『テニスの王子様』最新話 「滅びよ・・・」さんが吹き飛ばされるも無傷で生還

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 18:53:25.91 ID:v12vTc8m0
ホームレス?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 18:53:51.29 ID:fn+pl8xI0
なにこれギャグ漫画?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 18:53:56.76 ID:AyDEPlpt0
クッソワロタww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 18:54:07.37 ID:AviqK44O0
毎回思うけどこの世界でのスコアってどう計算されてんだろ
審判ボールみえてんか?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 18:55:04.77 ID:lYl99yRY0
この人日本代表だったよね?これで負けたら日本代表()だね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 18:55:34.42 ID:Xv6tMqZb0
なんで頭が下の状態でくらってるんだよ
まずそこがおかしいわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 18:55:37.69 ID:c/3dYt3R0
>>5
テニヌルールだと点数は意味ない
相手をプレイ不能に追い込めば勝ちだから

逆転要素も含んでる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 18:55:43.57 ID:8lExas9JO
まだやってたんか…
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 18:56:26.65 ID:7RFRkvPv0
なんでか知らんがどうしてだか映画を見たことがある
海の中で闘ってた様な記憶がある
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 18:57:24.15 ID:OY8qjUg60
殺るぞって何このスポーツ……
跡部王国建国祭の花火が上がる…!
意味がわからん
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 18:58:20.79 ID:xih9MRX40
リョーマって今どれくらい強いの?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 18:58:42.89 ID:BPLNXtYr0
>>11
テニヌ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 18:59:04.99 ID:elUEfyhB0
何が起きてるんだよこれは!
セリフが全部おもしろい
微妙に日本語おかしくね?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 18:59:45.49 ID:U17Ch5AK0
テニスバトルって描き下ろしの番外編とかじゃなかったのかよ
アニメでやってたのはなんだったんだ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 18:59:55.23 ID:8dWV3nAp0
トキ・・・
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:00:02.95 ID:z91xSg9H0
あの仙人っぽい奴はフェデラーぐらいの年齢か?
いよいよ四大オープンまで世界を広げ始めたんだな
糞ワロティwwwww
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:00:31.83 ID:4gWgmCpH0
相変わらず壁にヒビ入ってんな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:00:36.28 ID:KYt8xXUp0
避けらんねえが一番好き
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:00:42.74 ID:KHe8nvL40
「徳川…殺るぞ」で爆笑した
病んでないトキがこんなところに
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:01:06.83 ID:elUEfyhB0
一枚ページが逆さまなんだけど
>>18
日本語どころじゃないだろもう
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:01:30.40 ID:2ntnJfSEi
3枚目がBLEACHっぽい
ベイビーステップと両方楽しんで読んでるけど同じテニス漫画とは思えないなw
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:01:40.31 ID:WxK44cGf0
テニスを殺人術に昇華
滅びよショットが昔あったゴルフ漫画のライジングインパクト的
原理だということは理解した
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:02:35.50 ID:TJLY+OQL0
こいつらまだ中学生なん?
ガット貫通 壁破壊くらいは出来ないとやっていけない世界
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:03:03.15 ID:hxunHN8l0
何でジャージで試合してるんだろう…
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:03:09.54 ID:elUEfyhB0
>>18
日本語よりもっとおかしいところいっぱいあるだろ
テニスで殺る
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:03:26.29 ID:AxD3bkeO0
>>1
わかる
懐いな
跡部さまはお元気でいらっしゃるの?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:03:45.35 ID:2UOhmmCW0
確かにテニス漫画だからテニスしなきゃいけないなんてルールは無い


南国でアイスホッケーしようとしたけど無理でアイスホッケーしなくなった漫画よりはマシ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:03:48.09 ID:Ri9RNDD/0
分身した奴が一番すごいと思う
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:03:55.83 ID:DffRyA3e0
俺もこっちで強くなりすぎた
この世界の他のスポーツもやべーのかな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:04:18.34 ID:KvPtkYf10
殺人テニスwwwwwwwwwwwwwwww
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:04:22.72 ID:tZ9+jWRq0
テニスの戦士達じゃねえか
風貌も言動も全く高校生に見えない
クロマティ高校のキャラと変わらんレベル
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:05:04.11 ID:C3UcVS+/i
高校生と戦ったら次はプロが敵か
テニヌってまだやってたのか
もうおわってもええんやで?
たしけは素で描いてた頃よりも今のネタに走ってた方が面白いってのが卑怯
十字ガットの人はどうなったの?死んだ?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:05:41.22 ID:xPLgrbqY0
おーついに平等院さんが試合に登場か
アニメ化が待ち遠しいな
滅びよ・・・さん…
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:05:43.27 ID:I9UHm9jb0
>>33
スイートスポットを精密に打ち抜くんだっけか
十字ラケットはその練習のためって設定回収はなにげにうまいと思った
いつの間にかカメハメ波の撃ち合い漫画になってるのな
俺の知ってる頃は合体とか分身とかしてたのに
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:05:51.16 ID:uRcUXGck0
http://rustyhearts.jp/update/2013/1205/
http://imgur.com/yYyGmZj.jpg
http://rustyhearts.jp/special/wallpaper/pc/rh1920x1200_ver2.jpg

ラスティハーツ 12月5日 大型アップデート
新キャラクター イアン・シュヴァイツァー(CV若本規夫)登場

皆で若本使って暴れようぜ!
すげー笑える
まだプロ編始まってないのかよ
え?このキャラ達って高校生なの?
20歳はいってるかと…
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:06:25.85 ID:SH95sQH4O
不二とか言うひょろいガキは
こう言うのについていけてんの
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:06:28.42 ID:omNUr0jQ0
もうこれくらいじゃ驚かない
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:06:36.28 ID:/Pjx6rTY0
リョーマが急に異世界飛ばされて勇者になっても驚かないからな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:06:36.74 ID:oHMQVpgX0
なんでテニスを題材にしようと思ったの?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:06:56.17 ID:iwSCALE20
>>49
いかんいかん面白過ぎるやろが
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:07:56.51 ID:0bnp627a0
久々に見ると面白すぎる
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:07:59.05 ID:Oq6mCu670
ギャグマンガにしても面白くもないし
誰が読んでるんだ
>>51
スタンド出したり全身発光したり
未だトップレベルの実力を維持している
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:08:22.32 ID:pfZo+d6B0
ポイントのカウントが欲しい
>>55
要はぜんぶドラゴンボールじゃないですか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:08:47.56 ID:SJ3Q1SrL0
もう作者を休ませてやれよ
思ってたよりも地味だな
演出も下手で全然凄さが伝わらない
腐は一々大袈裟に騒ぎ過ぎなんだよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:08:53.16 ID:DmzL7vtD0
これでマンコは興奮してるんだろ?
キモすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この汚いトキみたいな高校生はU17のbPです
まだ高校生かよ、
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:09:08.87 ID:RFPc67t80
アニメ二期早くやってほしいわ
原作まだ貯まってないんかな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:09:15.19 ID:QRaNnuMr0
ムクリ
じゃねーんだよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:09:28.88 ID:NqJ7hmeN0
週間ジャンプに帰ってきて欲しい
銀魂、BLEACHとトレードしたい
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:09:33.55 ID:YiL9PWJS0
コングみたいな奴も高校生かよ
ハンターハンターの面々とどっちが強いの
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:10:12.80 ID:X9I0ZVgv0
ちょっと勢い足りないな
せめて骨が見えるだけで見開き使うくらいのインパクトが欲しい
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:10:16.34 ID:UerTj5gs0
これに比べれば例のバスケ漫画の方がまともだな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:10:22.06 ID:oiXqRiNG0
イナズマイレブンと同じジャンルだよな
そろそろ宇宙人とか出る頃
>>63
最初は真面目にやっててテニス協会推薦とか書かれてたんやで・・・
トキがぶっ飛んでるページの真ん中にいるモヒカンのほうが気になる
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:11:20.78 ID:SnVk9PJx0
作者はインストラクターやってたらしいという
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:11:29.67 ID:D5Bqbj8K0
>>14
日本代表の補欠の弟子の後輩にボロ負けした
関東大会3回戦レベル
こいつは北斗の拳でいうとトキかアミバどっちなの
強くなり過ぎたで腹筋死んだwww
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:11:51.54 ID:oR+Ab6X80
最初に滅びよ攻撃を主人公と一緒に喰らってる人と
次からの強くなりすぎた徳川さんは同一人物なの?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:12:00.54 ID:wBAqhlH70
このおっさんみたいなのも高校生なのか?
>>83
当時はそれでテニス部ブームになったからな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:12:17.45 ID:ZE/xGsAJ0
これただのイメージ映像で実際には普通のテニスやってるんだろ?
>>82
えっテニスって二刀流いいん?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:12:43.83 ID:AVQ0lZlf0
テニスコートとラケットとボールを使ったバトル漫画だから
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:12:44.65 ID:oYIqccG20
そんなことよりタカさん戻ってきたのか?
亜久津の試合始まる前に姿消したが
二大テニス漫画
テニプリ
てーきゅう
この人ら何頭身あるん?
この手の漫画は化け物の等身にしないといけないルールでもあるのかな
引いた人物カットの頭身が高橋陽一先生のようだ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:13:22.14 ID:uzbPa1Ap0
これって何漫画なの?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:13:24.37 ID:YiL9PWJS0
>徳川が放った“光る球”に
>王者・平等院は全くひるまない…!!

光る球……
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:13:47.20 ID:LJMZaOfE0 BE:626256825-2BP(2172)

リョーマとかどうなってるの?
パワーアップとか覚醒とかしてるの?
昔のままじゃ絶対勝てないじゃん
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:13:54.51 ID:YeL5D4Sl0
何が大海原を小舟なんだかさっぱりだよ
確信した・・・俺は強くなりすぎた

言っちゃいけないセリフの定番じゃないっすか
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:14:09.44 ID:aPvdQEqa0
鳳凰堂
1番凄いのは破裂しないボールだろ
タングステンかなんかで出来てるはず
ダンクスマッシュとかブーメランスネイクとかもうお遊びレベルなの?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:14:30.92 ID:L/MasS/B0
鬼が一番強いのか
かっけぇな鬼は
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:14:51.31 ID:chxEajcf0
キャプテン翼は作者が全くサッカーの事知らなかったがテニヌは作者がテニス大好きでテニヌになったからな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:14:57.01 ID:cnm8IGqD0
これのゲームは出てないのか
格ゲーとかFPSにしたら流行るんじゃない
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:14:57.95 ID:2ntnJfSEi
真田が3回曲げたのは笑った
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:15:18.81 ID:8H7LYw/w0
光る球でワロタ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:16:06.79 ID:GGsmM6Ky0
>>1
下の2マイ目クッソわろたw
もう死人でた?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:16:23.65 ID:A5j6Wd7U0
>>92
沖縄代表のそのチンケなオーラ発言によって
あれらはイメージ映像ではなく全て可視の現象であることが確定した
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:16:28.55 ID:WsR6N7Nz0
マンコ向け漫画だから、適当に凄そうな雰囲気出しときゃいいんだよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:16:36.41 ID:E9Y/ti9F0
>>93
テニスじゃないから!
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:17:24.34 ID:elUEfyhB0
>>82
試合後に反則負けとか審判鬼畜だな
この世界のナダルとかって小島ぐらいなら消し飛ばしそうだな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:18:10.44 ID:iwSCALE20
>>116
出しまくりやな。。理性が効いてるとは思えんパワーだ、、、
>>83
なんか気が付いたらテニス関係者からのプッシュ無くなってたな
>>82みたいなことやら色々すれば当然だけど
テニスに敬意を払ってないのにテニスの王子様と銘打って連載続けるなんて
ジャンプも作者もよくやるわ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:18:58.57 ID:nh/X+0700
劣化波動球にしか見えないんだが
わざわざスレを立てるレベルの展開ではない
昔は可愛いキャラばっかなのに
なんでガテン系の男が増えてんだよ・・・
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:19:51.18 ID:acSF862M0
>>123
中学生と高校生の対比だろ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:20:01.92 ID:G2thCc8X0
テニスの試合のはずなのに伏せろーーー!なんてセリフが出る
>>108
テニス大好きっていうか、元インストラクターじゃなかったか?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:20:09.16 ID:fubC2oT10
こいつらテニスやってないだろw
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:20:27.26 ID:elUEfyhB0
作者の精神鑑定はよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:20:38.23 ID:YMJWTs7YO
俺はwwwww

俺wwwwはwwww
やっぱりおもしれーな
最高のギャグ漫画だわ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:20:48.24 ID:wUSabsSK0
10年くらい前に終わってたと思ってたんだがまじで
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:20:49.51 ID:PpSNMv7L0
テニスってボールをぶつける遊びだったっけ?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:20:50.70 ID:BBHx1Q/R0
死人が出てもおかしくない
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:20:51.64 ID:d4yONINv0
世界レベルってキノコ雲が出るレベルなの?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:20:53.10 ID:Ljm82r2z0
そろそろテニス業界から怒られるんじゃないか
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:20:53.83 ID:tHDXJMlt0
やりすぎてネットが炎上してたよな
>>124
いやテニプリが高校生になってたとか知らないんだが

そんなお前が持ってる知識を
このスレの皆が持ってるとでも思ってんのか?
これだからオタクは
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:21:19.42 ID:wNcYbpY1i
>>10
兄ちゃんが出てくる映画だな。八百長試合の。最終的には二人のトルネードで海ヤバイにやって二人とも宙に浮きながら試合してた
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:21:31.75 ID:uzbPa1Ap0
これで腐女子は興奮してんのかw
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:21:32.98 ID:UerTj5gs0
バキなき今唯一の存在
>>109
中学生時代のならある
KO勝利もできるテニスゲームが
嬉々としてテニプリ()の話してる糞マンコ共なんなの
>>36
まだ変身を残しているアピール
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:22:52.16 ID:pINW3g6G0
この世界の錦織は能力無効化とか時戻すみたいなレベルなのか?
高校生でこれだろ、フェデラー、ナダルあたりの対戦だと世界崩壊するだろ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:22:57.86 ID:I6VYa5Jk0
都大会のころはまともにテニスしてたのに
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:22:58.37 ID:elUEfyhB0
久米田みたいにもう作者の精神力はボロボロなんじゃないのかこれ
キャラクターの目も死んでるし
空きれい状態じゃないと出てこない発想だわ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:23:12.62 ID:IuYdgbac0
>>10
俺も何故か見たな。BSだったかな?
客船で勝負→大波で船飲まれるもそのまま続行みたいな感じだった気がする
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:23:20.30 ID:bFXw++lj0
確信した……俺は強くなりすぎた
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:23:24.34 ID:8bQBP/+d0
甲斐は分かってるな
ボーボボの作者みたいに中途半端に迎合すると才能が枯れる
このままギャグ漫画家の頂点を目指してほしい
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:23:25.29 ID:tHDXJMlt0
もうくにおくんのゲームのノリだな
×強く
◯上手く
テニスやってるのか異能力バトルやってるのかわけ分からん
高校生にしては
いや中学生の時も中学生にしては老けてると思ってたから
なんかすべてがおかしいんだきっと
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:24:08.35 ID:5DahG9XJi BE:1708128083-2BP(1001)

死亡者でた?
こんだけこの路線で続いてるのに飽きがこないのはすごいな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:24:35.60 ID:527o1xC00
エイジと大石のコンビはどうなったの?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:24:37.88 ID:drHBnB9n0
俺は強くなりすぎたw
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:24:39.33 ID:TABovlpJ0
>>146
この作者の精神力は異次元
イベントに毎回顔出してオリジナルの歌熱唱するのがお約束
なんで壁にヒビ入ってるの?
これが普通なの?
青学メンバーの成長ぶりを簡潔に教えてくれ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:25:30.48 ID:K25ndGJvi
明らかにスポーツ的な強くなり過ぎたじゃないよなもう
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:25:32.93 ID:zrAiFMPD0
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:25:40.73 ID:fubC2oT10
俺は強くなりすぎた(確信)
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:25:50.06 ID:DqS2VrFL0
>>146
この作者は自分の唄まで出してるし、本当に漫画が楽しいんだと思う
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:26:04.20 ID:TPbaQr5a0
激流を制するは静水…
まだテニヌ続いてたんか
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:26:33.25 ID:GBDZbm7L0
>>8
ワロタ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:26:45.83 ID:N3dUL5IR0
男塾みたいな感じでいいのに
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:26:53.30 ID:D/GQyxha0
こいつらってもう3コートぐらい使ってもテニス成立するよな
たぶん縮地ぐらいなら余裕で使える
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:27:00.82 ID:iqoRfIqf0
ボール当てて再起不能にしたら勝ちになってる現状は異常だ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:27:12.69 ID:8gbzmVPL0
平常運転すぎるな
まだこの程度じゃないだろ!
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:27:23.47 ID:elUEfyhB0
>>158,164
>オリジナルの歌熱唱するのがお約束
>この作者は自分の唄まで出してるし、

ファッ!?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:27:58.91 ID:fZi/qGqJ0
バトル漫画として順調にインフレしていってる感じ?
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:28:01.46 ID:OY8qjUg60
作者本人はギャグ領域に入ってる自覚はあるの?
>>169
光の速さで移動できる人がいるので縮地()状態なんだよなぁ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:28:05.22 ID:chxEajcf0
>>162
全員見てるだけなのに吹く
テニヌの作者は天才なんだよなぁ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:29:07.95 ID:cnm8IGqD0
>>141
既に原作に忠実なのがあったのか
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:29:14.15 ID:acSF862M0
>>169
たぶんと言うか実際使ってる
青学の部長 手塚さんは強さ的にまだTOPを維持してるの?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:29:29.84 ID:GtkCupCb0
この人の絵動きが感じられないからボール当たったシーンとかジワジワ来る
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:29:47.57 ID:BpkX6hKM0
毎回テニスコート破壊される持ち主の身にもなってやれよ
>>154
心臓が止まったやつならいた
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:31:05.16 ID:drHBnB9n0
波動球くらいからKO勝ちが出たんだよな
それまではわりと普通だったのに
全てのページが面白いってのがすごいw
>>181
この人もう自分の描くキャラでホモカミングアウトしてるよな
>>184
それは死なないんですか
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:32:07.91 ID:FS0pOAkM0
一体何が始まるんです?
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:32:08.01 ID:o6fo+Glq0
>>185
波動球でたの超初期の地方大会の決勝戦からじゃねーか
息子がテニス部に入ると焼き肉食わされるのかと思い込んでいる
>>181
デューク渡辺からガチなにおいがする
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:33:08.13 ID:KrPWWj/30
もはや高校生でこれだろ?
じゃあこの世界の大人のテニスは。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:33:24.98 ID:oYIqccG20
平等院さんよくよく考えるとリョーガの光る球を素手でキャッチしてるんだよなぁ
今回のはわざと当たって力量を計りたかったんだろうな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:33:42.01 ID:zrAiFMPD0
>>192
デューク渡邊は滅びよさんのことお頭って呼んでるからな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:33:56.09 ID:gJAE/FZi0
>>181
デュークさんから漂うかませ臭
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:34:45.29 ID:Da0lsIb2O
そのうち負けそうになったら地球もろとも粉々に吹き飛ばそうとする敵が出そうだ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:34:54.59 ID:QkvMR6O60
U-17日本代表ってことは
今度は世界のテニヌプレイヤーが出るわけか
>>195
そんな高3いるかよw
108式!→ホームランのながれでデュークのファンになりました
>>181
そういう漫画だったのか・・・
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:35:28.57 ID:+X8meADs0
十字架を背負って生きろ
どういうスポーツなんだ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:36:04.58 ID:chxEajcf0
>>196
人一人ホームランするぐらい凶悪な強さだったはず
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:36:08.03 ID:LOnGyCTx0
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:37:31.28 ID:9BMLANcT0
>>181
ドラゴン田中じゃん
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:37:41.63 ID:M3EkDHYu0
仕切りなおしてからただのギャグ漫画なのに
「テニス漫画なのにww」とか言ってる奴もいて読んでる奴は頭悪そうな印象がある
>>204
>>205
でも越前とか桃先輩みたいな主人公補正持ちに玩具にされそう
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:38:53.92 ID:UerTj5gs0
>>205
野球やれ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:39:17.54 ID:4gWgmCpH0
>>205
クソワロタ
ブラスレイターおもいだしたわ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:39:31.50 ID:wXO2eiqj0
これでも全員夜神月より弱いんでしょ?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:39:52.11 ID:ZE/xGsAJ0
鬼さんが一番かっこいいよね
>>207
なんでニッカポッカみたいなジャージなんだよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:40:18.95 ID:rsMOuJCs0
これって何漫画なの?
ウケ狙いではないのか?作者も
氷帝学園戦までは普通のテニス漫画だったのにな
ラケット持ち替えて二刀流とか、スプリットステップとかやってたのに

今じゃラケットを2つ持って二刀流とか、瞬間移動とかしてるし
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:41:01.65 ID:jr/+aKGK0
越前リョーマは今どうなってんの?
テニスでこれなら格闘技やってるやつはどうなるんだよ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:41:22.70 ID:Z9lvpFef0
コロコロの漫画か
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:41:55.96 ID:53Zk9Kdq0
>>89
同じ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:42:02.75 ID:elUEfyhB0
>>205
突っ込みどころ多すぎるだろ
タイトルロゴがテ=スの王子様だし
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:42:07.32 ID:siWxWMKx0
もう忍足眼鏡はダメかもわからんね
なんか全てがおもしれーわ
神漫画

http://coffeewriter.com/jmsq47-7.jpg
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:42:11.55 ID:PC5h7WoH0
もうテニスじゃなくて新しいスポーツにしろよ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:42:31.83 ID:DIQb/wu50
レスつけて草生やしてるマンコどもくっせーんだよ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:42:33.73 ID:QNYhdlNO0
なんで煙出てんだ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:42:43.54 ID:4rHtsQyC0
まだこの漫画が真面目にやってた頃、
課題か何かで石が大量に入った缶を打って倒したらおkってのをやってたような気がする
いつぐらいの時だったかな?1巻?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:43:53.50 ID:SHW8tc6G0
>>205
2枚目声出してわろた
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:44:17.99 ID:LOnGyCTx0
確かにクスッと来るけど
どうみてもこういうギャグ路線に逃げてるだけだよね
末期のバキと似てる
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:44:57.02 ID:gdhmtR+p0
徳川、殺るぞ→俺凄い
俺は強くなりすぎた→俺凄い
大海原を・・・→俺凄い
ダブルスが多勢に無勢になったの笑った
>>225
っくっそwwwwwwwwwwww
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:45:55.73 ID:8LrTItiVO
新になってからつまらん
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:46:02.71 ID:rbBj5OJ80
>>181
淫乱テディベア?
菊丸分身あたりからおかしくなり始めたないまは振り切れて逆にすごい
手塚と不二でファントムとヘカトンケイルで完封できるだろ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:46:25.27 ID:RjXg4p7Z0
この世界のテニス危険すぎだろ…
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:46:39.71 ID:8bQBP/+d0
テニヌって1話目から主人公がDQNにボールぶち当てて成敗してたし
本流からは外れてないな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:46:48.71 ID:W/T1FIYS0
旧作から見てねえや、どこで連載してんだ?
真田とかももう雑魚レベルなのか
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:46:56.24 ID:G53gMyLI0
結局滅びよ・・・って不意打ちしてきた理由は何だったんだ
>>225
使徒かな
うちの大学生の妹がハマっちゃってるんだよなあ
ミュージカルいくわCD買うわ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:47:27.66 ID:x5X3dc460
ラケットで殴り合いはまだしてない?
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:47:32.94 ID:yZ+G1hoJ0
もうツイストサーブとかドライブとか雑魚技じゃん
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:47:40.63 ID:drHBnB9n0
この世界、テニスがこうだから他のスポーツはもっと凄いんだろうなw
俺はこの漫画知らないんだけど、小5のとき片思いしてた女の子がこの漫画の菊丸を好きだと言っていた
いま何してるんだろう
>>205
ホームランで大笑いしたわ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:47:58.41 ID:drftvExA0
>>82
何度やっても同じだしwww
手塚先輩はテニス続けてるの?
ボール当てて謝罪なしどころか故意にやってるっぽいし
そもそもやられた方も不満なさそう
大ゴマ使いすぎだろ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:49:26.31 ID:rbBj5OJ80
>>205
なんだよこれ
ボールを当ててじゃなくて直接ラケットで攻撃してるだろ
なんかハハッワロスのAAみたいのがいるな
あえて逆さまで攻撃食らわせるあたり流石としか言い様がない
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:50:01.27 ID:HTF4sy7y0
平等院はたった2年で何があったのかってレベル
http://kura1.photozou.jp/pub/836/192836/photo/168309979_624.v1360064877.jpg
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:50:52.20 ID:cOMSkVgE0
まだ連載してたんだww
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:52:11.15 ID:zV8un6mn0
淫テディホームラン!!
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:52:14.00 ID:WWvTI/Y90
トキじゃねえかw
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:52:23.74 ID:5uBDz5s50
>>251
女の子もアニメや漫画のキャラに恋することなんてあるのか・・・
あいつらは金銭アクセサリーのようにしか男を捉えない生き物だとおもうんだが
>>205
実在するメーカーのラケット使ってることがさらに笑える
>>205
クッソワロタ
でもこれ王道ジャンプ漫画だよな
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:54:38.04 ID:PC5h7WoH0
これって確か作者は大真面目に描いてるんだよな?
この見た目で中学生ってのがすごいな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:55:17.15 ID:ostzYcXw0
突き抜けて頭おかしいな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:55:17.68 ID:bzYuqklF0
そこらのギャグ漫画より圧倒的におもしろいという事実
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:55:27.47 ID:QNYhdlNO0
>>269
ワロタ
>>270
高校生なんだよなぁ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:56:20.65 ID:BBHx1Q/R0
『テニスの王子様』最新話wwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385807321/
VIPのアフィがスレロンダしてるぞ
コイツ他の嫌儲のスレもロンダしてやがる

VIPのスレ→【悲報】アフィに媚を売る漫画が出現
       http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385803740/

嫌儲のスレ→【悲報】アフィブログに媚を売る漫画が出現
       http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385799950/

http://hissi.org/read.php/news4vip/20131130/UDZNWDBtQnEw.html
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:56:36.21 ID:ZX8o7Yudi
トキィ!
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:57:18.26 ID:W/T1FIYS0
>>268
途中から狙い始めてるはず
大抵はそれでシラケるもんなんだが、それでも面白いのが凄い
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:57:18.62 ID:SAJUyjIM0
テニヌは本当におもしろいなー
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:57:44.28 ID:OchmMbb60
>>8
すごいな
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:57:49.85 ID:Sq52oFvn0
>>272
彼岸島と同じだなw
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:58:07.08 ID:utHmeihq0
ブリーチかと思ったw
トキじゃん
ツイストサーブとかビデオじゃないと追いつけないーとかの時期が懐かしい
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 19:59:57.15 ID:pepo8HWz0
俺は強くなりすぎたw
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:00:00.10 ID:ZPrgHb/l0
金ちゃんは?
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:00:28.10 ID:kXjQ3i9Y0
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:00:40.03 ID:LaI9+iRU0
高校生に見えないおっさんがガキを相手にドヤ顔するギャグ漫画だったのか
なぜかこのオッサンの声が野原ヒロシで再生された
>>285
ただその頃は腐女子漫画として2chで死ぬほど叩かれてたな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:01:26.80 ID:6/JNh8Hv0
気になってはいるけど手が出ないマンガの一つだわ
初期はまだそんな大層なマンガじゃなかった筈なんだけどな
何巻くらいまで我慢すれば今のノリになるのよ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:01:39.00 ID:AdimPtMX0
ネットが炎上するやつとか面白かったな
>>287
天衣無縫になった
「狙いすぎ」のギリギリ手前で止めるのがすごい上手いと思う
この作者、本当に天才かもしれない
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:02:44.58 ID:4wxIqWIc0
>>287
天衣無縫の極みを出せるようになったが、
十字ガットの人の本気(天衣無縫の極み)に負けた
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:02:47.09 ID:rizZTJtJ0
中学んときって立海のOBとかとやってなかったっけww
あっちで圧勝してんのに高校のやつらなんでこんなつええんだよ
こういう続編のキャラって微妙なこと多いのに、鬼さんはすごい
真田が吠えてばっかりでワロス
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:04:13.42 ID:aSRWaHgL0
越前も「滅びよ…」を使えるようになったんだろ
>>93
テニスのルールブックには二刀流が駄目とは一言も書いていない
ただ普通は片手で1本ずつ2本持つよりも両手で1本持ったほうが強いからそうしてるだけ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:05:06.30 ID:9gm7J/NA0
Bear the cross and suffer... (十字架を背負って生きろ)
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:05:12.19 ID:o6fo+Glq0
>>296
昔出てきた立海OBは高校1年生で受験勉強でブランクが有る奴らだから
付属高校に進学するのに受験勉強必要なのかよくわからんが
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:06:30.59 ID:uzbPa1Ap0
>>205
だから何漫画なんだよwwwwwww
>>300
勉強になるなぁ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:06:59.21 ID:/tAk3nFY0
>>293>>295
ほうほう
インフレには一応ついていけてるのねよかったわ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:07:15.02 ID:JJ4jMGTq0
テニスの試合なのに台詞はあってねーし
背景の壁はヒビ入ってるし戦争でもしてるのかよ
相変わらず訳わかんねえ漫画で吹いたw
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:07:19.18 ID:FSazLFMn0
>>205
貴重な波動球さんが
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:07:56.30 ID:9gm7J/NA0
>>277
オニキ何者だよ
シリアスなギャグを地でいってるな
そら人気あるわな
俺がジャンプよんでた頃は越前の得意技がツイストサーブでまだちゃんとテニスやってたが
まぁ波動球とか出始めて、おや?と思ってけどね
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:09:27.21 ID:WHEwy8mN0
テニスの名を借りたバトル漫画なんだけど
バトル漫画として見たら実は結構王道行ってるんだよね
越前はどうなってんだ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:09:46.75 ID:Hbo24ZS40
一方矢吹は構図に凝っていた
http://i.imgur.com/Rs4auUE.jpg
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:09:50.38 ID:q6PU4Ssn0
テニスに逆転ホームランはねえ!→デュークホームラン!!
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:10:03.36 ID:hhmVmNPS0
>>245
リョーマの兄貴が弟と話すきっかけが欲しくて襲撃を依頼したんだろ
あんなにタイミングよく出て来たし平等院もすぐ帰ったし
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:10:10.14 ID:aSRWaHgL0
>>312
滅びよ…を使えるようになった
徳川さん、禿げてワンパンで怪人倒し始めてしまうん?
担当との打ち合わせとか超楽しそう
大学生かと思ったら厨房だった
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:11:18.70 ID:7M5BkMOU0
必殺技とか出てきた時点でもうダメ
ただのキン肉マン亜種だわ
>>278
さすがに狙ってやってるのか。素でやってたら頭おかしいもんな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:11:34.70 ID:lcmw21UC0
>>300
マジか
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:11:50.79 ID:w12sKCYf0
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:11:59.07 ID:BPLNXtYr0
>>225
こんなん見たら思わず笑っちまうwwwww
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:12:03.47 ID:KtB42qR00
狙ってやるようになってからはつまらんようになった
鰤みたいにこの作者馬鹿じゃねーのwって感じで見るのが面白かっただけで
>>323
お前キャプテン翼ディスってんの?
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:13:56.34 ID:w12sKCYf0
>>86
日本代表の補欠→誰?
弟子→誰?
後輩→誰?
作者バキ枠狙ってんのか?あれは格闘漫画だったからまだしも…
>>294
作中で一切つっこまないで、ネットにツッコミを委ねてるのが成功の秘訣だと思う
大抵は作中で「テニスボールでコンクリート砕くってどういうことやねーん」みたいにつっこんでしまって陳腐化する
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:15:39.83 ID:jl/zGwkY0
コミック買って読んでるけど普通に面白いから困る
彼岸島とかとは大違い
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:16:49.39 ID:BPLNXtYr0
>>313
そっかー結局どっちの作者も高い画力っていう
土台があるから安心してネタに出来るわけだな
>>313
天才すぎる
いつからトンデモ漫画になったのかな
初期はちゃんとテニスしてたよな
>>329
全員が真剣に努力して今の自分よりも一歩上の高みを目指してるし
性根の腐ってるやつはちゃんと成敗してくれる
読んでて気持ちがいいんだわこの漫画
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:19:29.39 ID:Np87SDBw0
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:20:04.89 ID:cHjOvcul0
テニプリの面白さは
金持ちのボンボンの行動のおもしろさに似ている
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:21:40.69 ID:k0yrSEBc0
>>8
わろた
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:21:51.94 ID:qgosgn0h0
「○るぞ」がまずおかしいだろ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:24:31.98 ID:VmuXfw/u0
テニスは人を傷つける道具じゃない!
いかんな
光る玉に何の違和感も感じなくなってしまってた
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:26:47.14 ID:27PP4taD0
>>36
これは学生の強化合宿
どういうことだよ
>>225
クッソ笑った
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:29:48.81 ID:pGVcBq9Q0
ダブルスの試合中に味方が裏切り1対3になったのにはワロタ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:30:49.86 ID:qgosgn0h0
>>341
合宿でこのレベルわらた
本番じゃどうなるんだよ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:31:18.39 ID:27PP4taD0
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:31:33.57 ID:IYE8F1Rz0
もうテニスしてねえな
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:33:14.64 ID:84FPzBhq0
俺テニスの殆ど全てを許せてはいるけど
「阿久津は二度とテニスコートには戻らなかった」みたいなのが思いっきり反故になってるのだけは絶対許さないよ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:34:22.60 ID:BuRhsqit0
>>225
最近の漫画は伏線とか整合性にこだわり過ぎでつまらない
俺が求めてたものはこれだったんだ
『世界レベルだとお互いの技無効化するから普通になる』
とか言われてたけど、高校生に出てきてしまった

もうどうなるんだ世界レベル
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:35:43.51 ID:27PP4taD0
>>349
ゆでたまご漫画が合いそうだ
漫画やアニメは統合性なんか取れなくても面白ければいいと思う
>>313
SQには神が2柱おられる
>>225
オズワルドの魔法の弾丸だな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:37:07.11 ID:qgosgn0h0
彼らにとって狭いコートとラケットとボールは枷でしかないような気がするんだが
もっと自由に闘っていいんじゃないの
セルだって会場無限大に変更したろ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:37:11.22 ID:DVYX3cbJ0
こいつらが格闘技やったらどうなるんだよ…
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:37:33.75 ID:8g3mMrSj0
他にも超理論スポーツ漫画あるのにテニヌだけ笑える
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:37:57.04 ID:9yF3NuIj0
この漫画読んだことないから知らないんだけど
誰が主人公であって、そいつはどんな強さなのさ?
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:38:42.00 ID:/Yd50UXt0
テニスごときで生命の危機を感じるってどんだけだよ
飛ばしたら勝ち
テニス漫画はベイビーステップの方が面白いわ
向こうはちゃんとテニスやってるし
どいつもこいつもカリスマに溢れてるわぁ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:39:47.82 ID:zO4n1tbe0
手塚は今どうなってるんだ?
強くなりすぎて海外追放食らったという噂は聞いたが
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:41:02.34 ID:qgosgn0h0
どういう意味で強くなりすぎたんだよ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:41:12.96 ID:PdwRJYal0
>>341
それでもジャージきて試合はねえよ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:41:18.55 ID:FIZtsGe20
漫画はやっぱこうじゃないとな
>>362
ドイツに留学しちゃったけど
高校生のトップは手塚より遥かに強い
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:41:54.87 ID:27PP4taD0
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:42:47.09 ID:elVs69u+0
>>360
テニプリとはジャンルが違うから比べようがない
>>225
面白すぎるだろ
確信した…俺は強くなりすぎた
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:43:48.71 ID:e00yKg8M0
よくわからんけどマジで殺せるんだろうなテニスで人を
>>367
一応主人公してるんだな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:44:37.75 ID:4oe6rq930
いやーおもしろいわ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:44:44.67 ID:aSRWaHgL0
>>367
そして、この後・・・
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:44:55.39 ID:QrwBPEAi0
ていうか「殺るぞ」って言うてしまってるやん
これはあくまでもスポーツですっていう建前すらもなくなったの
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:45:40.52 ID:o5ed5eKs0
この漫画に勇次郎的存在の奴っていんの?それが滅びよの人?
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:45:42.59 ID:A5j6Wd7U0
>>366
手塚って高校生のトップと試合したことあったっけ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:46:13.72 ID:FGyb6tAvO
>>225
えっと、ぬるぽ?
テニプリしかり、少女漫画しかり、
男の俺らから見たら滑稽の極みだけど、
女から見たらガチでカッコイイと思ってるんだろうな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:47:13.36 ID:w20Mrge50
テニスしろよ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:47:43.59 ID:A5j6Wd7U0
>>376
バキと同じで主人公の親父がいる
引退した元プロだけど一応作中最強の存在という位置付け
ようやっと天衣無縫になれた手塚が鬼さんに勝てるとは思えん
鬼さん以上の連中なんてなおさら
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:48:25.19 ID:QrwBPEAi0
>>380
なんか選手からオーラみたいなの出てる演出あるけど
あれ普通に観客が目視できるからな
「なんだあの黒いオーラは!?」とか普通に言う
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:48:32.15 ID:mqR0yQnm0
>>380
テニスラケット何でできてるんだよ
手塚って自分のとこに打ち返させる技と相手がどうしてもアウトに打ってしまう技
あとなんたらの極みしかないんでしょ
なんかしょぼいよね
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:49:08.46 ID:rq5bHPA40
>>380
鬼って岡山だったのか
初めて知ったわ
大丈夫だまだ死人は出ていない
少し心臓が止まったやつがいるくらいだ

http://coffeewriter.com/jmsq32-1.jpg
これも編集に無理やりバトル路線に転向させられた結果なの?
>>377
無いけど、天衣無縫使える奴が二人も出てきて天衣無縫使えるだけじゃどうにもならなくなってきた
さらに鬼、平等院、徳川は光る球フツーに打てるっぽい
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:50:31.27 ID:4oe6rq930
>>380
こんな破壊力にテニスラケットでなにができるんだよ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:50:35.39 ID:chxEajcf0
>>390
いや編集が止めてたけど突き抜けた
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:51:38.63 ID:9yF3NuIj0
>>367
ここだけ見ると努力系の漫画やん
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:52:18.86 ID:C8H7kqJa0
懐かしいな
まだ連載してたんか
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:52:29.08 ID:nEgFJDg40
読み続けてる奴中学生のときリョーマのこと好きそうにしてた三つ編みの女の子どうなった?
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:52:30.54 ID:HMXyXHge0
こいつらが中学生だと知った時の驚き
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:52:36.81 ID:my+0g/nK0
>>391
光る球ってなんだよwwww
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:52:37.02 ID:qgosgn0h0
もう天津飯くらいなら倒せそうだな
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:52:51.99 ID:V2R851vvP
>>225
球が曲がるのはどってことないけど
後ろで誰かにぶつかってるのが素晴らしいよな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:53:33.68 ID:4oe6rq930
>>391
光る珠ってなんだよ
こいつら全員束になっても
錦織に勝てないんだよな・・・・
これでもまだテニスの体裁はとってるからいいんじゃないか
幸村なんて幻術使っただろ

>>380
この試合は審判が目でボールを追えなくなって鬼さんたちが自己申告してんだよな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:54:25.00 ID:Oa5DWLrO0
人間が分身した時点で球が光っても何もおかしくはない
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:54:55.19 ID:QrwBPEAi0
>>402
テニスとテニヌ混同してんじゃねーよ
>>111
冷静に見たら12頭身ぐらいあってわろた
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:55:28.93 ID:53Zk9Kdq0
>>396
存在が消された
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:55:45.82 ID:cmRdtT9z0
なんかダルシムすら出てきそうなぶっとびっぷり
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:56:10.04 ID:HZCTybY2O
ダブルスの試合が3人対1人になったやつが好き
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:56:42.35 ID:qgosgn0h0
小さいコマのモヒカンに吹いた
こんなとこまで手、抜かないな
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:57:00.48 ID:X2BExmNbP
>>205
電車の中で笑い必死に堪えて変な汗かいたじゃねえかバカ野郎
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:57:05.85 ID:X6l8EOrj0
これの前に描いてたやつがちょっと好きだったな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:57:45.74 ID:lxpb2Xj10
この世界の戦争は兵士がラケットと球もってやってるからな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:57:58.19 ID:1adAr6iY0
青学のメンツはどこいったんだ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:58:09.07 ID:PsoREVxoi
プロって明らかに軍事利用できるよね
第三部は戦争物?
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:58:31.74 ID:lMb7Jx360
雑誌移動して再開した続編のほうが面白くなってしまった稀有な漫画
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:58:35.15 ID:0gpyrDAd0
中学生・・だよな?
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:58:39.74 ID:1D6nGhHr0
断言しよう

読者が悪い
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 20:59:02.24 ID:siAv6++G0
日本の高校生でこれだからな
この世界のウインブルドンに出てるような奴らはどんな試合するんだよ
こいつらこれで中学生かよと思っていたが、一応高校生にはなったんだ。
>>392
テニスラケットは例えば卓球のラケットのように板ではなくてガットが張ってあって隙間の方が面積が大きい
このガット部分で受け止めることによって衝撃を後ろの壁に逃してるから受け止められている
もしテニスラケットがガットではなく板状であったならラケットが破壊されているよ
くにおくんみたいなバトルスポーツ物になったん?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:00:05.14 ID:vsaUKXMu0
吹っ飛び具合といい頭身といいキャプ翼の遺伝子たっぷりだな
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:00:11.26 ID:YoHibVHO0
>>396
本編からは消えたけど十年後の主人公ときっちりラブラブやったで
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:00:14.99 ID:1N3GKpGf0
フグリ
一度で良いから見てみたい。
テニプリ世界のプロの試合。
腐向け→美形
ホモ向け→>>181

死角が無い
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:00:42.74 ID:ODgI7YwJ0
考えてみるとまだこの段階でスタートライン立ってないんだよな…
これから世界トーナメントとかあるわけで
>>420
いや中学生のままだよ
高校生の合宿に召集されたんだよ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:00:46.01 ID:OOjd+dzs0
バトル漫画並のインフレしつつそれを無理矢理現実世界のテニススポーツにねじ込んでるな…
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:01:04.93 ID:rq5bHPA40
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:01:14.91 ID:kk2CAm+20
>>72
トキはもともと小汚いだろ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:01:52.55 ID:yv1wozJw0
>>419
能力を打ち消しあうため、普通のテニスに回帰するってのが定説って言ってるだろが
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:02:13.85 ID:crmer6f60
最初の頃は普通のテニスをしていたよな?
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:02:53.19 ID:qgosgn0h0
ここまでやれるのに
テニスじゃないとダメなのか
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:03:02.52 ID:birsthtR0
結局越前は誰と試合するんだぞ
リョーガと試合する雰囲気じゃなかったじゃん
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:03:33.58 ID:+rNXaW+Y0
主人公はこのインフレについていけてるの?
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:03:33.99 ID:cHjOvcul0
ガット2本って鬼とかいうやつのスキルじゃなかったか?
越前は鬼に弟子入りしたの?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:04:39.16 ID:84FPzBhq0
>>424
マジかよそんなことして腐がテロ起こさないのか
何に掲載されたの?
>>439
無にする能力を無にする能力がでてきそう
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:07:48.97 ID:0bnp627a0
>>431
やっぱ聖闘士星矢だよな
中学のラスボスは天舞宝輪使ってたし
腐女子はこういうバトルでいいんだろうね
週間のほうにカムバックしてもいいレベルの面白さだな
先生が天才すぎて脱落した
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:08:16.42 ID:qBTmgeHO0
キャプ翼でもコンクリートにボールがめり込んだり人吹っ飛ばしたりはしても点取るのが目的だったのにこの漫画は違うみたいだな
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:09:35.52 ID:Ah4tiFGT0
読み切りで良いから
女が出ない少女漫画描いてくんねーかな。別マ辺りで(´・ω・`)
>>389
さすが大石
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:10:04.77 ID:mqR0yQnm0
>>433
それは作中で言ってるの?
>>445
試合に勝つには点を取るより人をふっ飛ばしたほうが手っ取り早いことに気がついたんだろ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:11:08.63 ID:VXq9RZBc0
阿久津部活やめるってよ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:11:14.83 ID:leWAONO80
>>328
そういや立海の切原赤也って刃牙みたいな髪型してるよな偶然かね
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:12:14.21 ID:yv1wozJw0
光る球の構想はたぶん映画版のときのからきてるよな
リョーマは光る球の力で古城破壊してるからきっと今回も何かやらかしてくれそう
能力でネタ切れしないのが凄い
なんだかこの漫画の手のひらで転がされてる感が心地いいね
平等院ってナンバーワンやろ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:14:38.25 ID:MsNcNxCti
能力バトルよりもダブルスで3vs1を始める発想が突き抜け過ぎてた
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:14:56.84 ID:yv1wozJw0
>>448
2chでの定説だからなんとも言えない
作品内でプロについては言及されたことほとんどない
リョーマの親父の話くらいかな
たしけの新しい漫画ってテニヌと世界観共有してんのか
単行本で、球がかすった熱でネットが燃え上がったと思ったら
同じ巻の後ろで、球をラケットで受け止めた衝撃波が、受け止めたほうの後ろの壁を破壊してたぞ
>大海原を小船で漕ぎ出したかよ

よく分からないけどそれっぽい台詞は随一だな
ワシの何とかは108まであるぞ!でこの漫画はギャグなんだと気づいた遠い思い出
>>429
まじかよ
て、徳川と平等院って高校生対決やんけ
なるほどSUNDAYじゃねーの
http://upup.bz/j/my82330cBwYtAixARLCBeHA.jpg
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:22:49.44 ID:ZX8o7Yudi
>>445
相手が戦闘不能になればその時点で勝ちだから、それを狙ってる
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:23:11.22 ID:ifkfOjIp0
ダブルスで裏切ったのが一番わろた
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:25:18.44 ID:7VZUq5b80
越前がオーラ出した辺りからおかしくなってった
そのあたりまではわりと普通に試合してたが
>>464
何度見てもシュールだ
>>409
それってどういう展開でオチがついたんだ?
ギャグだとしてもこれは正直言って本誌で見るのはめんどくさすぎるから飛ばしてる
こういうところで断片的に見るくらいがちょうどいいし面白い
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:26:51.08 ID:GYVDPC080
中学生組は全員負けてんのか?
勝ったやついるの?
そのうち片腕をテニスラケットに移植する奴が現れてもおかしくない
プロはどうなるんだよ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:28:58.05 ID:W7QFdjBbi
>>313
天才か。
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:29:05.83 ID:KYBpNwyg0
久々に笑った
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:30:56.17 ID:rbBj5OJ80
>>421
民明書房のなんて本に書いてるの?
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:32:27.11 ID:LidVHWax0
波動球のハゲのおっさんは、今どんだけ進化しちゃってんの?
>>469
3対1から逆の3対1になりロン毛を殺して勝利した
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:33:33.83 ID:8zp2sm5LP
>>478
意味がわからんw
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:33:50.93 ID:5uBDz5s50
>>439
必殺ショットって言っちゃってるあたりが笑える

必殺って文字通り読むと意味ひどいな、必ず殺すて
テニス漫画→腐向け→ギャグ漫画と軸を変えてここまで色褪せずに連載続けてるのはある意味才能じゃないか
>>277
4枚目の地獄に道連れって何を!?
点数を?
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:38:55.38 ID:4PV8smOz0
デュークホームランはページめくった瞬間やっててくっそわらった
ぶっとんだ内容なのに読者のこと真面目に考えたコマ割りしてて漫画としゃかなりまともな作品だと思う
俺は強くなりすぎた(確信)
心臓マッサージし始めたところが限界だと思ったんだが…
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:39:30.66 ID:eUbW4/sX0
ホント声出して笑える漫画ってこれくらいだわ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:39:49.11 ID:GOmA1EMU0
くにおくん的なスポーツ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:41:00.11 ID:MZoa818Q0
>>225
JFK殺したショットもこんなだったんだろうなw
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:41:44.66 ID:6VL7yGDw0
>>378
わろた
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:42:52.21 ID:+SUpYo830
この強くなりすぎた君は、この後フルボッコにされるの?
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:44:29.42 ID:yZynqy110
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:45:12.52 ID:aggIoKB60
なんでザンギエフがいるんだよ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:45:34.99 ID:EEZhI0zx0
今んところ二軍対一軍で勝ったのは跡部だけか?
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:47:50.46 ID:05GodX3P0
>>225
何が面白いのかわからないが見る度笑いが抑えられない
跡部勝利のために仁王樺地のチート二人が犠牲になったしな
>>439
必殺ショットw
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:49:30.72 ID:u6DxJGj20
>>493
あれも勝ったとは言い難いがな
敵も味方も跡部が有利になるよう全力で裏工作しまくったような試合内容だったし
分かってても斜め上行ってて笑える
テニス漫画かと思ってたらいつの間にか修羅の門になってた
テニス…テニスってなんだ?
許斐剛「確信した・・・俺は面白くなりすぎた」
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:51:05.11 ID:L9eLEB+u0
強くなりすぎたは完全にトランクスフラグ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 21:51:19.76 ID:R8ikISnB0
この平等院は見た目も老けてるしこの合宿のメンバーで一番偉そうにしてるからな
http://coffeewriter.com/jmsq36-7.jpg
真田先輩もリョーマも新技できたしな
まぁこいつは大昔にCOOL!COOL!とかやってた頃からお笑いのセンスあったからな
真田の黒色のオーラは流石に物理法則を超えてしまった感がある
やっぱ、一番笑ったのは、「俺の名は、平等院鳳凰」
コイツの親は何考えて、そんな名前付けたんだw
こいつら本当に中学生か?
どう見ても大人にしか見えんぞ
>>313
黒猫の頃は腐向けの漫画描いてたのに
今じゃすっかり豚向けになったな
>>507
いや苗字が平等院なら自然な流れだろw
この漫画リアルのテニス界から
テニスじゃないから。とか言われたよね
>>510
じゃあ、仮にコイツの名字が比叡山だったら、
親は延暦って付けたんかな
一方ベイビーステップは27巻目にしてようやく主人公がジャンプショットを取得した
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:04:14.99 ID:UerTj5gs0
たぶん親は平等院太郎とか苗字負けしてる名前なんだよ
光る玉を放ったのがロン毛オッサンで煙からむくっと起き上がったのもロン毛オッサンじゃないの?
わけわかめ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:04:39.91 ID:TvQqu1Ly0
どうでもいい
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:04:41.88 ID:j69hrZiN0
一番笑ったのはダブルスで相手側チームが強そうだからって相方を裏切リだしたところ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:05:48.75 ID:FOd4p5460
>>510
苗字が六波羅なら名前は探題かよ
今時分の親は英字表記の字面も考えるべきだな
ビョドインホオて
よーするにラケットがなくて素手でも、ボールがなくてかめはめ波でもいいんだろ

ドラゴンボール(テニス編)っていう理解をしてる
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:07:04.44 ID:/kxzDs800
もうそろそろ尾獣に変身する頃合いじゃないか?
殺るぞ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:07:46.42 ID:BdnPNjmg0
>>121
最初は真面目なテニス漫画だったんだよ
>>518
当たり前だろう
坂上だったら田村麻呂に決まってる
ある意味突っ込み不在のボケ漫画なんだな
読者が突っ込みをいれて楽しむ優良ギャグ漫画
瞬間移動とか縮地はないのか
>>524
ちょっとワロタw 名前が雲だったら知的ね

苗字がアンティゴノス朝だったら名前がマケドニアになるのか
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:10:29.68 ID:rizZTJtJ0
相手に幻覚見せるやつとかってでたっけ?
>>528
青学主将の先輩が確かそんな技を
>>523
ウェスタングリップとイースタングリップってやってたよな。
握手するように握るのがどっちだかで、トップスピンかけやすいんだぜとか
越前が「逆だよw いやー、逆に覚えてる人多いんだよねーw」とか

許斐いわく、関東大会だかでの「仁王・柳生の入れ替わり作戦」あたりから吹っ切れたらしいが

>>526 >>528
既出
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:12:19.82 ID:FaaWcgBf0
基本プリンスだの王子だのつく漫画やアニメはギャグって判断して読まないと
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:12:30.97 ID:ZzVEViMnP BE:1671038047-2BP(2793)

>>525
そうなん?

テニスの王子様を真剣に描く作者

カッコいい 付き合いたい と騒ぎながら読む女

たまに晒されるjpgを見て爆笑するオレたち
テニスも基本タイマンかタッグバトルだしコート挟んだプロレスだよな
でもここまで狙ってるとすぐ飽きられちゃいそうだけどそうでもないんかね
>>525
作者の許斐自身がもう突っ込みどころ満載な人だからな

武道館にテニプリ声優集めて、ジャージ着せてキャラソン歌わせるイベント ←分かる
その公式テーマ曲(アンセム的全員歌唱曲)を、許斐が作詞作曲 ← え?
声優たちが歌いまわしていく中、舞台中飛び出して一番美味しいソロを掻っ攫う ← ファッ!?
しかも声援がそこらの声優よりも大音量 ← !?

とかそういう人
確かブチキレたヤツが選手に暴行をはたらいた時
「それはルール違反だ!」つっててワロタww
>>528
先読みする相手に対してその読み通りに打ったと思わせるやつ(実際には全く別のコースに打ってる)
相手の五感を奪って夢の中では勝ったように思わせるやつ(相手はコート上で倒れている)
多分本物の天才なんだと思う
アイディアに行き詰ったときはどうすればいいですか? って聞いた漫画家志望者に煮詰まるな! って返した人だから
>>528あったわ
http://coffeewriter.com/jmsq24-4.jpg
〜大和部長による、よくわかる幻有夢現の解説〜
「そう、あなたは才能があるが故――ボクの動きや呼吸等で打つコース・
強さを予測して次のプレイに入ってますよね。
――だからボクが打つ瞬間、打つコースを変える事で、手塚クン……
あなたはあるハズもない打球を追ってしまうのです」
処刑の生き埋めって実行された?
>>533
> テニスも基本タイマンかタッグバトルだし

ダブルスなのに1:1とか、ダブルスで1:3とかそういうのもやってる

それはともかく、テニスが基本タイマンかタッグバトルっていうのが
色々バリエーションとかつけやすいんだろうね。
対戦カードとはもちろん、ダブルスペアの組み合わせ方とか
そういうので色々やりやすいから、飽きさせないことが出来るってのがあるんだろう。

野球やバスケやサッカーはそうは行かないからなぁ、許斐は本当に良い鉱脈を発見したと思うわ。
そういえばこの前普通に「気」が出てきたな
気の力でボールを打った後起動を変えるってやつ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:20:41.39 ID:5uBDz5s50
>>538
このスレをリロードしてて今日一番ワロタ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:21:55.37 ID:U+WTelTC0
>>220
原作読んだらこの吹っ飛ばされてる奴が最終的に勝っててビビった
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:22:56.67 ID:tj4Zfre50
いつもながら作者のセンスには脱帽だわ
狙っててつまらんとか言う奴がいるが、狙っても普通こんな発想出てこねーよw
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:23:40.07 ID:njMtHkxJ0
テニヌもいいけど、ダークネスはどうなってんのよ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:23:43.52 ID:X9I0ZVgv0
>>538
ある意味真実なんだろうな
詰まるような展開になった時点で駄目ってことで
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:24:07.59 ID:L9eLEB+u0
そのうち決して勝利に辿り着けなくなるレクイエムな必殺技も出るんだろ
>>547
えそこ?
コンタクトレンズとのタイアップすき
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:26:02.42 ID:HEF3L3S30
幕張の作者が別名で描いてんだろこの漫画?
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:26:07.74 ID:BdnPNjmg0
そのうちジョジョみたいにスタンド同士でバトルしそうだわ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:26:52.76 ID:O7o+togT0
シャチハタとのコラボも笑った
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:27:37.13 ID:HlsgSUkK0
なんでテニスの漫画で殺すとかって台詞が出るんだろう・・・
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:27:49.51 ID:84FPzBhq0
>>539
こいつ高校デビューしたん?
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:28:19.10 ID:T724SE8K0
俺これ知ってる
ワンパンマンのホームレス帝っていうんだろ?
>>225
1コマで笑わせるとかやっぱ天才だな
この世界でのナダルvsフェデラーの史上最高の一戦が見たい
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:29:40.36 ID:QqveIKT40
>>111
顔面でボール受けてリターンしてセーフとかダブルスで双子が同時に打つとかやってきそうな等身
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:31:57.23 ID:FOd4p5460
>>556
そもそもこのヒゲはなんでひっくり返ったんだ?
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:32:17.32 ID:hdbePPKD0
こいつらが学ラン着て勉強してる様を見たい
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:32:23.38 ID:UlkQ1pWXi
さいきん、ラケットすら持たなくなってきたな
客席から味方が飛び出して返球したこともあったな。しかも有効ポイントになったし
アイディアに底が無さすぎる
でも普通にテニスする漫画だったら、誰も注目してない
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:35:46.82 ID:KbJc5rBq0
ギャグ漫画としてもバトル漫画としても、何気に完成されてるのが困る
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:36:35.42 ID:h6JRJofY0
>>538
ガチで天才じゃん。凡人にない思考形態
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:38:49.41 ID:+kiKgxef0
>>225
寄生獣かよw
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:38:51.65 ID:HlsgSUkK0
>>565
これもうわかんねぇな
>>538
一度でいいから自己啓発本書いてみて欲しい
主人公の試合はどうなったんだよ
やっぱカットして7戦目のこいつら?中学生組負け確じゃねーのか
>>226
防具だからな
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:41:27.64 ID:QqveIKT40
>>491
おい位置情報
シングルス2で登場した青学(せいがく)の部長・手塚は、
かつて青学(せいがく)の部長を務めていた大和祐大と対戦することになる。
大和の繰り出す「幻有夢現(げんうゆめうつつ)」を返すことが出来ない手塚は
「手塚ファントム」を使い、すべてのボールをアウトにすることで勝利を掴もうとしていた。

もうあらすじだけで笑える
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:45:12.31 ID:pHc277Nq0
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:46:26.22 ID:t8OAm+Qm0
http://i.imgur.com/PjpP9tN.jpg
http://i.imgur.com/7oOT42F.jpg
新テニプリで一番のネタシーン
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:47:18.54 ID:UerTj5gs0
勝利だー じゃ、ねーんだよ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:48:45.85 ID:UT7o7XLN0
>>367
なんか新になってから越前の修行描写多いよな
試合やってるところに大概いないし
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:48:48.69 ID:nQdIqSul0
>>573
www
ここに貼られてるの見てる限りは面白いんだけど、
実際に読んでると気がつかないんだろうな・・・

キン肉マンみたいなもん
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:49:42.00 ID:rsMOuJCs0
アニメでの表現も隕石とか降ってきたのあったような
最高や
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:49:47.82 ID:6gW9BLze0
>>577
何が大逆転だよ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:50:06.32 ID:5uBDz5s50
>>577
外人は率直にkill youなんて言わないんだよなぁ・・・ 
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:50:20.52 ID:oYIqccG20
>>577
ダブルス裏切りが好き
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:50:37.37 ID:vTMEKDXYi
天才のフジでさえ勝ち目が見えないテニヌ
ボールが消えても多分返すし
>>585
俺もそれが現時点で新テニス最高のネタだと思うわ
誰が予想するよ、裏切りとか1:3とか
>>577
何度見ても理解できない
>>367
ガッド二本がただのネタやハッタリじゃなく主人公のパワーアップの伏線だったとは驚きだな
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:56:31.00 ID:tI5uBHaL0
ドラゴンボール的な漫画になるのは何巻辺りからなの?
そこから読みたいわ
俺は雪村さんの幻術合戦がおもしろかったな
勝ったと見せかけて相手が敗北してるという
これは立ち読みできない漫画だな
爆笑して周りから変な目で見られてしまうw
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:57:31.22 ID:gLjkhBKJ0
テニスはボールを相手がいないところに打ち込むスポーツ
そう思ってた時期が俺にもありました
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 22:59:16.02 ID:fubC2oT10
俺は強くなりすぎた


人生で一度は使ってみたいわこれw
テニスに逆転ホームランはねぇ

デュークホームラン
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:00:24.85 ID:wCrxnW170
テニヌとダークネスが終わったらSQどうなるの?
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:01:37.73 ID:9m/1OjUh0
>>138
BSでやってたけどクッソおもしろかったわ
何故か二人とも宙に浮かんだと思ったらマッハでマッパになっていって理解不能だった
ムーサルトとかはじめたあたりからテニス部連中はこのマンガのことを話さなくなってたな
これがきっけかけで入部してたのにw
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:06:03.66 ID:nQdIqSul0
wiki見てるけどU-17の設定の時点で面白過ぎる
ジャージの色でランク付けワロタ。革命軍ってなんだよww
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:06:53.45 ID:kRISynMp0
映画で手塚がテニスの試合で恐竜倒したことあったろ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:09:07.87 ID:xQQsRnQb0
プロのランカーは出てきてないのか?
現実だと錦織が高校のインターハイ出たら全試合0ゲーム出来るくらい実力差あるだろうし
>>600
恐竜を倒したんじゃなくて、手塚ゾーンで隕石召喚して地球に落として恐竜を絶滅させただな
自分で何を言ってるか良く分からんが。

あとちょっとさっき言ってた、許斐が作詞作曲して武道館イベントで声優さんたちに歌わせたり
自分で美味しいソロ掻っ攫ってたりした歌がこれ。
なんか地味にかっこいいのが悔ピク

Love Festival【オールスターズ】 .
http://www.youtube.com/watch?v=CoKqH_p0cjw
この作者人生謳歌してるよな。
おまいらは知らんかもだが、作者はテニスのインストラクターの経験があるんだぞ
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:21:39.27 ID:tI5uBHaL0
>>604
1巻の帯にあったよ
普通の高校テニス漫画っぽかったからすぐに読み飽きたけど
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:22:54.12 ID:4PV8smOz0
>>604
ジャンプ本誌で何かやってたな
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:23:35.46 ID:ifkfOjIp0
>>565
これはムリだwwwww
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:24:22.56 ID:MZoa818Q0
>>574
何で位置情報まで見ようと思ったw
何故テニスアニメは途中から全くテニスをしなくなるのか
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:26:15.84 ID:HlsgSUkK0
>>604
一体どんな超次元テニスを教えてたんだろう
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:26:58.46 ID:hRsTSy/D0
笑止
おい>>1消えてるぞ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:32:29.47 ID:UT7o7XLN0
>>577
なんだかんだ完全につぶして勝とうとするやつってコイツくらいじゃないか
波動球とかは相手が無理して打ち返そうとするから飛ばされるわけだし
最強は誰なの?
さっきからお腹痛すぎるわww
テニヌの聖闘士 とかのほうがあってるんじゃね?タイトル
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:35:22.02 ID:Oa5DWLrO0
正直大ハブが一番わけわかんねーからな
スネイクとかそういう次元じゃない
>>313
やっぱこの世代の作家達は天才が多いな
画像消えてんぞ再upはよ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:43:43.07 ID:5uBDz5s50
>>617
彼は持てるステータスポイントを今ひたすら美少女のエロを描写することに全振りしてるからな
もともと彼が描くキャラクターの造型はポイント高かった
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:45:01.33 ID:OY8qjUg60
「強くなり過ぎた」がもはや戦闘能力としか思えない
コメディからバトルに路線変更して読むのやめたジャンプ漫画は多いが、これは逆だな
その内スカウターとか出てきそうだな
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:56:25.26 ID:b1anXZKb0
black catのどこが造形良かったんだよ。クソだったじゃねえか
>>621
戦闘力を数値化してTP(テニス・ポイント)とかで表し始めるかもね
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:58:07.70 ID:wCrxnW170
>>622
セフィリアは一部で人気だったろw
イヴも使いまわされるほどだったし
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:58:38.67 ID:ymYZgZqV0
>>565
小学生が落書きで書くやつだろこれ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/30(土) 23:58:49.10 ID:H9xZDMy30
>>1
糞鯖使うな無能
いきなりセグウェイ乗ってきたとこはコンビニで吹いた
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:01:28.78 ID:n2hzQVjz0
>>565
打った位置とバウンドした位置だけ見たらただのストレートショットっていう
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:04:31.78 ID:pepo8HWz0
沈没しつつある豪華客船で試合してたこともあったな
あれはアニメオリジナルだったか
>>605
中学だぞ
>>629
どうゆう状況になったらそうなるんだよ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:06:57.29 ID:7wv9KOCv0
>>577
島本和彦の昔のテニス漫画で見た気がする
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:08:16.19 ID:qPamerNz0
>>619
イヨ好きだったわ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:08:53.76 ID:q6MUW1h/0
おっさんみたいなキャラが真剣な顔してやってるのがいいギャグバトル漫画
作者の頭どうなってんだ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:08:59.35 ID:dI/jsn3C0
>>565
ファミコンのベースボール+10円玉が元ネタかな?
イナズマイレブンの会社にゲーム化をしてもらうべきだわマジ
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:13:21.54 ID:80hmDiJE0
実際に可能な技ってどのあたりまでなの
スネイクは実際に打てるの?
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:19:18.70 ID:qJuFQ+AZi
>>637
軟式なら似たような軌道になったりするけど硬式は無理あるわ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:19:32.35 ID:zQt2Bb+K0
>>637
ソフトテニスなら可能
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:20:52.50 ID:QV8eR0IQ0
再うpはよ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:23:28.80 ID:IJgaFN3+0
ラケットはHEADのラジカルかな?
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:24:12.98 ID:tPivrKhk0
>>1
画像見れねえよカス
糞ロダに上げんな
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:26:38.56 ID:5z5h9NnR0
>>637
ナダルがポール回し?やってなかったっけ?
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:27:52.02 ID:UFOCOtPa0
新競技テニヌ
フィフティーンラブは15人殺したという意味
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:35:03.69 ID:WSuLYnD60
>>633
邪馬台国幻想記、だったかな?(自信なし)

俺も好きだった、というかネットまだ普及しきってなかった頃の作品だから黒猫も何気なく読んでた少年たちは多かったと思うよ
彼の描くキャラクターは見た目がとても好きだった
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:38:07.95 ID:IJgaFN3+0
>>643
松岡が絶句してたやつだっけか
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:40:33.30 ID:tPivrKhk0
なんかもう笑い通り越して気持ち悪くなってきた
>>646
リアルタイムで見たわ
08年後半から09前半までのナダルは鬼のように強かった
膝やって失速したけど
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:42:37.58 ID:WSuLYnD60
>>646
これ見てるとテニスってすごい膝とかに負荷かかってそうに見えてドキドキするわ

バスケで膝壊した経験あるから
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:42:46.95 ID:CADms0OfO
ダブルスで味方を裏切った結果3対1になる回が好き
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:42:51.11 ID:sLSukZ1z0
必殺技を無にするやつが
真田の、たかだか二回曲がる球は無にできないとかなんとか
たかだか二回曲がる球より「光る球」のほうがよっぽどすごそうなのに
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:42:55.50 ID:xJtoEp7m0
>>636
ゲームあるぞ 最強チームを結成せよみたいなやつ
>>32
後ろのザンギエフみたいなのも?
>>646
シングルスコートに戻ってくるとかおい・・・・
今の現実のテニス界はもっと盛り上がってたりするんだぜ
日本じゃあんまり取り上げられないけど
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:50:02.18 ID:mRBNtqO00
>>654
後ろのザンギエフみたいなのはデューク渡邊(高3)
その前にいる滅びよこと平等院鳳凰(高3)を「お頭」と呼ぶ関係だ
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:52:26.51 ID:iGsQ8UdC0
ダブルスなのに1対3になってたとか字だけで笑える
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:54:16.62 ID:tpouY57W0
この作者の凄い所は作者自身コーチ出来るくらいのセミプロ並みのテニスの腕があるところだよな
高校生でこんな老けてたら大学生になったらネテロクラスのじじいが出てもおかしくないな
>>656
ほんとこれ
野球やゴルフもいいけどテニスをもっと取り上げて欲しい
というか地上波で四大大会くらい流して。。。錦織は日本人アスリートなら普通にトップクラスな選手なのにほとんど注目されないし、。。
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 00:59:10.25 ID:HqAD4ZWS0
>>225
たった1コマで笑わせられるってすごいな
>>657
なるほど
そういえばごく初期にいたサル顔の解説役みたいなのはどうなった?
有情拳でも使うのか?
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:07:47.52 ID:m6FOszxT0
>>82
完全におじさんなんだけどw
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:17:58.61 ID:Q6vaFH9+0
>>82
半径4mの円が使えそう
>>82
ボール1個しか無いんだからラケット2つ持つ意味無くね?って突っ込んだら負け?
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:20:12.63 ID:8gAQOqtx0
>>667
ボール1個しか無いとは限らないからな
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:22:01.51 ID:Q6vaFH9+0
>>668
一理ある
ボールを同時に10個ぐらい打つのは上位陣と戦うための必須スキルだから
練習レベルで5〜8個打ち合いとかするし
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:28:28.78 ID:aHZD5+4W0
完全にワンパンマンのホームレス神のパクリ
>>668
えっ!?
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:31:26.43 ID:Vwa0vNe20
>>1
1枚目以外見れねぇぞゴラァ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:32:05.55 ID:rVKIDSIr0
>>668
第一部では一つだったのに…
http://coffeewriter.com/jm111-5.jpg
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:33:13.09 ID:VLHKMuSXP
これってギャグテニス漫画じゃねーの?
学校とキャラクター毎の性能表みたいなまとめって無いの?
デュークホームラン:相手は死ぬ
みたいな
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:36:18.38 ID:4N6yYBzb0
打った後で打球の軌道を変えられるって今となってはすげえ地味だよな
技が地味だからわざわざかっこよくするために体から黒いオーラ出したのかな
>>674
全国大会決勝戦シングルス1はボールが半分に割れたけどそのまま試合してたよね
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:38:52.30 ID:8gAQOqtx0
ボールが1個の時でもボール以外の物が飛んでくるからな
それを打ち返すためにもラケット2つ持ちは有効
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120528/78/718648/93/400x222xad1d5eb61e5792aabef3c8fe.jpg
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:39:55.49 ID:CgRbcDax0
>>679
跡部っていまどんな扱いなの?
僕はキメ顔でそう言った
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:43:20.41 ID:WSuLYnD60
>>663
俺はテニプリ(テニヌ、とここでは言ったほうがいいんだろうが)と略されていち少年としてジャンプでチラ見してたレベルだけど
もうずっと見ないな。かなり昔に御役御免になったんじゃないか
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:43:24.29 ID:rVKIDSIr0
>>678
分身じゃなくて物理的に増えるか
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:43:45.66 ID:4N6yYBzb0
>>680
どんな選手にも能力・人格・見た目まで完全にコピーして変身できるチートキャラと化した仁王君のおかげでU-17レギュラーとのダブルスに勝利して代表レギュラーになった

仁王は死んだ
>>679
ボール以外ってwww
もう意味がわからないwww
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:50:12.97 ID:QT2aPQuM0
この漫画は腐女子がこの世にいなきゃ純粋に面白い漫画なのになあ
あーうぜぇ
>>225
軌道に無駄が多すぎだろ。上手いのか下手なのかわからん。
鬼が一番強いの?
ブックオフで買ってみようかな
どんなギャグマンガよりもすげー笑えそうw
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:52:14.56 ID:76uxW58F0
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:55:07.92 ID:8gAQOqtx0
むしろラケット2つじゃ全然足りないんだよな
なんでこの子ら上着脱がんと試合するの
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:57:27.13 ID:ASAmrMgH0
>>665
作者のオナニー漫画なんだから、作者の年齢を反映させてる
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 01:59:12.67 ID:VjcKHwUP0
>>691
分身すれば良いだけ
分身は中学レベルの技だから難しくない
>>694
このときはこれで大爆笑だったのに
今見たら全然インパクトが足りない・・・w
>>694
3枚目、やっぱ乾(メガネ)がぶっ飛んでるように見えるんだよなあ
いつかテニス団体から怒られるぞ
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:01:37.25 ID:f94qrR8Y0
デュークホームランのインパクトが強すぎたな
>>678
Oh...
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:02:54.62 ID:gP0QmOjG0
>>686
その腐女子人気のおかげでテニミュという原作に勝るとも劣らない
抱腹絶倒のコントが提供されたわけだから結果オーライではある
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:03:27.68 ID:GCYcubnM0
>>690
自己申告ワロタ
審判いらねーだろw
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:03:29.15 ID:8gAQOqtx0
未だに腐女子人気高いのか?
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:04:48.68 ID:PG2o+S7I0
>>690
これもうわかんねぇな
コート内をゆっくり歩きながら打ち返す必殺技とか出ねーかな
>>690
よくここまで練り上げた
>>225
うしろでぬるぽ言ってたんだろ
>>225
これだけ見たら何の漫画かわからないところがポイント高いよな
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:14:53.79 ID:vYi7ugma0
時を止める能力者とかいるの?
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:15:36.87 ID:QT2aPQuM0
>>701
ジャンプ以外でヒットしてくれたら良かったんだよなぁ
ジャンプが腐ったのはこれのヒットも一つにある
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:16:49.83 ID:NFCB7UNG0
手塚って今でも強いの?
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:17:04.78 ID:8gAQOqtx0
滅びよやデュークも
遠征の日は父ちゃんの車で送ってもらったり
昼間は母ちゃんの作った弁当食ったりしてるのかな
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:19:43.46 ID:is2EKqH50
この漫画すごい笑えるんだけど、そういう評価に対して作者はどう思ってんのかなぁ
真剣にテニス漫画として書いてるならやっぱり怒るのか?
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:19:48.79 ID:8PdCA6Ot0
>>661
F1といっしょで欧州中心だからしゃーない
最近は大学ががんばってるみたいだけどね

でもまあお金(観客)か実力かどっちかでもあればいいんだけど層の厚さが違いすぎるわ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:22:04.58 ID:w4vFuIIU0
>>711
能力値は中学生トップで天衣無縫にもなったから一応作中上位ではあるはず
ただ高校生と本格的に事を構える前に離脱したから実際の強さはよく分からない
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:22:16.53 ID:0CUIor5e0
みれないんだが
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:29:35.22 ID:8gAQOqtx0
>>713
作者は喜んでるだろ
狙って描いてる部分もあるだろうし

バキの作者も似たような感じだと思う
ただ一切原作読んでないのにネットに貼られた画像だけ見て
「バキ(テニヌ)は完全にギャグ漫画」とか言ってる層にはおかんむりっぽいけどな
読めば両方ストーリーがある漫画だしな
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:33:43.82 ID:is2EKqH50
>>717
喜んでるならいいな
これからもこの路線でお願いしたいわ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:37:59.15 ID:sYNBIuy40
>>694
改めて見ると毎度体に打ち込む理由が無いな
普通にポイント取ればいいのに、完全にイジメ
>>694
この時点でピクルの蹴りと同威力ってのがすげえ
しかも21式で
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:40:23.84 ID:zH2snIqD0
>>225
点を取る訳じゃなくて顔に当てにいってるのがまた笑えるw
ジャンプで見たい漫画があるからついでに見て楽しむってのならわかるが
これの単行本買う奴は何考えてるんだ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:43:53.63 ID:m7vPceX+0
ちゃんと通して読んだことないから
友達で単行本持ってるやついたらありがたいんだが
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:45:25.98 ID:qEL6FgfC0
リンかけも最初はちゃんとボクシングやってたからな
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:47:26.99 ID:B30geCiB0
ネット炎上してるやつください
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:49:04.97 ID:WSuLYnD60
>>690
自己申告ってこれかwwwwwww
トキのパクリかよ
この世界最強のプレイヤーである南次郎って
どんだけすげえショット打てるんや
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 02:55:05.43 ID:0A6YdoY40
>>181
この歯ブラシみたいな頭の奴フェラチオが得意そう(*´ω`*)
ライジングインパクトも真っ青のおっさんの楽園
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 03:02:11.19 ID:SMXmnHMh0
>>690もだけど
天然で笑われてた漫画が、狙ったギャグやり出すとすげーつまんなくなる
刃牙や彼岸島もそう

夜王や猿先生みたく大真面目にやってるほうが面白い
猿先生なんてネタにされたら怒りのあまり単行本で削るくらいだし
>>722
これより笑える漫画を知らないんだが
GUN道と同じくらい面白い
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 03:08:23.87 ID:/LmUwdfG0
デュークホームラン腹痛い
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 03:18:55.82 ID:W4KqVm6a0
>>694
一枚目
お・も・て・な・し、してるな
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 03:19:53.72 ID:dIZrTUpq0
常に新鮮な狂気を感じるから怖いわ
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 03:25:52.41 ID:ml14mP6m0
>>722
単行本揃えてる
当たり前だがコスモスストライカーも全巻持ってる
腐向けだの女向けだの言われるが実際は違って
ジャンプに脈々と受け継がれる無茶苦茶スポーツ漫画の系譜だから
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 03:29:14.83 ID:uxjhI9eO0
>>653
懐かしいな
選手の育成も試合も楽しくてよく遊んだな
たまに笑うとこもあって本当に面白いゲームだった
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 03:29:56.53 ID:tScE8X7C0
不細工な鬼さんが強くて良かった
二枚目が強いマンガだからよ…
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 03:37:43.09 ID:WSuLYnD60
キャプテン翼だって散々ネタにされてんじゃん、だけど当時の少年はマジで憧れてたろ

ゴールの上に飛び乗ってアクロバットするやつとかさw
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 03:44:12.44 ID:m7vPceX+0
キャプ翼は格が違うからなぁ
フェデラーやナダルがテニプリに影響をうけたっていってもネタにもならないけど
キャプ翼は本当にちょっと前の世代のワールドクラスのプロサッカー選手に影響与えてるからビビるわ
おい1が消えてて見れんぞ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 03:56:37.71 ID:Lhr4ZovsO
テニプリって最初はまだギリギリスポーツの範囲だったのにいつからこうなったの?
波動球初見の時はかなりの剛球程度だっただろ、それでもラケットは吹き飛んでたかもしれないがまだギリギリスポーツだった
フェンスに磔にされたり身体が吹き飛んだり分身したりしだしておかしくなったきっかけは何なんだ
主人公が審判台使って大ジャンプしたあたりか?
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 04:30:26.07 ID:8gAQOqtx0
暴力技使うキャラが敵チームにしか居ない時は普通にテニスできたけど
敵キャラも人気が出て、トーナメント形式の大会が始まると敵vs敵を描かない訳にはいかないからな
暴力vs暴力だとKO以外の決着しか有り得ないしな
それが繰り返され今に至る
一朝一夕で書ける漫画ではない
なぜ誰も異常にコマがデカイことに突っ込まないのか
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 04:48:09.37 ID:svv2wWSaO
かっこよすぎる
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 04:58:00.36 ID:OYpvfJw40
実写になってもギャグとして許される貴重な作品だよな
完全に特撮になるけど
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 05:10:46.93 ID:gajblJ9N0
>>565
これ真田の黒いオーラより凄いよね
これ真似して部活で顔ぶつけにいくのが流行ったらどうすんだよ
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 05:23:05.14 ID:iiye6oMh0
アニメみたいに隕石だの恐竜絶滅だの
そーゆーのじゃなくて、あくまでテニスとして徐々にインフレで攻め続けた姿勢に敬意。
そろそろラケット持たなくてもいいんじゃないかな
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 05:53:46.11 ID:E6hH4pF/0
これの作者イケメンなんだな
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 05:54:26.17 ID:eLMLhnig0
これがジャンプで連載されてたときの漫画板の本スレが酷かったな
初期の頃は「これギャグで描いてんだよなwまさか真面目に描いてんじゃないよなww」なんて笑ってたのに
末期になってくると「真面目に描いてこれならしょうがないけど、わざと描いてるなら作者絶対許さん!」とか本気で怒り出す奴が出る始末
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 06:04:17.97 ID:dl0G1tVn0
>>269
謎過ぎw
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 06:04:25.95 ID:F4ZIg4MQ0
これで中学高校レベルだってんだからテニヌの世界は狂ってる
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 06:07:17.59 ID:XJOYfCEh0
テニヌ界のプロは次元超えたりアストラルバディにダメージ与えたりすんだろうな
立ち読みで初めて108式みたときは死ぬほど笑った記憶がある
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 06:41:49.29 ID:wpz9U0/w0
ボールをぶった切って2つに分裂させる技を見たときは戦慄した
何でこんな発想がでてくるんだよ
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 06:50:32.59 ID:AzoObLn30
作者ツイッターはじめてたんだな
https://twitter.com/konomi_takeshi
>>744
強調したいシーンを大きく描くのは基本
手塚さんのメテオが最強じゃないの?
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 07:09:18.06 ID:Z0qLccCi0
1対3でどっちが勝ったの?
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 07:24:15.27 ID:8AgRQjQc0
漫画やアニメで読者の興味を引くには絶望的な強さのキャラを登場させるのが一番手っ取り早い。
この窮地をいかにして打破するかに読者の注目を集めることができるし、
窮地を救ったキャラに対しての信仰心を植え付けることができる。
この手法で如何に多くの信者=金蔓を量産できるかが、人気作品になれるか否かの試金石である。
DBの他にもハンタ、幽白、ジョジョ、SD、テニプリ・・・
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 07:33:17.96 ID:0nNRBMHh0
ここまんこ多すぎだろ
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 07:36:05.99 ID:kh5HB1uf0
>>8
こんな状況でもちゃんとスコア数えてるのにな
http://uproda.2ch-library.com/736130j20/lib736130.jpg
>>758
とうとう自分を主役にしたか
>>761
2対2の闘いが1対3になったけど実は3対1で3が勝ったよ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 08:03:01.02 ID:g8JyNulT0
序盤で手塚が言ってたラケットは人を傷つける道具じゃない云々
もはや完全にギャグとして完成したな
ザ・ワールド
バイツァ・ダスト
キングクリムゾン
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム
メイド・イン・ヘブン

…は既出?

D4Cはもどきなら既出だろうが…
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 08:11:30.90 ID:3uyYuc1v0
>>768
は?
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 08:12:58.62 ID:oLULs1xH0
ギャグ漫画よりよっぽど笑える
プロの漫画家とはどのようなセンスを持ち合わせているのか
とても感じられる作品だ
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 08:15:14.57 ID:AR0FfLhF0
>>768
D4Cもどきってどれの話し?
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 08:22:09.81 ID:cN5IAsVR0
早朝にこういうスレ見ると本当に耐えられないから
>>767
> 序盤で手塚が言ってたラケットは人を傷つける道具じゃない云々

今でもラケットでの直接攻撃はないよ。
全部ボールさんに託してるから。
>>353
お前は知り過ぎてしまった
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 08:42:07.99 ID:aHZD5+4W0
>>773
銃は人に危害を与える道具じゃないみたいな
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 08:49:04.89 ID:S40Io5fU0
ジャスラック申請中で記憶が止まってるんだけど、あれ以上のネタを作り続けてるのがすごい
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 09:06:01.80 ID:WSuLYnD60
>>775
笑ったわ
>>694
4枚目の左上
メガネの奴が吹っ飛んでるようにしか見えん
>>775
ぐぬぬ

まあでもまさにその状態ではある
あと、ボールを介してあんだけ殺し合い潰しあいしてるのに、
直接的暴力が出ると大騒ぎになったりもしてた
>>82
何このノブナガ感
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 09:17:46.44 ID:d+ZbC9IA0
島本の吼えペンで
本当はバトル漫画書きたかったけど、編集からはスポーツ漫画書けって言われて
仕方なくスポーツ漫画をバトル漫画風に描いたってのを思い出した
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 09:25:35.35 ID:5GSnQhcS0
クルリと回ってイナバウアー
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 09:37:01.27 ID:+313gyrg0
リョーマの決め技の炸裂するクライマックスで指6本になってたよな
笑い過ぎて死んだ
>>137
突然切れててワロタ
>>162
落ちのコマの破壊力
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 10:14:14.30 ID:svwOLGgo0
>>260
三島をリスペクトしてんじゃね
高1の時に鬼に負けて崖送りになってるし
一年前に徳川に勝った時は既に髭面だった
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 10:18:02.18 ID:L+mz/ud9P
しばらく読んでないんだがヒロインの竜崎桜乃ってやつはまだ出てるの?
跡部のSundayの漫画とかセンスがやばい
久しぶりに見たが声出してワロタ
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 10:31:39.32 ID:6pPNoxgV0
朝からアゴ外れそうなくらいワロタ
>>137
鉄臭い
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 10:39:29.45 ID:QiGLztNm0
>>137
生理か?
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 10:44:27.95 ID:D+epq5k7P
画像単体なのに面白いんだよなぁ
これは凄い事だよ
>>764
これ、死んでるだろ
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 10:59:22.48 ID:Cuew+7w60
お願いだから誰か1の画像再うpしてくださいお願いします
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:01:33.96 ID:OhH5pNZO0
(高3)に吹いてしまう
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:12:52.68 ID:CX1untQM0
テニヌとベイビーステップ
同じテニス漫画だと思えない…
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:20:00.38 ID:dwDvwTuZ0
テニヌとアストロ球団は似てる気がする
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:23:57.27 ID:oUQ8PiHl0
>>561
基本的にテニプリの打球は縦回転じゃなく弾丸のような横回転が基本
どうやって打てるのか判らん
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:25:50.27 ID:rF7RAymA0
もう普通に殴り合えよ
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:26:18.28 ID:DFqsgKaM0
>>282
なにこれ
COOL COOL COOL COOL COOL COOL COOL COOL COOL COOL COOL COOL 
COOL COOL COOL COOL COOL COOL COOL COOL COOL COOL COOL COOL 
って言うの!?
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:27:10.26 ID:7xWDV/cW0
>>646
ボールは、ネットの上を通過しなくても良いんだな
>>797
煽りの”光る玉”ってのがワロタ
もっと良い言い方なかったのかよw
>>802
COOLがHOTになっちまうやつか
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:06:31.87 ID:2EjSKHJQ0
真面目にテニスするよりも相手をKOしちまえばいいって事か?これが新テニスか・・・
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:36:29.33 ID:TGXOr0dMi
>>577
ここから負けるんだよなぁ・・・
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:43:33.18 ID:2UTNoZwR0
徳川が平等院と試合するってことは越前は誰と試合するの?
リョーガが指導した後「行って来い!」とか言ってたしリョーガとやる雰囲気ではないよな
そういや幸村とかもまだ残ってるよな
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:43:52.07 ID:OwKz8/or0
島本和彦のテニスマンガじゃねーか
昔、ちょろっと見たアニメ版テニプリで
対戦してる2人がはるか上空に浮き続けて相手に向かって高速ラリーの打ち合いし始めた時点で
ああ、もうテニス辞めたんだな、相手側のコート狙いもしなくなったんだなと諦めたわ
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:59:10.31 ID:+fcsJ3l60
対人砲マンガになっちまったか・・・
>>806
テニプリのゲームには、ヒットポイントゲージがあると聞いたことがある
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:04:59.24 ID:t1jbTG8u0
テニスやったことあるやつなら、テニスは球界の格闘技だってこと分かってるからな。
プロの選手見てみろ、もやしみたいな身体の選手いないから。
女性選手でも腹筋は割れてる。
この漫画は作者がテニスをよく分かってるわw
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:15:14.28 ID:M2Rjog+rO
本人達は真面目にやってるんだろうけど読者からはギャグにしか見えないってのが面白い
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:15:17.38 ID:ta3Ehkqh0
幸村をトキに当ててほしいわ
あいつの能力ってまだ不敗なんだろ?
もう行くとこまで行くか、危険だから潰されるかしてほしい
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:17:03.18 ID:fsYxtrgI0
>>812
俺がやったことある奴を想定してるならスタミナゲージだな。普通に走ったりで消費して減ってくとステが下がるんじゃなかったかな
ただ一部必殺技が当たるとごっそり減ってゲージ0になると棄権だかで負ける
>>798
テニスとテニヌはジャンルが違うから
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:24:08.99 ID:WRybtBds0
やっぱり強いやつが出てこないと面白くない
雑魚の試合が続いたから単行本買ってなかったけど
次の巻かその次あたりでこの話収録されるのかな
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:35:17.37 ID:JqZ+jlaL0
>>812
KO勝ちならあるよ
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:36:54.56 ID:zUWG4LQE0
>>269
なんでだよwwwww
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:45:26.96 ID:jg9C0cKg0
>>766
言葉で言われてもわかんね。面白そうだから漫画で見せて。
2対2 --> 1対3 --> 3対1ってやつ。
流れ的に徳川勝てそうだな
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:54:10.44 ID:/zsl0MBP0
超能力はもうどうでもいいんだけど
ルールがどうなってるのかが気になる
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 14:04:55.58 ID:iISNv0gr0
絵でだまされてるやつ多いけどテニヌはコロコロ系の漫画だから
ドッジ弾平のオマージュ多いよ
画像見れない!再うpプリーズ
この作者はインフレで噛ませキャラを置いてけぼりにしないとこが凄い良いと思う
これだけキャラたくさんいるのにタカさんとかにちゃんと出番与えてるしキャラの作り方が上手い
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 14:47:54.41 ID:eHQRnMDVi
作者ってたしかインストラクターか何かやってたんだっけ?
>>826
なんだかんだいってもヒット漫画出すような漫画家は違うな
下手なやつが書いたらすごい陳腐に見えると思う
>>826
あと超能力系じゃない奴でもちゃんと強いのいるのな、中学生でも。
それも中学生全キャラで5本指に入る入らないぐらいには強いのが。

跡部もあれって良く考えたら「相手の癖を見抜いて苦手なコースに打つ」とか
そういう能力と考えれば、テニヌではなくテニス組なのかも知れん。
「スケスケだぜ!」って言ったってあれ本人が見えてるぜ!って言ってるだけだから。
滅びよは黒髪の方が言ったんじゃなかったのか
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 14:55:52.17 ID:dIZrTUpq0
いつか違法薬物所持で逮捕されそう
この作者、昔はビミョーな漫画描いてたけど、完全に自分の才能に気付いたな
COOLの悪口はよせ
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 15:26:32.56 ID:YAXUlXOO0
>>833
ギャグ漫画家の才能か
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 15:27:03.20 ID:pIvg1yNE0
>>827
勘弁しろし…とか
5年後読んだら意味不明になってないのか
>>827
サンクス!
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 15:36:58.79 ID:fsYxtrgI0
>>836
べし・・・ぴょん
>>827
何でこんな本読んでるんだよ
>>804
光る玉ってほぼ正式名称だからな
作中でもキャラが光る玉って呼んでるし実際に光ってるらしいし
主人公も「あの光る玉の打ち方教えて下さいよ」と頼んで今打つ練習してる
菊丸先輩とかまだいるの?
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 15:57:35.21 ID:0CUIor5e0
>>841
分身するようになったよ
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:04:23.80 ID:Rf0Qxsv20
>>321
狙ってやってても頭おかしいわ
>>840
> 作中でもキャラが光る玉って呼んでるし実際に光ってるらしいし
> 主人公も「あの光る玉の打ち方教えて下さいよ」と頼んで今打つ練習してる

何より恐ろしいのは、あの世界では

・光ってるように見える、じゃなくて実際に光る
・打ち方というものが存在する
・しかもそれは、教えて身につくようなものである

っていうのがw
1点目はまあ、テニヌだから仕方ないと言えば仕方ないけどもなぁ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:12:15.35 ID:QPTNiaVI0
>>1
画像見れないんだけど
阿久津はそろそろ新技出たのか?
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:29:30.93 ID:GZ0o889R0
>>839
千石に頼まれて本を返しに行ってあげる優しい悪久津サン
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:56:36.98 ID:jZADgq7x0
この世界の他のスポーツの選手が気になるな
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 17:06:29.46 ID:Q6vaFH9+0
あれ?阿久津ってテニスやめたんじゃなかったっけ?これ阿久津なの?
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 17:46:55.79 ID:Z/RtzfDSi
>>491
汐留
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 18:54:50.22 ID:+sAUBcG40
>>850
編集も天才だな
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 18:58:09.04 ID:fCJz9Z0P0
>>809
そういや昔描いてたなw
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 18:59:17.62 ID:BYhLeE/10
テニスにもKO勝ちがあるってこの漫画で初めて知ったわ
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 19:03:53.31 ID:Q6vaFH9+0
>>853
松岡修造がKO負けしてただろ
阿久津って素手で金網を引きちぎってたけど
テニスなんかより別の道さがした方がいいんじゃないの?
阿久津ってどっかの部室に入って金抜いてたよね
>>845
出てない。色々な奴に喧嘩ふっかけてるけど、必殺ショットが無いのはテニヌの世界では致命的だよ
井上雄彦みたいに筆ペン使うようになったらこの人の芸風は完成すると思う
>>207
あれ?阿久津って奴テニス辞めたんじゃなかったっけ?
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 22:05:26.55 ID:xJtoEp7m0
>>859
ラッキー千石「月が綺麗だね」で現場復帰
テニヌをとらぶるもなんというかスクエアっていうやりたい放題のフィールドになってからやりすぎで飽きた
真面目にやっててギャグになってたり、週間少年雑誌でやれる限界とかが良かったのに
>>861
主人公に負けた後、二度とコートに立つことは無かったとか書いてあったのにそんなのありかよ…
>>857
白石「せやろか」
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 23:21:50.70 ID:GZ0o889R0
>>864
アンタは円卓ショットとかいう謎ショットあるじゃん
教科書みたいに基本に忠実な動きというキャラを、その試合でぶち壊しやがって
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 00:00:49.70 ID:kU6dPpHP0
>>863
コートじゃなくて戦場だから
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 01:43:47.41 ID:anl7nKNS0
阿久津だけ特攻の拓のノリだよね
実は途中で世界線が狂ってパラレルワールド入ってんだろ
阿久津の矛盾はその伏線
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 04:09:37.94 ID:EtJxNwK30
>>863
あくまで序章の中ではってことだろ
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 04:14:51.20 ID:++Ig93au0
これがジャンプで連載されてたときの漫画板の本スレが酷かったな
初期の頃は「これギャグで描いてんだよなwまさか真面目に描いてんじゃないよなww」なんて笑ってたのに
末期になってくると「真面目に描いてこれならしょうがないけど、わざと描いてるなら作者絶対許さん!」とか本気で怒り出す奴が出る始末
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 04:21:06.95 ID:MUsP+aHb0
>>840
クッソワロタwwwwww
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 04:25:30.87 ID:vPvMsDcP0
この作者のcool!とかラジカセで鳴らしながらバイク走るやつもぶっ飛んでたよな
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 05:33:24.58 ID:ARf6MdAp0
>>855
波動球ルートの奴等は計算上もっと上のはず
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 05:37:18.51 ID:ARf6MdAp0
>>860
このオッサンがツンデレの可愛いキャラだって
アニメみたら分かるよね
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 05:50:42.49 ID:GafrSLBr0 BE:2297517539-PLT(19020)

テニス版地獄甲子園って事か
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 07:55:03.29 ID:2wp+FkN2P
ガットが千切れるほどの必殺ショットとかあったけど
オーラでガットの強度を上げてない雑魚専用技なんだろうな
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 07:59:10.93 ID:hig7ZuMn0
これからはギャグで行こうと決心してもセンスがなきゃテニスで「滅びよ」とか考えないよね
真田の雷はガット破壊確定効果らしいから幸村もグリップで返してたな
>>860
テニヌってこういう競技だったか
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 08:34:00.37 ID:anl7nKNS0
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 08:35:25.77 ID:kY8PbqaE0
>>878
RPGの属性攻撃と追加効果みたいになっとる……
波動砲で観客席まで吹き飛ばされたのがピークだったな
あとは蛇足
なんでラケット2個持ってんだよ…
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 10:16:28.94 ID:2Rsj2Xkc0
>>880
4コマ目の顔は反則たろ
仕事中にこのスレ見て吹き出しそうになったからトイレ行ったわ
>>520
気を固めてボールにして放つ技なら既にあるけど、イギリスの公式大会でルール違反判決が出てる
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 11:14:52.27 ID:XYGs2b7x0
スペインとかフランスとかテニスが強い国の高校生ってマジでやばそうだそうだな
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 11:25:22.74 ID:9OPtqYCC0
この世界のウィンブルドンでイギリス全土が焦土まである
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 12:39:24.81 ID:rRqBUDuv0
>>883
ダブルスの相方の分
相方は「任せた」と言ってあぐらかいて座って見てる
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 12:47:37.61 ID:1YJHYkuB0
もう狙いすぎててつまらん
>>300
うそつくなww
>>887
日本人マンセー漫画だからその線は薄いな
アメリカやドイツからの留学生チームがあっさり負けたし
>>880
笑ったら負けだろ
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 13:28:11.07 ID:gNKEfm0li
>>889
まじ?ひでえ漫画だなこれ
調べてみたらテニスのルールでは『ラケットを2本使ってプレーすることはできない』と定義されてるな
つーかほんと誤解招くから『テニス』って単語使って欲しくないわ
ダブルスの裏切りが気になって仕方ない
なんだよ裏切りって
897 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) !ninja:2013/12/02(月) 13:45:53.47 ID:kxueiuVji
>>36
もう12月になったから寒いんだろ。
前雪降ってた試合あったけどあんまり時間経ってないんだよな
成長しすぎだろ
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 13:50:39.39 ID:4+sAG43N0
>>880
これ、上に行ったら単なるアウトじゃね?
スネークショットだかなんだか打つ人どうしてるん?
バンダナ着けてる奴
真田強くなりすぎだろ
二刀流のあんちゃん6番目だろ
>>896
タレント高校生君島&処刑人高校生遠野  
VS
殺し屋中学生木手&ボレースペシャリスト中学生 丸井

君島は試合前に対戦相手の中学生へそれぞれ違う取引をもちかける

丸井には相方遠野の膝を破壊するように依頼、報酬はチームメイトの難病を治す手術負担
木手には丸井を裏切るように依頼、報酬は不明

君島は試合に勝ち、なおかつ邪魔になってきた相方を始末する策略を仕掛けてきた
結果はそのとおりになった
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 14:04:22.99 ID:ECQPI67w0
>>899
三枚目の三コマ目でバウンドしてる
>>902
なるほどわからん
というか殺し屋とか処刑人とか面白すぎる
>>896
ダブルスの最中に急に味方BからボールをぶつけられるA
実はその味方は敵Cに買収されていたのだ
敵と味方から1体3でフルボッコにされるA
だがそんな状況でも頑張るAの姿にBは裏切りをやめることを決意
Aを庇うBは敵Dの処刑技でボロボロになる
しかしその隙をついてAがDの膝に攻撃を当てる
元々急所だった膝をやられたDは戦闘不能に
実は試合前にAもCに買収されておりCの目的はDを始末することにあったのである
1対3だと思ったら3体1だったという話
テニヌなら日本最強
テニスに人材が持ってかれてる他国は弱い
>>907
3回くらい読んでようやく理解した
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 15:26:16.32 ID:EgGBcAMh0
>>880
普通にアウトだろこれwww
>>738
この漫画は不細工でも強い奴は割と多いだろ
デュークホームランとか避けらんねえのメガネとか
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 17:10:02.24 ID:/PIjgqXk0
>>894
>>880の二枚目 3コマ目のネットよく見てみ
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 17:10:55.70 ID:G0FuFkhu0
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 17:43:47.10 ID:l6O+YnmE0
>>913
これ本人が描いてるの?
二枚目風景酷くね?
>>913
まぁ本人のアイコンからして…
https://twitter.com/konomi_takeshi
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:05:36.32 ID:qMVanq4UO
>>907
ワロタ
そんなんありかよ
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:20:12.10 ID:CfOxvhAj0
最近はブサメンというかオッサンやガチムチが増えてるよな
もう何を目指しているのか分からん
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:21:47.89 ID:niiM2oY40
コーチ連中のほうが見た目も若いからな
http://coffeewriter.com/jmsq36-7.jpg
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:23:11.09 ID:9BI075zJ0
高校生あたりからの見た目年齢がおかしいな
中三でもすでにやばいのもいるけど
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:29:48.11 ID:HQ4xw1MK0
聞いた話だと今って鬼さん最強なんだろ?
好きなキャラだから嬉しいわ
読み返すと初期の鬼さんビジュアルの悪さに吹く
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:39:04.64 ID:I2UDmxBY0
>>918
コーチいらねえだろこれww
ダブルス3対1は「壮絶な裏切り…!」とか煽り文も狂ってた
>>920
強さ議論スレから拾ってきたけどガチでオニキがトップみたいだな


A+ 鬼 金太郎
A  種ヶ島 手塚
A− 幸村 真田 跡部 加治 大曲
B+ 越知 毛利 不破 仁王
B  伊達 伴 袴田 千歳 悠馬 悠歩 あくと 乾
B− 橘 木手 不二 柳 大石 平 原 秋庭
C+ 切原 大和 外道 銀 河村 桃城 謙也
C  蔵兎座 樺地 海堂 菊丸 甲斐
C− 平古場 知念 芥川 忍足 日吉 神尾 伊武 田仁志
D  千石 観月 裕太 門脇 坂田


保留 越前 亜久津 白石 徳川 入江 デューク 君島 遠野
Hせん・・・
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 19:26:20.68 ID:Dib3072o0
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 19:42:02.70 ID:ubIyMbW40
>>925
2ちゃんというかけんもうのスレでしかこの漫画を知らんけどこの鬼さんは
自分も生まれ育った孤児院のみなしご達にプレゼントを毎年配ってて去年の
あみぐるみを子供たちがちゃんと持っててそれに欲しいものの手紙が入ってた的な?
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 19:48:43.03 ID:DZKoe4v+0
最近テニスのルールがわからなくなってきたわ
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 19:52:12.75 ID:Z6UQBMPQ0
ツイストサーブドライブBブーメランスネイク零式ドロップはとりあえずやってみるよな
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 20:00:44.85 ID:UHLKyqM00
>>928
確か子供たちの靴下の中に「鬼さんが日本一のテニス選手になれますように」って紙が入ってたといういい話
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 20:05:07.02 ID:Dib3072o0
作者のオサレ度をみてると師匠が滑稽に見える
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1312/extra/news_large_06LADYCOOL1_tokuten.jpg
中学生の甥っ子がテニス部なんだけど
高校に入ったらやめさせた方がいいかな?
甥っ子の実力では、高校のレベルにはついて行けないと思う。
アシスタントに「ネームが行き詰まったときどうしたらいいんでしょうか」と聞かれて「行き詰まるな」と一喝したエピソードはワロタわ
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 20:21:36.69 ID:B5DfeGlE0
オニキかっこいいよな
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 20:27:39.06 ID:5D+J6Drl0
議論スレ見てきたらマジで鬼さん一位でワロタ
鬼さんは幽白でいう煙鬼ポジションだからいつでも畳めるな
>>931
マジかよ鬼さんマジ鬼
鬼さんはそのうち噛ませになりそう
>>920
鬼が勝てなかった男が既に出てるが
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:33:40.18 ID:mf8N8g5T0
>>940
鬼vs金太郎戦で入江が「本気の鬼は初めて見る」と言ってたし、
種子島戦では本気を出していなかったんじゃね
入江が鬼vs種子島戦を見てなかっただけで実際は鬼はそこでも本気だったのかもしれんが
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:41:01.90 ID:kY8PbqaE0
>>933
甥っ子の必殺技は?
>>924
オニキは種子島にだけは勝てなかったとか言ってなかったか
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:51:40.43 ID:G0FuFkhu0
>>914
作画も塗りも凄まじい雑さよな
テニプリの方は燃え盛るネットとか変なラケットまで丁寧に書き込んでるのに
普通ファンタジー要素の強い方が作画に力入るもんじゃないのかな
わけがわからないよ
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:08:27.16 ID:tSK6FnWk0
>>924
不二こんなに下の方なの?
初期から真田のおどろおどろしいグランドスマッシュくらいまで読んでたけど
不二より強い奴がこんなに居るのは信じられんわ、特に乾
>>945
不二の試合が始まったらどうせ大幅ランクアッブするさ
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:00:14.40 ID:anl7nKNS0
うんこしたい主人公
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4708784.jpg

うんこしたくてトイレ探してる主人公
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4708785.jpg
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 03:00:54.37 ID:BM6Iq4aTi
>>731
彼岸島はちょっと前に出た単行本で、ネタにされてた台詞を改変しただろ
狙ってると言われるようになっても尚天然のヒットを打てる松本先生のポテンシャル舐め過ぎ
今、最強であったはずの天衣無縫が使えても勝てるかどうかわからない
変な展開・・・
>>539
ヒゲの剃り残し感がたまらんw
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:08:43.94 ID:bdGHtmfT0
一度たしけ先生とKBTIT先生とは芋煮会で喋ってみたいわ
どういう信条を持った奴なのか
何年もそんな漫画書いてて友達減らないのかとか
>>949
今のところ、天衣無縫に勝てるのは天衣無縫だけだから、
最強の境地であることは間違いないかと。

無我の境地ってのも、切原以外では
非無我に負けてないけど今さらだわなw
>>431
悪魔将軍みたいだなw
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 15:53:43.32 ID:KVHI1i5G0
私たちの目・耳・口をふさぐ秘密保全法案:清水雅彦 - 法学館憲法研究所
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20120723.html

カジノ議連の主な顔ぶれwwww法案成立は確実
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1382942111/

「 東 日 本 大 震 災 で 亡 く な っ た 人 達 の “ 遺 体 " で 裏 ガ ネ を 作 っ て い た 警 察 3 万 体 9 0 0 0 万 円 」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。
寺澤有のホームページ「インシデンツ」 http://www.incidents.jp/profile.html
>>951
久保帯人はこの前ドラクエXのニコ生に出てたけど
地獄のミサワと仲良さそうだった
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 17:52:41.33 ID:xqCUpZ9F0
>>955
ピューと吹くジャガーや、ギャグ漫画日和の単行本にイラスト提供してるから
たぶんギャグ漫画が好きなんだと思う。
http://livedoor.blogimg.jp/joy917_jiroumaru/imgs/0/2/0270d718.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/88/0000592688/35/img68526eebzikdzj.jpeg
オサレ師匠は頭の悪い作家の頭脳派キャラは〜の確率〜%とか言い出すとかツイートして
遠まわしにテニスをディスってたよな
同族嫌悪って奴か