「ユニクロ」「GAP」「ザラ」が低賃金で土人を働かせていた工場が火災で全焼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

バングラデシュで縫製工場火災、日米欧の衣料大手に製品納入

[ダッカ 29日 ロイター] -バングラデシュ当局によると、首都ダッカから40キロメートル離れたガジプールで29日、
世界の衣料小売り大手に製品を納入している縫製工場が大規模な火災で全焼した。
火災の原因は、同僚のひとりが警察の発砲で死亡したとのうわさに怒った従業員が火をつけたためとみられている。

今のところ負傷者は報告されていない。消防当局は全焼した10階建てのビル周辺で消火活動を継続している。

現場のロイター・カメラマンによると、火災で焼損した衣料品につけられたブランド名には、米アパレルのアメリカン・
イーグル・アウトフィッターズとギャップや米小売り大手ウォルマート・ストアーズがあった。
その他にも、香港の利豊、英マークス・アンド・スペンサー(M&S)、シアーズ・カナダ、ファーストリテイリングの「ユニクロ」
やスペインのインディテックスの「ザラ」を含むブランドが見られた。

バングラデシュ衣料品製造業・輸出業組合のアティクル・イスラム代表によると、全焼した工場は国内上位10位に入る
規模だったという。

工場のオーナーは、従業員は1万8000人に上るが、深夜に火災が発生した際には誰も残っていなかったと述べた。

衣料品の輸出で世界第2位のバングラデシュにとって縫製業は基幹産業。

ただ、4月に首都ダッカ近郊で1100人余りが死亡した縫製工場の倒壊事故を含め、一連の工場での事故によって
バングラデシュの劣悪な労働環境と低い賃金に国際的が関心が集まっている。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9AS07I20131129
http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20131129&t=2&i=816020121&w=450&fh=&fw=&ll=&pl=&r=CTYE9AS0QGG00.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 21:18:01.38 ID:ib+qRSmz0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 21:19:00.06 ID:b59kaYAQ0
やったぜ。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 21:19:15.83 ID:Mg+r4SfQi
ほうかほうか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 21:20:57.40 ID:E17T17Mw0
まあ有権者なんて馬鹿だからこれで所得向上の手は尽くした事になるからな
企業だって只で済むなら協力しない理由は無い
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 21:22:30.15 ID:JMnjQoSL0
現代の奴隷制プランテーション
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 21:23:18.68 ID:aUu5MS1M0
どれも利用無しだ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 21:23:19.40 ID:vJkD15az0
中国製じゃなかったのか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 21:23:20.38 ID:9iyzWY0L0
ギャップもZARAも値段と品質のギャップがとてつもない商品がザラだからな
18000人の工場てどんな規模だよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 21:26:14.41 ID:eGy4w+ym0
>>9
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 21:30:15.97 ID:8EMka0+90
ユニクロは値段の割に品質いい
ZARAはデザインいい
GAPは高い品質悪いダサイでいいとこなし
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 21:31:46.75 ID:3a3ttBAt0
アメリカンイーグルも同じ工場なのかよ
バングラデシュってユニクロが参入したばかりのところじゃなかったかw
撤退だなこれ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 21:35:13.65 ID:3g4S8FY8O
>>9
NHKでやってたユニクロじゃん
終わったな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 21:38:43.60 ID:TFJ8a1aT0
燃えてまっクロか ざまぁ
BS1ドキュメンタリーWAVE
「あなたのTシャツはここから来ている 〜低賃金に声を上げるバングラデシュ〜」
放送:11月30日(土)22:00〜22:49
http://www.nhk.or.jp/documentary/index.html
本当に残ってなかった?
>>1
ユニクロ社長 柳井正 (ソフトバンク社外取締役)
 「泳げない人は沈めばいい」 「年収100万円も仕方ない」
 「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべきだ」 「日本が駄目なのは島国根性で異文化と融合しないから」
 「日本は沈没を待つだけの難破船」 「日本国民は自分に不都合な情報には耳をふさぎ、過去の栄光に自己満足している滑稽な国民」

【経済】ユニクロ(ファーストリテイリング)柳井社長、中国反日デモで日本政府に苦言
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287760668/
【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★9
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137190149/
【企業】 ユニクロ、なんと社員採用の8割を韓国人・中国人などの外国人に…グローバル化加速★6
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296787339/
【経済】ユニクロ・柳井会長「TPP不参加なら我々の国は終わる」「韓国も中国も世界に出ている。日本が閉じこもってどうする」[11/10]★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321016343/
【尖閣問題】 ユニクロ柳井社長 「中国を切ってしまえば、日本の『老衰』は早まるだけです」★3
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353336648/
【労働】ユニクロ(柳井正会長)の実体 すっげーブラック・一番下っ端に罪をなすりつけ・20%位の確率で鬱病経験者…元社員が語る★5
 http://unkar.org/r/newsplus/1357184505/
【裁判】ユニクロ側が文春に全面敗訴 「過酷労働」記事の訴訟
 http://unkar.org/r/newsplus/1382087535/
世界にはユニクロ以外の「答え」がある 労働者の視点も忘れるな〜『ユニクロ帝国の光と影』著者・横田増生氏に聞く〜
 http://www.j-cast.com/kaisha/2011/05/18095832.html?p=all
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/29(金) 22:54:23.80 ID:7fRWna+n0
ゴミが燃えて良かったじゃない
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
アロルデシュ共和国 首都ダッカ