秘密保護法案に米国政府から指摘。 米国「ヘイ、ジャップ、本当にこの内容でいいのか?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

米国も問題視する疑問符だらけの秘密保護法案

今国会の最大のヤマ場が来そうだ。秘密保護法案をめぐって与野党の駆け引きが激化している。
今週内に衆院通過させたい自民党は日本維新の会と修正協議。世論調査では慎重意見が多数を占め、政府としては批判一色になる前にケリをつけたい構え。
しかし、同法案には、与党からも海外からも疑問符がつけられている。

石破茂幹事長(56)は「今週中に衆院で可決してもらいたい。民主党や日本維新の会、みんなの党の理解を得たい」と早期通過を願う。
とはいえ、修正協議を行っている維新は第三者機関の設置を求めており、溝は埋まりきっていない。民主党も秘密の範囲を限定する対案を準備しており、週内通過は難しそう。
大手マスコミ各社の世論調査では同法案に反対が5割を超えるものもあり、多くが今国会中の成立を急ぐべきではないという意見だ。

同法案で特定秘密とは防衛、外交、スパイ活動防止、テロ防止の4分野となっている。
野党が求める修正は特定秘密の指定が適切かをチェックする第三者機関の設置や、一定期間後に公開することなど。
反対派の山本太郎参院議員(38)は「警察や公安の権力を拡大するためのものだ」と捜査機関による乱用を危惧する。

同様の意見は野党からだけではない。
与党関係者は「法案を読んでも、どこからどこまでが秘密になるのかあいまいで分からない。警察庁が主導しており、警察に都合がいいものに思える。
この法案を担当していた自民党のプロジェクトチームのトップは町村氏で、父親が警察です。警察庁の意向をくんでいると思えます」と指摘する。
町村信孝氏(69)の父親は内務省官僚出身で、警視総監を務めたことがある。
また、同盟を結ぶ米国からも疑問の声が寄せられているという。
「米国から『この内容でいいのか』との指摘が内々にあったというんです。同盟国が秘密を共有することもあり得るだけに、あいまいさが心配なのでしょう」(前出の与党関係者)
海外メディアの集まる外国特派員協会も同法案を「深く憂慮しています」と、報道の自由を確保するよう修正を求めている。海外から見たら、おかしな法律とうつるようだ。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/205941/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 12:53:49.22 ID:8DUMGVmD0
もっとアメリカに都合のいいようにしろってことですねわかります
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 12:55:11.35 ID:UmUnlFLv0
そりゃ同盟を結んでいる相手がいきなりナチスになってたら困るからな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 12:55:42.91 ID:G38/PVau0
安倍<日本は自由主義陣営をぬけるから
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 12:57:42.21 ID:5TqksiK10
> 海外から見たら、おかしな法律とうつるようだ。

日本から見てもおかしな法律だわボケ
これがまともな法律に見えるのは政府与党とネトウヨだけ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 12:58:01.44 ID:TywwH9Zf0
ヤンキーからも疑問視されるとかそうとうヤバイな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 12:58:22.42 ID:gJM76YK10
米国はいちおう民主主義の総本山ってことになってるから
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 12:58:44.02 ID:Fa6zh8dJ0
アメリカが統一教会通じてやらせてるんだろうが
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 12:59:33.21 ID:b9X42UXw0
>>3
ほんとこれ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:00:48.34 ID:3GFd+l2l0
>>5
このキチガイクラスのレッテル張りはキチガイブサヨか
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:02:42.55 ID:OlowU+Wn0
ま、まさかの東スポ・・・・・・
おい>>1、本当にこのソースでいいのか?

しかしこの法案すげーな
当事者含めて誰も内容わかってねえじゃねーか
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:02:43.17 ID:JH+lF60N0
機密おもらしのひどいアメ公は、
他人の心配する前にスノーデンなんとかしろや
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:03:22.44 ID:yKRriIMZ0
>>10
それじゃお前もキチガイブサヨか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:04:39.68 ID:IjrPuitd0
わからんから反対しようがない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:04:54.77 ID:ilybh5SC0
アメリカに言われた内容→日本人嫌いの統一教会フィルター→自民案
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:05:21.30 ID:TywwH9Zf0
スノーデンのおもらしした内容って周知の事実だったしな
あんまインパクト無いわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:06:22.26 ID:3GFd+l2l0
あいまいなのは良くない
あいまいに漏らしていい抜け道を作るような法律だと意味がない
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:08:50.83 ID:wGgRP6550
亜人間ジャップの土人っぷりが全世界に知れ渡って何より
https://www.google.com/search?num=100&hl=en&q=japan%27s+secrets+act
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:09:26.00 ID:AnBIOBqx0
遅すぎ。なんで法案成立一週間前に騒ぎ出すのかわけがわからない。

俺でさえ春先には知ってたのに。

ホント統一教会の在日韓国人が運営する2ちゃんねるは使えないな。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:10:00.91 ID:/A+oZEZs0
安倍「うるせえメリケン腹立つなら核でも撃てよ、俺もこの国嫌いだから」
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:11:07.59 ID:SA2UOnYz0
アメリカが作れって言ったんじゃないの?
情報をもっと深く共有するからって言って
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:14:15.86 ID:AnBIOBqx0
「第3次アーミテージ・ナイレポート」を通してみる「特定秘密保護法案」〜安倍政権の目論むディストピア〜
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/b0fb6e4999a4229eb3988f7e9a96fc41


ほれ。
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"            l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいジャップ一丁!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i ` 
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i



>>10
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:15:34.06 ID:VYPa0MWQ0
騒いでるのは一部のブサヨなんだよね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:16:05.49 ID:ilybh5SC0
丸呑みで喜んでるのはチョン系ウヨだけだよね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:17:06.65 ID:QFI5L+RsO
> 警察庁が主導しており、警察に都合がいいものに思える。
> この法案を担当していた自民党のプロジェクトチームのトップは町村氏で、父親が警察です。警察庁の意向をくんでいると思えます」と指摘する。
> 町村信孝氏(69)の父親は内務省官僚出身で、警視総監を務めたことがある。


岸信介の亡霊にとりつかれたような安倍の下で、警察国家とか
自由主義圏から離脱しようとしているとしか思えんわな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:17:07.89 ID:txTep2Ab0
暴走する時代へと入ったな
国民「そんなに曖昧じゃなんでも出来るだろ、反対だ!」
米国「そんなに曖昧じゃなにも出来ないだろ、そんなんで良いのか?」
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:19:52.47 ID:NEnSpHT80
警察も内部規定がちがちで今拡充しても使えないが・・ね
言うのが山本の脳だからそこはね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:20:15.40 ID:5JpMEjh40
米国「民主主義の敵である独裁国家と戦うために日本も準備しろ」
日本「情報は完全にアンダーコントロールした」
米国「お前が独裁国家になってどうする!」
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:20:43.79 ID:TywwH9Zf0
>>30
やめーやwww
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:21:06.08 ID:ax1Nel5Fi
いくぞっ!!ヘイ!






超超超!いい感じ!

超超超超いい感じ!

ching chang chong !朝鮮人!

ching chang chong chang朝鮮人!
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:23:20.17 ID:JLWv69F80
よそはよそ、うちはうちだ。
日本には日本社会の現状、文化伝統歴史とに即した日本独自の秘密保護のやり方がある。
部外者は余計な口出しは控えていただきたい。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:23:35.44 ID:QFI5L+RsO
>>32

朝鮮人が何か関係あるのか
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:24:06.23 ID:n2HF2qGa0
じゃあああああああああああアアアアアアアゥプウウウウウウウウ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:24:14.19 ID:16g6Rz9ui
内政干渉だな
黙っとけよアメ公
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:24:56.60 ID:nTU9GbaX0
上手い事いってる国の法律をパクればええんや!
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:24:58.92 ID:C3hYPjko0
>>33
まあ、隠蔽こそ日本の文化だからね・・
政府から会社から
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:25:31.73 ID:TywwH9Zf0
日本の伝統的な責任の取り方に
ハラキリ・ウチクビ・サラシクビ
があるが今の日本人は責任逃れしか考えていない

日本の伝統的歴史なぞ既に死んだ
事実上のスパイ防止法だからな
宗主国のアメリカが切れるのは当然だろ
アメリカだけ特例で機密事項を見れるとか作っとかないとやばい
アメリカ様に言われたら即修正でしょ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:26:29.82 ID:494TFlFl0
>>1
高校生が身につけておくべき最も重要なものが考える力(批判的思考力)である。
?ジェネリックスキルとして、学業,市民生活,仕事の実践を支える
?生徒の学習方略(スキル)の修得は、学習成績を向上させる
?考える力(批判的思考力)の教育は、各教科や総合的な学習の時間で明示的,暗示的に教える混合アプローチがある

批判的思考について - 文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/047/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/09/20/1325670_03.pdf
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:27:09.03 ID:2y6uImzU0
アメリカ様に喜んでもらえると思って作ったのにひどい!
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:27:37.14 ID:yvCkHl4H0
サンモニが全力で潰すって言ってるらしいので良い法案なんじゃないかな

368 :可愛い奥様:2013/11/21(木) 17:08:21.59 ID:4k657/gA0
特定秘密保護法案、新聞やテレビのニュースでは
「この法案が通ってしまったら、こんなヤバいことに……!」
と必死になってやっているけど。
政府もあまり信用できないけど、マスコミはもっと信用できない一般市民としては、
「け……っ、なに言ってやがる……」と、斜めに見てしまうなぁ……。


369 :可愛い奥様:2013/11/21(木) 17:12:43.03 ID:DkejJTLY0
サンデーモーニングのコメンテータが
全力で廃案にする活動をするって言ってたけど
恐ろしい番組だと思ったよ。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:28:11.44 ID:c+q2mTJJ0
メリケンもいい加減ナチス自民を叩き潰せよ
無能な味方は危険だぞ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:29:19.11 ID:XxadKz4/0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアップ
安倍のやろうとしてることは戦後レジームの脱却だからな
アメリカに表面上媚びへつらってるのは法案を通すためのポーズに過ぎない
安倍はフセインと同じでアメリカにとっても危険人物
CIAもそろそろ見切っとけよ
>>1
ソースロンダリングバレバレだから
困ったら海外メディアに書かせてソースロンダリング
自分で主張しろよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:33:49.32 ID:D7cdsvTt0
アメリカ政府じゃなくて、NYTとかあそこら辺だろ
つうかイージス艦流出が発端で、この法案はアメリカの要請と自衛隊の防諜強化のために作ったんだがな
言うことを聞かない犬はいらないって事
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:34:35.98 ID:ztVEbKZZ0
↓ここがスタート地点。ここから始める事が出来ない自由民主党とかいうカス正当は真性の売国奴

 枝野議員は「国民主権、民主主義のどちらの意味からも本来行政がもっている情報はすべて
公開されるべきである」「その一方で現実の国際関係や社会の状況を踏まえたときにはすべて
の情報を公開した場合にはむしろ国民の利益を害する恐れがある情報があることは間違いない」
と説明。「そうした場合において特に情報の保全をさらに徹底する必要性があるならば、まずは
情報公開の方を最大限行う、そして情報公開がどうしてもできないもののなかで特に重要なもの
が特別の保護を受けるという形にしなければ、秘密の範囲が恣意的に拡大するのではないかという、
本来の情報の持ち主である国民の皆さんの疑念を払しょくできない」と語った。「秘密保護のための
法整備を行うのであれば、それに先行して情報公開を徹底する法整備が不可欠だ」と強調した。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:35:01.27 ID:U/jBR17v0
今までも法がなかっただけで余裕で秘密にしてきたことばっかだろwww
なに騒いでんだか
この件でみんなと維新はダメだと確認できたな。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:35:42.58 ID:KfHGLx8v0
>>49
目的はまちがってないけど法案がまちがってるってことな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:41:19.00 ID:kesJ1I3Ui
気に入らない奴、嫌儲民みたいな奴をテロやスパイ容疑の秘密保護法違反でぶち込んで
60年知らん顔できる。秘密がカラッポでもカラッポなことを秘密にすれば
実質民主主義は死んだようなものだ
内政干渉すんなや
原発の対応見たら、いかにイかれた国か分かるわ
そりゃアメリカもナチス化嫌だし
そもそもアメリカと同盟結んでる嫌儲公認日本共産党が反対だしな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:46:58.73 ID:phDFty880
左翼が反対演説してて、法案反対賛成あなたはどっち?みたいなシールを貼るのを街頭でやってた。
反対ー!って言いながらシールもらって
うっそー、左翼乙!って言いながら賛成のところにシールを張ってきた
自由と民主主義のために戦う米のために自由と民主主義を捨てようとしてるのになんて言い草だ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:48:48.59 ID:eVTBO71V0
ジャップ警察にこれ以上政治的権力を持たせたらマズいな
これ以上あやふやでねじ曲がった信念を持たせる訳にはいかないよ
彼らは公務員でありながら搾取する側で、人々の自由を不当に制限し力を保守する
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:50:32.77 ID:zDT5vMRf0
ジャップ頭大丈夫か?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:52:06.26 ID:bJKn5HZ90
ジャップは外人が使う蔑称なのになんで日本人がジャップって言うの?
外人様の犬にでもなったつもりなの?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:54:35.29 ID:+h3YZwWQi
神奈川県警狂喜乱舞
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:55:24.95 ID:FNeIoQuN0
困るのは漏洩する公務員かスパイだけ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 13:56:25.87 ID:Ql5vSj7K0
東京と大阪に核を落とすべき
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:09:05.34 ID:nTKHpKJ70
>>65
治安維持法
アホ「困るのは共産主義者だけ」
Q.何が秘密に該当するの?
A.秘密です

割とマジでこんな法案だから困る
この法案に関しては統一教会信者が必死すぎるわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:17:52.03 ID:eQXm+hgi0
反対だけど、変な左翼共がここぞとばかりに大学で演説してるの見ると
排除してくれという気分になるんだよなぁ
>>70
自由に発言できる権利って大事だと思うよ
>>70
いなくなったら誰も反対運動する奴らがいなくなるだろ。
権力と衝突なんて君はやれるか?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:23:17.81 ID:0kA5ri0J0
東スポソースなのが気になるが、アメポチニッポンが少しでも心を入れ替えてくれるなら幸いだよ
軍事については漏らしたらいけないのは当たり前。
警察はむしろもっと公開しなさい。
官邸と自衛隊が中心になって作ってくれ。
これって恣意的に、政府に都合の悪い掲示板とかサイトを
潰すのが簡単になるよね。
「秘密が書かれてました」(しかし何が秘密にあたったのかは言わない)で
簡単に閉鎖できそう
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:26:44.45 ID:0kA5ri0J0
たぶん>>70は「アンチ多数派」なんだと思う
2ちゃんねるで見れば法案賛成派は多いから反対
大学だと反対派が幅利かせてるからムカつくので微妙に

これだろ 若いころにありがちな思考だよかわいいもんじゃないか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:27:33.28 ID:RlQGQFwM0
>>72
それなら理論武装して街頭演説してくれ
ヒトラー政権だのなんだのや根性論で主張されてもね
そうしてくれないと、耳障りでしょうがない
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:29:10.31 ID:hxnzbvhOO
>>76
自分の意見を持たないただの日和見野郎なだけだと思う
仮に必要としてもそこまで急ぐ必要性が分からない
TPPを年内にって言ってるからこれ関連かねぇ
外交の不手際全部秘密に出来ますね^ ^
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:30:44.45 ID:fJjghULw0
「一部」「その他」「例外」とかそんなんが多いってことをあまりゴミは言わない
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:31:47.50 ID:VRpdJhTY0
そんな事言うならそんなん通すなと日本の売国政治家共に圧力かけてくれんか?世界のジャイアン糞飴ちゃん
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:32:31.54 ID:Yh2geJ5D0
      ┏━┓        ┏━┓┏━┓┏━┓
┏━━┛  ┗━━┓  ┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┃  ┏┓  ┏┓  ┃┏┛  ┗┛  ┗┛  ┗┓
┃  ┃┃  ┃┃  ┃┗┓  ┏┓  ┏┓  ┏┛ ┏━┓┏┓┏┳┓          ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓        ┏━━━┏━┓┏┓┏┓┏┓
┃  ┃┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃┃  ┃┃  ┃  ┗━┛┃┃┃┃┃  ┏┓    ┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃        ┗━━┓┃○┃┃┃┃┃┃┃
┃  ┗┛  ┗┛  ┃  ┃  ┃┃  ┗┛  ┃  ┏━┓┃┃┗┻┛┏┛┗━┓  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃              ┃┗━┛┃┃┃┃┃┃
┗━━┓  ┏━━┛  ┃  ┃┗━━━━┛  ┗━┛┃┃      ┗┓┏┓┃  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛┏┳┳┓    ┏┛┃    ┗┛┗┛┗┛
      ┃  ┃        ┃  ┗━━━━━┓  ┏━━┛┃        ┃┃┗┛  ┃┃     ┃┃      ┃┃    ┗┻┫┃  ┏┛┏┛    ┏┓┏┓┏┓
      ┗━┛        ┗━━━━━━━┛  ┗━━━┛        ┗┛      ┗┛     ┗┛      ┗┛        ┗┛  ┗━┛      ┗┛┗┛┗┛
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:32:56.40 ID:KfHGLx8v0
>>77
そもそも賛成論に理論なんてねーじゃんか
理論がないことを主張すれば足りる
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:33:00.13 ID:NgUfWV1v0
変な左翼がいようとチョン右翼がいようと自分が住む日本と日本人にとっていいもの選べよ


だからチョン宗教のチョンを使った自作自演に騙される
アメリカ様、中世ジャップをちょっと修正してやってくだせぇ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:35:51.68 ID:8XAmLZPc0
反対してるやつらに胡散臭いのしかいない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:36:45.48 ID:UmUnlFLv0
>>86
推進してる奴らにも胡散臭いのしかいない
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:36:52.42 ID:NgUfWV1v0
賛成してるやつにうさんくさいのしかいない
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:37:16.23 ID:1M3BpGEq0
随分と急いでるようだが何か都合の悪い事でもあるのか
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:37:29.25 ID:VRpdJhTY0
この事について西田昌司とか何か言ってる?
だんまり?w
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:38:09.42 ID:/3wgQ0W80
誰だって法案自体は必要だと思ってるけど内容を納得できる信者はそうはいないだろ
無茶苦茶すぎる
第三者委員会のトップがなんで総理なんだよwwww
トリモロス!
>>79
反対が多いから年末のどさくさまぎれに通したいみたいよ
来年だと消費税があって嫌なんだって
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:39:09.97 ID:NgUfWV1v0
賛成してる筆頭が統一教会と産経

これで政教分離なくしたらどうなるかね
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:44:13.91 ID:1M3BpGEq0
猪瀬の次は誰かな
早急に可決しないとヤバイよw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:47:06.88 ID:MkhWzmv90
警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト 渡邉正裕 09:26 07/30 2008
http://www.mynewsjapan.com/reports/883
寺澤氏は、警視庁内では誰もが知っている「人材情報センター」という組織が
警察官の再就職を斡旋している実態をつかみ、東京都情報公開条例によって過去2年ほどの求人票を入手。
うち200社以上に対しては電話取材も行い、警視庁OBを採る理由などを尋ねた。

■「全員、他の社会人と同様、ハローワークに行け」

■「天下りが跋扈してる会社がいい会社なわけない」

と主張する寺澤氏に、その背景、構造について、編集長の渡邉が聞いた。
就職で人気ランキングに入るような有名企業にも、組織的な斡旋で天下った警察OBが跋扈している
官庁の斡旋による押し付け的な天下りが政府の行革で問題となるなかでも、懲りずに受け入れる企業が後を絶たない。
警察報道の第一人者、ジャーナリストの寺澤有氏が明らかにした警視庁の天下り先リストによれば、過去2年ほどの間に、
大企業・有名企業を多数含む393もの企業(団体)が天下りを受け入れていた(下記一覧画像参照)。

リストを見ると、スネに傷を持つ“問題企業”がズラリと並び、読売新聞など官僚機構を監視すべきマスコミ企業までが
天下りを受け入れている。これら企業は、働く場としては避けたほうがよさそうだ。(末尾にて全「斡旋求人票」現物のPDFダウンロード可)

【Digest】
◇「どこでやめてもらえるか」で実質的な取引
◇インフラ、重厚長大産業は警察以外でも多い
◇ドワンゴにまで入り込む警察OB
◇パチンコを無理やり合法化して天下る
◇年1万人前後、10年間続く退職者

寺澤有のホームページ「インシデンツ」
http://www.incidents.jp/profile.html
MyNewsJapan 警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト
http://static. o w . l y /docs/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E3%82%8A%E3%81%8A%E3%81%AD%E3%81%A0%E3%82%8A%E4%BC%81%E6%A5%AD393%E7%A4%BE%E5%85%A8%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_Kvo.pdf
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:50:17.24 ID:9vv+z2d4O
もっと慎重に議論しろよ
安倍は急がないといけない何か都合が悪いことがあんのか?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:52:21.61 ID:Z3zAXjvj0
アフリカのブルキナファソってヘンな名前の国で商売しようとしたら
「ウチの国で商売するには登録が必要だ。お前の会社の定款を見せろ」
って生意気に言うもんだからどんな土人が来るかと思ったら
フランス語べらべらの色が薄くて背が高くてイケメンメガネの黒人がやってきて
おらっちの会社の定款を見ていろいろ「ここのこれはどういう場面を想定しているのか」とするどいツッコミいれたあげく、
「日本って国はこんないい加減な定款でやっていけるのかあ〜」と言われて
ちょっと恥ずかしかったです。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:52:29.16 ID:snu6HZae0
これで進めたいと思ってるのは政治家だけだよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:52:48.53 ID:phDFty880
秘密なんて言葉を使うから左翼がうるさくなるんだよ。
わかりやすくスパイ防止法でいい
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:53:53.62 ID:5n30kzYa0
>>米国から『この内容でいいのか』との指摘が内々にあったというんです
与党関係者(誰よ?)が「内々に」って・・・又聞きの伝言ゲームじゃね?w。

だからな、第三者査定とか裁判官たちがやればいいじゃん?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:54:35.49 ID:v9y61xP6P
だって内部告発を防止する法律ですし
わかりやすく治安維持法でいいだろ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 14:59:14.82 ID:/3wgQ0W80
>>97
次が来年で予算審議に関わるからけっこう焦ってるらしい
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 15:01:15.29 ID:NIyR6q/40
これ可決したら
民主党や元首相のアノ人も逮捕されちゃうのか
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 15:07:30.48 ID:QWRkvDYA0
>>98
ブルキナ・ファソ共和国は不安定なサハラ以南において、例外的に安定している国だよ
安定した農業生産と、金の採掘で、貧しいながらも周辺諸国のヒャッハーぶりに比べたら、まだ幸せな方だ

日本ではマスコミが興味がないのかあまり報道されないけど、周辺の国で内戦が起きたときには、必ず一方の側にブルキナ・ファソの支援や影がちらついていて、
西アフリカ諸国の黒幕的な存在でもあることは公然の秘密
なかなか狡猾な国でバカではないよ
   |          _____________
   |          |    _______     |
   |          |     \:::  統 :::/    ..|
   |          |       |::  一 :::|      |
   |          | /⌒ヽ__//   \\__/⌒ヽ|
   |          |( ◯ / /)  (\\ ○ | 
   |          | \ / ./国家機密\\/|
   |          |  /  // │ │ \_ゝ \|
   |          | /     /│  │ヽ    :::...:|
   |           | /    ノ (___):::ヽ   :::::.|
   |          |│     トェエエェイ ::::::    :::|
   |  トリモロス!.|│     ( ヽェェェソ.ノ   :. ::::|
   |          | \      、_,_,,ィ    : :ノ:|
   |          |   ヾ:.. 、      _,._,. ::/  |  トリモロス!
   |           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ♪
   |          ,,,_  / ) あ〜べ〜ぴょおおん♪./
   |_____.,/:::::::::::ヽ   -------         ../  ←>>1
_/_ _    l::::::::::::::|()ヽ/"⌒ ̄ ̄ ̄;;;;:;:.,.l|lシュッ ./: :
|\ ヽ/~.ζ    ヽ:::::::::::/ Y  ゝ、・−ー―|l|l|l;.l|,l|l|/ : : :
|. \ ヽ/\     \/u    U  ̄ ̄ ̄ ̄     : : : /
\.. ヽ――‐ヽ      ヽ   ヽ _ _ _ _ シュッ      /) あ〜べ〜ぴょおおん♪
. \|____|       |              ヽ、_,/―――――
                |    U                : : : : :
     ブサヨガ〜♪   .(__;,,____しし,,,,      ;_;_;_;_
       チョンガ〜♪                `―――'
>>105
全然法案について理解してないでしょw
むしろどの政権の事も隠ぺいされます
アメリカの要請を警察が都合良く解釈した内容って事だろ
警察が主導してるんじゃ治安維持法の再来決定だな
確か安倍のブレーンに元警察官僚がいたはず
>>44
奥様が言うってことは逆だ
つまり廃案にしないとやばい
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:20:06.82 ID:eM2dBgFIO
アメリカが同盟国で良かったな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:23:29.61 ID:0OdM3X8q0
>>5
野党二党も協議してるだろうがめくらのアホサヨク
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:26:52.84 ID:QWRkvDYA0
>>113
議会政治で野党と協議しなかったら、完全に独裁政治じゃないですかー
何当たり前のこといってるんだよ
この国は中国や北朝鮮と同じ政治体制じゃないんだぞー
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:30:05.48 ID:0OdM3X8q0
>>114
何を言ってるの?バカなの?読めないの?意味理解出来ないの?バカサヨなの?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:30:46.57 ID:KfHGLx8v0
>>115
要は、みんなの党も維新も、自民党の会派にすぎない、ということ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:34:41.97 ID:0OdM3X8q0
>>116
完全に違う党派だけど
アホなの?バカサヨなの?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:36:38.63 ID:GvwIeKGi0
>>3
いやいや体制翼賛会で特高な戦前ジャップやろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:37:12.79 ID:KfHGLx8v0
>>117
>ジャーナリストの江川紹子氏はツイッターで「維新の会もかんらく〜」と落胆。
>「要は、みんなの党も維新も、自民党の会派にすぎない、ということ」との見解を述べた。
http://yomi.mobi/rjump/yukan-news.ameba.jp/20131121-90/


江川紹子はアホ!バカサヨ!
こうですねわかります
アホにかかったら誰でもサヨなんだなー
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:40:06.26 ID:jlKg4un70
ジャップには法律作るのは無理なんだなあ
世の中の為じゃなく官僚利益の為でしか考えれないんだから
アメリカがドン引きして「お前、大丈夫かよ」て聞いてくるって有り得ねえ
聞いてるのか?下痢便安倍晋三
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:40:38.17 ID:0OdM3X8q0
>>119
お前の言葉、考えじゃないのかよw他人の言葉でドヤ顔wウケる
やっぱアホじゃんwアホサヨだっけ?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:42:28.02 ID:OGGnHOTNP
釣られてるのに元気やなぁ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:42:57.19 ID:QWRkvDYA0
>>115
一党しかないように見える中国には民主党派と呼ばれる合法8党、北朝鮮には朝鮮社会民主党と天道教青友党という衛星野党が存在する
衛星野党は、実質的な一党独裁国において、与党と協議することで与党の政策に正当性を与える役目を担っている

野党と協議しているから与党の政策に問題ないとする立場は、中国や北朝鮮などの典型的な国家の手法なんだよ
左翼を批判しながら、左翼お得意の手法を賛美するなんて君も難儀な人だね
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:44:06.36 ID:/sk3zGo+0
今でも好きなように解釈できる日本の法律だし
一度通してしまえば何でもできるから
何が何でもとおしたい
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:45:37.06 ID:kVXhv02E0
なんでこれぐらいの法案に目くじらたてるんだよ、バカサヨクの好きな
社会主義国家で国家秘密をその国の国民がばらしてみろどうなるか。
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:46:12.85 ID:b9MIvm640
示し合わせたかのように「反対派は胡散臭い人等しかいない」っていろんな板で見るけど
どういうことなの?層が被ってるってだけじゃないみたいだけど
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:47:44.13 ID:QWRkvDYA0
>>125
君は立派な左翼になれる素質があるよ
「野党と協議しているから問題ない」
すげー、バリバリの左翼イデオロギー
長年それは日本が戦ってきた思想じゃないかw
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:48:09.29 ID:ICRi1zzC0
市民は何も考えなくて良い国を作ってやるからまっとき
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:48:27.61 ID:wEuq2hSW0
今の野党は糞ばっかりだから、公開まで60年とか信じられん条件をのんでやがる
死ねよ馬鹿が!
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:49:04.60 ID:rdOs/I+J0
俺は第一次安倍内閣の頃は日本版NSC構想や防諜政策の拡充を支持してたけど
俺が想定してたのはこんな糞法じゃねえよ・・・
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:49:24.79 ID:0OdM3X8q0
>>123
頭大丈夫?
>>114のレス書いたの君だよね?矛盾してること書いてるけど
やっぱバカなんだね
違うかバカサヨか
第二次世界大戦の様な日本に戻るのを恐れている
どんだけ武力投下してもどんだけ殲滅しても降伏しない、ワケわからん精神論を糧に戦ってくるあの日本をね
日本の特定の支配層にとってはまじで北朝鮮が理想の国なんだな
だからあの国は庇護されてきた
レッテル貼りが横行してるってことはどこかのネット工作会社が入ってるな
ほんとに安倍死んでくれないかな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:51:37.43 ID:QWRkvDYA0
>>131
いやいや、中共や北朝鮮の手法を賛美するあなたには敵いませんよ
毛沢東や金日成と同じ思想を持っていらっしゃるのだから
これに反対してると左翼ってどういう理屈だ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:52:23.61 ID:SBlyl8+uO
オワコンジャップランドは何してもかまわない
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:53:23.16 ID:OGGnHOTNP
>>136
バカの反対いったらサヨクになるんだろw
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:54:38.25 ID:wEuq2hSW0
第3者委員会も無しに恣意的に秘密指定出来る制度がマトモである訳がねーからな
分かってんのか?おい糞下痢野郎
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:54:57.05 ID:0OdM3X8q0
>>135
理解出来ないの?自分が言った事の矛盾が?
ちなみに毛沢東と金日成は主義主張が違うからね勉強しておいで
矛盾を突かれてレッテル張りw
語るに落ちるねwバカサヨさん
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:56:51.99 ID:QWRkvDYA0
>>140
レッテル貼りって悪いことなんですか?
あなたはバカサヨってレッテル貼りを全レスでしてますけど、それって矛盾してますよね
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:58:01.65 ID:OGGnHOTNP
>>140
ウヨの代表的な人物江川紹子にバカサヨのレッテル張ってる人が何か言ってるよー
わからないねー
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:58:03.50 ID:Mhp/4isT0
後々公開を前提としてるアメリカとの情報共有に支障が出たら同盟関係に亀裂が入る可能性あるのか
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 16:58:14.17 ID:Ss8Ba2aPO
ネトウヨ顔真っ赤
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:00:40.01 ID:0OdM3X8q0
>>141
バカサヨが気にいらないの?ごめんねw

ところでこの話し決着ついてないけど話し逸らして逃げるの?バカだから理解できないの?
>>114>>123の件ね

ケツ割って逃げるなよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:01:13.03 ID:YKQzhQIF0
「無念なり11月15日!防諜法、スパイ防止法があれば!」
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=912
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:01:23.15 ID:Mhp/4isT0
ん?情報共有自体が問題なくても
日本で機密指定されてる共有情報をアメリカ政府が公開する場合誰が罰せられることになるのだろう?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:02:58.95 ID:b9MIvm640
ケツ割って逃げるってどっかで見た言い回しなんだよなあ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:05:30.95 ID:Fg68oRW20
みんなの党がこれに協力するなら二度と支持しない
目指すべきは小さな政府だと思ってるがこんな法案に参加するな見限るよ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:06:33.50 ID:QWRkvDYA0
>>145
あなたは人を罵倒するだけで、自らの政治主張をきちんとレスしていませんね
自分のレスを見返してごらん
バカなどの罵倒で埋め尽くされた汚い日本語で書かれている自分のレスを、声を出して読んでごらん

あなたは賛成する野党2党と協議しているから問題ないとした
反対する野党の存在があるにも関わらず、その事実については一言も述べなかった
そして2党との協議ののみで問題ないと断言した
これが中国や北朝鮮のやり方と何が違うんです?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:06:43.92 ID:KfHGLx8v0
>>149
維新はそもそも第二自民だったけど
みんなすらダメダメだったな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:08:04.66 ID:iHE28JMK0
日本人「これおかしいだろ」
アメリカ「ホントウニコレデイイノカ?」

ネトウヨ「反対してるのは都合の悪い奴だけ」
自民党のプロジェクトチームのトップは町村氏で、父親が警察です。警察庁の意向をくんでいると思えます」と指摘する。
町村信孝氏(69)の父親は内務省官僚出身で、警視総監を務めたことがある。


■ニタニタ笑っていて、人間をオモチャにする能力者…現代の治安維持法である秘密保全法の自民党の責任者で、ニタニタ笑いながら喋る町村信孝
 人間をオモチャにする男:「人間に危害を加えないこと」「ファミリーの命令には従うこと」 ちゃんと守れよ。しっかり働け
 オモチャの猿になった男:(何事やい!!体が思うように動かねェ!!あいつの言葉に逆らえねェ!!おれは一体、どうしちまったんだァ!!?)
◆【秘密保全法】20131031そもそも総研たまペディア〜<平成の治安維持法>町村氏の笑顔のウラにある狙いは?父・金五は特高を指揮した内務官僚 http://threechords.blog134.fc2.com/blog-entry-2008.html
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:14:32.15 ID:jryobZ270
憲法改正しないで秘密保護法とか集団的自衛権を進めてしまえば
知らないあいだに憲法改正できる状態にさせることができるんだろ
ナチスの手口をマジで使いたいんだろうな 国民をバカにしてる
一色になる前にゲリをつけたい大3の男〜やだなぁもうエンガチョ〜
どうでもいいよな、特にここに常駐してるような底辺共には

どんどん混沌した世の中になればええんや
俺らの人生が変わるわけじゃないしな
アメリカさんが安心して情報共有できる為につくってるとか言ってたのに
疑問を指摘されてどうする
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:29:55.68 ID:YkTMj/1T0
下痢とそのゆかいな仲間たちの頭の中ではこれがあればアメリカから軍事機密を共有してもらえるとか思ってるんだろ?
アメリカはそんな形だけの法案より機密を機密として保持する組織力を疑問視してるからどっちにしろ機密情報は共有しないよ
そんでいつかこの法案を悪巧みに使うナチ政権が出てきて日本終了とw
どんどん作りましょう!
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 17:41:16.15 ID:tTplaOup0
言いたいことわからんでもないけどナチュラルに内政干渉してくるなメリケンは
もうハッキリ植民地にされたほうがまだマシだわ。もう土人政治屋の暴走は見るに耐えない。
チョンが嫌がる法律はいい法律だと思ってる人が多すぎる。
チョンが嫌がって日本人が喜ぶ法律とかを作れよ。
Hey Jap
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:24:37.74 ID:QWRkvDYA0
>>145
これだけ逃げるなよと念押しされたのに、逆に逃げられてしまった
でもケツはもともと割れてるものなのに、逃げるときに割るってどうやればいいんだろう
どこかの地方か年代特有の言い回しなんだろうか

なんにせよ、隠したい事実がいっぱいあって機密を無制限に作りたがる国は、先が長くない
かつてのフランス第三共和政では、ドレフュス事件のときに軍事機密指定を濫用したことで軍の権威と機密の価値が大幅に損なわれた
ユダヤ人ドレフュス大尉のスパイ行為疑惑の無実を軍上層部は把握したにも関わらず、軍と反ユダヤ主義者の面子を守るために
真犯人の大貴族一族出身のエステルアジ中尉を国外に逃がして庇護していたことまで軍事機密に指定した
当然売国奴を庇うために軍事機密指定が行われたことで、フランス国民は軍と右翼に対して失笑することとなり、政府高官ですら呆れ帰った

ドレフュス事件の後、売国行為の機密指定によってフランス軍と、真の売国奴を擁護した右翼は権威を失墜させ、現在に至るまでフランス軍は植民地以外の戦争に
単独勝利を収めることはなくなり、以後半世紀にわたってフランス軍の弱体化をもたらしたと言われる
この事件の影響は長引いて、ナチスの電撃侵攻にフランスがあっという間に蹂躙されてしまった原因のひとつにも数えられる

機密指定の濫用は、国を滅ぼす原因にもなる
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:28:42.67 ID:ykyIvmno0
そもそもアメリカが本当に同盟国だと思ってるのはイギリスを筆頭とした白人国家だけだぞ
日本は猿の国なんだからどんな法律をつくろうが肝心な情報は与えられん
安倍は白人になりたいらしいが猿は猿だ
総理大臣だろうが白人から見れば猿
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:31:10.77 ID:R4voUaUr0
>>51
なぜ無視されてるのか、ネトウヨ答えろ
この国の役人は"お上"意識が抜けないし国民も政治や司法を全然監視しないから
この手の法律は徹底的に濫用されるだろう
独裁者擁立すらするアメリカが疑問を投げかけるってどういう事よ
壷とか下痢の脳味噌が逝きすぎてて想定と違ったのかね
日本語はただでさえ表現に曖昧さを含んだ言語なのに、内容自体も曖昧じゃな。

頼むぜぇ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:37:02.87 ID:Xnx0sx8pO
秘密のアッベちゃん
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:43:06.60 ID:utlae3OB0
>>26
特高の元締めだったってことにも言及しないと
>>160
この程度は別に干渉じゃないだろ
秘密保護法案はキチガイだな
中国人の発想。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:49:45.91 ID:vDItXyNa0
>>173
中共の命令だろうから当然似るわな
共産が反対なら俺も反対
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 18:56:13.98 ID:HMlgBWiZ0
>>3
いやいや
米中に配慮した内容だから米国が「こんなスカスカで大丈夫か?」と言ってるんだろ
自分たちが使うことしか考えないで自分たち以外が使うことを考えないで法律作るのがジャップの与党
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:03:06.07 ID:haxrfR0TO
自分U.S.A.!いいすか?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:04:44.25 ID:utlae3OB0
普通に先祖返りだってことを理解したくないからなのか
こういう流れを批判する場合にも引き合いに出されるのが大日本帝国じゃないってのがね
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:06:48.41 ID:QWRkvDYA0
機密指定を行う側が、売国行為を行っていた場合はどうするんだろうね

ちなみにフランス第三共和政最期の軍事機密は、連合国軍総司令官にしてフランス軍参謀総長であるモーリス・ガムラン陸軍大将が、
梅毒に頭を冒されて痴呆状態となり、総司令部に集まる報告を放置していたこと
レイノー首相と、ガムランの友人であるダラディエ国防相の対立によって、政争の種になったガムランの更迭問題は先送りされた

強大なナチス・ドイツの機甲師団が祖国フランスに蹂躙しているにもかかわらず、廃人が最高司令官なんて戦争に勝てるわけがない

今の安倍政権に、フランス第三共和政の轍を踏まずに機密を適切に扱えるだけ能力はあるのだろうか
機密指定をいくら厳重にしたところで、問題が解決するわけじゃない
むしろ問題の発覚を先送りすることで結果的に利敵行為になる場合もある
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:09:42.69 ID:utlae3OB0
国民主権・普遍的人権の侵害
この点から批判しない奴は似非だからな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:10:19.48 ID:R4voUaUr0
>>173
安部は毛沢東リスペクトしてるよね
そうとしか思えない
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:13:06.60 ID:7RZRTm/Si
ジャップはある意味チョン・チュンの大らかさすらない
巧妙化したイエロー中のイエローだから
自由主義、個人主義をベースとするアメリカとは異質な存在なんだ。分かってくれ
>>171
>>26
特定機密保護法が施行されて、
俺が、体制派武装組織メンバーか秘密警察のマッポになったら
尋問できるのが、
ふじわらのりか、フレンダ、ミサカ妹、むぎのんなら
喜んでチンポ尋問するw
アメリカは「もっと厳密にしろ」と言ってるのであって
おかしな法律だからやめろとは言ってない
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:20:11.29 ID:KfHGLx8v0
>>185
厳密にしてないからおかしな法律なんだろ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:23:10.57 ID:MQ2wkUjd0
でもまー、原発のあの対処のクソさを見てるがわからしたらこんな都合のいい法案通して本当に大丈夫か?
って思われるのも無理はない
しかもあんなに急いでるし絶対裏で急いでる理由があるだろ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:23:14.34 ID:QWRkvDYA0
>>185
スパイ防止法は大いに結構なことだ
でも政府の恣意的運用が許される状況だと、もしも政府高官がスパイ行為に手を染めたときに、政府が隠蔽を図るために機密指定することを防げない
内務省出身でも後藤田正晴は突然変異だったんだな
守るべき秘密は時間軸によって変わる。
公務員・役人を守ろうとすると、本当に守る秘密以外のものを守ったり
するからgdgdになる。

徹底管理する代わりに30年後には墨消しなしで全文公開とかでないと
駄目だろ。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 19:43:37.38 ID:4Wus1U90O
秘密保護法←まちがい
 
自民党保護法←せいかい
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:00:15.63 ID:/wGhmlMD0
なぜ曖昧になっちゃうかっていうと
秘密指定する機関もどうせ腐敗するのが目に見えてて
もし「秘密漏らしたら死刑」とかに下手にしちゃうと
大して重要でない話をつい喋っちゃって死刑になっちゃうかもしれないからだよね
中国とかならそれでいいのかもしれないけどさ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:03:12.01 ID:Qg7qD9jN0
ナチスの手法を本当に実行してるからな
キチガイ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:09:16.95 ID:QWRkvDYA0
>>192
その論法ならスパイ防止法を最初から作らなければいいだけでは?
まるで反対派の言い分だな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:11:34.84 ID:CVMPgP4AO
一番キチガイは悪用されるの100%のこの法案をさも良案であるかの様に褒め称えてるネトウヨ共よな。
同じネトウヨでもまだ正気な奴は「さすがにちょっと」って言ってるみたいだが。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:15:52.34 ID:8XAmLZPc0
ブサヨに悪用されたら国が終わるからな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:16:58.63 ID:6BZtyUqD0
作った当人も秘密の範囲が分からない。
その時の警察・官僚の恣意的によって秘密の範囲が決められるなんて最高じゃん。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:23:33.11 ID:ao/3Ocpwi
あれだけsengoku38を持ち上げてた馬鹿ウヨちゃん達が今度はそれを取り締まる法案に賛成って頭おかしくなったの?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:27:46.49 ID:YMb2Orgz0
>>1
この法案アメリカが圧力かけて作らせたんじゃなかったのか?(笑)
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:28:09.32 ID:S27RlO6J0
この法案って一体何がしたいのかわからん
誰か教えろください
方向としては間違ってない
内容がザル
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:32:53.61 ID:vtlnB7ZdO
>>198
もともと頭おかしいからなあ
自民党がやるのは全部賛成してればいいって思ってるし
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:50:31.26 ID:YMb2Orgz0
>>200
治安維持法と特高の再来
いつか来た道
1929年のNY大恐慌の後日本も煽りで不況になった
昭和になっても不況抜けだせずに日本が生き残るにはもう海外進出しかない!
満州建国したが資源が足りない!
ハル・ノートで欧米から圧力をかけられる
独自外交目指したがうまくいかず
南方に資源を求め太平洋戦争に突入
今は治安維持法を制定した岡田内閣のちょっと手前くらい大正末期昭和初期とダブってる
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:53:51.27 ID:YMb2Orgz0
野党の維新もみんなも裏切って与党案に合意した
昭和初期 与野党挙国一致で大政翼賛会が出来た
さぁ戦争だ 御國の為に頑張りませう
欲しがりません勝つまでは いわひおわつたさあはたらかう
屠れ米英 一撃必殺
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 20:57:14.59 ID:a+VpUJr90
>>199
作らしたのはいいけど法案のあまりのひどさに呆れてるんだろ
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:01:38.03 ID:J1DzaG4q0
実質全ての役所や自衛隊の役人が秘密指定できて、第三者のチェックもなく60年秘密にできるという中世そのまんまの法律です。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 21:12:27.76 ID:KJ66EsRj0
ジャップは「俺が現役の時の都合だけで使えれば後はどう使われようが俺には関係無い」
みたいなノリだけで法律作る
だから後で解釈変えて来る奴が必ず現れちまう
亜米利加よ。今度はいいお兄さん面、話のわかるおじさん面して登場ですかな?
「おいおい、どうしちまったんだよ。相談にのるぜ。」
脅したり、諌めたり、揺さぶりに必死ですな。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:11:16.62 ID:P6wP305J0
>>1
> 海外メディアの集まる外国特派員協会も同法案を「深く憂慮しています」
スパイし放題のジャップから何もえられなくなるじゃねーか、やめろやゲリ!!
これってアメリカ主導の盗聴システムに日本も参加させてもらう為の布石だろ。
今のアメリカの荒っぽいやり方はスノーデンの件でどう変わるか分からないんだから、そんなに急ぐ必要は無いと思う。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:35:08.86 ID:SA2UOnYz0
【政治】藤原紀香、秘密保護法案に反対しているとの報道は否定  歪曲したメディアに責任があることを示唆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385120074/
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:37:57.86 ID:/Jm5Zi+60
おい、アメ公ちゃんとジャップに首輪つけとかないとダメだろw
>>207
60年ですみゃいいよ
例外規定を活用すれば無限に(それこそ137億年でも)秘密指定できるやつだからな
諸外国も呆然の
戦前回帰
自民の治安維持法法案w
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:45:54.24 ID:mBiycV490
なんでこんな早急に通そうとしてるんだ…
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:49:01.84 ID:5OL9nZJU0
自民党ってこの先で他の敵対党に政権取られたときのこと考えてないよね
いかなる手を使ってでも取らせないようにするのか
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 22:58:17.91 ID:xQtxLh0N0
60年後には政府国会裁判所の存在すら秘密になって存在を知ると消されるようになってるな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:12:51.32 ID:NTjbSHA10
治安維持法って具体的にどうなるの?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:12:51.89 ID:YMb2Orgz0
>>216
年明け解散総選挙説がちらほらでてる
1票の違憲判断も最高裁で出たし
そう遠くない時期に衆院は解散するだろう
>>219
最初は共産主義者などいわゆる「アカ」が逮捕されていたが
次に大本教などの反国家神道の新興宗教が弾圧され
最後には「この戦争は負けだ」とか口走った一般人も
反政府的言論を行ったかどで逮捕された
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:39:29.76 ID:HZfBmmk80
60年前にやらかしてる国が同じようにいくらでも拡大解釈できる法律作ってきてるんだ
警戒するな全面的に信用しろって方がおかしいだろ?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:45:35.42 ID:RfkxcEzt0
やたら曖昧なまま通そうとしてるのを見ると
絶対変な使い方する
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:50:05.79 ID:ewIUiuqI0
>>1
>警察庁が主導しており、警察に都合がいいものに思える。
>この法案を担当していた自民党のプロジェクトチームのトップは町村氏で、父親が警察です。警察庁の意向をくんでいると思えます

おいおい
ネトサポが「日本はスパイ天国ー」とか喧伝してるからてっきり防衛省主導かと思ってたら警察だったのかよ……
安倍ちゃんは中途で頓挫する男だから安心してる
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:53:49.45 ID:DOZuQZdV0
日本版の金盾やりたくてしょうがないんだよ
盾無
とかそういう名前で
>>221
第一次大本事件は不敬罪と新聞法違反、
第二次大本事件は国粋主義者に入り込み過ぎて
クーデターのおそれがあるとして不敬罪と治安維持法違反のカドで逮捕
物は言いようだね
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:55:58.02 ID:Ex7SBfth0
前回に引き続き安倍になって日米関係悪化したな
戦前回帰のキチガイをアメリカが支持するわけないんだが
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 23:55:59.37 ID:cVqQDeHZ0
欧米がもっと糾弾したらクソ自民は急に引っ込めるだろうな。
ジャップは情報音痴だから、規制の仕方も的外れ。ってところか。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:01:30.38 ID:id8URMy10
>>224
この記事ミスリード
警察じゃなくて検察
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:02:41.52 ID:ChKZdWvC0
問題視している米国人ってのは具体的に誰なんだよwww
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:02:43.29 ID:txTep2Abi
世界の悪性腫瘍ジャップ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:03:47.04 ID:lRrYIam90
>>49
防衛系の秘密を保護する法案はすでにある
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:06:54.19 ID:3OOneiCL0
どうせザル法になるに決まってる
ダウンロード違法化然り何がやりたいんだか
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:07:34.91 ID:jXMzSaYE0
【国連】日本の特定秘密保護法案に国連人権事務所が懸念を表明[13/11/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1385130145/
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 00:11:32.80 ID:id8URMy10
>>232
>>1読む限り多分商務省かUSTR
どっちも筋金入りの反日
>>237
筋金入りの反日が相手なんだからTPPなんかさっさと脱退したらいいのに、なんでそうしないんだろうね
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 01:06:40.70 ID:YkrgVN4o0
アメリカ様も心配しておられるw
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 01:11:12.12 ID:dfgv/oFc0
>>184
2万人の妹を尋問だと?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 01:19:21.30 ID:dfgv/oFc0
>>76
基地外テロリストって多数派だったのか
>>236
国連事務総長は彼の国のヒトだよね
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 01:30:34.44 ID:Qx7gdcI+i
よく分からんのだけど、とりあえず海外に移住すればいいんだな?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 02:16:21.85 ID:jXMzSaYE0
【日米豪】日本版NSC設置や集団的自衛権行使容認検討など日本の政策を支持、中国けん制へ共同声明[11/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385140096/
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 02:19:07.62 ID:wCtZvstF0
アメリカの圧力がこんなに頼りに見えるのって世界初だな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 02:25:18.37 ID:euv3bcAw0
ふむ 自民はただごとじゃないな
どうみてもほんとうに気が狂っている……
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 02:28:49.54 ID:YaBTIWRM0
          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; ぐぬぬ…アメリカはチョン!アカの手先!
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ネトウヨ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 02:52:48.55 ID:tYMmcKr10
これを安倍が推し進めたいのは全然分かる
支配者が権力集中させたいのは当然

でもネトウヨが支持してるのは何故?
なんで支配される側の人間がさらなる従属を求めるの?何か勘違いしてるだろ
中央集権を支持すれば自分も支配者になれるとでも思ってるのか?
ネトウヨって根本的に政治と無縁の場所にいるから(ネットとテレビでしか政治と関わらない)政治を語る上で「主観」がないんだよな
「自分」が無いんだよ

奴隷の首輪自慢の延長で奴隷が更なる足かせ手かせを求めてるのと同じ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 02:56:25.60 ID:DH3oYjTZ0
米国「危険国家から情報盗まれないようにしろ」
安部「判った。危険国家になるわ」
米国「え?」
We are the ジャアアアアアアアアアップwww

We are the 中世wwwwww
アメリカ様に言われたら一発で廃案になるよ
ヘタレジミンはアメリカの犬だからな
>>248
自民党ネットメディア局
これはいいな
アメリカにガンガン圧力かけてもらおう
日本国内じゃヤツらは押し切るつもりだから、アメリカに阻止してもらわんと
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:00:29.13 ID:QwgZS6HA0
まあ梯子外された状態なんだろうな
米「ここまで露骨に危険だとわかる内容にすんなよ無能がぁ…」
無能「くぅ〜ん…くぅ〜ん…」
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:03:19.15 ID:DofSMqEz0
戦争中も特高警察だとか憲兵だとかで国民をがんじがらめにしたけど、肝心の前線では暗号はすべて解読されて作戦は筒抜けだった
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:21:00.52 ID:3qlS6hVl0
こんなに急いで決める必要あるんですかねぇ・・・あっ(福1、甲状腺)

http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/e/i/n/einstein2011/BTKrSQDCUAAAgkG.jpg
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/e/i/n/einstein2011/2013111302162068d.jpg
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/e/i/n/einstein2011/201311130220301a6.jpg
【社会】甲状腺がん、7人増え25人に 福島原発事故の影響調査★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384269446/
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:46:00.21 ID:+8N73kbp0
ジャップの情報隠ぺいは共産圏の国より酷い
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 09:50:00.46 ID:ALgWQWsx0
ジャップっていつも欧米様にガツンと言ってもらわないと変われないよね・・・
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:05:10.63 ID:FpD7Qsgz0
一方ジャップはデモ参加者を叩いていた
徳洲会関連の捜査が自民党の大物に及ばないようにするために、検察への見返りとして権限強化を与えようとしてるのかも、なんて。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 10:36:53.43 ID:kvxg/kBZ0
「無念なり11月15日!防諜法、スパイ防止法があれば!」
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=912
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 13:41:01.42 ID:zOBR68xZ0
****************

皆さん、特定秘密保護法が成立すると間違いなく2chは秘密遺漏を助長する違法媒体として

早急に閉鎖になるからそのつもりで。

****************
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 13:43:58.27 ID:zEF1WZrX0
>>262
可能性あるな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>262
あ、それなら支持する