【画像】イヤホンをしながらバイクに乗っていいか警察署に問い合わせてみた結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 05:49:21.56 ID:HbCkqCXP0
いやー
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 05:49:28.44 ID:f3wsjMJx0
いつもYahoo!ボックスをご利用いただき、ありがとうございます。

サーバーメンテナンスのため下記の時間帯で、検索機能を停止いたします。
メンテナンス中は、検索機能をご利用いただけません。

■検索機能停止
2013年11月27日 午前1時〜午前5時

ご迷惑をおかけいたしまして、大変申し訳ございません。

今後とも、Yahoo!ボックスをよろしくお願いいたします。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 05:51:48.70 ID:Bvh3yy1I0
おい、どーすんだよこのスレ・・・
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 05:52:37.87 ID:EAC7Mjqj0
いつもラジオ聴きながら通勤してる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 05:53:06.97 ID:kEg6TKyj0
ちょっとまて
あげる
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 05:53:46.44 ID:2kSVD9JC0
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty107391.jpg

画像貼る気ないならスレ立てんな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 05:53:59.89 ID:YnR99hLR0
じゃあバイクでイヤホンしてて捕まっても「何も聴いてなかった」と言い張れば大丈夫なんだな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 05:54:53.60 ID:NXmdxw7w0
耳塞がなきゃいいんだろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 05:55:41.44 ID:G8a/u0Hf0
イヤホン叩き厨完全に死亡w
その名前なんて読むの
こういうスッキリした文章大好き
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 05:57:23.90 ID:uTGWkLbR0
>>7
ほんとこれ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 05:57:34.91 ID:kEg6TKyj0
道路交通法には運転中にイヤホン等で音楽を聴くことを禁止する条文はありません。

しかし各都道府県が定める交通規則等で、ほとんどの県は以下のような条例を定めています。

イヤホーン等を使用し、または高音でラジオ、カーステレオ等を聞くなど安全運転に必要な交通に関する音声が聞こえない状態で車両を運転しないこと。

でも、このような書き方をしている場合、イヤホンの使用を禁止しているのではなく、耳から入る交通に必要な情報が聞こえないようにすることを禁止しているのが目的であることがほとんどです。

なので、片耳のみイヤホン使用だとか音を控えるだとか、交通に必要な音の情報が耳から入るようにさえすれば、ただちに違反になるものではありません。

なお、オレはこの件について(自転車の件ではありますが)警察署に手紙で聞いた亊があり、その時に頂いた答えです。
(携帯からだと見られないですが)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1284123542

>>7
ナイスだ
イヤホーンってなんだよイヤホンって言う気ないならイヤーホーンって言えよ
>>10
>>8
警察の回答ちゃんと嫁よ。
判った上で言ってるならただゴネるのが好きなガキの意見になるぞ。
>>7
簡潔にまとまってて良い回答だね
別に任意保険かけなくても車は運転できるだろ
眼の次に周りの判断の材料となる
耳を塞ぎたいなら勝手にどうぞ
警笛とか鳴らされて反応しなかったら条例違反になる風か
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:01:29.97 ID:/1HVlzGx0
片苦しいながら中々まともな答えが返って来て嬉しいな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:02:34.88 ID:+5obUgXT0
耳にバナナ入れよう
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:03:01.31 ID:9e1ja0Ct0
片耳でサイレンや踏切音が聴こえる程度ならOKってことか
法律で罪にならなくても、危ないとわかっている事をするな
避けられるリスクを避ける大人になれ
なんで自転車は問答無用で怒られるんだよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:04:11.42 ID:Fn/j6kEZ0
ポッドキャスト聞きながらバイク運転してるとか言うやついるけど絶対聞こえねーだろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:04:29.31 ID:Dq2n3M0/0
ヘルメットにMP3プレイヤー内蔵してるのなかったっけ?
要約
「死にたければどーぞ」
方耳は質問に対する答えじゃね
要点は上のほうのだろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:04:57.88 ID:WBc8BMQ00
自転車こぎながらイヤホンしていいかは
自治体によって異なる。
マメな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:04:59.20 ID:8uF7yn+H0
ダメなら白バイがアウトになるだろ 耳が聞こえない人が免許とれないとかないし
片耳BTイヤホンの時代来たで
>>24
道交法無視しまくり普段の行いが悪すぎるからな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:06:40.89 ID:G8a/u0Hf0
イヤホンしてても車より音は聞こえるのに
なんで叩くのか不思議で仕方ねーわ
チャリはオーケー?
>>24
自転車、もっというと歩行者のほうが音による情報は必要だよ。
わかってるとは思うけど
なめた格好してるほど車道ではアタック(無理な追い越し)をしかけてくるからな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:07:54.44 ID:27CTk9EVO
バカスクとかDQNカーが大音量で走るほうを取り締まれよ。
>>35
ならツンボは歩行禁止にしろ
そう、iyaphoneならね。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:09:50.13 ID:Dq2n3M0/0
ヘルメットにBluetooth搭載してるやつあるじゃん
ナビの音声ガイドが聞けたりもするんだって
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:11:39.03 ID:z/tNjoYj0
バイクって自転車のことか?
音だけでなくコードが落ちて車輪に絡まったときのリスク(太さにもよるが)を
警察が指摘しないのはアホ
バイク何年か乗ってから車の免許取ると
車の視界の狭さ(Aピラーの鬱陶しさ)と車外の音の聞こえなさにビビる
補聴器は大丈夫なのか?
音が聞こえない事を問題視するなら、聴覚障害者は自転車を運転してはいけないんじゃね?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:17:52.94 ID:wGYxm4Ux0
メンテ
だから交番前を通っても何も言われないんだ。片耳イヤホンでチャリ乗ってるけど、仕事の着信だけ取りたいから無音やし。

それに、ちょっとツールドフランスのチーム戦略の無線を聞いてるウルリッヒぽくってかっこいいし。
スピカ―つけてガンガン音楽鳴らしてるDQNスクーターはどうなの
あれの方がよっぽど規制してほしいわ
>>43
聴覚障害者…視覚を全力で使って運転に集中
イヤホン装着者…音楽の世界に没頭して前方もろくに見ていない

の違いかねぇ
全部が全部じゃないんだろうけど
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:28:07.58 ID:wUoLsJkO0
女友達でiPod爆音で原付走らせてる奴いるんだけど逮捕していいの?
おっぱい触っていいの?
難聴者はどうなるの
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:34:02.03 ID:KvhvC0tI0
>>43
そうだけど

難聴の人は自転車乗っちゃダメだよ
イヤフォオン!
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:38:16.76 ID:TZzul3qzO
つーか車メーカーがドヤ顔で室内の静粛性を自慢して爆音で音楽聴けるように設定してあるのに
バイクのイヤホンにファビョってる奴頭おかしいのかね
自分は外からじゃ大声出さなきゃ声聴こえない車愛用しながらw
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:39:54.47 ID:2HA7IoSq0
好きな曲とバイクの操作がシンクロした時はマジ射精もんだよ
ツーリングの思い出も色濃く残るし、何より眠くならない。むしろ冴えてる
結局条例レベルで注意・罰金されますよって程度の話なのね
>>50
難聴どころか完全に聴こえなくても
普通に単車も車も免許とれるし
自転車なんて余裕
アイポッドのシャッフル機能がたまにかなりいい選曲になるときがあるんだけど
あれなんか自分な何度も聴いてるやつとかで内部調整とかしてシャッフルしてるの?
好きな奴→繋ぎがいいとかでバイク運転してるとほんとに射精しそうになる
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:45:43.36 ID:TZzul3qzO
>>47
運転中にラジオ聴いて音楽聴いて停止の度にテレビみて
運転しながらそれらの操作したりエアコン調節したりジュース飲んだりフェラチオしたりできる車はどーすんだよカスw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:46:32.82 ID:hFUsBg5G0
>>55
それだって去年の春から漸くとかだったろ
周りからどう見えるのかをまったく気にしなくなったら大人じゃないよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:48:07.17 ID:/NHPmnbe0
>>7
これ書いた人マジでうちの会社に来て欲しい
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:49:26.52 ID:yN++TWML0
>>56
心拍数の上昇を感知し
過去のデーターとも分析演出、選曲してる
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:49:37.72 ID:8uF7yn+H0
車はオープンカーしかダメになるな
>>57
カスってなんだよカスって
俺は「かねぇ」って言ってんのに、朝っぱらからやたら攻撃的だな、お前
>>57
なにいってんだこいつ
自転車の耳当てはええの?
>>56
確率の話になるけど、アイポッドに入れてる曲数をnとすると、
自分の好きな音楽がかかる確率は1/2でかなり高い。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:51:53.27 ID:f3wsjMJx0
中世ジャップポリス破れたり
何処の警察署だかは隠さないで欲しかったわ
問い合わせできないじゃないか
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:52:02.34 ID:TZzul3qzO
反論しろやゴミどもww
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:55:26.46 ID:CjmKNPI30
バイク用品の店行くとフルフェイスに埋め込むタイプの奴売ってるけどあれって違法なのかなぁ
それとも取説とかに周囲の音がキチンと聞こえる程度の音量でご使用下さいとか予防線貼ってるのかな
イヤホンで止められて
ゴネたらその他の条約で罰金とかのパターンやな

警察官様の得意技
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:57:29.02 ID:RbtyaU1H0
ってか至極まともな回答だった

おわり
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:58:18.38 ID:+Qqmh/55P
こんなもんいちいち回答を求めないといけない事が問題だろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:58:56.32 ID:6KsXM1350
バイクは大丈夫かもしれんけど自転車でイヤホンしてるのって全然車の音聞こえてないよね。
車両としての意識の違いなのか。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:59:51.29 ID:Y8Kd0h3+0
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:01:56.61 ID:8uF7yn+H0
自転車なんてイヤフォンしても余裕で聞こえるだろ
鼓膜破れるほどの音出してりゃわからんが
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:05:04.99 ID:INfzls4IP
>>7
わかりやすい
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:05:22.69 ID:dqtKkZRG0
>>56
iTunes Genius アルゴリズム でぐぐれ。
ビックスクーターで俺の聴く音楽センスあるだろと言わんばかりに大音量で撒き散ら
すバカを取り締まれ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:07:53.38 ID:wyF2jQmj0
普通に安全面のリスクはカーステレオと変わらんからな
爆音で耳障りな音楽たれながしてるチンピラ車の方が害だろ
あれもう逮捕の対象にしちゃえよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:10:23.45 ID:4YOI7m4Z0
片耳ならOKってことか
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:13:46.22 ID:dqtKkZRG0
イヤホンはスピーカーと違って外部の音を遮断するのも目的だから
カナル型のは音流してなくても実は危ない。
外の音が聞こえてもどの方向から聞こえるのか解らなかったりする。
ハード的なノイズキャンセラーだと顕著。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:17:43.35 ID:RzHXZmDz0
これ取り締まったら聴覚障害者に運転免許与えることが糾弾されないといけなくなる。
>>82
別に聴覚障害は音が聞こえないわけじゃないんだがな
>>83
音が見えるのか?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:22:26.85 ID:4YOI7m4Z0
>>82
補聴器を使ってある程度聞こえる人じゃないと免許取れんよ
神奈川県警のだから地域によって少し違うかもしれんけど。

>>79
車でも大音量で周囲の音が聞こえない状態で運転すると違反っぽい。
まあ、そうでなくても基準値以上の大音量なら違反だろうけど。
仕事しろポリスメン。

Q6 自動車などを運転中に音楽やラジオを聞いただけで違反になるのですか?

自動車などを運転中に、音楽やラジオなどを聞いただけで違反となるわけではありません。
第5号の規定は、「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」で自動車等を運転することを
禁止するものですので、大音量や、イヤホンの使用などにより、周囲の音や声が聞こえない状態で運転すると違反になります。


>>80
っぽい。

Q7 運転中に片耳のイヤホンで音楽やラジオを聞くのも違反ですか?


片耳でのイヤホンの使用は、「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」とはならないため、違反となりません。

http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0261.htm
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:23:48.04 ID:Ek+qAIhs0
わざと自分を危険にさらす必要もあるまい
音楽ぐらい落ち着いて聞けよ
>>80
だってお巡りさんも片耳に警察無線のイヤホン付けて自転車こいでますもの
こんなんでいちいち公僕の手を煩わせて、スレまで立てちゃう>>1ってなんなの?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:37:18.85 ID:O/2xJ0QH0
イヤホーンが耳に残る
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:45:13.40 ID:wRbkg1RM0
骨伝導が最強ってことか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:47:11.76 ID:hFQqlb7L0
片耳おkだからって
片耳だけで音楽聴く奴なんていないだろ
いや本当イヤホンは危ない
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:51:35.08 ID:p6GEhmia0
俺は普段バイク運転してるとき基本的に片耳イヤホンでipodで音楽聴いてる
片耳だと充分環境音聞こえるし問題ない
渋滞とか真夏とか苦行のときに音楽聴くと心がめげないし
>>66
わかる
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:56:27.42 ID:WIswFyadi
一時期つけてたけど割と危なかった
>>7
警察にもちゃんとした人いるんだな
俺も片耳で聞いてるわ
暇だから
>>7
要するに音楽聞くなら片耳ならおkって事かな?
小さい音量でも両耳はアウトかな?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 08:31:55.48 ID:H951SmV50
警察の停止命令無視した車両は即射殺してもいいようにしろ
追いつめて事故らせて殺すやり方は非人道的すぎる
>>99
もっかい読み直せよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 08:46:07.47 ID:0e65ympC0
>>99
あほすぎワロタ

むしろイヤホンで音楽を聞いてても外の音を感知して安全ならオッケーってことだ
国語力ない馬鹿が多いな
小卒かよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:04:35.43 ID:Oq4/Gdsu0
この質問送った莫迦 アスペかよw
耳にイヤホン突っ込むのは音楽やラジオ聞くだけじゃなく、難聴なんかの聴覚矯正の場合も有るから一律にイヤホン運転が駄目って事に出来ないんだよ
その上で『そんなの節度持って使えよ』って事だろ
いくらイヤホン付けてフラフラしてたり飛び出してくる自転車が居ても“轢き殺して良い”なんてどこにも書いてないんだから“それも気をつけて”自動車運転すりゃいいだろ
そんな事も出来ないなら車を運転すんな莫迦
質問送ったやつは自転車運転について訊いてる。
>>1がスレタイ速報。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:12:01.70 ID:/xpb6bTC0
むしろ外までダダ漏れのズンドコミニバンを取り締まるべき
>>104
馬鹿はお前だろが
どこをどう読んだらそんな事が書いてある
イヤホンで音楽聴いても緊急車両のサイレンが聞こえたら
違反ではないと、しっかり回答してるだろが
頼むから日本語覚えようよ・・・
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:16:23.05 ID:z/tNjoYj0
>>105
ほんとkr
しかしYahoo知恵袋の質問者はバイクの質問をしている
1はどっちかスレの方向性を決めるべきだったのでは?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:16:59.76 ID:mTwY3wKd0
片耳だけならOKなのか
これ言質になるかな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:17:38.24 ID:XmtTqS7b0
カナル型はもはや耳栓。あれは危ない
インナーイヤー型(旧来のやつ)なら周囲の音とか余裕
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:20:15.21 ID:oU2BKDaQ0
自転車じゃないからセーフ
自転車乗りに一切の権利はない
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:28:24.13 ID:u9pq0asH0
豆粒サイズの無線イヤホンってないの?
スパイが使ってるようなやつ
>>111
あー小学校の時に自転車乗れなくていじめられた人か
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:32:36.23 ID:TEAyVzGd0
>>108
スレタイでバイク叩きに誘導してんだろ
アスペか
片方だけは?
確か片耳だけならOKなんでしょ
だから警察も片耳しかしないし
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:35:59.71 ID:HGRHK6A80
最近のイヤホンの外音遮断性は異常
バイク本来の自転車+単車でええやん。
問題は操縦席が解放されている乗り物で耳ふさいでもOkなことだ。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:38:47.97 ID:jApbugrtO
当たり前の回答でつまらんな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:41:15.29 ID:WMzL55bD0
エンジン音と廃棄音を楽しめ
それ自体が最高のBGMだろうが
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:43:24.39 ID:Gbf95tIH0
>>41
お前の方がアホだよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:43:48.79 ID:5/E1N+Lr0
バイクとかチャリって音で周囲の状況を把握する必要あるから耳塞ぐのは危険だろ
自分の身を守るために必須なことかと
カナル馬鹿脂肪wwwwwwwwwwww
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:44:32.40 ID:SgGyjZDKi
イヤホンが駄目なら耳栓はいいの?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:45:54.64 ID:gO2HhRaL0
ヘッドセットで電話しててもいいのか
良いこと聞いたわ
トンデモ回答がきたのかと思ったら普通だった
じゃあ逆にイヤホン付けてなくても音楽ガンガンにかけてて外の音情報遮断してたらアウトなのかな
いや、禁止にしろよこんなもん。
てか、まだ禁止じゃないのかょ。
>>127
そうだね。この書き方はそういう事
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:53:48.91 ID:XgcWGxHnO
以前、長距離ドライバーに眠い時はどうするのって訊いたら、ズボン下ろしたまま運転すると言っていた
またあるドライバーはアニソン大音量で運転するとも言っていた
どちらも事故に遭った場合の緊張感を眠気覚ましにしているんだろう
でもいつかは慣れるよな
バイクで両耳イヤホンしてる時警官に他のことで止められた時
一回は危ないから外してくださいと言われもう一回は何も言われなかった
>>122
自分の身を守る為なら尚更音に頼らない事だろ
子供の声が聞こえるから、車の音が聞こえるから
だから危険予測ができるわけじゃない
本来は聞こえてなかろうが危険予測をするべきなんだから
音が聞こえるから安心なんてのは油断以外の何物でもない
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:58:07.33 ID:hjFZRTcx0
>>122
車様は鉄の箱で守られてますもんねー
テキトーな運転で何十人と殺しても無傷でいられるし
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:02:11.05 ID:2ylfV9C60
気になったんだけど
聴覚障害者って免許とれないの?
この感じだととれなさそうだな。
テンカンの人もレベルによってもとれないってみたようなきがするし
そんな感じじゃね?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:08:04.93 ID:ZmlcH8/J0
イヤホン厨は糞エンジンだから排気音楽しめないんだろ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:24:32.62 ID:ItT/EzDT0
俺はあえて五感の一つを封じることにより他の器官の能力を上げているんだよ
>>48
おまんこ舐めてやれ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:38:24.03 ID:gnd4qaW20
配線次第だけど何かの拍子にDAPが落ちてケーブルが車輪に
絡まりそうで怖い
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:39:04.93 ID:3FJtc5oR0
仮にイヤホンして運転して良いって言われても、怖くてできんわ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:41:05.42 ID:q/AC8ocm0
>>134
とれる
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:43:42.99 ID:xmhrRMK90
>>24
ほんとだよなw
骨伝導で聴けばいいのね
白バイもイヤホンしてるし(震え声)
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:15:08.67 ID:4o8cGxx30
これがだめだったらインカム全滅だしな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:20:01.37 ID:Bc39pgLk0
サイクスとかラバティーとかも耳栓してるから大丈夫だろ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:22:06.35 ID:H2Jr7Bv70
問い合わせるまでもなくこえぇよ(´・ω・
カバン持ってるだけでも邪魔だなあ、ジャングルに帰りたいなあとおもう
はだかになって、なにがわるい
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:27:33.84 ID:YxxeN3Zs0
>>15
イヤボーンの法則
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:28:51.92 ID:eyyqVswvO
今はタンデムツーリングやマスツーリングの時に無線かインカムか何か知らんけど、会話しながらツーリングするからね
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:46:43.34 ID:q8RiDwkoi
バイクの運転に音なんか関係ないでしょ
目視やってりゃ十分
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:50:06.81 ID:HCpDo2gU0
>>150 気配感じないと即死だよ。
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:50:16.63 ID:FOF3ApLo0
>>42
路地から大通りに出るときの車の往来のわからなさとかな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:50:39.81 ID:fFZZkmY10
片耳だけならおkなのか
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:53:35.77 ID:kb8aBkg40
そろそろ脳内に直接語りかける装置を開発するべき
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:54:35.71 ID:nGZNxurr0
ザル法だなぁ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:58:59.52 ID:vdx8tJm40
警察のさじ加減。

虫の居所が悪いと切符切りますよ、と
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:04:31.80 ID:8TMETRzI0
片耳ならおkなのか…まさかのモノラル復権きたな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:11:44.00 ID:0Q2gW6p0i
つまり、バイクにスピーカー付けて走れというのが警察公認になるわけだ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:20:01.52 ID:kMKkOBsJ0
「じゃあ、耳が聞こえない人は自転車に乗れないんですか?」
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:23:56.65 ID:Ut4h3b8y0
聞こえてた聞こえなかったなんて証明が非常に難しいから実質的にどうでもいいよ状態だな
バイクのメットは遮音性を売りにしてたりするし、排気音もあるからな
イヤホンをしているバカに警察が「そこの君」と声をかける
それに気がついてもウザイなと無視すると聞こえていないと判断されて逮捕
>>66
なんでnおいた
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:32:54.26 ID:oov83uaJ0
>>65
耳当てはええよ
夜にやってたら遠目にヘッドホンと勘違いされて止められた事あるけど
風切り音が消えて、素耳よりも音の聞き取りは良くなるね
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:34:12.76 ID:BPDBJNtQ0
まず、カーステ騒音野郎が死ねばいいよね
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:35:59.13 ID:tR+skLDZ0
>>7
そういうことなのね
わかりやす。というか思った以上に腰低い姿勢で関心
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:37:27.14 ID:9YRtAUo5P
アイホーンならね
>>151
あの風切り音の中で気配感じた時ってもう接触してるだろ
オォーン!!ってエンジン音しか聞こえないのに
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:40:16.08 ID:hB6J1ynh0
>>7
DJポリスじゃなくて、何ポリスになるんだ?
【警察】
女子中学生の自宅でわいせつな行為をした警部補(34)を不起訴処分
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/07/16/kiji/K20130716006230240.html

道警・警部補が13歳中学女子生徒&16歳少女と3Pセックス→「18歳未満と知らなかった」ので立件見送り
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20121026/Terrafor_news_m3hTUmFMMc.html

【福岡】威力業務妨害容疑で逮捕した暴力団組長、一度も取り調べせず処分保留で釈放 福岡地検直方支部
http://ceron.jp/url/www.asahi.com/national/update/0906/SEB201109060046.html

電車内で少女の尻を触りブラを外そうとした巡査長 被害者に処罰の意思がないとして立件は見送り
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/10/30/kiji/K20131030006913080.html

【裁判所】
日本の司法が痴漢裁判で神判決 「99.9%無罪だが、100%無罪とまではいえない。だから有罪」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1853
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:42:35.48 ID:CkOHGovd0
俺も前から思ってったわ
自転車やバイクでイヤホンつけるのが駄目で何で車でラジオ、音楽聞くのはいいのかよって
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:45:04.36 ID:us5GFJxh0
>>7
画像を貼ってくれることには敬意と尊敬を評するが
長いんだよ一々一一一一読み込むまでと終わるまでが長すぎ 読み終わるまで何分かかるか見る奴のこと考えてはれやボケ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:46:47.28 ID:vaeqBa5X0
すごく丁寧に答えてくれるんだな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:58:27.65 ID:eSYJkbs00
>>162
運転中なら停車求めてサイレン鳴らすし、停車中なら職質みたいなもんだから
どっちにしろ、イヤホンしてるだけでいきなり逮捕はないだろ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 13:08:55.78 ID:J5PIGw+30
くだらない質問でも真面目に返すんだな
イヤホンが危ないかどうかなんてつける奴個々人で考えりゃいいじゃん
俺は付けない
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 13:13:21.68 ID:7jXo2cuK0
カナルの流行って迷惑だよな
外の音聞こえるからこそ良かったのに
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 13:15:44.06 ID:dlQHDsXz0
じゃあヘッドフォンならいいわけ?
片耳だけならOKってことは分かったが、
でもそこまでして聴きたい音楽て別にないわw
車は耳塞いで聞くわけじゃないだろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 13:19:21.13 ID:wJhoSKjf0
こういう当たり前すぎることにいちいち屁理屈こねてゴネる奴とは付き合わないのが一番
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 13:38:58.91 ID:1i4ePHHt0
防寒耳当てはアウトなのでは
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 13:41:03.04 ID:1i4ePHHt0
>>130
無意味に座薬入れようとすると眠気ちょっと軽くなるよ
>>99
余裕でセーフ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 13:44:01.60 ID:hbZCjWo60
>>7
バイクでナビ音声を聞きたかったが、大丈夫そうだな
骨伝道とかあるじゃん
あれはどうなんだろうな
>>1>>7をちゃんと読めよw

・サイレン
・踏切の警報
・警笛

ここらへんが聞こえるなら両耳だろうとカナルだろうとOKだって話だぞ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 13:50:48.63 ID:kMoRS9rj0
街中だと音楽聴きたいと思わないけど運転が退屈な時とか聞きたくなるね
あと深夜に郊外のぶっとい道路走ってるとき
極あたり前のことだが踏切で一旦停止する前に窓開けるかどうかでかなり違うからな
爆音で音楽聞いてたとしても
郊外だと音楽かかってたほうが覚醒してるから安全なんだそうだよ
市街地では意識が集中するから音楽は頭に入ってないらしい

知らない曲や驚くようなラジオはやめた方が賢明だろうけどね。
あと通話はヘッドセットでも論外だそうだ
ヘルメットにスピーカー入れてナビ音声と音楽聴きながら走ってたわ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 14:19:35.78 ID:xDiLs5Xt0
片方壊れたイヤホンの使い道ができたわ
こんだけ注意喚起されててんのに

ヘッドホーン+無灯火(それもなんが折りたたみの小さいチャリ)+逆走する
20代っぽい女多すぎ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 14:59:44.27 ID:tOPMgWyq0
ほぼカナルしか売ってない今のイヤホン市場なんなの
チャリ乗ってる奴に逆走とかそんな意識ないと思う
>>66
ワロタ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 15:20:31.67 ID:svWUjLuL0
いいかどうかはともかく高確率で転ぶよ
ソース俺
バイク乗る時はこれのカナルゴムはずしてつけてる
http://s.kakaku.com/item/K0000271803/

基本的にiPhoneで音楽とかラジコ聞いてるけど、街中走る程度ならsiriで電話かけて通話しながら走れる

外の音は余裕で聞こえるけど、万一何かあった時も、電源すぐ切れるから音楽なんて聞いてなかったことにできる
はは、くずすなー
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 15:49:13.55 ID:MoS8hZOu0
何年か前に車でカーステ爆音で聞いてた奴が捕まってるはず。
>>197
Siriちゃんたまに違う人に発信するから焦って事故るわw
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 15:57:38.29 ID:9hSN+0jM0
片耳で音楽聴くくらいなら付けない
爆音ならしてるDQん車も取り締まれよ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 16:00:05.53 ID:QbnXnFY10
>>66
n=1だったらどうなるんだよ
ビーコムアウトジャン?
>>66
n使わないのかよw
>>200
道具は使いようだよ
よく電話する人を登録する時は、siriが聞き間違いにくい名前にしてやる
あからさまにありえない、アレックスロドリゲス みたいな名前にすれば間違い電話は回避できるし、
「な」とか「ま」とか聞き取りにくい音より促音とか破裂音を多く使うがいいと思う
>>205
ワロタwww

にしても、よくできた返答だな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 16:05:34.60 ID:rGIX26G50
これ長野だけ?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 16:13:13.42 ID:WDtAxSVN0
この回答だと、外にも聞こえるような大音量でくそみたいな曲流してる
車やバイクは道交法違反だな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 16:15:04.05 ID:7NY0Nyuf0
聴覚障害者が免許とれるのが不思議でならない
聴覚情報がどれだけ事故予知、回避に欠かせないものかわかってんよな?
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 16:19:43.35 ID:A2yoE5DR0
耳がもろに外にでている半ヘルは
風切り音が大きくてほとんど周囲の音が聴こえなくなるので危ないと思います
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 17:12:54.85 ID:pRlEhfih0
>>208
県条例だから、他県は違う可能性あり
付ける予定があるのならば、きちんと自分の県の警察に問い合わせましょう
下手すりゃ赤キップだぜ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 17:18:18.83 ID:HLIcGeJ60
初めてカナル型つけてバイク乗った時はこれはヤバイと思ったが
慣れたらけっこう平気だった
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 17:21:19.38 ID:8p07H2g60
>>8
警察の呼びかけに即座に反応出来れば、その言い訳も通るかも菜
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 17:29:09.11 ID:XEoZzoIJ0
イヤホン
イヤホーン
イヤフォン
どれただなんだよ
>>215
全部有料だよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 18:45:07.85 ID:oZ9ejpoP0
バイクで音だしても風切り音で聞こえないよ
乗り物乗る時くらいイヤフォンで音楽聴くのやめろ
どうせしょうもないjぷっぷ聴いてんだろ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 19:25:07.30 ID:eXGISTOj0
>>206
それで上司の名前をアルシンドって登録してたんだけど、メール送信で登録名バレてクビになったから気をつけろよ
>>169
テキストポリス
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 20:46:22.42 ID:FPo0U2zY0
つまり骨伝導ならokということだな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 21:19:46.94 ID:SiZA2Qxz0
>>66
コピペ誕生やろなぁ
カーステ大音量で大声で歌いながら運転してるけど、
ちょっとでもピーポって聞こえたら音量下げて道譲るからオッケーだよね
>>169
的確にまとまってていい回答だね
>>66
天才か
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 01:04:52.43 ID:QdJxhFJh0
..         ;■■■■■■■;  
          ;■ノ(     )#■;    
          ;ii.⌒  ノ三ヾ( uii;   
          ;|(( 。 ))三(( ゚ ))|;         
         ;〈 __.⌒ .||..⌒__ 〉;        
         ;| u..u●● u |;  
         ;|u.  l   | u ;| ;         
        . ;i    ,|rェェェ|、  .i ; 死ねジャップ!在日の人は偉大な方ニダ!バカにするのはネトウヨ!
        .  ;\. uヾ`ニニ´ / ;    ・・・・ウ、ウリは日本人ニダ!!朝鮮人とかいうネトウヨの
       .  ; ./       \ ;   国籍透視乙ニダ!!

         .   ■■■■■三二ニ−       
            ■#u   ノ(■三二ニ−
       !?  ii  .ノ三ヾ⌒u.ii三二ニ−        クスクス(笑)>
          .. |(。 )三(゜ ))|三二ニ−
      ..     〈__⌒||⌒ __ 〉三二ニ−
      ..     |.   ●●ノ( ..|三二ニ−               馬鹿チョン(笑)>
             \.. |++++| ../ 三二ニ−
             ノ ⌒⌒ \ 三二ニ−              人類のゴミ(笑)>
            /´        三二ニ−    

 <クスクス −ニ二三■■■■■
       −ニ二三■ノ(u   #■
..       −ニ二三iiu⌒ .ノ三ヾ ii  !??
       −ニ二三|(( 。)三( ゜)|
..      −ニ二三〈 __⌒ .| .| ⌒__〉
       −ニ二三|ノ( . ●● U .|
        −ニ二三\u .|++++| ./ 
       −ニ二三ノ   ⌒⌒  \
      −ニ二三/´         ヽ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 01:07:07.91 ID:qVbt4reB0
この理屈だとクルマのカーステもアウトじゃねーかw
そもそもお巡り自身無線受信機のイヤホンしながらバイク運転してるしな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 02:03:59.34 ID:D9BbdxsT0
>>209
糞みたいな曲しかかけないよなあいつら
EXILEとかこうだくみとかアニソンとかGReeeeNとかセカオワとか
バイク
 セーフ又は一部グレーながらほぼセーフ
自転車
 OUT