【麻雀】 十段位戦で失格処分! 裁定を巡りファン騒然! ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

堀内プロ失格処分についてのご説明 (2:10頃から失格適用場面あり)
http://www.nicovideo.jp/watch/1384591266?via=thumb_watch

(要約)
審判長
堀内が三索切りの時に
「困ったような表情をして」「首を傾げ」「牌を軽く卓にたたきつけ」「溜息をついていた」ことを目撃した。
他の同卓者も同様の認識をしていた。
本来なら、対局をストップし、審議とするべきだった。

森山会長
理事会で協議した結果、本件は「悪質極まりない三味線行為」であり、
プロ麻雀連盟の内規にある「模範となる対局マナーを心がける」に違反し、
全会一致で失格処分とした。

堀内正人 @horihori0104 (ツイッター)
私は3sをツモったときにため息をついていませんし、
手三味で相手を陥れようなんて考えたこともありません。
これまで何があっても純粋に麻雀の技術だけで対局に望んできました。
問題の局面は勝負所で息が荒くなりツモる手に力が入ってしまいました。

前スレに掲載された参考資料
http://www.youtube.com/watch?v=SCxXNPJ8tN4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19402461

黒に近い灰色の三味線判定
http://umaimahjong.onasake.com/renmei/gray.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:12:23.76 ID:GNUIQHo10
これって顔に袋かぶせれば解決だよね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:13:09.03 ID:KHRA902rP
そもそも十段ってなんだよ。笑わせるな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:14:54.44 ID:sAMjKZCgi
三味線て悩んでるフリすることだろ?
何がいかんの
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:15:50.03 ID:89NjsqoT0
     ,..-:::―::..、--ァ
  ,..:/:::::;w'ヾヾー、\
 <</:::::/     ∠゙、::ミ   天鳳 嫌儲部屋は誰でもウェルカム!
  /::::::/ フ _,、_  ノ
  i:::;::::L、___し'イ ー'フ
  "ヾ__/,.|ー-ォ‐゙、'´     ニュー速(嫌儲)部屋
     ||'´ |二二´_>F    http://tenhou.net/0/?4692 ←今ココ ランキング集計中
    ( !!) |-r―'ヾ、」

ニュー速(嫌儲)板 http://engawa.2ch.net/poverty/   ←「麻雀」でスレタイ検索
避難所        http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5097/1284653779/
嫌儲部屋wiki     http://www16.atwiki.jp/kenmoumj/

月間ランキング
 四麻 http://www41.atpages.jp/mojan2/dbranking_all.php?l=L4692
 三麻 http://www41.atpages.jp/mojan2/dbranking_all.php?l=L4692&p=3

天鳳専用ブラウザ(無料) http://tenhou.net/0/tenhou_wb16b.zip
天鳳の始め方.       http://www.geocities.jp/how_to_kencho_taku/

  (* ´ん`)       嫌儲部屋wikiに自分の名前を登録しよう!(人のでも可)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/__ http://www16.atwiki.jp/kenmoumj/pages/30.html
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:16:06.37 ID:/mY7+0yZ0
>>1
二つ目の動画でクソワロタ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:16:33.45 ID:nlxuFHdW0
確かにここの団体の段位って不明瞭なんだよな
側だけ将棋や囲碁をパクったみたいでさ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:16:45.74 ID:l/zDC30f0
>>4
降りたとみせかけてテンパイ継続
そこに放銃とかじゃね?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:18:07.44 ID:wjuXjgnf0
意味わからん・・・演技とか見せ牌とかテクニックの一つだろ
我々の是とする美しい・高打点・手役重視の本物の麻雀を普及するにあたって障害になっているのは速攻型のいわゆるデジタル麻雀である
本の人気ランキングを見るとわかりやすい http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/500584
(中略)
他団体その他は操作できないが、相対的に我々の事業を少しでも浮かび上がらせたいし、
我々が是とする本物の麻雀を普及させるためには速攻型の堀内を失脚させることが必要なのである
(中略)
2日目解説者・滝沢には、堀内の所作で失格相当にこじつけられるものを探しそれを喋るように指示する
2日目解説者・佐々木は人気者であり滝沢とセットにすることで視聴者に対する餌として起用し、何も指示しない(敵を騙すにはまず味方から・その1)
2日目立会人・藤原にその場で取り押さえさせると演技が下手でボロが出るので何も指示しない(敵を騙すにはまず味方から・その2)

・藤原と佐々木には2日目対局終了後にこの作戦を知らせる
・藤原には生放送のせいで審判を下せなかったという”釈明”をさせる
・営業面ではチケット売上減少を最小限に抑え、かつ、信用面で詐欺呼ばわりされぬよう
 最終日の対局前に処分を発表すること

これらは事前に申し合わせ済(藤原、滝沢抜きの通称○×会)

尚、2日目終了時、堀内が断ラスだった場合、作戦中止もあるが、その判断は会長に一任する

肝となるのは、
@録画によって証拠は押さえられること
A滝沢の好感度は高く、鳳凰位決定戦での解説実績から視聴者に滝沢を疑う者が非常に少ないことを利用できること
B藤原は理事会の意向に従順であること

(録画機器は複数用意しろ、滝沢と藤原には相応の報酬を与えられるよう用意しておけ)
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:18:35.99 ID:tjHs1aZ90
ネットでしとけよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:18:50.99 ID:/IjtzHha0
麻雀は三味線も含めた運+頭脳のゲームだろ。
それを厳格ルールでとか無意味にの程がある。
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:19:12.85 ID:Qqjk4E+b0
嫌儲で麻雀関係のスレで2とか珍しいな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:20:02.96 ID:KhSCUf+c0
それも駆け引きなんじゃないの?
ブラフだめとか意味わからんわ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv157983199

三味線と難癖をつけた解説が出演中
只今無料視聴可能
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:21:30.70 ID:BptRu6C5O
森山になってから糞っぷりが加速したな
金を払ってるのにプロっておかしくね?
これ何が悪いの?張ったように思わせてるってこと?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:23:14.19 ID:l2ZKYqsJ0
>>8
それを含めての麻雀だろ
勝手に降りたと勘違いする奴が悪い
ネトマでいいじゃん
森山の強打も糞だかな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:27:00.97 ID:p4KThNKk0
握ってたら喧嘩になるレベルだわ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:28:44.47 ID:Sbe7VR2k0
羽生なんか即失格レベルのクソさだな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:39:12.29 ID:cHdEPwlC0
もうネット麻雀やってろよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:43:29.91 ID:oM+f647Wi
三味線顔芸ブラフ禁止ならネット麻雀でいいじゃん
持ち時間一手一秒な
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:48:27.57 ID:xsi34yb10
運ゲーさんが来るぞー
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:49:00.39 ID:YdZ8IGBF0
ブラフならオッケー
>>25
ほとこんれ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:52:50.98 ID:4Tdp2dZP0
三味線でも暴力でも何でもアリが麻雀だろ
あがったやつが勝ちなんだよ
何か染め手かなんかで演出も込みですっげえバカーンって一発ツモしてる動画誰か知らない?
この動画の当時副会長だったヤツが会長になってしまった団体だから、終わってる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19579641
http://www.youtube.com/watch?v=SCxXNPJ8tN4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19402461

副会長の時からその独裁体制に「森山ジョンイル」と言われてて、韓国企業にも協力した在日だしね。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:00:43.76 ID:3PrdZpdM0
>>29
暴力?変な漫画の読みすぎだろw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:01:56.76 ID:xcrWXLAc0
>>29
団塊ケンモメン先輩まじかっけーっす
>>30
一発じゃないけど、これかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14661410
まあ騙される奴が悪いを加速させていくとあらゆる不正が咎められなかったらOKということになるとはおもうが
これは通常プレイ範疇の騙しあいじゃないの?
>>34
クソワロタw
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:47:11.90 ID:H9ivf36m0
>>34
これは酷い
失格だ
>>34
これだthx
クソワロタわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:08:08.57 ID:GDsNenEB0
>>3
ムツゴロウが関係してるんだったか?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:19:12.31 ID:yRRuzr4F0
今の嫌儲卓って鳳凰民いなくね?
ズルしたわけでもないのに駄目なのか
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:40:17.16 ID:kq8TJJJc0
この失格処分のプロ元から狙われてたんじゃねーの?
公式サイトに一切の見解を載せない団体、麻雀連盟www
>>42

ま、こういうことだ

我々が是とする美しい・高打点・手役重視の本物の麻雀を普及するにあたって障害になっているのは速攻型のいわゆるデジタル麻雀である
本の人気ランキングを見るとわかりやすい http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/500584
(中略)
他団体その他は操作できないが、相対的に我々の事業を少しでも浮かび上がらせたいし、
我々が是とする本物の麻雀を普及させるためには速攻型の堀内を失脚させることが必要なのである
(中略)
2日目解説者・滝沢には、堀内の所作で失格相当にこじつけられるものを探しそれを喋るように指示する
2日目解説者・佐々木は人気者であり滝沢とセットにすることで視聴者に対する餌として起用し、何も指示しない(敵を騙すにはまず味方から・その1)
2日目立会人・藤原にその場で取り押さえさせると演技が下手でボロが出るので何も指示しない(敵を騙すにはまず味方から・その2)

・藤原と佐々木には2日目対局終了後にこの作戦を知らせる
・藤原には生放送のせいで審判を下せなかったという”釈明”をさせる
・営業面ではチケット売上減少を最小限に抑え、かつ、信用面で詐欺呼ばわりされぬよう
 最終日の対局前に処分を発表すること

これらは事前に申し合わせ済(藤原、滝沢抜きの通称○×会)

尚、2日目終了時、堀内が断ラスだった場合、作戦中止もあるが、その判断は会長に一任する

肝となるのは、
@録画によって証拠は押さえられること
A滝沢の好感度は高く、鳳凰位決定戦での解説実績から視聴者に滝沢を疑う者が非常に少ないことを利用できること
B藤原は理事会の意向に従順であること

(録画機器は複数用意しろ、滝沢と藤原には相応の報酬を与えられるよう用意しておけ)
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:59:57.10 ID:lrF0DMx5P
「堀内氏の行為が三味線か三味線ではないか」というのは印象論でしかなく、
深呼吸を溜息と捉える事だってできるし、牌を置いただけでも「叩きつけた」と捉える事だってできる。

つまり、「どういうモーションまではして良い」「こういうモーションはしてはいけない」と明文化できるような事柄ではないのである。
だからこそ「審判」という制度があり、審判は瞬時に公平かつ正確なジャッジを下さなければならない責任を負う代償として、
競技を止めたり競技者にペナルティを与える権利を持つのである。

「プロ」と名が付く競技であれば、当たり前の話である。

今回の件に関して、後に「プロとしてあるまじき悪質な行為」と評するモーションを堀内プロは行ったのに、競技は続行した。
本当に三味線行為であると断定するのであれば、堀内プロが3Sを打った瞬間に競技を止めなければならない。
競技を止めなかった時点でもう「反則行為が何を引き起こすかわからない」からである。
そのままリーチをかけている小島プロが上がった場合、小島プロが1Sを掴んで放銃した場合、
瀬戸熊プロがそのまま下り続けた場合、堀内プロの行為をどう捉えるかが変わってくるのだ。

でも、審判は止めなかった。ということは、「堀内プロの行為は反則行為ではない」と審判が認めたということになる。
審判と名乗る以上は、そこまでの責任を負うのが当然だろう。

それを後になって「生放送なので躊躇った」というのは、職務放棄でしかない。
「私は瞬間的に適正な判断はできません」と、自分の無能を認めているのである。
それで藤原が審判を辞するならいざしらず、「やっぱりアレは反則行為である。堀内プロに処分を下す」というのは、
もはや責任は負わないけど権利だけは行使します、ということであろう。

まさに「審判としてあるまじき悪質な行為」である。

さらにこのジャッジメントを理事が満場一致で採択する、というのはもう連盟にいる理事全員が「プロ」の意味がわかっていないとしか言いようがない。
そもそも「現場にいた藤原プロの証言で…理事が満場一致で…」という森山会長の発言には言葉を失う。

どこの世界に「事件を引き起こした加害者」に証言をさせる機関があると言うのか。
”麻雀の教科書”より”鉄鳴き”が売れてカッコ悪いから堀内を失格にしたw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:20:28.28 ID:OCEZi0QG0
何が悪いかわからん
教えて
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:20:58.96 ID:P2P7YJpz0
【麻雀界騒然】十段位決勝戦で失格処分! 裁定をめぐりファン騒然!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384678160/
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:23:15.23 ID:fE9YNG2D0
仕草表情を読むこと、読ませることを禁じるならネット対局にしろよ…
何の意味があるんだ
野球で言うと、投手戦で0対0中盤エラー絡みから1ヒットだけで3点取ってそのまま勝ったのを
後日そのヒットはファールだったので無効試合やり直しみたいな感じです
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:29:48.43 ID:uV6s1tmr0
>>49
ほんとこれ
たかが麻雀の分際で囲碁将棋と同じ土俵に上がれると思ってるバカどもに呆れるわ
しょーもな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:37:22.88 ID:OJPM9CkpP
鼻息が荒いので三味線行為で失格
顔がブサイクなので三味線行為で失格
たけしみたいに首を動かす癖があるので三味線行為で失格
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:39:13.56 ID:MaavWJ+TO
普通に麻雀やっててもどうせ将棋連盟や日本棋院みたいな
立場にはなれないんだからネット麻雀の長期戦でトップクラスに
入れるやつだけにプロ入りの権利を与えるネット競技路線か
イカサマも技とする手積みアウトロー路線に振り切ればいいのに
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:55:06.10 ID:uTuogwin0
麻雀にプロや段位があるなんて始めて知った
碁将棋のいくら真似事をしようとしても無理があるな
麻雀なんて配牌の運と捨牌を見て積牌に願いを込めるだけのただのバクチ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:02:17.99 ID:/Ou7LoeJ0
>>44
これなに?流石にソースないと
>>45
これはもっともだね
「審判の言う事は絶対」ってのは試合中だけの話
一々止めて審査したんじゃゲーム性が損なわれるから、この試合のジャッジに関しては全て責任を持ちますよ〜
という条件で少数の審判に託されている
勝負の場についたって事は暗に競技者もそれを了承したってことだ
だから仮に、後で完全な誤審が発覚したとしても普通結果は覆らない
しかも今回は明確な判断基準をもつルールの話じゃないし
おかしなはなしだねぇ〜
>>54
これな
純粋な競技としても、プロレスみたいな興行としても
どっちにもなれずに現状は中途半端なまま
その上、視聴者は置いてきぼり
そりゃ、人気も出ないし叩かれるわ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:25:32.37 ID:MaavWJ+TO
会長はプロレス志向でガチンコ派は方向性に合わないって事かね
麻雀プロって真面目にやってる実力者よりヘタクソな若い女の方が
稼ぎそうな世界だから今はプロレス志向のやつにもかつては
ガチンコ志向で食えずに苦労した経験があるのかもな
森山がクソ野郎ってのはわかった
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:36:37.82 ID:DU3Mz52T0
飯田が死んでモンドも見なくなった
社会的に評価されない競技で連盟には矜持も何もないな
じゃあ小手返し禁止しろよ
あれがテクニックで済むなら三味アリだろうが
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:49:08.16 ID:LGR6Cykx0
どうでもいいが東風戦60戦程度で1級になってようやく一般卓を卒業できた
これで僕も憧れの上卓民になるんだ…
>>60
飯田さんはほんと神だったよな・・・あの人は惜しい人を無くしたって言葉が合う人物
金子飯田の2枚看板で最高位戦は一番好きだった
きっちりリーチを打てる打牌をして手作りをしツモるためのリーチをする

連盟で言えば魚谷プロがそれに近い感じを受ける
当然森山派はこれを「手なり」や「ガラクタ」などと痛烈に批判し揶揄ったがそんな事は全くないよな
上の方で少し出たモンドでメンチンを思いっきり叩きつけて引きヅモした森山会長は何やっても許されるのか?
卓も凹むし卓自体も揺れるそして牌も割れる・・・こんなマナ悪な行為をしときながら自分の嫌いな奴は難癖付けて失格とは・・・
それが一番のニコ視聴者や麻雀愛好家の怒りや不快感を与えてるんだと思う
>>64
難癖も何も空切りしなきゃよかったんじゃね
流局前のアン牌空切りとか麻雀愛好家とやらは擁護しねーぞ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:10:27.20 ID:P2P7YJpz0
>>63
安藤と飯田を失ったのがいたすぎるわ。
この2人がいたらこんなことにはならなかったろう
>>65
空切りはテクニックの範疇じゃねーの?
森山のアトミックツモ()よりは受け入れられるけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:14:09.02 ID:nTW4p9FX0
連盟スレより

総統閣下は日本プロ麻雀連盟十段戦にお怒りのようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22295164
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:18:52.33 ID:XWo9prbs0
ビデオみたけど三ソウ切ったところだよね?
まったく違和感もないしため息がなんだっつーのか
一つも意味がわからん
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:19:44.29 ID:w3mP1BSY0
騙される奴が間抜けなだけだろ、こんなもん
というか相手の仕草で手を読むほうこそマナー違反になるんじゃねえの
森山が言うなって話だけで堀内がやったことは割とカスだよ
>>67
溜息ついて空切りそれに放銃じゃトラブルになってもおかしくない
そもそも、もっとうまくやれよ堀内で終わるような話だよ
自業自得とはいえ嫌われてるな連盟上層部
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:36:05.55 ID:nTW4p9FX0
>>71
釈明動画見る限りでは空切りに全く三味線要素はない
堀内が三味線してると主張してるのは上層部のでっち上げ
「この目で見ておりました」なんていかにも嘘くせー台詞吐いてるとこから察しろよ
>>72
本当に溜め息ついたってどうして分かるんだ?
少なくとも審判と他の対局者合わせて4人がその場では何も言えない程度の動きしかしてないのは確定なんだけど
麻雀やるやつは囲碁や将棋と違って中身は結局DQNなんだなと組織のトップが嫌いな人間を排除する姿勢から見て取れるな
空ぎりって、もともと惑わすためにやるもんだよね
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:14:17.51 ID:H9ivf36m0
     ,..-:::―::..、--ァ
  ,..:/:::::;w'ヾヾー、\
 <</:::::/     ∠゙、::ミ   天鳳 嫌儲部屋は誰でもウェルカム!
  /::::::/ フ _,、_  ノ
  i:::;::::L、___し'イ ー'フ
  "ヾ__/,.|ー-ォ‐゙、'´     ニュー速(嫌儲)部屋
     ||'´ |二二´_>F    http://tenhou.net/0/?4692 ←今ココ ランキング集計中
    ( !!) |-r―'ヾ、」

ニュー速(嫌儲)板 http://engawa.2ch.net/poverty/   ←「麻雀」でスレタイ検索
避難所        http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5097/1284653779/
嫌儲部屋wiki     http://www16.atwiki.jp/kenmoumj/

月間ランキング
 四麻 http://www41.atpages.jp/mojan2/dbranking_all.php?l=L4692
 三麻 http://www41.atpages.jp/mojan2/dbranking_all.php?l=L4692&p=3

天鳳専用ブラウザ(無料) http://tenhou.net/0/tenhou_wb16b.zip
天鳳の始め方.       http://www.geocities.jp/how_to_kencho_taku/

  (* ´ん`)       嫌儲部屋wikiに自分の名前を登録しよう!(人のでも可)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/__ http://www16.atwiki.jp/kenmoumj/pages/30.html
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:29:52.76 ID:Yh+LoyWH0
仮にひどいため息ついてたとしてもそれをその場で審判がスルーしてその日の対局は成立してんだから
後から三味線じゃね?とか難癖つけるのはおかしいだろ
普通は疑惑の判定をした審判が叩かれるところで選手が失格ってどういうことだよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:34:24.60 ID:XWo9prbs0
結局話題づくりってことでOK?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:43:16.21 ID:fBrnHMwn0
>>77
誰かおるか
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:13:32.79 ID:4h0R5j0F0
これ仕草を読んで振り込んだ奴も処分じゃねえの?
卓上以外の事に気を取られてたわけだろ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:17:20.92 ID:DrxqqZYq0
>>77
ずっと待ってる
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:24:30.20 ID:vx5F0Exc0
麻雀って麻雀漫画程度の知識しかないけどブラフとかダメなのか
アカギとか普通に言葉で鷲巣煽って振り込ませようとしてるのに
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:24:48.13 ID:po/J0y8F0
段位戦で4連ラス引いて心が折れそう
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:29:22.98 ID:DrxqqZYq0
>>77
あとひとり
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:34:14.36 ID:unDDajsA0
>>73
空切りの前の牌叩きつけは明らかに不審だしマナー悪いだろ
(むしろあの演技が臭すぎて空切りだと分かりそうなもんだが)

堀内は実力あるんだから、正々堂々と勝って、老害の顔を真っ赤にして欲しい
麻雀好きがよくいう麻雀は心理戦とはなんだったのか。
これじゃほんとにただの運ゲーやん。
>>86
どこが叩きつけだよ
過大表現もいいとこだろ
全く問題ないわ
シードさえ取り上げちゃえば低段者の堀内が10段戦の決勝までいくの相当キツイから挽回のチャンスは当分ないわ
小島とか森山みたいにタイトルに全然絡めない老害のためのタイトル戦
マージャンプロなんて所属団体に上納金払ってプロやらせてもらってるだけ
社会的に落ちぶれた者が徒党組んでるだけだもんな
所詮パチプロと同じ博打打ちだよ
親の職業マージャンプロなら恥ずかしくて言えない程度の賎業
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:55:24.20 ID:stnuXrcU0
>>84
俺もや
内三回は飛びでやっとれん
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:01:10.17 ID:hpwc/CZM0
今回の問題は三味線行為の有無とその裁定のタイミング&内容だと思うんだけど
三味線行為自体を肯定してる人が意外と多いね
ノーリスク、ノーコストの騙し行為なんて許しちゃったら
やったもん勝ちになってゲーム的によろしくないのに
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:14:27.91 ID:gQNT7X3G0
マージャンって最後に生きて卓に役揃え者が勝つんじゃないの?
>>92
個人的には三味線はマナー違反だけどルール違反じゃないってのが一番無難な扱いだと思う
ルールで取り締まるにはケースバイケースが多過ぎて、平等に運営できるとは思えないから
三味線の可能性があるとしても、たまたまそうなったものとして流したほうが、結果的に平等になりそう
な?麻雀なんて所詮こんなもんだ
麻雀するぐらいならうんちだのおちんぽだの言ってた方がよっぽど有意義だとは思わんかね?
>>34
おもしれー
やりすぎ
これ出禁になるか、ケンカになるレベル
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:08:26.71 ID:7LxsfkS50
新しい麻雀プロ組織をはよ
プロと呼べるだけのプロ組織をはよ
>>97
天鳳八段以上が入会条件の組織作ればいいんじゃないか
十段の渋川あたりがリーダーで
雀鬼が無敗とかいうのはハッタリなの?
>>98
天鳳の高段者ってあまり強いイメージ無いんだよな。
実際板対抗戦とかやっても高段者ばかりの麻雀板はいつもパッとしない成績で。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:38:01.78 ID:7rL1XawJ0
そりゃ数試合なら運>実力だからな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:32:14.23 ID:7LxsfkS50
麻雀で実力を示すならたくさん打たないとな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:34:11.56 ID:qkv7W2K10
これ悪いの審判でしょ
その場で止めればこんな大騒ぎにならんよ
>>100
麻雀は長期スパンで見ないと実力分からないからね
プロがやってる大会なんて、数学的に見ればジャンケンと一緒

では何故、プロの大会では毎回同じような人が上位に残るかというと
そこは汚いカラクリがあって、団体が押したい人や老害は
ちょっと勝てば上位に入れるようにシードされてるから

もし、素人とプロを混ぜてシード無しで1からやる大会があれば
プロ()の人達は絶対に生き残れないよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 04:15:51.21 ID:zGwvlSBQ0
>>84
他にも苦戦してる奴がいると救われる。
森山なんかどうでもいいつのだしね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:22:40.91 ID:vmaBnTQd0
その場でのジャッジも含めて試合
見てたなら止めろ、止めなかったなら受け入れろ
100万歩譲って後から審議して結果を覆すのはアリだとしよう
でもそれは万人に見られる形で、その違反と思しきプレーの証拠が残ってる事が大前提、最低条件だろ
何だ私がこの目で見ておりましたって
なめてんのか
オタクってネット麻雀好きだよな。
どうせ店で打った事はないだろうけど。
三味線も見破れず振込んだほうがプロ失格じゃね?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:59:38.46 ID:Z+S2vQ2C0
>>99
本人が実は負けたことがあると言ってた筈
>>75
その通りでございます
フリーくるくらい麻雀好きなのにろくなのおらんよ
もちろん人間できてるのもいるけどさ
今回の事件で分かるとおりゴミだらけ