「寄生獣」が実写映画化!特撮になるっぽい・・・?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

1990〜95年に「月刊アフタヌーン」に連載された人気漫画「寄生獣」が、「ALWAYS 三丁目の夕日」などで知られる山崎貴監督(49)のメガホンで実写映画化されることが19日、分かった。
主演には、若手の成長株として映画界で注目を集める染谷将太(21)を抜てき。脇を深津絵里(40)、橋本愛(17)が固める。
米ハリウッドで何度も映画化が試みられるも、テーマの壮大さなどから実現しなかったが、日本のVFX(特撮)の第一人者によってついに世に送り出される。

「パラサイト」と呼ばれる生物に脳を支配された人間が、別の人間を食べるというショッキングなストーリーと同時に、
地球上での人間の存在価値を問う深遠なテーマで絶大な人気を誇った「寄生獣」が、20年の時を経て実写映画化される。

原作は90〜95年に連載されたが、その直後に米ハリウッドのプロダクションが原作権を取得。
「タイタニック」「アバター」で知られるジェームズ・キャメロン監督が映画化を切望したとの情報もあった。
日本の映画製作者は手を出すことができなかったが、今年に入って契約が失効。十数社の競合の末、東宝が映画化権を獲得した。

続く
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:48:04.63 ID:i5I/tyew0
ミギーと話すシーンが間抜けになるのが目に浮かぶ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:48:04.66 ID:dfI51sxC0
映画じゃ尺足りないだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:48:32.13 ID:8epMNzBx0
あの民宿か何か女の子かわいいよね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:49:05.82 ID:MQbIl9AK0 BE:3001375049-2BP(3535)

2部構成で、パート1を来年12月に、パート2を2015年に公開するという超大作。主役を射止めたのは染谷だ。
11年に主演作「ヒミズ」で二階堂ふみ(19)と共に、ベネチア国際映画祭のマルチェロ・マストロヤンニ賞(新人俳優賞)を受賞。
オリコンが発表した「2013年上半期ブレーク俳優ランキング」でも上位にランクイン。来年は主演作「WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜」も公開されるなど引っ張りだこだ。

「告白」「悪人」など話題作を立て続けに手掛けている今作のプロデューサー・川村元気氏は「『ロード・オブ・ザ・リング』にしても『ハリー・ポッター』にしても、
大作の主人公の若者というのは大抜てきから始まった。この原作は、それらに並ぶ力を持っていると思うし、
彼にもこの作品で成長していってほしい」。染谷の持つ潜在能力と成長力に期待をかけている。

撮影は来年1月からスタートするが、染谷は現在、アクションシーンに向けトレーニング中。「漫画の実写化というものはとても難しいものです。
だけど、しっかりした骨組みが構築された漫画を描かせてもらえるとなると世界が広がります。ミギー(パラサイトの名前)、これから約4か月間よろしくお願いしますね」とコメントを寄せた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20131120-OHT1T00020.htm
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:49:22.90 ID:xQP62g/bP
染谷いいね
ヒミズにしろ童貞エスパーにしろ漫画原作ばっかなイメージだけど
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:49:31.08 ID:tzm938x80
何度目だよこの映画化ネタ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:49:34.47 ID:eoCh4baE0
>染谷将太

これ一巻あたりのシンイチだろ
もっと精悍なやつたのむ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:49:44.98 ID:d7a6JlJP0
映画1本にあの話をまとめてハイ完全に別物の出来上がり
またマミるのか( ´・ω・)
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:51:20.37 ID:MQbIl9AK0
ミギーが糞CGで萎えないことを祈る
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:51:55.89 ID:Nde/uhWg0
地球上の誰かがふと思った
この映画は失敗すると
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:52:46.46 ID:Mvrzi6RjO
ヤマト、ドラえもんに続いて新たな被害者が
>>12
これ
>山崎貴監督(49)のメガホンで実写映画化

駄作決定・・
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:53:08.83 ID:xoXWIdIZ0
また後藤さんは剛力かよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:53:51.23 ID:UQgWwzdq0
富樫のパクリがばれてまう!!!
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:54:01.06 ID:0k1DYw0j0
寄生獣を全肯定しろとは言わないけどちょっとでも否定したら粘着するよ
って人がいて大変ウザい
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:54:04.67 ID:OmI+RVn1P
外人によって勝手に解釈されて、外人によって勝手に演じられた方が良かったかもしれない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:54:51.78 ID:x1CCGeQZ0
深津絵里が田村玲子か
http://image.eiga.k-img.com/images/person/44574/300x.jpg
新一じゃなく、寄生獣に乗っ取られた顔だろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:55:18.08 ID:IExknWkh0
日本にCG使わないといけないようなマンガの映画化は無理
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:55:25.26 ID:8UM5awNxi
三丁目の夕日の冒頭のゴジラを見たら期待はできそうだが不安は拭い去れない
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:55:40.34 ID:k0AcW4e10
VFでやるのかよ 予算ケチってるな 駄作決定
ミギー役は誰がやるんだ
東宝ってウルトラマンとかゴジラとかのくっそしょぼいイメージがあるが大丈夫か
山崎貴

ジュブナイル・・・SPACEBATTLESHIPヤマト・・・
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:57:55.24 ID:p9+HfVY40
>深津絵里

これは…どうだろう…
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:57:55.24 ID:lSFJUbKl0
貴重な良素材をクソ邦画でやるなよ誰も望んでないよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:58:13.27 ID:xQP62g/bP
どうせ宇田は塚地とかなんだろ?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:59:31.52 ID:UQgWwzdq0
>>24
なんだよVFって
素人にもわかるようにおしえろや
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:59:46.87 ID:AR3mUhrv0
深津が田村役か
広川役が堺雅人とか良さげだな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:00:02.57 ID:DsfTEl9y0
こういうのはハリウッドじゃないと無理だろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:00:48.42 ID:DXHnyDjq0
>>12
いくら映画化されるといっても邦画の幼稚な脚本と稚拙な作りを真正面から受けるのはかなり危険だ
だからこうして斜めの角度ではじく
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:00:50.22 ID:dHa9Bg9y0
田村良子「名前なんざどうだっていい
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:01:21.90 ID:a4PwjaXf0
邦画じゃ、パペットマペットみたいになる
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:01:58.85 ID:Qp1Ke0LD0
>>1
>米ハリウッドで何度も映画化が試みられるも、テーマの壮大さなどから実現しなかったが

知らなかった
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:02:05.75 ID:FtowlLaE0
ハリウッドだとあの日本的な情緒は描けないと思う
橋本愛ちゃんかわいい
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:03:00.17 ID:lSFJUbKl0
>>21
新一かどうかはともかくちょっとロンパってるところは岩明顔だなこいつ
素直にアニメでやればいいのに
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:03:24.35 ID:5B34j7kW0
こういう名作は放っておいてくれよ…
せめてアニメでやってくれ
邦画だとシュールになる未来しか見えない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:03:28.77 ID:vLg+2KpyP
ハリウッドで実現しなかったのは集客が見込めないからだろ
邦画じゃだめとか言ってる人いるけど洋画でやっても成功するとは限らんし実写映画化すること自体がもう
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:03:47.11 ID:a4PwjaXf0
いっそ主人公はグッチ裕三でミギーはこぶ平が声を当ててはどうか
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:04:41.42 ID:QFSou+A70
ダサダサになるのが目に見えてる
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:04:44.11 ID:Nde/uhWg0
アニメ化の方が100倍嬉しいわ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:05:45.43 ID:7nHUo94H0
>>21
ほんとだ
市長の顔してる
>>41
それは間違いない
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:06:11.82 ID:DXHnyDjq0
>「ALWAYS 三丁目の夕日」などで知られる山崎貴監督
あのさぁ…
これこそ嫌われ松子や告白の中島哲也にやらせるべきだったな
ターミネーターの液体金属同士が刃物に変形してチャンバラするんですね?

プッ
Aとの対決とかどうすんだよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:07:30.32 ID:mdyyI2Ei0
うまくやれば役者本人のアクション力は求められない
>>49
> 東宝によれば、映画と同時にテレビアニメプロジェクトも始動するという。「寄生獣」は、2014年12月にPART1、15年にPART2が全国で公開される。

寄生獣、アニメ化するってよ
橋本愛だとちっぱいすぎて・・・
ラストシーンだけはそのまま使いそう
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:08:30.97 ID:/70jmILF0
たぶん原作の良い感じだった恋愛要素を映画では全面に持ってきていつもの邦画になると思うんですけど
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:09:01.92 ID:VA//OFIh0
深津が田村玲子か
後藤さんは誰だろう
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:09:02.57 ID:ePlbnKk/0
橋本愛だけはねえわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:09:26.76 ID:rpCI13Ip0
糞確定じゃん
なんでアニメでやらないの???
>>42
>>43
>>49
>>61
アニメでやるってばよ

http://eiga.com/news/20131120/1/
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:11:13.54 ID:DXHnyDjq0
まぁこうしてクソ映画が作られることによって
知らない人達にも原作が再び手に取られて再評価されると思えばやる価値はあるだろう
バットマンMr.フリーズの逆襲みたいなもんだな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:11:31.32 ID:FtowlLaE0
岩明作品で実写向きって雪の峠か風子のいる店ぐらいだよな
派手なアクションあるのは無理。七夕の国ぐらいならありかも
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:12:12.60 ID:zh6aw5nV0
>>28
高校の頭の切れる女教師だろ
>>62
あらテレビアニメになるのか
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:13:15.87 ID:7sXAuRhD0
「モーツァルトかね?」「ショパンだ」

コレを実際に音流して聞けるとは
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:13:21.65 ID:1ryRMP8b0
メガホン
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:13:54.02 ID:RPykjfWY0
主人公が異型のモノに変身する邦画特撮って
戦隊シリーズ
仮面ライダーシリーズ
雨宮慶太シリーズ
デビルマン
>>69
ベム
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:16:13.33 ID:NYr9rwPA0
>>「ALWAYS 三丁目の夕日」などで知られる山崎貴監督

死んどけゴミカス
深津絵里悪くないけど年齢的にいっぱいいっぱいなような…
子供作らないのなら田村玲子の意味ないしなぁ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:16:55.62 ID:TvfrDi900
CGが糞なんだろ?
ミギーがすごく安っぽいCGに
田宮良子は榊原良子さんか小山茉美さんがいいです
ミギー
ぼ、、、
防臭頼む
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:17:41.44 ID:FVxpzGVl0
全巻読み返したばっかりだわ。
ついにきたか。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:17:44.99 ID:zh6aw5nV0
漫画を実写特撮にすると残念な作品が多いけど寄生獣は多感な時期にリアルタイムで読んだ作品だから思い入れやイメージも大きい
失敗とか残念な作品には絶対にしないで欲しい
アニメでやれよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:18:20.26 ID:TkLSNlUc0
実写やアニメにすると凄い臭い台詞が結構あるがそのままにするんかな
>>49
ミギーの声はフリーザさんで
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:18:51.23 ID:YuSWrkZe0
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:19:32.40 ID:/70jmILF0
たぶん遊星からの物体X以下の特殊効果になると思うんですけど
宇部さんとジョーのスピンオフまで持っていけるか
この漫画のあの独特の表情を顔芸で演じきれる役者いるの?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:20:24.40 ID:NYr9rwPA0
しんちゃんやヤマトみたいなことしやがったら本当腹立つ
というか、間違いなくするから腹立つ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:20:34.52 ID:mdyyI2Ei0
映画はそんなにグロくできないだろうな
アニメも地上波でやるなら規制入りまくり
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:21:17.43 ID:XqDSL2I/0
じゃあアニメのほうを楽しみに待ちますわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:21:30.60 ID:JBzE88e50
藤原竜也になりそう…
>>1
駄目だこりゃ
マジでいらんわ。ハリウッドのが絶対マシ

脚本全部変えられてもハリウッドのが見れる映画になる。
ガンツの出来を見てれば分かるわ。日本が作ったらマジでつまらん物にしかならん
岩明漫画って顔芸だと思うけどそこは意識するのかな。

役者がやるとギャグになりそう
>>78
思い出に
  マイナスつけて
        倍返し

いい句が詠めました
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:23:10.54 ID:YuSWrkZe0
>>1>>21>>48>>93 thx
キャストは良い感じじゃないか?前後編4時間映画ならそこそこ寄生獣してくれるかも。期待してしまったので裏切らないように。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:24:07.39 ID:owQPRU9T0
実写化して良かった映画ってあったっけ
寄生獣の後藤が五頭の寄生生物の意思を統合できるから
後藤って名前なんだって気づかなかった奴って今、パッとしてない人生送ってそうだよな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:25:32.49 ID:E76esUs00
>>96
デスノ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:25:34.63 ID:AR3mUhrv0
ミギー役は実力から言って香川照之だろうな
伊藤四朗とか、瞬きしなさそうなキャラを多めにキャスティングしてほしい
ミギーはゴーリキーがやるんか
グロ場面だらけなのにどうすんの?
漫画のCG使った映画化で成功した試しがないと思うんだが・・・
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:27:14.42 ID:Wvx5EMmA0
はい死ね
なんか絵面が想像できて嫌だなぁ
>>97
スゲーお前頭悪そう
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:28:40.40 ID:XqDSL2I/0
キャストにジャニいないみたいだから
とりあえず恋愛ものにはならないな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:29:29.98 ID:Sk7KffCM0
ほんと金のために燃えないゴミ作るの好きだね
まあ作者に金が行くならいいのかな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:30:54.83 ID:FVxpzGVl0
このプロデューサーは今一番売れっ子だからなあ。
脚本家もそうだし。
期待しよう。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:30:58.43 ID:uon1UAjkP
ハリウッドのほうがマシ
今すぐやめろ
>>96
TVドラマとかなら漫画原作の名作結構多いけどな
映画だと、愛と誠(初代)とか翔んだカップルとかファンシィダンスとか天使のはらわたとかピンクのカーテンとかデスノートとか…
あ!最近だと、変態仮面
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:31:51.97 ID:YuSWrkZe0
>>109
いや、ハリウッドは日本の漫画の映画化は絶対に駄作にするだろ。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:32:59.14 ID:NYr9rwPA0
結局監督がダメなら絶望ですよ
せめてキャメロンならまだ良かった
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:33:14.52 ID:dtzBmg5Z0
アニメってどこがやんだろ
作風的にマッドハウスとか?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:33:50.39 ID:won1g6zk0
やっとアニメ化かー
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:34:09.43 ID:YHEJHYhr0
加奈ちゃん、田宮、後藤が酷いことになるんだろうな……
アニメに期待しよ……
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:34:32.23 ID:vLg+2KpyP
>>96
モテキのドラマは原作を超えた
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:34:38.91 ID:kRm6seKb0
もしやるんなら関係者は原作100回熟読してからやってほしい
>>113
東宝だからどうだろうね
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:34:54.12 ID:Nde/uhWg0
>>53
そう言えばあれって寄生獣を参考にしたんだよな
パクリ元なのに負けそうやな
デビルマンの二の舞か
こういうのいいから普通にヒストリエの執筆してくだしあ
>>48
髪上げたら逆に弱くなりそう・・
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:35:27.15 ID:qbgOrJ920
染谷将太って知らないからぐぐってみたら
シンイチっぽくてわろたw
>>119
違う違う
参考元はコブラな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:36:25.07 ID:PXGOzz2C0
ん?実写なの?アニメなの?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:36:49.41 ID:ThS1gpGpP
ターミネーターのパクりはどうすんのよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:36:59.86 ID:LjqjUTXyO
アニメの方がよくないかな…
原作は大好きなんだけど…
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:37:21.93 ID:YuSWrkZe0
>>96
面白い漫画を原作にして、原作を超えたものはなかったと思う。そこそこおもしろいのはあったと思うが。

>>116
それは原作が面白くなかった例だろ
これでもしパラサイト達がシルエットだけとかで
一切画面に出ない心理劇なら評価するわ


まぁ
今の邦画のセンスじゃ絶対無理だろうけど
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:37:52.50 ID:b3x2CKINO
アニメも実写も今更すぎる気が…
ガンツみたいになりそう
デビル万になりそうだなこれ・・
深津さんが田村玲子・・・うーん
もっと爬虫類的な人間味無い顔の人の方がいいと思うんだけどな
>>64
七夕の国だと、尺的にちょうど良さそうだよね。
いかんせん、地味だけど、
かなりまとまってて好きだわ。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:39:39.99 ID:YuSWrkZe0
>>129
それ、すげー見たいけど、無理だろうな
もし成功して出来上がっても、女子供が理解できないから興行的に無理だし
いろいろ無理
見たいけど
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:39:42.95 ID:YHEJHYhr0
寄生獣〜愛の記憶〜
染谷は覚醒前シンイチならいいけど覚醒後は合わないだろ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:40:05.08 ID:8pNIXB0U0
デビルマン
右手が勃起したチンポを早く観たい
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:40:27.66 ID:pgbVXJJf0
また酷い原作もってきたな
はくしょん大魔王だのネタが古いんだよな
あんな古典もう地味過ぎて使えないのも分からんのか
エコロジーブームをきっかけにしたシナリオだから今やっても辛くないか
もし寄生生物がいたら真っ先に海外に逃げるだろう
最低でも関西に
あーやめてくれって感じ
そんな金あるなら深夜でアニメ化してくれや
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:41:42.34 ID:wP1Oxikai
田宮良子は爬虫類っぽさから言って冨永愛が良かった
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:42:13.10 ID:K6xwQINu0
高橋愛の乳首拝めたらそれでいい
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:42:25.19 ID:uw2Z/iNl0
七夕の国のほうが面白いだろ
ミギーとの出会い

母親との戦い

学校に乗り込んだA

田村玲子との公園のシーン

市長選挙→後藤登場

市役所?でのクライマックス

後藤との戦いがギャグCGで失笑

エンディングw→エンドロールで素人の歌
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:42:54.35 ID:8cdE02c30
深津って40歳なんか
こんな役うけるなんて思い切ったな
広川が香川照之、後藤が竹井壮とかのキャスティングになりそうな予感・・・!
日本の特撮技術ってどうなん?
日本映画の特撮って昔からショボかったよな?
今は結構なレベルに来てるの?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:43:46.34 ID:06Z9L2T70
ろくな作品にならんだろ
日本に寄生獣を実写化できるハイクオリティなCG技術はない
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:43:48.49 ID:YuSWrkZe0
>>140
寄生生物がいたら、海外あるいは西日本に即座に逃げるだろうな。

>>143
セックスシーンは絶対に入れてほしいな。物語的にも重要な意味を持つし、
俺たちにも重要な意味を持つ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:43:58.76 ID:TvfrDi900
>>93
良いな
あと4時間なのでちゃんと描ける

でもCGが重要な作品でCGが絶望的なのは厳しい
素直にアニメに期待するわ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:43:59.88 ID:UTFBxXrg0
クソ監督じゃねーか氏ね
前後編ってことは否が応でも盛り上がってる風に見せなきゃいけないわけだし
寄生獣までニワカの食い物になるのか
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:45:12.36 ID:o7rDRW/o0
映画の宣伝の一巻でアニメ化ってやらないかな?
カイジとかみたいに
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:45:17.96 ID:PVyM2Cy90
うわあ
邦画だから見るに耐えないほど安っぽくなるんだろうな
人間スパスパ斬ってボリボリ喰うシーンないと意味が無い気がするが絶対やれないだろ
学校で虐殺とかサイコ野郎とか全部カットか改変か?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:46:11.21 ID:8cdE02c30
アニメのほうは必ず盛り上がるでしょ
映画はそこに乗っかればいいんだよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:47:57.65 ID:Y4wwj4Dq0
>>136
才能があって演技をマジメに精進してれば、ビフォーアフター新一なんて楽勝
てか、それくらい演じられなければ将来はない
才能がなければご愁傷様
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:48:24.25 ID:Zr0wKaTE0
>>143
橋本愛だろ
セックスシーンあるなら見にいくは!
映画と同時にアニメも始動って書いてありますけど?
ドラゴンボールみたいにレイプされるなら日本人が作れ
ミギーは小栗旬の予感がする。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:49:17.25 ID:vLg+2KpyP
>>140
なぜ寄生生物が放射性物質に弱いと思った?
アニメの方が可能性はあるよな
原作を忠実に再現すればいいだけだから
> 山崎貴監督(49)
こいつのせいで終わったも同然
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:50:06.00 ID:Y4wwj4Dq0
>>139
じゃあ寄生獣を凌駕する新しいので凄い作品ってなに?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:50:20.34 ID:/70jmILF0
さすがにあのださい服装は今風になってるんだろうか
>>65
田宮は20代の設定だったはずだが…
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:50:41.04 ID:HzI4cz4e0
>>98
寝ぼけてんのか
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:51:11.82 ID:k6+2dQk50
原作厨に袋叩きにされる確実に
>>163
人間に寄生してんだから人間の毒は寄生獣にも毒だろ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:51:31.94 ID:P8By932Ri
このゴミ監督大っ嫌いだわ
薄っぺらい感動持ち込む奴に寄生獣を描ききれるとは思えねん
漫画に寄生するゴミだろこいつ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:51:48.83 ID:0m0eAA9C0
野生化した後藤とか、実写だときつそう
CGはターミネーター1以上2未満だろうな
んで更に面白さはお察し
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:52:28.25 ID:HWPBE0uk0
三丁目の監督って何か原作物作って叩かれてたよな???
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:52:33.41 ID:3LAalOpB0
エバゲリはいつ実写化されるんだ?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:52:38.29 ID:lSFE1MeZ0
正直キャスティングは悪くはないと思う。別に40代が20代の役やってもいいじゃないか。

問題は脚本と監督だよなー。
>>96
ミナミの帝王
原作と雰囲気違うし、中だるみするし、竹内力が格好良いだけの映画
だがそれが良い
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:52:59.05 ID:vLg+2KpyP
>>166
ジョジョ
進撃の巨人
読んだことはない
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:53:03.40 ID:A6JLyd2m0
映画向きの原作とは思えん
そもそも原作に忠実な映画なんて見たこと無いが
山崎貴ならいっそのこと幸福の科学が作ってほしい
後藤が安っぽいCGになりそうだから
アニメのほうが良いわ・・
剛力さんの頭がくぱぁして、武井咲を食ったら見ちゃうよ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:54:10.60 ID:XqDSL2I/0
>>179
ジョジョも古いだろ
そもそもむいてないわ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:55:01.79 ID:rpCI13Ip0
>>157
邦画無くして予算を全部アニメにつぎ込んだ方がいい
>>179
進撃こそハリウッドでやってもらいたいなぁー
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:55:20.80 ID:YuSWrkZe0
>>153
寄生獣はもう十分ニワカのエサだろ。
これで七夕の国が実写映画化だったら歓迎したんだけどね。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:55:40.65 ID:nlZwIloT0
>>24
もしかしてVFX?
原作はグログロだけど実写だとマイルドになるんだろうな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:55:56.17 ID:ixRRwcMt0
邦画の時点で無理
>>96
釣りバカ日誌
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:57:35.17 ID:2jmkXaP9i
香川照之は顔芸からいって第一話のぱふぁのオッサン役だろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:57:41.59 ID:Oj5mC2cl0
とりあえず主演を藤原竜也にしとけば安心感はある
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:58:04.32 ID:X2qzadkS0
寄生獣って面白くないし
ラストをうまく説明できる奴もいないよね
ああナウシカねって感じだったけど
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:59:13.18 ID:VA//OFIh0
田宮良子(24歳)
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:59:33.32 ID:i5I/tyew0
アニメなら大丈夫だという風潮

ぶっちゃけ真面目な作品は邦画とどっこいどっこいだろ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:59:55.70 ID:Qw75rMgy0
文化がちが〜う
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:01:35.85 ID:3cJpkXed0
原作レイプがまた一つ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:01:58.83 ID:H7K1Okdo0
>>62
デスノやカイジみたいに日テレマッドハウス枠か
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:02:18.94 ID:8cdE02c30
アニメも放映するならヌルくなりそうだったな
どっちにしろ見ないと思う
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:02:40.29 ID:0m0eAA9C0
漫画だと背景絵がない状態でバツンできたけど、映画演出としてはどうするんだろう
カットを割りまくって臨場感出すのか、作品独特の引いた冷たい感じで演出するのか気になる
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:02:47.07 ID:bkRr+xLc0
やめてくれよ
100%顎は出ないだろ
CGにしても無理がある
>>34
わろた
アニメの方が楽しみだな
>>108
脚本家誰なの?
監督の名前は出てるけど
母ちゃんとそれが原因のトラウマのくだりをまるまるカットされそうだな
あれがないと田村玲子を出す意味もないのにな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:09:12.71 ID:YuSWrkZe0
でも、ステマされまくるんだろうなぁ……
>>208
進撃の巨人ばりにステマされるだろうな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:10:31.29 ID:ezb0IJQa0
家裁の人を連続ドラマでやれば受けるんじゃないか
原作レイプは駄作でやってくれ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:12:21.89 ID:ZdIzNahU0
二部に分かれんのか
まあ区切りはしんいちの性格変わるとこか
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:12:30.23 ID:zarNC4eN0
深津絵里は好きだけど、あの顔で他の寄生獣たちと会議してるシーンやられたら笑うと思う
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:12:58.15 ID:bcYljXDxP
染谷とかゴミじゃん
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:13:01.07 ID:+ldRrg6K0
橋本愛とかいらんわ
演技下手だし
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:13:02.07 ID:2eirbIOb0
>>210
鶴太郎主演とか良さそうだな
>>102
三丁目の夕日はヒットしたじゃん
最近の特撮って牙狼しか知らないけどあれくらいのCGなら期待
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:16:31.22 ID:Pll9nHCM0
ロバート・パトリックが出れば見る
>>217
三丁目の夕日はバトル漫画か?
これはあの実写化が大惨事だったGANTZに近いものだと思うが
デビルマンほどのネタ映画にすらなってなかった
>>83
物体xの特撮はCG超えてるだろ!
いい加減なこと言うな!
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:17:47.80 ID:2JQ6PHEVO
>>115
映画の尺じゃ加奈や宇田や旅館の娘あたりの話はバッサリとカットだろ
無駄なエピソードが何一つない作品だから何かを削る羽目になる時点で駄作決定
>>220
三丁目の夕日はバトル漫画じゃないよ
>>223
わかってんだよそんな事は
なんだその返し
池沼かお前は
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:18:56.04 ID:/70jmILF0
>>221
だからそう言ったと思うんですけど
>>224
聞かれた事に答えたのにこの返し
世知辛い世の中だ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:20:32.78 ID:ezb0IJQa0
ジャニーズの食い物にされてないだけマシか
ヤマトとかガンツの二の舞だけは避けてくれ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:20:49.29 ID:+ke3oFPU0
企画の時点で見る必要がない映画だとわかる
こんな色々難しい作品やるくらいなら岸和田博士やっとけよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:21:19.96 ID:3cJpkXed0
ID:9VIQX7qr0アスペw
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:21:23.90 ID:6nXW7zFB0
ガイバーみたいな感じになるのか
>>227
監督が既にヤマト
後藤とか田宮は、もっと無表情で無感情な演技ができる人がいいな。
後藤は・・・昔(帝都物語の頃の)の嶋田久作さん系とか
あー
これはヤメて欲しい
絶対しょぼい








絶対しょぼい
岩明はこんなこと気にせずヒストリエさっさと描いてくれ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:23:35.61 ID:nAnQuf7/P
>>25
                  /⌒  ̄ ̄ ̄ ⌒   丶
              / ̄                 \
            ノ                       ヽ
           /                         ヽ
          /                           )
         │                           │
         ノ                            │
        │                             \
        ノ                              丶
        │            ノヽ  /│ /││ヽ  ヽ    丶
        │         _ノ   ∨ │/ ││ │/ │/│ノ       
        ヽ        │    ;;;;;;;;;;;;;;;;;V; ヽ/  ;:V:::::::::::::│
         │    /│   ¨¨¨¨¨¨¨       _   │
             /  │    \●ヽ      ノ●丿 │
         ヽ   │  │       ̄         ̄  │
           \ ヽ  │                   │
             ) 丶│        /     ヽ     /
             \ /ヽ        ヽ-ヽ  ,ノ     /
                 ヽ     ト____ イ   /
                  \    \.エエエエ/  /     
                    ヽ            /
                      \         /
                       丶  __ /
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:23:51.64 ID:nlZwIloT0
ID:9VIQX7qr0が臭い
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:24:12.85 ID:5HsAXWUX0
アスペこえー
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:24:15.95 ID:ANK13Nnx0
あーやめろ
ミギーがアフレコでどこから話してるか分からないようなの聞かされるのがオチ
ほんとくたばってほしいわ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:24:23.21 ID:bODO2iPj0
グロを三池の殺し屋1見たいに
ズバッ!ドピュッ!パカッ!うわわわわ!
見たいにするんだろ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:24:45.88 ID:xQP62g/bP
ワールドイズマインが映画化されなかったことには正直ほっとしているよな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:24:51.01 ID:YK2XhUHq0
>原作は90〜95年に連載されたが、その直後に米ハリウッドのプロダクションが原作権を取得。
>「タイタニック」「アバター」で知られるジェームズ・キャメロン監督が映画化を切望したとの情報もあった。

えー普通にこっちでやってくれよ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:25:04.17 ID:8cQleTJD0
ヌル光るCGのミギーにがっかりするんだろうなぁ
せめて黒沢清で
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:26:16.80 ID:ANK13Nnx0
こういう事する監督や取り巻きって漫画のネームバリューで稼ぐ動員数狙いとしか思えない
クズばっかじゃん
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:26:21.56 ID:+ke3oFPU0
>>230
実写版ガイバーしょっぱかったな
孔雀王はそうでもないんだけど
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:27:09.72 ID:mR5cvacyi
映像化不可能と言われた漫画が実写化!

死亡フラグ

邦画に関わってる奴は一回全滅したほうがいい
特に東宝
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:27:47.58 ID:9HCghTDH0
コメントきたね

脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感
じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、
現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の「新寄生獣」
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもし
れませんよ!
おおいに期待しています。
               原作者 岩明均
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:27:57.54 ID:ZdIzNahU0
http://i.imgur.com/O1SMCnl.jpg
こんなもんでも人間とミギーとのズレとして必要な演出なんやで
カットしちゃだめなんだ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:28:23.41 ID:ANK13Nnx0
>>217
主人公の父親がプレスでぐっちゃんぐっちゃんになるシーンはど迫力だったな
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:28:33.43 ID:KiZ3PiIe0
ハリウッドがどんだけ金使っても映画の尺じゃ
全然違うDBみたいな設定だけ使った駄作になるだけだろう
日本が作ったらより酷いことになる、この作品は最後までやらないと誰も得しない
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:29:00.13 ID:YHEJHYhr0
>>249
別のものに変えられるんだろうな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:29:31.12 ID:xQP62g/bP
実写化の噂が立って結局ポシャったのってなにがあるだろ?
エヴァ
ビバップ
TWIM
コブラ
他にある?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:29:32.19 ID:YuSWrkZe0
>>209
うんざりするほどステマされるって思うときついよな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:30:23.79 ID:ANK13Nnx0
CG部分が他の部分と解像度が違う
違和感を感じるものみせて監督やら出演者はドヤ顔だろ
ほんとくたばれ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:30:31.47 ID:9HCghTDH0
>>253
Gセイバーじゃない(以降)のガンダムって噂なかったっけ?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:30:58.53 ID:zarNC4eN0
>>253
ゴライオン
ガイキング
>>21
ヘウレーカのハンニバルじゃね
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:32:05.48 ID:ezb0IJQa0
>>242
マジかよ
実現してたらトランスフォーマーみたいになってたのかな
>>253
ハリウッドだとポしゃるけど
邦画だとなんか完成しちゃうじゃん嫌な事に
そういや進撃の巨人も実写化するんだよな
一回監督が交代したとか言われてるけど
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:34:33.07 ID:5i6kmmx20
>>253
銃夢
AKIRA
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:34:39.54 ID:/70jmILF0
ハリウッドは取り敢えず権利だけ買っておくだけで映画化なんてする気は無い
キャメロンがどうこうの話だって寄生獣に限らず銃夢とかも話題になっては消えていったし
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:34:51.02 ID:qAzPmPLc0
>>253
ショ、ショーグンコップ…
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:34:57.00 ID:kBNPzsnG0
日本のしょっぱいCGでミギー表現すんのか
素敵なお遊戯会になりそうだね
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:35:16.21 ID:vp+DSd570
>>260
進撃実写化のポスターはコラたぞ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:35:56.88 ID:y/FK2VJH0
キムタクヤマトの監督かよ
しゅーりょー
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:35:58.01 ID:ta9TV/WW0
主人公はオナニーどうしたのか
そればかりが気になったな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:37:19.95 ID:qAzPmPLc0
>>262
ありがたい話だな
今の時代実写化なんて思い出汚されるだけだし
脚本が古沢というのはまあいいんだが、監督が山崎というのが最大の懸念点かな

できればVFX監督を山崎にして、監督は別に置いて欲しい
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:39:16.91 ID:CY7dxbrO0
寄生獣は原作もいらないシーンばかりだから映画化もやりやすいだろう
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:39:43.30 ID:Iw7T2q0r0
ぎょえ〜!塚原卜伝
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:40:48.54 ID:ilZ0m9oa0
B級妖怪モノになってる姿しか想像付かない
アニメ映画だとしてもそもそも2時間尺では無理だ、まずTVアニメシリーズで・・・
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:40:49.53 ID:izdTslyz0
>>265
東宝が「邦画」で実写化を発表し、
監督が降りたけどまだ東宝は公式HPで実写化を取り下げていないことすら
知らないでよくレスしてんなおまえ。
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:41:20.69 ID:ilDcZYhm0
1: Aや島田との対決→母に心臓貫かれる
2: 市役所→後藤との対決

こんな感じか?
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:41:22.35 ID:+ldRrg6K0
>>273
ソース読めよゴミ
ミギーがチンコに成るシーンは再現されるんだろうな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:42:55.81 ID:ilZ0m9oa0
>>276
はぁ?なにいってんだこのアホ
高卒はレスしないでね
頭の回転が遅すぎるよ君は
その結果に至る最初の原因は誰なのかよく考えるといいよ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:43:05.80 ID:Bzx8Bk4u0
一日も早くオクラ入りする事を望みます
企画段階でポシャんねーかな
ダメリカにテレビドラマで作ってもらえよ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:43:53.66 ID:yWg23fW60
後藤まで尺が足りない気もする
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:44:14.01 ID:ilDcZYhm0
>>279
もう無理
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:44:19.21 ID:4ZwIDd6K0
セックスシーン!セックスシーン!セックスシーン!セックスシーン!
セックスシーン!セックスシーン!セックスシーン!セックスシーン!
セックスシーン!セックスシーン!セックスシーン!セックスシーン!
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:44:42.45 ID:IRCNoK6J0
遊星からの物体Xのパクリ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:44:52.28 ID:Iw7T2q0r0
ちなみにミギーの声役?は誰なんだろう
>>282
クソっ 関係者全員氏ね
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:45:03.64 ID:TvfrDi900
>>248
脚本いじるのか
まあ正解
アニメの方を期待だね
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:45:58.15 ID:ilZ0m9oa0
>>276
おう、キチガイ
お前に程度合わせてやってんだからさっさと弁明してみろや笑
おまえはハングルばっかりやっているからいろいろ日本語弱いんだろ
289/)`・ω・´):2013/11/20(水) 08:46:22.96 ID:0U3EmW9Z0 BE:1472683436-2BP(2828)

マジかよ
つーか映画で全編やるのは無理だろ
だから加奈とか田宮のあたり削るんだろうけど
それはそれで分かってないよなぁ
無理無理

アニメのがいい
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:46:57.55 ID:4ZwIDd6K0
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:48:35.20 ID:ilZ0m9oa0
>>276
おうこら、朝鮮人、さっさと弁明してみろや、逃げるんか
朝鮮人は格闘技系も弱いからな
毎回日本人にボコられてる
長い奴隷の歴史が示すように玉無し民族
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:49:18.52 ID:Eofiy92b0
本気でやめてほしい
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:49:44.50 ID:Mp6t6wlh0
>>253
フルメタ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:49:45.34 ID:KGLLxBX00
ああ、終わった…
断言しよう
松重豊か遠藤憲一が出てくる
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:51:41.84 ID:ilZ0m9oa0
>>276
コリアン工作員関西ホモ同和チョン生駒キチガイ、言葉読めてんのかキチガイ、おうキチガイ、知障
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:52:13.22 ID:YlQoruBj0
>米ハリウッドで何度も映画化が試みられるも、テーマの壮大さなどから実現しなかったが、
>日本のVFX(特撮)の第一人者によってついに世に送り出される。

ここ笑うところか?
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:52:47.76 ID:ilDcZYhm0
>>287
鳥山のコメント改変だぞ…
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:52:54.82 ID:vSCFkOPw0
>>21
これがミギーの役?
確かに目元と唇にてるしピッタリ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:54:04.24 ID:ilZ0m9oa0
>>276
おう知障こら、ソース捏造ニダ!って書き込んでみろよゴミ虫、くそ知障が
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:54:22.40 ID:ZOojXp2T0
>>89
このシーンは極めてリアルにやってほしい
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:54:25.12 ID:wh7dtV1l0
今年の夏パシフィックリム見たけど、寄生獣、ハリウッドで映画化してほしかったわ
邦画じゃどうなるか目に見えてる
やめとけ
そういう作品じゃないから
ID:ilZ0m9oa0←このネトウヨ、なんで発狂してんの?
田村が深っちゃんか…
まだ真木よう子とかの方が良かったわ
橋本愛も勘弁してくれ

後藤は堤真一がやったりしそうだけど
306/)`・ω・´):2013/11/20(水) 08:56:15.28 ID:0U3EmW9Z0 BE:6627072299-2BP(2828)

浦上は山本KIDでおながい
後藤は舘ひろしで
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:56:19.73 ID:qAzPmPLc0
>>273
ソース読めよゴミ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:56:40.07 ID:wVteQ1Xt0
>>48見た感じだと「二十世紀少年」みたいなコスプレ糞映画になりそうだな

どうせ漫画に特に思い入れもない奴らが金になりそうだって群がって企画して
可も無く不可も無い糞映画に仕上がるのは目に見えてる
原作を台本と捉えて冒険してアレンジすることもなく
宣伝費ジャブジャブ使って大コケすることもない
旧来のファンはうんざりし
原作を知らない観客は駆け足のあらすじを見せられて「言われる程おもしろくなかった」と言う
ほんと誰得だよ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:57:05.49 ID:ilZ0m9oa0
>>307
反論できなくなってゴミみたいな悪口しか言えなくなった知恵足らずがw
死ね、今死ねすぐ死ねたちどころに死ね。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:57:12.12 ID:6eIZ0qQ/O
>>186
ジャックと天空の巨人という映画があってだな・・・
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:57:28.78 ID:ilDcZYhm0
>>304
>>1すら読まず「2時間尺」とか言って、
死ぬほど恥ずかしかったんじゃない?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:58:16.88 ID:9NZ3Ms9m0
橋本愛、里美より加奈だろ
里美は能年でいいわ
セックスシーンあるし
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:58:22.02 ID:izdTslyz0
>>311
あーねー
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:58:47.97 ID:Eofiy92b0
特殊効果がよく出来ていればいいとかそういうんじゃないんですよ
315/)`・ω・´):2013/11/20(水) 08:59:03.07 ID:0U3EmW9Z0 BE:2209023893-2BP(2828)

岩明は了承したのかね
アフタがOK出したのか
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:59:27.34 ID:uRD/HMB70
>>270
VFX「だけ」でいいよねこの人
演出がヘタ過ぎ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:59:30.54 ID:ilZ0m9oa0
>>276
おう、知障こら
言葉わかっとんかこら
ソース捏造ニダ!って書き込んでみろやキョッポこら
最初にスイッチ押しといてなめとったらあかんぞこら
ちびらしたるけぇのぉ
がっかり漫画だった
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:00:23.05 ID:Bzx8Bk4u0
>>316
ヤマトの学芸会は凄かった
金取っていいレベルじゃないよ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:00:23.07 ID:lzZvPVCF0
作者の考えで映画化・アニメ化はしてないんだと思ってたが
全然やる気だったのね
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:02:34.27 ID:izdTslyz0
>>317
おいネトウヨ、おまえウゼェって
+に帰れ、気色の悪い。
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:03:51.40 ID:ilZ0m9oa0
>>276
発達障害が興奮しやがってこのあほんだら
おう、こら、きいとんか、こら、こっちみぃや、見えるか、おう、知障か、こら
勝手にやっといて無責任にしやがってこのあほんだら
勘違いじゃすまんぞこら
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:04:04.99 ID:Eofiy92b0
漫画読んでつまんないと思われるなら仕方ないけど出来るであろうクソ映画観てつまんねえと思われるのが嫌だ
誰のためにもならねえよ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:04:30.46 ID:oLLY2X2h0
ミギー・広川・良子・後藤の演技力次第で名作になる

シンイチも難しいか。ミギーと混ざるとこまでやればだが。
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:04:46.58 ID:Mw18Ozsq0
観客「ミギー…め…目隠し頼む…」
>>312
たしかに橋本愛は加奈の方が良いかも
里美は能年ではなく有村架純とか
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:05:30.50 ID:6eIZ0qQ/O
R指定になるぐらいのスプラッタ描写があれば評価するが。
岩明はなぜ断らなかった
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:05:37.35 ID:rxlydlAF0
ID:ilZ0m9oa0 この人は何を発狂してんの?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:06:06.90 ID:ilZ0m9oa0
>>311
恥ずかしいあほんだらはおーまーえ、2時間尺もしらねーのか、このゴミムシは
おらさっさと首吊るなり焼却炉に飛び込むなりして死ねよゴミ虫
産まれてくるなよ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:07:18.82 ID:uWnQiGyh0
アニメでやれよ馬鹿か
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:08:12.87 ID:GuvmlFVz0
入院してるときに高校の同級生がなぜかこの漫画を差し入れてくれた。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:08:54.65 ID:oM+f647Wi
>>314
ほんとそう

CGがリアルになったからつってダリの名画をCGで再現しました
なんなら大金かけて立体化しましたと出されてもフーン凄いねで終るだけ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:09:23.30 ID:ilDcZYhm0
漫画原作を超えた実写映画と言ったら、
「オールドボーイ」
しかないだろ。
朝鮮映画なのが残念だが…
>>300
おい、豚野郎
何で発狂してんだ?
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:10:16.80 ID:V0zLwdiZ0
こないだ読み返したら思い出より意外と凡庸でびっくりした
似たようなフォロワーが増えたからだろうな
>>319
山崎貴は人間の扱いがヘタなんだと思う
三丁目もヤマトも、アニオタみたいな薄っぺらい感じで現実感が足りないかな

あと、画面の構図とか、色の感覚とかもセンスない
ポスプロで加工しないと映画撮れないタイプ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:11:06.47 ID:SZusjlYr0
>>331
そもそもやるなよ馬鹿か
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:13:44.27 ID:jymPfF510
遂に寄生獣も馬鹿に見つかってしゃぶり尽くされるのか…
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:14:19.62 ID:9HCghTDH0
何クールもやるアニメですら飛ばされるエピあるってのに
各々が「このシーンは無いんだろう」「このシーンは扱いが酷い」、、とかって馬鹿なの?
できるわけないじゃん
監督ってヤマト実写の人かよオワタ…
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:16:37.54 ID:Avwg8QRj0
>>335
ネトウヨにマジレスしてもしかたないでしょ
ネトウヨなんて放っておきなよ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:20:00.93 ID:izdTslyz0
寄生獣はバイオものとしてはその基本設定が革新的だったんだけど
ストーリープロットがあまりにも稚拙だったがために、
後発のパラサイトイブやバイオハザードといった
バイオものコンテンツとしては無難な作品群に
美味しいところを全て持っていかれたコンテンツ。

それでもマンガとしてはバカ売れした作品として有名なんで
ハリウッドで有耶無耶になったこの段階で原作不足の邦画業界の
客寄せに使われたのかな。
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:20:20.10 ID:E4Ln2ChV0
>>338
地上波なら24クールもあれば十分、映画なら前後編にでもすれば全部収まるべ
CGなんてしょぼくていい。脚本の方が大事
原作つきは大抵消化不良で終わる
どうせ嫁だろうから諦めた
ミギーの声はがしゅういん(?)さんでお願いします
2時間で無理やろ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:23:55.40 ID:LNRyVi65O
>>37
ふかしだろどうせ
キャメロンが権利取ったのもT2でぐにゃって曲がる表現したくて訴訟対策とか聞いたぞ
話を4時間に納めるなら田宮涼子と探偵ははいなくなるな
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:26:00.01 ID:Bzx8Bk4u0
シンイチとサトミの恋愛映画だから90分もあれば十分でしょ?
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:26:31.03 ID:rOJA0HsG0
>>343
「寄生獣」ってタイトルなのに作中ではパラサイト生物のことを一切寄生獣って呼んでなくて
やっと中盤過ぎて出てきたと思ったら実はそれは地球に寄生する人間のことだったってわかるとか
初期からプロットしっかりしてないか?
最後の地球を汚した人間の業が地球自身が産み出した自浄生物を上回るって描写とかも
>>169
Lのやつは糞以下の糞だけど、本編は良かったよ。落ちの付け方も漫画より良かった。
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:28:38.20 ID:iznI1tI/0
>>100
たしかに岩明均のキャラは瞬きしないイメージだわ
セシウム入り人間を食べて応援する寄生生物じゃ140年生きられないだろうよ
工業廃棄物程度にドン引きする繊細な奴らには今の時代は過酷過ぎる
恋愛パートの大袈裟な掘り下げが目に浮かぶようで萎える
>>348
断言する
この映画は24年前のターミネーター2よりしょぼくなる
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:31:14.92 ID:izdTslyz0
>>351
それは殆ど基本設定といってもよい大まかなあらすじのトコ。
オレがいっているのはストーリープロット、
つまり大まかなあらすじの先にある、
物語の設計図の部分、
アニメでいうとシナリオライターに指示を出すストーリー構成「表」の部分。
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:33:07.24 ID:G+lNNfNj0
アニメでやれって言ってるやつなんなの
アニメこそないわ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:34:09.57 ID:E4Ln2ChV0
>>349
やるとしても宇田あたりと融合してそうだな
島田とAとか、最悪は田宮と後藤も一緒にされるかもしれん
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:34:31.23 ID:iznI1tI/0
part1は A あたりまでやるのかな
それだと盛り込み過ぎだとおもうなぁ
母親あたりまでで十分ではないかと
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:35:13.52 ID:VKmh6Zjl0
なぜかネトウヨ発狂してんだけどきっしょw
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:35:23.74 ID:p6HGnC4X0
真面目に作るんなら風子のいる店が実写向きだと思うけど
どうせ剛力とか前田敦子になるからやっぱやらなくていい
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:35:33.85 ID:ggmoxs5T0
>山崎貴監督(49)のメガホン
         _,,..,,,,_ . _
        ./ ,' 3 /   ヽ--、
        l ; /        ヽ、
       /`'ー/_____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>主演には染谷将太(21)
>深津絵里(40)の脇
>橋本愛(17)の脇

>2部構成で、
>パート1を来年12月に、
>パート2を2015年に公開

脚本誰だよ脚本
撮影は半年以上かけろや(´・ω・`)
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:35:52.13 ID:oLLY2X2h0
>>344
なんで地上波なら6年で映画なら4時間なんだよ。いみわかんね。
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:37:32.37 ID:r4U+0rKb0
失敗するのは分かってるんだし期待する必要が
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:39:01.92 ID:CRg6AhaX0
ミギーのシーンで失笑する映画ですか?
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:39:08.57 ID:izdTslyz0
>>358
アニメでやる場合はキャラデザを大きく変えないと
マンガのキャラクターデザインはもうあまりにも古すぎて
使えない。
クリーチャーデザインも同じくそう。
というように詰めていくとこの作品に最後に残るのは基本設定だけ。
基本設定だけは今でもすごい。

しかし後は使えない。
それを踏まえた上でなんかうまいことやってほしいね。

アニメの場合は邦画業界と違って才能のある人が多いから、
何をどう少しだけ足したり引いたりしたら寄生獣が今でも楽しめる作品になるか
わかっている人も当たり前に多いと思う。
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:39:19.01 ID:won1g6zk0
深津が田宮なんだけど
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:39:43.04 ID:BYvXPwLM0
田宮は鈴木京香がもっと若ければ
どうせまた大根ジャニが主要キャラを占めて原作レイプするんだろ
>>363
リーガル・ハイの人
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:42:32.82 ID:CRg6AhaX0
>>45
邦画だと無理に原作に忠実にしようとするから余計に駄作になる
できもしないCGを無理に使ったりするから画面そのものがマヌケになるし
でもハリウッド映画のように原作テイストだけを抽出する方式なら、なんとかなる可能性はまだあるじゃないかな
>>371
終わったわな
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:42:43.80 ID:IYrnGErfO
>山崎貴監督(49)のメガホンで

はい終了糞映画決定
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:43:21.58 ID:/4aP35QSP
いやアニメやれよ
もうほんとやめてほしい
山崎貴と樋口真嗣
なんで超大作ばかり撮らせてもらえるのか理解し難いな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:44:51.05 ID:pBOGaTeA0
染谷将太はヒミズで見せたザル演技のせいで低評価
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:44:57.67 ID:Bzx8Bk4u0
>>371
あ〜あ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:45:53.70 ID:3kuYj5yi0
しっかりつくりこんだドラマくらいがちょうど良さげだが
展開の早さ的にも上手くつくれば次週が気になる作品になるんじゃねーの?
B級っぽくなる予感のが強いけど
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:46:10.55 ID:zIH+LQW90
前後編ってことはどのあたりで切るのかね
中盤で盛り上がるシーン思い出せないんだが
防御を頼むは名シーンだったけどスケバン関連は尺の都合でカットされそうだし
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:47:34.37 ID:lzZvPVCF0
>山崎貴監督(49)のメガホンで
文章が完全におっさん
深津絵里はあってる
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:48:24.91 ID:3rs4df8G0
アニメ化まだー?
385開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/11/20(水) 09:49:33.79 ID:t+Kccjg30
キャメロンがダメで、山崎か…
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:50:00.08 ID:/4aP35QSP
どこの誰かも分からない今流行の使い捨て俳優なんかに寄生獣を演じてもらいたくない
アニメだけでいい
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:50:00.29 ID:3T31f2yb0
橋本愛は仕事途切れんなぁ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:50:09.49 ID:3kuYj5yi0
>>381
邦画のマネジメント的にむしろスケバン外されない気がする
新人突っ込むにも恋愛要素強めるにも都合がいいし
アニメ化してもなぁ
漫画だから面白いんだよ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:51:13.01 ID:UloVqhTx0
やるなら終わるの前提の洋ドラが1番合ってる
>>381
田村玲子が子供守って死ぬとこじゃないかな。
あのシーンでシンイチが泣くところ上手いと思った。
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:52:18.06 ID:won1g6zk0
一回読み直すかなあ原作の取捨選択どうするか
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:53:07.20 ID:Zg4o4+Vg0
どうせ無駄にウオオオオオオオオオオって叫ぶシーンと愛が売りになるんだろうな
ジャップ映画だしなあ
映画人どもこそ名作漫画を蝕む寄生虫!!
いや……寄生獣か!
>>96
孔雀王(三上博史版
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:59:39.95 ID:HMLMWIJ10
シンイチのなか、あたたかいナリよ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:00:08.81 ID:DgOYuVh40
CBSかFOXで3シーズンぐらいのテレビドラマにしてくれたらなぁ
くれぐれも続編無しで
原作に忠実に、ひたすたら忠実にお願いします( ;ω;)
田村本の実写家しろ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:00:57.04 ID:7bRQTu3I0
>>393
そしてCMは感動しました!と泣けました!だらけと
市長はワタミに演じてもらいたい
>>401
ワロタw
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:02:52.99 ID:EF0gOWPC0
ハリウッドが映画化権取得してなかったっけ?
ゆとりってぃがコンテンツなさすぎて過去の遺産ほじくり返して改悪してきよる
いわゆるバカに見つかった状態って言われてるけど結局は新しいもんうみだせてないんよ
ジョジョしかり
CGで動くミギーを想像すると死にたくなる
>>248
あーこれヤバイな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:06:11.21 ID:tNmMor1r0
すでにどんなクソ改変がなされるかで話題になるってんだから日本の実写は終わってる
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:06:18.23 ID:i5F7YepLO
完全に終わった
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:07:26.36 ID:/cI4rHlB0
おれ、でーもんになっちゃったよー
ミギー


防御頼む…
どんなクソ映画でも受け入れられるけど
映画から入ったファンは絶対に受け入れられない
>>248
原作レイプ確定ですわ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:13:09.62 ID:L3gek2ey0
>「パラサイト」と呼ばれる生物に脳を支配された人間が、
>別の人間を食べるというショッキングなストーリー

脳を支配されるんだっけ?
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:13:45.92 ID:nPymX34B0
漫画の迫力無い戦闘シーン削れば収まるだろ
この映画もハリウッドの如く制作がうやむやになって公開中止になることを願う
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:16:39.08 ID:orAGqfK60
>>413
頭自体がまるっとパラサイトに変わるから違うな
製作に入る前に広報に経費喰われてウンコみたいなのが出来て終わり
>>415
ハリウッドは予算が足りないと判断すると
ビバップみたいに理性的に中止するが
日本は予算的に無理って三池に断られたガッチャマンみたいなものですら
無理やり公開にこぎつける そして大惨事
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:18:06.68 ID:L3gek2ey0
>>416
だよな。この記事書いてる奴がよく知らないだけか
映画はそういうストーリーって聞いたか気になる。
出来上がったもの見せられても
「ジェームズ・キャメロンが寄生獣の映画化権を獲得」というたった一行の文章の方が
ワクワク感で勝ってたなんて事になりかねない
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:20:32.37 ID:TVXzgJU+0
アニメやるならいいや
デスノカイジの枠なら頑張ってくれそうだし
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:20:44.00 ID:HomvrBZ1i
>>410
わろた
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:20:44.58 ID:Qk+wI2KJ0
また名作がレイプされるのか
悲しいな
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:21:05.21 ID:5lVvpe4s0
バイオハザードとかトランスフォーマーみたいな成功例もあるので良いネタはなるべくハリウッドでやって欲しい
>>420
絶対なるだろう
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:24:07.68 ID:ilDcZYhm0
そういえば「COBRA」はどうなったんだ?
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:26:38.66 ID:zqbgp+0c0
三木役はぐっさんで
>>339
あージョジョみたいになるんだろうな…
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:28:59.77 ID:0bySgnlQ0
お前らミギーの声は誰だったら許すの?
デビルマンの悪夢再び
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:30:03.91 ID:ilDcZYhm0
三木は顔芸自慢の堺雅人で
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:31:56.60 ID:5g3/ee2S0
いつか食い潰す過去の資産も消えるわけだがどうするんだろう
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:32:37.76 ID:BVh4Gm//0
寄生獣が人を食うシーンとか、犯罪者が人を切り刻んで遊ぶシーンとかは消えそうだな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:34:06.87 ID:QphogXOO0
>>21
1話でぱふぅとか言うおっさんの顔してる
でもこの漫画ってPCや携帯、スマホなかった時代には通じる漫画で
現代に持ってくると、人とのすれ違いやパニックの広がり具合に絶対不具合出ると思うんだけど
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:36:26.91 ID:EIIdneZO0
>>428
寄生獣にキャラ萌え要素はないから大丈夫だろ
可愛い女の子同士の絡みや熱い男同士の友情がないとああいう層は食い付かない
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:36:59.03 ID:JBuCxaTu0
バツンのシーンをどれだけインパクトのある映像にできるかだなあ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:38:00.82 ID:ggmoxs5T0
>>371
ソース(´;ω;`)

実写化映画として、るろうに剣心の場合は
アクション監督の谷垣健治の拘りに大友啓史監督が任せて俳優もついていって、美術や衣装もすごく良くて
監督の方向性もハッキリしていた。
 人気漫画の映画化で話題『るろうに剣心』、大友啓史監督&青木崇高に聞く|Qnicc[キューニック]
 http://qnicc.jp/interview/2012/08/30-000000.php
 > 『るろうに剣心』は、時代背景は幕末ですが、原作が漫画なので、そのファンタジーかつエンタテインメントな世界を
 > フィクションとしていかに見せきるか、という部分を意識しました。事実に寄りかかるのではなく、聞こえは良くないかも知れませんが
 > "絵空事"をどう描ききるか。作り手の腕が問われるという意味で今まで以上の挑戦だった。
 > ただ、もちろん漫画の塗り直しになってはいけない。映画なので、人物心理を立体的に見せていかなければならない。
 > あの時代を考えたとき、廃刀令のなかで武士がそう簡単に刀=魂を捨てることなんてできなかったはず。
 > 魂を捨てられない時代のムード、これはフィクションではなくリアルに感じて欲しいと思った。
 > そういうリアルとフィクションの組み合わせを敏感に察して作りあげていきました

終盤の山場で脚本と武井咲にナイアガラダイブさせられるけれど、良い娯楽映画だった。


で、寄生獣の良さ、売りはどう見せんのかな?(´・ω・`)
>>436
ミギーに萌えるだろ
人間の自己犠牲というものが一番分からないと言ってたミギーが
後藤と対峙してシンイチを逃がそうと自ら犠牲になろうとする場面なんて泣ける
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:39:27.54 ID:N9j5OXRK0
実写化ってそんなに嫌か?
おれは原作は原作、アニメはアニメ、実写は実写って割り切っちゃうから何が嫌なのか分からん
多数のメディアで展開されるのも面白いと思うけど
ついに映像化か
無難にアニメかと思ってたけど
ただ邦画のCG合成SFXはどうしても他の場面との違和感と言うかショボく見えてしまうのがな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:40:13.51 ID:atrv3T+z0
逆に今まで映像化されてないのが不思議だったくらいな気がするんだが
自分的には実写化して欲しい作品だったからかなり嬉しいwww
主人公がジャニーズとかだったら苦情言いまくるとこだったが一安心した
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:41:01.35 ID:4tkLC3c50
嫌儲三大過大評価マンガの一つ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:42:46.28 ID:vF9nl3BrP
ハリウッドと契約した期限が切れたのか
>>442
おまえみたいのがいるから・・・ ホント勘弁してくれ
>>443
あと二つは何だ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:43:14.43 ID:Xw0gZb7p0
漫画のクオリティが高すぎて絶対越えられないから止めろって
井口昇に金のかかった片腕マシンガールのノリでやってもらえばいいじゃーーーん
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:44:41.67 ID:8LXhIc550
>>420
そうか?
ハリウッドも大概だと思うけど
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:44:43.66 ID:ZBJXLBMvO
山崎貴って漫画アニメの実写化ばかりやらされてるけどさ、コイツってあんまり漫画アニメ好きじゃねえだろ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:44:45.10 ID:atrv3T+z0
>>445
で?
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:44:49.30 ID:ggmoxs5T0
原作テーマは、巨根シンイチが
ミギーや他の寄生者の憎めないキャラクター性に影響されて
可愛らしい童貞から硝子の少年を経て男前に成長しても、
ミギーに対して考えた共存する自分を貫き通したイメージだとは思ってる。

全体的には不気味ホラーな静寂さが背景にあって、それをぶち壊すのが寄生者で
邦画お約束の仰々しいストリングスは合わないし
音楽だけじゃなくセリフも不要な演技で見せて欲しいんだけど

いつもの辛気臭い+お涙頂戴一辺倒だと絶望するし
ボクらの時代などの山崎貴さんの発言と過去作品から考えたら
そうなる予感しかない(´・ω・`)
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:45:43.56 ID:uEKMOPEui
アニメは進撃の荒木監督で頼む
>>446
スラダン
ドロヘドロ
なんとなく寄生獣はアニメより実写向きな気がしてた
邦画だと不安要素多すぎだが
ミギー、せ…制作中止頼む…
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:46:59.29 ID:DsYc1IMw0
小雪ならノーメイクで出れそう
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:47:01.13 ID:QphogXOO0
>>435
ネットがあったらすぐ画像広まるよな
時代設定変えるんじゃねえの
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:47:09.06 ID:4OBz1d180
ハリウッド化した方が面白そうだったのにw

地味な人間ドラマ+SFXなんてハズレパターン。
人間の殺人犯、あいつ好きなんだけど出ないかもしれんなあ
主演・・・小栗旬
ミギー(声)・・・香取慎吾
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:49:11.00 ID:9wjBuQWe0
実写やアニメで見たいと思わない作品
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:49:32.50 ID:I/fSFa8G0
これが新一役とかミスキャストだろ・・・ パラサイトみてーじゃねえかw
http://news.mynavi.jp/articles/2012/11/10/nikaidousomeya/images/004.jpg
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:50:01.02 ID:xbYGXpFx0
>>458
登場人物をバカ化させるに決まってんだろ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:50:19.57 ID:1skt1gRc0
実写やめてくれ…
アニメ化ですら不安になるのにいきなり核地雷の実写て……
監督はあーあって感じだが、
脚本が古沢良太なのは救いじゃね
日本じゃ期待出来ない
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:50:57.01 ID:OqZ0KNHZ0
喜んでる奴いるの?
>>96
ピンポン、のだめ
原作ぶっ壊しで糞と思ったのはめ組みの大吾、花君
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:51:15.42 ID:Oj5mC2cl0
誰が監督でも同じだろ
邦画レベルでもこだわりあるのか
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:51:47.53 ID:YC4g05Or0
原作ではアメリカが「日本は漫画の読みすぎだろHAHAHA」って政府に伝えて
日本が「アメリカが事態を知らないはずないだろ!」って怒るのがあったから、
実は極秘裏にアメリカも対策取って人知れず戦っていました〜ってことにし、
日本が金とアドバイス出してアメリカ舞台の日米共作ハリウッド映画にしたほうが無難だろ。
PROTOTYPE初めて見たときからそう思ってた
http://youtu.be/gQoMELyEYFQ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:51:51.62 ID:qCSqnn8w0
橋本愛って実写版Anotherで鳴やってた子か
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:51:55.49 ID:3T31f2yb0
>>461
主役は高校生だろ.....
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:52:10.58 ID:qMevWtCc0
田宮役で深津は人間味あり過ぎて殺伐感出ないわ
爬虫類顔で普段から殺伐としてるチノパンあたりが良い
>>451
だから死んでくれないかな?
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:52:29.53 ID:xbYGXpFx0
>>463
シェルドンクーパー博士じゃないですか
>>472
映画好きには、桐島のかすみ
世間一般では、あまちゃんのユイちゃん
>>467
舞台が日本以外だとパニック映画みたいのにしかならん気がする。
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:54:44.41 ID:yBbcpq+H0
>>398
パラサイトされたから、もう駄目だろ


あまりいじめるな
トイレで右手が巨大男根化するシーンはよ
>>466
相棒でゴミ脚本しか書いてないしそいつ
リーガルハイもクソだし 
シリアスにとても向いてるとは
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:58:10.10 ID:1skt1gRc0
がっちゃまん
やまと
でびるまん
どらごんぼーる
ほくとのけん
るろうに
実写で成功したのかと好評だったのかと問いたい問い詰めたい
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:58:50.78 ID:bC/cDldHO
つーかどこまでやるんだ
まさか映画一本で全部詰め込むわけでもないだろうし
>>483
2本
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:59:54.83 ID:h9DRtnCP0
監督 デビッド・クローネンバーグ
音楽 ハワード・ショア
で見たかったな 後藤役は指輪のアラルゴンの人
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:00:18.86 ID:nkYJHetL0
>>483
田宮良子がいるということは田宮良子が死ぬ場面までやるんだろう
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:01:19.69 ID:qqTEtVLR0
まったりしてて何も起きないフランス映画で実写化してほしかった
どう考えても始まる前からクソ確定
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:02:34.54 ID:ggmoxs5T0
>>480
さすがにチンポはカットで。
そのぶんグロいところはちゃんとしてくれりゃいい、
アウトレイジや悪の教典のようにR-15でいいからさ(´・ω・`)
>>482
なんか今のゲームと同じで俳優の表情まで取り込んだCG映画の方が上手く行く気がしないでもないな
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:03:27.18 ID:OcjXKEeCi
ハリウッドが挫折したものを日本にできるのかよ?
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:05:08.11 ID:1skt1gRc0
CGしょぼくてもいいからドラマで多少縮めて全49話くらいにして比較的じっくり展開させれば
人間ドラマとしてはまともになりそうだけど映画で全部詰め込むって無茶なんだよ
凄い安っぽい展開とご都合主義丸出しで下手すると黒幕(笑)が出てきて私がパラサイトを作りばら撒いたんだーとかやってきそう
深津絵里が田村玲子? なにそれ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:08:16.21 ID:vOI9ERbn0
邦画はか弱い
原作無しでは生きてゆけないただの寄生体だ
だからあまりいじめるな
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:08:31.31 ID:bC/cDldHO
>>486
まさかオカンのパラサイト化とか超能力ある不良娘とか全カットか
なら駄目だな
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:08:31.81 ID:JxFPnux20
とうとう寄生獣まで馬鹿に見つかるのか
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:09:25.66 ID:/+emFmk30
>>81
俺のイメージはもっと落ち着いた声だ
>>491
ちなみにヤマトをハリウッドで作るって話も動いてる
それが挫折したとしたら…
まあ日本は既に「アレ」を作ってるわけだが

まあそういうことだ
>>473
小栗旬を高校生役で使う、もしくは大学生にしちゃう

これぐらいのことは余裕でやるからなあいつら
やめろカス野郎
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:12:42.32 ID:GHl1aUyd0
自主規制だらけで詰まらんものに成り下がるのがオチ
山崎貴とか言う見える地雷
原作物ばっかやらずにいい加減オリジナルで勝負したらどうなんですかね
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:13:01.38 ID:TAmo21Yt0
>>78
残念な作品になるに決まってんだろが!
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:13:55.23 ID:ilDcZYhm0
>>497
じゃあセルか
>>494
・・・ごめんよ
邦画は悪くなんかない・・・・
でも・・・ごめんよ・・・・・
>>502
本人の監督としての夢は
実写版ナウシカを作ることだからな
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:16:24.14 ID:GhDBusLTi
映画「寄生獣」、ミギー役にSMAPの香取慎吾さん
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1384912074/

これまじ?
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:16:33.31 ID:bC/cDldHO
ミギーの声は浮かばんが広川市長は大林隆介で頼む
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:16:49.91 ID:s8hNE9LT0
もし寄生獣でダメだったら、漫画の実写化は絶対に無理ってことだ
>>507
ミギー「ほげぇ〜」
設定だけ使って中身は別のアクション映画にでもしたらいい
下手に原作を取り入れようとしてもゴミにしかならないだろう
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:17:51.72 ID:1skt1gRc0
>>494
無能な監督どもこそ名のある作品を蝕む寄生虫、いや
寄生獣か!
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:18:06.20 ID:ggmoxs5T0
>>502
原作の仮面が無いとパクってるの丸分かりになるじゃん(´・ω・`)
どう考えたって尺が足りない
穴のくだりはさすがにやらなきゃ駄目だから、そうなると島田とか加奈をカットするしかないじゃん
なんだこれおい
>>509
鈴木先生のドラマなんかはうまくいってるんじゃね?
深夜食堂のドラマも
VFXいらないような現実的な作品だとなんとかなることも稀にあある
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:20:25.28 ID:t+Kccjg30
でもオリジナルの邦画は比較的面白いよな
映画という業界の中に1人では何もできないパラサイトが存在する
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:20:41.85 ID:bC/cDldHO
>>509
なんだ最初から絶対に無理だったのか
誰か止めろ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:21:21.32 ID:YHEJHYhr0
映画「テルマエ・ロマエII」“よい風呂の日”公開!ポスターも
http://natalie.mu/comic/news/103944

まだやんのか
研究所のAランチとBランチのくだりとかあの微妙な空気感がないとあかん
ミギー cv:中尾隆聖
>今年に入って契約が失効。

ハリウッドの飼い殺しなんとかしろよ。
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:25:27.40 ID:e6xMihoa0
>>521
むしろ永遠に飼い殺しにされて実写化しないほうがマシ
後藤の配役はだれかな。阿部寛あたりかなw
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:26:24.40 ID:EMfnAswp0
パトレイバーのほうはどうなったんだっけ?
100%確実にクソ映画
最近知って読んだけど随分古い作品なんだね
なんで今頃?
>>524
押井のサッカー場警備小説の映画化
主人公 泉野・明(いずみのあきら)
レイバーはおそらくろくに出てこない
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:29:35.54 ID:oM+f647Wi
漫画原作だ→ガキが客だ→レイティングついたら儲からない→エログロ暴力なし→駄作まっしぐら
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:32:20.15 ID:h9DRtnCP0
少子化でアニメ映画も先細りだと宮ア駿が言ってたけど、
原作の知名度頼みになってる一部の邦画も同じことだね
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:34:45.21 ID:p4e1ds3+0
まあ俺はこんなのより今週末公開のベヨネッタが楽しみだよ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:35:33.65 ID:pJMImuV70
同時進行してるテレビアニメ版のスタッフも気になる
そっちの情報はいつごろあがるかな?
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:35:37.19 ID:h6yHc61qO
>>248
鳥山明を思い出したわ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:36:38.33 ID:8LXhIc550
>>528
GANTZがPG12だし
モロじゃなきゃそこそこいけるんじゃね
ハリウッドの方が確実に可能性があった。
邦画で実写化、しかもSF系はもう結果が…
>>248
いやいや
ソースはどこだよ
今さらかよ
ハリウッドに主人公を白人にされて展開されるのと
日本で少ない予算ながらも原作通りに再現されるのどっちがいい?
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:41:33.52 ID:1skt1gRc0
>>532
国内・国外問わず評判がよくない実写版の「ドラゴンボール」。ハリウッドが映画化するのだから……という期待は裏腹で多くのファンを失望させる結果になりそうな予感です。原作者の鳥山明氏が異例のコメントを出してこれまた話題になっています。

「別次元の『新ドラゴンボール』として鑑賞するのが正解かもしれません」


公開終了後しばらく経ってから
「おそらくダメだろうなと思ったら案の定だった」
ミギー・・・攻撃頼む・・・
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:42:19.50 ID:UrrITQGS0
ヒロインが剛力になるんだろ?
ぶっちゃけDBに関しては
クソみたいなアニメ映画より全く別物のハリウッドのほうがマシ
ハリウッドは日本の原作物は糞だけどバッドマン等アメコミ系は良い作品作る
邦画の場合良作すらない・・・
日本の漫画は報われない
>>28
深津「やったのか!新一」
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:48:06.61 ID:i5I/tyew0
アニメで見たかった
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:48:41.52 ID:hP+jToqe0
>>529
二十年前から終わってるわ
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:49:52.48 ID:ujWdcjWS0
ミギーの声はピーターで頼む
田村は勝間和代にやらせるべきだろww
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:52:26.18 ID:LzAUZ3ri0
最初のバツンでどういう映画か判断できるな
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:53:32.45 ID:o2U1Mge50
悲しいけど地雷臭がひどい
漫画は名作なのに
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:53:59.05 ID:KsN98q6X0
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:54:26.98 ID:V0zLwdiZ0
>>542
読者が少ないのと有名所だけ日本で知られてるからばれにくいだけでアメコミも実は原作改変が多い
スタッフが原作は冒頭しか読んでないと公言したウォンテッド
原作ではアベンジャーズで一番成熟してて仲間の精神的支柱なのにキレやすい若者になってたキャプテンアメリカ
アカギと銀さんの中間みたいなタイプだったのにハリウッド中二主人公になってたコンスタンティン
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:55:42.62 ID:I1jG6GEo0
ヤンキー娘のあたりは尺が足りなくてカットされるだろうな
それだと防御頼むが見れないが
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:57:04.98 ID:BtJ6FcTi0
こりゃ期待できないな
ただでさえ漫画の実写化って難しいのに
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:57:08.12 ID:yeCpnKYg0
染谷将太が撮ればいいじゃん
実写の前にアニメやれよ
映画じゃなくてまずはテレビでな
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:57:34.37 ID:p4e1ds3+0
>>551
パニッシャーも出来が酷くて揉めてたよな
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:58:23.85 ID:laGYYVZTP
アニメでやれ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:58:46.01 ID:QZPjDZPMi
ハリウッドなら完全別物として割り切れるんだよな
でも邦画だと原作ファンに媚びてると見せかけて全然別物を作りやがるからたちが悪い
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:00:02.80 ID:KsN98q6X0
映画化するなら2巻までなら、うまく収まるよね
金かけるとグロシーンとか作れなくなるんだよね…マニアックな人しかみれないから
ハリウッドの映画製作会社が原作権を取得って要するに
「あの作品のアイデアのパクり」
って訴えられるのが嫌なんで先に抑えておくってだけの
話で、別に映画化・実写化されるって意味じゃないんだけどね。
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:02:43.69 ID:3vyt2uHP0
>>537
別におもしろいなら韓国でもタイでもいい
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:02:59.08 ID:p4e1ds3+0
>>561
だからこそ嬉しい
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:03:28.37 ID:WlEuMOKI0
>>96
ライアーゲームは映画もドラマも良いと思うがね
でも原作読んだことないから原作より良いかどうかは知らん
>>551
映画化=原作をなぞるではないから
あくまで”原作”であって映画にする以上改変は必要だよ
邦画の場合CGも酷いがそれ以上に演出が酷い
前に町山が20世紀少年みて映画と漫画は違う。
漫画は言葉で説明することができるが映画の場合、説明しまくるととても陳腐になるから説得力にかけるし安っぽくなる。

だから最近の邦画は糞。
雪の峠や剣の舞でも映画化すればいいだろ!寄生獣はむりむりかたつむり
>>565
だな。改変の仕方によるが邦画は逆に変なところばかり原作再現やろうとして
陳腐になりやすいから。
市役所戦はどうすんだ
自衛隊が役所でドンパチとか特定層が発狂しそうだが
新一と田宮のラブストーリーになります
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:15:07.74 ID:KsN98q6X0
>>568
尺が2時間しか無いのに原作再現しようとするから強引なんだよな
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:15:19.23 ID:U8F/b0BW0
私利私欲のために原作を台無しにする寄生虫…


いや、『寄生獣』か…!
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:16:19.42 ID:3vyt2uHP0
>>569
むしろ虚構の表現には右の人の方がうるさい印象
軍隊とか菊のタブーとか
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:17:26.59 ID:a+6gLq4L0
全く期待出来ねーw
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:18:31.22 ID:e6xMihoa0
アニメや漫画を実写化すると高確率で山崎貴・堤幸彦・三池崇史だけどたまには他の奴に頼めよ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:21:11.50 ID:1Ljgp+Ob0
これはカイジ・ヤマト・ジョー並の名作間違いなしだな
2部構成じゃキツイ気がする・・・。
母親、田村、後藤で3部作じゃないと駆け足になるよ絶対
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:23:44.03 ID:v/l0f5MT0
深津ってもしかしたらオカンじゃねーの?
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:24:47.85 ID:won1g6zk0
深津が田宮です
ハリウッドより先に日本で実写か。アニメ化の方が良かったな。
連載当時ハマってコミック集めたなぁ…懐かしい。
ミギーが段々可愛く見えてくるんだよなぁ。
深津が新一の母親役ならしっくりくる
後藤を女に変えて深津がやるとかありそう
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:28:01.76 ID:pJMImuV70
>>580
アニメ化も決まってます
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:29:08.33 ID:L3gek2ey0
http://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/NIK201311200007.html
◆「寄生獣」 海辺に寄生獣パラサイトが流れ着き、人間の脳を乗っ取って
肉体を操り、他の人間を捕食する事態が発生。高校生の泉新一(染谷)も
パラサイトに襲われるが、脳は乗っ取られず右手に寄生される。
そのパラサイトとの間には次第に友情に近い感情が生まれるが、
同級生の里美(橋本)にもパラサイトの魔の手が迫る。新一は寄生獣と
化した母を殺害。その中、高校教師の田宮良子(深津)が現れる。
彼女はパラサイトながら人間の子どもを宿していた。
寄生獣は映像化してほしくなったなあ
ハリウッドですら映像化に苦心したのに邦画とか
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:30:41.83 ID:U8F/b0BW0
アニメ化のくだりはどこに?
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:31:16.93 ID:aOkszsC50
今日の分、投下しますーーーーーーヽ(´ー`)ノ

アスカ!京太郎IN川口

女達の欲望が、爆発しています!
嫌らしい地域です!

http://askanagino.blog. fc2.com/
(余計なスペースは、削除♪ね)

今日も、どしどし読みましょう!ヽ(´ー`)ノ
みんなにも、この卑猥な物語の存在を、教えましょうヽ(´ー`)ノ♪
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:31:51.00 ID:pJMImuV70
>>586
http://eiga.com/news/20131120/1/   の最後
まぁ始動としか書いてないから、100%実現するかはわからんな
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:34:03.71 ID:d1F4dDz20
普通にアニメ化すればいいのに
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:34:22.84 ID:G+lNNfNj0
>>584
この経緯も踏まえて東宝側は、PART1=「人間とパラサイトが戦うアクション」、
2=「人間が自身の存在を問う人間ドラマ」とし、それぞれ単体で成立する作品を目指す。
東宝の川村元気プロデューサーは「製作することになり、今ではハリウッドから
『リメーク権をくれ』と連絡があります」と胸を張る。

駄目っぽい・・・
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:34:34.69 ID:/TsLS+qW0
>>584
東宝の川村元気プロデューサーは「製作することになり、今ではハリウッドから『リメーク権をくれ』と連絡があります」と胸を張る。

むしろそっちに期待する、はよ渡せw
>>584
なんかもう滅茶苦茶だな
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:36:00.66 ID:oM+f647Wi
>東宝の川村元気プロデューサーは「製作することになり、今ではハリウッドから
>『リメーク権をくれ』と連絡があります」と胸を張る。

イラっとくるな
>>48
悪くない
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:39:09.13 ID:U8F/b0BW0
>>588
サンキュー。
映画次第ってことか?


駄作はかどうかはおいといて、三上博出してくんねーかなー。

母親は…難しいけど、宝塚のひと、魔女の教室?かなんかの人はどうだろう。
>>569
あの場面をやらないなら、それこそ映画化の意味がみじんもない
>>583
まじで!?kwsk!
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:41:55.80 ID:v/l0f5MT0
深津が田宮って年齢が合わなくね
オカンの方が寄生される前後の演じ分けで面白い役どころだと思うんだけど
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:42:20.48 ID:12V+m3A50
>>21
ほんとだ
乗っ取られ顔してる
>>584
すでに酷い
>>584
あれ?寄生獣って空から降ってこなかった?
コミック実家に置きっぱだから見返せないが…。
宇宙からきたような、天が生み出したような、そんな感じがする登場だった。
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:43:23.18 ID:L3gek2ey0
「黙れよ」って言われて泣きやむ赤ん坊は誰が演じるんだろう。
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:43:26.63 ID:wT7nhzVJ0
先ずは雪の峠の実写化をだな・・・
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:43:54.73 ID:l9NnBCZs0
>>48
ええやん
あとは規制獣にならなければ
>>601
いや、海からだったよ
>>584
彼女はパラサイトながら人間の子どもを宿していた。

この一文で解ってないのが解るな
普通に考えて市役所での大量虐殺とか映像化出来るのかな?

あの場面は人間側が相手がパラサイトか人間かを問わず
ぶち殺しまくる所にキモがあると思うんだけど
そこが腑抜けた表現になっちゃったら本当意味ない
>>584
うーん………うーん…
学校に寄生獣がせめてくるエピソードも映像化できるのかね。
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:46:50.12 ID:12V+m3A50
>>93
顔なげーな
もっとかわいいの居なかったのか
山崎貴が監督って時点でもう
じゃあおまえら、これだけは入れて欲しいシーンって何だよ?

おれは寄生獣化した犬が空飛んで襲ってくるシーン
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:49:08.68 ID:GL9D5C4Ci
>>389
それそれ
漫画だからいいんだよな
岩明のはどれもそうなんじゃないか
>>612
カットされそう
>485
ああ、良さそうそれ
グロもやってくれそうだし、ハワード・ショアの音楽は合いそうだ
ヒストリー・オブ・バイオレンス好きだわ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:49:44.96 ID:LOlH6J0bO
>>606
それで合ってるじゃん。田宮はもっと若い人がやれよなあ、柴咲コウあたりが良いんだが。
後藤は誰がやるんだろう?江口洋介とか?
>>588
あ、本当だ。ノイタミナ枠だったりして。墓場鬼太郎みたいに。
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:49:52.34 ID:ZA7L9R0i0
まさか後藤は堤真一じゃないだろうな
つか深津も全然合ってねーじゃん
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:50:03.24 ID:U8F/b0BW0
寄生獣に通ずるものってターミネーター2だなぁ。
ジェームスキャメロンがすればよかったのに
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:50:23.85 ID:l9NnBCZs0
>>612
ちんこ
>>616
菅野美穂とかいい気がする
>>614
カットなわけないだろ
「共食い専門の新生物ってわけだ」→「この種を食い殺せ」って流れがなくなるじゃねぇか
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:51:52.31 ID:AXVn3SLJi
シンイチにチョークを投げる先生役には津田寛で頼むわ
>518
ただでさえ出オチ映画なのに続編やんのかよ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:52:28.39 ID:Rn45AtT60
>山崎貴
いらねー
>>612
パラサイト母親に刺された新一をミギーが看病する場面は必須
>>621
無表情な菅野美穂ってなんか異様な不気味さが出そう
>>48
新一はもっと正統派イケメンなイメージなんだがなぁ…。
でも正統派イケメン顔で憑依型演技派なんていないよな(´・ω・`)
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:54:38.23 ID:L3gek2ey0
うまく人間の顔が表現出来なくて引きつってる寄生獣の役を
剛力にやらせろ。
>566
邦画は説明臭いシーン多いからな
漫画作品でなくとも
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:55:33.47 ID:bMwnwO8b0
ついにネガされる時がきたか。しかも東映
どうせ糞なんだから突き抜けて別作品にしろ
実写やるなら原作忠実にアニメを作ればいいのに
田村玲子役を剛力がやるには荷が重いから
市長秘書(人間?)ぐらいでいいよもう
なんでシンイチってミギーにマンコの形になってもらわなかったの?
   、, '-'"‐''""‐"'' ,,       _____       |  
   <         ヽ    /      \      ||        
   / _ ___  _  ゞ   /   _     ヽ     | |      
   |/  V   W. |  |.   |  /  \    |    | |     
   |  ・  ・   |__/  . |  |  ●  |    |     | ||    
   |   c     6 l  .  |  \__/    |     |. ||     
.   ヽ (____  ,-     \        /    /|  ||    
     ヽ ___ /ヽ .    )      (    . / |  ||  
     /        ヽ     | . __,、,、__.  |    /  .|. ||       
     | |・ メ ・ |  |     l <──‐>|   / /| ||     
                     ̄  ̄   / /  | . |
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:58:11.51 ID:LOlH6J0bO
2部作って事は
母ちゃん死亡〜田宮〜島田
あたりで切って
後編で後藤との最終戦争〜殺人鬼、かね?
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:58:14.19 ID:ZgwAp6vj0
>>248
ああダメだなこれ
ホンを見せてもらっての反応だろ?
映画関係者ってなんで無能なのに天才の作品を映画化出来ると思ってるんだろうな
   
田村は若い頃の浅野温子だってあれほど言ったのに
   
>>618
> まさか後藤は堤真一じゃないだろうな

ありえる…。そして想像できてしまった。
>>634
リア充だから
>>639
ハマりすぎだな
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:00:46.30 ID:qnXXd2PS0
>>641
ちょっと弱そうだな
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:01:27.85 ID:LOlH6J0bO
>>634
お前と違って新一はモテるんだよwww
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:01:37.78 ID:d1F4dDz20
真一はエウメネスにやらせたらどうだろう
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:01:45.71 ID:HlN4KWbl0
アニメもやるのか
田村玲子の声優は榊原良子で頼む
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:03:08.44 ID:jsGCmmp20
【映画】岩明均「寄生獣」を山崎貴監督が2部作で実写映画化!染谷将太、深津絵里、橋本愛が出演★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384919645/
>>248
思いっきり酷評してて笑ったわw
>>248
ハリウッド版ドラゴンボールぐらい突き抜ければまだいいんだが
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:04:49.02 ID:1Ljgp+Ob0
ジョジョを見た感じだと、アニメじゃグロ描写も期待できなさそうだ
BDとかだと逆修正されてたらしいけど
>>639
あーいいね。実写化が遅すぎたな。
実写化なんて罰ゲームだろ
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:05:32.72 ID:qOhYSVuxi
>>248にマジレスしてる奴らは映画関連スレに来るなボケ死ね
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:05:58.69 ID:Rw/GCqxc0
>>584
もう全然違うじゃねーか
寄生獣の名前使うなよ
パクリと言われてもいいからオリジナルとしてやれよ
>>612
田舎女を食べるとこ
>>584
ワロタw

Aどこ行った
>>17
富樫が寄生獣とうしおととらをパクったのは未だに許してない。
あれで富樫大嫌いになった。
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:08:33.10 ID:C+dUhTtF0
読み返すとセリフとか浅いよなー。名言がなにもない
特にミギ−は博識ってキャラなのに言うことがいちいち中学生っぽい
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:10:30.94 ID:h9DRtnCP0
>>639
それは俺も思ったわ
現役だったら木村多江
>>659
だまれ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:10:52.34 ID:YHEJHYhr0
>>659
そんなに意識して作った名言とやらがお好きなのですか?
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:11:05.78 ID:Rw/GCqxc0
あーあ
またゴミみたいなキャストスタッフが原作レイプをかますのか
漫画史に残る傑作なのに
シンイチ、この生殖器ちょっと勃起させてみてくれ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:13:23.18 ID:5R49X1gd0
CGは「遊星からの物体Xファーストコンタクト」みたいになるんだろ

尺が短いから後は古沢が本質をどう捉えてるかだろうな
最終的に深津さんが美味しいとこ全部持ってきそうだけど…
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:14:58.34 ID:U8F/b0BW0
>>659
博識www!
お前読めてないよ
>>658
寄生虫はターミネーター2をパクってるんだから
気にすんなよ
ミギーはガロのザルバの声で
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:19:05.50 ID:C+dUhTtF0
まだ根強いファンがいるんだな
俺も好きだけどね。セリフさえ除けば
むしろ名言、名場面多すぎだわ
仮面ライダーOOOのアンクみたいになるのかな
ハードルはギリギリまで下げても落胆しそう
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:23:08.15 ID:xaUmnI1Si
遊星からの物体Xみたいな特撮にしてCG一切使わないで作れ
>>584
寄生獣と化した母を殺害
???????????

なんだよ、これwww
寄生獣にはなってないだろw
寄生獣が母に化けてたってことの意味か?
>>148
日曜朝のテレ朝系の戦隊、ライダー見たらいい。
>>129
なんか演劇みたいな演出だな。
ミギー・剛力
>>34
このレスを高く評価したい
最初の捕食シーンがクライマックスになりそう
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:36:04.39 ID:OYpIvCSY0
寄生獣のテーマ性が絶賛されてるが
あの漫画の面白さはバトルだよ
>>616
なんとなくニュアンスが違うじゃん
>>634
その手があったか
>>682
上手いこと言いやがって
>>674
火傷の跡があったろ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:46:21.29 ID:1skt1gRc0
>>584
これがマジならとりあえず一度くらい原作読んでから作った方がいい
読んでて理解できてないなら手を出すべきじゃない
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:46:27.57 ID:fzbec2wJ0
邦画だとどれだけ成功しても変態仮面レベルが上限か
ハリウッドでダークヒーロー物としてフルリメイクされる方がマシだったな
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:46:42.60 ID:VNNkVBJ10
>>673
特殊効果やったロブ・ボッティンがDVDのコメンタリか何かで「自分でもどうやって作ったのかわからない」と言ってたから無理
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:48:56.24 ID:pftP/m5e0
日本のショボイCGで深津の顔が変形するところを想像しただけで恥ずかしくなってきた
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:50:27.20 ID:CrOi2YPr0
>>12
ほんこれ
マジでやめて欲しいわな
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:54:48.88 ID:pftP/m5e0
>>463
島田かAだな
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:56:37.40 ID:Ja169N7W0
>>511
中途半端にやるなら、
いっそアニメ版デビルマンにしちゃった方がマシだな確かにw
寄生獣たちが人間の感情を獲得していく過程が面白かったのに
そんなの絶対うまくかけねだろ
古沢良太は嫌いじゃないけど
アメリカのあんまし予算かけてない特撮
http://www.youtube.com/watch?v=spitVENkpgw
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:57:55.41 ID:FQGJ0Rpt0
海の堤防のとこジャンプするシーンはかっこよくとってくれよ
「頭の中はカラッポだよ〜ん」、やってくれないかなぁw
地球上の誰かがふと思った 『人間の数が半分になったらいくつの森が焼かれずにすむだろうか』

地球上の誰かがふと思った 『人間の数が100分の1になったら垂れ流される毒も100分の1になるだろうか』

地球上の誰かがふと思った 『生物(みんな)の未来を守らねば………………』



シンイチ、
「悪魔」というものを本で調べてみたが・・・・
やはりそれに一番近いのは人間だと思うぞ・・・・
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:59:53.47 ID:IYrnGErfO
ガッチャマンみたいに宣伝ついでにアニメ化しろ、そっちのアニメのがよっぽど期待できる
進撃のスタッフでやれ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 14:01:08.90 ID:V04KAYOs0
なんかい同じ失敗するんだよ、なんで学ばないんだろう
アニメや漫画の実写化は作品選べよ
失敗が約束されてる
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 14:01:11.62 ID:S86dB8W20 BE:1690892339-2BP(2172)

え、ハリウッドじゃないのかよ

>「ALWAYS 三丁目の夕日」などで知られる山崎貴監督(49)

えっ
ぶっちゃけ今更こんな企画起こしても原作が終了してる以上原作販促って面は期待出来ないし
そんな旨みのある企画とも思えんな
アニメ化もするみたいだけど予算はしょっぱいことになりそうだな
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 14:03:27.08 ID:Ja169N7W0
ブラックジャックとか実写化すると、
髪型とか手術痕をまんまトレースしようとするセンスどうにかならないですかね…
あれは漫画だからの表現だろって
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 14:03:57.11 ID:oYSfd0sx0
アニメは原作に忠実に作ってくれ
映画のほうは設定だけ使ってまったくの別のストーリーと登場人物でやってくれ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 14:06:24.74 ID:/XGHeYif0
岩明先生も今更こんな企画にgoするほど、金がないんだろうか
目が悪くて将来不安なのはわかるけど、もうさんざん稼いだだろうに
>>699
販促効果はあるんじゃね?
名作として名前は知ってても読んだ事がない若年層は多いだろう
>>702
講談社がゴリ押ししたんだろ
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 14:10:15.11 ID:lqnhiVKB0
>>702
つってもそこまで売れたってほどでもなくね?
パチンコ化でもしてりゃ不労所得入ってくるだろうけど
好きなものをかくために自分の作品をこういう形で売り込むのは
漫画家としては間違ってない気がする
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 14:10:48.64 ID:L3gek2ey0
「HK変態仮面」とか「電人ザボーガー」の予算でやれ
寄生獣は別に原作に忠実にする必要はない
世界各地で寄生生物が現れているんだから別に舞台を日本にする必要はないし新一を登場させる必要もない
新一や宇田のような人は他にもいただろう
新一が騒動に巻き込まれているのと同時期の別の主人公のオリジナルの話にしても問題はない
母親に関するエピソードは女作者だったらフェミフェミ言われただろう臭さ
前にスレが立ってただろ
「アフタヌーンが売れない」って

その影響あるでしょ、金がないよーっ稼ぎたいよーっ死んじゃうよーってさ
>>704
講談社が、というより東宝が実写化するよっていうから乗っかったってだけだろ
講談社は最近アニメ化に積極的だし
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 14:13:44.94 ID:O1YvPMX60
アニメ化のソースどこ?
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 14:17:12.91 ID:qCSqnn8w0
>>639
精神安定してるときの沙粧妙子のイメージ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 14:17:23.02 ID:QEdV4ABp0
>>708
女作者はもっと臭いの描くからなあ
>>711
http://news.nicovideo.jp/watch/nw845928?cc_referrer=nicotop_news&topic

>東宝によれば、映画と同時にテレビアニメプロジェクトも始動するという。
>>253
NOIR
サム・ライミがドラマ化するとか言ってるけど、無理っぽい
>>714
ありがとう
>>713
バイアスの問題だな
まあ実写化がかなり難しい寄生獣をよく映画化しようと思ったな
原作ファンに嫌われるのは間違いないw
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 14:26:04.81 ID:dfE6zGTy0
魔女の宅急便よりショックだわ
>>206
リーガルハイとか相棒とか書いてる古沢さん。
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 14:35:00.93 ID:jfgkcjml0
>>714
マジじゃねーか
こっちでスレ立てろ
>>248
鳥山明は良い意味で世渡り上手だ
剣の舞も実写化してほしいな
藤原竜也
「何でだよぉぉうぅゔぁあぬんわぁあああああああ 」
>>584
寄生虫に寄生されたら寄生獣になるって理解なのか…なんだかな〜
バカ女とかキョロ充が、寄生獣寄生獣と騒ぐ鬱陶しい未来が見える
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 14:50:49.77 ID:VA//OFIh0
>>584
寄生獣って人間のことだろ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 14:55:22.42 ID:VuftBZo60
ストーリーも映像も駄目そう
これならハリウッドで作って凄いけど別もんみたいな方がマシ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 14:56:17.37 ID:3cJpkXed0
>>584
寄生獣パラサイトってなんだよ
川沿いリバーサイドみたいなもんか?
駄作
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 15:02:33.17 ID:fPHfdoUj0
>>727
オチをあらすじで語るわけにはいかんべさ
>>584
母ちゃんの姿だから殺しきれず新一以外がとどめ刺すんじゃなかったっけ?
で瀕死の重傷負うのをミギーが助けるの
映画は映画独自のオチつけてアニメは原作通りかな
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 15:05:38.68 ID:G+lNNfNj0
>>731
あらすじで母親の死をばらすのも結構酷い
>>731
横レスだけども原作ではあの演説までわざわざ寄生獣という単語を出さなかったからこそ成立したのに
あらすじで言っちゃったらな〜
いや、映画中のセリフとかパンフとかに出てなけりゃいいけどね
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 15:10:58.69 ID:BePtid3A0
>>584
田宮良子まで行っちゃうのかぁ
母親の復讐果たすところがいい区切りだと思うんだけどな
詰め込み過ぎて、観客置いてけぼりになる予感
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 15:16:00.29 ID:h9DRtnCP0
だよなあ 母親の姿のパラサイトにとどめ刺すところで終わりでいいわ
エピソードの消化より心理描写をしっかりやってくれ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 15:17:04.12 ID:RdAeju3U0
パンツエスパーの人か
ゴトーの市民会館の襲撃がなけりゃ駄目だ
あれは絶対必要
アニメ化には期待しようかな
原作以上にはならないだろうけど
>>93
セックスシーンに期待ができそうだ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 15:53:10.45 ID:t0PqdMl10
邦画ってだけで見る気がしないのに
CGやらアクションが多くなりそうな題材なら尚更
なんで邦画の監督って干されず糞映画何本も撮れんの?
またドラゴンボール実写版のトラウマがw
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 15:59:46.95 ID:tchXNGBD0
寄生獣より性食鬼やれや
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:00:30.57 ID:Lq/GACE10
携帯ない頃の話だから加奈とのすれ違いとかどうすんだろね
「電池ねー!」でまぁ何とか行けるか
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:02:57.46 ID:LOlH6J0bO
>>732
逆かな。
最初母親には手が出せずやられ、ミギーが助ける
倒しに行くがジョーが止めを刺してくれる。

あらすじ見ると省略されそうだな。
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:04:42.14 ID:L3gek2ey0
頭ぱかぁってとこだけやっすいCGでやって後は作り物
でやればみんな温かい目で見てくれると思う。
これが原因でヒストリエの連載が遅れるようなことがなければいいけど
せめてspecとかトリックの監督に作ってもらえよ
どうせコミカルな要素もあるんだし
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:15:30.07 ID:/TsLS+qW0
>>749
堤監督は映画になると、なぜかつまらん
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:21:35.44 ID:Ncw/WbpyO
何だよ日本の特撮CGかよ
今の技術なら違和感ない画面になると思ったがダメだなこりゃ
まずしょーもない配役にストーリーになるんだろうな
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:25:18.20 ID:yVDC7zXT0
今年一番ショックだわ
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:27:05.80 ID:fdSEgrDei
ミギー発覚までが20分、初戦闘が15分、学校が襲われるのが30分、母親が死ぬAND主人公マッチョ覚醒俺たちの戦いはこれからエンドで第一部なら無理ないか?
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:27:50.78 ID:Ej/RT5S/0
できるだけグロテスクに作って原作再現したら売れるぞ
間違いなく
>>707
やっぱそれだよな、1時間半〜2時間程度に収めるには
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:29:49.56 ID:pJMImuV70
>>755
2時間半×2の5時間くらいでしょ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:29:58.89 ID:Jr6r1AGC0
アニメ界はダメだなあ
萌えキャラいないから手を付けないの
原作でもう潤えないからか
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:30:06.52 ID:wZwxUA380
デビルマン超え来るぞ
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:31:24.48 ID:Ej/RT5S/0
>>756
デスノートも10巻ぐらいで結構ひどかったからなー
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:32:25.23 ID:wW4koH2g0
脚本が那須嫁ならデビルマン超えられるわな
ジョン・カーペンターに撮らせろや!!!!!!!!!!!!!!1
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:32:59.08 ID:tWvp2L4H0
△らにゃゴイの純情なんざ踏みつけて何ぼだな
次から次へ手当たり次第、洗脳布告映画用に雑巾のように使い捨て使い潰ししやがってからに
邦画の製作所なんざ犬に食われろ
主演、小栗旬
岳、ヒロインが死にかけて救出して終わり
宇宙兄弟、弟が死にかけて救出して終わり
寄生獣、学校で寄生獣が暴れて石投げて倒して終わり

今の映画の流れだとこうだな
どんな原作でも同じストーリーになって終わり 話の素材が違うだけ
>>754
グロって言ってもさ実写で受けるグロと漫画やアニメで受けるグロって違うと思うんだよな
同じことやっても受けるとは思わない
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:33:47.63 ID:3oOdh7hx0
あれは下手なのか上手いのか良く解らない絵だからこそ味のある表現になったと思うんだが
実写化だとパラサイト・イヴみたいにならないか?
この作品の映像化は無理だと言われた名作だが評論した奴が正しかった
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:35:00.47 ID:4bLd6H710
なにこれ有り得ねえ
日本漫画史に残る傑作に手を出すとか・・・
死ぬ気なのかただのバカなのか
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:35:02.15 ID:H3AelidU0
嫌な悪寒
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:35:06.95 ID:7rOEHE740
>>463
これ最後に出てくる殺人犯じゃねーか
>>757
ダメっていうかスポンサーがつくようなやつは萌えキャラいなくても夕方とかにやってるだろ
深夜は原作販促が出来ないようなやつや円盤売れないやつは出資額減るしな
進撃みたいな現在連載中で1000万部超えてた作品だって金出す側は売れるの心配で
女性受けするキャストをねじ込んだり円盤の特典ケチったりしてるんだし
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:37:07.98 ID:6b6JVQIc0
深津絵里が、「三人いれば勝てると思ったのか?」とか言ってくれるのかね。
あの探偵は出て来ないのかな?凄く重要な役割だと思うのだが。
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:39:17.08 ID:yQXlQkOO0
CGとか映像技術も大切かもしれないが
この漫画の本質は単純なモンスターとの戦いじゃないから
そこを間違えなければいい映画になる可能性はある
CGだの寄生生物との戦闘シーンとかを売りにして宣伝したらダメ映画の烙印押していい
そんな宣伝なら絶対見る価値のない映画になってる
深津絵里はこういうのにもでてくれるのか
深津絵里目当てで観れるな
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:40:42.15 ID:h0PrNIyI0
CG無しのオール特撮でやるんだったら見に行きたいわ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:41:10.88 ID:Ej/RT5S/0
>>764
脳漿飛び散ってる描写はさすがにいらんけど触手はグロくないとね
あの高速で動く触手をどう再現するかやな
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:41:12.49 ID:UW6vA6Ih0
そもそも優勝してもまったくブレイクしない大会の存在意義がどこにあるんだ
R-1ってほんと必要か?
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:41:27.69 ID:Jr6r1AGC0
>>769
いずれにせよさ
寄生獣じゃモト取れねえって踏んでたわけだろ
くそつまんねえマンガやラノベは次々にアニメ化するのにな
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:41:55.99 ID:BbfivB3v0
漫画を本編としたスピンオフみたいなカタチで製作すればいいのにな
どうせ原作は絶対越えられないし妙な改変はするんだし
まあそれはそれでキャラやストーリーにアイデアは必要だけど原作レイプは避けられるだろ
>>605
え…
ガッチャマンみたいなことになるなら辞めときゃいいのに
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:45:43.55 ID:Ej/RT5S/0
>>773
触手アクションそれでできるかね?
子供の遊びみたいになりそう
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:45:51.84 ID:lPPwHbIu0
http://i.imgur.com/3LBIPjC.jpg
このリストも埋まってきたな
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:46:04.48 ID:51wBT4bVO
ぶっちゃけCGに何十億もつぎ込むより特撮でやった方が遥かに安く済む
平成ガメラなんて三作で15億
ハーロックより激安なんだぞ
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:47:09.97 ID:wW4koH2g0
山崎絡んでてCG使わない訳ないやんね
また腐れCG映画か…
アニメは何処がやるのかな?
>>782
模型だの作るのに金は比較的かからんのかもしれんが時間がかかるんじゃないの?
時間を縮めるために大金を注いでCGに
結果出来が悪い
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 16:58:20.29 ID:yJ4Qd+Mj0
進撃さまさまだな。進撃で名前掘り返されて
人気再燃を感じ取った奴が話もちかけて映画化なんだろうな
進撃がパクリとは言わないけど。進撃みて寄生獣すげー思い出したもんな
どちらも面白いから、なんとかましな映画にして欲しい
後藤は阿部寛がきそう
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:06:15.27 ID:3sIWW+gP0
>>403
かつてはハリウッド映画化の記事も大量にでたが、最近続々と
日本の傑作映画として戻ってきてお前らよかったじゃないか
もっと喜べよ 。

リング ハリウッドで3D映画化の記事                → 2012年日本で貞子3Dに
ガッチャマン ハリウッド映画化の記事 プロモまでつくられる ⇒ 2013年日本で実写化
ハーロック ハリウッド映画化の記事                → 2013年日本で3DCGアニメ化
魔女の宅急便 ハリウッド映画化の記事              → 2014年日本で実写化
ルパン三世 2003年ハリウッド映画化決定の記事       → 2014年 日本の小栗旬で実写化 

★寄生獣2005年ハリウッド映画化の記事             →★2014年 日本で実写化

この傾向は今後ももっと続くだろうね
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:11:30.17 ID:yJ4Qd+Mj0
よくよく読むとジェームズ・キャメロンが映画化の可能性も一時期あったのか
日本生まれの大ヒット作品になる可能性あったの知ると
今回の発表はかなりのスケールダウンなのねん・・・。あやや
>>787
頭大丈夫か
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:17:23.35 ID:fzbec2wJ0
最初の顔パッカーからバクンッと食べるシーンだけは良かったと言われる未来が見える
>>781
3月のライオン
カサヰケンイチ

まじでありそうで困る
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:24:32.60 ID:JxFPnux20
アニメ絶対にボロクソ叩いたるわ、どーせ原作レイプするんだろうし
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:28:32.86 ID:yJ4Qd+Mj0
そのままは過激すぎるから、かなりリメイク入るだろうね
よくよく読むと面白いと俺の雑誌とりあげる奴ばかりだったからな
映画として最初から見てもらうにはリメイクいるかも
のぞむのぞまないを別として
つか、学校のAのエピソードもいるよね
結構その後につながる話だし、どうまとめるんだろ?
お前らアニメ原作通りでもボロクソに叩くんだろ?
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:34:05.05 ID:x8+c8lN90
後藤をやれるような、マッチョかつ精悍な俳優なんて日本にいるのかなあ?
豊悦が筋トレすればいけるか?
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:34:51.78 ID:TSpdrrSx0
3人いれば勝てると思ったのか?を出来る女優がいるのかどうか
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:37:39.22 ID:JxFPnux20
>>797
ハンタみたいな出来だったら叩くよ
キャラデザやBGM、雰囲気がよくできてれば叩かない
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:39:24.21 ID:4h1plujh0
素直にアメリカ様にやらせとけばいいのに
SFとファンタジーは邦画でやったらあかん
>>800
おまえハンタのアニメ最初のころしか見てないだろ
蟻編とかすげぇぞ
参考までにジョジョのアニメって原作ファン的にはどうだったの?
>>803
すごい高評価に思われたけどほんと忠実すぎて盛り上がりにかけたな
かもなく不可もなく
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:41:45.27 ID:fzbec2wJ0
寄生獣は絵は下手だと思うけど表情を描くのは抜群に上手かった
寄生生物と人間が目を見るだけで別の生き物なのが表現出来てた
深津絵里にあの表情や目が再現出来るの?
>>776
金にんらないからね
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:42:00.94 ID:iv4oE9xv0
>>802
いや相変わらず微妙だろ BGMで台無しだぞ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:42:26.48 ID:9BXnkUKN0
お前らは凄みもありがたみもない寄生獣みたいなもんだね
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:42:39.90 ID:qCS3Ei/E0
>>802
今も暇な時まとめて見てるよ
BGMは相変わらず滅茶苦茶でぶち壊してるじゃん
>>804
サンクス、なんか寄生獣もそんな感じになるならアニメ化も白紙でいいかな…
ハリウッドレベルのCG特撮技術があればな
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:46:28.63 ID:iv4oE9xv0
そもそも寄生獣はCGとかアクションはそこまで難しいもんじゃないだろ
邦画でも十分なレベル 問題はやっすい大衆受けしそうな作風になりそうなところ
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:48:22.16 ID:yJ4Qd+Mj0
本当のファンがこのまま隠れた名作であり続けるだけを望むとは思えないけど
原作者だって無償で奉仕し続ける状態よりも話題になって再度本でも売れたりした方がうれしいだろうし
すごい原作ファンになった人が俺の中の思い出壊すなとか言いたいのはすごくわかるけど
まあ、どんな綺麗ごといっても非難する人はたくさん出るとは思います
母親の敵を捕るまでで一部完?
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:50:01.66 ID:qCS3Ei/E0
シンイチが段々変わっていく様子が分からなきゃ駄作
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:52:45.80 ID:2jq6JHU/0
>>789
次はAKIRAか
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:54:15.28 ID:BAfUC9Q60
ちゃんと浪人するとこまでやるんだろうな
後藤との戦いのあとなのに
「大学も二人一緒だね♪テヘペロ」とかやったら許さんぞ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:58:28.94 ID:vjY88+Ahi
とりあえず寄生されてるような顔した俳優って誰かいる?
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:02:12.08 ID:7bRQTu3I0
これは日本じゃ塚本晋也じゃないと無理だな
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:03:49.07 ID:4tkLC3c50
こいつに金やるなよ。ヒストリエが完結しなくなるだろ。
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:04:05.16 ID:X6uRAKzV0
これは酷い、俺が一番好きな漫画がレイプされる
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:05:25.72 ID:lfqdcSIcP
今思いついたんだけど、ミギーの声は加藤絵美里さんだよ

>>93
これがベッドシーンやるんか…

>>248
言い逃れするな
お前の愛娘がろくでもないヤンキーに輪姦される様をみるんだな

>>639
20年遅い
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:24:17.24 ID:DXHnyDjq0
過大評価だよね
ミギーの声は堀内賢雄で頼む
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:27:50.90 ID:/d028F660
倖田來未が主題歌うたいそう
後藤や田宮を誰がやるのか
そしてミギーの声優は
思い返してみるとミギーの台詞はのぶ代で読んでたわw
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:36:24.70 ID:/d028F660
ミギー・・・・・・・・・

若本規夫がやりそうだな、くそ〜、あいつ何者だ!?俺のブレイブソードがまったく歯が立たんとは
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:36:34.02 ID:TZcUvQ8f0
なんだこれ
公開されても死んでも観ねえよボケカスクズ
ガロかな?
ガンツくらい金かければまだいけるかもしれんけど
予算ケチったら本当に悲惨な事になりそう
ていうか実写よりアニメ化してくれよ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:40:15.35 ID:dh+Abjo10
投げっぱなしジャーマンガ
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:41:32.27 ID:vYqosTQM0
>>248
糞映画が確定した時のテンプレコメントですやん
ハリウッド映画化するならヒストリエだな
面白くなるかは知らんが
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:43:43.24 ID:vYqosTQM0
>>463
こんなもんワンパンだろ
七夕の国をどこかドラマ化してくれよ
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:45:58.32 ID:ANK13Nnx0
原作のネームバリューで儲けよう、実績の底上げしようとするのほんと止めろよ
逮捕しろ逮捕
そこそこ面構えや体格は良いけど髪下ろしてると弱そうに見えるような奴が良いよなシンイチ役は
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:47:10.03 ID:vLg+2KpyP
>>835
シンイチ君もミギーと混ざる前はワンパンだったじゃん
>>584
>寄生獣と化した母を殺害。
>彼女はパラサイトながら人間の子どもを宿していた。

こんな馬鹿が作る映画ならさぞ面白いだろうな



日本の映画って永遠にレベルのままなんだろうね
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:52:42.21 ID:RGmr4v640
京アニもくだらねえのばかりつくってないで風子のいる店押さえておけ
>>840
上は母の体を乗っ取ったパラサイトと言うべきかもしれんが
下は別にいいのでは
正確に言うなら乗っ取った部分以外は人間の肉体のままなので子供を宿せるって事だけど
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:54:20.34 ID:xbYGXpFx0
ミギーの声が目玉の親父になっちゃってるやつは俺だけではないはず
>>843
もっと渋い声だろどう考えても
甲高い声だけは無いわw
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:57:22.82 ID:XlzInzKY0
右手フルヴォッキのシーンだけ見るは
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 18:58:29.82 ID:JZuiVOdo0
>>841
寄生獣以上に今更…w
風子のいる店がけいおんとかあんな様な絵柄とノリにされたら、怒りのあまり憤死するぞ
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:04:45.42 ID:YkEC1n5tO
>>463
ひと当たりの良さそうなシンイチってのは
作品的にも必須要素だと思うんですけど・・・
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:05:56.73 ID:RGmr4v640
>>846
いやまあコースターがヒトデ型くらいは目をつぶろうかと思ってるが
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:10:57.19 ID:fovZ+0cY0
>>639
早見優だとはかり
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:12:09.83 ID:27Tc1vph0
こんなんで小銭稼いでないでヒストリエ描けよ…
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:12:50.96 ID:wZwxUA380
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:14:13.22 ID:pcalxK7Y0
そして挿入される無駄な恋愛要素
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:15:20.27 ID:wvXRuiW10
>>852
ヤマザキの永遠のテーマだから仕方ない
クレしんの実写思い出せ
恋愛は原作にもあるから仕方ないんじゃね
愛もテーマの一つだし
>>797
そりゃそうだろ
それじゃ結局劣化版になるに過ぎないし
寄生獣は信者がキモすぎるから派手にぶち壊してやって欲しいわ
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:23:22.62 ID:eG+eodua0
>>734-735
>海辺に寄生獣パラサイトが流れ着き、人間の脳を乗っ取って
    ↓
>海辺にパラサイトが流れ着き、人間の脳を乗っ取って

>新一は寄生獣と化した母を殺害。
    ↓
>新一はパラサイトと化した母と対決。

これだけで済む話なのにな
あらすじ書いた奴が下手
ああそういうことか
基本的に寄生生物の呼び名はパラサイトで統一してるんだよな
作品的に言えばパラサイトに乗っ取られた人間は寄生獣じゃない
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:32:47.02 ID:wvXRuiW10
寄生獣=人間ってのが、作品的にも大見得切るトコロだから
軽々しく使われちゃ困るんすよねぇ
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:33:29.14 ID:CM/On7H+i
中島美嘉
ていうか最後までやるとしたら最低でも前後編に分けないと無理だ
あらすじで母親と田宮にしか触れてないという事は、少なくとも今回はそこまでしかやらないんだろうな
それでも2時間で収まるのか微妙なくらいだし
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:43:26.04 ID:2jq6JHU/0
>>851
懐かしい昔ビッグスポットでみた
寄生獣を初めて読んだのは中二ぐらいだったから・・・もちろん俺の厨二精神にかなり悪影響を及ぼした
怒ったとき手を胸に当てて「ううっ・・・くっ・・・」とかやったよね
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:47:07.14 ID:JZuiVOdo0
>>854
"愛"は寄生獣って作品の根幹に関わる大事な要素だしね
ただ"恋愛"ばっかりじゃ困るって事を>>852は言いたいんじゃない?
そーだ、TVアニメの方は高畑勲つう監督にやってもらえばいいんじゃね?
緻密な演出と原作尊重の再構成で評判高いんでしょ
映画も終わって今ちょうど暇なんでしょ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:54:29.76 ID:6Ak0s3cT0
また山崎貴か…
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:57:52.36 ID:JLyvrOID0
>>659
本気でこう勘違いしている奴がいるなら
ミギーの描き方は素晴らしかったわけだ
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 19:59:17.28 ID:cgyyy8HK0
寄生獣って人間ドラマとか人間賛歌としても一級品だがバトル漫画としても超一流だからな
冨樫だのが小理屈くっつけたジャンケンバトルいくらやっても後藤登場時の絶望感には到底及ばない
そんなもん実写化するって度胸ある監督だなこいつ
>>236
防御頼む
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:02:52.61 ID:DRiYt1XC0
腕がぐにゃぐにゃとかルフィーのパクリだろw
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:05:28.90 ID:OdJa+D7M0
鬼太郎の親父は死んだし俺もミギーの声加藤英美里でいいや
シンイチが母親の手の火傷見て攻撃を止めるところ
死んだ母親にもう一度会えという無理難題をクリアーして涙を取り戻すシンイチ

このへんは何度読んでも心が震える
何というか単純な人の生き死にだけで感動させるんじゃない所が良い
火傷の過去話見せられた後では、いくら頭が寄生生物丸出しになってたとしても
あの火傷見たらもう攻撃できないわと読んでて心底共感するもん
その最終地点に至る前での過程を読者にじっくりと染み込ませるように読ませる技術が凄い
主演はありだと思う
でも監督がクソなんで失敗だわ
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:06:53.20 ID:SiDEefxX0
田村本が実写化?
>>669
ワンピ脳とでも言うのかねお前みたいな奴
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:08:39.09 ID:wvXRuiW10
>>872
アゴー出てこないから、その辺の葛藤は全部カットだよ間違いなく
>新一は寄生獣と化した母を殺害
これだもの
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:09:52.75 ID:9Yex1JWd0
>>248
コメントきたねが一番おもしろいんだよなぁこのコピペ
何でハリウッドは頓挫したんだろ?
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:11:46.41 ID:/TsLS+qW0
今年出来たばかりのTOHO animation実績
、、、、アニメもおわた、、

2013年
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
ファンタジスタドール
メガネブ!
弱虫ペダル

2014年
未確認で進行形
>>876
問答無用でぶった切ったら笑うなw
まあそれは有り得ないから、たぶん勝手に崖から落ちて死亡とかに差し替えられるんだろうけど
>>85
藤原竜也
>>250
それ4丁目
やったのか!新一!のBBA役はちゃんとした人を
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ シンイチ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
>>883
宮本信子
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:27:38.04 ID:lPPwHbIu0
>>884
うわああああああああああああ!!
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:30:42.30 ID:yVDC7zXT0
>>884
防御頼む
白シャツインちゃんと再現しろよ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:49:47.80 ID:p3OTuv7p0
つーかターミネーター2で既に実写化してるけどねw
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:53:00.35 ID:BePtid3A0
>>883
菅井きん
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:53:17.46 ID:kT21749i0
全年齢層が見れるようにグロはなし
スイーツを呼び込むために全編に渡り恋愛描写
誰か死ぬ度にお涙頂戴のしみったれた演出が入る
その際に仰々しい感動的なBGMが大音量で流れて、ここ泣くとこですよ!と丁寧に教えてくれる
そんな感じのシーンがしつこいくらいにダラダラ続く
主人公が急に独白を始めて心情を丁寧にわかりやすく説明してくれる
その際映画のテーマもセリフで口に出して叫び出す

おわり
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:55:29.50 ID:wvXRuiW10
>>890
ですよねぇ…
これは純粋にショックだな・・・・
邦画レイプって止めようがないから困る
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:00:13.42 ID:qOhYSVuxi
>>889
右手・頭がしなやかにも刃物にも変形
全身が液体金属

全然違うだろバカ
>>890
それだ
名前出てこなくて「ババア 女優」で画像検索したけど出てこなくてイライラしてた
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:04:11.29 ID:aL3WpxcOi
どうせミギーが剛力なんだろ?
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:09:24.24 ID:X5Qtgvns0
>>12
>>34
寄生獣で語れる奴らがいっぱいいるから俺は嫌儲にいる
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:10:13.28 ID:Lai+eBbe0
原作で見れなかった田宮の2パターンの戦い方は観たいな
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:14:17.80 ID:X5Qtgvns0
>>21
一目で分かった、こいつパラサイトだ
俺殺人鬼の素質あるかも知れん
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:18:42.95 ID:X5Qtgvns0
>>543
ババア役かよw
>>667
T-1000の元ネタはミギーだってキャメロンも認めてるだろ!
ミギー… 全部頼む
          ,. -―‐r‐、       ト.
       /: : : : : : : |洲      |ヘ.  /|
        /: : : ; -―-、|洲    ,.‐┘ し' | /!
     / : /:/ ̄ ̄|洲_/ =ワヽ   し'| /!
     /: :/: :/      l!/ /  / /!    \   し'|
    ,': :/: :/‐- 、   ||  |  /|//     \  |
    |: ;': :汽_‐tゥ、   |!二| ,': !//|      ヽ. |
    ||:/n、  ̄|   ̄  |: |´ /         V
    |||: || |    L     /: :':. /__
    |||: |'. ヽ  ー一  /トi: : :\/
    |||:/\ \ ̄ / /| : : : \
    |||イ~:::〉   厂  / /!:∧ |>.)
 /: ̄::|||::|::::/   /、 / /::U |U::::::::::”“ハ
 ̄ ̄ ̄_ |::/:\__厶. Yo ,′::::::|::::::::::::::::/::::'.
|\__ヽ l/::::::o/三/ |  ,′::::<:::::::::::::/::::::::|
V:__|  !::::::o/三/ |  |:::::::::::/:::::::::::::|ニ::::::':.
/:\__  |:::::::::三/!  !o |::::::::/::::::::::::::::|三::::::':.
l::::___,j  l:::::::三/::|  |  |::::::/:::___:::!三::::::::'.
|::::\_  l:::::三/::::|  |  l:::://⌒ヽ:::”“≦<:::'.
'.:::::/_l  |::三/:::::::!  !o |/   r‐|::::::::::::::::::::::|
_\:: \  l三/:::::::::|  | ////l r'\!oo:::::::::::::::|
  ` ー\!‐'  ̄ ̄ ̄ ̄UJJ¨゙U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
正直初見で表紙だけ見ると面白そうに見えなかった
      ,|          .|
      ||          ||
      ||    /(・)   ||
       |.|   | |   | |
     | |  / |  /| .|   
     | |  | __|  / | |  
     | |\/  l_/ /| .|     
       ||\    / '||
      | /)   (   |
      (_/   \
      (_/\_)
そりゃ人間がそれだけヒマな動物だからさ
だがな それこそが人間の最大の取り柄なんだ
心に余裕(ヒマ)がある生物 なんとすばらしい!!
アニメは制作会社とスタッフ次第だろうなあ
映画化に引きずられてクソ化しそうな予感が激しくして不安

京アニにハルヒ劇場版の作画クオリティ&演出力で作ってもらえば名作化間違いなしだと思うんだが
> その際に仰々しい感動的なBGMが大音量で流れて、ここ泣くとこですよ!と丁寧に教えてくれる

こういう演出なあ、イシイジロウのTIME TRAVELERSでも思ったけど、
受け取る客の想定レベルが低すぎて馬鹿にされてるように感じるんだよな。
ポン・ジュノにやらせた方がいい、オールウェイズの人は、、、うん、、代理店受けは良さそうだけど、、、
寄生生物のキャラ役に既存のイメージがつきすぎてる有名女優使ってる時点でセンスがない
>>898
それって3対1の戦いの時にやった分裂戦法じゃないの?
>>910
会話中、シンイチ殺そうとして顔を変形させるも
「お前、わずかだが混ざっているな」とかいって止めた時のやつだとおもう。2巻だかの表紙
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:52:33.17 ID:7Tn3+PTB0
今からでもやめられないのかな
マジで勘弁して欲しいわ〜
今更かよ。ターミネーター2から20年経ってるんだぞ
>>911
右側ヘアで2ブレード、左側ヘア&顔で小4〜5ブレードで
2パターン以上だからなあれ。

単純なcos/sin波形を組み合わせて複雑な音になるのと同じような感じで
全然予測できない角度からばしばし切り刻まれそう
リターナーとジュブナイル見る限りでは監督の人選はいいと思う
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:41:40.41 ID:mo3yHhcY0
>>435
すごい納得で不安な意見
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:46:53.95 ID:uQgYNcwO0
この頃にもし携帯があったら、加奈ちゃんは助かったのにね
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:57:06.96 ID:RHnDC/c+0
寄生獣ってちょっとバオー来訪者っぽいんだよな
>>916
ああ、今なら
「なんでLINEで広めないの?」
みたいになるわけか
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:07:33.01 ID:YZ2brxySi
>>919
同じ状況になったら、親にも言えないよ。
自分が実験台になりそうやん、有る意味ミギーが主役自身人質を取ってる状態。
>>920
新一自身のほうはそうだけど、
街中でなにかが起きた時の描写に問題が出てくるのよ。
心配なのはそっちのほう。
イエデンに公衆電話からかけて出ないから詰む、みたいなシーンとか。
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:13:52.97 ID:O2jH+SI+0
>>917
携帯持たずにでかけるに決まってるやろ
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:15:10.53 ID:YZ2brxySi
まあ、時代設定はそのままでいいけどな
むしろ現代にする意味がわからん
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:17:43.68 ID:OsmKXlby0
村野はかわいらしいけどどうしても武範の顔が脳裏に浮かんでしまう
どうせ糞みたいなCGアクションと恋愛だけの糞みたいな映画になるんだろ
深津絵里かわいいな
十年前につきあいたかったな
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:27:32.38 ID:OsmKXlby0
>>925
その結果しか見えないよな
読まずに過大評価って言いまくるやつの数が増えるだけ
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:32:46.67 ID:EV+edznT0
橋本愛があのヒロインってイメージ違いすぎだろ
つかあんな普通の明るい役柄出来るとは思えない
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:34:29.02 ID:mo3yHhcY0
まあ原作者が反対していて出版社が金のために強引にってなら応援しないが
これきっかけで原作しらなかったのが知るきっかけになるのはうれしいかな
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:37:53.48 ID:DNL8HTMg0
風子のいる店を映画化した方がいいんじゃないか?と思うけど
いつの日だったかテレビでドモってる人が主人公の映画をやってたな…
見てて不自然な吃音だったから見る気起きなかった
吃音は難しい
携帯がなかった時代の漫画なんだよな
今だとネットとかそういうのも盛り込んでこないと
リアリティないな
90年代当時の話って限定するならどうでもいいけど
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:46:33.00 ID:elJuz7rT0
母親か田宮玲子かどっちやねん
ネットを取り入れるなら「口だけ女の都市伝説」がひっそりと噂になってる
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:48:23.97 ID:GGYLnur1i
山崎貴クソワロタ
次の標的は何か
ねらー「髪の毛抜くと化け物か人間か見分けられるらしいよ」「マジで?」
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:48:52.76 ID:wzHQ6W0W0
また原作レイプじゃないだろうな
向こうは権利買ったものの世界で当たるかどうかで
二の足を踏んでたんだろうが
日本版の後追いでハリウッドがやりそうだな
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:54:55.73 ID:h177P1Db0
原作レイプじゃない原作モノがかつてあったか?
>>936
いいえレイプじゃありません
ちゃんと原作者がお金を頂戴した上で好き放題させる、変態プレイです
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:08:40.15 ID:RTIa2mgP0
>、「ALWAYS 三丁目の夕日」などで知られる山崎貴監督(49)

はい糞ジャップウンコカス映画決定
>>34が秀逸すぎる
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:45:57.64 ID:kMfc4Mqo0
ヒストリエ毎週読みたい
岩明の病気治してくれミギー
全然成功する気配が見えない
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:51:09.23 ID:5os8pd3o0
お前ひょっとして鉄で出来ているんじゃないか?
…え?
………すまん。

何回読んでもここで泣きそうになる。
ただ親父のすまんの意味がいまだによく分からない
>>944
鉄でできてるんじゃないのか=冷たい人間って感じの意味?
お父さんからそんなこと言われたらちょっとショックだろうし
だから謝ったのでは?
そこ理解できないのに泣きそうになるってのはどういう事だ・・・
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:58:14.96 ID:H4vbot1+0
>>944
極端に悪くいうとおめーなにも感じねーんじゃねーのっていう言い方だからじゃないの
言い過ぎだし息子も苦しんでるはずだと思い直してのすまんじゃないかと
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:00:52.12 ID:H4vbot1+0
苦しんでるはずなのに俺は何を言っているんだみたいな
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:05:30.12 ID:wGSKgT9k0
寄生獣よりあのゴジラ作れよ
その発言した時って父親はもう警察からパラサイトの事説明うけてたっけ?
パラサイトの存在を知ってたらまた意味が違ってきそうだね
鉄でできてるんじゃないのか=パラサイトなんじゃないのかの意味にもとれる
>米ハリウッドで何度も映画化が試みられるも、テーマの壮大さなどから実現しなかったが

これ違うでしょ。よーく考えてみると実写化しても絵的に微妙すぎってことに気づいたんだと思う
娯楽作にするには地味すぎだしシリアスものにするには伸びる腕を鎌にして戦うなんて滑稽だし
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:11:58.58 ID:H4vbot1+0
俺はあんまり覚えてないまま書いてる
すまん
>>946
俺も同じ事思ったわw
感受性が豊かなんだろう
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:30:19.96 ID:lDoUbKUc0
後藤は加藤雅也あたりがいいと思う黒目小さくするカラコンで
三木は捕鯨さんがいいこれこそハマるだろう
>>248
放り投げたw
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:42:14.00 ID:oEKhR/l00
三木は日テレの藤井アナで
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:42:17.94 ID:vPx9mgQK0
田村玲子を深津絵里が演じるのか?

個人的には中谷美紀とか柴崎コウみたいなレ○系の中世的な顔立ちの人が合うと思うけど
仮に彼女たちがオファーを受けても受諾するかどうかは分からない
(もしかしたら既に断っているのかも知れない)し
まぁ誰でもやらせてみないと善し悪しは分からないから


でもどっちにしろ糞CGで糞作品化ってのが一番あり得るのが怖いって思ったけど
この監督はひょっとしてクレヨンしんちゃんの実写映画化を撮った人か?
3丁目とかもそうだけど割とCGを使いこなせる人なのかも

チョットだけ期待できるかも
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:43:34.71 ID:H4vbot1+0
>>955
加藤雅也はいいな
でも一番いいのは映画化がなくなることだ
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:43:48.74 ID:k9He7zuV0
>>504
ぶるあぁぁぁぁぁ!!
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:49:40.30 ID:k9He7zuV0
>>72
深津絵里「セックスしてみたのよ」
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 04:07:36.06 ID:k9He7zuV0
>>158
俺もお前と同じこと思った
>>21
誰かコイツに火を近づけてみろ
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 04:18:54.06 ID:k9He7zuV0
>>147
香川照之いいな
しかし広川役だと無表情で魅力半減w
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 04:33:56.37 ID:wzHQ6W0W0
深津絵里はないわ
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 04:38:09.17 ID:gaTYKCgi0
右ーはマンガだから許された表現だと思うんだよね

JCがやらかしたシティーハンター実写化の悲劇は忘れられない
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 04:38:47.37 ID:k9He7zuV0
>>439
うむ
お前らはいつもいい分析をする
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 04:42:46.04 ID:etMkodEC0
染谷がミギーか・・・!
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 04:56:03.22 ID:k9He7zuV0
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 04:57:08.91 ID:isPIpRN70
全てはミギーの出来にかかっている
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 05:13:34.55 ID:k9He7zuV0
>>860
バイオハザードか
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 05:21:10.69 ID:k9He7zuV0
>>944
>>947
(´;ω;`)
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:07:45.01 ID:BoilOzlK0
2部作ってことで、GANTZみたくクソっぽくなって終わり
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:09:55.63 ID:BoilOzlK0
山崎貴監督(49)
まずこいつが、「ナウシカの実写映画をとるのが夢!」とか言ってる時点でこいつの力量がわかる
ファンとして映画化自体は喜ばしいけどね。
とにかく改変だけは辞めて欲しいわ。
>>975
>>248を見てみ
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:21:51.83 ID:etMkodEC0
>>248
早くも終了のお知らせか・・・
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:27:33.94 ID:XG5A/Wnt0
>>975
漫画・アニメ原作の実写邦画で原作レイプじゃない事が一度でもあったか?
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:59:42.99 ID:neE1QQrq0
>>1
深津絵里(40)
マジかよ…
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:05:20.90 ID:jGRjPN4tO
スプラッター描写が全てになるんだろうね

残酷さで勝負
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:45:10.30 ID:BoilOzlK0
脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感
じはありますが

はい終了
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:47:23.87 ID:UMg8iBFm0
>>34
斜めの角度って言ってもとうすりゃいいのさ
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:52:01.26 ID:MPBPplNyP
オールドボーイって原作日本の劇画だったんだ
知らなかった
韓国映画だけどアレは面白いよね
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 08:10:56.45 ID:3f82Q1RF0
浦上までやるのかね
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 08:22:14.07 ID:LnF1yF610
これが死か、、、。
>>982
後藤に聞けよ
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 08:23:04.19 ID:jaEKd5xJ0
>>248
実際のコメントは、完全他人事に突き放してる
岩明均さん(原作者) 
「漫画原稿「寄生獣」は、ほとんどを1人で手がけた創作物ですが、対し映画は多くの人の知恵と技の結集
「まったく別の生命」として、その誕生を楽しみにしています」
http://kiseiju.com/comment.html
ミギーの声は目玉のオヤジで。「おい!シンイチ」
ストーリー長いからアメリカか韓国でドラマ化して欲しかったな
日本は実写手出すなよ産廃しか作れねーんだからw
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 08:39:17.94 ID:wEHnC0kg0
アニメはプロダクションIGでやって欲しい
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 08:44:04.07 ID:nRPAFpzq0
>>883
赤木春恵
一部は田宮死亡あたりかな?
>>981
それ、ドラゴンボールエボリューションの時の鳥山明のコメントのコピペネタだって
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 08:55:49.04 ID:1VeUdYFP0
東宝‐講談社だからアニメ製作はトムス辺りじゃないの?
いっそ瓦解気味のテレコム主導で爆死してくれ
モンスターとかデスノートのアニメはクオリティ高かったから
あれぐらいやってくれると実写が悲惨で爆死してもメリットが上回る
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:16:05.38 ID:ZTgXj7SM0
もっとCG臭丸出しで許される時代にやって欲しかったな
今しょっぱいCGでやられても冷めるだけ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:00:54.18 ID:BcIjfE5V0
アニメはグロや残酷描写は全く期待できないから
戦闘シーンだけは手抜きしないで制作してほしいね
映画ガンツは
映像としての出来はいいけど脚本が死んでるからな
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:01:00.36 ID:elJuz7rT0
母親と田宮玲子、キャラクター合体させて、
母親(深津絵里)「セックスしてみたのよ」もいいかもな。
葛藤が増して、ドラマチックになる。
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:02:48.60 ID:KLjvXKm40
      ,.-‐''"´`゙''、,.斗''"`` 、   ./
  ,.--'´ノ /    / /__ヽ_ /     い  :
 (´ ( / l| /// /´ ,   -―{      い  :
  .〉  ミォ州川川///彡ミミ、-― l     け  :
 ( ミミ州''"´     ``ミミ、__/     .ど   :
 )ミ 彡'"  _, /´`_,.-、 ミ‐--l     ね  :
 ( 彡! ,-‐‐''"-‐'´ ___   ``ミヘ
  し(ヘ /´ ( ==''ン‐-、  , ヾヘ
    (ミ,.-‐ュ_  ("'{,r,‐ァ ≦ン ヽ
      '. l´,.-ヽ   ´二ン     rヽ
     ‘,‐’''ンヘ         〈  りミォ=----i r―
        ‘ フ'´  .)  う''''''""ヽ、ヽ 〈´l州ミa ,リ
       ヽ、 ノL__/    _,,ノ) ヽヽヽツ
    二     ‘,ヽ、  _,.ン'"ノ'ノ   /'. \
         ‘,├‐''"       /  ヽ_ `‐ァ---
     ヤ.   ‘,ヽ        ノヘ      /
              ゙ー―--、=''"ヽ、ヽ      /
       リ        >ヽ、 ノ  ll/
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ