FM電波での地震予知失敗!串田氏謝罪!地震予知は不可能なのか???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「近畿にM8級地震」が不発で串田氏正式に謝罪!
しかし「第7ステージ」に突入

「近畿にM8級地震」など以前から地震予知の発表を行い度々世間を騒がせてきた八ヶ岳南麓天文台の「串田氏」。
FM(VHF帯域)電波伝搬モニター観測を行うことで、地震のおおよその発生時期を特定できるということだが、9月、10月と予測が外れ、
ついに11月も特に大きな地震はなかった。では12月だ、といいたいところだが、結局本人による謝罪が行われた。
これにより年内の地震は発生しないという弱気な発言が飛び出し、今後の研究の見直しが強いられそうだ。

そのの結果18日に串田氏が以下のように謝罪

「単純に小生の力量のなさによるもので、本当に申し訳なく存じます。
心より深くおわび申し上げます。
本当に情けなくなります。どうかお許しください。

予測が大きく外れてしまった原因は「 FM(VHF帯域)電波伝搬モニター観測」において、想定外の動きがあったからだ。
本来ならば8月末でこの活動が終息する予定だったが、予想外に続いてしまい「第6ステージ」と呼ばれる状態に遷移。これは串田氏も予測できず、困惑気味だった。

串田氏によると、活動が終息すればいよいよ巨大地震が来るという予測なのだ。

更に11月になっても地震が発生しないが、いったん電波が終息したことで「ついに来るか!」と思われたが「第7ステージ」に突入するとのことだ。

http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/b/c/bc04edd9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/5/6/56c5c3fc.jpg
http://www.yukawanet.com/archives/4575024.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:07:43.36 ID:qjhP0e8S0
ちゃんと謝ってるのか
まあどんどんやってくれよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:09:34.78 ID:1+IZT0ta0
ああ、シャッコン串田さん名誉挽回ならずか…

でも2008年からの地震の前兆って無いよなぁ…前兆ていうには長すぎw
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:10:11.05 ID:JmMfQxEo0
でひまひぇん
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:10:37.43 ID:0rRqtawZ0
狼少年化してるw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:10:53.09 ID:JcubQsXa0
これは串田氏の刑だな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:11:01.67 ID:E/ATq9Zm0
ちゃんと謝るのか

ボイランもちょっとは見習えよ!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:11:23.19 ID:KL+9cySR0
>これにより年内の地震は発生しないという弱気な発言が飛び出し

これは逆にヤバイのでは・・・
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:12:58.34 ID:Xo/Oyg6D0
こんな電波の観測で予知できるくらいなら米帝様がとっくに技術持ってそうな気が大いにする
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:14:22.76 ID:Zjts5Vyai
ゴー!ゴー!マッスル!

り〜んぐ〜に〜♪
い〜なずまがはっしり〜♪
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:15:06.13 ID:5XcK3tRk0
もともと近畿なんて地震が少ないところ
関東よりも近畿が危ないって、当たる確率低い
12謎の未来人:2013/11/19(火) 21:16:57.04 ID:nS0b777X0
電波予測は地震が起きる日の
15~30時間前に地上で強く観測されるから
そこ注意して見てみ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:17:11.21 ID:lIAZz4raO
予知の中ではFMがまともそうだけどな
実際阪神大震災の直前にはラジオが聞けなくなったそうな
ぼくも中田氏謝罪したい
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:18:40.00 ID:igNqiunw0
でも災害用の準備できたし
恨む怒るなんてなく良かったと思ってる
地震ないのが一番良いけど
構わんつづけろ
17謎の未来人:2013/11/19(火) 21:20:06.44 ID:nS0b777X0
×起きる日
○起きる時刻

まちがいていせい
大地震の前に電波に異常が発生するのはガチなんだし
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:23:39.97 ID:umIzHFrm0
定期的に注意を促してくれるんだから、別に構わないしありがたいことだよ
このまま頑張って欲しいよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:26:09.27 ID:qJvNhbWoi
シャッコンシャッコン
小生と使うやつは糞
今の時代は100パーセントあてはまる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:36:48.53 ID:Nb6Rtcw40
ボイランを見習え いつか当たる
>>8
あっ…
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:59:59.33 ID:paSj+MHq0
結局兆候もよくわかってないらしい事は理解した
頑張って観測を続けてそれらしきものが観測できたら査読付きのジャーナルにでも投稿してください
25☆☆超重要☆☆:2013/11/19(火) 22:01:28.07 ID:0l31ffB6O
おめでとうございます!貴殿はスーパーFMキャンペーンに選ばれました!
つきましてはお友達を500人以上ご紹介頂くとプラチナダイヤモンドロイヤルステージに進むことが出来ます!
詳しくは下記のURLをクリック!
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:08:22.89 ID:gka8glTcO
大丈夫 俺たちにはノストラさんが残してくれた偉大な予言書がある
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:11:15.69 ID:EDzRdd8w0
>>12 ほぅ、俺の他にも知ってる人がいるとはな・・・

    ただ、今回は深発地震でしたね・・・M5.7はありましたが
    一般人には外れた扱いですよ・・・辛いです。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:45:43.54 ID:eYy/A+aG0
>>8
見え見えのフラグ立ててるな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 23:27:39.69 ID:EDzRdd8w0
タダ、一度ハザラボの人、および>>12と話し合いたいんだが、(クッシーはこなくていーよ)
コレってM5付近までしか当てた実績がないよな。M5はやたら当てれる。

まぁ、311以降M8レベルのが起きてないからデータがないのもあるけど・・・
この先、もしM789レベルのでも同じ波形を描くなら、この三者の何れかが予報を出せるハズ。

俺は忙しいんで出せないかも知れんけど、ハザードラボは仕事でやってんだし、
マジで期待してる。当てる地震はあるし、はよ来いとすら思ってると思う。
地震雲教の教祖倒壊尼よりかはマシか
つか、ステージは無限なの?
キリもなければ測定する意味もなさそうなんだが
謝るだけマシ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 00:00:49.42 ID:KPFN5zDT0
この人本気出すといつも外れるよな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 00:07:59.29 ID:7F6GuFem0
×「もうすぐM8級地震がくる」・・・・確率0.0001%
○「M8級地震は100年間はこない」・・・確率99.99%

予知するなら当たりやすい方にするのが賢いやり方
第100ステージくらいあるから大丈夫
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 00:12:24.07 ID:DGAKqLQk0
観測方法が一つだけだとキツイね。
本当は国が観測施設つくって研究すべきなのに
いろいろと出来ない理由があるんだろう。

地震予知は可能。でも国はやらないというか
予知ができるようになると困る組織がある。
それが問題。
やっぱ予知って無理でしょ
仮に出来たとしても、事象の伝達が直近すぎて予知と言えるのかねぇ
地球と太陽の距離ですら時差8分程度だし、見えない足元なら限りなく最速で事象確認くらいしかやりよう無いと思う
311みたいなある意味非常に分かりやすい地震も予知出来なかったんだから、やっぱり難しいんだろうな。
多分予知できたとしても一つや二つの事象だけじゃなくて100とか200くらいの事象を
分析してやっと近い将来地震が必ずくるって予想が立てられるレベルじゃないかな?
>>37
無理というか精度が上がらないと
インフラ等を止めるコストが掛かり過ぎるからなぁ

極端な話、地震より被害が出かねない
>>1-40
「東京湾南方の伊豆・小笠原海溝では、
超巨大地震は起きない」という安全デマ。

だがこれは、2004年以降、
地形が、伊豆・小笠原海溝っぽい、スマトラ沖であいつぐ
連続超巨大地震で、大きく崩れた。

また、第二の安全デマである、
「M8後半クラスの超巨大地震には、
長さ1000km以上の震源域が必要である」。

この安全デマは、長さ700キロたらずで、
かつ、30年周期での宮城県沖地震で、ストレスを発散してるはずの
三陸沖で、M9という超巨大地震を起こした、
科学の知見を超えた、東日本大震災で完ぺきに全滅した。

 つまり、関東地方太平洋沖超巨大地震、まったなし!

茨城県沖から千葉県沖から伊豆・小笠原諸島まででは
今、この瞬間にも、
M8後半クラスという、超巨大地震が起きても、不思議はない。

【緊急警告】第二次関東大震災はMw8.6 関東史上最大級になるおそれ
https://www.youtube.com/watch?v=9IixgtixkB8
https://www.youtube.com/watch?v=BpsSXxS9bak
https://www.youtube.com/watch?v=qeZrDRr-wIg
https://www.youtube.com/watch?v=bZekavCuHiM
https://www.youtube.com/watch?v=vDarv1Hk5kk
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 01:39:23.23 ID:Ja169N7W0
つーか電場の変化ならセンサーでも検出できるだろと
いっつも思ってるのだが…
なぜFM波限定なんだろうか
>>40
その広すぎるアンカはなんの意味があるの?邪魔なんだが
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 02:10:43.55 ID:wh7dtV1l0
この人は的中させた実績はあんの?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 02:28:58.57 ID:utK7BclmO
無いよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 02:32:01.14 ID:JMMWn3w/0
地震予知は科学として有望ではない、
地震対策には予知よりも他の方法に投資したほうが良い
懐かしいなシャッコンシャッコンw
昔は地震板よく見てたけど東日本大震災クラスを予知できない事がわかって全く見なくなったわ
行徳高校のやつどうなったかな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 03:16:19.10 ID:BoKmgmez0
こいつに昔「こんなんで本当に予知できると思うのなら、なんでわざわざノイズだらけの空中の電波拾ってるの?
出所が地下なんだから地下にアンテナ直接向ければいいじゃん」って訊いたらダンマリだった
所詮そんなもん
 
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 03:17:20.22 ID:rFaJwpx/0
軍事用ならわかるんだろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 03:20:28.14 ID:NH+DFFB50
まあ予知されてもどうにもならんのだが
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 03:38:03.76 ID:ScrByqUM0
こういう嘘は儲かるからな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 03:38:47.56 ID:Z03JJghm0
震源地 駿河湾南方沖
震源時 2013/11/20 03:21:07.93
震央緯度 34.446N
震央経度 138.666E
震源深さ 225.3km
マグニチュード 3.4
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 03:42:19.29 ID:YmiF2W6h0
地震予知なんて現在の科学では不可能で測ってるだけなのにそんな事業を予知と呼んで
地震予知利権に異常なカネをつぎ込むなら
こういう別のアプローチや減災にもっとカネを付けてもいいんじゃないのかね
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 03:48:02.59 ID:4PvI5x510
この前深いところでデカいのあったじゃん。なぜか関東がゆれたやつ
当たりでいいよ。もっとやれ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:59:39.49 ID:A3LY5gm/O
おい兵庫北部結構揺れたんだが
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:00:53.55 ID:EXSNrJNo0
謝るだけいいじゃないか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:01:39.60 ID:Bd9TPfakO
今ちょっと揺れたぞなっ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:02:04.28 ID:kIfe0fS50
マジで?100%とか言ってやつだよな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:02:51.10 ID:AHzvlIgJ0
地震スレこ↑こ↓?
ザキヤマ断層がアップを始めたっぽいぞ
謝罪することねえだろ
備えといて損することなんかないんだし
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:04:56.87 ID:hFzJl1aq0
定期的に原爆でプレート動かして予防するほうが現実味あるとか?
津波のこない場所に住むとか、免震にするとか
ぶっ壊れても死んでもいいように保険かけるとか
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:05:42.89 ID:nwtgcT9U0
弱かったけどあたったんじゃね?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:05:43.36 ID:JbsHjh1a0
地震起きたぞ
誰かスレ立てろ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:07:52.43 ID:YnqJUyxE0
FMは時期はずすけど兆候は割と出るからな
油断するなって事か
なんでスレ立たないんだろう
岡山県民には震度2でも結構インパクトあるんだぞ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:08:29.79 ID:nwtgcT9U0
確か19日+-3日とか言ってたよな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:08:47.87 ID:A3LY5gm/O
ここら辺ほとんど揺れないからまだワンチャンありそうなんだが
ちょっとふるえてきた
マジで一応用意しとこう
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:09:24.46 ID:oU4CRlqiO
近々かなりデカイのはくるよ、ただ関西とは限らない
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:10:34.78 ID:Cab8xgFU0
2013年11月20日 10時59分ごろ 2013年11月20日 11時03分 兵庫県南西部 3.3 1
2013年11月20日 10時57分ごろ 2013年11月20日 11時02分 兵庫県南西部 3.9 3
2013年11月20日 10時16分ごろ 2013年11月20日 10時21分 兵庫県南西部 3.5 2
2013年11月20日 7時57分ごろ 2013年11月20日 8時01分 広島県北部 3.5 2
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:11:01.77 ID:6D9V+cY10
串田ちゃんの予測が外れるのはいつものこと。
唯一当たってそうなコスモが天才というのはまだ検証されていない。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:11:04.03 ID:4RMUT0NW0
>>62
>>64
立てようとしてもtatesugi値の制限で誰も立てられない今
結構調子よく当ててたと思ったんだけどなぁ
これにめげず頑張って欲しいわ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:14:05.24 ID:0c4keL210
誰かにイタズラで至近から妨害電波流されたりしてんじゃねえの
FMだったら簡単だろ?
違法無線とか電源入れるだけ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:15:22.35 ID:YNc9BBNXO
謝罪する研究者も珍しい
でも可能性の芽は潰さずに研究して欲しい
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:15:41.41 ID:kIfe0fS50
というか北大でやってるやつと違うのこれ?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:17:57.94 ID:E1q5N0+0O
東南海地震の前に山崎断層が動くんだっけ?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:19:43.34 ID:ETEocznL0
>>21
あ?ふたばディスってんのか?
この辺で3は数年単位で見たことないかも
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:22:49.51 ID:jXmBfGmv0
汚染物質が一杯来てて
濃度計みながらいつクシャミが出るか予測するようなもんなんだろな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:24:44.83 ID:z3JVvYtm0
東海アマっていう人とは別人?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 11:38:04.53 ID:uy+cIKDQ0
別に謝られるほど期待されてねーだろ
頑張って研究して精度あげてくれ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:02:40.61 ID:1VZrU+MAQ
税金で
研究してる訳じゃないしな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:13:17.30 ID:ZbJ2tZxz0
ローションでヌルヌルにしちゃえばいいのに。。。
>>79
ちょっとした体調の変化でも大騒ぎして毎日が非常事態な東海アマさんとは違うよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 12:31:58.94 ID:Tt4ojFuv0
標準理論の下では地震予知は不可能と聞いた
地震は複雑系だから無理とも言ってた
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:02:22.47 ID:QW1QO3aG0
>>83
東アマをディスってるのか?
頭痛とキーン音(耳鳴り)で地震を予言できる唯一の研究者なんだぞ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:02:56.77 ID:G2DdOp4w0
第100ステージぐらいまでやってたら
そのうち当たるだろw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 13:29:37.64 ID:3yQM1vKA0
>>85
毎日が緊急事態だからな
備えとして、そういう考えは正しいかもしれんが、普通の生活が出来んよ
心構えとして東海尼のピエロは驚いたもんだ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 17:44:01.62 ID:NJkrH1wf0
予知の精度が上がればありがたいけどまだまだ先の話かのう
俺もナマズ体質だ
くらくら気持ち悪いとでかいのが来る
はらん中じゃ思うけど言わない
なんか予言が出ると感じんっかったくらいは言う
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
人相学みたいな占いだからなー