【宇宙ヤバイ】 小惑星なのに彗星っぽい尾っぽが6本もあり、ただ狂ったように回ってるだけの星を発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

これは何かの前兆なのか…尾っぽが6本ある変な星が見つかる

 ハッブル宇宙望遠鏡が捉えたこの物体、彗星のようだけど違うんです。

 NASAによると、天文学者もこういうものはかつて見たことがないのだそうな。

 小惑星で、彗星っぽい尾っぽが6本あるのだけど、動きも彗星とは違うし、氷でできているのでもなく、
ただこうやって宙に浮いて、狂ったように回ってるだけなんです。

 しかも尾っぽの組成は13日でくるくる変わるんですね。

 観測を総括したUCLAのデビッド・ジューイット(David Jewitt)天文学教授はこう話しています。

「(太陽系の小惑星帯に)これを発見した時は文字通りポッカーンとしました。まるでガンと頭を殴られたような衝撃でした」

 NASAによると、「他の既知の小惑星は小さな光の点だが、この小惑星(P/2013 P5と命名)はまるで芝生の水やりの散水器みたいな形状だ。
この尋常ならざる形状に天文学の専門家たちも首をかしげている」のだとか。

 たぶん宇宙衝突が原因でこんな独自路線の物体が生まれたのではないか、というのがジューイット教授のひとまずの解釈です。

 P/2013 P5はもっと大きな小惑星が2億年ぐらい前に衝突して分解してできた破片だ、とジューイット教授は語る。
P/2013 P5の軌道に似た軌道上には衝突の破片が多数ある。これで成る小惑星には華氏1500度(815℃)まで熱された形跡が残っている。
つまりこの種の小惑星は変成岩で成り、彗星のような氷を持つ物体とは違う、ということを示唆する。

 ただし、NASAはこうも書いているんですね。「尾に関しては、大量のダストが一度に宇宙に噴出された形跡もないため、
他の小惑星との衝突で生まれた尾とは研究者たちも考えていない」。衝突で一挙に吹き出した尾じゃないなら、これは一体…何? 気になります…。

http://news.livedoor.com/article/detail/8264553/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/6/b/6b810_103_8a823a6874495f60e159070832656335.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 20:34:48.90 ID:ir4SANsLP
                             /!
                      イ     / ん
                    / `ひ 、 /   人_
                     人_/      し'     `え_
           /て.._../  _ .._            /
          んイ  _,,. .:''"´       `          /
       (ヽ/   /;..;'               `ヽ      て
     /い    /;..;...:;              \   (
.    / .し'   ,';;;..:;;..;'. .               i   んイ
    |       i;;;;;;.;,::,,.. .              ,'     しイ
    し、   |;;;;;,.;,:.;..,.'.. .            /      ノ
      )    i;;;;;;;;.;;.;;.,. .. .        _,. -<        /
.     (.     l;;;;;;;;;..;;.;.;.;'.. .. ,.'    ,' /     ` ー  、 んイ
        Y   ':;;;;;;;;::.;:.:,:;..;'..,',, .,;' ,';/;;.;..,          ヽ しイ
       `ヽ, 丶;;;;;,,::..,;,;;::..:;.,,'' ,::,'.i;;..;:,:',             }  |
         \ \;;;::.:;;:...:;,.:,;;,'' 人;.;;';'; .,:'        |  (
.           ヽ. \;;;;;;;;;;;;_,. '´  `ヽ:;;,':;:;:;;;:;:::;;:;'.:..:..;, ,'   ,)
              ⌒ヽ  ̄ ̄        丶:;;;;;;;;;;;;;;::. . ., ノ  /
              ´⌒ヽ.  /⌒ヽ ∧ ̄ ̄  ̄   イ
                  \/    V  \,____,ノ

              メ テ オ キ ノ コ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 20:35:00.21 ID:CmzSAsH/i
白面のもの思い出した
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 20:35:52.26 ID:n2DBsBzJ0
内部に彗星が6個回ってるんじゃね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 20:36:18.53 ID:+MrR1CjV0
アクシズ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 20:37:00.87 ID:/esVx1OR0
彗星帝国
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 20:38:57.47 ID:uXidxSlp0
ガトランティスだな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 20:40:47.63 ID:N71nMJDdI
ナルトぉ!!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 20:42:05.23 ID:3pc8hasZ0
これ街灯じゃね?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 20:42:37.14 ID:0J8ySoBR0
画像開いた奴は死ぬ
地球しょぼすぎワロタ
宇宙ブイ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 20:50:07.51 ID:vkd9GDX/0
gifでくれ
ここまでガメラなし
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 21:57:16.27 ID:iirNWHAZ0
>>1
>  たぶん宇宙衝突が原因で

なんかすげえ言葉がさらっと出てきたけど
次元の膜がぶつかるとか言う話でないようだな
なにこれ

つまり小惑星なん?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:46:03.54 ID:zUrWknPY0
お前は知りすぎた
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:47:36.66 ID:mt76Ik+zP
ねずみ花火か
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:50:20.43 ID:h1nCmxYu0
惑星界の池沼
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:53:37.17 ID:B/PGB89e0
犬かよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:56:42.96 ID:UOlxFTdji
これ、元記事のタイトルだけ見た時はアイソン彗星かと思ったら全く別の小惑星で驚いたな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 22:59:26.32 ID:g3jQXPYv0
パンスターズだっけ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 23:02:25.41 ID:P6nEy+4gO
宇宙の切れ目やないんか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/19(火) 23:04:47.10 ID:nvD5BGQJ0
地球もかなり狂ってるんだけど
こんなスレ前に立てた気がしてきた
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 05:25:06.08 ID:Hikse/qm0
尾も白い
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 05:26:25.15 ID:p0xCCOUb0
ネズミ花火の悪口はやめろ
こんなのか?

     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
そりゃUFOだ
いやモノリスだ
いわ惑星型の生命体だ
いずれにしてもキバヤシなら!!?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 05:40:36.66 ID:2uLq/D6C0
P5「ジャアアアアアアアアップwwwwwwwwwww ジャアアアアアアアアアアアップwwwwwwww」
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 05:47:26.17 ID:l9NnBCZs0
話は聞かせてもらった
人類は滅亡する!
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 05:48:49.74 ID:si9v+6nK0
9本になって狐耳生えたら呼んでくれ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 05:53:54.67 ID:UKYtTyLo0
小型ブラックホールでもあるのか?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 05:54:46.12 ID:xwnK2+Ez0
ガメラ
>>28
どっちかっていうと「その幻想をぶっ飛ばす」とかいうやつっぽい
在日だろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 05:56:44.80 ID:gZhoVOTg0
またロサンジェルスで二等軍曹が頑張らなきゃいけないのか
そのうち地球を食べに来るんだろ
舌とか伸びたり
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:47:27.19 ID:4G10oerG0
>>4
なおさらやべえ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 06:52:15.83 ID:fqVuDBGCP
韓国が起源
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:30:35.88 ID:xpHpnasp0
>>38
太陽に触手を伸ばして栄養でも吸い取ってる風な星は既にあったそうな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 07:34:15.02 ID:G3lbVwk20
キバヤシさんがアップを始めました
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:13:49.00 ID:GCQrypGg0
>>35
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:33:57.15 ID:GDhjoQX40
そうだ我々にはヤマトがある
ヤマトなら必ずや白色彗星を打ち破ってくれる
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:45:38.62 ID:HkW8UkHY0
狂ってるのはシコリアンだけにしといてくれよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:50:22.00 ID:4QLQ8kz6i
ガメラだろ宇宙ガメラ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:51:56.56 ID:imHiu5aD0
http://image.news.livedoor.com/newsimage/6/b/6b810_103_8a823a6874495f60e159070832656335.jpg

衝突で一挙に吹き出した尾じゃないなら、これは一体…何?


光ってるだけだろ
画像良く見ろよ
>>28
ファンタジーゾーンでこういうボス出てきたな
いい感じに暖められてあっちこっちからビクンビクン吹き出してる状態だろう
噴口Aがイッたら噴口Bがイッて、噴口Bがイッたら噴口Cがイクうううみたいな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:56:15.84 ID:0p8YTdjb0
周りに何かないの?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 08:56:49.84 ID:lM38+VoD0
アイソン彗星がまったく話題にならないところをみるとダメだったようだな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:00:34.02 ID:imHiu5aD0
>>49
つまりこの種の小惑星は変成岩で成り、彗星のような氷を持つ物体とは違う


単純に、UFOか何かが光を出してるだけだろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:02:26.45 ID:xgU/GYGD0
極がずれてて近くに重力があるとか?
ブラックホールに吸い込まれてんのかな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:04:33.03 ID:VKWhe0dS0
田舎のラブホのサーチライト的なあれだな
>>28
テトラン?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:15:11.11 ID:orAGqfK60
カゼッタ岡の迎えかな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:25:36.76 ID:1PQ3+7u70
>>2
なんだよこのAA
アクシズこい
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:28:13.96 ID:0Om/gYHo0
自由が丘はちょっと厳しい
どうせプラズマだろぜんぜんヤバくないっ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 09:33:06.19 ID:3WVV+BAT0
>>2
こういうワケわかんないAAって誰がなんのために作ってどういう場所で御披露目されてるんだよ…
FXバーストモードだろ
自分の尻尾にじゃれる犬か
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 10:32:34.60 ID:YC4g05Or0
>>61
それ以上探ってはいけない
roku-bi と名付けよう