「根性ってなに?」 「ゆとり世代」に通用しない昔の理屈

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 「根性ってなに? 根性って」―。
 国語辞典で調べたらこんなん出て来たわ。
 「物事をあくまでやり通す、たくましい精神、気力」って。
 根性あるヤツ。根性ないヤツ。
 根性の測り方ってナニ? 周りから見た「感じ」やね。「印象」やね。
 ウエートを挙げる回数とか走る速さ(注1)は数字にできるけど、根性は数字に出しにくいね。


 根性あるなあ、ヤル気あるなあって周りに思ってもらいたかったら、誰よりも朝早くから練習して練習着ドロッドロにして声出して、
居残り練習して吐くまで気絶するまで毎日アピールしたら「あいつ根性あるやんけ」ってなりましたわな、昔は。


 ところが。この当然の理屈が、いわゆる「ゆとり世代」の人たちには通用しませんなあ。
 自分に足らないところがあれば、人より多く時間を割いて学んだり訓練したりがわれわれの常識。しかし彼らにはこの感覚はない。ないというか知らない。


 「ゆとり世代」には根性論が通用しない。などと言うオッサン(注2)が多い世の中ですが、昔は皆が根性派だったかと言えば、全くそうではありません。
いつの世にも根性のないヤツは山ほど存在しています。僕から見れば根性あったヤツ(注3)なんて少数です。そして現代のゆとり世代にも根性あるヤツはナンボでもいます。


 彼らとわれわれでは「他人に期待する内容」が違うだけなんですよね。ご馳走してくださるセンパイや金持ちと同席したら、
センパイのお酒が減ってきたら、そそくさと注いで「おう、サンキュー! 気が利くやないけ!」と褒められて、またご馳走してもらえるように気配りするのが常識なのは昔の事な「だけ」なのです。


 彼らの世界にはその気遣いが常識ではない。だからと言って「なんでそんな事せなアカンねん」と逆らう(注4)ワケでもなく
「こういう時はこうやってね」と教えれば、特に逆らわずに動いてくれます。

 こちらが何も教えなければ「要領が悪く、気が利かない」変な生き物ですが、不真面目でワルいワケではなく、そもそもの文化が違うだけなんですね。
ヤル気になるスイッチの場所が昔とは違うんですね。
http://www.47news.jp/sports/turnover/column/nakamura/136606.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:37:47.04 ID:YfYKMohy0
これは正論
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:37:50.87 ID:7stXHzlO0
根性だのと時代錯誤なことを言うパワハラクズは人様に対して迷惑になるからはやく死ぬべき
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:38:26.40 ID:LA92bSds0
根性なんてパワハラの言い訳のために存在しているようなもんだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:39:20.74 ID:ygFeQ1Xg0
ウチの親父が大好きな言葉だわ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:39:22.74 ID:cKcKoNK60
根性で景気よくしてくれ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:39:45.50 ID:eAJtSKKP0
気合と根性で人生の6割は何とかなる。
残りは才能と家庭の境遇が占める
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:40:46.95 ID:/XqNW8nK0
根性ってのは
遊びたい、眠い、ダルい、めんどくさい、エロい
そういう感情をこらえて
勉強や仕事や運動をする事である

だからお前らは根性がわからないんだ
バカにしてたりするだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:41:22.52 ID:n2CY315a0
根性のある奴から使い潰していけばそういう奴しか残りませんわな
> 根性あるなあ、ヤル気あるなあって周りに思ってもらいたかったら、誰よりも朝早くから練習して練習着ドロッドロにして声出して、
>居残り練習して吐くまで気絶するまで毎日アピールしたら「あいつ根性あるやんけ」ってなりましたわな、昔は。

こんなくだらない理屈で潰されたスポーツ選手が沢山いるんだろうって考えると・・・
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:41:49.90 ID:aa6pjMg40
まさに老害が書く文章
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:42:07.24 ID:fLdXH7fT0
アスカ見参
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:43:26.85 ID:Zc2MRtWY0
ど根性ガエル
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:44:03.43 ID:g7Rce0O10
「最近の若者は根性ねぇなぁ」と嘆く人生の先輩に
「若いけど根性あるなぁと思う人は誰ですか?」と尋ねると
「そうだなぁ、楽天のマー君は若い奴にしちゃ根性あるな」と仰られた
先輩たちの世代は不敗投手のマー君のように偉大だったそうです
僕も先輩やマー君と肩を並べられるように精進したいと思いました
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:44:20.18 ID:tHZK7b7wO
根性と理論は成長の両輪
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:44:20.80 ID:dl4F3bfp0
アピールって言っちゃってるじゃん

じゃあ演技だったかもしれないね
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:44:26.23 ID:QFoS3qcq0
何が言いたいのか全然わからん
根性脳が論理を理解できないってことを表す絶好例
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:45:11.60 ID:EcvF1EPq0
練習中は水を飲ませない
竹刀で生徒を叩きつける監督
上級生からの理不尽な暴力を受ける


マジでこういうのに耐えるのを根性って呼ぶから困る
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:45:16.38 ID:WMYSZgPx0
ときメモでも根性上げる意味よくわかんないしな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:45:20.00 ID:YBgVBsFd0
がくしゅうせい‐むりょくかん 〔ガクシフセイ‐〕 【学習性無力感】

努力を重ねても望む結果が得られない経験・状況が続いた結果、何をしても無意味だと思うようになり、
不快な状態を脱する努力を行わなくなること。米国の心理学者マーティン=セリグマンが1967年に発表した心理学理論。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:46:11.83 ID:Zp2NgI7d0
世代の違いを認識してるのはいいんだけど、
結局自分達の世代が正しいって盲信してるだけやな
こういうのは早く死ぬべき
なんだこの文章
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:47:37.38 ID:GU/fuPmL0
>>18
しかし日本人は他のやり方知らないじゃない
重いコンダラ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:49:12.97 ID:/4rO+5kq0
>>21
ゆとり乙
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:49:19.60 ID:cPVNpw5U0
IT業界はオッサンらが自分の知らないテクを使用することを
禁止にしてしまうことが往々にしてあるから
これは別業界の常識だな
>>18
最近のガキはこの位やらんと目が覚めないからな
勉強や仕事ってのは好きこそ物の上手なれじゃないといかんわな本当は
嫌々やらされてるからそうやって恨み節を吐く
努力だ根性だと他人を攻撃する
ギャンブルに夢中になってる小汚いオヤジが負けたときにデカイ声で

「気合が足らんから負ける」

とかほざいてたけど、底辺の人達って気合も根性もからっきしだから負け組なのに好き好んで気合や根性って単語使うよねw

つーか、気合が入ってたらギャンブルに勝てるの?www
根性と同等の結果が得られるのならそれでも良いけど、
どれもそれを越える最良の方法無いでしょ?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:53:21.34 ID:j5i3Mybk0
根性は最後に真っ白に燃え尽きて終わるんだろ?
なら最初から真っ白に燃え尽きてた方が楽でいいじゃん
>>30
憎しみ
根性は万能だと思ってる猿
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:54:28.23 ID:VVvsPy/U0
要領が悪く気が利かなく見えるのは、
自分がそうされてる程度の生き物って事だ…

今だってごまする奴はいくらでもいるけど、
昔と違ってやる必要がない相手にはやらなくなっただけ
根性なんて終戦とともに忘れ去られる日本語だった
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:55:41.34 ID:oZhwLyd+0
自分の体にタバコなどの火を用いて火傷痕を造る行為の事だと思ってた
>>1
ときメモ1の虹野さんの存在全否定…
根性あるやつは過労死して絶滅したろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:57:36.73 ID:2Np+0RD60
ここまでカスミン無し
まぁ最近のガキは知らないだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:58:23.58 ID:bK7XnA2b0
まむしの兄弟でそんな会話あったな
菅原文太「根性って何や?教えておくんなはれ」
彫り物師「渡世人の言葉で言やあ任侠道」
奴隷のように働いた見返りは何だよ
どんだけ根性入れて働いても会社の状態が悪くなれば一部の特権階級以外の奴は首がヤバいってのに
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 14:59:31.10 ID:RRm42OFR0
>>1
根性といわずに強迫観念といえば伝わるはず
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:00:33.48 ID:Cd3r92o/0
時代は変わってゆく
人も変わってゆく
文化も常識も変わってゆく
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:01:05.65 ID:gBGJqguM0
根性とか教えたきゃメンタル関連の最新の学問でもてめーで勉強しろや
古い教えなんてくっそ効率悪かったり間違ったことが多いんだから
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:01:19.47 ID:+uknejIHi
何かを我慢してまで目指す欲とか目標とか無いとなそもそも
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:01:37.89 ID:eWcM+wKW0
おっ
また妄想ニートBEが好みそうなスレが立ったね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:01:51.60 ID:RI6iKE6q0
>>1はUSマリーンにぶち込んでガッツを叩きこむべき
根性で出来上がったのが今の日本
結局根性って役に立ちませんねw
無駄な努力乙w
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:03:06.51 ID:n9ZIptRq0
最近の新入社員共は根性がない、ってばっかりいってるから
そういうのを使いこなせる人間にお前が変わればいい、って言ったら
あいつら言い訳ばかり、勉強とかする根性もない50代60代は早くやめてほしい
非科学的な言葉の代名詞だろ
あれは覚えなくていいものだ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:03:16.53 ID:LOs3Iy1Q0
だからゆとりは雇うな。
もうすぐゆとり廃止後の世代が社会人になってくる。
そこで採用再開しろ。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:04:06.79 ID:cgTXhTB30
いま36だけど根性っていってるやつは、つかえない
いらない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:04:09.00 ID:3c77wdwX0
さすが根性でB29を竹槍で落とそうとさただけあるな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:04:49.92 ID:eWcM+wKW0
桑田真澄
将来に不安を抱えながらも引きこもりを続けてる奴が今日本で一番根性あるんじゃないかな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:04:50.26 ID:cd3R0rMoO
貧乏根性って嫌儲民の為にあるような言葉だよな
泣いて笑って喧嘩して
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:05:43.32 ID:RI6iKE6q0
そういう根性なしだから米兵に負けるんだよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:06:27.94 ID:2qrjD1dC0
>>20
アトピー患者の大半がコレだろ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:12:15.04 ID:1ol+NZFa0
根性なんてもんに頼ってるから駄目なんだよ
根性なくても勝てる戦略を考えないから負ける
ハナッから精神論に頼るようではそれは負け戦だ
絶対に勝ちたければ精神論を捨てろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:12:25.15 ID:npHBoQGc0
努力と同じで客観でしか評価されない基準だもん もう古いよこの価値観
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:15:06.12 ID:78ocFHgGP
Tシャツに貼り付いたカエルだよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:15:51.34 ID:1ol+NZFa0
>>56
根性というか忍耐というか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:16:18.98 ID:y3i/SGVX0
努力アピールするだけで職にありつけた時代
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:16:28.50 ID:xqR+lj/q0
根性で景気よくしろよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:16:30.28 ID:qVDnJ6t2P
前半の文章の気持ち悪さはわざとか?
なんで我慢すんの?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:18:33.37 ID:2qrjD1dC0
実際のところリアルで根性論言うヤツにかぎって甘えた考えしか持って無いから
わがまま言ってりゃ何でも通るとか言うアホみたいな考えと、結果が出せなかったときの言い訳
コレが根性論の正体
根性だのやる気だのはいつ発揮できるか定かでない運要素が強いパラメータだ。
優秀な人間はこんな不安定なものに頼ったりはしない。やる気や根性が出ない時でも義務を全うできるように準備をしておくか、
十分に余裕がある時から地道に取り掛かっている。
とはいえ常にそのような戦略的対応をとれるとは限らず、
時にはいきあたりばったりの対策、応急処置的な対応を迫られる事もあり、そうした場合はやる気や根性が必要になる。
しかしいつまでも根性ややる気に頼りきりな人はいずれ力尽きてしまうだろう。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:24:49.38 ID:zlh1fZyb0
2 + 2 = 80
これはjyップの算術だ 然し一度には出来ない
毎日いろいろと工夫・研究して難しい仕事に勇敢に取組んで行き
今日は2+2=5 明日は2+2=7 にする
これが2+2=80 にする生産搴ュの鍵だ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:28:21.21 ID:Oguu1q/j0
>>18
お礼参りも啓蒙させたらええねん
昔は調子こいてた教師卒業式にボコボコとかあったらしいからな
根性とはちんぽのこと、
だから根性を見せろとは、ちんぽを見せろということ。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:29:51.91 ID:A9pFBq+l0
根性でどうにかなるなら戦争で負けたりしませんはい論破
見えないもので評価されても困るけど、仕事が出来ないのに上司受けがいいやつはいる。
効率的に仕事するのが窮屈な世の中だ。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:36:01.05 ID:x0a28NbH0
根性大好き=過程重視ってことでよろしいの?
   r ‐、
   | × |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l○│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   飛べない豚はただの豚だが、飛べる豚は珍獣だ!
 |ヽ   ⌒γ⌒) r'⌒ ` ´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒  /|  能力があっても認められるとは限らない
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  世の中とは世知辛いな!
│ /───| |  |/ |     ト、 |
|  irー-、   ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:50:18.76 ID:2q30gVHt0
虹野さん
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:51:40.52 ID:S9ZUyBgQ0
HPが50%回復するんだろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 15:56:20.38 ID:cpE8hXRg0
合理的な行動ができないJAPが
それを正当化するための言葉
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 16:00:54.91 ID:idF7dKUB0
>「物事をあくまでやり通す、たくましい精神、気力」

これと「相手の理不尽な仕打ちに耐えるドM精神」を混同してるアホが多すぎ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 16:01:55.65 ID:56VBahir0
怒鳴れば熱いという逆転の発想が今では主流なんだよなあ
>>81
ほんとこれ
まぁ嫌儲は落ちこぼれのクズで責任転嫁のプロだからなぁ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 16:08:36.63 ID:Rj7RpfKV0
これは分かるわ。根性出せって言われてもピンとこないもん。
科学技術の進んだ現代で、1人の人間ができることなんかたかが知れてるから、
必要以上に頑張ってもくだらないと思ってしまうんだよね。
ゆとりが社会の中核を担うようになれば日本社会は完全に変わる
それが良い方へ転ぶか否かは判らないけどな
努力しても成功するのは氷山の一角
成果出しても上に搾取される

そんな世の中の「仕組み」が見えたらそりゃやる気なくすわなー
根性なんて不安定な物を持てる方がおかしい
漫画で根性論で勝つような展開だと糞つまんねーし
>>84
むしろ能力を発揮するには気負いは邪魔になる
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 16:13:13.38 ID:tybCXh/U0
日本以外の国には「根性」に相当するものがないと思ってそうだなあ
ゆとりとか左巻きは


「不屈の精神」とか「鋼鉄の意思」というのは世界共通の美徳なんだが
現在の日本以外では
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 16:14:56.95 ID:KzLsax3+P
根性と気合いは、無能な奴ほど使いたがる言葉の代表だな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 16:16:29.25 ID:H++r6W850
努力と根性の結果が敗戦と20年不況だったからなぁw
中世なんとかランドは朝鮮戦争とベトナム戦争で儲けただけじゃんw
何やってもある程度の成功が見込めた高度経済成長期までしか通用しない概念だわな
>>90
根性は意思と精神と思考の放棄だからね
シャットダウンしてがむしゃらになれと言っている
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 16:19:35.22 ID:PaXKu5P50
老害と無能は何でも根性で何とかなると思ってる奴多すぎ
なんでも流れってものがあるんだから無理なもんは無理
別に良いけど気合と根性放棄すればお前を支えてくれるのは才能しか無いんだぞ?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 16:22:50.08 ID:tybCXh/U0
> “Strength does not come from physical capacity. It comes from an indomitable will.”
>
> Mahatma Gandhi quotes (Indian Philosopher, internationally esteemed for his
> doctrine of nonviolent protest, 1869-1948)

この"indomitable will"がすなわち「不屈の意思」

考えてみると確かに世界中で日本人だけがこれを持たないことを是としている
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 16:27:23.84 ID:VXfpV8Fu0
根性があるなら包丁で首を刺しても死なないはず
根性のある老害は俺の前に来い
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 16:39:26.85 ID:tybCXh/U0
「根性」というのは思考放棄して大声を上げることではない

目標を設定してゴールに向けて行動する
屁のような目標でなければたいていその途中で障害にぶつかる
あらかじめ予期していた障害もあれば予期できなかった障害もある
その障害を乗り越えるために状況を分析して問題解決のための行動を取る
どんな障害がやってきてもこれを繰り返して克服する
そして最後に目標を達成する

これを「不屈の精神」とか「根性」などという

特殊部隊のメンバーや大きな組織を率いるリーダーなど、超人的な能力が求められる人には必須の性質

今の日本では希少種だな
理屈も合理性も無視で、無意味で理不尽な忍耐にひたすら耐えるのが美徳だと思ってるから生産性低いんだよ。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 16:54:43.09 ID:x2frn7zi0
効率や理論を完全無視した根性論はいらない
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 17:02:29.27 ID:N+CNrQIR0
根性があれば、バブル崩壊もリーマンショックも起こらなかったはず

つまり
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 17:06:40.28 ID:4qW3hN1v0
気合、根性なんて言葉ほど中身のないモンもないわ
ちゃんと口で伝えられないから上の世代が無理矢理祭り上げたゴミ文化
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 17:09:09.75 ID:+wRQZyPsP
意味の無いうさぎ跳び続けて体を壊したジャップw
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 17:15:08.77 ID:tybCXh/U0
朝鮮半島の教育の基本は戦前の日本の丸パクリだから
こういうのも伝わっているはずだ

その辺どうなんだ? >>103
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 17:22:49.25 ID:Z/uV+tSK0
昔からずっと言われてるやん
十年後二十年後もいいつずける
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 17:26:15.69 ID:2+Vnd3xf0
HP30%回復
なお、回復割合は作品によってばらつきがある。
特に悪いことしてないのに、怒鳴り散らす
それに耐えられるのが根性
同期とか見て、こいつは自分が先輩になったときに「最近の若いやつは」って言いそうなやつっているじゃん?
ああいうやつにはなりたくないよね
>>98
だよなぁ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 17:55:12.81 ID:+q84Vo+X0
精神論は支配する側の甘え
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 18:18:54.06 ID:EJrlLqFKP
根性とは内発的な動機や気づきによってもたらされるもので、自己内言語
外界における言語ではない つまり根性論を語ったところで共感を呼ばないし
根性を出せなんて指導したところで何も起こらない
唯一、根性のある姿を見せて暗に感応させることのみが外界からできるアクション
今の中年は残念ながらそのモデルとして腐ってる
一見根性があるように見えても自己利益や自己実現の枠を出るものではなく矮小 野心に基づくツマランもの
世代間で野心という言葉のイメージは違う 
現代の若者は野心という言葉に嫌悪感を感じる
自分のために他者を蹴散らし、そのくせ自分をなんら振り返ることもなく夢を叶えたみたいなことをほざいてるつまらん中年の痛いやつというイメージ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 18:21:17.80 ID:kGTIoBjf0
自力ではぐれメタルを仲間にすることだろ
>>98
これそのものが時代遅れ
しょうもない輩に限って変に個人を主張する
根性の雰囲気だけでも演出できれば何も問題ないのにバカだなぁって思う
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 19:30:27.88 ID:GWQvnYSG0
老害は今すぐ死んだ方がいいと思う
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 19:31:46.07 ID:FodEZXec0
お店で騒いでるのは根性世代ですね・・・
やせ我慢とやけくそと捨て身を足してTTレースでて生きて帰れると与えられる称号
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 20:17:52.67 ID:5zZ5ufuQ0
>>98
自分の部隊から一人も特攻を出さずに戦果を挙げた美濃部正だな
今の日本どころか戦前からまともな主張をする人間は異端児だった
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 20:19:12.34 ID:0DeWk8u80
俺には絆がさっぱりわかりません
根性=痛覚緩和物質「ギャバとセロトニン」

根性あるのか!!=あなたの脳にセロトニンの在庫はありますか!?時給xx円で当社に売ってくれませんか?