【速報】iPad mini Retina発売開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:08:53.16 ID:i8+8PT6G0
高い
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:09:02.80 ID:kiOp1Xeb0
Airでいいや
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:09:16.10 ID:64etprF10
たけーよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:09:34.08 ID:87V8TTl00
ちょっと重いんだよなこれ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:09:45.56 ID:ZgEVgrRR0
ボッタくり
アップル、日本が思わぬ「金鉱」に ジャアアアアアアップLoveアアアアアアアップル
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384229340/
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:09:55.51 ID:d2oI1m4f0
きたーーー!!!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:10:07.24 ID:IH0IHkJq0
高杉ワロタ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:11:16.33 ID:ZBkxyTz80
アップル「ジャップは熱狂的な信者だから高くても買うよ」
ゴミ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:11:30.93 ID:HyfbbQhT0
初代買ったのに、2、3回しか電源入れてなくてワロタ

iPhoneアプリばかりで、iPadアプリないんだもんな

そこがアンドロイドタブレットと違う致命的欠陥
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:11:34.54 ID:EUdINV1S0
たけーよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:11:59.65 ID:8D0D64qn0
Air素晴らしいぞ
おすすめ
高いけど欲しい
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:12:26.54 ID:tfA9loLo0
メモパッドでいいや
SD込み2万で文句なしの性能だよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:13:17.14 ID:fzbV9oN20
スナドラ800版メモパッドはでないの?
どや!!旧型miniの1万円UPや!!!
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:14:01.87 ID:b0rjCl9q0
高い
興味はある
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:14:41.05 ID:8SW1x86r0
>>13
Airは表面の軽量化の弊害でガラス薄くしすぎて耐久性に難あり
強めに押すと分かるが今までにはなかった指が沈む感覚がある
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:15:14.36 ID:zTH22AB80
airで重さも大きさも満足
でもこんな形での発売は驚いたなw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:15:17.63 ID:dNnrH3pJ0
ジャップはお得意様なんだからもっと安く売れや!
買うから
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:15:29.26 ID:4hi2BT+P0
せめて64GB
ありがたい
速攻で注文したわ
21日って話だから油断したわ
Air並に頑張ったら買おうと思うので次に期待
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:15:52.52 ID:h8PcIuZW0
16Gや32Gでなにやんのって話になるから64Gの62000円のやつ買わないとね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:15:57.68 ID:66FZGM0f0
あれまだ出てなかったの?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:16:05.12 ID:i1iOMqWp0
こっちの方がいいけど、どうせ来年も出るんだろ?

もう少し値崩れしたのがヤフオクで出てくんだろ
そん時買うわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:16:53.24 ID:kK3hoVaq0
高すぎ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:17:27.34 ID:vlHySGdn0
>>19
マジでペコペコなの?
買おうか迷ってるわ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:17:38.92 ID:LeAJV+6k0
あと3万足してMBA買った方がマシだな
>>19
ゴリラ2やドラゴンは意図的に柔らかくしとるんやで
タブレットの買い換え時がわからんのだが
これ買い逃したら今年中に手に入れるの難しいかもしれんぞ。急げ!
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:19:12.59 ID:4tQog+gd0
発売遅延で後半にずれ込みそう…って報道の中でしれっと発売
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:19:32.37 ID:zTH22AB80
>>29
強く押せば歪むってだけで普通に使ってる分には何ら変わらん
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:19:40.79 ID:Bg6ovWLs0
8インチで4:3のタブレットは欲しいのだが、16GBのSDカード無しで
4万はなあ……
性能がこなれてきて1,2年は後悔せずに使えるようなアイテムならともかく、
ミニタブなんて1年もすりゃもっといいの出てるだろうし
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:19:48.03 ID:+ih6U+Tv0
airで音ゲーしたらポコポコしてた
>>29
店頭で触れば分かるよ
Airは旧モデルより原価が安くなってるのに、価格は高くなってるんだよな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:20:26.08 ID:HkYgY26sP
ちょっと前に旧ネクサス7を12800で買ったわ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:20:59.17 ID:3/uNYVJe0
ネクナナのバッテリーがへたってきたから
これ買おうかな
たけーよ。16800円くらいにしろ。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:22:33.87 ID:YmW0VARA0
A7だったら重いゲーム+airplayでもサクサクなんだろうな
悩みどころだわ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:22:50.93 ID:vZgRTLu/0
AQUOS PADでいいだろ
小さくて軽いし最高
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:22:57.10 ID:t/zuySzm0
KindleFire HDXにカスロム焼いた方が良い
ネクサス7もってるけど
ほんと只のビューワー止りでオカンしかつこうてないわ
これも一緒だろ
でも富士通の新型Winタブは衝動買いで注文してもうた
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:23:02.11 ID:pQGzTneR0
とりあえず128GB灰を押さえておいた
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:23:22.56 ID:nGQADmjL0
高すぎワロタwwwwwwwwwwww
7インチタブは2万円台で普通に買えるのにwwwwwwwww
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:24:45.78 ID:tAn7eoU90
>>45
何が違うんだよ
タブ持ってないから全然分からん
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:26:36.87 ID:vFvDhVGU0
32G買うから発売日いつだよ
早くN-06Dから買い換えたい!
docomo早く出せ!
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:27:17.01 ID:NmCMXUSS0
あれ?もうヨドバシとかでも売ってんの?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:27:28.03 ID:k+LgSPng0
AirのSIMフリー買ったばかりだからスルー
いらん

やるこたー一緒だろが
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:29:29.78 ID:87DZ+8Hn0
高すぎチンコ萎えた
まぁ、非Retina版の方が売れるだろう
16GB
Kindle Fire HDX 7
¥24,800

Nexus7
¥27,800

iPad mini
¥41,900


32GB
Kindle Fire HDX 7
¥29,800

Nexus7
¥33,800

iPad mini
¥51,800
23000円くらいにすればかなり売れると思うが
>>48
スマホと出来ること同じじゃ
2chと動画見るくらいだろ
スマホ持ち歩いてたら要らないよ
ゲームとかクソアプリとか別に
スマホ持ちたての猿みたいにずっとやってられるほど大層なもの無いし

Winタブはペン付きでスケッチブックになるし
アプリはまともなの選べるし
個人的な需要が満たされた
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:32:53.60 ID:96Dwx6Ek0
Appleに切り捨てられた俺の初代iPadはどうすればいいんだ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:33:15.80 ID:4tQog+gd0
>>56
Mac売ってた頃のAppleが戻ってきた
いいぞもっとやれ
たけーわ馬鹿
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:33:39.77 ID:tAn7eoU90
>>58
なるほどねえ
100台買ってスタバでドヤるわww
いいかげん、Appleが契約なしで売ってくれよ…

契約必須とかアホかよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:37:39.90 ID:v+yzzOU70
>>64
えっ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:38:30.09 ID:3SXHEZcl0
内蔵ストレージでぼったくります
専用コネクタでぼったくります
普通に初代iPadmini32GBを30000で買った方がマシ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:39:21.48 ID:zOad7Rk00
>>65
SIMフリー機ってことじゃね
しっかし、高いな
appleブランドとか色々考慮してもやっぱ高い
iPad3くらいまでは当時の競合品と比較しても
むしろ安い方だったのに
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:40:57.16 ID:BXul9Wkp0
保護フィルムどれがいいんだよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:41:01.05 ID:BBNZ/9L20
apple製品は高ければ高い程いいわ
ガラケーとiPad miniセルラーでいくことにした
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:42:27.47 ID:442jYd0A0
円が80円台になるまでiPad2でがんばる
>>69
最初にバラまいて信者が増えた所で値上げ
これはiPhoneでもそうだね
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:43:13.44 ID:GcqFjbxm0
ソニーの「沈黙」3――血祭りになったヤラセ「体験日記」
http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:44:34.56 ID:A3fYpyrJ0
こんな値段ならいらねーし
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:46:22.73 ID:4a1DSHai0
お布施が捗るじゃん、よかったなぁwwww
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:46:48.71 ID:LlFHfP1+i
信者と情弱専用機
>>72
いいね!
チョンドロイド使う気にはなれないからiPad一択
安いなら買ってもいいかと思ったけど高杉
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:55:39.44 ID:uAuj4ANY0
Appleローン金利ぜろ
こりゃ買うは
SDカード入れられないのはなんで?
馬鹿なの?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:56:36.08 ID:BXul9Wkp0
あれ?カートに入れたら128GBのwifiモデルが¥68,381になってるが何でだ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:57:07.86 ID:0NgPSHqr0
初自炊用としてminiを1年使ったけど
Air買ったら見開きで余裕で漫画読めて捗ったわ
漫画読みたい奴はminiはやめとけ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:57:19.56 ID:ji93Ev810
高すぎワロタ
2個買ったわ
>>68
SIMフリーかつ、契約なしで売ってくれっつーことね。
iPad Air買ったからいらね
iPhoneもってるならiPad miniは中途半端なきがする
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:59:20.27 ID:thGOzKdq0
>>88
10インチが一番中途半端だろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:59:41.76 ID:ffBXaWOA0
>>83
大容量モデルでボったくれなくなるから
Airとminiってスペック麺なh何が違うの
たけええええ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:59:56.49 ID:Bg6ovWLs0
8インチフルHDのwin8タブレット出ないかなあ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 17:59:57.70 ID:uYdrFOsa0
てst
予約開始なの?
それとも銀座のアポストで発売されてるの?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:01:23.51 ID:3sjxG0+u0
いちまん安かったら買う気になれるんだが
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:01:38.72 ID:k+LgSPng0
買うならSIMフリーにしとけ
秋葉原ならNTTのSIM買うと国内の販売価格でSIMフリー版売ってくれるぞ
真の状況はkindlefirehdxのcustomrom街でいいのか?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:02:04.15 ID:G7lTH0+r0
16Gとか何も入らねえ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:02:48.82 ID:8SW1x86r0
>>91
大きさと重さ以外同じ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:02:54.66 ID:oeiyQ7Owi
miniって言ってもでかいんだよな
ヨドバシ.comでの販売はいつなの
128GB売り切れそうだな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:07:14.51 ID:ynrOCkpLi
見開きで本読みたいんだけどAirとminiどっちがいいの
>>89
iPhone → 持ち運び用
iPad Air → 自宅用
iPad mini retina → ??

初代miniは色々利点があったと思うけど今回はすごい微妙な気がする
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:11:26.21 ID:4tQog+gd0
>>105
売れまくったiPad miniの乗り換え先だろ
俺もiPad miniを買ってみて分かった事だが、普通のiPadに比べて拡大表示する回数が増えた。
指2本で「クパァ」をやたらやってる。画面を少し小さくしただけなのに「する事」は増えている。
操作の度に拡大/縮小を繰り返してる。
持ちやすさだけはいいけどインターフェイスの点でiPhoneやiPadよりもずっと煩わしい


これを見越した上でiPadminiを反対してたのなら
本当にジョブズは天才だったと思うわ
何手も先を見てる
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:12:09.69 ID:fijeQuBq0
>>105
初代より劣化してるわけでも無いのに微妙になっちゃうのか
ミモパ欲しいけどアススの品質どうなってんの?
ネクサスでもそうだけど、初期不良と不具合方向大杉な印象なんだが
そして修理で一ヶ月とか
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:12:56.78 ID:86lNCY4P0
airで10インチも持ち運びできるようになったよ
miniのほうが微妙
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:13:52.19 ID:ShdG0VyR0
スティーーーブ!早く来てくれー!
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:14:05.99 ID:uMdn54Nl0
>>85
それ使ってるアプリの設定が悪いだけだよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:14:37.97 ID:SRz6xqvmi
外で、というか電車内で本を読むにはベストの大きさなんだよな
miniサイズで非Retinaだと自炊で細かい部分は潰れることがあるし、Retina化の恩恵が一番高いことはまちがいない
ただ高いよなあ…
ビックで買い取りアップらしいから買おうかと思ったんだが
やっぱ微妙だな
店頭で触らないとわからねぇ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:14:50.50 ID:vM/G0wNui
>>85
解像度一緒になるから同じじゃない?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:15:21.41 ID:N2Tu5VYs0
急すぎワロタ
高いからか普通に買えるな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:15:40.81 ID:cRb8HVOY0
まだ新型mini出てないのにSoftBankショップで初代mini手にとって「わー、画面綺麗になったねぇ」とか言ってるヤツがいたんだよ
>>84
消費税
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:17:04.78 ID:8D0D64qn0
これまで林檎タブは旧miniが重量と電池持ちの点でベストかと思ってたけど
Airはその利点を取り込みながら反応サイズ画質を上げてきた
>>108
初代はiPad4に比べてかなり安かったし半分の重量だった
でもretina miniはiPad Airとの価格差も重量差も小さい
>>11
これまじ?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:19:44.50 ID:fijeQuBq0
>>120
そうなのか
じゃあAirが良いのかと値段を見てみたら・・。
タブは難しいわ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:20:00.55 ID:ZfYpH1gn0
>>107
Retina化したから前モデルほど拡大する必要なくなりそうに思えるがどうだろう
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:22:20.49 ID:9XmnrWvF0
その値段でいいから格安SIM差せる仕様にしろ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:23:19.96 ID:lvj5/PoQ0
>>121
全くの嘘
基本的にiPhone向けアプリはすべてiPadで動く

>iOS用アプリケーションの数は90万本に達しており ~ iPad専用アプリケーションの数は37万5000本となっているそうだ。
ttp://jp.techcrunch.com/2013/06/11/20130610apples-app-store-hits-50-billion-downloads-paid-out-10-billion-to-developers/
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:27:50.20 ID:eE8gRGjH0
>>125
そこじゃねえ

せっかくiPad買ったくせに
数回しか使ってないってのが言いたいんだよ

じゃあ今の書き込みはまさかパソコンでポチポチやっちゃってる、とかになるんだぜ
ねえよあり得ねえ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:28:25.52 ID:vFvDhVGU0
アップルローンって、職場に確認電話来る?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:28:42.67 ID:PLo7eEa50
air16GBシルバー買ったけど、デカさに持て余し中だから、
誰かminiRetinaと交換してくれる奴居ないかな
布団の上でしか使ってないからかなり無傷なんだけど
>>128
そこまでするならオクに流して新品買っとけよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:31:11.37 ID:YQ6unnJt0
>>126
スマホで事足りて、タブじゃなきゃダメというアプリがないって
ちゃんと書かないと伝わらねえよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:31:37.09 ID:k+LgSPng0
>>128
Airのがいいじゃん
最後の10インチpadになる可能性大なんだぜ
素直にAir使っておけ
vaio duo 13持ってる俺が買った方がいいのはAirかminiか教えろ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:31:47.38 ID:qi7b14F1P
>>128
交換いいぜー 都内で手渡しすっか?
>>115
あ、そうかmini2からはRetinaになるのか
でも見開きにするとminiは文庫版サイズだしAirは通常単行本サイズだから
自炊前そのままの大きさで読めるんで俺はAir買って満足してるわ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:35:13.38 ID:yrsiOmhQ0
>>1
iPad mini Wi-Fi+cellular版(GPS付)
16GB〜
55,440円
>>97
何処の店だよ
iPad mini(A1455)cellularからカキコ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:37:30.36 ID:1wl1t/Rli
マジか?!
いまからヤマダ電機行ってくる!
>>97
潮騒
動くけどそのまま拡大するだけだからボケボケだしiPhone用のインターフェイスをでかい画面で見るのは間抜け
漫画はminiに入れておいてmbpに繋いで見るのが正解

ipadairは持ち歩くには大きすぎるし重すぎる
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:45:08.23 ID:eE8gRGjH0
>>130
ごめん

>>11は俺じゃない
単なる横槍です
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:49:54.66 ID:DtmuZcuA0
>>107
すごく納得した
miniって格好はいいけどやっぱり中途半端なんだな

そんなことより、まだipad2売ってるけど¥39800もするんだな
miniより高くなっててワロタwぼったくりすぎやろ
http://store.apple.com/jp/ipad/compare
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:50:12.78 ID:TTXsu6U60
エロ同人寝ながら読むぜエエ
セルラーモデルまだー?チンチン
なにしれっと発売してんだよw
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:52:17.42 ID:TTXsu6U60
まあ初期ロットは買わないけどな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:54:05.46 ID:SS2Oba6U0
miniに流れるユーザー止めるために高くしたのかな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 18:55:09.51 ID:vFvDhVGU0
アップルローンの支払い選択がどこにも無いんだがこれ
いいからiOSはマルチアカウントに対応しろよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 19:01:49.33 ID:drGJQKGX0
1万円高い!
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 19:02:35.22 ID:o/z2KfH40
アベノミクスで、高卒大国ニッポン!
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 19:02:49.53 ID:v+yzzOU70
>>133
すまない、札幌なんだ

ヤフオク見てきたけど、中古だとairの相場45,000円ってところだし、手数料とか考えると
ぶつぶつ交換が一番楽そうなんだよなぁ
>>35
普通にパコパコでしたわ
4はタンタンだから露骨に安っぽくなったと感じた
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 19:05:46.46 ID:IUl0i8uC0
発表当時はめちゃくちゃ欲しかったのにいざ買えるとなるとなんか二の足踏んでしまう
決済方法ってクレカか分割のみ?
現金でポンっと払いたいんだけど
高い、もうちょい足せば上等なノートPCが買える(;_;)
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 19:18:21.96 ID:zTH22AB80
>>154
それ叩いた時の音だろw
タッチパネルなのに未だにプッシュしてる人がいて驚きw
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 19:18:41.34 ID:B/PrdhSK0
お前ら絶対買うなよ

買うなら俺の家に届いてからな
なんだよーヨドバシ売ってねーじゃん
嘘つきっ!
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 19:20:28.53 ID:7/cQVTBr0
>>31
強度は高いのそれ?
実は割れにくくなってるとか
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 19:21:16.97 ID:Vsj9D8fI0
持ち歩いても軽いしairで満足してる
JB来たら教えてくれ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 19:23:42.05 ID:CrtPHC9Q0
ところでipad4は今、いくら?
>>153
ここで募集してみ

物々交換しようぜ 8品目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/used/1348615598/
結局auの5Cで事足りる
SoftBankは安かろう悪かろうだった
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 19:27:45.01 ID:HTZS62WL0
お年玉貰ったら買いたい
>>157
普通に使ってたら指の腹でパコパコ叩くと思うが
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 19:30:57.84 ID:icF7h3kK0
>>164
おお、そんな板あったんだw
ありがとう
169 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/12(火) 19:31:46.45 ID:8DaaveoB0
やはり旧型無印値上げ前128GBが最強だったか
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 19:34:46.68 ID:UHwqMA6m0
セルラーってやつ、月額いくらかかるの?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 19:38:09.08 ID:wHcDVFUT0
誰かAir買って
>>155
そんな現金主義なら、
VISAデビット位持ちなよ。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 19:51:36.06 ID:zOA/oOR6P BE:1294251629-2BP(1000)

SIMフリーのやつはAppleのページから買えないの?
ipadもminiも高過ぎなんだよな
これならiosはtouchで済ませてノーパソか泥タブ買うだろ
高過ぎるとか騒いでる奴らはアホなの?
高過ぎて買えないならいつまでもこのスレでネガキャンする必要が無いだろ。どっか行けよw
身の丈に合った泥タブでも買えばー?
ψ(`∇´)ψ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 20:02:16.38 ID:qi7b14F1P
32GBから16GBに値上がりした分 容量落として買い替えだわ。

でも、32GB、埋めるのは簡単だけど、活用してるとはとても言えなかった。

自宅の鯖から音楽も動画も呼び出す形にすれば16GBでも十分やりくりできることがわかった。
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 20:03:12.47 ID:fvayj/KV0
普通のアイパレティナが今の所最強の件
【純正Lightningの証明できねぇなら保証無なw】
iPad Airの展示デモが突然発火、ボーダフォン店舗で避難騒動

オーストラリアのニュースサイト「news.com.au」は8日(現地時間)、同国の首都キャンベラにあるボーダフォンショップにおいて、展示されていたデモ用iPad Airが突如発火。
同店に訪れていた客が避難する騒ぎに発展したと報じています。

報道によると、事故が発生したのは6日のこと。デモ用として展示されていたiPad Airの充電ポート部分から突然発火し、端末全体が燃えてしまいました
。幸い店舗自体の火災やケガ人の発生は免れましたが、煙が店舗内に充満。消防が出動する騒ぎに発展したようです。


http://ggsoku.com/2013/11/ipad-ai-demo-model-catches-fire/
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/ipad-air-fire.png
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 20:13:36.47 ID:3T/okCCz0
iPad発火騒動、iPad Airではなく旧モデルと判明

http://ggsoku.com/2013/11/ipad-demo-model-fire-investigation/
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 20:15:32.55 ID:3aD88Mh70
どちらにしろ発火してるやん
男だったらウォークマンF880だな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 20:20:30.63 ID:svjy8/FR0
MEMOPadか新型ネクサスならどっちよ?

7,8千円差が微妙すぎて決められん
外に持ってく予定もないし動画サイトと2chくらいにしか使わん予定
今年はMacBookProRetina15とMacBookProRetina13とiPadAirと買って

そしてたった今、iPadminiRetinaをポチった所だ!
>>182
SDカードが必須ならMEMO、不要ならN7
185!ninja:2013/11/12(火) 20:32:15.40 ID:dJqhkYHU0
油断してた速攻で注文したわ
>>182
ミモパとかwww
プラスチッキーでダサすぎて人前で取り出せないレベルだぞ

ネットで大人気だったから買ってみたけど速攻手放したわ
http://i.imgur.com/D4BhNhm.jpg
まぁアップル製品は高かろうが買って満足する層ばっかりだからいいんじゃないのか
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 20:37:50.43 ID:3PkBiNao0
車載用でセルラーモデルのmini欲しかったけど
車内では指紋センサーが必須っぽいから今回はパス
>>155
ネットのアポスト通販なら代引き・銀行振込・コンビニ払い
色々あるでよ
190!ninja:2013/11/12(火) 20:45:35.52 ID:ynABQMUh0
現行miniを使ってるけど、取り敢えず今回はパスかな。
現行でも全然使える。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 20:46:44.64 ID:b0rjCl9q0
なんでSDスロットを付けない
はえーよw
今年の正月に買ったばかりなのに。。
俺涙目w
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 20:52:57.17 ID:e5W6UdGsi
7インチには防水欲しいな
iPadは玩具としては最高だが道具としてはそうでもないな
まあappleもそこまで使いたきゃMac買えって言いたいだろうし
195 :2013/11/12(火) 21:22:21.22 ID:89BfnOur0
焼き付き報道とはなんだったのか
【ジャップは保証しません】

Apple、「水没センサー」問題でアメリカ人にだけ5300万ドルを支払いへ
奴隷ジャップにはビタ一問払いませんww
日本が1番売れてるけどお前ら奴隷はてめえの金で直してもらうわwww

http://gadgesmasoku.doorblog.jp/archives/26809406.html

現金だけで国家予算なみの金がたまるはずだわww
>>107
iPad AIR使ったらiPad miniいらないよなーって思った
ジョブズはやっぱすごいよね
>>192
もうすぐ一年立つじゃん
Apple製品なんてそんなもの
涙目になるんなら毎回発売日に買えばいいじゃない
セルラー版買って電話もこれ一台にしたい
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 22:19:03.76 ID:YFpDHDde0
iPadってnasで本読めるの?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 22:24:33.07 ID:kRDwpVogi
正直、微妙。iPhoneでじゅうぶん。
まぁiPhoneにしろiPadにしろ
すごいとはおもうけどね。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 22:27:18.58 ID:cRb8HVOY0
>>200
無理
基本本体に全部読み込まなきゃいけない
なのでNASの中身を直接読み込みながら動画再生とか書籍読んだりとかできないので16GBとか買うと悲惨
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 22:45:46.36 ID:qi7b14F1P
iPadmini64GBが大体4万円ちょいで安く売られてるね

iPadmini レティナの16GBと競合するのか。

ううむ・・・ でもレティナ慣れたらもう戻れないわなぁ。
iPad mini Retina Wi-Fiモデル 16GB:4万1900円
iPad mini Retina Wi-Fiモデル 32GB:5万1800円
iPad mini Retina Wi-Fiモデル 64GB:6万1800円
iPad mini Retina Wi-Fiモデル 128GB:7万1800円
一律1万ずつ高いって、なめられてるな
サイレントローンチって事はタマが無いんだろうなあ。
大々的に発表したらすぐに無くなって行列商法と叩かれる。

どうせクリスマスまでに作れる数はもう決まってるから
大々的に発表しようが静かに売り出そうが売り上げは変わらない。
変に反感もたれないようにそっと発売ってところか。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 22:54:08.64 ID:sj+fVabKP
>>191
FDと同じ無くなる運命だから
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 22:55:24.53 ID:qi7b14F1P
>>204
16GBを使いこなしたもの勝ちやで。

airvideoHD、comicglass+dropbox+家鯖等々、活用すれば16GBでも問題あらへん
筐体まるパクリでandoroid機だしてよね。
>>208
原道 mini oneの後継機種って事?
Retina mini oneが出たら俺も買いたいw
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 23:29:02.70 ID:EkqE4Xcf0
OSでsmbサポートしてよ
もう少しシームレスにNASにアクセスできると即買いなんだけど
たけー
まだiPadでいいや(´・ω・`)
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 23:33:28.60 ID:z9x4rCea0
>>203
液晶解像度もアレだけど、初代miniはCPUがA5でメモリ512MBだからなあ
iOS7だとかなりモッサリしそう
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 23:34:53.60 ID:v0AsKwq70
型落ちのminiはiPhoneモードでアプリ動かすと凄く見た目悪いからオススメできない
新型は見てないがたぶんマシだろう
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 23:35:49.60 ID:oTkkvmvZ0
miniは大きさが中途半端
片手で持ちづらい
>>107
お前「クパァ」って言いたいだけだろ
サーフェス買います
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 01:00:07.10 ID:Sk/14FYz0
>>212
iOS7にした初代mini使ってるけど遅すぎてヤバい
iPhone5s使ってるから余計に
初代miniはiOS6でサクサク動作が最強だね
acついてないんやろ(´・ω・`)イラネ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 01:16:59.33 ID:1kTMokJo0
ん?comicglassでnas使えなかったっけ
>>218
自慢のアップデートがなんの意味もなさない
事実をありがとう。

俺も同じ。
iPhone4Sは5.11のままでいい。
iPhone5は6のままでいい。
これはAndroidも同じ。
発売時のバージョンでいいんだよ。
>>217
iOS7にしたけど全く気にならないわ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 01:42:07.52 ID:Scm//5vh0
>>205
あんなにキャシュフロー溜め込んでいるのだから、もっと投資して供給増やせばいいのに
利益率重視で販売量では勝負しないという方針なのか
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 01:48:08.67 ID:Sk/14FYz0
>>222
遅すぎは言いすぎたかも知れん
けどアップロードしなくて良かったなぁとは思ってる
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 01:49:27.92 ID:38o5GEpa0
今だにパッドの必要性が分からん
注文したはいいがたぶんLG
>>222
嘘でも言い続ければ、それが武器になっちまう。
チョンみたいなやり方そろそろやめたほうがいいと思うぜ。
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 01:56:14.27 ID:9KAK7nlF0
>>224
アップロードて
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 01:57:15.53 ID:tW3SFDrL0
発売急すぎて不信感w 漏れは来月でいいやヽ(´ー`)ノ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 01:57:39.25 ID:6CsYmGBD0
>>220
一部のNASで使えるとは書いてあるな。俺はWin7にMediaServer
とやらを入れてストリーミング再生できるようにした
>>224
アップデートだろ

A5 512MBあたりのプロセッサはiOS7で限界か
>>228>>231
すまん間違えたw
>>74
値上げしたか?レート以外で
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 02:07:34.22 ID:vKWg/Mgs0
週アスにiPadAIRのディスプレイは薄いから要注意!とか書いてあって笑った
アップル製品が高くなったのはアップルのせいじゃなくて
アベノミクスのせいだろw
大手企業がうはうはなのは輸入製品を買ってる日本人から
吸い上げたようなものだよwww
miniも薄くて柔らかい。
慣れれば気にならないけどね。

しかしいいかげん、ガラパゴスな販売形態やめてほしいわ。
32Gぽちってやったぜ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 03:33:48.34 ID:udz258vq0
>>236
wifi版ならapple storeか量販店で買うだけなのに、キャリアと契約しようとすると本体はキッチリ払わせるくせに
月額使用料はiphone使ってればお下げしますとかワケがわからないよな
MNPキャッシュバックとかも含めて行政指導があってもいいはずなのに
いつの間に発売してたんだ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 03:42:05.00 ID:YXUeMxma0
16GBとかw高解像度いかせるデータいれられないだろ
かといって128GBとか高すぎるし
てことでいらない、ただなら欲しい
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 06:08:29.92 ID:IT4ujNx20
予約開始したぞー
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 06:17:22.78 ID:6FcAjWNMP
>>240
セルラー版ならタダになるかも
月々の通信代が払うことになるが
>>240
貧乏自慢乙w
もうすぐボーナスだろ?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 06:34:21.97 ID:tskKTkFf0
miniの発売のお陰でAirのSIMフリーの16GBを5万円で手に入れれてラッキー
サイズや重量、電池持ちを考えると欲しいけど、今の値段じゃなあ…
新しかったiPadで困ってないし、軽いタブPCもあるし…
>>244
どうやったんだ?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 07:35:22.27 ID:tskKTkFf0
>>246
白ロム屋で予約のキャンセル品が限定1台売りに出てた
送料含めて5万4千位だったから国内定価より安い
まだ売り切れてないw
>>242
それがタダなら
iPhone5Sも
MNP Xperia Z1もすべてタダだよw
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 09:21:10.11 ID:tskKTkFf0
やはり事前告知無しだと動きが悪いな
思ったより並んでないわ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 09:27:21.03 ID:YXUeMxma0
>>223
金があっても
投資するとこがもうないんだよ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 09:29:56.89 ID:+dvIvdDO0
取り合えず16買った
高い目覚まし時計だろうが
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 09:29:58.14 ID:+7J26H8D0
ipadって型落ちしないと値段さがらない?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 09:33:35.58 ID:YXUeMxma0
>>225
どこに行くときでもスマホだけはもってく

そとでスマホよりちょっと快適にネットしたい、長距離移動や、あとゲームだな
5インチ以下でゲームとか罰ゲームだし
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 09:35:05.45 ID:Eij6ga8o0
>>107
考えてみればネットはPCに合わせたデザインになっている。

ジョブズは知っていたのだ...
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 09:38:23.03 ID:Eij6ga8o0
やっぱりiPadのサイズが至高
縦でも横でも青葉キーボードスタンドで簡易ノートでも使える
あの大きさ以外にない
なんで今さら4:3?と思われるが
触ってみるとよく分かる

あのサイズ以外にありえないんだよ
ジョブズはそれがわかってたんだ
決して感情的になってmini構想を批判していただけじゃない
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 09:52:18.11 ID:+dvIvdDO0
信者きめぇ
>>44
ほんとこれ
俺の心はジョブズと共にある…
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 09:54:58.18 ID:YIKc24jJ0
4万出すならAir買ったほうがいいだろ
3rdから新台入替したけどマジで軽くていいわ
電池持ちも異常だし
軽量化意識しすぎて画面が凹むのだけちょっと気になるけどな
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 10:09:02.71 ID:pN146XKS0
祖父で3rd売ってair買うかな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 10:12:48.84 ID:YIKc24jJ0
1回買ってしまいさえすりゃ中古相場が高いから
うまくサイクルしていけるよ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 10:13:50.58 ID:6ObnM2A40
>>260
でかいでかいでかい
あんなもん電車の中で取り出すとか正気じゃない
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 10:15:37.56 ID:tskKTkFf0
>>263
普通に電車で使ってるけどw
フレックス出社万歳
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 10:18:44.90 ID:a7hc2NOd0
>>264
ちょっと恥ずかしくて俺は無理だは
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 10:23:44.58 ID:wAXdzQ3A0
iPad airなんか買ったやついるのか?
冗談だろ?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 10:24:02.66 ID:tskKTkFf0
>>265
山手線は勿論だが千代田線や日比谷線などの地下鉄の方が使用者が多い感じ
読書に最適だしな
結局、スマホ+タブレットの2台持ちよりも、ファブレット一台持ちが最強ってことか
>>267
読書にわざわざiPad Air買うの?w

>>268
そうかもね。
ファブレット1台で全てこなせるな。
青葉とかの超小型通話端末がつけば、それですべてこなせる。
理想は10インチで300g以下なんだけど
そんな技術ないんだよな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 10:42:45.80 ID:tskKTkFf0
>>269
ゲームやるのにハード買う、音楽聴くのにiPodを買う、そんな感覚と一緒

>>270
300切ったらペラペラだなw
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 10:46:58.51 ID:ZtnY3V1Y0
結局5インチスマホくらいがいちばんいい気がするわ
iPhoneが5インチならいいのになー
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 10:52:34.99 ID:/m8BV4AmP
air触ってきたけど、軽くなったのとなんか肌触りがひんやりしない感じとか
ちょっと柔らかそうな感とか プラスチックの板っぽくなった。

miniの方が詰まってる感があって品質高くみえるね
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 10:52:38.65 ID:vKWg/Mgs0
iPhone流石に小さ過ぎるよな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 10:54:12.21 ID:YIKc24jJ0
>>266
ほんとはもっとデカイのが欲しいんだよ
来年13インチって噂あるし
出たらAir売ってそっち買う
iPad mini Retina買おうかどうか検討してたんだけど
お前らが値上ったで逆ステマしまくった新型Nexus7買ってから
iPad miniに触れなくなって売り飛ばしたことに気がついた

新型Nexus7は良いぞ
この勢いでNexus5も買おうか検討しとる
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 11:05:07.23 ID:EH8VxBfA0
iPhoneがAndroid端末みたいにデカくなればminiはいらない子だな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 11:06:32.88 ID:tskKTkFf0
>>277
新型Nexus7良かったんだよな…
買って1ヶ月で充電できなくなって電源も入らなくなり返品した(LTE D7)
縦長で片手にすっぽり収まる理想サイズだっただけに今回の不具合は残念
返品してGoogleからの返答待ち
旧Nexus7も重宝してる
安いし作りがちょっとチャチなせいかアップル製品よりちょっと雑に扱えるのがいい
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 11:24:05.28 ID:+dvIvdDO0
13インチが来年出るんだったらそれ買うわ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 11:26:52.91 ID:MemYSZVyi
>>256
青葉て言い方がチョーキモいんだけど、リアルではちゃんと
ブルートゥースって言ってるんだよな?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 11:29:15.34 ID:Bv87MNm30
わーーーーーーーーい!ヽ(´ー`)ノ

アスカ!新エピソードできたよーー!

アスカ!ロシアの風

http://askanagino.blog. fc2.com/
(不要なスペースは、削除♪ね)

みんなで読みましょう!

他の人たちにも、この名作、世紀の傑作の存在を知らせましょう!

みんなで、幸せになりますようにヽ(´ー`)ノ
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 77.4 %】 :2013/11/13(水) 11:50:22.39 ID:PTvrTrAe0
スマホとパットは店頭でいじってると
数分で買う気が消えるからオススメ
なんでやろな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 12:01:35.26 ID:6yzPTAH70
原始人なんやな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 12:06:48.71 ID:089OFmqVi
>>280
値段が2万切ってるしな
一番お得だわ
旧世代10インチ泥タブ寝かせておいて
ずっと4S使ってる俺はどっち買うべきか迷ってる
栄のアップルストアまで行くのめんどくせえ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 12:11:40.53 ID:5CPG8IMT0
>>202
ストリーミングで読めてるが?
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 12:17:13.80 ID:KWYCEe7Zi
昼休みに外に出たらいつのまにか買ってた、買う気なかったのに
初代miniを売っぱらってこなきゃ
SIMフリーネクサス7の旧型はアウトレットで22000円だった
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 12:23:52.73 ID:fEr1gQ430
電車でタブって何に使ってんの?
小説ならスマホで十分だし
>>286
旧nexus7(2012)のメーカー再生品なら昨晩ヤマダモールで16800円ポイント4000付きだったぜ。
数時間で売れちゃったけどな。
>>291
漫画じゃね
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 12:48:42.92 ID:w1v22sFh0
>>291
自炊PDFでA4サイズだと、ぎりぎり見開きで読める。
>>1
【恥】【アップルボム】【いつもの】 とうとうiPad Airまでもが発火 【不具合】【日常】【失敗】【詐欺】

iPad Airの展示デモが突然発火、ボーダフォン店舗で避難騒動

オーストラリアのニュースサイト「news.com.au」は8日(現地時間)、
同国の首都キャンベラにあるボーダフォンショップにおいて、展示されていたデモ用iPad Airが突如発火。
同店に訪れていた客が避難する騒ぎに発展したと報じています。

報道によると、事故が発生したのは6日のこと。デモ用として展示されていたiPad Airの
充電ポート部分から突然発火し、端末全体が燃えてしまいました
。幸い店舗自体の火災やケガ人の発生は免れましたが、煙が店舗内に充満。
消防が出動する騒ぎに発展したようです。


http://ggsoku.com/2013/11/ipad-ai-demo-model-catches-fire/
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/ipad-air-fire.png
>>291
小説読むには1Pの文字数が少なすぎてぽちぽちが多くなってメンドクサイ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:24:30.61 ID:YIKc24jJ0
>>295
爆発事例って発展途上国が多いけど
AppleのACアダプタって外観重視でショボイんじゃないの?
だから電力事情が怪しい国だとまともに作動しない
ジャップの誇るソニーのACアダプタの安っぽいチープなデザインながらも巨大で信頼性も抜群で爆発など滅多に起きない
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 14:33:10.76 ID:YXUeMxma0
>>292
発売と同時に2000ポイントついて買ったやつが最強だったな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 15:14:20.53 ID:DcY7Rt/C0
>>6
丸っこいブラウン管のiMacの時もそうだったじゃん
情弱御用達っつーこと
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 15:36:33.65 ID:w/l8Pjqz0
なんでWi-FiモデルはGPSねーんだよ…
ちょっと重い…けどすっごいシャープなiPad mini Retinaをアンボックス

http://www.gizmodo.jp/2013/11/post_13469.html
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 16:14:59.19 ID:YTmPyNU70
>>300
ないの?初代はあるぞ
iPadにGPS載ってるのCellularモデルだけ
えっ
AIR wifiにもあるよ
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:22:21.16 ID:wzw3IlYI0
初代miniっていまいくらくらいで売れんの?
2万以上なら売ってRetinaに買い換えたい
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:23:53.68 ID:iFTjqn/e0
新ネクのタッチパネルが予想以上にアレだったので買い換えてもいいな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:39:03.38 ID:XhGRrI3T0
>>301
フォトストリームはマジで触れてやるなよ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:40:02.22 ID:VadXW4v+0
>>302
え?
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:45:36.30 ID:S0Weq1aTi
>>302
え?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 18:49:06.24 ID:Fw4xr9Il0
312 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) 【Dlivetx1371133217194260】 :2013/11/13(水) 19:04:38.92 ID:dUQpKhm50
CPU のクロックだけが気になる
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:12:32.82 ID:yjYcbxj0i
>>311
発売されたばかりで50000円以上するipad air16gbの最大買取価格が35000円とか、
舐めてるだろ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 20:30:16.67 ID:AHG20As20
売るならじゃんぱらやな
315!ninja:2013/11/13(水) 20:54:22.70 ID:uEzfhxFE0
iPad miniとnexus7綺麗なのはどっち?
>>304
GPSないよ
仕様表みとけ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 21:09:31.92 ID:BOTCf5f20
>>315
色味の好みは人によるから知らんが精細度は変わらん。全く変わらん。
ネットや動画ならワイドの方が良いしマップや書籍なら4:3の方が良い。
五万もだしてGPSなし。
出先でナビとか、GPS連動の地域情報・クーポンとか使えない。

かたや
24800円でfullHD液晶(Retinaと同じレベル)で
Snapdragon800 antutu36000級
GPSありだからナビにも使える。
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 21:15:37.94 ID:Fpsw4bNS0
>>318
kindleはGPSあってもアプリ微妙じゃ生かせないだろ
>>319
Amazonアプリで
googlePrayの有名なのほとんど手に入るよ。
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 21:29:10.81 ID:uEzfhxFE0
galaxy note2を使ってるから
nexus7は使い道がないんだよな
新型だとしても
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 21:37:39.57 ID:/m8BV4AmP
>>315
店に見に行けばわかる。

なんかネクサスの液晶は白っぽく見えて(要はコントラストが低い)
画質が悪いよ。

http://lh3.ggpht.com/-o14RDeHUIfc/UGjN19ATsFI/AAAAAAAAmPQ/S1LMW2uyFe8/s1600-h/image%25255B4%25255D.png
http://lh5.ggpht.com/-xcbDcNA483I/UGjN6zM9xkI/AAAAAAAAmPs/NMlnU8qX5Co/s1600-h/image%25255B22%25255D.png
iPadとはこんな感じの差
いかにも安物って感じ。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 22:03:21.79 ID:iK9629VrP
え、GPS無いのか
バーゲンだった旧ネクサス7でも良かったな・・。
旧miniセルラーも中々いいぞ
ここまで周回遅れだと気兼ねなく使えるからな
Air画面黄色かったわ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
とりあえずmini Retina触ってみてぇと思って銀座に行ったらいつのまにかAir買ってた
明日から三食カロリーメイトにする