袋ラーメン最強は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

即席めんのマルタイ(福岡市)は18日、水たき料亭「博多華味鳥(はなみどり)」と共同開発した「博多華味鳥協力水たき風ラーメン」を全国で発売する。
スープは、新鮮な鶏ガラをじっくり炊き出したコクのある水たき風味。
めんはコシの強い細めんで、香りと辛みのあるゆずこしょうつき。
希望小売価格は税抜き195円。

http://www.asahi.com/articles/SEB201311070052.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:30:34.56 ID:D6+LNew8O
うまかっちゃん
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:30:35.50 ID:6IKsWbjk0
作り方による
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:31:34.28 ID:GU8W3IcN0
ら〜めんたべたい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:32:03.56 ID:h5wNhACA0
ぽろいち塩
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:32:32.69 ID:c6fHSoo20
うまかっちゃんのプレーンかサッポロ一番のごま味
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:32:45.99 ID:+vWRoYOci
サッポロ一番みそ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:33:03.80 ID:uBExEfc30
とっぱちからくさやんつきラーメン
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:33:21.83 ID:Q/WYOaTL0
うまかっちゃん辛子高菜
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:33:28.44 ID:DdgmXneZ0
サッポロ一番しお
袋ラーメン好きだったけど、塩分量気にしだしてからビビッてる。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:35:22.80 ID:lhz+5Kzc0
作り方次第
茹でとスープのお湯は別なのは前提
鍋で暖めない液体スープとかも糞不味いよね
お椀にあらかじめいれて熱湯を注ぐとかかれていても
初代の出前一丁
うまかっちゃん
昔あった、東京ラーメンこれだねってヤツ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:37:27.81 ID:VHSS3POb0
まずいっしょ
サッポロ一番しょうゆ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:37:55.03 ID:2DmChUQV0
どれも大して美味くないけど強いて挙げるなら中華三昧坦々麺
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:38:03.75 ID:ioz7t2ZZ0
出前一丁
エースコックのワンタンメン(タンメン味)
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:39:33.35 ID:43C5OTao0
チキンラーメンとかほざく奴は通ぶった味障
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:39:40.28 ID:oJVMXxGu0
辛ラーメン
マルちゃん製麺
イトメンのチャンポンメン
マルタイの棒ラーメンの冷やし中華のほう
サンヨーの「倍返しラーメン」一択
それ以外をあげる奴らは、にわか
反論は一切認めない
中華三昧
うまかっちゃんは水を少な目にする
麺も柔らかくなるより前に仕上げる
>>24
同意
イトメンのチャンポン麺
屋台十八番味噌
最近の生麺っぽいインスタントは好かんな
インスタントはインスタントらしい方が良い
サッポロ一番塩しかありえない
さやいんげん、白菜とかと煮込んでラー油垂らすとまさに神
白熊
すがきや台湾ラーメン
5袋パックの安いほう
粉末スープが絶品
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:46:33.64 ID:gVyYdR7r0
五木のもっこすラーメン、なんだあのスゥプはッ、うますぎ。それだけで使い終わるのはもったいないから
さらに麺を別に買って替え玉でさらに食べる。
トップバリューのやつ
サッポロ一番塩をメン固めで
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:50:50.17 ID:Ds2Zy0Qt0
ポロみそと言いたいとこだがサンヨーやらかしたからな
明星中華三昧に鞍替えするわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:51:05.23 ID:DdgmXneZ0
>>31
わかる
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:52:22.99 ID:uNuiplIa0
オレンジのカレーうどん
サッポロ一番は早くしょうゆ・しお・みそのアソートパッケージを出すべき
嫌儲オフィシャル袋ラーメンといえば辛ラーメンだろ、やっぱ。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:53:03.86 ID:y1Vo1DKkO
チャルメラ

サッポロの塩って臭いと思うんだが
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:53:33.87 ID:3MZS1mAH0
ここまでのレスで一番不味いのは>>22
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:53:53.14 ID:gKseVOai0
最近出た頂はなかなかイケる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:54:40.73 ID:WAsWr9C90
>>43
チャルメラの塩はサッポロ一番の完全なパクリだろうが
細麺な感じがすきだけどな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:54:53.66 ID:sOzC7NGu0
脳障害ウヨが辛ラーメンって言って
別のウヨが「ユルサン!!!」って発狂する
知的障害の演劇カウンセリングになるなと思ったら、マジでなってたww
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:55:11.83 ID:Oo9UdrZo0
最近流行りのストレート麺って
すべからく不味いよね
本谷亜紀氏明星チャルメラ評「ペラペラの味」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1370399938/

「本谷亜紀インスタントラーメン食べ比べ」新潮45 2013年 04月号
http://i.imgur.com/Uc26oHf.jpg

>3番目の明星食品の「チャルメラ」(100円)で、ちょっと盛り下がり。
>正直、うーんと首を傾げてしまうぺらぺらの味でした。麺が進化しておらず、
>その成分が解け出してしまうせいでスープが濁っていますし、麺の力も弱いです。今、明星食品は日清食品の傘下に入っていますが、
>その影響もあるのでしょうか。ラーメンというよりも、安いチキンコンソメスープの味がします。
>「秘伝のスパイス」も、効いていないみたいですね。もしかすると、このさっぱり感がいいという人がいるのかもしれませんが・・・。
>1966年発売開始ですから、「サッポロ一番」と同じ時期に出ている商品ですけど、
>味にはかなり差が付いてしまっています。ずっと改良を続けているかどうか、という企業努力の差があるのかもしれません。
>麺もスープも、ちょっと美味しいというだけで、語るべきことはあまりな商品でした。残念。
>女性が書いたラーメン本は日本初なのですけど
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:56:06.67 ID:1ULjt84V0
楊婦人(マダムヤン)
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:56:25.28 ID:wtAQpsOW0
出前一丁で決着が付いていたはずだが
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:56:35.13 ID:wYGrQUyl0
チキンラーメン

おまいらは不味いというかもしれないが、たまに無性に食べたくなる
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:56:44.79 ID:3ODxhtue0
麺の力が
明らかに家系を意識した新味を発売してたけど食った奴いる?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:56:47.70 ID:or/qAIzO0
サッポロ味噌
マルちゃん製麺の麺はうまいがスープが死んでる ゲロマズ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:56:59.61 ID:TL4vAP6M0
辛ラーメン不味いって言ったらネトウヨらしい
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:57:27.87 ID:iqPAaD4d0
サッポロ一番塩だったが、商標登録の件で自分ランクダウンしたから
今は中華三昧塩拉麺
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:58:02.99 ID:TkLN6KnX0
サッポロ一番しょうゆ+卵
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:58:34.38 ID:GhJFU+nI0
サッポロ一番だな。

日清はマズくて食えない。
醤油なら、すきやねん一択
>>24
これこれ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:58:52.13 ID:naxqypPr0
ラ王だな
辛ラーメンはキムチ鍋のシメとしては優秀
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:59:07.92 ID:ulXoVV1m0
袋ラーメンにこだわりはないな
安売りしてる奴買うわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:59:55.14 ID:wkXmuC7S0
アベックラーメンて結論でたろ
>>27
これ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:00:53.20 ID:2cC5GAUg0
本中華だな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:00:55.13 ID:WAsWr9C90
醤油系は迷うな
出前一丁
スガキヤ本店の味
チャルメラ

サッポロ一番の醤油はありえん
醤油味の出前一丁と塩味のチャンポンメン
サッポロ一番みそらーめんもやしマシマシにトッピングに食べるラー油で
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:01:30.78 ID:RY+uDwxm0
最強はサッポロ一番の「倍返しラーメン」。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:01:35.41 ID:qlEGQvoUO
いろいろ食ったがキムチの壺ラーメンの麺が完成度高すぎる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:01:44.29 ID:gVyYdR7r0
>>40
それと天ぷらそばは常にラーメンクローゼットにストッキングしてある
たまに異常に食べたくなるんだよね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:01:56.37 ID:TL4vAP6M0
サッポロ一番ってとんこつだけ飛びぬけて糞不味いよね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:03:48.25 ID:CHiAbFGU0
>>31
そうそう、じゃあ生麺食えばええやろって思う
だから俺はチャルメラ食う
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:04:39.56 ID:/wseByTP0
サッポロ一番の塩とみそ
胡麻ラー油の出前一丁
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:05:01.11 ID:SVgF/8+/0
マルタイ棒ラーメン
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:05:30.06 ID:PKZkLs7A0
マルタイは割と好き
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:06:02.73 ID:JWLo9w10O
ポロイチの味噌かチャルメラ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:06:44.35 ID:ayZbhp/dP
ワンタン麺エースコック
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:07:02.91 ID:8pTMCyyy0
サッポロの味噌か塩で悩むが
僅差で塩だな
辛ラーメンの辛くないバージョン食いたいんだがないのか?
チキンラーメンってたまに食べたくなるけど
食べたら美味しいものじゃなくて半分にしとけばよかったと思うけど
またたまに買っちゃうよね
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:08:07.21 ID:r/Sa4ecI0
マダムヤン
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:08:55.25 ID:D9a46iAu0
中華三昧
>>82
なんかわかるわ
たまーに食うとこの味この味って思うけどすぐもういいやってなる
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:09:34.56 ID:q4hFyGPc0
【実況フジ】ジェネレーション天国 『ラーメン』 ★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1384166763/
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:09:42.73 ID:/akiVvHP0
昨日食ったラ王の豚骨ストレートは結構美味かったな
サッポロ一番は塩しか認めない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:09:53.57 ID:NJU1j5zL0
うまかっちゃんに決まってるんだが?
高くてもいいなら中華三昧の味噌
生協の味一番は何気にレベル高い
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:10:35.79 ID:9KE0+6ex0
ロン龍
うまかっちゃんは水を袋の表記よりすくなくするのがデフォだよな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:11:42.29 ID:9zRZefzDi
>>24
これ
中華三昧
麺のアルデンテ感がそこらへんのふやけたフライ麺と全然違う
味噌:チャルメラ
醤油:好きやねん
塩:サッポロ一番
とんこつ:うまかっちゃん
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:12:38.45 ID:OsqdCUCb0
本谷スレ無くなったけど逃げ切られたの?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:13:52.15 ID:Xbm9W8QE0
これに比べたらマルちゃん正麺とか話にならない
http://i.imgur.com/K1tCbTT.jpg
本中華
屋台十八番醤油
マジで美味い
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:14:52.38 ID:txZc91YMi
これだラーメンを一度食べてみたい
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:15:03.59 ID:dw9VjXqZ0
>希望小売価格は税抜き195円。

おい、こら
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:15:29.22 ID:r4A2BpP90
五木の火の国
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:16:06.80 ID:K20U/GYg0
カトキチ味噌煮込みうどん
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:16:13.57 ID:ez4WT9bf0
色々食ってみるけどなんだかんだでサッポロ一番に回帰する
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:16:41.43 ID:6zUGivMj0
>>90
うんこ臭くね?
トップバリュ
細打名人
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:19:42.67 ID:LcM5FnyG0
>>24
どうでもいいけど昔5円玉入ってたことあったよね
あれ法的に大丈夫だったの?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:20:50.46 ID:gI9pLql40
サッポロ一番とんこつにニンニク入れると二郎になる
これ豆な
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:20:54.26 ID:hX975Azi0
>>27
ほんとこれ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:20:58.57 ID:AP9ciiia0
カムジャ麺
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:21:09.43 ID:KZZBE7QT0
すがきやの味噌煮込みうどんだろ
名古屋行く度箱で買うわ
>>107
ついてる油いれたらうんこ臭いな
あれ入れなくていい臭いとおもうやつは
うまかっちゃん最強だしあの粉あれば料理なんでもうまくなる
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:21:16.10 ID:0xB9OEWx0
統一教会の在日韓国人ってこんな話題しかないよね。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:21:18.41 ID:1JEYxNgG0
>>99
中華三昧だしたらそこで試合終了だろ・・・
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:21:44.33 ID:rvao6uPh0
>>27
はい
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:24:57.58 ID:qn3WTtNy0
サッポロ一番塩に卵、水少なめ
頃合いみてご飯投入
うまかっちゃん+卵+キャベツ+水少なめ=最強
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:26:15.22 ID:K20U/GYg0
>>119
俺が子供の頃
それに似たの公園の浮浪者が作ってて印象深かった
五木の肥後もっこすラーメン
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:27:32.75 ID:U5FOD1Uf0
中華三昧意外に無い
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:27:37.56 ID:7oVeUDad0
棒ラーメン
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:28:36.01 ID:SQKfa5Fe0
昨日棒ラーメン初めて見たから食ってみたけどそんなウマいもんでもなかったな
高菜入れて食ったから誤魔化せたけど
ここ数年袋ラーメン全く食ってなかったから色々試してみるか
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:28:41.14 ID:OpfplYQJO
中華三昧
>>2ででた
辛ラーメンBLACK
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:38:15.10 ID:LcM5FnyG0
らうめんってのが好きだったけど今食ったらどう感じるかわからん
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:48:12.75 ID:NA4N/fl90
頂はお前らの意見が反映されてる感じがするな
>>27
ちょっと高くね?
美味いけどさ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:49:41.56 ID:5KtAZSJcO
キリン
>>24
これが最強だけど
たまに違う味も食べたくなってその時に悩む
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:50:35.93 ID:xs8maZvY0
>>34
かなり辛いが旨いよな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:51:39.94 ID:zJxqQXZE0
くおーか
アイランド食品系が麺スープの絡みが絶妙でおしなべて旨い
ただどこにでも売ってはいない+進んで袋ラーメン食う層には大抵具無し1食130円以内が好まれると思うので
コスパ考えるとポロ一塩が最強となる
これステマな
てっきり正麺かラ王かどっちなんだろうと思ってスレ開いたらどっちも無かったw
正麺とラ王のトンコツ、博多天神(500円でトンコツラーメンが食べられる)と変わらないぐらいの麺とスープなんだけどな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:56:04.49 ID:wMo0V+tu0
中華三昧
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:56:58.47 ID:OWG5yXrF0
醤油 中華三昧
味噌 サッポロ
塩 サッポロ
豚骨 うまかっちゃん
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:57:00.53 ID:Y1ZrFFUs0
うまかっちゃん臭すぎて捨てたわ
お前らの舌は当てにならん
しろくまラーメン1個180円とか
調子こきすぎだろ
うまかっちゃんの辛子たかな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:57:57.19 ID:cqp1J3nj0
サッポロ1倍返しラーメン
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:58:18.05 ID:k883m7rF0
サッポロいっちばん♪味噌ら〜〜めん♪

はい論破
好きやねん ただし液体醤油時代
嫌儲で袋麺関連のスレが立つと何故かナントカちゃんのステマ工作員が大量に沸いてくる
めんどくさい時に作るのがラーメン。
行き着く先はチキンラーメンだった(´・ω・`)
息抜き的に浮気しても結局サッポロ一番に落ち着く
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:07:55.53 ID:YWnD9p9I0
これに勝てるのはないな、しょうゆも塩も旨いけどお勧めは味噌。
http://item.rakuten.co.jp/mrk-09shop/c/0000000493/

fujiスーパーなら置いてるから一度食ってみろ、マジお勧め
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:08:02.08 ID:hX975Azi0
じゃあ、最強は中華三昧ということで


そういやチキンラーメンて何ラーメンていうんだ
久しぶりに卵落として食べたくなった
むかながも捨てがたい
>>145
あー、これだわ
戻してほしい
藤原製麺のシリーズはどれも美味しい。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:11:15.74 ID:tzAOsI1b0
サッポロ一番なんか麺が劣化したよな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:12:22.15 ID:yVCCpq4mP
イトメンのちゃんぽんメン
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:12:49.64 ID:Iocg7IyZ0
評判の店和歌山屋
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:13:22.63 ID:/akiVvHP0
>>137
ラ王の豚骨はかなり美味かったわ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:13:41.45 ID:KCe+m5p10
今は安くてダブルスープの袋麺なんてないよな〜。せいぜい指をテロッテロに為さしめる調味油だけ・・
今時の若人カワイソス。。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:16:25.74 ID:NENa6lwB0
【悲報】うまかっちゃんが売ってない
九州の方にはあるって聞いた、ウラヤマシス
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:18:52.65 ID:jfxncHNl0
日清 はかたんもんらーめん
イトメン チャンポンめん
この2つが双璧
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:20:53.62 ID:oNC3ZtrI0
味噌最強は マルちゃん赤みそラーメン
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:21:27.67 ID:TrWjXe8OP
マルちゃん生麺はカレーうどんが一番うまい
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:21:31.15 ID:J8/ZjAhXO
白熊ラーメンとかいうやつ
溶き卵が会うスープのやつ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:23:02.98 ID:FqoJ46QQ0
ここに声高らかに宣言するチャルメラ醤油であると!
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:24:26.73 ID:+7YpqxZZ0
>>48
『すべからく』を全部の意味で使ってる奴ってまだいるんだ…
たまごめん
>>10で終わってる
中華三昧は何味がうまいんだ
買うから教えてくれ
金の麺
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:38:52.77 ID:QAbMMomh0
うまかっちゃん(初代)言うとろうが!
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:40:02.33 ID:NA4N/fl90
うまかこく味売ってねえんだよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:42:09.78 ID:1DJrtQWV0
頂の塩食ったけどシロクマ超えてた
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:42:49.48 ID:Qq5bfjU/0
キリンラーメン
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:43:12.78 ID:TRsUjkMp0
うまかっちゃんは関東でもスーパーとかでたま〜に九州フェアなんてものがあると出品される
もちろんものすごい勢いで駆けつけて買う、ものすごい勢いで、だ。時空すらも俺の速さについて来れないだろうね
でもレギュラーとからし高菜だけなんだよね〜。。香ばしにんにく風味を食べてみたい
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:45:32.32 ID:gO0cQ8Tt0
藤原製麺えび塩ラーメンです
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:47:16.40 ID:Fg2R4o+Z0
チャルメラ好きが結構いることに驚き。いや俺も好きだけどあんまり見かけないから
チキンラーメン
ハイ終了!
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:48:34.86 ID:IVB965u30
>>60
地元ではあまり見かけなくなった、残念
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:48:47.54 ID:uWfP79cl0
>>170
中華三昧なら俺は塩かな
酸辣も人気みたいだけど俺は合わんかった
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:50:28.96 ID:CWWk86hV0
イトメンとチキンラーメンは思い出したように食べたくなる
中毒性のあるもんでも入ってんじゃねーのってくらい
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:54:48.66 ID:AZSIiD3C0
10人中9人はしらないだろう

これだね
>>176
うまかっちゃんは普通に都内で買えたと思うんだが。
俺は濃い味が好きだったけど今はないな。

マルタイは棒ラーメンとかが有名だけど、実は長崎ちゃんぽんがすごく美味しい。
http://www.marutai.co.jp/products/bag/post_45.php
>>2で終わってた
と言うか、乾麺はプラスチックの素みたいのが入ってるって聞いてあんま食いたくないんだよね。
チキンラーメンは入っていないと信じたい。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 22:01:13.91 ID:TRsUjkMp0
>>184
埼玉なんだけど、近所のスーパやドラッグストアじゃ通常じゃ扱ってないんだ。
昔ながらの中華そば
エースコックのワンタンメン
あれにキャベツちぎって入れろ
一番うまいから
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 22:02:54.83 ID:SQ0+TGto0
サンヨー麺の力
袋そばうどんなら、どん兵衛か永谷園
小さい頃に食べた出前一丁は記憶に残ってる
もう八年位は袋麺食べてないが
>>184
これカップ麺の方が麺太くて好みなんだよなぁ
スガキヤ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 22:05:16.47 ID:fUnZ9M8m0
イトメンのチャンポンめん
なぜかチャンポンの本場九州では鹿児島でしか売ってないというw
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 22:06:14.70 ID:rSQNlNnW0
>>89
これをパクったのがうまかっちゃん。
>>7
これ最強。
麺の達人 醤油
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 22:09:19.61 ID:w0m5lEPR0
太麺革命する前の日清のラーメン屋さん最強だった
頂は役所越えた
>>187
そっかー
昔神奈川と東京の境あたりに住んでた頃はドンキなんかで見かけることがあったんだけどな。
Amazonとかでも買えるけど、修羅の国で買えば5つ268円とかだしなあ…。
とんこつラーメンは麺固めなイメージがあるけど、うまかっちゃんはちょっと煮込んだほうが美味しいと思う。

>>192
カップの方が美味しいのには同意するんだけど、ここ袋ラーメンのスレだったので…。
ラ王の豚骨にハマってる。
一袋80円もせずに買えて、麺の細さもそれっぽいんだこれが

麺をサッと喰ったら冷や飯をスープに入れて、
今度はそれをまた鍋にかけて卵を割り入れて豚骨味の
おじやにして喰うのが今の俺の流行り
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 22:12:02.75 ID:qYczdz/m0
マルちゃんは正麺のスープを赤みそラーメンのスープにするだけで天下取れるだろ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 22:14:35.05 ID:Ds2Zy0Qt0
>>187
ドンキにあるらしい
五年ぐらい行ってないけど
インスタントなら、ラーメンよりもうどん
赤いきつねは至高。
>>201
なんだよ、その旨そうな食い方は!?
もっと早く教えろよ!
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 22:21:28.18 ID:PwXip6Xb0
>>2
うまかつにねぎと紅しょうがと天かすとごまとカレー粉でウマー
>>181
ありがとう
帰りスーパー寄って買って帰るわ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 22:24:06.83 ID:6zUGivMj0
>>201
麺を少し残しておくのがうまい
うちの母ちゃんはマルちゃん製麺のCM見るたびに
「嘘つくんじゃねえ、不味いわ」と役所広司にブチギレてる
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 22:34:58.96 ID:N4eFi7JU0
寿がきやの和風とんこつは店と同じ味でビックリする

イトメンのちゃんぽんは食ったあと必ず気持ち悪くなる…

ラ王は麺がプラスチック消しゴムの様な歯応えでイヤ
>>183
これじゃなかったな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 22:51:50.85 ID:0qGVgg6L0
http://www.emono1.jp/img/kamakichi/20090928210443_img1_60.jpg
これマグカップに入れたのとおにぎりで毎日しのいでる
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 22:55:15.77 ID:X1K9ueuK0
ヤクルトラーメンって今でもあるの?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 22:55:16.43 ID:mzMIqvsc0
キリンの塩はサッポロのパクリだが超えてる
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 23:02:50.38 ID:v6MYd2Ky0
ポンポコラーメンだな
トンコツ系なら有名無名を問わずどれでも美味しくいただくわたくし
>>213
これ系のやつは重宝するな
豚骨は当たり外れがデカ過ぎる。特に外れを引くと捨てたくなる。
屋台十八番のなま味醤油が圧倒的
水少なめで麺入れて10分くらい煮て水がほぼなくなったらスープと卵とバターを絡めるとあり得ない位うまい
何もかも全部食ったと言える奴いるのか?
キリンや棒やスガキヤくらいは当たり前だよな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 23:25:02.84 ID:GULUO0tw0
まるちゃん赤味噌
ラ王の豚骨美味いか?
俺はあの油臭さが嫌でせっかく作ったの捨てちゃったよ、あと4袋どうしよう。
中華三昧 醤油
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 23:26:52.38 ID:+vLagVMo0
ポロ一塩が最強で結論出てるのにいつまでやるんだ?
サッポロ一番の味噌って最近スープ変わったのか?
以前よりサッパリ風味に感じたから間をおいてもう一度食べたが
やっぱりサッパリな感じになっとった
はじめて正麺しょうゆ食ったときはすんごい感動した
けど何回か食うと安いのでいいやってなった
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 23:33:46.80 ID:UEf1EUaw0
ヤクルトラーメン
袋麺なんてコスパだけでいいじゃん
ってことで輸入物のyumyumとか。
トムヤム味もグリーンカレー味もええよ
坦々麺が極悪にヤバイ
替え玉用スーパーで買ってきても足りない
>>210
よくわかってる
醤油だけはこれ
でも、東北限定
九州にカッペは何かとうまかっちゃんうまかっちゃん言うが、あれ糞まずいよな
>>231
東北限定と知った時は愕然としたなあ
これの関東版は全くの別物でさらにショックだったw
うまかっちゃんのスープに正麺の麺
これだけでもうまいが+濃い目に汁作って刻みネギ多めに入れてつけ麺
至高
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 00:18:55.16 ID:XdhDoMyX0
うまかっちゃんの久留米とんこつと辛子高菜ブレンドが最強
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 00:20:12.30 ID:Q+xE38ka0
マルタイの高菜風味はあれは辛すぎるわw
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 00:23:03.33 ID:25mKSLz40
正麺初めて食べた時確かに旨いと思ったわ
でも三回目くらいから別に・・って感じるようになっちゃった
サッポロ一番とかでいいかな
マルタイの冷やし中華はあの安っぽいふりかけが絶妙に美味い
結局、昔ながらの中華そばに戻ってしまう俺
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 00:35:37.14 ID:bUngqCM10
正麺醤油はスープがマズイ
ラ王はスープが旨い
よってアイデア丸パクリの後発ラ王が最強となる
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 00:37:20.64 ID:x/Jzcwoa0
ラオウのとんこつって、うまいんかな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 00:38:57.61 ID:WcFcsjxC0
ずっとうまかっちゃん派だったけど、ラ王の醤油はなかなか行けることに気付いた
でもやっぱり豚骨はうまかっちゃん最強
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 00:41:59.52 ID:oTPkGs2q0
醤油は最近、チャルメラがうまくなった。チャルメラは醤油だけね。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 00:45:52.79 ID:TcvO8p/VO
藤子F不二雄センセが日清のチキンラーメンを絶賛していた
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 00:46:08.39 ID:XdhDoMyX0
昔、極細縮れ麺でとっぱちからくさやんつきラーメンってのがあったけど
ハウス(大阪)に駆逐された
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 00:47:09.37 ID:hQ1P5OFp0
さっしお
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 00:47:59.08 ID:X5RHEGE80
>>240
で、さらに後発の頂にすべて持ってかれた
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 01:51:24.55 ID:2NAwYpYN0
半年袋ラーメン生活してるけどチキンラーメンだわ
最初は中華三昧やらまるちゃん製麺やら食ってたけど
チキンラーメンに始まりチキンラーメンに終わるだな、あと味噌味かっとけば外れがない
>>248
野菜も食えよ
ゆで汁を別に用意するするタイプとそうでないタイプがあることを周知させるべき
サッポロ塩
だけどたまに無性にチキンラーメンが食いたくなる
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 01:58:08.95 ID:E+apro2ZO
札幌一番塩を少し多めに茹でて溶き卵最強。
毎日食うならうまかっちゃん
たまに食うならサッポロ一番みそ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 02:13:32.48 ID:xXh2i47y0
マルタイ、棒ラーメン
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 02:14:21.35 ID:ovn9Z3vS0
ヤクルトラーメン
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 02:23:47.71 ID:WSX9CmpT0
サッポロ一番味噌がいい
今食いたい
マルタイ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:11:57.23 ID:axOBaX7IP
キリンラーメンは粉っぽくてまずかった
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:16:04.74 ID:I8V0/62/0
>>232
辛子高菜は結構美味しい
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:16:22.28 ID:NqBSib3c0
製麺じゃない方のマルちゃん塩ラーメン
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:19:59.69 ID:gjKSKITC0
サッポロ一番塩
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:20:47.10 ID:qirUg3xtO
最終的にサッポロ一番味噌に戻ってくる
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:23:40.69 ID:J4iEbZfnP
頂はまずかった
中華三昧最強
だがインスタントラーメンが食いたい!ってなったときはやっぱサッポロ塩
なまの味を初めて食べた時の衝撃
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:35:15.38 ID:VbHancu50
ラ王豚骨
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:37:57.50 ID:M/f6D9/W0
中華三昧の酸辣湯最強
もやしを一緒に茹でてサニーレタスを麺に載せてその上からスープをかけると店超える旨さ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:38:36.66 ID:MNyf12qR0
サッポロ一番味噌
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:43:26.20 ID:9kFZgtfNO
揚げ麺、ノンフライ麺、生麺、正麺タイプ
少なくとも四つに別けて語れよ
チャルメラ醤油、正麺とんこつ、中華三昧味噌を比べてどうすんの
うまかっちゃんって色々でてるけど一番うまいのはドレ?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:45:56.97 ID:Z6Ii8Pb5O
年に一回くらい来る「…あ!俺、チキンラーメン食べたい!!」って時の一口目のチキンラーメン
基本はうまかっちゃん
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:46:49.69 ID:06BqA3QaP
北米でも安定供給なサッポロ一番もなかなかだが
中華系のお店に高確率である出前一丁もなかなか
ラ王が一番うまかった
究?が二番目
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 05:00:23.66 ID:pdVLZSn30
>>119
さらにバター
これをおかずに海苔と一緒にご飯食べる
激ウマ
>>2
艦これ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 05:08:17.67 ID:W6awYfN30
最近ラーメン食えなくなった
ラーメンに対して食欲がわかない
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 06:16:19.68 ID:qTxISTdC0
なんやかんやで出前一丁に落ち着いた
世間的に何が一番かは別として、自分の中の一番を早く見つけられたら幸せだよね
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 06:42:08.26 ID:yah+Ki1M0
チキンラーメンだけは、何故かまれに無性に食いたくなる時がある
サッポロ一番
>>229
パクチーのせおすすめ
ヤクルトのラーメン
>>1
■味の素 ラーメン界のリーダーたちに聞く独立奮闘秘話 オレの味を探せ!
 http://i.imgur.com/VNVZLpu.jpg
 http://i.imgur.com/7jSi5ms.jpg
 http://taizo3.net/hietaro/2008/06/post_305.php
 http://www.ajinomoto.co.jp/foodservice/useful/brand/ajinomoto_3.html

・大勝軒 山岸一雄
 これ無しでは『大勝軒』の味は出せないよ。『うま調』を使いこなしてやろうっていう気持ちが大事だね。ラーメン屋は毎日が勉強の連続。満足したらそこでおしまいなんだ
『味の素』の缶を両手に持って入れてたから『二刀流』なんて言われたりしてたね。スープのうま味に納得できないときは、元ダレに『ハイミー』を入れて助けてもらってた

・ちばき屋 千葉憲二
 料理の味を引き立たせるのが『うま調』。オレの感覚では、『うま調』の入ってないうまいラーメンってのは、ちょっと考えられないんだよなぁ
しょうゆ、塩、砂糖で味付けして、それだけで十分『うまいっ!』と思えたスープに、最後に『味の素』を入れるのさぁ。その分量の見極めが『職人の腕』だね(笑)
 うちの半熟煮玉子の秘訣は、塩分濃度。漬け汁に『ハイミー』入ってるかって? もちろん入ってるよ

・くじら軒 田村満儀
 『うま調』の味が好きなんですよ。だから自信持って入れてます。ラーメンに入れるにはとてもいいもの。スープに使う昆布の量が1/3程度で済む。コスト的にも本当に助かってますよ
『ハイミー』と『味の素』を50:50の割合で穴の空いた缶に入れ、丼にパッパッバッと3振り入れてます。『入れないでくれ』って言われれば抜くけど『入れたほうが美味しいのになあ』って内心思ってます(笑)
 元ダレの材料は、もちろん『ハイミー』も入ってますよ。タレの味をまとめてくれますからね

・なんつッ亭 古谷一郎
 とんこつラーメンに『うま調』は欠かせない。個人的には『うま調』がある程度しっかり入った味が好きなんですよ。店のホームページにも『うま調』使ってます、と胸を張って書いてますよ
『味の素』は大体スプーン1杯、丼に直接入れてますよ。女性はスープを飲まない方も多いんで、ラーメンの味を印象付けるために少し多めに入れたりもします
 市販のメンマには、たいてい『うま調』が入ってますよ。チャーシューの漬けだれも同じこと
昔食った思い出がある
うまいっしょ  屋台十八番
寒干しラーメン

これ超えるのに出会ったこと無い
>>89
>>195
あーこのマルタイ屋台ラーメンが主流だったな
うまかっちゃんはCM攻勢で普及したけど

ラーメン類とちゃんぽんは昔からマルタイがずば抜けてるんだよね
皿うどんもうまい
棒ラーメンシリーズは屋台風が一番売れてるのか、これだけよく売り切れてて困る
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 08:58:42.08 ID:XdhDoMyX0
>>281
東京のしょう油ラーメンは全部それ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 09:03:05.33 ID:Bn0nL4EA0
日清ははよチリトマト味の袋ラーメン売れよ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 09:05:52.05 ID:icF7h3kK0
ラーメン屋さんの旭川醤油
チキンラーメン一択
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 09:23:52.85 ID:ZKYs2XIi0
サッポロ一番ミソ。これ意外にない
ただし最近は乾麺はあまり買わなくなった…
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 09:47:24.58 ID:5/0pXnT90
マルちゃん塩(幌馬車)最強!と思ってたら…
http://www.maruchan.co.jp/products/upload/nL_picture4c8734f13a181.jpg

http://www.maruchan.co.jp/products/search/1051.html
塩ラーメン(北海道)
希望小売価格 100円(税抜価格)
内容量 94g (めん85g)
カロリー 412kcal
発売日 1969年1月
販売エリア 北海道

http://www.maruchan.co.jp/products/search/101.html
塩ラーメン
希望小売価格 100円(税抜価格)
内容量 100g (めん91g)
カロリー 459kcal
発売日 1969年1月
販売エリア 東北 信越 静岡


俺(北海道)は長年ぼったくられてたってことか…?
1位は寒干し
大きく開いて次にマルタイ棒ラーメン、正麺
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 09:56:30.16 ID:KhcbBLXF0
今年はほぼラ王の醤油しか食ってないわ
去年まではサッポロ塩ばかりだったけど
つっても週に1〜2食くらいしか食わないけど
頂のしょうゆはあんまり好みじゃなかった
ダブルラーメン
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 10:04:15.94 ID:N2S1x9dg0
サッポロ一番みそと思ったけど>>24これだわ
サッポロ塩にキャベツ入れるのがうまい
出前一丁
金玉袋ラーメン
屋台十八番の塩
マルちゃんラーメン
みそ
昔らうめんっていうの凄く好きだった
もうないのかな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 14:28:54.21 ID:IP9vbNJH0
マダムヤン
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 14:35:18.33 ID:h4NuJawb0
スガキヤ本店の味はスガキヤ店舗の味と全然違うし、油ギトギトスープだけど
一番好きだな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 15:07:20.08 ID:zAH5KY1O0
こくろうラーメン食ってみたかったな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 15:08:49.22 ID:A3xiSzGY0
チキンラーメン
五木食品 熊本もっこすラーメン。同企業の他商品試したがこれが最強
セブンイレブン 冷凍食品の味噌ラーメン
だな。

セブンイレブンの六角家の袋ラーメンもなかなか。
うまかっちゃん 辛子高菜
サッポロ味噌ラーメンだな
〆にご飯入れても激ウマだし
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 19:53:02.68 ID:jVLc8HzI0
揚げ麺部門とノンフライ部門と生タイプ部門に分けろ
でも生タイプ部門は年内一杯で廃止な
久しぶりに業務スーパーへグリーンカレーラーメンを買いにいったらなかった
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 19:57:38.52 ID:4lht/l8X0
五木の熊本かマルタイ熊本
どっちの会社も熊本限定で
高森興産も仲間に入れてください
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 02:40:30.05 ID:XZlH+MJ00
トーエーのノンカップ麺ってしってるか
屋台十八番 生しょうゆ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 03:00:41.30 ID:n25MHKk00
マルちゃんの塩
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 03:18:45.97 ID:4yNmgdue0
今何時? ビーフ味♪

古いな すまそ・・・www
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 03:20:29.22 ID:MZuDIsZ/0
袋ラーメンはどれも安心して買える
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/13(水) 03:20:43.99 ID:ZJgIgG4j0
イトメンのチャンポン麺だろ
サッポロ一番の味噌と塩これっしょ