「日本海の荒波にもまれ脂ののった鰤」→養殖でした

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

養殖ブリを「荒波にもまれた」と表示 富山・北陸道SAで150食販売 

富山県魚津市の北陸自動車道下り線、有磯海サービスエリアのレストランが「鰤しゃぶ膳」のメニューで「日本海の荒波にもまれ脂ののった鰤」と富山県産の寒ブリを連想させる紹介をしながら、
四国や九州産の養殖ブリを提供していたことが8日、運営するホテルニューオータニ高岡(同県高岡市)への取材で分かった。
ホテルによると、メニューは昨年12月から3月まで冬限定で約150食を販売した。
同じサービスエリアのフードコートで提供した海鮮丼でも「富山湾の海の幸てんこもり」と紹介しながら、県外産の養殖ブリやネギトロ、イクラを使っていた。
財津達朗総支配人は「不当に利益を得る意図はなかった」と話しており、返金も検討するという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131108/crm13110813370015-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:30:48.00 ID:OT0G/nT/0
>>1
クスリときた富山だけに
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:31:49.06 ID:+7WDttWC0
まあ日本海側ならどっちでも許す
太平洋側(放射能汚染地域)を日本海側と偽ったんなら問題だが
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:33:01.29 ID:Od+pkuAh0
息苦しい世の中になってきたな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:33:36.52 ID:Cqr99xhx0
これがアウトなら江戸前寿司なんて全滅だろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:35:33.24 ID:+MzS3CtG0
富山湾の海の幸てんこもり→嘘でした

こういう偽装はやめてくれ
旅行に行ってもチェーン店にしか行かないようにするぞマジで
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:39:57.24 ID:TfOWc0O/P
荒波にもまれたら引き締まって脂は減るだろ、常識的に考えて・・・
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:40:38.71 ID:IR8zGDXy0
おっさんの武勇伝並の誇張だな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:40:53.48 ID:7XTm6R/E0
ブリはもはや天然よりも養殖のほうが高級だろうに
養殖の方がいわゆるトロの部分が多くて旨いぞ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:53:23.57 ID:qcIPqrQS0
商品をアピールしようとしてデマを書くくらいなら何も書かないでいいよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:54:58.80 ID:5Lnl32oo0
荒波にもまれたイメージで
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:55:55.08 ID:gZ8shhjC0
誤表示だろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:59:55.96 ID:gNNwfgE/0
○○牛のステーキとか△△豚のカレーとかも怪しくなってきますなぁ
サービスエリアの飯なんざ
どんな嘘っぱちだろうが誰も気にしないだろ
愛情定食とかいうのこの前食べたけど
愛情入ってなかったし
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 00:01:28.17 ID:avPb0b5U0
子持ししゃも→カペリン
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 00:12:50.69 ID:BoRJCRMg0
ブリは養殖の方が旨いわ
>>2
富山?


薬売りってか?


わかりづれー


しねよ
>>1
ちゃんと四国、九州産ってのがわかるようにスレタイに入れろ
>>6
むしろチェーン店(この場合はホテルニューオータニ)がやらかしてるんだが……
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:04:52.38 ID:DtLXShVw0
>>5
全滅させていいんじゃないか。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 09:38:15.26 ID:BEGi51Xu0
ダイナマイト四国
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 10:53:53.78 ID:WPcmyWJ50
>>20
えびすさんみたいにどこでも名物食わずにカレーみたいな方針かも
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 10:57:02.52 ID:2Hla4giSI
騙す以外のなんの意図があったっていうの
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 10:58:29.51 ID:VuOrwy8FO
しっこく!しっこく!
ホモっぽい煽りだな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 11:32:59.04 ID:gItO8McF0
鰤の養殖はレベルが高いけどブランド化に苦労しているんだな
地元の果物をエサに使ったり四国錯誤しているけど
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 11:34:34.38 ID:mP0R0CDc0
なぜ日本は世界中から尊敬されるのか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 11:34:51.28 ID:QZAbvp0Q0
> 「不当に利益を得る意図はなかった」

不当に利益を得る意図がなかったんなら許してあげないとな
万引きで逮捕された容疑者は「不当に利益を得る意図はなかった」と話しており、返品も検討するという。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 11:40:31.65 ID:JAhBzOwA0
>>4
嘘がばれたらどうしよう、とかはらはらしながら商売するより
「これは養殖でーす」って気楽に商売した方が息苦しくなくて良くない?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 11:54:04.83 ID:DCBzd0AM0
ぬくぬくとぬるま湯のような生け簀で育った
じゃあ売りにならないしな
荒波にもまれ脂がのる
この一文で疑問を抱かない客もアレだな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 14:32:19.01 ID:iyDd3STS0
クソワロタ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 14:35:05.73 ID:GCOUGgYci
>>32
獣肉は養殖が珍重され魚肉は天然物信仰ってどー言う心理なんだろな?って考えさせられる
日本海側で養殖されてれば問題ないんじゃないの?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 16:52:08.67 ID:0UkyQgjx0
私たちの目・耳・口をふさぐ秘密保全法案:清水雅彦 - 法学館憲法研究所
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20120723.html

愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん 「 警 察 関 係 者 の レ イ プ 事 件 は ほ ぼ も み 消 し て い ま す」

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo ← 「レイプ被害者の女性を軟禁してレイプを不倫だったと強要する」
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
ぼくはオチンチン揉まれたいです
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 17:27:17.66 ID:/Y/OyyTN0
鰤の字を見ると抜きたくなる
くりとるだぶるぺけは許さない
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 17:32:55.63 ID:eQb8NPQSO
>>32
箱入り魚を召し上がれ♪
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 17:33:42.21 ID:pYPQ9+Gd0
養殖のほうが脂のってるからな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 17:35:30.50 ID:KGQgp588O
>>33
日本海側の魚って寒さ対策なのかマジで脂のってる
日本海と太平洋の両方で釣りしたことあるけど、日本海側の魚は包丁テカテカになる


ま、養殖魚も餌が濃いのと運動不足なのが原因で脂のってるけど
天然が美味しいみたいな風潮が分からん
こういう表記みたいにそれに乗っかる奴らが問題を拡大させてるんだろうけど
シシャモとか養殖の方がおいしい
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 17:52:48.87 ID:fkX86SLJ0
わざわざ他所から持ってくるより
目の前の海でとれた魚の方が経費かからないんじゃねーの
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 17:55:25.90 ID:UmuCDLYU0
>>45
そういうのは高級料亭や築地に高く売れるんだよ
だから地元スーパーにすら並ばない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 17:56:44.21 ID:zzaUcUZZ0
>>4
今までがおかしかったんだよ
ブリって養殖のが脂コッテリでうまいじゃん
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 18:00:08.52 ID:vrp5JeMJ0
>>32
業者さんの愛情をいっぱいに受けて育った箱入り鰤
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 18:01:25.44 ID:wnSLQG4X0
>>44
シシャモって養殖してんのか?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 18:45:39.14 ID:fwtEzOTf0
>>43
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
神戸牛も「兵庫県内で生まれ育った和牛を、兵庫県下の食肉センターで肉にし、肉の格付が基準以上のもの」だからこれもAUTOだな
少なくとも仔牛は神戸市生まれじゃなくて但馬地方で産まれてるしな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 18:56:09.90 ID:ErJwWKIn0
日本海の荒波にもまれた春イナダがルアーで入れ食いになったことがあったけど、
刺身にしたら脂が全然無くてびっくりするほどマズかった
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 19:17:15.93 ID:GbtXbSGk0
3回くらい揉ましとけばよかったのに
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 19:20:44.95 ID:/oNfo7VJ0
旅番組
漁港にきました〜→スシ・刺し身が新鮮で美味しい!
→(一つの漁港でそんなに多種類の魚は水揚げされねぇよ)
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 19:23:42.13 ID:vyyYEy3/O
「日本海の荒波にもまれ脂ののったけんもうくん」

 。゚ 。(  (
。゚  ゚o )  )
 o ゚ 。(  (
゚。 。゚  ) )
  。 ( (
 o 。 ) )
   ゚( (
  o  ) )
   。゚∩_∩
   ./⌒ヽ |
 ⊂(´ん`;)ノ
    ̄`∪
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 19:24:11.87 ID:AvD9oHGn0
>>33
逆に痩せちゃうよな
いやぁ本当に日本人の民度はとどまることを知りませんね
日本に生まれて誇らしい
>>53
昨日太平洋側で釣れたイナダは脂乗って旨かったぞ。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 19:32:33.80 ID:ZvtE1/ZE0
>>42
天然と養殖は脂の乗り方が違うけどな
両方見てたらわかる
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 19:33:43.48 ID:rtaAyUEj0
ホテルでもそこらの飯屋と同じ感覚なのが残念
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 20:16:45.97 ID:T/pYhnUm0
それこそ富山氷見のやつはともかく
養殖より天然が旨いなんて思ってる奴は味障か池沼
ぶりは絶対養殖に限る
つーか氷見なんて手が出ないよ庶民には
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 21:04:20.71 ID:2A3H3mI/O
偽装民族ジャップ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 21:07:36.68 ID:AssAj4fi0
代表的な代用魚

和名(別名) - 用途
アカニシ - サザエの代用。
アカマンボウ - マグロの代用。
アブラボウズ - クエの代用。
イタヤガイ - アオヤギの代用。
ウシエビ(ブラックタイガー) - クルマエビの代用。
オヒョウ - エンガワ(ヒラメ)の代用。
カラスガレイ - エンガワの代用。
カラフトシシャモ(カペリン) - シシャモの代用。
ギンダラ - ムツ、タラの代用。カサゴ目であるが、ギンダラが標準和名である。
サルボウガイ - アカガイの代用。
ティラピア - マダイの代用。
ナイルパーチ - スズキの代用。
ホキ - スケトウダラの代用。白身フライなど。
マルアナゴ(アンギーラ) - マアナゴの代用。ウナギ目アナゴ亜目ウミヘビ科に属するアナゴの近縁種である。
マジェランアイナメ(メロ、銀ムツ) - ムツの代用。
メルルーサ - スケトウダラの代用。白身フライなど。
ロコガイ - アワビの代用。
ヨーロッパウナギ - ウナギの代用。
この程度の茶番で大騒ぎする意味がわからない
誰だって多少は感づいていたでしょ
>>62
氷見の寒鰤そんなに高くはなくね?
少なくとも大間のマグロほど法外じゃないわ
一匹丸々とかじゃなけりゃ十分庶民でも買えるよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 21:11:15.00 ID:mfXNds+Q0
>>66
切り身レベルなら「ちょっと高いかな」って程度だしな 一本で買うと死ぬけど
なお今年のシーズンは豊漁で安くなる見込み
富山湾の魚は天然の生簀というだけあって、身の締まりと油のノリが両方楽しめて最高
これが佐渡まで行くと油が抜けて全然別物になってしまうというのが面白い
サーモンってなんでしたっけ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 21:41:37.20 ID:IX3qU3KF0
別に天然とは書いてないんだから問題ないだろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 21:46:03.47 ID:56DmE2WJ0
今は知らんけど前は養殖の方が高かったのに
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 21:47:19.57 ID:5OE4K0Ng0
ブリなんか上物なら普通に養殖でもいい値段で売れるだろうに
なんかこの手の偽装ってプライドを感じないよなぁ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 21:50:41.44 ID:nomlPL9P0
不二家みたいに寄付するとかいわなくてよかったな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 22:01:23.87 ID:2IfuVCKM0
>>30
ほんとこれ
75<丶`∀´>:2013/11/10(日) 22:40:47.21 ID:ZWNf7C8O0
>>1
?日本海
○東海
次から気をつけような?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 22:43:57.40 ID:4V6ALi4z0
日本海の荒波にもまれ ←うん
脂の乗った ←うん?
このニュースは我が氷見市の宣伝になるな
一時期は近所の海岸の拉致未遂とか冤罪事件ばっかネタにされてたんだぜ
ジャップのアホ舌にうんざり
そのくせ批評家ぶるし
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 22:56:25.98 ID:pZeKvUh10
>>77
truetearsの比呂美ラリアートとか乃絵が眞一郎を送り出すシーンで有名だろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 22:58:09.22 ID:pnkoCchn0
>>77
ブリの刺身うまいって本当ですか
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:01:07.05 ID:ficfAg0Ai
>>67
一本いくらぐらい?
>>9
んなわけない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:12:16.68 ID:BN/K+XejP
>>82
何年か前の、三年分くらい獲れたとかいう大豊漁のときは養殖より安くなった
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:26:52.32 ID:vzt0CM2gO
茹でた麺を冷水で締める、とか
コクが有るのにキレが有る、みたいに
天然物、特に日本海産は後者の価値が含まれてる様な感じかな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:28:27.02 ID:8WnsVGsQ0
養殖のほうが運動してないぶん、脂がのっている件について

天然ものじゃないから中傷厨はどう説明するの?死ぬの?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:29:41.69 ID:Twxj7PMx0
旅行行ってもチェーン店で飯食う奴ってなんなの?

どっこいどっこいでした^^;
養殖もののよさを伝えるほうに努力すればいいのに
嘘つきたくなるほど不味いのん?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:31:49.84 ID:BfLLwZtyO
太平洋側とか海の無いとこの荒波さんじゃやっぱ駄目なんだな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:33:02.69 ID:ExnuENsm0
消費者が天然とか地元産とかに付加価値感じすぎなんだよ
養殖技術や流通が昭和の時代とは大違いなのに
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:33:32.44 ID:rY9i7Q7n0
>>85
脂が嫌いな人種なんだろ
マグロでもトロより赤身好む人いるだろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:35:56.08 ID:E1mUWUiPO
去年氷見で天然のブリを食べたけど養殖の方が美味かったぞ

所詮はブランドなだけだから
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:37:31.94 ID:vzt0CM2gO
北京ダックは敢えて運動させずに飼い太らせるのだ、と
漫画に書いてあった(気がす
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:39:20.10 ID:MLHNSZsP0
養殖もうまいから、味じゃわかんねーだろ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:39:28.15 ID:ycMxf35R0
あほ「うん、天然物の味だ」
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:40:15.19 ID:/bHE8r7XO
「日本海の荒波にもまれ脂ののった鰤」

×日本海の荒波に揉まれ脂ののった鰤
○日本海の荒波にも稀、脂ののった鰤
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:40:22.02 ID:LWa2RgfT0
富山で鰤の食品偽装とかw
マジで信用なくすぞ、信用第一の富山の薬売りとはなんだったのか・・・
息を吐くように嘘をつく日本人
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:41:59.81 ID:eIVCqoXQ0
偽装は日本の文化
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:44:55.11 ID:apLa3yV40
>>53
荒波にもまれて運動すれば脂も落ちるし腹も減るわ
そんなことも分からんのか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:45:50.53 ID:JnZqomXoO
鰤は養殖の方が美味い気がするなあ、脂が乗りまくるから。
それから寄生虫の心配が少ないというメリットがあるから、魚屋でも養殖物を奨められるな。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:47:05.22 ID:EqbYjUr/0
富山湾の海の幸偽装ってもうわけわかんねえよw
地元の魚使った方が輸送コスト浮くんじゃね?なんでわざわざ県外からお取り寄せしてるの…
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:48:28.17 ID:m557+xeu0
脂ののったの好きだから、別に養殖でいいじゃん、美味しいよ?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:48:47.97 ID:E1mUWUiPO
しかも養殖物はハズレが少ないからな

高い金を出して天然物を食べて、ハズレをくなんてマヌケすぎるだろ…
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:49:23.30 ID:apLa3yV40
>>100
昔は餌のせいか脂が臭かったからね
後脂が受け付けない人もいるしね
回転寿司のサーモンが駄目な人とかいるし
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:49:55.06 ID:5FSoB0Th0
日本海で養殖したなら問題ない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:51:08.66 ID:Tq6+nFXc0
誤表記っていうのやめろよ偽装だろ偽装
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:53:11.17 ID:PgxqYPnT0
回転寿司の偽装と比べれば可愛いものだろ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 23:53:40.39 ID:B0SHyjeu0
ジャップの民度の低さは異常だろ
そら道徳の授業ランクアップしますわ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 00:06:51.43 ID:m557+xeu0
なんか天然物信仰ってあるよね
今時養殖のほうが品質管理してて美味しいとかざらなのに
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 00:07:57.61 ID:CUkoc+4P0
天然の方が安いんだよなw
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 00:13:26.19 ID:gcKsDNBS0
>>110
養殖は餌代が掛かってるからな
年末なんかの需要がある時期に合わせて脂が乗るように調整するそうだ
海流にはもまれるかもしれんが波にはもまれんだろ
鰤は海面浮かんで泳いでるのか?