【食品偽装】大丸よ!お前もか!デパートとか高いだけで糞ということが判明したな【なし崩し国家】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ホテル京阪や大丸松坂屋百貨店も… 止まらぬ食材偽装発覚の連鎖
2013.11.5 16:29

 京阪電鉄グループのホテル京阪は5日、京都と大阪のホテルで、牛脂注入の加工肉を使っていると表示せず、ステーキを提供していたと発表した。

 ホテル京阪によると、牛脂注入肉と表示せずにステーキを提供していたのは大阪のホテル京阪京橋、ホテル京阪ユニバーサル・タワーと、ホテル京阪京都の計3ホテルで、利用客は約3万3千人。

 大丸松坂屋百貨店も5日、昨年販売したおせち料理に入っていた「車海老のテリーヌ」に、実際はブラックタイガーを使用していたと発表。阪急阪神ホテルズで発覚した食材偽装問題はホテル、百貨店など飲食関連業界全体に波及している。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131105/waf13110516300028-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:03:38.49 ID:JtTRkqv60
>阪急阪神ホテルズで発覚した食材偽装問題はホテル、百貨店など飲食関連業界全体に波及している。

ディズニーのは?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:03:44.91 ID:lOiIw6ut0
どんどん出てくるな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:04:38.02 ID:14QjIf+LI
ホテルや百貨店でインターンを経験すればわかるが中身はしょぼい
ブランドイメージを含めたパッケージと接遇が一流なだけ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:04:52.78 ID:5i2FEO/J0
うまければ、なんでもいいじゃんw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:05:00.28 ID:fcpdN6a+0
偽装しすぎ
オカシイよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:05:10.34 ID:PsNGZRYQ0
偽装のデパート
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:06:02.69 ID:ID4L2e9f0
まーた東京の偽装を隠蔽して関西の報道ばっかりしてるのか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:06:13.58 ID:Sa2IdWdfO
何だよもうムチャクチャじゃねーか!!!
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:06:15.92 ID:ZayqU5po0
決して詐欺では捕まらない!不思議!
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:06:30.16 ID:bym33t7o0
高ければ、偽装された食い物でもうまいと感じるしょぼい舌w
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:06:35.14 ID:wgRCQlK80
スーパーの特売品+雰囲気料=高級ホテルや高級デパートの商品
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:07:18.05 ID:rJajwi4A0
これデパートだから、申し訳ございやせんって言い出してるけど
普通の飲食店だと今だにシレっと和牛肉の○○って出してるんだろなぁ
まあ、ジャップランドなんて所詮こんなもの。首相からして平気で大嘘つきまくるんだから
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:08:05.30 ID:KvmsD60H0
>>5
かわいい子とエッチしたとおもったら、超整形で、もとは不細工だったらいやだろ?
それとおんなじことだ はいダンガンロンパ
別にうまけりゃいいけどさー
自称グルメの連中の舌があてにならなさすぎんよー
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:08:52.73 ID:V8eEdXkPO
ばれないようにやれよな
ばれたら死ぬくらいの覚悟でよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:08:52.82 ID:8EHHJNuO0
偽装でもいい、たくましく育ってほしい
>>15
別に嫌ではないです。
はい高速論破。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:09:22.69 ID:NCNLqpbB0
息をするように嘘を吐くのはジャップの方ですね・・・
ジャップの民度wwwwwwwwwwwwww
人件費とテナント料、内装、外装を考えると、
あの値段で喰えないと思うわ。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:10:41.15 ID:peiUeCm20
ブラックタイガーって名前が悪い
黒海老にしろ
最後の砦がヒルトン
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:10:57.57 ID:sUOppIVR0
「味覚」はオカルトだった
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:10:59.70 ID:33OHFHJG0
なんでこれブームになってんだよ
どうせ産地偽装なんて国主導でやってんだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:12:16.25 ID:OKwwOdZ+0
エビなんて殻剥いて加工品にしたら分からんしな
いまごろおせち関連会社は大慌てだろうな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:12:21.23 ID:+DZUszeo0
デパートとか滅多に利用しないし、ネットで十分だろ
潰れて当然
もう中国産しか信用できないな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:13:12.48 ID:YVu/+SCf0
ディズニーとプリンスホテルは許されたのね。
さすがトンキン!
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:13:30.69 ID:eq1vBBuB0
和牛なんて食うから騙される
吉野屋でアメ牛食うのが正解
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:14:27.98 ID:Ko2dO9Ao0
スーパーでもしょっちゅうやってるから
自分で調達するしか無いな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:14:23.56 ID:T+wPIZDq0
中国韓国と似たようなもんだな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:14:36.03 ID:uRI91Lzn0
車椅子のペリーヌに見えた
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:14:46.99 ID:cKs5K1lZ0
そんなことより楽天の優勝セールはいいの?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:15:47.65 ID:fpGaIVLpO
まあおまえら牛丼しか食ってないから関係ないよな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:16:11.07 ID:zuDxpahq0
車海老とブラックタイガーは違うの?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:16:19.43 ID:pCTkKbxb0
まーたジャップが息を吐くように嘘をつく民族だって事が証明されちゃったなwww
丸大じゃなくてまだよかった
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:17:05.36 ID:sdTlAiHZ0
いつから日本の民度って中韓以下になっちゃったんだろうな
日本人は食にうるさい(笑)
馬鹿舌民族じゃねーかw
おせちキャンセル祭だなw
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:18:53.25 ID:15bd5H6n0
まさにクールジャパン
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:19:36.60 ID:yzgg5EpV0
ジャップって本当に民度高いの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:19:53.80 ID:sUOppIVR0
>>41
いまでは当たり前のように感じる
景品表示法の制定や消費者団体活動といったものが
1960年の牛肉缶詰偽装事件を発端としてるので
少なくとも50年以上前にはすでに食品偽装文化は花盛りだったよ
だいたいそんなもんよ
美味いんだからなんでも良いじゃん
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:20:37.14 ID:fRsl0MkB0
食べ物関係スレにだけに絶対現れる「俺は高い物を食べてるから」
と主張する馬鹿が何故か一向に現れないなw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:20:55.17 ID:T+XxS+ZF0
>>41
ここまで偽装して民度低いと日本人の大半はチョンだとしか考えられないんだが
昔からそうだよ。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:21:36.63 ID:OPwPfyal0
これはプア充が加速する
もしかして車海老って絶滅したのか
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:21:52.17 ID:qtw/kJqq0
今のうちに吐き出しとけば、傷が浅くてすむと踏んだんだろうな
割と値段高いそのへんのウナギ屋や焼肉屋も
どこ産のものかよく分からないだろ?
美味かったら良いじゃん
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:23:10.05 ID:8hNIZVhT0
ジャップ「日本人は食べ物のことになると本気で怒るからな」
なんだったのか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:23:30.70 ID:PBkOqO200
生産量よりも多いこしひかり
本当に金もってる奴はデパート行かんからな
シナチョンを馬鹿にできないレベルだなw
どれくらい前からやってたんだろうか?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:24:25.79 ID:Xsh2+2i50
美味けりゃいいって馬鹿かよ
問題はそこじゃねーだろ
詐欺られてんのに気付けない脳足りんかよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:24:35.29 ID:iWCj4wrN0
だめだこりゃ
偽装発覚で自動的にインフレ
こ安G
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:26:10.16 ID:sUOppIVR0
>>54
国産うなぎの生産量より
国産うなぎの流通量は何倍も多いとか
よく言われるよな

実際、中国産の偽装はしょっちゅう摘発されるけど
みんな気づいてなかったみたいだしね
以前に楽天の通販で中国産うなぎ偽装してた業者のレビューも
「国産はやっぱり違う!」「もう中国産は食べられません!」ってコメントで埋まってた
何百コメントの中で3人くらい見抜いてた人もいたけど
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:26:23.35 ID:GHSu7tqV0
全部のデパート回ってう〜ん最低でも5万ぐらいと言えば大儲けや
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:26:54.03 ID:Tng7/78w0
いつ以来の
偽装ブームなの
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:27:05.45 ID:X6i0aB5m0
バードカフェは謝る必要がなかった
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:27:29.12 ID:8hNIZVhT0
ジャップの偽装は中国より質悪いな
普段ジャップ産でホルホルしてたぶん余計に
>>57
デパートの外商とか使うんじゃね?
ああいうの使うのは本物の金持ちだからそこらへんは本物のクルマエビなんだろうか?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:28:09.65 ID:KTT48hZQ0
>>19
僕は嫌です。
はい、返球論破。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:29:00.89 ID:cKs5K1lZ0
まさか伊勢丹はそんな事しないよな?
ぐるなびのレビュアーとか死亡やろな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:29:28.75 ID:BkdJrgvh0
これが世界に誇るニッポンのオモテナシ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:30:23.13 ID:7kregn4i0
故意では無いと言えば許される風潮
責任を取って辞めれば許される風潮と似ている
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:30:34.34 ID:ep5YwRKbO
ミートホープの社長もメーカーの命令で魔法のレピシを作ったんだろうなぁ
きちんと罰しないから横行するんだろうが
昔やってるとか皆やってるとかそんなんで許されるのがおかしい
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:31:18.42 ID:msBvRJbc0
悪質な便乗お詫び、
発覚した所では二度と買わねーから。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:31:23.49 ID:qtw/kJqq0
>>59
詐欺師に言われて初めて気づくようなら、偽装しててもいっしょじゃね?
知らぬが仏ってやつ
全てを疑え、誰も信じるな
必ず食う前に偽装でないか尋ねる必要性がある
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:32:03.53 ID:SIVwrtQ10
世界よ、これがジャップが世界に誇る食文化だ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:32:22.63 ID:3GS4gzmW0
ブラックタイガーなのに車海老の値段払っちゃった奴等wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:32:28.67 ID:+G2XRfX10
人当たりだけはよくして肝心の商品がこれじゃあなあ
接客レベルとか服装レベルとか低くしていいからもっと"物"の質を上げろや
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:33:27.35 ID:DbwR+XEv0
偽装国家日本
総理自ら、虚言吐いちゃう国だからな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:33:43.80 ID:5CT15y9P0
どいつもこいつも猛虎魂とかいい加減にしろよ!
困る人間が多すぎてどっかのユッケみたいに即対応とはいかないんだろうな
中世ジャアアアアップw
いまはホテルとデパートが旬か
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:34:12.57 ID:fQRyotaq0
ジャップランドは嘘つきの国だな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:34:22.96 ID:ece0MtR50
阪急阪神、近鉄、高島屋、大丸ときて
残るは西武はどうなんだ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:34:25.98 ID:zov5Vi5r0
普通に考えれば詐欺なんだがこの美しい国ジャップランドじゃ誤表記ってことにすれば無罪放免だからな
やらないほうが損するだろ
偽装報告するなら今の内
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:34:45.50 ID:ep5YwRKbO
もうホテルのレストランとか短パンTシャツでOKだろな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:35:48.84 ID:5CT15y9P0
>>89
ファミレスと材料も味も変わんねーからな
あ、値段が違うかwww
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:36:35.26 ID:vHm3e5Z70
なんでエビばっかりやねんステマか!
売り上げ落ちて老舗デパートは大変とか報道させておいて
裏では偽装で客を騙し続けたとか
そんなことだから客が逃げたってのが真相じゃねーの
味もわからん貧乏人しか来なくなったんだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:37:12.27 ID:cKs5K1lZ0
>>86
そごうの空気感
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:37:41.40 ID:Sa2IdWdfO
>>80
そうなると無愛想でも一流品を出すヨーロッパ高級店に行くしかない
で、返金要求はどうなの?DQNが大挙して押し寄せてるの?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:38:33.42 ID:sUOppIVR0
>>92
味なんかわかるやつは滅多の滅多の滅多にいねーよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:38:52.99 ID:OPwPfyal0
>>86
西武とか伊勢丹は関東だから偽装しててもなぜか発覚しない
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:39:27.13 ID:vHm3e5Z70
>>69
ボロ負け中の大阪ではやってるかもな。何用意してても誰も来ないし。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:39:35.52 ID:h1O4b6ob0
偽装に限らず加工肉、乳製品、発酵食品、フルーツジュース、ミネラルウォーターなんかも
コストや流通の都合、賞味期限伸ばす為に味を犠牲にしてゴチャゴチャ手を加えてるってのは昔から指摘されてた
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:39:36.67 ID:gIObhKum0
二流ホテルや二流百貨店はやることがセコイな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:39:40.83 ID:SooYKaLw0 BE:384783252-PLT(12269)

消費者庁がこれで厳しくなって監察として色々資料提出させられた後に

「あ、間違ってましたわwwww」とか言いながらでてきても絶対認められるわけないから今のうちに言っておこうというクソジャップ的な根性の塊
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:40:02.91 ID:crvKV+k+0
疑惑の総合デパート
残るは三越伊勢丹だな
明日には発表してそうだけどw
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:41:26.47 ID:cysAF+LfO
車海老の偽装率高すぎw
本物の車海老使ってる店あるのかw
またまた大阪か!
ぶっちゃけた話、アレルギー表示するべきものすら混入してて偽装とかシナ叩けるレベル違うやん
そこらへんネトウヨやら+民の皆様方の見解は?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:42:06.11 ID:vDe3OPdJ0
>阪急阪神ホテルズで発覚した食材偽装問題はホテル

まーた歴史改変か
ジャップはほんましょうもない
詐欺の故意はその気になれば立証可能だろ
被害者の数、被害額、社会的影響の大きさetcを踏まえれば
ちゃんと捜査して起訴してほしいもんだ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:42:52.29 ID:NRwPSk/n0
>>102
ソーリーソーリーソーリー
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:42:54.10 ID:Sa2IdWdfO
>>103
呉服系高級デパート最後の牙城となったな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:43:32.88 ID:ywbQcfSQ0
セレブのプライドは見る影もありません
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:43:47.59 ID:fRsl0MkB0
未だに資本主義で食べ物の味も分かると主張してる馬鹿がいるんだなw
本気で完璧に体調管理できてると思ってるおめでたい奴か?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:44:10.82 ID:0jj5TCmO0
食べログやぐるナビの、自称食通の晒しはまだないの?
高級店ほどやってんのかよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:45:11.79 ID:zHawTFHb0
http://royalchef.jp/ ロイヤルシェフ
詐欺 届かない 個人情報収集
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:45:16.96 ID:vDe3OPdJ0
>>86
プリンスで発覚してるから
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:45:26.06 ID:vc3gFSj30
これが日本やねん。
すぐうそつくし、反省しないねん。
ごめんなさいも言わず、下請けがやったとかいうねん
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:45:27.95 ID:6fOKZItqP
なんの罪にもならないのが中世よりひどいでえ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:45:49.03 ID:Pw63cJ/N0
日本なんでこうなっちゃったの(´;ω;`)
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:45:50.62 ID:SooYKaLw0 BE:461740234-PLT(12269)

>>109
するわけないだろ
ほぼ全国の飲食がやられる

そもそも客の舌の見分けなさを叩いてる奴がいるが
おいしさも勿論だが 「安全と安心」を買っていることが第一だろう
客に非は一切無い
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:45:54.62 ID:F0IjEc5L0
ゴメンネプププ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:46:16.89 ID:ba/co8ZH0
ミニミニ糞
これから他のとこも問題が大量に明らかになるだろうし、今のうちに謝罪しとけばなあなあにできると思ってのタイミングだろこれ
まるで懺悔のようだわ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:46:56.19 ID:sUOppIVR0
>>113
食通になると、産地まで舌で食い分けられるらしいぞ
みんなで渡れば怖くないってか
クソだなホント
もうコストコだけにしよーっと
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:47:24.91 ID:qtw/kJqq0
グルメを自称してるやつってまったくあてにならないってことだけはよくわかる事件だな
見抜ける奴はいないのかw
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:47:50.09 ID:5+XgyFj60
日本なんて前々から嘘ついて当然で成り上がった国だったじゃないですかw
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:48:38.57 ID:5CT15y9P0
>>120
絆で出来てるから一蓮托生
百貨店は、価格は高いけど品質の良い物を売る商売だったはず
こういう部分で信用失ったら終わりだろうね
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:49:01.46 ID:f24s8WyM0
>>120
貧すれば鈍す。
民度がオリンピック前の偽牛缶事件の頃まで戻ったってこと。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:49:06.83 ID:ep5YwRKbO
返金乞食ハシゴしても許すからジモティーは貧乏臭い格好でお店巡りしてあげて
でも発表するだけ良心的なんだよ
ニュースで偽装が話題になってて経営陣が社内調査して発表だから
悪いところは調査もせず、見つかってもこっそりメニュー書き換える位

こんなの気にしてたら負け
美味しかったら良いじゃない
そもそもまともな物食ってるのかよく分からん
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:50:11.08 ID:pAjxapgv0
ステーキにどうやって注入するのさ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:50:18.50 ID:qtw/kJqq0
>>120
マジレスすると、デフレで消費者が価値に見合った金を出さなくなったから
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:50:26.43 ID:kU9rcQin0
ここまで広がると最初に告発した奴やばいんじゃね
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:50:46.38 ID:CLSShjKg0
馬鹿「もうやるなよ」
店「やってもどうせ解らないだろ。またやる」
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:52:04.34 ID:cKs5K1lZ0
けどこれって消費者側の過度なブランド志向が招いた結果だよね
デパート側はむしろの被害者だよ(´・ω・`)
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:52:35.59 ID:sUOppIVR0
>>131
国産牛肉偽装事件なんて10年以上前から起こってるじゃん
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:52:57.14 ID:Sa3hSlKb0
結局、金持ちも底辺も同じもの食ってたのか
正直に商売やってたようなとこはもうとっくに潰れてるんだろうな
残ってるのは多かれ少なかれインチキやってるんだろ
しかし意図的に加工して霜降りとかやってて名前間違えたw
とか通用するのか
以前なら店が潰れるまで追い込まれてたよな
この一連の偽装事件どっかでリスト化でもされてないかね、対応も含めて
とりあえず利用しないよう自衛したいんだけど、こう多いと訳分からなくなってくるわ
高級な所が嘘ついてんなら最初っから安い所でウソだと分かってて買うのが正解だな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:53:24.02 ID:8HIOa7R30
なんで取り上げられるのが大阪の企業ばっかりなの?

トンキンのホテルでも100%やってるはずなのに
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:54:35.33 ID:pAjxapgv0
>>143
利用したことある?分からんかった?
綱紀粛正?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:55:42.75 ID:f24s8WyM0
>>133
別に良心的でもなんでもない。
内部告発されて会社が傾くくらいならあらかじめ発表したほうが傷が浅い。そういった打算が働いてるだけ。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:55:49.41 ID:5KkAHd490
>>143
報道されてるのなんて氷山の一角

全部自給自足しろ
>>144
自作が一番マシ
次に個人の肉屋魚屋で買うのがマシ
大手は独自の流通持ってるから海外からでも仕入れしやすいけど
個人はそんなことも出来ないし
近所の評判失ったら家燃やされると危機感持ってる
>>2
これ
ディズニーのホテルから始まったんだよな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:56:57.28 ID:0EQXSKhM0
とりあえず誤表示って言い方やめろや

確信表示って言え

つかジャップの舌って所詮・・・
食いに行けばわかるが大戸屋より旨くなかったりする

「普通〜」って言いづらいから「美味しい」って言ってる奴が大半
つか本当に食べ物には異常にうるさいなこの国
今回なんて毒物混入でもないのに
それならもっと東北で食べ物作ってるほう糾弾しろよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:00:25.91 ID:UQM4Hi07O
たぶんこんな感じでピカ入り食品も全国民が食してるんだろうね
>>146
いや該当商品は買ってないけど高島屋ぐらい利用したことあるよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:01:05.57 ID:R3QTq2uv0
>>2
トンキンマスコミそっと閉じ
高級デリヘルでケバいブサイクなBBAがやってくるのと一緒だろw
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:01:32.68 ID:5KkAHd490
騙して喜ばせる

これが日本の、お・も・て・な・し
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:02:17.77 ID:pAjxapgv0
>>156
ズコー
またセブン&アイグループのよさが判明してしまったな!
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:02:59.64 ID:nSVW+2nXP
生ビール発泡酒詐欺は絶対どこかやってるはずなのに名乗りでないねえ。
この手は大手ほどプライドないよな自社の商品に対して
町の肉屋の方がまだ本物扱ってる可能性高いなこりゃ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:03:43.29 ID:hKkZV6Dm0
クソ高いカツサンドも加工肉なんだろな
全てのホテルでやってそう。
てかちゃんと表記通りにやっている所は果たして有るのかと。
偽装大国日本かあ、、、、
だ・ま・し・う・りだろ
日本の美しい絆が生み出した文化だな
完全に肩ブローーーック
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:04:06.14 ID:grejA3Co0
>>1
一瞬丸大かと思ったら大丸だったか
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:04:13.80 ID:EE2i3iXj0
起源の国と偽装の国はどっちがカスですか?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:04:18.42 ID:Jvlptpu60
嘘つきじゃないやつだけ名乗りでなさい
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:04:20.81 ID:d+G3L/xKO
肉本来の味に品種での差って本当は無いのかもね
上手に加工するば美味しく食べれるって違いくらいで
米は流通の段階で偽装されてるだろうから小売にはわかんないはず
でも確実に偽装されてるわ

スーパーなんかにある新潟産コシヒカリとかまるで信用できない
今の日本なら増毛本数を偽装してるヅラとか血統を偽装してる犬猫とかありそうだな
>>120
持ち株会社になって不正しやすくなったんじゃね
個人のオーナーがやってる様な店以外じゃ外食する気せんわなw
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:06:09.31 ID:i1SAUaqf0
エビ業界怖い
疑心暗鬼になるのは当然の流れだよな

高級志向でも真面目にやってきたとこも煽りを受けるだろうし
そういうところは可哀想だな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:09:55.24 ID:NiHbmuei0
店側:「申し訳ございません!私どもの知識が足りなかったもので・・・まことにお恥ずかしい限りです」


   ↑
 知識が足らなかったら、仕入れ値の高いものを安く提供するミスも起こっておかしくないのでは?

 でも  そ う い う 例 は ゼ ロ な ん だ よ !   ゼ ロ ! !

.
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:10:20.32 ID:f24s8WyM0
>>168
実害がある後者。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:11:09.66 ID:2HUQD5Vn0
ただでさえ百貨店離れが顕著だったのにな。コリアいかん。
もしかして本能的に品質低下を嗅ぎ取って離れたセレブが結構いる?
>>178
まあ、なんにせよ百貨店離れは加速するだろう
自業自得だが
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:12:48.67 ID:CLSShjKg0
>>163
そもそも違う肉を合わせて高級牛肉に近くしたりする技法は個人の肉屋から始まっている
だんだん大掛かりになって自動で牛脂注入する機械や加工肉大工場まで出来てる有様だからもはや手遅れ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:12:54.79 ID:bOFNjXH80
赤信号皆で渡れば怖くないw中世村社会じゃっぷw
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:14:08.40 ID:UQM4Hi07O
産地偽装した業者がよく営業停止、逮捕されたりしてるけど
これとなにが違うの。ちゃんと罰しろよ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:17:09.65 ID:wU5WLEMS0
こりゃ、そこらのステーキチェーン店とかも怪しくなってきたな
味が分かるとか分からねーとかそういう問題じゃねーだろ
福島の放射能食材を避けて北海道産とかを買ってたつもりが全部福島産の放射能食材を買わされてたとか普通に起こりうるってことだろ
そんくらいの想像力働かせろやアホニートが
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:19:44.43 ID:cKs5K1lZ0
赤肉なら大丈夫だから(震声)
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:25:30.76 ID:uABsbLtb0
そうすると吉野家のピカ丼とか正々堂々で潔いな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:25:51.99 ID:9/fIgo+L0
ファミレスチェーン店はどこが先に発表するんだろう
「ごめんなさい」と返金でオッケーなので、どんどん偽装が増えます
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:32:47.19 ID:SRNEYDg20
ジャップランドの飯屋やばすぎだろ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:34:09.14 ID:bnJqlplqP
この流れで正されればいいんだが
誤表示でしたで逃げ得にならないようにして欲しいわ
また私刑が進むことになるぞマジで
こういうのって知ってるのは上の人間だけで下の人間は何も知らないのに
客から文句罵倒を浴びせられるのは下の人間だけなんだよな
これがサービス業のクソなところ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:36:03.58 ID:Y1BH1Y2/0
スーパーとかちっこい小売りはまぁ少なからずやってるだろう張り紙一枚で売り上げ違うし
でも有名百貨店がやるなよ・・・
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:36:08.98 ID:vMQsvmGH0
高級店は偽装で大儲けしてるんだな。そしてバレてもごめんなさいで終了

こりゃ金の奴隷の日本企業はやりまくってるでしょうね
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:39:10.38 ID:Y1BH1Y2/0
つーか金動いてるんだし詐欺だろとっとと営業停止させて逮捕しろよクソが
だからなくなんねーんだよ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:39:31.72 ID:yzsRCXr50
>>30
間違いなく中国産だろうな
それが食品かどうかは信用出来ないが
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:43:21.64 ID:6U20uZoT0
おせちだったら予約してるし、購入者特定できるだろ

全額返金するぐらいのペナないと
またくりかえしそう
三越伊勢丹は何かやらかしてないの?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:44:37.17 ID:z8JGtDSb0
日本人がいかにブランドしか見てないか分かる
これで清潔国名乗ってるジャップwww
それに騙された馬鹿国民が哀れすぎて涙が出るはwww
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:48:25.58 ID:5MDxw6rb0
エビと牛肉だけってのも他から目をそらすための偽装の気がしてきた
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:52:11.92 ID:oMH4Gzn50
学歴や七光りだけの欠陥人間しか上にいないから、詐欺を平気でする企業が多いんだろうね
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:54:35.37 ID:ZXoILThm0
もう日本は滅んでいいな
お前らは結婚しないようだけど正解だね
詐欺なんだから罰則付けろよ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:57:18.23 ID:qetSZtx50
(チッうっせーな)反省してま〜すwww
うわあ・・・もう何も信じられない・・・引きこもろ・・・
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:57:31.99 ID:WFN0iwgqO
大丸残飯食堂
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:59:06.14 ID:RuP+DtqR0
ブラックタイガーの方が
強そうやしかっこええやん
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 19:59:43.55 ID:2APacJdL0
>>171
米はルーペで見るとすぐわかるけどな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:01:31.44 ID:o5emeh580
そろそろ本当に車海老という種が存在するのかどうか疑わしくなってくるレベルだな

実はもう絶滅してましたとか研究者が言い出さないか不安になる
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:02:14.41 ID:bnJqlplqP
>>205
もうずっと引きこもってるだろ
見栄張ってんじゃないよ
まじもんの車海老食べてる日本人はいないんだよもう
クッソ硬い肉で有名な井戸の所はまだ良心的と
ググってみたら博多大丸って(株)博多大丸ってなってるけど、
地元に昔からある百貨店なのか?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:13:43.82 ID:w3Av/ZR8i
国民総嘘つき
上手く騙せた者勝ち
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:14:21.82 ID:zqqlCiUJ0
ハリボテ国家だなー。
悲しくなるわ。
みんな目先の金だけ求めて中身スカスカ。
百貨店なんて特に信頼感だけでもってるだろ。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:15:51.55 ID:wGC2FAtt0
これが俺達が守る文化か
ふざけてる
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:19:07.52 ID:ooZYNSrP0
ま、言われなきゃわかんないよね(´・ω・`)
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:22:32.29 ID:/08aSBaS0
デパ地下(笑)
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:22:55.27 ID:cz5F6J0dP
>>2
東京のプリンスホテルはもう無かったことになってるのか・・。

これが東京マスコミ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:23:10.84 ID:T3XenNx20
>>24
平成20年12月には「ヒルトン東京」内の有名フランス料理店で、料理長の指示で山形牛を前沢牛と
表示偽装したとして、公正取引委員会が景品表示法違反(優良誤認)で、
ホテルを運営する日本ヒルトンに排除命令を出した。フランス料理店は20年10月に閉店した。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:24:38.19 ID:inZES/+i0
もうファミレスでしか安心して食えないな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:24:39.96 ID:lsNrPwbO0
レストランやデパートだけの問題じゃなくなってるな…
偽装を今まで見逃してきた政府はどうするつもりですかね……

でもなあ…民衆の舌が馬鹿だから偽装が蔓延ってるんだよね。
お前らの馬鹿舌がこのような詐欺を蔓延させたんだよ、舌を鍛えろよ。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:25:08.35 ID:cz5F6J0dP
■プリンスホテル メニュー偽装(6月)
http://www.princehotels.co.jp/chain/files/top_info130624.pdf
8年前から、全国12施設、55品目で偽装
提供数 16万9210食
→謝罪会見無し
→社長辞任無し
→「偽装」ではなく「誤表記」と発表
→大きく報道されず(グーグル検索結果39,800件)

■阪神阪急ホテルズ メニュー偽装(10月)
http://www.hankyu-hotel.com/hhd-group/hankyu/upimg/news/corp/201310...
7年前から、全国9施設、47品目で偽装
提供数 7万8775食
→謝罪会見3回
→社長辞任
→一部「偽装」であったと認める
→連日にわたり大きく報道される(グーグル検索結果755,000件)
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:26:17.69 ID:JawoVhyd0
捏造の国だな
歴史の捏造に食品偽装、原発事故隠蔽とかもうキリがないって
イオンの偽装米ももっと報道しろ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:28:19.38 ID:sgpkMryv0
■プリンスホテル メニュー偽装(6月)
http://www.princehotels.co.jp/chain/files/top_info130624.pdf
8年前から、全国12施設、55品目で偽装
提供数 16万9210食
→謝罪会見無し
→社長辞任無し
→「偽装」ではなく「誤表記」と発表
→大きく報道されず(グーグル検索結果39,800件)

■阪神阪急ホテルズ メニュー偽装(10月)
http://www.hankyu-hotel.com/hhd-group/hankyu/upimg/news/corp/201310...
7年前から、全国9施設、47品目で偽装
提供数 7万8775食
→謝罪会見3回
→社長辞任
→一部「偽装」であったと認める
→連日にわたり大きく報道される(グーグル検索結果755,000件)


ばぜなのか
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:28:47.16 ID:yVzP3hRt0
ところでそんなに牛脂注入って効果あるの?
家庭で手軽に出来ないもんなのかな、お手軽に安い肉が美味しくなるんでしょ?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:30:16.92 ID:5EYzqK6SO
必死に誤表示と言い張ってるが大新聞が偽装と断じないのはやはり金もらってんのかな?
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:30:52.48 ID:lsNrPwbO0
人間の味覚なんてそんな精度のあるもんでもないんだよね…
その時の感情や雰囲気が味に大きく作用する。
どんなグルメであってもだ。
そのような意味では、雰囲気を重視する高級レストランは、偽装してたとしても
雰囲気のための金を取っていい。ただ、それは偽装がバレないうちの話だ。
ステマと同じ、嘘がバレたらとたんに人気が落ちるんだ……。
>>2
消されるぞ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:35:23.84 ID:/A/HJBRd0
俺「JAPはパクリと捏造しかできないゴミ」

低k脳kゴkキkブkリkウkヨ「」
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:35:45.66 ID:ep5YwRKbO
株主総会で偽装して儲けるて採決したんだろ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:37:54.98 ID:c5vLKJjE0
なんだこれは
まじで嘘つきの国だな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:37:58.38 ID:ryNO/s3Q0
どさくさに紛れて発表しちまえば一転集中で叩かれないと考えて誤表示!と発表
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:38:38.58 ID:IMJTrPQI0
この一連の報道で浮き彫りになったのは日本の民度云々以上に
ブラックタイガー万能説だよな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:39:42.86 ID:lsNrPwbO0
>>234
正直な国なんてどこにもありませんよ…
左翼の理想の「綺麗な国」なんてありません。
綺麗な国を目指した共産国家はどこも衰退してますしね。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:40:31.83 ID:XxqFDrOQ0
大丸()
脂肪注入肉ってそんなにうまいんか
お安く手に入るならちゃんと売ってくれよ。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:42:41.79 ID:c5vLKJjE0
>>239
スーパーに置いてある牛脂で焼けばいいんじゃないか
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:44:16.83 ID:d+2uPNRKO
>>68
そもそも女がクソだから、両者の理屈は破綻している
はい、論破戦線異常なし
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:45:42.86 ID:LntKGfP80
車付けなきゃよかったのに
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:48:11.09 ID:rhTvIoTg0
最早韓国笑ってられなくなったぞこれw
ブラックタイガーに2000円払ってたやつwww
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:49:18.04 ID:jsEV8oH00
日本人は群れると態度がでかくなってただでさえ低い民度がさらに低下する
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:50:05.78 ID:Npduk3Yt0
>>239
業務用スーパーとか業務用のネット通販を調べれば見つかるんじゃね
なんだかんだでプロが使うものだから味は保証済みだ
この期に及んで偽装じゃない!誤表示だ!
だもんな
誠意ゼロだよ
正直に認めて謝ればまだ許せるのに
誰も認めない。腐ってる。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:51:38.40 ID:vmaQo5Vk0
>>244
コーヒーでも一杯1000円とかするから値段だけ見たら妥当なんだよな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:52:40.09 ID:grejA3Co0
>>236
ブラックタイガーを高級エビにして、車えびを雑魚にしたほうがいいなマジで
逆にこれからは本物使うだろうから来年のおせちとか注文するチャンスじゃね?w
地方のホテルの地元食材を使った料理もアウトなのかね
鹿児島産黒豚や米沢牛とかどうよ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:54:30.28 ID:RjVvdw0g0
乳姉妹スレか
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:55:00.81 ID:lsNrPwbO0
>>250
それやるから店が調子に乗るんだよ…
不正やったなら徹底的に叩いて潰さなきゃ、真似する業者絶対出るよ。
>>241
おおーありがとう!
11月発覚分補完して書き込むわー
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:56:46.79 ID:vmaQo5Vk0
築地の定食屋で食った車海老のフライは本物だったのか今でも気になる
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:58:49.59 ID:oMH4Gzn50
http://www.eonet.ne.jp/~0035/shokuhin.htm

ほんとこれ。トンキン民度低すぎだわ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:59:12.81 ID:UtBEdnJB0
見つかってるのが車海老偽装ばっかりということは
その業者から漏れたってことか
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 20:59:47.56 ID:zk+ppE2dO
昔は上手ければいいんだよって感じだった
今は放射能汚染物質が入ってなければそれだけでいい
業務スーパーに売ってるのかなぁ
売ってるならバイク飛ばして買いに行くわ。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:02:53.78 ID:grejA3Co0
中国人ですら羊頭狗肉って言葉を生み出したのに
日本でも車えびとブラックタイガーで故事成語できないものか
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:03:31.76 ID:ep5YwRKbO
>>239
ためしてガッテンでやってたけど脂刷り込むだけで最安肉が高級肉並みの旨さになるんだと
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:04:00.02 ID:1x8yslDt0
>>247
認めたやつだけフルボッコにして
他はスルーするのが目に見えてるからな

いつものパターンだわ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:06:02.02 ID:/y9Y/dXQ0
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:06:46.89 ID:8ZfbEsf40
これでオモテナシとかよくいえたもんだわ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:07:08.76 ID:vvGkCDpDi
ブラックタイガーだとかっこつかないなら黒海老とか名前作れよ
>>261
ちょっと試してみる
牛脂ってあの四角いやつだろ?

美味しかったらラードみたいなので買うわw
売ってるんかなw
>>264
裏はあるけどおもてなしってことだよ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:09:07.05 ID:wGC2FAtt0
>>260
「黒寅食いの車好き」といってだな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:09:59.37 ID:/y9Y/dXQ0
>>260
4文字熟語にはならないけど、
「伊勢エビ」 もじって、「偽海老」でどうよ?
>>2
ディズニーって朝鮮企業なの?
とりあえず11月発覚分
嫌儲で「偽装」でログ検索掛けて出てきた分だけだけど
陳建一の店はソースが探偵ファイルだから除外した

ホテル京阪京橋
ホテル京阪ユニバーサル・タワー
ホテル京阪京都
大丸松坂屋百貨店
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131105/waf13110516300028-n1.htm
高島屋
http://www.asahi.com/articles/TKY201311050070.html
城山観光ホテル
http://www.asahi.com/articles/SEB201311030001.html
東京第一ホテル米沢
ホテルメトロポリタン山形
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20131101-OYT8T01435.htm
山形国際ホテル
山形グランドホテル
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131101-OYT1T00091.htm
かんぽの宿塩原
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131031/biz13103119190028-n1.htm
奈良 万葉若草の宿 三笠
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013110201002098.html
新宿の伊勢丹が無事なら問題ない
あそこの地下で良く割引惣菜とか弁当を買ってる
誰も舌では見抜けなかったんだろ?
そういうことだよ
>>250
前に騒ぎが起きた時は全く改善してないトコがあったよね
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:25:37.59 ID:SqSzgiL30
もうなにも信用できない
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:27:24.61 ID:LtUagXLV0
丸太に見えた
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 21:31:44.01 ID:sUOppIVR0
>>273
情報が味覚を決める
デパートで信用失ったらもう客入り見込めないだろ
ビッグ錠のスーパー食いしん坊で牛脂注入の回あったで
ミシュランまで騙されたのがなぁw
フランスのホテルで飲んだオレンジジュースと阪急阪神じゃ味が全然違うのに
何で分からなかったのか謎

金持ってない俺みたいな方が
見抜けるんじゃないかって気がするわw
いつも飲んでるコンビニと阪急阪神偽装は同じだけどフランスは全然違ったのにw
281!omikuji:2013/11/06(水) 02:59:39.90 ID:nXA6kfvZ0
>>272
おまおれ
本物を食えるのは嵐山吉兆くらいか? 全然知らんけど
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 03:18:24.93 ID:wTWbitS60
日本人の食に対するこだわりwwwww
邪道なケチャップを嫌う本場のイタリア人にナポリタンを似た味だし美味だろうと押売する厚顔無恥な日本人だからな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 03:43:47.01 ID:uQQUG7XD0
この様子だとパセリとかも再利用してるんだろうな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 03:44:23.92 ID:16xcfidw0
モラルも味覚も中世
>>280
フランスのホテルでも偽装してたとしたら…?
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 04:04:15.54 ID:ohRFDNvF0
ビッグウエーブに乗るしかないって感じですかね
>>287
中世ジャップと違って法律がちゃんとしてるんじゃねえかな?
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 06:12:02.42 ID:o/7pFguY0
              ,,,,_ 
             /,'3 `ァ
             `ー-‐`
              "
            _,,..,∩,,      タカイタカーイ
          / ,' 3∩`ヽーっ
          l     ⌒_つ
           `'ー---‐'''''"




               ,,,,_     ポム
            _,,../,'3 `ァ
          / ,' 3∩‐''ーっ
            l      ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 06:13:04.07 ID:k45HN4MfO
海外は国産のほうが安いから
偽装する必要がないんじゃね?
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 06:31:10.86 ID:H6x9ZKN1O
>>282
保証します
あとは辻留
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 06:33:05.11 ID:3xzgZrLPO
どうせ海外産なんだからTPPとかもう関係ないな。
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 06:33:39.00 ID:Ov8rNlEo0
赤信号 みんなでわたれば怖くない
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 06:35:29.10 ID:DULsbB860
>>1国に偽装体質が蔓延している証拠。これらの事件は氷山の一穴だろう。
まとめサイトが必要だな
アフィかす許してやるから
アフィたっぷりで作れよ
そーすも保存しとかなあと消されるの間違いないなこれ
もう海原雄山とか何も食えなくなって餓死するだろ
注入肉だけはない
気持ち悪くて食えたものじゃない
あんなの家畜の飼料だ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 07:00:28.38 ID:q6c4HeLNi
高級ホテルだのなんだの言って所詮高卒が適当に回してるからな
そりゃこうなる
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 07:06:20.46 ID:4IYJ6uCD0
わざわざステーキに牛脂注入肉って書く必要あるか?
そもそも、お前等が大好きなシャウエッセンもエキス注入してるだけなんだが
まぁ食品業界では油なんて調味料みたいなもんだ

それを門外漢の消費者が勝手に素材が違うとか訳の分からんことを知ったかぶってるだけ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 07:07:13.61 ID:1OAMgyAo0
司法も商業も中世ですわ
>>151
ディズニーランドのホテルであったの?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 07:10:54.32 ID:nxIv3Xe10
撤退→転進
全滅→玉砕
敗戦→終戦
解雇→合理化→リストラ
売春→援助交際
禁止要請→自粛
体罰→指導
実害→風評
偽装→誤表示 ←New!
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 07:40:50.31 ID:fQ3p7A9Xi
結局労基と一緒で厳しく取り締まらないから蔓延るんだよ
利益追求を第一とする資本主義社会の企業が
ほっといても法律を守るという考えがおめでたいわ
どうせ国も取り締まる気ないだろ
>>287
オレンジジュースに関しては偽装はないよ

オレンジをパリ郊外から仕入れるパリのホテルとアメリカから輸入した日本じゃ新鮮さが違うじゃんw

日本は、物理的に新鮮なオレンジが手に入らないw
日本のオレンジの自給率は0%だよwwww
>>304
偽装とかはよっぽど悪質じゃないかぎり
1回目は注意だけだからな

企業には甘いのよ
>>302
ランドだかシーだかで、ズワイガニと称してベニズワイガニ(安い)を出してたのが発覚した
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:53:31.80 ID:FNwiQECJ0
>>131
オリンピックが必要な時ってのはいつも同じような背景があるんだろ。
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:54:56.31 ID:u2n3VgWk0
三越でも伊勢丹でもか・・・
そろそろスーパーにも飛びそうだな
>>309
別に表示してないけど弁当は中国米だし、焼きたてパンは中国製造の冷凍パン焼いてるだけだし
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 16:58:36.16 ID:8ZUVKutk0
外食なんてこんなもんやろ
そしてこれからも是正は無理
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:01:09.76 ID:kf3E3Zjm0
ミシュランの立場はどうなるんだよ
とんだ赤っ恥だよ、部屋中ごろごろ転がるレベル
>>304
取り閉まるのもコストがかかる
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 17:03:22.79 ID:ROwjSMc50
>>312
ゲラゲラ笑ってるに決まってる
そもそもそこまで責任無いだろ
三越伊勢丹も来たみたいだね
レストランとか余り入った記憶ないけど、昼から天ぷら屋で飲んだ事があったなあ
天ぷら屋だから海老来たかと思ったのにばくらいとかふざけてんの?
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:31:29.75 ID:DDB7L1sE0
だって大丸地下で買った・・ネズミが齧っていた・・
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 19:33:30.66 ID:DDB7L1sE0
でも中国産のおそばを信州産っていったって
誰一人として中国産とは気づかない

加工していたらわからんわ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 21:22:32.02 ID:x1NqD2l00
■マイナンバー法と盗聴法改正問題 - 清水雅彦の憲法・鉄道・バイクetc ...
http://blogs.yahoo.co.jp/constimasahikos/31888191.html
■“治安対策”の名で進む監視体制
http://voicejapan2.heteml.jp/janjan/living/0707/0706308111/1.php
■人がやることなすことすべて監視する構想が政権内部の既成事実となっている
人たちを警察が監視カメラでチェックし、人相、しぐさ、顔かたち、音声を解析することにより〜
音声の解析ということは、 ■「 監視カメラ 」 がおかれたところには ■「 集音マイク 」 が仕掛けられていて、
そこで話した会話が ■「 盗聴 」 されていることを意味します。
斎藤さんは「人がやることなすことすべてを監視する構想が政権内部では常識になっている」と述べ、
そのような監視体制が既成事実となっていることに懸念を示しました。

■警視庁様 | 導入事例 | 法人のお客さま | NTT東日本
地域ぐるみによる未来を担う子どもの安心・安全を守る「子ども見守りカメラシステム」
■電柱に設置された見守りカメラ http://www.ntt-east.co.jp/business/case/2010/004/image/image04.jpg
「子ども見守りカメラシステム」の構築に当たり、システムの要となるのは、カメラの設置場所です。
これについては、小中学校の近辺や通学路脇の■電柱に設置することとなりました。

■監視社会はビジネスにとっても宝の山
http://voicejapan2.heteml.jp/janjan/living/0707/0706308111/1.php
サミットを利用し、あおっている「監視」の背景伝える重要性強調 清水雅彦教授の講演要旨
■目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
■民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
寺澤有 ?@Yu_TERASAWA 10月27日
■「 警察庁 」 は ■「 盗聴法を改正 」 して、 ■「 室内盗聴を合法化 」 しようとしているので、近い将来の話です。
RT @mitsuru_kuroda 電話もメールもしなくても、声に出しただけで来るかも
「安倍首相の携帯も米国から盗聴されているらしい」 #秘密保全法がある明日
https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/394413203376988160
赤信号

みんなで渡れば

怖くない
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 21:27:17.57 ID:XukD9OrcO
ギョム最高!王将最高!って結論でOK?
ある意味裏切られないだろ
タイヤ屋始め誰も気づかないでうまいうまい言ってたんだからブラックタイガー最高中国産最高って結論だな
高い金出して最高のモン食ってたんだから薀蓄満載の食通さんも感涙モンだわ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 21:52:49.53 ID:s11H3G2Hi
情強のお前らに聞きたいんだが、何で急にこんなに偽装問題が湧いて出てきたんだ?

内部告発でもないだろうに、さっぱりわからん
>>323
事態の発端となったプリンスホテルは内部告発の可能性が高いだろ
あの三流ホテルで働くやつなんてこんなクソ企業潰れちまえとか普通に思ってるだろう
>>324
ひとつはそうにしてもこうも芋づる式にでてくるのは全部内部告発とは考えにくいだろ