【朗報】山本太郎議員の手紙の最初の一文が判明。デマというなら公開しろ厨涙目の展開へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

山本太郎参議院議員が10月31日の園遊会で天皇陛下に手紙を直接渡し、騒動になっている。

筆者は山本議員に手紙の内容を取材し、手紙の内容となっていた
福島第一原発の作業員と福島県民、計30名ほどに取材をしたのでまとめる。

1.山本太郎議員の手紙の内容 2.福島第一原発作業員の感想 3.福島県民の感想

********
1.山本太郎議員の手紙の内容
「不躾にもお手紙を陛下にお渡しする無礼、お許し下さい。」という書き出しで始まる手紙だそうである。

原発事故によって、未来を担う子どもたちが置かれている状況や事故の収束作業に関わっている
作業員の現状をお伝えしたかったと話す山本議員。

具体的な内容として、
東京電力が支払う日当は一日8万円だが、最下層の下請け会社では日当が数千円になっている現状、
原発事故前と同じ法律で、原発事故後の収束作業の健康管理がなされている状況、
しかし、住民は、事故前は年間1mSVだったが、事故後は20mSVまで、となっていること、
子どもたちは大人と比べて放射線への影響が高いといわれているが、
影響の因果関係を突き詰めることは難しい中、不安に思う母親が多いこと、
福島県だけではなく、東日本のホットスポットの住民も同調圧力の中、不安に思う者もいること、
などをしたためたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131103-00010000-noborder-pol
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:33:17.88 ID:rzMH5m370
ネトウヨがかわいそうだからやめろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:34:04.77 ID:iL5HrEa6i
デマというなら公開しろとかいうキチガイじみた理屈がまかり通る日本のネットに絶望するわ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:34:33.76 ID:mZYA1eTy0
リベラル気取っているくせに本当に秘密主義だな、左翼は

さっさと公開しろよ、ベクレ太郎
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:34:52.40 ID:JNg3UFS/O
7万以上どこに消えてんだよw
ピンハネしてる人間のクズはマジで死ね
知ってて黙認してるクズも早く死ね、無惨に死ね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:35:35.74 ID:AbZSoKNy0
ネトサポ踊れよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:35:53.16 ID:B7tJB5Ca0
山本のことだから全文公開までいっちゃうかと思ったが流石にそれはないか
まともな奴がブレーンに就いてるんだろう

>「不躾にもお手紙を陛下にお渡しする無礼、お許し下さい。」
そしてこのたった一文に対してさえ、言葉尻を捉えて不敬だなんだと文句をつける輩が出るんだろうな
俺にはどこが問題かさっぱり分からないが
やっぱ全文公開なんてしなくて正解。対応としてはベストだったんではないかと
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:36:20.40 ID:UtBEdnJB0
政治家の透明性ってもう言えなくなったなwww山本www
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:37:03.37 ID:/PyiLnDJ0
>>3
あれはネトサポの墓穴
山本が小出しにする度に山本のターンが来てしまう
小出しでネタ引っ張るねーwww
マスコットキャラに現状を伝えて
何の効果を期待してるんだ?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:37:55.16 ID:WUhEmYT50
>>4
天皇陛下が日本の君主で最高権力者と認めてるんだから太郎は左翼じゃないだろ
左翼は天皇制廃止だの陛下に火炎瓶だのやってきたんだぞ
太郎の支持層の反天皇の左翼連中はどう思ってるのか知らんが
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:38:19.40 ID:UtBEdnJB0
こいつを擁護するたびにこれから糞みたいなことする政治家に文句言えなくなっていくというwww
ドツボにハマったなwww
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:39:38.51 ID:BjmM1zaR0
>>5
ピンハネで消えた分も含め国民の税金で払おうって言うんだからたまったもんじゃない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:40:30.78 ID:Qc/FOqsZ0
お前ら無職のクズ共は連休明けの朝っぱらから元気だなwwwww
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:41:14.02 ID:a4jbssS+0
ヤフーのコメント欄ってマジで恐ろしいわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:42:27.98 ID:M+qh/ztH0
全文公開したところでどうせバカウヨがクソみたいな指摘して話逸らすだけだからな
バカウヨがデマこいて山本貶めようとしたことは変わらないんだけど
山本は見方によっては極右だし見方によっては極左
国家転覆を望む革命家(でもかなりアホ)
こんなのを国会議員にしとくのめっちゃ恐ろしい
辞めて欲しいわ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:45:42.46 ID:JUTkz7q00
陛下は政治に介入できないからどうしようもないのに、何がしたいんだこいつは
>>3
なんか見られてまずいもんなんか?
東スポなんかに取材させておいて
ipad見せて写真撮らせておいてそりゃないやろ
自民党もあんま叩くととんでもない爆弾になりかねないと気付いたんか
あんま発狂めいた批判しなくなってて笑える
なぜか
スジは山本もにあるんだよな一つ一つ突き詰めていけば
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:49:00.79 ID:akKst5LU0
書き出しは透けて見えててるけど・・・
太郎「原発はやっぱ〜悪ッす」

原発事故の危機がある
原発推進、馬鹿が居る
そ〜して太郎がココに居る

空を見ろ 海を見ろ 現実を見ろ〜
これ以上汚染してなるもんか〜
原発廃絶願う時〜天皇陛下に直訴状〜

太郎が飛び出す〜
太郎が戦う〜
太郎、太郎、太郎〜 山本太郎〜
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:55:56.83 ID:EJ3HiPwb0
この件は東スポを信じるネトウヨがアホ
爆弾wなりえないな。
1人だもん。我に正義ありと1人で言っても民主主義国家はその意見を尊重なぞしない
力無きものが悪
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:57:54.76 ID:FO6zZB0w0
>>18
国家転覆とか楽しそうじゃん
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:58:17.43 ID:9Y4L4MEB0
「ネトウヨがかわいそうだからやめろ」とネトウヨが申しております
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 04:58:18.31 ID:nGDJ8u13P
スレタイ捏造にもほどがある

まあそれは置いといて、
ネットで情報発信できるようになって、
自称ジャーナリストみたいな薄っぺらいバカが目立つようになったな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 05:01:14.05 ID:dYydUEB30
>>18
はやく革命して中世から時代を進めて欲しいわ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 05:02:30.16 ID:9Y4L4MEB0
嘘吐きネトウヨの作文

http://hissi.org/read.php/newsplus/20131102/WGJIRys3TkIw.html
961 : 名無しさん@13周年[sage] : 2013/11/02(土) 09:17:02.70 ID:XbHG+7NB0
陛下、私はこの国を憂う
参議院議員のひとり
山本太郎と申します。
これはお国の一大事と
本当にあなたはわかって
おられますでしょうか。
昨日私は福島へ行きました。
あまりにひどい状況です。
目の前のお金の為となてます。  (原文まま)
安全基準を設定すべきです。
経済が滞らない様にする
だけで原発敷地内は
「低レベル放射性廃棄物」と
同等の「一キロあたり何ベクレル」
が現在の「食品の定量」なのです。
また寝るところもひどいです。
毛布など取り合いとなってます。
人は睡眠時間が一日何時間
寝ればよいかおわかりでしょうか?
福島は平均4時間、労働時間は
12時間と労働基準法も
守られておりません。
どうか国を憂う山本太郎の意見を
聞き届け、脱原発を国民に
呼びかけてください
参議院議員 山本太郎
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 05:04:27.06 ID:2MbwQcyI0
>>1
>「不躾にもお手紙を陛下にお渡しする無礼、お許し下さい」

あかん・・・・こいつ完全に中核派やない・・・・
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 05:08:58.68 ID:6QIOyTHI0
ネトサポまた梯子外されたのか…
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 05:12:20.99 ID:GYqEbn2E0
税金で支えよう原発利権の輪
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 05:27:50.56 ID:eCrtBH9s0
もっと電波な内容かと思ったらこれがマジなら陛下に直渡しした以外はなんの問題もない感じだな
なるほど自民が焦る訳だ
つか辞職とか厳罰に拘らずとっとと処罰決めて幕引きした方がいいんでないの
安倍ちゃんブロック失敗w
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 05:37:23.29 ID:8/VP11qk0
山本「東京電力が支払う日当は一日8万円だが、最下層の下請け会社では日当が数千円になっている現状、原発事故前と同じ法律で、原発事故後の収束作業の健康管理がなされている状況、
しかし、住民は、事故前は年間1mSVだったが、事故後は20mSVまで、となっていること、子どもたちは大人と比べて放射線への影響が高いといわれているが、
影響の因果関係を突き詰めることは難しい中、不安に思う母親が多いこと、福島県だけではなく、東日本のホットスポットの住民も同調圧力の中、不安に思う者もいること」

自民「どかーんどかーんあーあーあーあーはいSTOPはい黙れはい政治利用辞職辞職辞職」

ってこと?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 05:39:44.29 ID:L9MOK8Yf0
>>34
そもそも「陛下がご存知ない『真実』を私がお教えする!」みたいな考え自体が不敬だろ
青年将校かよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 05:42:28.57 ID:h2TzoZ0N0
もうやめてあげてよおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
ネトウヨ冷えてるか〜?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 05:48:54.04 ID:puf/pBFH0
ブーメランと言えばネトウヨって感じになってきたな
ネトウヨはほんとネットDE真実だな
自分に都合のいい情報はデマでもなんでも信じて広めちゃう
なんか害虫っぽくなってきたな
そのうち暗殺されそうで不安になる
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:05:12.07 ID:lubUjtey0
良い悪いは別にして山本太郎の行動力見てるとネトウヨが支持する守銭奴ウヨ団体代表共の小者臭がハンパないな
民衆を煽るにしても世の中に不満ばかり持つ基地外層が喜ぶ「殺せ」だの「死ね」だのを使わないからウケも良いし説得力もある
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:07:47.67 ID:JNg3UFS/O
民主主義が脅かされるーとか騒いでるネトウヨは自民のナイショ法についても何か言ってけやwww
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:10:13.93 ID:vDe3OPdJ0
また嫌儲の敗北か
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:15:50.41 ID:5LlyXoEi0
騒げば騒ぐほど自民の立場が悪くなっていくなwww
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:18:15.15 ID:XwTNLvnX0
完全に田中正造やないか

これは確実に教科書に載るで
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:22:22.18 ID:SmBIv8dE0
太郎と陛下が頑張っても所詮国民は原発利権に塗れた政党とわかっていながらも投票するカスなんでね
肝心の対抗馬もカスだし
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:22:58.12 ID:loCQ+BeP0
>>1
>だそうである
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:27:16.03 ID:lDmduj460
>>36
そんな感じだろうな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:29:26.44 ID:uECnd3jT0
映ってる画像と一致しないじゃないか

こんなのは公表じゃない

バカかコイツは
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:30:11.66 ID:8zPWAeb60
作業員の日給とか国会で話し合うことだろ。
この馬鹿、天皇が力持ってないのわかってないのかよ。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:31:46.42 ID:5TTlkufw0
>>18
いいじゃん国家転覆。国家の呈を成してない今となっては望まれることだわw
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:33:48.37 ID:4hqVdVHF0
中身が恋文だろうとなんだろうと評価が変わるわけではない
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:33:51.25 ID:6HIcFmaP0
計算どおりなのか棚ボタなのか
山本大勝利だな
注目度が高い中原発の主張できる
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:35:09.15 ID:i9zJysxp0
今日は山本の質疑があるぜ
原発労働の中間搾取にとことん突っ込んでほしい
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:35:09.09 ID:uECnd3jT0
注目度が高い


天皇の政治利用そのもの
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:36:46.74 ID:JNg3UFS/O
頑張れ山本、お前こそ国士だ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:44:37.80 ID:6HIcFmaP0
>>57
デマなら公開しろと騒ぐあんたらみたいな人のおかげだろw
自らデマ流してこの流れにしたなら山本すごいけど、単なる偶然なんだろうな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:45:59.80 ID:0cueVxAJP
しかしその後陛下は手紙読んだのかな
侍従が預かったまま封印?
仮に封印しようとしても手紙の存在は陛下もわかってる訳だから、あの時の手紙を見せて下さい とかならないのかな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:51:58.24 ID:uECnd3jT0
山本はそもそも東スポの取材で手紙の画像を撮影させてる


つまり、「私だけが知っている天皇への直訴内容(ドヤッ」という

自分のプレゼンスを高めるパフォーマンスの為に政治利用したという事



そして政治利用を叩かれたから今度は内容は見せられないと言うw

つまり東スポでやったのは政治利用以外の何物でもない



園遊会で天皇に渡した事をマスコミが報道しなければ政治利用にならない何の関係もない責任転嫁

山本はメディアを利用して何かをするつもりじゃなかったとは180度逆で

自ら手紙の内容を撮らせて東スポに出てるんだからw
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:52:50.82 ID:2q+nJpx8O
天皇陛下がやることじゃなくて議員の山本がやらないといけないことだろ 
政治利用とパフォーマンスの何者でもない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:54:55.39 ID:uECnd3jT0
国民には見せられない天皇への政治利用目的の手紙

但し、東スポには見せれるw


山本にとっての天皇は東スポレベルなんでしょ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:56:37.13 ID:1MZmQlLZ0
ネトウヨ顔真っ赤で火病wwww
山本太郎の方がはるかに愛国心あるね
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:58:39.68 ID:jgRzxF6h0
>>59
記者に一々取材させて細切れに出すんなら、全文スパッと公開した方が潔いわな。
こんなやり方してたら、話題性保ちたいだけだと思われるよ。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 06:59:36.89 ID:uECnd3jT0
自分で自分を護れない天皇を政治問題の渦中に引き摺り込んだ人間のクズが山本だろ
そもそもやっても効果が得られないことになんで全力になってんだよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:00:43.14 ID:2C92wyDJ0
山本はフクシマがぁ、フクシマの子供だちがぁと言ってる割には一度も福島に入った事ないんだよね
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:03:18.75 ID:rnkE4EEm0
デマに踊り狂うネトウヨ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:03:31.16 ID:2q+nJpx8O
書いた内容お前がやれよ山本 
陛下に出来るのは被災地訪問くらいだ
山もと許せんて執拗に頑張れ
俺はある意味応援してる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:06:26.73 ID:NgI6HPgn0
8万→数千円
これは酷い
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:06:37.12 ID:2q+nJpx8O
>>1今回のデマの意味まるっきりわかってないな
山本と同じでパープーだらけだな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:09:13.86 ID:YaprHU+G0
>>30
ネトウヨって作文好きなわりに文章が絶望的に下手だなw
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:11:56.38 ID:sP6U3DEE0
>>1
意外とまともだな。自民大敗北wwwww
自民は天ちゃんにしばかれてしかるべきwwwww
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:12:08.14 ID:q19+uCem0
本当恥知らず、てか匿名掲示板に恥を求めてもしょうがないんだけど
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:15:24.02 ID:4Ya2SqaZ0
なぜ手紙を送ったのかが意味不明
内容も公開しようとしないし
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:18:19.85 ID:ScyrTe/a0
>東京電力が支払う日当は一日8万円だが、最下層の下請け会社では日当が数千円になっている現状、
原発事故前と同じ法律で、原発事故後の収束作業の健康管理がなされている状況、
しかし、住民は、事故前は年間1mSVだったが、事故後は20mSVまで、となっていること、




これは本当に問題だと思う
民主(少なくとも第一次〜第三次野田政権)は隠してきたし
自民に至っては隠すだけじゃなく先頭指揮を獲っている
国会でいくら安倍ちゃんに直訴しても無駄(知ってる上で見逃してるんだから)
直に天皇陛下に伝えるべき問題
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:18:55.99 ID:dzLilbHA0
>>18
国家転覆ええこっちゃ
中世から脱却すんぞ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:20:07.28 ID:j8N5LNdD0
おいやめろ
悔しすぎてネトウヨさんが草生やすしかなくなってるじゃないか
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:21:49.28 ID:SHI26gud0
まああせらずとも今日の夕方のニュースになってるだろ
山本謝るつもりは無さそうだしどうなるだろうなぁ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:23:05.14 ID:2q+nJpx8O
>>81国会中継やってほしいな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:25:42.57 ID:ebzm0ajd0
判明してねーじゃねーかw

一部読めるかと思ったのに
内容公開してみろよって与党あたりがいって、
え?内閣は誠実に対応しなきゃいけないんだよね?
なんで中身まだ確認してないん?的な展開になる気がする。
で”誠実に”には遅滞なくってのが含まれるか議論
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:28:29.47 ID:zrR48rl9O
天ちゃんに直訴してもどうにもならんだろ
注目度は集まるだろうけど無力過ぎる
やるなら海外メディア番組に出演するのが一番じゃないか?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:28:32.51 ID:2q+nJpx8O
>>78天皇陛下が何か出来ると勘違いしてるお前ら山本信者は本当馬鹿しかおらんわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:28:43.86 ID:3f4yb67ki
>>18
国家()転覆多いに結構
今の糞政治家どもの糞利権構造をぶっ壊せるなら支持するぞ

支配者気取りの物乞いヤクザどもは死に晒せ
>>60
そら読むだろう
それに対してコメントできないだけで、宮内庁が読ませない理由もない
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:29:46.27 ID:ebzm0ajd0
落ち着いて書き込め意味がわからない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:31:30.49 ID:3n46x1nkO
>>57
自民が陛下を政治利用して処分だとわめいた結果だな

マナー違反ですねで終わらせれば…
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:32:48.76 ID:ebzm0ajd0
天皇は読まないよ
宮内庁も読んでないんじゃないかな?
内閣行きで
内閣の職員が読んで文面を文字起こしして
A4の文章になってるくらいだろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:33:07.65 ID:SooYKaLw0
こいつ自分の事は秘密ばっかりだな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:33:31.27 ID:LK4hNR/kP
>>30
書き出しはこっちの方が合ってるな
http://i.imgur.com/Nij2Zmd.jpg
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:33:33.35 ID:EhwFuhr/0
無職ネトウヨ絶望の逮捕へ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:34:36.62 ID:ntHkyG4N0
バカしか得しない行為
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:34:51.47 ID:ebzm0ajd0
コイツ会見でお手をお貸しください的なことを書いたって言ったんだろ?
なら少なくとも文面には政治利用の一文がありそうだよな〜

もう渡しちゃったから消せないだろうけど
>>21
原発の問題は現在進行形だもの
こいつを叩けば叩くほどそのことが浮かび上がる
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:37:18.30 ID:L5iHc5JV0
自民議員、東電社員、アホウヨ涙目脱糞だなw
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:39:14.10 ID:qnUKubZB0
メロリンに投票してよかった
社民がケツもったとしても議員辞職勧告ぐらいはくるんでね?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:41:15.05 ID:3f4yb67ki
ぽッと出の芸能議員に尻尾掴まれて大人しくなる自民党って存在価値ねえだろw
全部ぶっ壊せ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:41:44.40 ID:/M6+n2SUO
これを陛下に読んで貰って
内閣に代わって陛下に指揮を執って貰いたかったのか?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:45:06.96 ID:ebzm0ajd0
懲罰動議して欲しかったけどな
それでいろいろわかるし
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:45:14.42 ID:W8DLVUfQO
>>91
宮内庁は先に目を通すだろうが、今までも手紙は全部内閣送りだったのか?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:50:08.10 ID:ebzm0ajd0
>>104
直訴で内容がそのものだったら内閣送りだろ
>>18
こんな国家1回転覆しないと
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:53:41.11 ID:LK4hNR/kP
■山本太郎を批判する議員、マスコミ、あなた方の《残忍な職務放棄》の方が問題だ。
 被曝した被災者達を、日本政府は助けないで放置。
 山本を批判する前に、子ども達に恥ずかしくない、人間らしい議員の責務、マスコミの責務を果たしたら、どうか。
■山本叩きに終始して、手紙の内容をテレビでは報道せず、被曝限度1mSvを守らず子どもが危険にさらされていることや、フクイチでの原発労働者の状況について、議論が全く起こらない不思議な現実。

■『果たして、困っている人を助けることが、政治的中立性を失うことだろうか?』
■『天皇は、手紙を一度パラパラと見てから、受け取ることを決めた。拒否できたのに』。
 つまり、天皇も、水俣でのメッセージや皇后の誕生日メッセージから解るように、安倍政権の蛮行による日本の現状を憂え、「否定に値する政治がそこにある」からこそ、想いを同じくしたからこそ受け取ったのだろう。
■現代の田中正造(足尾鉱毒事件)(1901年)
 2013年10月31日 田中正造没後100年(2013年)にて山本太郎、天皇に直接手紙を渡す。
 「現代の田中正造」と批判すればするほど、安倍自民党が悪政をやっていると認めることになる皮肉。
◆天皇陛下、山本太郎からの手紙をしっかり握りしめる
 http://i.imgur.com/11mCUmc.jpg
 http://pbs.twimg.com/media/BX40I68CcAAZPqe.jpg
◆天皇陛下は穏やかな表情を崩されることなくその場で「直訴状」をパラパラとご覧になられた http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-6953.html
■そもそも園遊会は国事行為ではない
 憲法解釈の世界でも、「天皇の公的な行為には憲法で明記されている国事行為に限定すべき」だという議論が存在する。
 『その立場から言えば、そもそも「園遊会」などは私的な集まりなのだから、そこで、どういう形式で会話をしようが、手紙を渡そうが、しったことではないという話になる』。
 政府の解釈からいえば、「国事行為ではない(私的行為と国事行為の間の)公的な行為」だそうだが。
 園遊会は両陛下主催、主権回復式典は政府主催。政治的意味合いは、後者の方が格段に強くなる。
>>4
手紙を渡してしまった以上、陛下の御許しなく公開することは陛下に失礼に当たるだろ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:59:02.73 ID:UtUGZly1O BE:489576645-PLT(18890)

>>108
公開したらしたでたとえどんな名文であろうと、徹底的に揚げ足とられて全方位から叩かれるのが目に見えてるからなw
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:00:27.00 ID:Wx7GR4Lt0
ネトウヨよりネトウヨらしくなってきたな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:01:25.28 ID:bRQDfTGH0
ま、まだ全部公開するまでは俺らの勝ちだから・・・(震え声)
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:02:01.16 ID:KZY1mcy50
山本は天皇を馬鹿にしてるって言ってた馬鹿共が天皇を馬鹿にしてたというだけの話
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:02:34.81 ID:WULHmqYb0
今ネトウヨネトサヨどもの頭がオーバーヒートしてるな
>>1
はじめは「陛下」から始まってなかったか?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:06:03.24 ID:ebzm0ajd0
俺の周りは家族も知り合いもみんな今回の件で山本太郎嫌ってるけど嫌儲で勝ち名乗りさえ上げればそこはどうでもいいの?
嫌儲見ないようなまともな層だけど
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:10:21.02 ID:n2CBRfsf0
日当が7万消えたって。
すごいね。
陛下が読まれたらどんなお顔になるか。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:13:37.79 ID:UtUGZly1O BE:1101546959-PLT(18890)

>>115
なんの理由で?
なにか論理的な理由があるの?
おれの周りは「関心ない」か「国会議員もたまには国民のために動くんだな」って意見だけなんだけど
あくまでも感情的な嫌うなの?
行動に対して是非はなく、ただ嫌いってだけ?
意味不明だわ
あ、「山本太郎って朝鮮人?」とか言うネトウヨも二人くらいいましたw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:15:12.68 ID:ebzm0ajd0
いや、その勝ち名乗りで良いんなら良いんだけどさ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:15:41.24 ID:MlSW2SOy0
中核派も今では随分と臆病になったな
差し障り無さそうなとこだけ公開してドヤ顔やめようね
>>109
安価ミス?
>>4じゃねーの?
>嫌儲見ないようなまともな層だけど

+みてる家族っていやだな…。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:21:43.18 ID:ebzm0ajd0
2ch見ないようなまともな層だけどならいいか?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:23:50.23 ID:uuc0FN3d0
>>18
「国家転覆」っていうのかなあ
維新時みたいに「政府転覆」するだけだったらいいや
制度疲労したから一旦天皇預かりにして新しいシステム組むっていうのが合理的
嫌儲のジャップ連呼がキチすぎて+でもいいやと思い始める
>>124
これはある
俺は球速だけど
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:26:10.59 ID:DMLIN92W0
山本も国会議員ならそういうことは自分でなんとかしろよボケ
なんでお前国会議員になっていきなり天皇を頼るんだよアホか死ね
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:27:01.49 ID:1eytL7ZOO
>>107
> 天皇も、水俣でのメッセージや皇后の誕生日メッセージから解るように、安倍政権の蛮行による日本の現状を憂え、「否定に値する政治がそこにある」からこそ、想いを同じくしたからこそ受け取ったのだろう。
>  http://i.imgur.com/11mCUmc.jpg
>  http://pbs.twimg.com/media/BX40I68CcAAZPqe.jpg
 http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-6953.html


主権回復の日式典の万歳の時の両陛下の険しい表情と比較してもらいたいものだな

どちらの勢力が「国賊」なのか
>>124
+だと今度はネトウヨに絡まれるけどな
嫌儲よりはまだ話は通じる
昨日の年収スレで自称偏差値低すぎてワロタ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:28:41.57 ID:LK4hNR/kP
>>114
最初の数行は見えないようにしてただろ

策士にまんまと釣られたと
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:35:44.68 ID:1eytL7ZOO
>>125
>>128

何を上げたり下げたりして呟いてるんだよ
キモいな
国賊vs売国奴
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:54:00.48 ID:dHoUFk7OO
>>129
なるほど、ここの住人や連呼厨が盛大に動いてたのはその為だったか。
ネットの信用度を最初から落とし込むつもりだったんだな。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:59:06.72 ID:OmEeUwK40
原発事故後真っ先に逃げ、一度も福島に入っていないうえ
国会の弁当はベクれってるだのほざくこいつの行動、言動にはなんの重みもない
今のところネトウヨがダントツの不敬
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:00:53.45 ID:TPgX1+UU0
中抜きだか横領だかされてる分も税金使われてるんだったな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:01:04.64 ID:rpMETbali
原発問題に関して内閣や与党どころか野党もダメダメだから太郎は陛下に直訴するという行動に出たのだろう

評価するぞ

天皇陛下ばんざ〜い\(^o^)/
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:05:07.63 ID:tgxkJGGq0
>>30
なんでネトウヨってすぐ捏造するの?

いつか犯罪レベルのデマやりそう
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:05:28.26 ID:1eytL7ZOO
>>133
> こいつの行動、言動にはなんの重みもない

天皇陛下への直訴という行動に重みがないというか

では、大騒ぎしている原発村の自民党議員は、なんなのか
なんの空騒ぎ
>>137
イヤもうやってんでしょ
山本太郎が福島言ってないって言ってる奴も居るし
親戚のおっちゃんも日給数千円でやらないかっていう話が回ってきてたな
ネトウヨ共がメロリンqから訴えられたろ笑えるな
ネトウヨとチョンの行動が瓜二つなのは何故?
>>130
タバコ北海道みてえだなお前…
>>133
福島入りしてないはデマって聞いたが
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:19:50.17 ID:1eytL7ZOO
>>143
> タバコ北海道みてえだなお前…

そうか?(-.-)y-~
都合が悪いか?(^。^)y-゜゜゜
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:22:03.04 ID:OmEeUwK40
>>138
直訴までに積み重ねたものが何もないからだ。だから軽い
単なるパフォーマンスととられる。故に直訴したところで大衆の、
特に福島県民の支持は得れないと感じたまで
自民のクズどもに対抗するには突飛な行動じゃいかん
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:25:16.84 ID:y0P+dUQpi
敗北するために生まれて来た哀れな魂ネトウヨ…
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:25:27.79 ID:CBdy98NY0
自民・石破(娘が東電)「山本太郎はなんとしても辞めさせる。このままでは済まさない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383404791/
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:26:04.52 ID:34ZUmPE50
手紙の内容が正当すぎるから人格攻撃の全方位射撃で潰そうとした気持ちもわからんでもない
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:32:30.15 ID:E1bwdHov0
ネトウヨが寄って来ないなこのスレw
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:35:13.11 ID:Jdd2JFhc0
公開したらそれはそれで陛下に余計なプレッシャーかかるからな
天ちゃんへの本気のラブレターだったって本当?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:38:36.75 ID:2eJKPWY90
山本太郎GJ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:39:08.21 ID:wLyHZCtY0
今さらだけど読売の記事。
激怒ぶりが伝わってくる。

第一報 11/1朝刊
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4635967.jpg
政治面 11/2朝刊
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4635968.jpg
社説 11/2朝刊
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4635969.jpg
編集手帳 11/2朝刊
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4635971.jpg
実際に渡した内容と違うんだろ口でならなんとでも言えるはwww
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:41:17.45 ID:h+B3i3i9i
>>122
(バカウヨ御用達のまとめブログ見てないとは言ってない)
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:42:08.71 ID:u05WDhn70
>>133
だったらスルーしろよ
外野が騒いでるから重みが出てきてる
>>154
効いてる効いてる
こいつが発する風評被害をとめてくれ。
ベクレてるとかで子供がいじめられてんねんで
ピンはねされてるのわかってんなら規制しろよ
>>154
こういうのって記者個人の「怒り」なの?
それともデスクが「怒り」を指示するの?
ネトウヨ叩きたいがために、上杉隆のお友達がソースとか嫌儲も終わりだな。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:47:26.23 ID:1eytL7ZOO
>>146
役者やタレントとしての立場を捨てて、議員になる事が、軽い事だとは思えないが

絶対的な力を持っている自民党と原発村を敵に回しているんだよ?
無所属の一年生議員が

トリックスター的な存在としてタブーを破ったことで、
既存の政党政治の限界を浮き彫りにしただけでもたいしたものだと思うが

実際この件を原発推進、自称保守議員が突っ込めば突っ込むほど、
じゃああんたは?というブーメランになるわけで
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:47:41.75 ID:nX/7B/+j0
実際はお咎め無しにしか出来ないから
悔しそう・・・・ww
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:48:08.01 ID:52YWDMK+0
>>162
終わった板に居座るネトウヨwwwwwww
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:48:31.72 ID:SHI26gud0
山本は園遊会の場において天皇に手紙を書いて渡した事に謝罪するつもりはないでFA?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:48:59.04 ID:JPMgZetC0
>>166
もう謝罪しただろ
>>30
こんな文章に騙されてたバカがいるのか
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:53:06.28 ID:SbVLSxWA0
天皇が現実を知ったとしても何も実行する力ないだろ?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:53:55.45 ID:LqitRWYf0
7万も抜くような利権と向き合うことになるから、叩かずに風化狙いw
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:55:06.84 ID:JPMgZetC0
行為の是非よりも中身の是非じゃないですかねぇ
まあ、もっと他の方法があっただろ、という気はするけど
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:59:32.88 ID:LPvwoP820
捏造だった堀江メールもそうだが
バカっぽい文章だな
いくらなんでもそこまでバカな文は書かない
それを信じる連中が結構な数いるのも驚きではあるが

そういや堀江メールのときは
信じた議員が自殺したなあ。
偽メールは誰が作ったのかは不明なままなんだっけ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 10:25:57.10 ID:OmEeUwK40
>>163
強大な勢力に立ち向かわなけらばならないからこそ、
こんな最大瞬間風速みたいなやり方じゃだめなんだよ。すぐに潰されるし、風化する
野党すら味方につけれない、稚拙で感情に任せた愚行という評価しか下せないな
結果マスコミはだんまり、ネットですら賛否両論だし
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 10:30:00.28 ID:GYtDbsda0
今の天皇にはああしろこうしろ言う権利がないのは
山本も判ってて話題作りに利用しただけだろ。
秋葉原の事件後、派遣規制や保護につながったと聞く
結局誰かが動かんきゃ始まらんでしょ
小出しでもいいから、画像か原文デッドコピー載せてよ

記者の主観が拭えないし、配信元”Daily Noborder”って、結構香ばしいとこじゃん
>>160
国民に番号が振られたら規制も簡単
企業管理だから幾らでも偽装する
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 11:01:12.02 ID:D7lqm8gJ0
>>7
この記事書いたおしどりマコは、自分の都合のいい部分だけ開示したんじゃないか、って気がするんだよなあ…
だから小出しになってるんじゃないかと思うんだけど。

ひょっとしたら、反原発派の内部にこそ山本太郎の敵がいるのかもしれない。
>>174
したたかすぎんよー
わかってないバカであってくれw
■自民党ネットサポーター「確かに私 はネットで工作活動をしていますよ。名前を変えたり、 複数の端末を使い、
さも多くの国民が非難しているよう にしてますよ。」
愛国を考えるブログ
http://sinnnoaikokuhosyu.seesaa.net/s/article/140855986.html
■自民党ネットサポーター「ネット工作はボランティア」
愛国を考えるブログ
http://sinnnoaikokuhosyu.seesaa.net/s/article/202766933.html


↑こういう奴が愛国者を名乗り日本を破滅させています。
殺人犯が「俺が世の中を良くしてやっているのに、そのために人を殺して何が悪い」といっているのと同じ。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 11:04:37.82 ID:GYtDbsda0
だいたい天皇に直訴しないとどうしようもないってくらい山本は
議員としての仕事をしたのか。
>>172
お前にとってそんな賢いイメージなのかw
あと偽メールは不明じゃない
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 11:06:12.01 ID:s8PpjCLA0
>>176
多分、山本太郎の性格からして、出す気まんまんなんじゃないかと思うけど、
彼の支援者のとかブレーンの中にそれ出されちゃ困る連中がかなりいるんじゃないかと。
だからおしどりとかそういう反原発派に都合のいい連中を使って、アピールさせてるんだと思う。

これ、反原発派の中も、何気に原発ムラ真っ青の言論統制やってるのかもしれんよ。
>>179
そこまでしたたかだとなおさら罪深い
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 11:07:34.64 ID:FiUsOU0Ni
ネトサポの活動資金の一つが派遣ピンハネだったり?
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 11:08:54.46 ID:yrfF7VfH0
公開厨ざまあ

ていうか、公開しろってのは、天皇陛下に言うべきことだぜ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 11:08:57.58 ID:fwotNsk00
全ての公共事業ってピンハネ構造で成り立ってるからな。
福祉なんかの補助金産業もだけど、元請は10万/人日くらい請求して末端の作業員には1万以下、
役人OB、政治家や大企業の経営者層の血縁関係のハイエナどもがなにもしないで中抜してる。

何も価値を生み出さない奴らが税金食い荒らしててうまくいくわけがない
つーか
> 東京電力が支払う日当は一日8万円だが、最下層の下請け会社では日当が数千円になっている現状、
こんなの天皇だけに見せてどうすんだよ
天皇利用すんなら公開しなきゃ意味ねーわ
つーかそんなぼったくってよく人が集まるよな
集める業者が悪い意味で優秀なのかw
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 11:10:44.08 ID:pOxh5kfYO
デマ流した奴がどんな奴か、早く白日の下に晒して欲しい
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 11:10:59.29 ID:02uN8y7v0
>>180
凄いなこれ
アンチネトサポがわざとやってるんじゃないかと疑いたくなるレベル
ピンハネは自民公認だからどうしようもないな
いくら話題になっても政府はなにもしねえ
>>186
宮内庁ならともかく陛下に言うわけなくね、常識的なら

>>188
原発と言わずに契約で縛ってから連れてきて
反故→罰金とかやってんだろ
建前上孫請けあたりを名乗らされてると思う
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 11:20:29.28 ID:UpC0g+jt0
一方徳洲会は
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 11:27:56.28 ID:pLX7cllgO
親のしつけのせいにしてるのか。
最低だな。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 11:28:26.99 ID:pfdKThiUi
自称保守派が叩いてるけど、保守派が太郎を叩く意味がわからんわ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 11:29:54.51 ID:y0P+dUQpi
平井ぴょん
不敬
法的ナンセンス
だろ、基本は
現状維持という意味から保守ってよばれるんじゃねえの?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 11:34:45.08 ID:3zYwpljN0
デマ
陛下、私はこの国を憂う参議院議員のひとり山本太郎と申します。
これはお国の一大事と本当にあなたはわかっておられますでしょうか。


本稿
不躾にもお手紙を陛下にお渡しする無礼、お許し下さい。


如何にもウヨブタがひとりよがりなチラシで書きそうな未熟な言い回しwwwwww
つまりこいつの文章力は山本太郎未満ということ。
これじゃあビジネス文書も書けんし就職も出来んだろwwwwwwwwww
右も左も可笑しいよね
全く関係ないところでもめてる
ま、太郎の行動はこれからもたたかれるんだろう
って戦前の山本みたい
>>200
行動しようって気持ちはいいけどその行動が議員としての行動じゃないんだよね
議員だったら国会で提言すべきじゃないの?
そこでうまくいかないなら何かしらアピールなりすればいい

意味もなく叩かれるって思いこんでるならそれは大きな間違いだよ
>>198
守旧派は陛下に斯様な扱いをしていたのか?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 12:09:34.55 ID:zxzFBtN30
>>183
出されて困るってどんな状況だ?
書いてある数字や内容が阿修羅レベルのトンデモ内容だったとか?
なんだ政治利用か
結局、山本太郎抗議デモやってるのか?
ググッても見つからんし
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 12:27:21.97 ID:p/7GPhCO0
>>195
あれはそもそも保守派じゃないでしょ。
あれは「強い日本」「素晴らしき日本」に、なんの取り柄もない自分を重ね合わせてるだけだし。
だから、彼らの頭の中の「日本」に、天皇って存在は要らんのよね。

まあ、今になってまで山本叩きしてるのは、自称保守じゃなくて、むしろ反原発派と見るけどね。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 12:33:22.38 ID:aw88nJVR0
>>203
そもそも「天皇に手紙を渡した」って時点で、反原発派の多くは真っ青の涙目状態なんだよね、本当は。
だって彼らは天皇の権威を否定したいわけだけど、
彼らが支持してる人は、ある程度の天皇の権威性を認めて、あんな手紙渡したんだからw
しかし、反原発っていうおいしいネタは使いたいから、うまく言葉を選びながら開示する形になると思う。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 12:38:27.62 ID:aw88nJVR0
>>200
反原発派が天皇という権威を使ったからこそ、大混乱状態なんだよねw
右の連中の多くは原発をやりたいわけだし、
反原発の連中は天皇という権威を使いたくない。

だからどっちもどっちも言ってることがめちゃくちゃなんだよね。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 12:39:29.59 ID:P92vxep+0
>>207
いや、保守でも反原発はいっぱいいるからね?
なんかネトウヨって反原発が皆国家転覆を図る過激派左翼みたいな言い方してるけど
>不躾にもお手紙を陛下にお渡しする無礼、お許し下さい。

あれあれ?ネトウヨさんが言ってた
「あなたはわかっておられますでしょうか(激おこ)」
って文章はどこいった?
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 12:40:41.97 ID:zxzFBtN30
>>207
でも渡したのは周知の事実なんだから今更隠蔽したって仕方ねえじゃん
それより書いてある内容がちゃんとした内容だったら公開して
政府発表と違えば糾弾すればいいんちゃうの?
今ならマスコミも大々的に取り上げてくれてチャンスだろ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 12:40:47.38 ID:7aghtpiQ0
>>4
ルーピー民主党<与党は機密費を公開しろ

選挙で愚民をだまして、ルーピー圧勝

ルーピー民主党<機密費は機密だ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 12:41:55.74 ID:JllQ2Sad0
そして愚民の指示を得たホラ吹きぴょん
>>208
それこそ自称なんちゃって保守派じゃないの?
保守的思想なら自民東電には怒りがわくもんだと思うけど
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 12:44:56.65 ID:vd5bYDAA0
皇室の人も、原発奴隷のことは何十年も前から知ってるんじゃね?
さすがに一般市民よりは情強だろ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 12:48:41.32 ID:FcuG+CJP0
問題は数千円でも働くアホがいる現状な
本気でピンはねを止めさせたいなら応募して働くなってこと
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 12:49:01.99 ID:5VBaIXXw0
>>209
べつに反原発保守は苦労せんのよ。
実際、小林よしのりや外山恒一はすぐ山本太郎支持的なコメント出したわけだし。

でも、そんな「反原発保守」ってさほどいる訳じゃないんだよな。
反原発の多くはやっぱり左派系。これは運動見てればわかる。
で、反原発運動煽ってきた左派系の知識人…例えば広瀬隆とかが沈黙してるってのは無視できないんだわ。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 12:49:27.85 ID:gMjTA3eE0
14:50から15:15まで参議院内閣委員会で山本太郎が質疑予定。

参議院TV
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

内閣委員会にどの大臣が出るかしらないけれど、辞任要求してほしい。
>>217
反原発は左翼!!!と最初に言い出したのは推進側だよー。
むしろ左翼は平和的原子力利用には積極姿勢
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 12:52:32.60 ID:8o5VYHqw0
>>214
うん。そうだと思う。だからボロが出まくってる。
そもそも国体とか天皇とか、そういうことを深く考えてこずに、
自分の都合のいい部分だけで、保守気取ってたわけだから。
>>210
あくまでキモウヨくんの目線で書いた自己投影。察してあげてくれw
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 12:57:45.17 ID:P92vxep+0
>>217
運動をしているのが左翼っぽく見えてるだけだろ
まあ左派が多いのは否定しないけどね


>>219
いやどうかな?基本的に原発推進派はほとんどが企業だから
やっぱり真っ当な左派は反原発だと思う
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 13:02:32.40 ID:7INYcN65O
タロちゃんの言ってることは是非拡散してほしいことだろ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 13:06:36.81 ID:WwWTWaul0
>>217
そりゃソ連や中国が原発やってる場合の論理でしょ。
いまの日本は左派体制じゃないから、国が推進する原発を反体制左派が反対するってのが、スタンダードな構図だと思うよ。

もちろん、これは本当はおかしな話で、
原発の是非に保革の思想は本当は関係ないはずなんだけどね。
でも、実際、いまの反原発運動に保守サイドから参加する場合は、いろいろとうるさいこと言われるのが現実なんだよね。
それは結局、反原発運動が、左側の運動の商売のネタになっちまってるから。
要は反原発は運動の口実にか過ぎないんだよね。

で、そんな状況に意図的か無意識かは知らんけど、風穴ぶち開けたのが山本太郎なんだよな。
で、実際に左派が混乱しちゃってるから、田中龍作とかおしどりとか、みんな変なことばかり言ってるw
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 13:12:30.13 ID:BaOPdrtr0
こいつの方がキチガイ

下村文科相「山本太郎と比べてしまい、田中正造に申し訳なかった」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383618890/l50

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000525-san-pol
手紙渡しただけでどんだけ騒いでんだよ、よっぽど効いてるのか
両陛下にこんな表情をさせた自民党。
ネトサポによると万歳は国の繁栄を願う行為や愛国行為にあたるため問題がないらしい。

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty101825.jpg

両陛下がこんな表情をされたのはきわめて稀。
愛国や保守の皮を被って皇室までを利用し相手を黙らせ、
私利私欲のために自民は日本を壊そうとしていることを両陛下は理解していらっしゃる。
両陛下も山本と自民のどちらが国のためを思って頑張っているとお考えになっていらっしゃるだろうかね?
まあ山本太郎は是々非々で判断してるんだろ
今の時代はネオリベも居たり左右で簡単に割り切れんし
俺も左とは思うが核武装して自衛力を高めるべきだと思ってるしな
>>228
そ。だから保守だろうが革新だろうが、原発推進がいてもいいし反原発がいてもいい。
で、山本太郎のように天皇に反原発の意思を伝えようとする奴が出てもいいわけよ。
それは「反原発」という思想に基づく、行動の一形態にすぎないから。

ただし、山本太郎を推していた反原発のうち、天皇制を否定していた連中は、
どうするんだ?って話でもあるんだよね。
今回の行動で山本太郎を支持すれば、実質的に天皇制を認めることになる。
天皇制を否定するなら、山本太郎と絶縁しないといけない。
しかもことあるごとに山本太郎を賛美しておいて、ここでだけ沈黙ってのは姑息過ぎる。

要するに、山本太郎を推していた連中のうち、相当数は、
「反原発をやりたい」のではなく、「反原発を口実に反体制運動をしたい」だけであって、
山本太郎はその都合いい看板に過ぎなかったんだよね。
だから、こうなってからてんやわんやだし、しかも言い訳が見苦しくなってる。

山本太郎推すなら最初から素性調べておくべきだし、推したなら最後まで開き直るべきなのにね。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:23:19.52 ID:yrfF7VfH0
>>192
だな

宮内庁に、おめーが渡された手紙、見せろやって言わせないとな
>>229
>天皇制を否定するなら、山本太郎と絶縁しないといけない。

なんで?
別に人それぞれじゃん
>>108
その通り
無断で公開すれば受け取った方に対し非常に失礼
公開しろと言う連中こそ礼儀と常識を知らない
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:32:33.26 ID:zxzFBtN30
思うんだけど天皇始め皇室ってリベラルつーか相当外国カブレじゃね?
雅子は日本にいたら引きこもっても海外出れば生き生きしだすし
眞子とか高円宮だっけ?あの辺りも見るからにカブレてんじゃん
税金で海外留学とかしてんのにワープアウヨが持ち上げる理由がわからん

逆に何でサヨが反天皇なんだ?
言うことなす事世界平和だのお花畑な事ばかりで軍靴の音なんて全然聞こえる気がしねえんだが
>>231
そもそも天皇制を否定する人たちにとっちゃ、園遊会に行くこと自体がもう否定すべきことでしょ。

つうかこの辺の話は、実はみずぽが大臣やるときにも問題になっていた話なんだよね。
大臣の就任については天皇の認証が必要になるから。
で、天皇に否定的な言説を取るみずぽが天皇の認証が必要になる大臣就任を受けるのはおかしいのではないか、ってね。
このときも確か左側の連中はうやむやにしちゃったけど。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 14:38:56.25 ID:BU/pcSgg0
>>188
作業員はもう集まっていない
もう中学も出てないような文章も読めずスパナも分からん連中にすら事書く有り様
まあ本来は原発問題は左も右も関係ない問題だと思うんだよ
右と言ってる連中が天皇や国民が被爆して国土が汚染されても何も言わんのを見てもな
>>233
結局、それが商売になってるから。

左の知識人の本を読んだり、講演会行ったりすると良く分かるよ。
極端なことと、聴衆の耳に聞こえのいいことしか言ってないから。

要は市民に媚びて金をもらってるだけなんだよね。それも一番ニッチな層である、週刊金曜日の読者みたいな層に。

こんな連中にしてみれば、ガチで社会を変えようとする山本太郎なんて、
本当に目障りでしかないんじゃないかと思うよ。
だから、山本のところに入り込んで、いかにして自分たちのロボットにするかばかり考えてるんだけどw
>>236
まあ、原発推進な右は、国土・国民・天皇、みんな自分に取っちゃ関係ないって考えなんでしょう。

彼らにとって一番大事なのは「俺様の利益」であって、
そのためには国が汚れようが、国民が苦しもうが、天皇が苦しむことですらどーでもいいんだと思う。
ただ、今の彼らに都合がいいのが保守主義っぽいものだから、そっちになびいてるに過ぎないだけだと。
何にせよ脱原発しないと世界的にヤバいのでは。
使用済み燃料増えたらヤバいし。
地球温暖化もヤバい。
いろいろ大変ですねー。
>>238
でもあなたが言っているそれは原発問題を「解決」するための議論ではないんだよね
秘密保護法ができるから何も公開する必要なくなるな
>>239
脱原発はいいけど代わりになりそうなもんはあるの?
火力も温暖化に貢献するし
水力風力地力もいまいち
シェールガスくらいか?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 15:57:47.75 ID:P92vxep+0
>>242
地熱はパワーあるよ、原発より安いし
次いで波力も注目されてる
まあいざとなればまだ日本にも石炭残ってるし・・・
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:02:39.34 ID:ZhqC2YUq0
在日朝鮮人てほんと気持ち悪いよね
ゴキブリそのもの
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:04:52.09 ID:b6BQgJJ90
字が汚いからしゃーない
原発も温暖化に貢献してるんじゃね?
排熱多すぎ
LNGガスタービンコンバインドサイクル
石炭ガス化コンバインドサイクル
>>243
地熱はとても良いと思う
原発は右でも左でもないと思ってた
右の人でも左の人でも電力は別だって思ってるんだと思ってた
>>243
地熱は温泉観光地が反対してなかったっけ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 16:16:20.56 ID:P92vxep+0
>>248
そら地熱発電できそうなところって温泉湧くからね

波力はこの前特集やってたがコスト高そうなんだよなあ
太陽光よりかは良さそうだけど結局海に浮かべるわけだから
防錆だけで手一杯になりそうだ
やっぱり地熱だと思うんだけどな、立地的にも
山奥の限界集落対策にもなるわけだしね


日本の地熱って足元に莫大なエネルギーが埋まってるようなもんだぞ
それを掘らずに海外からウランやらガスやら買うってすげえ勿体無いと思うわぁ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:07:04.63 ID:cLrs9oR20
>>239
脱原発というより、原発に金かけるよりも次世代エネルギー開発に乗り遅れると負け組確定の状態
各国が凄いお金だして乗り遅れまいと必死になってる状況で、原子力に金出す余裕なんて本来はない
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:12:58.12 ID:cLrs9oR20
>>233
なんで?左翼は、
・欧米支配構造からの脱却
・支配階級をなくし、完全に平等な社会
を目指してるんだから、欧米が支配構造を確立するためにイギリスが仕掛けた明治維新と、
その手法である有力者の留学や国民のアイコンである・天皇を利用した欧米文化の押し付けは、
左翼的には脱却しなければいけないものの1つだと思うけど。
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 17:49:30.73 ID:P92vxep+0
>>250
ちょっと違う
原発のメリットのひとつに核兵器への技術・資源転用がある
今原発を推進してるのは核武装を目指している国家だし
脱却してないのは核兵器を保持している国家
ドイツなんかはもう核武装するつもり無いんじゃね
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:08:44.90 ID:zxzFBtN30
>>251
いつも世界が世界が世界が見てるぞーつってんじゃん
あれは何だ?
核施設は核地雷だからね
汚染の残る核兵器は使いにくいと解ってるし
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 18:34:13.88 ID:1pZT/lkz0
>>23
小学生か
>>253
自分がみてるor見たい、容認する視点イコール世界
または共産国社会主義国視点か特定アジア視点の場合もある
左翼は一枚岩でもないし
福島原発事故前に直訴してたら評価してたけど今さらやってもただの馬鹿が話題作りしたいだけにしか見えんわ
これから原発事故が起きます。
多くの人々が被災し、過酷な生活を強いられ
広範囲が核汚染されるでしょう。
――とかかよ
預言者じゃないからな〜
それこそ狂人扱いされるがな
>>258
神職の最高職に預言者が一言とかどうなの…
陛下は正しい意味で神主や審神者であった場合、挑戦すぎるだろ
>>259
「一言」って何の話?
>>260
預言託宣のこと
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です