【有害大気】中国のPM2.5が偏西風に乗って日本全土を襲う。本日の外出は控えろ。死ぬぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:45:26.85 ID:IzqRxn6T0
×中国・韓国
○支那・下鮮
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:47:18.99 ID:p7zAZXHp0
中国だけが特別なのか世界的にどうなのか知りたいな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:48:11.78 ID:rqR4MBuI0
関東だしダイジョーブダイジョーブヘーキヘーキ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:48:37.95 ID:cAkkDeiB0
関東神回避?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:48:54.76 ID:Y9S5I3En0
休みでよかった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:49:17.10 ID:QgkScqF/0
関東どうした
大本営か?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:49:58.99 ID:Qe57NpVB0
今日は東京湾の近郊でだいぶ数値が高いんだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:50:20.36 ID:jFHUjeivi
苦海浄土
雨なのに今日は酷いっぽいね
できるだけ外に出るなって町内放送があったわ
富士山が完全にブロックしてるのか?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:51:33.01 ID:niAuyK6TP
http://pm25.jp/

これ見ると確かに東京湾沿岸高いな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:51:49.22 ID:TvA2DID80
外出を控えろって放送あってビビッたわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:52:35.13 ID:ioklWG390
毒ガスだろ
地元自治体の放送が聞こえてくるくらいだからなー
今日は外出控えるか
また九州が逝ったのか
テレビで見ても中国のモヤ半端ねーもんな
日本でも普通に排気ガスやらなんかで見通し悪くなってるらしいが桁が違うわ
放射能に比べたら対したことない
>>15
どこよ
台風で出社見合わせはあるけどこれはノーガードだな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:54:54.47 ID:EoU7x00b0
この数日やばいよ関東でも霞んでる余裕で80μg/m3超えるし
自分の済んでるエリアの数値確認すべし

しかしマスゴミはスルー
伸晃が基準上げてしかも数時間の平均値じゃないと注意報出さなくなったから余計一般市民は分からない
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:54:49.88 ID:4GbyTUbb0
昨日からおかしかったな
雲より下でももやっとしてた
>>19
千葉
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:55:42.77 ID:FrsQmlG40
日本はただでさえ災害のオンパレードなのにまた追加か・・・
有吉に見えた
関東最強説
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:57:21.44 ID:G2ixk8zSP
これはチャンコロが意図的に流しているものに違いない
喉が痛いがタバコの吸いすぎなのかどうか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:57:47.17 ID:BU4smfRu0
俺なんて今月末には北京行きなんだぜ
行きたくねー
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:58:25.43 ID:NH6IsTaJ0
昨日散歩した時なんかモヤッてるなと思ったらそういうことだったのか
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:58:44.43 ID:OzMmSa3h0
調べたら東京が一番数値高かったよ
>>23
うちの町内無線も外出控えろ警報きたわ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:59:16.06 ID:+7cEdrDr0
横浜だけど、なんか昨日から目がゴロゴロするのはこのせい?
うちの家族全員言ってる。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 09:59:24.05 ID:67gVPBuL0
離れていて届かない北海道が最強だな
あと沖縄は山無いからホットスポットにならない
この二つが最強
フクシマの放射能と違って範囲が広いし割とただちに影響出るからマジで気をつけろ
北陸は雨がちだからダイジョブかな〜って
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:01:39.66 ID:pF/Gapyf0
さっきオカン外でバーベキューやるって緑地公園に行ったんですけど
喘息持ちなのに
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:01:47.33 ID:niR9pE1O0
               ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'  / ) |
   r'"~`ヾ、   i!  .| ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .| (         .....|  / |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ヽ          | ./ /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ         |/ ../:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\____/  /:::::::::::::::
なんかここ2日ぐらい外に出たら目が痛くなると思ったらやっぱりこれか
日本でこれなんだから本場はもっと酷いんだろうな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:02:07.38 ID:WKDyHQaK0
落としたら東日本終了 燃料棒取り出し「UFOキャッチャー」作戦 11/8開始
http://gendai.net/articles/view/newsx/145587
中国から北海道まで届くのに、福島から東京に届かないわけがない
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:03:55.57 ID:OzMmSa3h0
>>33
横浜は40μg/m3前後みたいだよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:04:23.96 ID:EoU7x00b0
神奈川〜都心〜千葉方面を霞がすげーな
よしジョギング行ってくるか
こういう時に鍛えないとな
原発の汚染マップみたいなの宮城と東京がやけに白かったよな
今から北京出張に行く俺が来ましたよ
ちなみに日本にいても一昨日から目がかゆくて辛いのに
北京行ったらすぐ死んでしまうん?
>>46
早く行ってしね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:07:52.26 ID:BI/GKWzc0
>>33
すげーわかる
絶対このせい
中韓が日本のネガティブキャンペーン世界中でやってるように
こういう問題ちゃんと国際舞台で議論すりゃいいのに
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:08:50.40 ID:h8OuQOzH0
マスクとゴーグル買ってけ
で中国人のお友達にお友達価格で販売
がっぽりだわー
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:08:47.71 ID:EKbfJ9bT0
今日の東日本は3,4日前の西日本並に汚染されてるぞ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:10:07.07 ID:u204Sepq0
2〜3日前から、やけに鼻が詰まる
毒霧の街、北京
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:11:58.93 ID:IyrMtCOg0
昨日出掛けたらやたらと鼻の穴がヒリヒリしたんだけどこのせいか
もう空気清浄機買おうかな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:12:21.07 ID:u5mzgurF0
>>49
もちろんやるべきだけどそれは環境的な問題の解決が目的なのに
「あいつらはネガティブキャンペーンだけどオレらは国際舞台の議論」って
思ってるあたりネトウヨの愛国無罪論法って本当にひどいな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:12:39.64 ID:NvqrwOp30
もう放射能も防御するマスク買った
中国産ですけどね
中国の日本企業の煙突からモコモコの可能性もあるんで
あまり大きく出られないのかも
千葉県市川市 市から警報でたぞ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:14:20.49 ID:h8OuQOzH0
目も異物感があるが、それより何より喉がぱさぱさする
巻き上げられた砂埃の真っ只中に居る時の感じに似ている
グーグルマップ見ると中国だけ異常にもやってるよな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:15:22.90 ID:LKnYbTeJ0
洗濯物を外で干せないな
これからは洗濯乾燥機が必須になるのか
関西はどうっすか。
分布予測見ると緑と青色ばっかだけど、
これ危険なの?
どゆこと
富山県のほうが中国に近いのに
神奈川のほうが粒子多すぎじゃね?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:19:00.21 ID:OzMmSa3h0
>>63
関西は京都が20〜30μg/m3大阪兵庫が10〜20μg/m3ぐらい
関東と比べたらまだマシだね
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:19:59.55 ID:K8hkm4lv0
大丈夫
放射能で免疫力がついた
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:20:07.05 ID:gB7eTbyX0
道理で目がゴロゴロして喉がイガイガするはずだわ@西日本
福岡だけど毎日のように来てるからもう慣れたわ
子供の間では喘息が増えたみたいな話聞くけど
大人は前が見えないくらい霞んでる日に喉が痛くなる程度
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:20:31.20 ID:pF/Gapyf0
>>59
大阪よりはるかに高くてびっくりした
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:21:20.83 ID:u204Sepq0
イソジン常時 携帯してるわ ヨウ素入ってるからな
最強だぞ イソジンで うがいしとけよ お前ら
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:21:17.79 ID:EoU7x00b0
>>58
数億人が一斉に石炭で暖を取るからって成分から判明してるよ
水銀や硫酸やセシウムが混じっているのは工場のみたいだけどね
因みに日本の工場より中国の工場の方が圧倒的に多い
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:24:54.26 ID:P7Miul900
関東ヤバすぎピカにこれとかマジでやめてくれ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:25:12.99 ID:1AWmaoCR0
西日本は中国から汚染
東日本はフクスマから汚染
日本の丁度真ん中あたりが一番やばそう
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:27:02.04 ID:N8zQ0ZUM0
お前らヨウ素なんて飽和してるおっさんばっかりだろ
タバコ一箱程度の害だから心配すんな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:27:17.27 ID:UN+TdgNZP
>>69
関西を飛び越えて関東で降下してるんだろうな
市の防災無線で外出は控えましょう

とか言ってる@成田市
>>73
むしろ日本の真ん中が一番マシなのでは
兵庫県民大勝利だな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:28:31.38 ID:HBt/DvWb0
>>61
グーグルアースだとリアルタイムで見れるよ
>>65
それは外出してもいいレベルなのかい?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:28:56.58 ID:2J9eli8z0
おかしくねーかこれ
石炭ストーブのせいというが、そんなもん昔から中国で使われてるはず
中国の白いモヤの映像は誇張されてるでしょ
マスコミの情報を鵜呑みにする奴なんてまだいるんだ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:30:34.05 ID:EKbfJ9bT0
>>79
おk
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:31:33.95 ID:Q0yjc9Ms0
>>80
昔からこんな状況だったよ
放射能問題を逸らすために日本だけが騒いでる

日本よりも近い韓国とか台湾とかアジア諸国は特に問題にはしていない
関東が濃くなる時だけ大騒ぎ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:34:21.72 ID:OzMmSa3h0
>>79
一応基準は70μg/m3って言われてるけどこれはくにのえらいひとが言った基準ね
喘息とか個人差があるからなんとも
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:36:33.82 ID:Yw0Z7XPNO
韓国(笑)
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:36:49.00 ID:VmhBgRlj0
ピザの日か
>>83
アホすぎる、お前みたいなアホばっかだから放射能の問題もおかしくなる
何が話題を逸らすためだよバカ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:37:49.48 ID:FF7ToAPk0
セーフセーフ

赤石山脈は偉大なるかな
たった今千葉県柏市もPM2.5注意の老害・餓鬼は外出気をつけろの市内放送きたわ
どんだけだよ
洗濯物を外にほせねーな。
この時期は室内だとなかなか乾かないのに
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:40:09.64 ID:apdyUuTXP
PM2.5ってのがなんなのか未だによくわからん
汚い空気ってこと?
マスクすれば防げるの?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:40:22.90 ID:hNbeX6cW0
>>88
論理的に反論してみれば?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:41:33.09 ID:dBduDnUJ0
鼻毛が2323
どうりで目から血がでるわけだ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:51:47.41 ID:9XpXMFoO0
>>83
特に問題にはしてない(キリッ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131030-00000028-rcdc-cn
今回のも問題になってるじゃん
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:51:50.38 ID:OzMmSa3h0
1年平均値が15μg/m3以下であり、かつ、1日平均値が35μg/m3以下であること

って環境基準があったみたい
トンスルランドも染まっててワロタ
千葉市で注意報でた
なんか鼻水でるしマスクして外出するわ
ウイグル人の事を国際的テロリストとか言ってたのは笑ったわ
お前らがテロリスト国家だろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:55:54.95 ID:fEu9fUq90
>>96
それ日本の記事w
韓国では全然報道されてないよ
花粉症みたいな症状止まらぬw鼻水、目が痒いw
つまり、中国人は頑丈ってことか
うちのとこも防災無線で外出控えろとの放送あったわ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 10:59:43.81 ID:X7HDcr8Z0
上でもあるけど、千葉で警報でてる
不要な外出はするな・・って末期すぎるだろ日本
2,3日前から鼻水がすごかったし
遠くが曇ってたけど
このせいだったのか
春にもバカッターで黄砂黄砂騒いでたら練馬埼玉の土が舞い上がっていただけだった事件があったな
昼過ぎには北海道以外pm2.5全部覆ってるじゃねーか・・・
しかも来週いっぱいまで変わらずさw
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:01:11.50 ID:lfuQEqAz0
いつも外出てねえよ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:02:51.90 ID:noUX/Wej0
>>101
それ普通に圧力掛けられてるだけ
いまリアルタイムで被害者なのに中国相手では何にも言えんとは流石
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:03:21.02 ID:9XpXMFoO0
>>101
日本の記事(キリッ
>環球時報によると

韓国では全然報道されてないよ(キリッ
>関係省庁が老人や子どもに屋外での活動を控えるよう呼びかけた。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:03:39.46 ID:FF7ToAPk0
なるほど
エコーでほとんど内容は分からんが船橋でも屋外での活動を控えろとか言っている

もう少し手前の鳥取とか関西あたりで雨になって落ちてないのか
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:03:53.29 ID:fEu9fUq90
>>110
妄想で反論してきた・・・・w
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:04:32.74 ID:cPRex7hO0
防災無線が久々に聞こえたと思ったら外出控えろとさ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:06:35.78 ID:JDROQGPT0
鹿児島だけど九州の中じゃましな方だな
灰は知らん
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:07:29.69 ID:fEu9fUq90
>>111
だから日本以外の記事探してきて
そんなの無いからw
やべえと思って外見てみたら雨やん
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:08:32.30 ID:9XpXMFoO0
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:08:57.82 ID:RFJf10qeO
水銀やらダイオキ入ってるんだけ?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:10:39.77 ID:OzMmSa3h0
>>116
日本の環境基準超えてるんだけどなんで日本以外に拘るの?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:12:19.59 ID:3T8vL1v80
海を越えてこれか・・・
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:12:28.90 ID:thIOsdwP0
しっかし中国もこんなもんよくいつまでも放置してられるな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:13:54.71 ID:fEu9fUq90
>>118
その環球時報って何か知ってる?
中国共産党の機関紙だよw

そんなの信じてるから日本のマスコミにも簡単に信じちゃうんだろうなぁ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:14:01.45 ID:noUX/Wej0
>>113
健康に被害が出るほどの有害な大気が流れ込んでるのにそれを報道しない意味はなんだ
国民性から一番の被害者だと大騒ぎしててもおかしく無いのにな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:14:40.03 ID:+7cEdrDr0
朝鮮でもさんざん報道してただろw
マジで言ってんのかこいつw
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:15:55.16 ID:fEu9fUq90
>>124
じゃあ、なんで最近になってやっと報道し始めたのだろう・・・・・
十年以上前から流れ込んできてたのにねぇ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:16:05.72 ID:tNJZDZOJ0
西日本はPM2.5
東日本は放射能

日本オワタ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:16:08.95 ID:cmtHJmxFO
どうりで朝から寒気がして鼻がつまって咳き込むわけだ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:16:27.59 ID:2o/QSXK60
最近はテレビで騒がなくなっちゃったな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:16:59.60 ID:OruQMUDc0
千葉なのに市役所から警報来たわ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:19:19.92 ID:+7cEdrDr0
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:19:27.15 ID:noUX/Wej0
>>126
お前はまず全然報道されてないのか報道されてるのかハッキリしろやボケ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:20:47.98 ID:9XpXMFoO0
>>126
その時は黄砂黄砂言われてただろ
最近になってPM2.5の健康被害が注目されるようになったってだけ

煽ってるだけのアホかと思ったろ本気っぽくってビックリですわ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:21:03.15 ID:lP4CrFeA0
でも、飲み屋のタバコくさい空気のほうが10倍有害なんでしょ?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:22:55.75 ID:s64+izpo0
こんな状態なのに、仕事じゃなくて観光で中国に行く奴って馬鹿なのか?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:23:59.87 ID:OzMmSa3h0
後釣りかスルーかすり替えか消えるかどれかな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:24:04.03 ID:a3SUDDneO
船橋も警報出たぞ PM2.5関東も他人事じゃなくなってきたな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:25:17.88 ID:KaWYG5Kq0
このまえ酷かったろ
ずっと喉が痛い
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:25:15.00 ID:fEu9fUq90
>>132
俺は日本だけが報道されてると言ってるしwww

>>133
黄砂とPM2.5を一緒にしてるやつもいるしwww

こんな日本語が分からない人たちとは話なんてできませんね
さよならwww
 
中国が平気なんだ大丈夫だろ(´・ω・`)
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:26:19.63 ID:lb6SQE/u0
>>136
勝利宣言の後消えるが正解だったみたい
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:26:30.20 ID:ToFZV8Xc0
11PM
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:27:35.62 ID:OzMmSa3h0
>>141
内容がアレだから無理もないな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:27:55.83 ID:cicQnLDS0
雨降ってんだけど当たるとマズイ?
炭火焼きが売りの焼き鳥屋のおっさんが大丈夫なんだから平気だろ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:31:14.83 ID:3vbdCoxL0
日本に結構来てるなと思って中国みると
全体的に真っ赤ヤバすぎだろ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:33:22.41 ID:1K3tRDsEO
>>127
残念、西はPM+放射能のダブルパンチ
水源終わっとるからな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:35:32.66 ID:LIl3AmrB0
スレが止まったな
おまいらまた負けたのか
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:35:53.40 ID:wqCTs76y0
洗濯物はどん位の数字なら干して大丈夫なんだ?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:36:08.82 ID:9CrG/n1a0
鼻の調子が悪いわぺーえむ2.5のせいだな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:37:33.64 ID:3p12Ussr0
東京もやばいのか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:40:54.93 ID:AvCOXMdl0
江東区なのに香港みたいな空の色だ
雨雲の曇りより明るいけどなぜか遠くの視界が悪い
これはきてるぞ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:41:26.01 ID:EoU7x00b0
偏西風の向きが変わった(蛇行?)って言ってたような
それで前よりこっちに来る量が増えたんだとか

英の研究機関の発表だと地軸がどんどんズレて来てて(今年の前半で200km以上)
そのせいで異常気象だとか何とか
真実はワカンネ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:43:17.24 ID:2P51ze3h0
千葉だけど
役場の放送で無用な外出するなってw
むしろ昨日のほうが酷かった件
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:45:15.49 ID:8upsX8WUO
>>154
船橋も放送あった
まぁどっちにしろ雨だし
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:46:02.16 ID:RFJf10qeO
今朝の3時くらいがやばかった
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:46:03.65 ID:7Xb/3plQ0
凄いもやの後からずっと喉痛いのにテレビの天気予報で一言もPM2.5にはびっくりするくらい全く触れない
トンキンの塵はトンキンの経済活動によって出たやつだからな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:48:42.41 ID:O0Kcl91Q0
雨ってゅうのゎ。。

9割以上が水分。。。

そしてきゅうりも、9割以上が水分。。。

そぅ。。これゎもぅ。。。

雨=きゅうりってゅうコト。。。

空から降る一億のきゅうり。。。

もぅマヂ無理。。。

浅漬けにしょ。。。。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:52:14.72 ID:lSI2pAjC0
「PM2・5」に最高レベルの発がん性 WHO専門組織が警告
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131018/erp13101811060005-n1.htm

こんな警告もあるみたいだし気をつけておくに越したことはないかと
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:54:22.78 ID:a3SUDDneO
柏も放送あった
西日本は日本じゃない
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 11:58:53.35 ID:WzXhRqEV0
鼻がムズムズするわ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:00:29.99 ID:CGEPi8xL0
千葉下がってきてこの数字か
http://pm25.jp/
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:00:30.64 ID:vsE0lne00
東日本は放射能も一緒に降り注ぐから大変やな
http://i.imgur.com/7KIEtnQ.png
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:00:42.09 ID:1sjlOcOk0
関東雨だから落ちてくんだろ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:01:56.79 ID:Ro2GD/pU0
九大の観測で見たら今日はさほどではない
2、3ヶ月前から喉がいがいがする@東京
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:04:27.96 ID:EoU7x00b0
この数年焚き火っぽい匂いがしていたのは野焼きじゃなくてコレか・・・
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:04:42.79 ID:Hb86ONFb0
山の上の匂いがする霧と違ってPM2.5のやつは重そうに漂うんだよな
まじで毒ガス
トンキンの自動車排ガスのほうがよっぽど有害だからw
>>140
平気じゃないよ
中国の大学教授が北京に住んでる奴らお前ら死ぬよって警告してる
>>142
(^.^)
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:08:22.20 ID:TzqROowD0
なんかのどが痛いんだよなぁ

風邪の症状ないのに
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:08:28.15 ID:MUNlvKV40
放射能来ちゃうのかな?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:08:48.89 ID:CGEPi8xL0
>>140
毎年三十万人死んでるとかの試算もあるけど実際どうなのかね
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:09:23.08 ID:lb6SQE/u0
>>177
因果関係をまともに調査できてるとは思えん
>>23
千葉アウトなら東京もアウト臭いな。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:15:04.87 ID:u8PoZxC+0
千葉で警告って今NHKのニュースでやってたな
市原の数字が高いとか
花粉症の時期と同じだな、目がカユい
幸い呼吸器にはなんもないけど。元々排ガス多い自治体だし
黄砂とかPM2.5とか光化学スモッグとかトンキンってヤバいな

マジで外出できないの?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:17:13.45 ID:a3SUDDneO
てかさ福岡とかどうなの?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:18:36.06 ID:75FH9TA40
>>178
エイズと同じで実はその10倍とかなんだろ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:22:55.97 ID:75FH9TA40
南風GOGOwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan37492.jpg
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:25:23.71 ID:DQqapw27O
ナウシカ「高度を上げて!マスクが効かないPM2,5がくるわ!」
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:34:12.01 ID:DSdRkYDc0
走りに行きたかったんだけど、止めた方が良さそうね
>>188
ヒマラヤ山脈かっけえ
花粉の季節でもないのにここ2,3年鼻水が止まらないんだがセシウムかPMかどっちなんだよ?
PM2.5で中国人みんなしんでくれねーかなー
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:45:35.88 ID:Gsg6oYXn0
>>191
セシウムはそういう症状の出方はしないからどちらかと言えばpm2.5だろうけど、一年中ならハウスダストのアレルギーとかの可能性が
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 12:47:40.91 ID:s8QdXY+/i
韓国とかもろかぶりなんやけど文句いわんのかな
東のピカに西のPM2.5
穢ない穢ない汚染列島ジャップランド
最近やたら名前見るけど、体に悪いことがわかってきたの?
東京が高いのは排気ガスとかのせいじゃ無いの?
冬になれば北風吹いてこっちには来ない?
本土はヤバイ
先週帰国。中国、香港どこ行ってもモヤってるし、喉痛くなる。大勢が咳をしてる。あれが来ると思うとやばい。
目もわるくなりそう
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 13:02:10.15 ID:WKDyHQaK0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < おまえら、ビビリすぎだろ
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | ただちに、影響はないってば    
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 13:02:32.99 ID:hfnGPOov0
大阪だけどなんか空が暗いぞ

これがPM2.5か
たすけて9条マン!
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 13:07:01.38 ID:phwjL24G0
>>161
まるでPM2.5だけが悪いみたいな悪意のある記事だなw
大気汚染物質なんて車の排気ガスもそうだぞ
車使うなって言ってるようなもの
>>21
まじかよまゆげ最悪だな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 13:10:25.14 ID:b6H9g+5Z0
朝から鼻が痒くて風邪かと思ったんだけどこれか
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 13:12:10.04 ID:MHHtHNKKO
喉が痛いんだがこれだったのか
千葉はやばいらしいぞ
頭痛の原因はこれかよ
これマジでヤバいだろ
洗濯物外に干したらヤバイ?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 14:07:56.62 ID:GXiYAqya0
>>56
アジアの環境問題解決には、
まず、シナ、チョンをいますぐに、
完璧に、根絶させないとな。
きったねえねあー
きったねえなあああああああ
きたねえなああああああああああああああ!!
きたねえんだよおおおおおおハゲええええええええええしねよマジしねよおおおお
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 14:24:28.70 ID:nAafn84L0
1時間ほど外出てきたけど
やっぱ喉が乾いたみたいな変な感じなるな
昨日からくしゃみと鼻水が勃発し始めた コレのせいか
すげー

攻撃受けまくり
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 14:36:57.73 ID:nhgrF0MA0
放射能にPM25とか日本詰んでるだろ


中国無駄に人口多すぎんだよ糞が
221ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2013/11/04(月) 14:44:23.25 ID:+xJSB8QUP
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 最近 喉と気管支の調子がものすごく悪いんだけど・・・   
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }  
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 14:47:43.49 ID:YrbpdF/Y0
放射能で世界中を汚染してる俺らは中国に文句言う資格ないよね
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 14:55:09.19 ID:RFJf10qeO
35越えたらやばい
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 14:56:19.06 ID:0pyvqHLq0
千葉85とかわろた
風向きで福岡より千葉の方が高くなるのか
放射能安全神話の次は2.5安全神話でもする気か?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:04:52.99 ID:ReoKzSAU0
市原市
http://pm25news.com/81
2013-11-04 05:00:00 127μg/m3
2013-11-04 04:00:00 129μg/m3
2013-11-04 03:00:00 116μg/m3
2013-11-04 02:00:00 113μg/m3
2013-11-04 01:00:00 101μg/m3
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:07:15.59 ID:EoU7x00b0
あらー千葉凄いね
これ風に乗って東京や神奈川に行くんだろうか
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:07:32.95 ID:0pyvqHLq0
>>226
すげえ九州でもこんな数値中々お目にかかれんぞ
野菜とか果物とか露地栽培のものもう食えないな
なぜ千葉に
千葉県民死亡か
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:11:52.90 ID:SzUuKKvx0
洗濯物干し終わって一息ついた時に山見たら真っ白だった
>>228
洗えば大丈夫
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:14:08.45 ID:38rcMDv50
よく支那で住めるなぁ
暴動になるのが普通だと思うわ
234ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2013/11/04(月) 15:14:39.56 ID:+xJSB8QUP
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   鼻毛がものすごいスピードで伸びるし、鼻くそがすごくでる
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         ついでに喉も痛いわ、気管支炎にも異常は出てきて
  !   、   ヾ   /   }  
                        胸が痛みだし、肺がなんかざわざわしてくる・・・
ホットスポットか
放射能と一緒だな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:20:39.84 ID:DktJiLZC0
鹿児島だけどこっちには来てなさそうだな
まぁ鹿児島は桜島のせいでもともと空気悪いんだけど
>>46
CCTV見てたらおとといあたりから酷いって言ってた
なかなか散る気配がないんだとさ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:26:45.62 ID:64Zsb7Sx0
花粉かと思ったらこれくさいな
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:27:50.35 ID:EoU7x00b0
台風30号がどこかに飛ばしてくれればいいのに
ちょっと食料買い物に行きたいのに、中国迷惑杉ワロタ
あの国は腐海かよ
今年の年始辺りに冬終わったら中国の石炭需要も減って次の冬までに何らかの改善するだろうと思ってたら
もっとひどい状態で冬前からひどい大気汚染がきた
もう中共は改善する気はなくて今後何年かはずっとPM2.5撒き散らしていくつもりなのか?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:33:57.66 ID:TU+o9r4P0
東京も昨日70マイクロいってた
マスクした方がいいレベル
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:35:49.38 ID:RFJf10qeO
なぜ千葉
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:39:47.62 ID:OruQMUDc0
ここ最近なぜか頻繁にクシャミしてしまうのはやっぱこれのせいだったみたいだな
最近、家から出ると一気に涙が流れるんだけど
これのせいなのか?目も痛いし鼻もたれるわ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:41:55.02 ID:TU+o9r4P0
>>101>>124
韓国ではPM2.5を測っていません
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:42:28.82 ID:9cKxXp85O
都内で雨ふられたわー
ま、吸引が問題だからマスクで軽減
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:47:22.24 ID:9cKxXp85O
普通に肺癌のリスク因子でしょ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:48:52.25 ID:VmhBgRlj0
雨すげえええ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:52:30.17 ID:TU+o9r4P0
>>232
吸入したら肺から血管に吸収されるっていうのにそれはないは
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:54:25.62 ID:5GUU336p0
西のPM2.5
東のピカ
>>251
今は西より東の方が数値が高いんですが
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:57:58.55 ID:A8AxoQ4Q0
PM2.5って放射能でピカリまくってから突然話題にし出したよね
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 15:58:27.10 ID:EOkGmXAz0
重慶喘息とか北京北京病みたいな公害病の話聞かないね
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 16:01:23.62 ID:biJMZgLq0
>>246
そりゃ別に測って公開するほどのモノでもないもの
こんんことしてるの世界でも日本だけだよ
自動車の排気ガスも特に測ってこういう風に報道されてないし
日本でも放射能汚染が出た最近まで特に測ってなかったし
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 16:01:22.92 ID:tM1zE2Xa0
>>21
たしか環境大臣だったよな…
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 16:01:51.85 ID:0pyvqHLq0
>>248
先月WHOが公式見解出してたな
最高レベルか強そうだな


世界保健機関(WHO)の専門機関が、
排ガスなどに含まれる微粒子物質「PM2.5」などの大気汚染物質による発がんリスクを最高レベルに分類したと発表した。
MSN産経ニュースが報じた。
http://m.huffpost.com/jp/entry/4120465
>>254
長江下流域ブタ大量死川流れ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 16:04:15.79 ID:64Zsb7Sx0
陰謀論はわかるけど空気がキレイに越したことはないんだが
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 16:08:01.29 ID:LSZPyzFf0
千葉より東京の方が中国大陸に近いのに千葉の数値が高くて東京の数値が低いのが笑える
放射能は東京より千葉の方が福島に近いからまだわかるとしてもさすがにこれはないだろ
東京都民はいい加減自分たちに与えられる情報が異常だって事に気づけw
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 16:12:19.79 ID:gjJA5ID10
クシャミ頻出は俺だけじゃなかった
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 16:15:11.02 ID:wO8rMKZw0
喫煙者は大して心配しなくていいぞ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 16:16:30.16 ID:3g5EtM4V0
我が実家の成田は神回避??
とりあえず低くて安心した
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 16:21:17.42 ID:SsCUwC3Xi
鼻水やばいし気管支炎になるし苦しいし
中国で死人が出るのも無理ないな
てかふざけんな!
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 16:23:00.55 ID:9cKxXp85O
>>261
偏西風
都内上空は昨日通ったよ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 16:23:05.14 ID:Gn8qcHm/0
昨日の方がやばかったじゃねえか
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 16:23:20.55 ID:SsCUwC3Xi
風邪ひいた〜とか言ってる情弱が多くて笑える
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 16:25:11.34 ID:W0DpjwRO0
PM2.5と福島からの放射性物質


どっちが強いの?
千葉>東京>西日本なのは風の流れとか雨降るタイミングとかも関係あるし一時的な減少でしょ
恒常的にそうなら中国とか関係なく国内に発生源があることになる
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 16:26:16.17 ID:IzOc1lIR0
タバコの煙に比べたら雑魚みたいなもんだろ
これ本当に暖房のための石炭が原因なの?
だとしたら、ここまで広範囲に及ぶ石炭ってどんだけだよ
あと、まだそんな寒く無いだろ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 16:36:43.46 ID:dITmmVWBi
大気、海洋と世界に向けて四六時中ピカッてる俺たちが文句言える筈ないんだけどな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 16:56:35.14 ID:EoU7x00b0
中国は寒い地域多いって事と十数億人居るっての
沖縄って以外と大丈夫なんや
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 17:01:35.62 ID:d7jMVxic0
目が痛くてヤバい
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 17:03:17.95 ID:dITmmVWBi
>>272
大陸と人口をなめちゃアカン
なんせ地球の6人に1人は中国人
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 17:03:34.86 ID:TU+o9r4P0
>>255
数値の公開はすべきだろ、先進国としては
お隣の独裁国家中国でさえ計測公開してるPM2.5を公開どころかその環境基準値すらない韓国なんかは土人国家と言わざるを得ない
だいたい公開することは昔からしている。適当なこと言うな
変わったのはマスコミの報道姿勢だけだ(政府の要請があったかどうかなんてことはさて置く)
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 17:06:04.79 ID:NgugJ9hK0
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 17:09:57.91 ID:wO8rMKZw0
80マイクロが一応国の定めた指数だっけ、北京は常時200マイクロ位あるみたいだな
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 17:11:19.18 ID:/bun8+WQ0
>>261
常にPM2.5以上の危険に冒されているトンキンw
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 17:12:42.95 ID:I3m4nVaC0
てかPM2.5ってなに?
四日市ぜんそくの原因みたいな化学物質なの?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 17:13:23.70 ID:EoU7x00b0
ずっと野焼きみたいな匂いしていたけど無くなった@神奈川
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 17:16:09.07 ID:NgugJ9hK0
>>280
いや70だね
1日平均で70いきそうって場合にのみ注意喚起される
数時間70超えたってだけじゃ何もお触れは出ない・・・
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 17:20:15.85 ID:NHIAtNfg0
どーせまたお得意の基準値上げするんだろ?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 17:24:01.44 ID:EoU7x00b0
>>285
もうしてる
>>248
ピカにPM2.5とか
>>282
アスベストと同じで肺癌になる物質
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 17:29:58.73 ID:NgugJ9hK0
「環境基準値」は1日平均35μg/m3のまま変わってない
「注意喚起の指針値」を1日平均70μg/m3に設定した
でもせっかくそう設定してもあっさり超えているという
小学生のころ、光化学スモッグで運動場から校舎内に避難したことがよくあった
けどpm2.5に関してはあんまり子供たちの避難とか聞かないな。俺が知らないだけですでに学校現場ではやってるのかな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 19:47:57.78 ID:2zVUwBjx0
>>284
もともとは確か35だったよね
とか書いてたら289で書かれてた
今年ずっと喉が痛いんだよなー
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 19:53:47.47 ID:4uXPDOyX0
>>288マジかよ(´・ω・`)
>>291んじゃかなり低い値でも器官系弱かったら来るな
なんだたったの70マイクロシーベルトか
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 19:56:16.60 ID:4uXPDOyX0
千葉県松戸市六高台でPM2.5の濃度が急上昇
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383548407/54-55
で貼ったけど九州西日本やばすぎ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 19:56:54.16 ID:AYiG6lJY0
子供が喘息発症した
都内はどんどん減ってってるな。10ぐらい。気象庁の予報だとどんどん
高くなるはずだが雨のせいか
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 20:15:26.83 ID:JKs3PaAK0
やっとR95マスクが役に立つ時が来た!
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 20:36:42.00 ID:5C2Bj/Ml0
こんな時期に夕立みたいな雨降ってもうワケがわからん
pm2.5ってプラズマクラスターとかそういうレベルで目にも見えないしどうでもいいもんだと思ってたけど
博多に帰省したら大気が完全に霞んでてわろた
pm2.5ってホントに迷惑なもんだったんだな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 21:17:41.26 ID:E03fY8r+0
喘息もちの糞雑魚なんだけど、マジレスくれ
ここ3日くらいはジョギング控えるべき?
スレタイが有吉大人気に見えたわ
>>301
地図見て様子見じゃないか?
呼吸が深いから肺の奥まで浸透するんジャマイカ?
>>298
そうだ!そのマスク買ったんだった
>>301
やめた方がいいと思う
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/04(月) 23:32:08.38 ID:vkTS1izK0
>>301
喘息ある人は止めておいた方が良いと思う
http://pm25.jp/
ここで地域ごとの予報も見れるから参考にしてくれ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:27:15.94 ID:cfru7Btm0
>>303>>305-306
レスサンクス、結局ビビって走れなかったわ
走り終わった後に発作が起きたらステロイドなりなんなり対処できるが
走ってる最中にゼーゼーなりはじめたら敵わん
308ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2013/11/05(火) 07:41:47.01 ID:CiQ/ldtlP
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  家にいる時もマスクをかけたほうがいいくらいだ
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }  
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 07:46:28.37 ID:DrH2esH70
>>83
日本だけ?
普通に中国の国営ニュースでもやってるし
屋外に出るのは控えるようにとか言ってる
はい大きく息を吸ってーはい吸ってー
はいもっともっと吸ってー( @ _ @ )
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 08:07:17.19 ID:5PDRNZCH0
今日はどうなの?
サイバーシティで洗濯物を外に干すのはヤバい?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/05(火) 09:13:52.80 ID:D7lqm8gJ0
>>311
http://pm25.jp/p/12/
昨日よりだいぶ下がったし大丈夫だろ
上下するならチェックはしておいた方がいいけど
スプリンターはどうだ?
今日は高気圧さんががんばってるからな