【悲報】 立教大学、MARCHから追放

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:39:07.48 ID:3/D77d/20
露骨なホモ差別
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:39:27.08 ID:qP0Cx38h0
日大と同レベル扱いされるICUかわいそう
4 【末吉】 :2013/11/01(金) 01:40:23.28 ID:TpSPx+s40
日大って…
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:40:31.18 ID:/3TPLs7P0
上智出身だけど早慶と一緒にされると早慶からもマーチからも叩かれるからやめてほしい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:40:43.17 ID:kFiaPTgi0
支倉のせいか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:40:58.39 ID:nxya2azm0
早慶上智ってなんで上智だけ2文字とってんだよ・・・
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:41:00.76 ID:LluYA2ZpP
日大ってさ、アホやん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:41:12.55 ID:AsD50fqQ0
これ作った奴、絶対に日大だろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:41:14.42 ID:HYwnUFPR0
立教云々よりICUの扱いのがよっぽど可哀想だろこれ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:41:46.33 ID:RG0k/T1P0
Machってバッハみたいだなって書き込もうとしたらこれだよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:41:56.11 ID:NNowtA+I0
>>3
一字一句同じ書き込みをするところだった
なんで日大?
あら
母校の理科大は…
東海大が場違いすぎる
あれ?日東駒専とか大東亜帝国とかって死語?
こいつにとって関関同立は化外の地でどうでもいいことはわかった
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:42:35.83 ID:KkWoOaNL0
同性愛者差別を許すな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:42:51.31 ID:M7d/s4ZA0
ホモ差別やめろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:42:54.55 ID:Kyq0lvS/0
日大は精々理系だけだろ…
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:43:27.37 ID:nxya2azm0
日大って規模の割に学閥聞かないよね(´・ω・`)
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:44:10.62 ID:xC+QjjWc0
ブクロに来いよ
括りかたがおかしい
日大ってまじでレベルアップしたの
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:44:18.47 ID:0wlEGU150
ICUって早慶とマーチの間だってイメージなんだけど
さたに日大なんかとまで一緒にされて・・・
MARCHだろ
英語もできない塾w
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:44:52.18 ID:7MeSezCwP
>>5
ほんとこれ
早稲田の奴は確実に上智見下してるだろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:44:54.19 ID:AKpsAyOw0
関関同立ホモ臭くするのやめてもらえませんかね?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:45:40.01 ID:qrbcYAX80
ぶっちゃけ同志社ってKKRと一緒にされたらたまらんだろうなw
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:45:52.97 ID:hKD3UYlk0
KBTIT
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:46:02.86 ID:IEbo5WxH0
KKDR←これマジ?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:46:02.99 ID:86KERKLb0
理科大ゎ・・・
>>15
医学部とパイロットあるし
別にええんちゃう?

日大は場違いやと思うけど
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:46:39.13 ID:6iJvcHnx0
KKDRがTDKRに見えた、寝よう
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:46:40.73 ID:B5RkzCyo0
東海大って人気なんか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:46:51.85 ID:wemc31BEO
法政卒なので、意地でもこの括りにしがみつきますw
クビだクビだクビだ!
早慶
上智・ICU・立教
明治・青学・中央・学習院
法政
日東駒専 でいい
成城成蹊明学って日東駒専よりどーみても上なのにシカトされてるよね。
あと、野球仲間だってだけで法政も不当に高い評価だし。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:47:34.65 ID:C95dFqZVP
ホモ差別やめろよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:47:48.35 ID:5mstSMX70
東海大学って中堅じゃないだろ
Fランに近い
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:48:05.08 ID:/g7SK0yHi
法政はいい加減MARCHから外せよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:48:12.57 ID:oY2kPtiF0
日本大学行くような池沼に日本人名乗って欲しくないんだが
日本語を勉強してきた中国人や朝鮮人ならともかくとして
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:48:14.73 ID:FeqNd9Km0
関関同立をTDN表記にするのやめろ
東海大って
医学部
飛行機


ぐらいしか知らん
デカいのは知ってる
我が立教はどこに消えたんだ
日大は予備校業界に金握らせてるからな
無料の願書やパンフレットも要請されずに自主的に配ったりと懐がでかいのも要因だろう
金がある大学は強い
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:48:57.62 ID:mIk7+CF+0
日大はOBの数の力が強いからな
早慶の学卒低学歴がでかい顔出来てるのも学生数が多いから
ニッコマならダントツで日大がお買い得、関西の参勤なら近大一択
MARCH関関なら明治立命だね
偏差値キチはOBの数を全く考えないから馬鹿だわ
学卒低学歴で就職するならOBの数で選べ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:49:08.07 ID:/jtE+wwY0
ICUて所沢じゃない早稲田蹴っても行く人いるんだぞ
僕はアホ学ですが
駿台による露骨なホモ差別
ジャップいいすか?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:49:21.63 ID:LRA5GsLX0
>>41
医学部がある

でも医学部ってこういう括りに関係ないか
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:49:25.21 ID:8vUZ9OSk0
おちんちん大学
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:49:26.16 ID:eJjE8i8h0
ホモだったり女装だったり碌なかとないな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:49:30.93 ID:l0YAMdAf0
日大はねえわwwwww日大加わるだけで糞化必死
まぁ上のみっつはわからなくもないが下はどこが有力なんだw
小学生でも入れるだろ
日大は物量があるからなぁ
いわゆるひとつの、んー、グッバイといいますかアイルビーバックですね
この手のランキングって「田舎者ウケ」が第一なんだなぁ。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:50:25.55 ID:1dQ1xxVei
日大は学部の幅が広すぎる
日大ってスポーツ馬鹿が多いイメージ
理科大は・・・
立教って実際駄目だもんな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:51:12.21 ID:gL1NESJg0
日大ってゴキブリの大量養殖所やろ
ほんと害だわ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:51:26.52 ID:Ax0fw7A90
KKDRって書かれると誰かの名字かと思うわ
ただING系にしたかっただけで
仕方なくN入れたんやろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:51:27.75 ID:pN6r5ubj0
立教は理科大くらいの扱いになった
日大の法学部と経済学部の立地は最高クラス
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:51:45.39 ID:ncbWER9E0
旧帝の俺から見たら全部ゴミで一括りだけどなw
顔真っ赤にして突っかかってきたら、国立の滑り止め乙で瞬間論破w
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:51:53.91 ID:YJf4Zp9I0
理科大ってそんなに人気無いの?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:51:59.19 ID:jqJ/udKV0
日大は医、建築、芸術の3つは優秀
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:52:13.42 ID:WQNB4IMU0
ホモ差別はやめろ
都の西北 そのまた西北 人間科学部
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:53:18.56 ID:Xsur0Fpj0
>>62
ショッカーの基地だって聞いた
立教大学 社会学部 教授 2011年から覚醒剤使用 逮捕へ (2013/10/03)

覚醒剤を使ったとして、厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部が
立教大社会学部教授の江上渉容疑者(55)=東京都三鷹市=を
覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕していたことが2日、
関係者への取材で分かった。

逮捕容疑は9月中旬、東京都内で覚醒剤を使用した疑い。
関係者によると、2011年秋ごろから使用していたとみられる。

NIKKEI NET
h ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0204M_S3A001C1CC1000/
2ch
h ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380749308/

おまけ
セクハラ、万引き息子、みのもんた母校


気色悪い大学だな・・・
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:53:31.01 ID:pye2YE620
ICUって結構ランク低いんだな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:53:50.62 ID:atqbFlPZi
せめてKKDRのRを立教にしろよ
この中から名前を抜くほど落ちぶれてないは
理科大くん、どうした!?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:55:39.00 ID:Vl8sbOBe0
早稲田蹴ってMARCH行ったの後悔してる
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:56:05.61 ID:2KusCSBW0
このスレは完走する
>>46
今日から休みで合ってるよな
友達いなくてよくわからん
COAT六大学を作ろう(提案)
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:56:35.74 ID:SPI6Pwif0
Rの穴埋めとして度々立教と間違えられる我が立正の出番か
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:56:47.83 ID:hPJLuyAGP
Aランク・・・早慶上智
Bランク・・・マーチ
Cランク・・・日東駒専
Dランク(俗にいうFラン)・・・大東亜帝国

このランクが絶対基準
なお、学部によりランクが上下します
日大系列の都内付属高校の受験だと
早めに受験があって、皆雰囲気になれるために受ける奴多いんだよなぁ
くそわろたwwwwwwwwwwwwww
ちゃっかり日大いれるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どう見てもアイコラだろ…
ICUがMARCHと同カテゴリなわけないし
>>81
わざわざ、こんなところで聞くなよw
専スレあるだろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:58:13.66 ID:yuFI3AvO0
TDKRさん!?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:59:28.76 ID:PzLHPSrj0
早慶上智とマーチの間を埋める存在がないのは何で?
ミクロに見れば偏差値で差が開かない学部もあるけど。
>>29
確かに同志社は頭一つ抜きん出てるけど、
国立信仰が異様に強い関西においては、KKDRは一緒くたにしてバカにされてるよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 01:59:46.36 ID:a4rlWCJl0
>>79
一文蹴って明治か立教の法、経済系と見た
現役で上智受かって浪人して早稲田入ったのに
一緒にされるとムカつくな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:00:02.07 ID:GPjuhoDX0
安倍ぴょん成蹊大はどのくらいのランクですか?
駿台通ってるけどGMARCHだぞ
machingなんて聞いたことない
>>88
立教のスレなんか糞過疎ってるよ
教授も覚醒剤常習者で自慢できるな!
あと、みのもんたの母校と胸を張って自慢できそうだな
大学どこ?って聞かれたら

みのさんの大学って言えよ わかったな?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:01:03.54 ID:jGNheD5W0
日東駒専から上に抜けるとしたら東洋だろ
ここ数年は柏原効果と白山キャンパス改装効果で志望者急増、野球とかボクシングのあいつの効果も
学力的にも頭ひとつ抜けてきてるらしい
こんな記事が以前ニュースになってたな
日大がちゃっかり入っててワロタ
かんかんどーりつじゃなくてKKDRなんて洒落た言い方するのか今は
>>94
大学のランクだと成城明治学院と同じぐらい
学部によってはマーチぐらい
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:01:25.41 ID:T+VusgQi0
早慶上智って完全にゴロが良かったから定着しちゃっただけだよな
明らかに難易度違うと思うんだが
>>90
ICUとか理科大じゃないの
>>90
早慶とマーチの間を埋めるのが上智だろ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:01:59.19 ID:33sXnaWj0
関西人的には早稲田は言うほど頭良くなくて慶応はボンボンエリートってイメージあるんだけどどうなん?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:03:01.69 ID:K4awdLzi0
>>91
てか、私大の評価が高いのは東京だけだよ。まぁ歴史的経緯で東京は私大が強いんだけどね
地方の国立信仰もまた異常だけどもw
明治
青学
中央
法政
ICU
日大
学習院

明らかにICUだけ飛びぬけて難しいんだがwww
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:03:34.85 ID:pi5oB/Rv0
>>81
そうだよ
嫌儲にも立教生いるのねヽ(*´∀`)ノ
>>98
東洋人気だよな
立地もいいし
俺の友達で学習院と中央蹴って東洋行った奴いる
ちなみに文学部
学食が美味いらしい
日大はキャンパス統合すれば上智理科大クラスくらいには昇格できるとずっと前から思ってるんだ
KKDRってなんだよ関関同立だろうが
案の定、日大が話題になっててワロタwwww
やはり陸橋なんざ誰も興味ないんだよな。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:03:53.41 ID:NHQmCkFJ0
偏差値の話するとお前らイキイキすんのな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:03:59.00 ID:mIk7+CF+0
>>106
どっちもボンボン金持ちばかりだよ
バンカラ(笑)なんか極少数
関東の私大はだいたい中高所得層ばかり
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:04:13.65 ID:vf4pEXTK0
あれ?俺が聞いたところだとMARC−Gなんだけど
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:04:24.93 ID:v0NFo2sn0
慶応
早稲田

上智


明治青山中央
ICU法政学習院



日大


このぐらい差があるイメージ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:04:42.22 ID:yewf9uTD0
大阪市立大学>KKDR
東洋って何があるん?
船の運転手なれるんやっけ?
それって東海?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:04:49.65 ID:sYW15M240
KKDRって火事場のクソ力の略じゃん
>>102
上智って数年前までは偏差値だけは高かったよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:05:07.76 ID:HCY2ejwS0
なにかTを入れてMatching-マッチングにしようぜ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:06:08.28 ID:jGNheD5W0
>>111
それはさすがに少しもったいないなww
確かに東洋かなり人気上がってきてるけどそこは中央行っとけよと思うが…
でも大学は立地がかなり重要だよな
高校生が選ぶんだから尚更
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:06:13.50 ID:/jtE+wwY0
>>120
ムーミン
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:06:14.93 ID:mlc78VCH0
早慶上智←上智しか言わない
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:06:19.87 ID:nm/RiCG80
日大は日東駒専の中だとブイブイいわしてるけど
MARCHの中に入れちゃうと借りてきた猫状態になっちゃうだろ・・・
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:06:23.41 ID:ioeugCvq0
犬の真似をすればMARCHに戻してもらえるんですか?(懇願)
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:06:29.33 ID:8sWTI1wO0
>>120
ムーミン
就職とか学習レベル考慮したらこんな感じだな

慶應・上智・ICU
早稲田
(東京理科・電通)
明治・立教>青学・中央・学習院
成城・法政>成蹊・明治学院
東海・専修>>駒沢・日大

以下略
理科大の俺死亡
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:06:45.40 ID:pye2YE620
>>84
通ってた高校の近くのバス停に「日本3バカ大学TDK」ってペンで落書きしてあったんだが
大東亜帝国とかぶってんのかな
さりげなく頭溶上げんなゴミ
理科大も知らない日大生が作ったのかな?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:07:16.83 ID:1ka3KSgd0
いつから進行形になったんだよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:07:20.21 ID:3GN5WCok0
いいなぁ私立行けて
>>125-129
え?どういうこと?
ムーミンがあるんか?

なんや、何が起きたんや?
日大金があるだけだな
なんであそこマンモス教育機関になれたんだ
理科大は理系の人には定評があるからいいだろ別に
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:07:52.21 ID:jfUgI8lr0
文系専かよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:07:59.21 ID:EecT9sgA0
日大って幅が広すぎるだろ
医学部・建築・芸術映画and放送はレベル高いけど他ゴミじゃん
KBITIT
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:08:10.66 ID:/nyG6PUJ0
一浪して早稲田の社学の俺からすれば早慶上智で一括りにされると何か申し訳ない気持ちになるわ
駿台って理系無視だったよね
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:08:21.79 ID:nm/RiCG80
>>125
>>129

契約終了によりムーミンはもういないぞ(´・ω・`)
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:08:30.31 ID:9eoz57mk0
早慶と上智ってかなり離れてるのになぜ一緒にするのか
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:08:39.71 ID:v0NFo2sn0
ICUって思ってたよりムズいんか
すべり止め私立受験してない一発勝負師だから知らんかったは
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:08:44.08 ID:DCzF1UXSi
日大は医学建築法学芸術以外はうんこ
日大>早稲田
医学部がない時点で早稲田は日大にすら勝てない
http://i.imgur.com/YnFWTXu.jpg
私大バブル絶頂期
偏差値だけなら上智が早稲田と並ぶ時代もあったんだな



>>130
なぜ国立の電通をそこに
大東亜帝国がないぞ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:09:49.40 ID:T+VusgQi0
ICU・上智・理科大でなんかグループをつくれば問題ないと思うんだが
学習院君も入ってもいいぞ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:09:50.74 ID:mzIL0Nvv0
早慶上智
明青立法中
日東駒専
大東亜帝国

関関同立
産近甲龍

俺の頃はこんなんだったわ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:10:04.89 ID:Ltzlmkci0
アイコラじゃねえか
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:10:11.17 ID:jGNheD5W0
>>145
まじかよ知らなかった
柏原の顔でもはめ込んどけよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:10:14.28 ID:baPDrmn30
淫夢wwww
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:10:20.65 ID:BOO5cvsK0
日大は学閥補正か
MARCHとかって総合大学のランクだからICUが入る事自体違和感あるんだよ、理科大が入らないのと同じで
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:10:51.91 ID:tHsDLArc0
お前らってホント学歴好きだな
日大は大物議員を幾人か輩出してるけど
陸橋はどうなの?いないの?マーチなのにいないの?ww
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:11:23.00 ID:LDwoHzxA0
>>68
法学部は施設が分散してるので専門学校臭がすごい
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:11:37.80 ID:NHeroQreP
たまげたなぁ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:11:38.21 ID:jfUgI8lr0
理科大を人気大学に入れたら何も知らん奴らが流れ込んで絶望の留年率になるだろうな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:12:00.60 ID:o5KOPd0uP
じょ、じょうじ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:12:03.29 ID:8sWTI1wO0
>>145
マジか
ムーミン以外に東洋大知識ないんだが
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:12:05.75 ID:K4awdLzi0
>>106
いまの慶応は一般入試は相当難しい
上位国立合格者でもガンガン落ちると思う。旧帝の上位合格者クラスじゃないと確実には受からない
内部進学者で評価を下げてるけど、一般だと超難関なのは確か
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:12:25.43 ID:/jtE+wwY0
>>130
学習院と一緒にせんでくれ
ホモ差別やめろと思ったけどKKDRってTDKRみたいなんだよなあ・・・
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:12:51.91 ID:wDfSaCDc0
この画像はネタだって結論でたじゃねーか
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:12:52.96 ID:33sXnaWj0
>>116
まあ今時私立の大学行くようなやつはだいたい中高所得層ばっかりやろうな
>>134
この手のって昔から文系しかみてないだろ
受験生の多くが目指す(難関大とは言ってない)
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:13:53.61 ID:EImaz11n0
理科大こそ大学のあるべき姿だよなあ
宮廷(笑)レベルでも学部の単位認定なんかユルケツじゃん
阪大は厳しいらしいけども
日大は、教授が逮捕なんてされてないのに
立教は、教授が覚醒剤だってwwwwww 怖すぎ
OBは、息子が窃盗犯、セクハラのみの○んたさん…

立派すぎるわ 学べるわ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:14:26.11 ID:b02ikNU30
淫夢のおかげで無気力な俺が立教大学に入れたんだよなぁ
あんなに連呼されてなかったらへんな地方国立いってたかも
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:14:27.73 ID:5tQwOD3TO
明治と双璧ってイメージがどうしてもあるけどなあ
早稲田がいくら墜ちてもやっぱり「早慶」で一括りにされるみたいな感じで
早慶の下位互換は「明治・立教」みたいな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:14:57.08 ID:uPDK27x00
>>173
理系は早慶であろうと私大そのものが格下だからね
院試に強い東京理科大除いて
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:15:07.28 ID:33sXnaWj0
>>168
やっぱ難しいんやな
私大TOPはやっぱ慶応ってイメージやわ
早稲田は学部によってはアホばっかってイメージ
あとスーフリの影響もデカイわ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:15:42.70 ID:PDNXYAaj0
俺のなかで慶應と上智は評価高い
しっかり勉強して入ってるイメージ
英語難しかったし。ただ早稲田は…学部によりけりかね
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:15:43.82 ID:Vl8sbOBe0
>>92
社学蹴りでの中法です
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:15:49.40 ID:wDfSaCDc0
◆朝日新聞社 大学ランキング2014 3教科偏差値(代ゼミ)◆ 【new!】
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14859

69 早稲田政経 早稲田法
68
67 早稲田商 早稲田国際教養 慶應経済 慶應法 慶應商
66 早稲田文 早稲田文化構想 上智法 中央法 国際基督教養 同志社法
65 早稲田社会科学 早稲田教育 慶應文 上智経済 立教異文化
64 早稲田人間科学 上智文 上智外国語 上智総合人間 立教法
   明治法 明治政経 中央総合政策 同志社文 同志社心理 立命館国際関係
63 青山学院国際政経 立教経営 立教社会 立教文 明治商 明治文 明治国際日本
   同志社経済 同志社商 同志社政策 同志社グロコミ 立命館法 関西学院国際
62 慶應総合政策 慶應看護医療 青山学院教育人間 青山学院総合文化
   立教経済 立教現代心理 中央経済 中央文 津田塾学芸 法政法 立命館文 南山法
61 早稲田スポーツ 慶應環境情報 青山学院経済 青山学院文 学習院文 立教観光
   中央商 明治経営 明治情報コミ 同志社社会 同志社文化情報 同志社神 立命館経済
   関西学院法 関西学院経済 関西学院商 関西学院文 南山経済 南山経営 南山外国語
60 青山学院法 青山学院社会情報 学習院法 学習院経済 成城法 獨協国際教養
   法政経営 法政文 法政社会 同志社スポーツ 立命館政策 関西法 関西文
   関西政策科学 関西外国語 関西学院社会 関西学院教育 南山人文 西南学院法

日大とICUが同じく括りはないわwww
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:16:18.53 ID:tvQ/dWWb0
駿台全国模試 最新偏差値
法学部

66慶應早稲田


62上智

60中央


56明治☆立教
55学習院
54青山学院
53法政

50日大

立教が外されるのはわけわからんが日大も結構レベル高い
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:16:23.87 ID:cBE6weOB0
国立に入れなかったいい訳でしょ(ゲス顔)
久しぶりに立教行ったら裏にデカイ通り出来ててビビった
日大も株があがったなあ鼻高々だわwwwww
>>172
世の中の大学生の大半は日大なんか目じゃないようなFラン私立通ってるはずなんだけど、そいつらの親全員が中高所得層なのかねえ
法政はMARCHから外しても外さなくても影響は微々たるものだから外す必要無くね? 卒業生より
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:17:36.05 ID:PijrXGRO0
>>176
日大もここ数年で准教授が学生レイプしかけて解任されたり教授主催の飲み会で急性アル中の死人出したりしてるよ
握りつぶされたけどね・・・
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:17:41.84 ID:xzHo9l9y0
早稲田も上位学部は素直に凄いと思うけど
下位学部は明治立教より悲惨やろ
で、らっきょはどこ行ったん?
>>91
いやいや関西の評価でもDは一つ抜けてるだろ
D=国立落ちたのかな?もしそうなら残念だったね
KKR=なんだ私立専願カスか国立受けてたらDに引っかかるだろうしね
って感じで
>>190
御託はいいから
ソース出し 
>>29
だろうな
京大とか阪大ギリで落ちた奴で早慶行かない(金銭的な理由で行けない等)奴はほぼ全員同志社行くからな
ま、内部生は早慶でも関関同立でもアホばっかりだけどな
何で日大が上がってるんだよw
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:19:51.21 ID:S2LKFHf90
ランクに拘るより自分の好きな先生がいるところか
設備が充実してるかどうかに拘った方がいいんじゃねーの
あと平成女学院はどこに入るんだよ
モラトリアル気分で大学行くなら全てに先置いてアクセスが優れてる所行った方がいい
早慶

ICUSFC

上智理科大明治立教

学習院法政中央青学日大

こんなもんやろ
>>183
早稲田政経卒でニートケンモメンの俺は超絶エリートだな
TNOK
ホモと長嶋以外に何があるか分からん謎の大学
日大より下は大学名言っちゃいかんレベル
>>193
でも神戸と同志社に受かると9割以上が神戸に行くくらい関西では私立は低く見られてる
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:23:26.70 ID:88mSdbSZ0
早慶と名乗る奴の8割は早稲田
馬鹿と一緒にするな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:23:48.63 ID:33sXnaWj0
>>188
最新のデータは知らんが09年時点で大学進学率が50%前後だからなあ
まあ短大や専門、高専も含めたら70%前後まで跳ね上がるが
だいたいこんなもんやろう
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:24:01.50 ID:Rf9BF0gW0
KKDRって何?
関関同立だろ死ねやトンキン
東洋ムーミン契約終わっちゃったのか..
>>110
トンクスです
そんなにアフィ嫌いなわけでもネトウヨ嫌いなわけでもないがここが人多いからなー
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:25:39.84 ID:a3JOCs6y0
実際割とホモ多くね立教
週刊誌のダブル合格対決だと
慶應>早稲田>icu上智

立教>明治>青学学習院>中央>法政>>日大

日大と法政の間に成蹊成城とかその他が入る
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:25:52.42 ID:uPDK27x00
>>205
大阪市大・府立大も強いね
北海学園大学経済経営の俺はどこだ?
上智って偏差値だけのハリボテってもう10年以上前から言われてるけどなかなか落ちてこないな
受験者日本一らしい明治が追いつきそうだけど芸能人御用達大学って感じで勉強するイメージがどうしてもない
K関東学院
B文教
T東京国際
IICU
T東洋学園
217 【大凶】 :2013/11/01(金) 02:28:36.52 ID:2yWJA5L20
んだよ
日大金あんなら都内に学部ひとまとめのでかいキャンパス作れよ

予備校か公民館みたいな校舎やめろや
>>215
上智国関とか年度によっては早稲田法より高かったよ
かといって両方受かれば早稲田行くんだけど
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:29:57.07 ID:/jtE+wwY0
>>212
お前学習院だろ
三バカ国際

東京国際
平成国際
あと一つ忘れた

これってメジャーな言葉?
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:30:31.58 ID:1FaDYHGV0
東海の理系はお得
>>205
俺のレス見ればその考えを示していることは十分読み取れると思うんだけど・・・
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:32:13.19 ID:8DAhNS4z0
>>154
10年くらい前にG.I.ジョー(学習院、ICU、上智)ってのを流行らそうとする勢力がいたが流行らなかったな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:32:23.29 ID:33sXnaWj0
>>213
大阪と京都はやたら強いな
MARCHって大学があるのかと思ってました
>>205
大阪市立とかでも同志社って蹴られるでしょ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:35:24.01 ID:Z6OtC3Ax0
日大生だけどICUに申し訳ないと思った
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:37:08.84 ID:74q0ACA90
INGはいつ入り込んできたんだ
>>228
IとNは初参戦
これふつうにmarchingでよかっただろ誤植か?
>>221
海洋と航空が最強やな

それ以外の東海の魅力って言われたら
あれやけど
関東上流江戸桜ってのがあったな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:39:47.19 ID:XCJRbYAV0
関関同立じゃあかんのか

なんかKKDRって淫夢くせぇ
上智とかICUって偏差値あんまり関係ないだろ
どうしても行きたい奴が徹底的に過去問対策して受けるイメージ。
よっぽどの池沼じゃなきゃ受かる。
>>221
コレはガチ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:44:11.90 ID:yeseiINk0
東海大と日大は駿台にいくら払ったんだ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:44:58.63 ID:2F/OWtNX0
サンデー毎日 2013.7.21号 代ゼミが調査 2013難関大W合格で受験生が選んだ「本命」大学

※記号 ○67%以上 △50〜66% ▲34〜49% ●33%以下

▲早稲田 政経 46% − 54% 経済 慶應大△
●早稲田 政経 15% − 85% 法   慶應大○
●早稲田 法   16% − 84% 法   慶應大○
●早稲田 商   . 9% − 91% 商   慶應大○
●早稲田 文   30% − 70% 文   慶應大○
●早稲田 文構 19% − 81% 文   慶應大○
●早稲田 基幹 31% − 69% 理工 慶應大○
▲早稲田 創造 35% − 65% 理工 慶應大△
●早稲田 先進 13% − 87% 理工 慶應大○

○早稲田 法   98% − . 2% 法   上智大●
○早稲田 商  .100% − . 0% 経済 上智大●
○早稲田 文  .100% − . 0% 文   上智大●
○早稲田 国教 87% − 13% 外語 上智大●
○慶應大 法  .100% − . 0% 法   上智大●
○慶應大 商   97% − . 3% 経済 上智大●
○慶應大 文  .100% − . 0% 文   上智大●

△国基督 教養 62% − 38% 国教 早稲田▲
○国基督 教養 90% − 10% 外語 上智大▲

早稲田でも蹴られてんだぞ
Iは明らかにここに入れるレベルじゃない
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:45:29.17 ID:hTXrHdWu0
W合格選択先でICUは上智どころか早稲田国教に勝る、
にもかかわらずMARCHにくくる駿台は時勢が読めてない

△国基督 教養 62% − 38% 国教 早稲田▲
○国基督 教養 90% − 10% 外語 上智大▲

サンデー毎日 2013.7.21号 代ゼミが調査
2013 難関大W合格で受験生が選んだ「本命」大学
KKDR(意味深)
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:45:53.88 ID:/jtE+wwY0
>>236
東海は金持ってるぞー
医学部があるからな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:48:34.74 ID:rcRrKdZw0
>>226
蹴られる人もいるだろうが併願して受かったら市大に行くだろうな、やっぱり。

京>>阪>>神=市大>同=府立>立=関学>関
法政東海は大分野球で得してるな
>>240
北海道に大学作ったら赤字で
大変って聞いたで

どうでもいいけど
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:49:17.34 ID:QHvFjZ5g0
立 教 大 学
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:49:59.93 ID:5Je0pbZV0
法政お前はクビだ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:51:44.93 ID:4+FWrBPJ0
>>3
基督教はIQ高くないと入れないはず
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:52:25.17 ID:aajyhGwI0
で、結局>>1はなんなん?コラかなんかなのか?
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:52:31.19 ID:7kl0t3/FO
ポン大だけ違和感あるわ
ICUはちょっと可哀想かな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:53:21.14 ID:NhFO8v3P0
>>247
以前コラかなにかで記事になったはず
>>214
ガチFラン乙
おい立教はまあまあいいだろ
それより学習院と日大おろせ
ICU はここにいれんなバカ格がちげーだろ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:55:10.38 ID:SPyQP+xP0 BE:726876037-2BP(1001)

関関同立で通じるだろうに
>>130
電通は私立枠に格下げなのか
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 02:57:00.33 ID:fUOAT+nIi
立教ってマーチのトップちゃうんか?
上智立教同志社あといくつかあたりで新ユニット組めよ
>>254
マーチトップは明治だったはず
>>235
どうお得なんだ?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:02:21.55 ID:0p8NRU5N0
うちの会社早稲田ばっか何だがそんなに難しいの?
>>253
今もちゃんと国立だよw
ってか学科によれば慶応、早稲田よりICUの方が難しくね
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:04:51.39 ID:PjBzfPIj0
マチングとかバカっぽい響き
>>256
就職先とか
なれる職業じゃね?

海洋は船乗りになれる3大学(神戸 東海 東京海洋)の1つやし

航空は全日空と提携しとるから
パイロットになりたいなら東海と航空大学のどちらかって言われとんな
>>259
つーかICUって出題方式が特殊なのにどうやって偏差値化してるんだろうな
慶應SFCみたいな英語+小論文の形を超える複雑さなのに
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:10:38.24 ID:GHTKtq9mO
MARCHにGが追加されたのが驚き
学習院て成成独国武クラスだと思ってたのに
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:12:36.16 ID:uJyw5tfRi
>>246
IQ高かったら基督教なんてカルト信じないだろ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:14:06.51 ID:IeMN9ZN30
>>84
バカ発見
日東駒専は普通に秀才レベルで、俺の地元じゃ受かれば神童だったんだが?
実際社会的に見れば日東駒専は十分高学歴の部類だし、逆に東大京大早慶みたいな「青春を勉強に費やして頭が固いまま育ったヤツ」なんかよりよっぽど柔軟な発想ができるわけで
>>17
関東校だから
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:15:10.13 ID:7kl0t3/FO
>>255マーチのトップは中央だろう
>>265
神童ではないだろ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:18:21.61 ID:+I6ZfaHp0
>>183
SFCがマーチ上位学部より下だっつーのは本当だったのか
中央は法学部限定だろ
糞タラコも居た文学部とかそんなに上じゃないぞ
>>265
土方の俺でも無勉で受かったし秀才ではないとおもう
>>270
中央は商学部も結構実績あるよん
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:20:51.28 ID:kYPNIjZw0
載せ忘れたとしか思えん
日東駒専>超えられない壁>神奈川大学=大東亜帝国だからな
神奈川大学出身で東海大学より上とか思ってる奴はアホ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:21:18.08 ID:ISPc/vdp0
>>265
え?w
それって田舎が人材不足なだけだろw
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:22:27.62 ID:wk+raoSZ0
私立なんて慶應と早稲田以外ゴミ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:23:48.00 ID:ISPc/vdp0
>>274
そのレベルは目くそ鼻くそだw
>>274
そんなやついんのかよ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:24:31.48 ID:llFaUuzT0
これはホモ差別

つーか実際立教って影薄いな
まあ実際生徒は明治とか法政とか日大に比べると圧倒的に少ないからしかたないか
理科大の扱いはこんなもんよ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:27:19.33 ID:0Waxig3Q0
東海大って定員割れ起こしてるし下学部の学科なんてマジでBFだぞ
俺は早稲田だが素直に上智とICUは尊敬する
よくあんな英語やる気になったな
立教は試験は知らんが授業中の学生の態度がやばい
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:30:38.34 ID:37pUNrbCP
日本がクソなのはだいたい早稲田のせい
早稲田とか慶應と三馬身差で離されてるだろ
どちらかと言えば明治に近い
>>265
高卒が半分弱くらいだっけ
そう考えりゃにっとうこませんも上位40%には入るか
さすがに日大と同じ括りはちょっと
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:36:18.62 ID:4kYO+uKni
今の時代の早稲田って頭いいイメージないよ
事件とか多くてバカでも受かる学校なんだなって程度
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:36:56.28 ID:RWkgCY9f0
でもまぁ早慶なら官公庁・大企業で差がつくとこは、財務省とか特殊なとこ以外はほとんどないだろうよ
MARCHでも、変な学閥あるとこ以外は頑張れば出世はできる
この辺なら頑張って入る価値はある
日大はないだろ Fランじゃん
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:39:12.72 ID:hTXrHdWu0
ICU入試における英語の比重は1/4にすぎない
文系では最も低い比重だろうが、何故か英語が得意ならばここみたいな
イメージがついてる
慶應、日大、東海>>越えられない壁>>早稲田、明治
>>265
秀才とか神童とかは明らかに言い過ぎだけど、
まあ言わんとすることはわかる。世間全体でみれば
名前も知られないような五流大学の出身者のほうが
日東駒専みたいな大学出身者よりも圧倒的に多いからな
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:40:47.27 ID:Z6gHUxoW0
早慶は内部があるから頭の良さの格差が酷いだけ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:46:24.15 ID:le7//QwW0
>>29
関西の大学はよく知らないが知り合いがマーチ全落ちで
同志社に行ったからあんますごい印象ないなー
精神科の朝鮮女がいるからなあ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 03:51:13.02 ID:0wlEGU150
>>293
俺は慶応大行ったが内部出身はみのもんたの息子みたいのから超優秀なのまでたくさんいる
問題は推薦とAOの奴ら、真面目なのに頭も悪いというダメダメ
MARCHって追放とかあるもんなんだw
マジレスすると今時上位難関大学出ても人生の勝ち組にななれない
法政位に抑えておいて大学中は公務員予備校に通って地方上級に受かれば
早慶以上の勝ち組になれる時代。
幼稚舎からの奴はボンボンバカ息子ばっかなんだよな
>>299
ピンキリだよ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:02:10.57 ID:CCgAzM340
>>223 ワロタ
お前ら古いな
最近は中大=日大らしいぞ?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:06:46.40 ID:xHchsu3t0
日本国内の上と言われるほうだけで書くと、

東京大学>(一部の学部は越えられている壁)>京都大学>大阪大学>慶応義塾大学>(その他)

という印象しかないな
あくまで日本国内だけでしかないんだが
中央とポン大がいらないな
学習院は教授のレベル高いのに学生のレベルが低い残念大学
日大は数の多さで就職でOBのコネがあるからなあ
能力なんかより馴れ合い重視の日本では強い武器になる
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:12:04.12 ID:HV6fEMim0
ICUは入るのもある程度難しいが、生徒の意識とレベルが異常に高い
入ってから一年で英語ぺらぺらになってる奴とか多すぎる
学習院は東大教授の老人ホームと呼ばれているからな
学習院に再就職する東大を定年退官した教授が多いから、教授陣のレベルは異様に高い
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:14:04.51 ID:AjlcuVyY0
>>267
2013年河合塾 最新偏差値((文系)週刊ダイヤモンド 2013/10/12日号  
.     .平均
明治大 60.88 文61.2 法61.3 政経60.8 商62.5 経営60.8 情報58.3 国際61.3
青学大 60.32 文59.0 法58.3 経済59.6 経営60.4 教育60.6 文化62.5 国政61.9
立教大 60.13 文58.4 法58.8 経済60.0 経営64.4 心理59.4 観光58.8 社会61.3 福祉56.3 異文化63.8
法政大 58.05 文58.1 法57.5 経済56.3 経営57.1 社会56.7 文化61.3 キャリ57.5 GIS 65.0 福祉56.0 人間55.0
中央大 57.46 文56.5 法59.8 経済56.3 商56.4 総政58.3
学習院 57.20 文56.6 法57.5 経済57.5
駿台「自分、ノンケっすから」
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:18:00.34 ID:N/BR0gi3P
2014年用 ベネッセ進研模試 C判定偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/

※当面は学科のみ、文は英文学科です。
※平均化はカッコ内の4学科だけで行います。複数学科のない学部はカッコ外に記載していきます。
※おそらく数学の影響を大きく受けています。

         .法 経 商 文
慶應大 75.25.(78 76 72 75) 総政75
早稲田 74.75.(75 76 75 73) 社学75 文構73 国際73
上智大 70.25.(73 66 71 71)
立教大 65.5 (65 65 66 65) 異文68
同志社 65.0 (66 64 63 67) 心理67 政策64
中央大 64.75.(75 63 61 60)
明治大 64.75.(67 64 64 64) 国際64 情報65
法政大 62.5 (64 62 62 62) GIS..68 国際63 人間60
青学大 62.0 (62 61 60 65) 社情61
立命館 61.75.(64 61 59 63) 国関64
関学大 61.25.(61 61 60 63) 国際66 総政58
学習院 61.0 (62 61 61 60)
関西大 60.5 (61 60 59 62)
成蹊大 59.0 (58 61 -- 58)
>>307
ICUっていかにも意識高そうな感じしてたけど、やっぱそうなのか
俺の大学の語学の講師がICU出身なんだが、アメリカの大学で最優秀博士論文賞とるほど優秀な人だったわ
魂のレベルが高いアメリカ大統領を書けとか、授業の始まりに全員で瞑想したりと、色々ぶっ飛んだ人ではあったが
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:20:37.10 ID:N/BR0gi3P
代ゼミ私大模試合否分布表(2013年入試結果)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
法/経/商/文の4学部の合否結果合算

      偏差値帯 合 否 率.    偏差値帯 合 否 率. 次合率
早稲田 70.0〜71.9 25 43 37%  68.0〜69.9 91 83 52%  30%
慶應大 70.0〜71.9 56 45 55%  68.0〜69.9 88.108 45%  32%
上智大 66.0〜67.9 63 44 59%  64.0〜65.9 71 84 46%  35%
明治大 64.0〜65.9 98 75 57%  62.0〜63.9.133.126 51%  33%
立教大 64.0〜65.9 68 38 64%  62.0〜63.9 74 68 52%  34%
同志社 62.0〜63.9 84 65 56%  60.0〜61.9 73.105 41%  27%
青学大 62.0〜63.9 70 62 53%  60.0〜61.9 63 92 41%  28%
法政大 62.0〜63.9 83 65 56%  60.0〜61.9.111.104 52%  33%
中央大 62.0〜63.9.102 80 56%  60.0〜61.9 85 99 46%  36%
関学大 62.0〜63.9 43 24 64%  60.0〜61.9 40 44 48%  37%
立命館 62.0〜63.9 80 36 69%  60.0〜61.9 70 70 50%  39%
関西大 60.0〜61.9 44 50 47%  58.0〜59.9 66 71 48%  33%
学習院 60.0〜61.9 71 63 53%  58.0〜59.9 72 76 49%  33%

代ゼミの偏差値は合格者平均偏差値で、ボーダー偏差値とは一致しない。
偏差値帯の合否率をみると全体のボーダー偏差値が見えてくる。
>>312
ICUの人間は性格クソな奴しか見たことない
専門職ならまだいいけど、人の上に立つような職やらせるのは危険だと
感じる人間ばっかだったな
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:22:51.30 ID:N/BR0gi3P
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円
 2位 早稲田大809万円
 3位 上智大学801万円
 4位 関西学院774万円
 5位 法政大学765万円
 5位 立教大学765万円
==============トップ5
 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円
ーーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
http://www14.plala.or.jp/shukatu/twei/03/017.html
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:24:19.87 ID:8LHPOShn0
明治人気なんだな、昔より上げてきてるの明治くらいじゃん
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:27:34.79 ID:N/BR0gi3P
サンデー毎日2013.8.4号 有名77大学人気325社2013年就職実績 ※は大学院を含まない
     325社就職者数 全就職者数 採用社数(325社中)
早稲田大  3,271    8,367    293
慶應義塾  2,709    5,432    280
明治大学  1,434    5,724    260←有名企業就職者数MARCH1位
同志社大  1,431    4,616    257
立命館大  1,346    5,923    256
法政大学  1,060    5,176    231←有名企業就職者数MARCH2位
中央大学  1,040    4,564    229←有名企業就職者数MARCH3位
関西学院  1,032    4,362    217
日本大学  1,028    10,212    191
立教大学   975    3,367    207←有名企業就職者数MARCH4位 
関西大学   933    4,953    202
青山学院   891    3,353    202←有名企業就職者数MARCH5位
東京理科   852    2,592    219
上智大学   743    1,996    203
学習院大   396    1,426    109 
南山大学   386    2,036    102
成蹊大学   322    1,509    127
>>307
授業をとりすぎて(1学期に取得可能な単位数の上限に達して)辛いって話もよく聞く
あと、授業中に出てくる質問が
「ここがわかりません」じゃなくて「この理論おかしくありませんか?」っていう場合がある
ただし、底辺だと、前回やった内容を平気で質問してテキスト嫁って言われる馬鹿もいないわけじゃない
>>303


慶應(笑)
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:30:53.26 ID:MrDfe+Gh0
こんな有名なコラで盛り上がっちゃうお前ら可愛いな
つうか何度目だよこのスレ
>>241
ほとんど理系学部しかない府大と同志社等を比較するのはナンセンス
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:33:40.61 ID:ZmBAS3Sa0
法政バカにされてるけど偏差値だけは結構いいはず
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:34:03.87 ID:xHchsu3t0
>>319
自分なりの見分を書いてみてよ
それを見てから相手してあげてもいいレベルか判断するから
ICUは入ってからビシバシ鍛えられるイメージ
325 【凶】 :2013/11/01(金) 04:39:46.32 ID:Koer62eu0
MARCHや慶應上智の女子学生って人生楽しいだろうなぁ イケメンとやりまくれるし親も金持ってそうだし

同い年で中学高校で彼氏彼女作ってセックスしてても現役でMARCH関関同立以上の大学行くやつなんてたくさんいるのに、俺はいま2浪で彼女いない歴=年齢の素人童貞。
2浪したとこでニッコマに入るのがやっとだろうし、コミュ力も容姿もクソレベル。ラクに痛みを伴わないで死んでしまえるほうがどんなにいいか

どうにかして所沢以外の早稲田にいきたいです(´;ω;`)


両親ともに早稲田卒で親父は会計士
祖父は高等文官試験突破してる判事で叔父は弁護士
兄は関関同立→一流企業で、妹はいま現役生で偏差値的に確実にMARCHに現役で受かるぐらいあんのにおれは二浪私文志望で妹に偏差値負けてるゴミ屑
もう死んだほうがいいかな、親からゴミのような扱いされてるし
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:41:04.99 ID:8LHPOShn0
ICUは謎な大学だけどイメージじゃあっち系の大学のやり方なんじゃね
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:43:33.21 ID:b8JNtEru0
     l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
     !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
     ',::::j  ⌒   ⌒  〈::::::j
     fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ  
     lと', ::::`"" ,l l `""::::,リぅ!
     ヽ-ヘ .,_ ,ィ''。_。ヽ、_,. /_ン'
        ', / _lj_ }  ,'
        l、{ |r┬-| /!
        l ヽ. `ー'´ ノ l、

英雄になる必要なんてないんでちゅよ。
無理に誰かに認られなくてもいいんでちゅからね。
そんな事で自分を責めたり他人を責めたり…
そんで誰かに嫉妬したり…
でもね…そうじゃないんでちゅ
他人に認められなくても、
自分に胸を張れる自分になればいいんでちゅ!
だって…自分自身こそが、
自分の最大の応援者なんでちゅから!
そうやって自分を好きになれば…
その”愛”は一生自分を応援し続けてくれまちゅよ。
らーぶ…らーぶ…
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:45:28.25 ID:xHchsu3t0
>>325
「金」以外に価値を見出す
金を稼ぐことに手間が掛かりすぎると、せっかく金を稼いでも、その金を利用して何を楽しむかの時間が減る
楽しく生きていくということは、自分が何をしていると楽しいかを知ることが重要だと思う
おそらく慶応をほとんどしらないだろう底辺が慶応を持ち上げてて困惑w
彼女がICUだけど話を聞いてると日本の普通の大学とはだいぶ違うな
そもそも帰国子女が多いしその時点で感覚が違う人が多い
【四大法律事務所採用者数ランキング】

順位  通算     法科大学院       65期 64期 63期 62期 61期 60期 採用率(※)
*1位 310名 東京大学法科大学院      44名 41名 54名 76名 47名 48名 (28%)
*2位 *85名 慶應義塾大学法科大学院  *9名 *7名 12名 18名 20名 19名 (*9%)
*3位 *63名 早稲田大学法科大学院    10名 *7名 13名 17名 15名 *1名 (10%)
*4位 *44名 京都大学法科大学院      *7名 *7名 12名 *7名 *1名 10名 (*6%)
*5位 *21名 一橋大学法科大学院      *2名 *5名 *5名 *2名 *4名 *3名 (*5%)
*6位 *12名 中央大学法科大学院      *0名 *0名 *1名 *3名 *5名 *3名 (*1%)
*7位 **6名 大阪大学法科大学院      *1名 *0名 *1名 *1名 *3名 *0名 (*2%)
*8位 **4名 九州大学法科大学院      *0名 *0名 *1名 *1名 *2名 *0名 (*2%)
*9位 **3名 神戸大学法科大学院      *0名 *0名 *0名 *2名 *1名 *0名 (*1%)
10位 **2名 明治大学法科大学院      *0名 *0名 *0名 *0名 *1名 *1名 (*0%)
──────────────────────────────────────────────────
11位 **1名 名古屋(63期)、上智(63期)、同志社(62期)、学習院(62期)、大宮(62期)、金沢(61期)、明治学院(60期)

データはすべて新60期(司法修習2007年12月修了)から新65期(司法修習2012年12月修了)まで
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:47:29.21 ID:MM2wstbA0
>>183
これ見ると早稲田の方がレベル高そうに見えるけど
英国社の私文3教科でどれだけ取れてるかのデータだから
変則入試の慶応よりも早稲田が高く出る

例えば慶応商の場合入試科目は英数社だから
英国社で67取ってる上で数学でも早慶レベルを確保してるので
4教科で早慶レベルということになる
初年度年収1000万円超の超エリート弁護士 四大法律事務所採用者数ランキング 2010〜2012 3年間合計

<出身大学別>  <法科大学院別>
全体 299       全体 299

東大 138       東大 172
--------46%    ---------58%
慶應  53       慶應  37
早大  34       早大  37
京大  20       京大  26
一橋  12       一橋  12
---------86%   ----------95%
同大  6       中央  4
阪大  5       阪大  2
上智  5       九大  2
海外  4       神戸  2
九大  3       名大  1
立教  3       上智  1
不明  3       同大  1
東北  2       学習  1
首都  2       大宮  1
千葉  2       東北  0
学習  2       北大  0
中央  1       立教  0
神戸  1       法政  0
法政  1       青学  0
青学  1       明治  0
立命  1
名大  0       
明治  0
ICUは1〜2年次に英語の授業が必修(日本人の場合)だけど、
英語を話せるようになるための授業じゃない
喋れない俺は英語開講の授業でディスカッションあったら詰む
立教は別枠だろ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:53:08.41 ID:xHchsu3t0
>>333
高校で頭が良いとされる者が、弁護士に将来馴れる可能性がある法学部を目指したか?
医学部だと思うんだが
初年度年収1000〜1200万円 四大法律事務所 新人弁護士68名の出身校 2012年 新64期の司法修習修了者

<出身大学別>   
     全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 阪大 東北 名大 九大 上智 中央 立教 その他 
NA   17   8   2   2   2   1   0   0   0   0   1   0   1   0   
NOT  19   7   1   2   4   2   0   0   0   0   0   1   0   2(神戸1、イエール1)
MHM  13   7   2   2   0   1   0   0   0   0   0   0   1   0   
AMT  19   9   4   2   1   1   0   1   0   0   0   0   0   1(法政1)  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  68  31   9   8   7   5   0   1   0   0   1   1   2   3

<法科大学院別>
     全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 その他 
NA   17   8   2   1   3   3   0 
NOT  19   9   1   3   4   2   0
MHM  13  11   0   2   0   0   0
AMT  19  14   4   1   0   0   0  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  68  42   7   7   7   5   0

NA   http://www.jurists.co.jp/ja/topics/others_11563.html
NOT  http://www.noandt.com/topics/2011/20111219_01.html
MHM http://www.mhmjapan.com/ja/news/13489/detail.html
AMT http://www.amt-law.com/news/detail/2528
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:53:39.41 ID:nlou4Lox0
明治辞めてICU行きたい
初年度年収1000〜1200万円 四大法律事務所 新人弁護士101名の出身校 2011年 新63期の司法修習修了者

<出身大学別>   
     全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 阪大 東北 名大 九大 上智 中央 同大 その他 
NA   32  13   5   2   2   2   3   0   0   0   1   0   1   3(立教1 首都1 不明1)   
NOT  12  11   4   2   0   0   2   0   0   2   0   0   1   1(千葉1)
MHM  19  12   2   1   2   1   0   0   0   0   0   0   0   1(千葉1)   
AMT  27  11   7   2   1   1   0   1   0   1   1   0   0   2(青学1 海外1)  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 101  47  18   7   5   4   5   1   0   3   2   0   2   7

<法科大学院別>
     全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 阪大 東北 名大 九大 上智 中央 同大 その他 
NA   32  19   2   2   5   3   0   0   0   0   0   1   0   0
NOT  23  10   4   3   3   0   1   0   1   1   0   0   0   0
MHM  19  11   1   2   2   2   0   0   0   0   1   0   0   0
AMT  27  14   5   6   2   0   0   0   0   0   0   0   0   0  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−
合計 101  54  12  13  12   5   1   0   1   1   1   1   0   0
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 04:58:57.62 ID:xHchsu3t0
高学歴の無職よりは低学歴の有職だとは思うな
収入がなければ生きていけないし
「何のために子供に金を使ったの?」と高学歴ながら無職の子供を持つ親を見るたびには思う
初年度年収1000〜1200万円 四大法律事務所 新人弁護士130名の出身校 2010年 新62期の司法修習修了者

<出身大学別>   
     採用 東大  慶應  早大 京大 一橋 中央 同大 その他
NA   46   25  11   6   2   0   0   0    2 (学習院1、不明1)
NOT  30    9   8   3   2   1   0   2    5 (都立1、立命館1 学習院1 上智1 不明1)
MHM  26    7   4   6   3   2   0   2    2 (上智1 ロンドン1) 
AMT  28   19   3   4   1   0   0   0    1 (ネバダ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 130   60  26  19   8   3   0   4   10 

<法科大学院別>
     採用 東大  慶應  早大 京大 一橋 中央 同志社 その他
NA    46  30   8    4   1   0   2   0     1 (学習院1)
NOT   30  13   2    7   3   1   1   1     2 (九大1 神戸1)
MHM   26  12   6    1   2   1   0   0     3 (阪大1 神戸1 大宮1)
AMT   28  21   2    5   0   0   0   0     0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  130  76  18   17   7   2   3   1     6 
>>316
中野に新学部つくったからなー
オタクやサブカルの町でここに通える学生は羨まし
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 05:04:11.31 ID:2+wF9GFe0
東京理科大ンゴwww
◆国家公務員事務系(法律経済行政)一種 採用実績2004〜2008◆
財務省( 計086) 東京068 一橋06 京都04 慶應04 早稲田03 北海道01
外務省( 計136) 東京076 京都16 慶應12 一橋09 早稲田09 大阪03 筑波03 ケンブリッジ02 神戸01 東京外国語01
           上智01 立命館01 中央01 ルーヴァン・カトリック01
警察庁( 計073) 東京051 京都09 慶應07 早稲田04 中央02
総務省( 計167) 東京101 京都18 慶應16 早稲田14 一橋09 中央03 東北02 九州02 北海道01 ジョージワシントン01
経産省( 計101) 東京087 京都12 慶應08 一橋04 早稲田04 東京工業01
国交省( 計145) 東京081 京都20 慶應13 一橋12 早稲田10 東北07 北海道01 九州01
防衛省( 計060) 東京032 京都06 早稲田06 慶應05 一橋02 東北02 大阪02 筑波01 立命館01 埼玉01 関西学院01
           ハーバード01
金融庁( 計037) 東京017 慶應07 京都05 一橋03 東京工業01 大阪01 中央01 立命館01
内閣府( 計059) 東京030 京都06 慶應05 一橋04 早稲田04 大阪02 東京工業01 北海道01 筑波01 神戸01 大阪市立01
           東京都立01 中央01 立命館01
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 05:06:45.92 ID:g91yNvoH0
早慶
上智
ICU、MARC
法成成明学

東駒専


採用担当から見たらこんな感じ
結構適当
外資戦コン出身学部

BCG  東大26  京大11 慶應10 一橋4 早稲田4 東工2 阪大2 明治1 中央1 東京女子1 海外大6

Bain 東大7 京大2 一橋1 東工1 早稲田1 ICU1 海外大4

ATカーニー 東大17 東工4 京大3 慶應3 早稲田2 一橋1 上智1 東北1 神戸1 海外大1

booz 東大10 慶應3 早稲田3 京大1 一橋1 海外大2

RB 東大 11 早稲田5 慶應4 京大3 一橋3 東工1 阪大1 津田塾1 海外大4
立教なんか悪いことしたん?
ICUは決して英会話学校ではないので、英語喋れる前提で審査するのは間違い
むしろ、豊富で幅広い知識が売り
2011年
三菱商事  三井物産  住友商事  伊藤忠商事  丸紅
慶應 54  慶應 34  慶應 28  慶應 22   慶應 21
東大 41  早大 27  東大 27  早大 17   早大 14
早大 31  東大 26  早大 19  東大 12   東大 10
京大 11  京大 11  神戸  9  同大  8   京大  7
一橋  8  一橋  8  京大  8  阪大  7   阪大  6
上智  5  上智  5  阪大  7  上智  6   上智  6
阪大  4  中央  3  一橋  6  京大  5   青学  5

2010年
三菱商事  三井物産  住友商事  伊藤忠商事  丸紅
東大 37  慶應 33  慶應 26  慶應 20   慶應 27
慶應 35  早大 25  早大 19  早大 16   早大 20
早大 23  東大 23  東大 12  京大 14   一橋  8
京大 10  一橋  9  神戸 10  東大  9   東大  7
一橋  9  京大  7  京大  8  一橋  7   阪大  6
阪大  5  上智  5  阪大  7  阪大  7   京大  5
上智  4  立命  5  一橋  6  上智  7   神戸  4

2009年
三菱商事  三井物産  住友商事  伊藤忠商事  丸紅
慶應 40  慶應 40  慶應 35  慶應 23   慶應 29
東大 36  東大 32  早大 25  早大 18   早大 22
早大 27  京大 17  東大 19  東大 11   東大 15
京大 10  一橋 15  京大 15  京大 11   京大  8
一橋 10  早大 13  一橋 11  東外  9   一橋  7
阪大  6  上智  5  阪大  7  阪大  8   神戸  7
東工  5  阪大  4  神戸  7  一橋  6   青学  5
>>345
はっきり言ってAとC(法学部以外)はそんなに高くない
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 05:16:23.54 ID:aoGcsXZs0
>>254
その昔都内ミッション系でJARパックというくくりがあった

>>326
院が弱い(学生は少ないがスタッフも少ない)ので外部受験するしかない
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 05:17:49.20 ID:7UbtPzov0
日大って高卒と一緒やん
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 05:17:58.06 ID:xHchsu3t0
>>347
立教というと文系というイメージがあるな
文系自体が一部の学部を除き。あまり求められていないイメージもある
文系の人には悪いとは思うが
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 05:18:45.41 ID:33sXnaWj0
>>340
いやそりゃそうだろ
無職の国士様よりかはサヨ思想でもちゃんと税金納めてるやつのほうが
よっぽどお国のために働いてる
ただ学歴スレではそれは通用しない
日大wwwwww

そこ親の脛齧りのゴミが行く大学だろwwwwwwwwwwwwwww
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 05:21:04.05 ID:8LHPOShn0
目指すなら早稲田以上だな
その後のクズ率が一気に下る
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 05:21:38.94 ID:2+wF9GFe0
>>340
まあでも低学歴の有職よりは高学歴の有職だし
なんでいきなり全く別の要素持ち出してんの?明らかにコンプレックスだよね
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 05:22:30.05 ID:g91yNvoH0
>>350
まあ適当だよ、法政ちょっと落ちるかなーぐらい
実際大学で学生の質が大きく変わるかと言われればそうでもないし
東大一橋慶應>その他マーチやら成成>日大
これぐらいの分け方でオッケーだと思ってる
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 05:30:05.01 ID:xHchsu3t0
>>357
個人的には、高学歴でも低学歴でもどっちでもいいかな
見ていて楽しそうに生きている人はうらやましいくらいだな
楽しくならない要素がその他にあるので、その人がそうはならないようになればよいかと思うくらいで
昔から疑問だったが、なぜ文系学問基準かわからない。
日大は医学、獣医、歯学、薬学、建築、芸術などかなり優れた学問があるのに。
世の中理系で成り立ってるのに。
日大にさえレスを取られる陸橋って・・・
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 05:32:44.52 ID:y/PgrYNN0
これネタじゃないの?日大の位置がどう考えてもおかしい
元々立教が話題のスレなのに関心がことごとく日大に行っててワロタww
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 05:37:41.21 ID:2+wF9GFe0
>>359
こんなスレに7レスもしといって「どっちでもいい」ってw
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 05:38:23.17 ID:NhFO8v3P0
>>345
まぁ俺が担当だったら
早稲田よりICUを上におくね
慶應の学生は明らかに早稲田より優秀
上智の学生はそんなにマーチと変わらない印象
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 05:53:21.94 ID:xHchsu3t0
>>364
聞いてきたから答えただけだな
返さなくても良いなら返さないだけだな
アドバイスしてあげると君の煽り方は下手だとは思う
単芝レベルの人に言ってあげられるのはこの程度かと
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 05:57:44.81 ID:ylz3ZBvK0
で、基督大はともかくとして日大を入れるのか。
なめられたもんだねw
こんな学歴社会の日本は異常!

などとしたり顔でいう無知もいるが
アメリカの方が遥かに学歴社会なんだよね( ´∀`)
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 06:03:53.34 ID:2+wF9GFe0
>>366
低学歴哀れやな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 06:07:36.00 ID:VDkyriypO
>>368
アメリカの学歴社会は出身校より博士修士学士とかの学位による序列の意味合い強いから
アメリカじゃ立教だろうが日大だろうが学部卒ならまとめて雑魚扱いで終わり
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 06:08:01.53 ID:wk+raoSZ0
>>368
だからなんだよ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 06:08:08.94 ID:xHchsu3t0
>>369
学歴しか自慢することがない人は、他に書き込み推奨の板はあったよ
学歴のみで書きたいのであれば、そちらででも書いていれば
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 06:14:24.34 ID:rCgbkHS20
>>264
東大京大だらけのオウム真理教ぇぇぇ
俺達の成蹊は日大に破れたというのか!!
低学歴の俺から見ても
ID:xHchsu3t0
ちゃんが可愛そすぎて泣けてくる。
>>21
都庁にある
あとゆるいけど弁理士
え、都庁って日大でも入れるのかよ・・・
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 06:21:54.37 ID:i7TfND8Y0
早稲田は学部差が結構あるからかなり叩かれるね
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 06:22:19.59 ID:le0WC+YfP
関西の人だとMARCHって概念自体知らない人が結構多かった
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 06:24:30.57 ID:c6osPUjH0
立教外すだけならまだしも日大を入れるとか
立教はどこにいったんだよ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 06:25:01.56 ID:QHvFjZ5g0
日大はソルジャーと中小企業のイメージ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 06:30:58.42 ID:DIxPBZoa0
陸橋って影薄いよね
立教ってマジ実績がないのがイタすぎるだろ…
実績だけでいえばにっこまクラスやで
日大なんて門で屁したら受かるレベルだろ
早慶駒智
嫌儲民は大学生が多いのか仕事で実績無い奴が多いのか
学歴差別の激しい銀行マスコミ関係者が大勢いるとは思えんし
>>358
採用担当ってこんな時間に2ちゃんやるもんなの?
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:11:05.12 ID:1dQ1xxVei
>>285
3割らしい
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:11:41.08 ID:luoWmRfR0
早慶上智はやっぱ難関か、日大が上がってるのか
ここの書き込み見ると早稲田がバカになったみたいだからな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:13:37.20 ID:TRHqGAAi0
日大age
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:13:38.99 ID:Ff6oL902i
近年の夜間学部縮小傾向の中で、開学の理念を尊重し日本で唯一夜間学部拡大傾向をとる東洋大学(白山の文系学部)と東京理科大学(理学部と工学部)

偏差値云々の話も重要だが、時代に逆行してでも自分達のスタンスを大事にしているこういった大学はもっと誇りを持っていい
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:13:40.31 ID:h+gqZWBw0
まいっちんぐ
駿台に対する評価が下がったわ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:14:55.26 ID:RIP99EtQ0
>>246
パコ様は皇室特権でAOだぞ
この画像、去年の捏造ネタじゃん

なぜ今ごろ??
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:16:46.33 ID:s+1G+4YN0
日大の仲間とかワロタw
今なんて半分以上推薦だから
もう出身大学で学力 をはかれない
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:19:12.76 ID:QHvFjZ5g0
早慶で同世代上位1割、MARCHで2割、ニッコマで3割だっけ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:19:35.10 ID:/OeBHxhW0
上智のステマやめろ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:19:41.70 ID:Ut1iQ2Jl0
>>38
上智とICUはそこから外してくれ
そもそも早慶だのと上智ICUを併願する奴らは多くはない
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:24:55.31 ID:tlYe+uiT0
>>396
モウスグ受験の季節だからだろ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:25:13.02 ID:EDY8fkgE0
もう入試近いし学歴煽りの時期なんだな
これ有名な釣り画像だぞ
引っかかってるやつ多すぎだろ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:27:22.10 ID:8LHPOShn0
>>399
そこまで価値落ちてるのか
マーチ以上で1割、早慶で20人に1人くらいじゃね、10人に1人もいるのか今
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:28:12.99 ID:RZfz8T8F0
慶應、立教は早慶上智やMARCHの括りからしたら頭一つ抜けてるよな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:28:14.29 ID:EDY8fkgE0
コピペにもなってたけど実際に受験が始まる1〜3月になると地方駅弁やマーチどころか日大すら入れなかった連中でごった返すからな
>>406
立教は今明治より下
青学にも追い上げられてる
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:33:49.68 ID:QHvFjZ5g0
>>405
MARCHで上1割で合ってたわ
流石にニッコマが進学者の中で中の下って2chでも真っ青だなよく考えりゃ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:35:38.93 ID:yKzfsYYP0
>>388
ニートに決まってるだろ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:36:11.40 ID:3LwVXVnG0
日東駒専(´・_・`)
最近じゃ早慶だろうが私文って地方国立すら受からない連中が行くとこだからなぁ。
ほんと目糞鼻くそだわw
いわゆるひとつのThe(テへ)ですか
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:45:59.44 ID:/WZsANnW0
日大入れるとか劣化してんじゃん
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:46:29.89 ID:MI/hxC4q0
10年くらい前に立教の理学部を受けようとしたけどMARCHの理系学部では難しいほうだったけどな
今は落ちぶれてるの?
大東文化大学も混ぜてやれ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 07:53:11.55 ID:aDO8NBQV0
KKDRって書くとホモくさくなるからやめロッテ
418 【大吉】 :2013/11/01(金) 08:03:02.04 ID:1AyqkJ9P0
日大?そんなにレベル上がったのか
滑り止めのイメージしかないんだが
ICUと日大は差がありすぎるだろ
偏差値10くらい違うんじゃねーか
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 08:09:44.78 ID:UdQl6teU0
法政中央のほうが要らんやろw
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 08:10:00.42 ID:SEuKFp6U0
KKRちゃ〜ん
國學院もまぜちくり
>>21
日大は土木とか建築がすごいんじゃなかった?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 08:20:45.81 ID:Uod0pewR0
立教学院の元事務長、8千万円着服 処分なし、退職金も支給



 立教学院は7日、立教池袋中学校・高等学校(東京都豊島区)の元事務長男性(59)が、
教職員が積み立てた互助会などの3口座から約8300万円を着服したと発表した。
男性に全額弁済させるという。

 学院によると、元事務長は約12年間、3口座の管理を一任されており、一昨年6月、
系列小学校へ異動して着服がわかった。飲食や借金の返済に使っていた。

 元事務長は4月5日付で退職。学院は「管理がずさんだった」とし、懲戒などの処分
をせず退職金を支払った。全額弁済されれば告訴しないという。
理科大かわいそす
宮廷からしたら早稲田も日大も同じって聞いたがww
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 08:30:13.23 ID:pUv3JIlC0
日頃ネタにされてた法政は生き残っているというのに立教ときたら…
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 08:32:16.43 ID:SfdNYbio0
>>412
関関同立対地方国立

同志社>>>>関西学院>滋賀=関西>立命館>>>>>>>>>和歌山

http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh

和歌山クラスだと関関同立は夢のまた夢
偏差値スレはアフィ








アフィ








アフィスレ
世界に羽ばたく亜細亜大が無い…
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 08:39:01.37 ID:le0WC+YfP
立教は池袋キャンパスの小ささが最大の敗因
あんなじゃ学生も校風もセコくなるだけ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 08:42:04.00 ID:VDkyriypO
そもそも私立大学での細かい順位付けなんて無意味だろ
ほとんどが学部卒で就職する就職予備校の順位で競ってどうする
外資だと総計上ICUまでで後はまず見ないな
立教は女学生が多いし就職先の実績良くない
平成帝京の薬学部ってF欄?
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 09:05:54.61 ID:IxfcDjvg0
言わずとしれた←





言わずとしれた←?
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 09:08:40.63 ID:/4cSBJV80
どうにかしてMANCOとかCHINKOとかにならねえのかよ
日大も東海も何でランクアップしてんの?
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 09:21:21.51 ID:A9JdWirv0
>>437
明治・青山・日大・中央・桜美林
中央・法政・茨城キリスト教大学・日大・国士舘・桜美林
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 09:35:09.74 ID:7omeErhp0
starsとかちょうかっこいいぜ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 09:35:46.71 ID:KgqjrqsL0
>>68
場所めっちゃいいよな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 09:36:55.05 ID:ve/nPQYx0
ポン大が入ってるのはなぜ?
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 09:37:10.84 ID:gRF25WfP0
>>407
MARCH以上に入れるのは同世代の上位10%までだっけ?
現実は厳しいよな
私立中のランクも昔とは大違いなんだよな
かつてのFランが人気校になる一方
御三家wなんて開成桜陰以外ボロボロ
ICUは分かるけど日大はない
駅弁→地上のルートが一番コスパいいよね

駅弁いけば良かった
マーチなんて、普通に勉強したら入れるだろ。
マーチにすら入れないのは、実は勉強してないか、学習障害かのどちらか。
いや平均的な脳みそがあって英語がそこそこ出来れば勉強しなくても入れるよ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 10:02:26.06 ID:N+RdFJG30
日大が東海大に変わっててワロタ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 10:05:06.47 ID:0LpdDv1CP
立教ってまーちのなかでもかなり難しいほうじゃなかったか?
びわこ成蹊スポーツ大学の存在を
a.今、知った
b.知る必要性を全く感じない
>>451
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 10:20:00.70 ID:/jtE+wwY0
>>450
立教
それ以外
法政
ってイメージだった@14卒
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 10:27:15.54 ID:JAjB/R0K0
ICUおかしいだろ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 10:29:30.96 ID:iOVL7HEA0
学習院大学とかおかしいだろw

段階を経てちゃっかり成蹊大学を混ぜようという安倍の魂胆だな
東京理科大ないじゃん
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 10:33:42.33 ID:cwCChWr10
machingに誰も突っ込まないな そもそもこんな英語ないわけで…
目の前のことさえ理解できず日大どうたらってって、そういう問題じゃないけどな
日大さえ受かってない連中だから試されてても気づかないんだろうな 悲惨だなw
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 10:40:39.79 ID:cGpELTk50
machingって無理やり単語で大学増えたのに追放された立教ってハッセの呪いですか?
JARとかも言ってたがな
>>38
ほんとこれ
単に偏差値が高い大学の方が就職に有利ってだけで
社会人になって使えないバカとかアホは上の東大から下までそれなりに存在するんだな

大学だけで人を判断するとか既にどんだけアホ化してるんだよ
そういう自分に自信がなく大学にすがりつくしかアイデンティティがない奴は
企業に入ってからガンとなる学閥やグループを作りたがる
大企業の中ほど最難関とか書いてある大学ほどその傾向が顕著でガンを蔓延らせるんだな
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 11:08:45.56 ID:HZapppZT0
■頭の悪い国民をNSA盗聴問題の話題に集中させつつ 裏では 「盗聴法の改正」 へ向け準備が進んでいる

http://beatniks.cocolog-nifty.com/cruising/2013/06/post-5ec7.html
政府の情報セキュリティー政策会議(議長・菅義偉官房長官)は、2013年6月10日、2015年度までの
「サイバーセキュリティー戦略」を正式決定した。サイバー犯罪の複雑化と被害の深刻化を踏まえ、
通信事業者がインターネットの利用状況を解析したり、利用内容の履歴を保存したりすることについての検討を打ち出している。
今後は、特に、通信履歴の一定期間の保存を通信事業者に義務付けることの検討が進むだろう。
このように、既に、私たちり電子メールや通信履歴については現行法上も対象犯罪の限定なく容易に取得できる状況となっており、

さらに、通信傍受が拡大されるとともに、その手続が緩和されようとしており、捜査機関の捜査権限はますまず拡大されようとしているのである。

対象犯罪にテロ関連犯罪も含める動きがあることから、通信傍受の対象は、ますまず将来犯罪を対象とするものに拡大され、
限りなく行政盗聴に近付いていくことが予想される。そうだとしたら、アメリカで明らかになったインターネットの監視プログラムに
ついても他人事ではないと言わなければならない。秋の臨時国会には、秘密保全法案が提出されることも決まっており、
これと併せて、日本においても通信の監視が強化されていく可能性は極めて高いと言わなければならない。

いずれにしても、通信傍受法の改正の動きを注視し、反対の声をあげていくことが強く求められている。


■マイナンバー法と盗聴法改正問題
http://blogs.yahoo.co.jp/constimasahikos/31888191.html
■ACTA〜水面下で進められる動きに注意〜/堤 未果のブログから ほか
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/d1d08b3ae375726481dc64a2ef8c24ee
「国民が何が起きているか分からないでいるうちに、急速かつ強権的に改革を進めることだ」
国民がおかしいと気付いた時には、すでに社会のあらゆる場所が「監視国家」と化していたのだ。
テレビや新聞が抽象的なスローガンや芸能ニュースで占められ、国民の知らない間に、
いつの間にか法律がいじられてゆくという状況は、3・11以降の日本と酷似しているのではないか。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 11:12:33.28 ID:X5b+fLfb0
上智って偏差値だけは高い中身のない(研究レベルの低い)大学ってイメージ
現在は明治がトップ
中央がケツ
就職が悪いのはキリスト系って感じだな
何をもって有力とするかだろ
卒業生少なかったり、名前知られてなくてF欄扱いされかねない大学はアウトってことだ
>>463
私立で中身のある研究してるところって
理科大と慶応の一部くらいじゃね?
キリスト教系の大学は女だったら行っても良さそう
駿台は宮廷、医学部以外うんこと思っているから、私大なんてみんな同じにしか思えんのだろう
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 11:33:31.29 ID:3XwJJtMV0
もう許せるぞオイ!
>>21
そりゃ、おまえ、あそこは
universityじゃなくてcollegeの寄せ集めだからなあ。
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 11:56:35.98 ID:r20O28qai
>>14
東京工業大学>>>東京理科大>東京工科大
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:02:46.71 ID:UN2ukHpY0
理科大と同志社の奴って早慶上理とか西の早慶とか言ってマーチ馬鹿にしたり早慶の括りに入りたがるけど
どうみても明治や立教と同じマーチ上位程度のレベルだよね
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:04:52.18 ID:L2fWQs/w0
ポン大の学生だけど恥ずかしいからやめてくれ
>>110
くっさ
KKDRとか初めて聞いたわろた
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:10:49.10 ID:SI+ZPndU0
KKDR
字面がホモ臭いな
上智とICU逆にした方がしっくりくるな
17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/25(日) 10:30:29.07 ID:55bmPoxfP
>>14
偏差値っていうのは国の機関や公共団体が作っている数値ではなく予備校っていう私的団体が
自分たちの模試でどのあたりにいたら、ここにギリギリ受かるという目安として作られているんだよ
偏差値の作り方は過去に予備校の模試を受けた人間へのどこに受かったかと落ちたかアンケートを取ることから始まる
アンケートに答えてくれなかった人には実家に電話してまで聞くほどこの作業が重要である
浪人して予備校に入ると何があっても答えないといけない(経験談)
一番参考にするのはその人がどこに落ちたかであり、その人が最終的に獲得した偏差値と比べられ
ギリギリ受かる偏差値をその高校や大学の偏差値として、翌年以降の学生の参考とする

偏差値調整で一番有名なのは上智大学である
50〜30年前、受験生だった人からすると上智大学というのは今でいうFラン大であった。この上智大学は偏差値上昇のために
入試制度を大幅に変えた。女性入試と男性入試に変更したのである。女性にはそれまで通りの簡単な問題をだし
男性には早慶レベルの入試を試みた、このようなことが許されたのは上智大学の特色からである。
昔からソフィアブランドというものがあって女子がたくさん入る上智大学に入学を希望する男性は多かったのである。
特にその男女比は女性が多く男性が少ないことから男性は多くの女性と付き合う機会が多い需要と供給のバランスができていた
これによって予備校のシステムの穴を突いた上智大学の偏差値は急激に上昇し、女性入試と男性入試を統合し仮想の偏差値を
現在の偏差値に変身させたのである。

現在これと同じことを行っている大学がある「東洋大学」と「東京経済大学」である。現在偏差値が低い大学でも将来の評価が変わるのは
予備校の偏差値システムが変わらない限り必然なのかもしれない。

ソースは俺の通っていた代ゼミで偏差値統計を担当していたひとから聞いた話
しこふんじゃっただけに一発屋だから仕方ない
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:26:21.71 ID:gGJfc4zx0
TDN表記で草
同志社はやっぱ中堅って位置か?
関大はマジでfラン並に学生の質が落ちてる
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:36:01.75 ID:a1Nx18X30
立教大卒ってあんまり見かけないけど存在するの?
>>68
水道橋は日大の植民地だからな
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:41:32.41 ID:ak1CjTTn0
でも日大以外は医学部ないじゃん
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 12:50:43.03 ID:B1txhnVq0
>>483
茂雄
東海大は実質Fランだぞ
通ってた俺が言うんだから間違いない

附属高校がチャリ通出来て偏差値60ちょいあるからとほいほい進学した俺がバカだった
あの当時は世の中知らなさすぎたわ
マジで一生後悔し続けると思う
慶応が早稲田に優ってる理由は経済や商学部の受験で数学課してるからだよな
他の文系も数学導入すりゃ学生の質も上がるのに
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:25:28.09 ID:9ZRSyhmw0
早稲田に通ってるけど教授によくお前たちはエリートだって言われるけど、2ちゃんでは俺らって低学歴なんだろ?w
あと何回これでスレ立てるつもりだ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:45:24.99 ID:dn0uEOdkP
おいINGふざけんなてめーらなんて認めねぇよ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:47:27.52 ID:y/PgrYNN0
学歴スレは各々のコンプレックスに
応じた自分の願望を事実であるかのように語るスレだからな
>>374
悪い見本がいるからね
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:53:27.55 ID:Y7cXzmS70
新しい言葉を作りたいがために「立教アウト・日大イン」は納得いかない。
むしろ「法政は外し、ICU・学習院イン」だろ

MRCIAG ミスターCIAグループ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 13:57:23.03 ID:Y7cXzmS70
なんとなく 慶応>早稲田>上智 のイメージがあるのは医学部の有無なんだろうな
駿台は私文に興味ないからしょうがない
無理矢理くくりを作るなら、マーチの難度双璧の明治立教と関関同立ワントップの同志社を合わせて同明立とか
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:04:59.51 ID:Fh3wPeWV0
工学系の無い文系大を入れるな
私立なんて大したことない
個人で優秀な奴はもちろんいるけど
国立は通ってないからわからん
私文というか私立
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:12:45.33 ID:30uoZYHz0
誰が何の目的でこんなコラを
立教に恨みでもあるのか
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:24:25.54 ID:VDkyriypO
大学院進学して研究職目指すなら私立大学より国立大学だよな
私立大学の序列付けほど無意味なものはない
ほとんど学部卒で就職する上に半分以上が入試受けないで入ってくるだろ
日大はスペルの都合上入れてもらったのか
違和感があるねw
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:34:13.65 ID:esbnM7x40
もうわかりづらいしつまらないからこういうのやらなくていいよ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 14:38:15.07 ID:MgoLHqKe0
>>478
上智は30年前も難関だったぞ
あと大昔は男子大学だったって聞いたけど
その通り。

1980年度・主要私大(ベネッセ、駿台、代ゼミ、早稲田予備校、河合塾)
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html

1980年の時点で上智の偏差値は早慶に匹敵していた。

あと、上智が語学や女子学生で売り出したのは80年代から。
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 15:00:19.42 ID:0MpZhQT+0
ホモコースト
上智もicuも

英語ドーピング偏差値

って印象。
ちょっと別枠だろこの二つ。
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 15:12:37.62 ID:SNQSqJ/V0
私立は早慶以外ゴミ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 15:17:47.37 ID:phbqgevl0
日大卒業だけど恥ずかしいからやめてくれ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 15:24:45.62 ID:Ui+64pTS0
日大の理工卒だがこれは過大評価と言わざるを得ないwww

芸術と薬学と獣医は高いけどなー
私大とかどうでもいい
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 15:36:49.03 ID:4B4ewxaN0
ほんと嫌儲って高学歴ばっかだよな
俺みたいに獨協とかまずいないし
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 15:38:34.20 ID:ilkk1Ug70
日大みたいな名前書けば入れるような大学をMARCHと一緒にすんなよ
作ったやつアホだろ
日大歯学部(笑)
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 15:41:15.18 ID:B1txhnVq0
とんぺー卒ですよ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 15:44:54.97 ID:RBG6OHsN0
早慶上智以外の私立文系はゴミってことだろ?
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 15:45:36.47 ID:0P02JfT10
えっ、日大って…
関関同立だろホモ表記するなよ
関学と関西でやってる関関戦をKK戦とか書かないだろ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 15:52:53.45 ID:bTxM+O3e0
立教卒だけど、法政と決別できただけで素晴らしいわ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 15:58:43.73 ID:EdnkbfF40
東洋 専修 駒沢
このへんはどういう層が入学してどこに就職してんの?
関わりなさすぎて想像できない
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 16:02:54.19 ID:4u6yn8p90
黙れホモ!
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 16:06:02.54 ID:EAZsPYnV0
どこに就職してるかは大学のHPで見られるだろ
これポンが捏造した有名な奴やん
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 16:30:47.75 ID:ID2M4tKN0
>>509
慶応法経
早政経以外ゴミがただしい
ちゃっかり上智いれんな
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 16:49:32.03 ID:8EYsF7zE0
>2013年受験生の多くが目指す有力な私大を集めました

SEOアフィブログかよ死ね
立 教 大 学
上智・ICU・立教のキリスト系大学三つをひとくくりにすればいいんじゃね?
上智は早慶と並べるには微妙だし、ICUは上位に名前おいてあげないとおかしいし、立教はこのように迷子だし

このくくりの中でのランクも上智>ICU>立教とバランスいいだろ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 18:00:51.12 ID:o5KOPd0uP
私大は怠け者、三教科で難しいとか笑えてくる
差なんてほんの少しだから
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 18:04:25.42 ID:2C5rK9K20
法政とか日東駒専なんてやつ今まで会ったことねえんだけど
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 18:08:05.85 ID:KSd4VIB40
ほんとうは日コマレベルでもマシなレベルって本当?
かなりの人数になるが
それ未満の大学生の人口のほうが多いのか?
>>531
世の中高卒が相当数いるし日大未満のFランの数も数え切れないからな
それよりFランの付属で偏差値高い高校が謎だわ
東邦大付属とか内部進学する奴いんの?
>>531
都会とかの私立のハイレベルな高校は知らないが俺の地元の進学校ではマーチレベルなら普通に上位層だったと思う
理系でマーチだとまた違うと思うが
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 18:14:31.67 ID:SSWRcYfX0
メイチングってなんだよ
公立高校だと、学年成績中位層の標準的”進学”先は、

偏差値72(全県トップ校レベル 都立西、浦和、千葉など) →早稲田・慶應

偏差値68(学区1番手校レベル 青山、春日部、船橋など )→・東京理大・明治・立教

偏差値64(学区2番手校レベル 白鴎、不動岡、小金など)→中央(法以外)・青学・法政

こんなもん
全県トップ校と学区1番手校の断層が一番でかい
全県トップ校だと早慶以上進学率が7割〜8割、学区1番手校レベルだと早慶以上進学率は2割〜3割
受験生に言いたいこと
大学は立地とアクセスの良さで決めろよ
icuの社会科学、人文科学はどういう勉強すればいいんだ?
早稲田は色々受けたけどなんか法政経と他で見えない壁を感じたわ
>>38
ほんとこれ


早慶
上智ICU(中央法)
立教明治学習院
青学中央(法以外)法政
成蹊成城獨協國學院武蔵
日本大学



ただ一般的な私大のくくりって
早慶と日東駒専しか浸透していないと思う
自分受験した頃マーチなんて名称なかった
明青立法中(めいせいりっぽうちゅう)とか言っていた予備校現代文講師がいた
法は私立の中では国語が群を抜いてる
政経は問題の難易度自体は早稲田の中では中から上くらいだけど分量が多いうえ国立狙いで併願してくるのがおおいからボーダーが高い

こんなイメージ
KKDRってggrksみたいだな、いやなんとなく
突っ込まないでください
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 20:52:51.32 ID:Tr30kDBn0
日大医が高みの見物
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 20:56:17.38 ID:9ev1lLCd0
早稲田すら合格できないのは池沼
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 20:56:28.97 ID:1FmQ83pv0 BE:1821570337-2BP(1001)

日本大学[生物資源科]64
日本大学[法]56
日本大学[文理]56
日本大学[経済]55
日本大学[理工]55
日本大学[商]54
日本大学[芸術]54
日本大学[薬]53

法政大学[文]62
法政大学[国際文化]62
法政大学[法]61
法政大学[経済]60
法政大学[社会]60
法政大学[経営]60
法政大学[キャリアデザイン]59
法政大学[人間環境]58
法政大学[現代福祉]58
法政大学[スポーツ健康]58
法政大学[生命科]57
法政大学[デザイン工]57

あー、この辺落ちに落ちて同レベルにまで落ち取ったんやなぁ、全入時代でどんどん偏差値下がっとるな
>>539
学習院は法政以下
>>412
地方国立も法政以下
>>532
いるっちゃいるぞ。
医者の息子が医学部に上がるケースが多い。
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 21:07:38.10 ID:ddT80Qil0
流石、俺の母校学習院。
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 21:24:13.14 ID:9JDRbZY60
一ヶ月に一回開かれる「MARCH会議」にて

立教「法政、お前はクビだ」
法政「は?」
明治「お前如きが俺等といつまでも肩並べられると思ってるのかよ!」
法政「おいおい、待ってくれよ…」
青学「悪いですね、そういうことです」
法政「じゃあ、俺の代わりはどうすんだ よ!!」
立教「彼に入ってもらうことになった」
学習院「よろしく、学習院です。趣味は バイオリンです」
法政「そ、そんな…」
中央「今日から俺たちは“MARCG”として生まれ変わる」
法政「どう読むんだよ!」
明治「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
法政「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 21:29:42.94 ID:+0pU1PsW0
TDKR?(難聴)
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 21:31:00.93 ID:cXWctgWeO
>>21
日大は学部割りキャンパスだからな
日大????
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 21:43:48.79 ID:hEVJ3YUg0
曰大????
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 21:53:25.27 ID:IxfcDjvg0
河合の偏差値表見たら全体的に自分の時よりだいぶ易しくなってた
特に法学科関連
いま法学科人気がないようだね
おまいら>>1が釣りという可能性は思わないのか
icuは入試が独特だから比較はできないらしいぞ
KKDRは関関同立でいいだろ
あとMACHINGって何かわからんから代わりになる頭文字Rの大学を加えるか頭文字Tの大学いれてMATCHINGにしろよ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:06:40.27 ID:AKwD1Z7P0
だれだよKKDRって名づけた奴
>>315
法政高すぎぃ!
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:21:18.42 ID:cXWctgWeO
就職に強い大学2014 読売新聞社より

主要大学の公務員就職者数(教員除く) 地方公務員数順 (新卒のみ)

       地方 国家
東京大学 114 186
京都大学 147  67
大阪大学 137  50
名古屋大 272  31 
東北大学 240  50
北海道大 217  45
九州大学 非回答
神戸大学 184  48
一橋大学  30  16
東京工業  20  24
−−−−−−−−−−−−
難関国立 1361 517

中央大学 404  76
早稲田大 331 102
慶應義塾 143  56
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 22:23:56.62 ID:sluFiCcSi
やっぱりお前らの人生のピークって
大学入試の頃?
法政の自演スレ
上智に責任をなすりつける偽装までしてやがる
駿台なんて旧式の予備校は調査が悪いなw
慶応上智ICUよ。立教はマーチの上になって、その下に入ったのさ
早稲田がゴミ。あんな質の悪い学生しかいないとこ要らんよww
情痴の躍進めざましいな
エリートは早計だけでいいよ、めんどい
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 23:03:30.30 ID:cXWctgWeO
平成23年度キャリア採用者(事務系、技術系を含む)
   一次合格者 採用者
東大   444人  207人
京大   167人   55人
早稲田  105人   28人
慶応 57人   24人
東北大   55人 20人
九大   33人   17人
一橋大 39人 14人
北大    35人 13人
阪大 45人 12人
東工大 39人   11人
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/01(金) 23:13:54.52 ID:aoGcsXZs0
>>384
>>483
90年代までは学生が4学年合計で7000人とかしかいない小規模大学だった気がする
それでOBが絶望的に少ない
ICUなんかはもっともっと少ないが

>>443
小学校のクラス上位4人がMARCHに入ると考えれば妥当なようなそうでないような

>>535
西、浦和、県千葉とか一浪早慶あたりが及第点みたいな感じだけど、実際に早慶以上が半分もいるだろうか?
コンビニもないクソ田舎で塾にもいかず勉強は高3から一日一時間
地方のバカ高から徹マン後に試験中ふて寝しつつ慶応経済うかったけど
周りから塾だの有名高だの聞くとここにいては大変に申し訳ない気がする
てか自分みたいにサクッとうかるやつと両極端な気も
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 01:09:35.14 ID:LsAIHois0
>>566
いまもMARCHの中では一番少ないはず
青学と立教がダントツで学生数少なかったような
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 01:18:11.42 ID:WUfcPO6L0
進学校でMARCHだと下のほうだろうけど、東京でもほとんどはバカ校だからMARCHでも受かればいいほうだよ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 01:21:25.45 ID:XgVSbwbO0
偏差値はともかく
立教ってスポーツ弱いから目立たないんだよな
箱根駅伝にもマーチで唯一出てないし、野球はかつて長嶋がいたとは思えない程近年雑魚い
明治や立教がアウト扱いされる都立高は日比谷と西だけだな
現在は
戸山、青山、八王子東程度ではそこまで馬鹿にできん
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 01:31:02.33 ID:2nEyQ8YB0
>>570
スポーツ推薦が復活したのが2000年ぐらい?
>>571
何年か前に立ち読みで得た情報で悪いが現役進学率が51%だったぞ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 02:45:44.80 ID:Haidxv7v0
>>169
あ?
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 03:09:03.08 ID:LsAIHois0
>>574
学習院と一緒にせんでくれ
KKDRワロタ
関関同立だろ
俺が受験生だったころは上智のJ、青山のA、立教はL、でJALパックと呼ばれてた
>>549
これも変える必要があるな
むしろアホ学が外れるべき
偏差値の高さしか誇れるものがないゴミ大は消えてもいい時代かな
なんかの偏差値表で明学が20年前よりすげー落ちてたのがびっくりしたわ・・・
日東駒専以下で大東亜帝国並になってたな
俺の認識だと日東駒専より上だと思ってたが・・・
場所そんなに悪くないのにな・・・
立地いいのに人気ない大学って何なの
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 08:52:54.70 ID:MsJpbUkn0
>>581
今やにちゃんでとはいえマーチ以下はFラン同様と言われる時代

それにしても、「最低でも○○レベルまで」という大学ランク付けのコメントには
書き込んだ奴の常識とかコンプレックスとかが垣間見えておもしろいな
>>1
昔はにっとーこませんだったのに今はとーとーこませんなんか
>>1
東洋とか専修とか東海とか…目指していく大学じゃないだろ

仕方なしに行く大学だろぉ?
少なくとも東海は目指していく人もいるんぞ
海洋は著名な教授もいるらしいしな
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 09:45:18.35 ID:dCAaHx3t0
>>586
東大に入れる学力があって東海大目指す奴なんて居ねえよ、海洋だろうがなんだろうがな
バカがちょっと頑張れば入れるかも、みたいなのは目指すとは言わん
>>587
極論すぎる
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 09:52:28.14 ID:dCAaHx3t0
>>588
東海大は目指していく人も居るなんて言われたらそりゃ言いたくなるわ
妥協してる事実を認めろや
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 09:54:48.14 ID:PNZ2GOMgi
>>589
大学行く前にまず日本語の勉強しろよw
そりゃ東大は海洋研究でもトップクラスだしな

行ければ行くのは当たり前
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 10:02:19.72 ID:dCAaHx3t0
>>590
おまえはまず東海大くらいは入れるようになろうなw
駿台のくせに2chレベルの糞文系仕様ランキングかよ
ってかくと理科大認定されます
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 10:04:36.63 ID:xDevbckj0
東大でも世界単位で見たら妥協だしなぁ…
ID:dCAaHx3t0がどこの大学行ったか知らんがコンプレックス持ちすぎだろw
>>293
内部だが、受験で入ってきた奴らより、うちの高校の奴らの方が頭良かった記憶があるけど?卒業後の進路も

俺以外

同窓会行くとツラい
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 10:08:54.24 ID:dCAaHx3t0
マーチが精一杯程度のバカが湧いてきたなw
国外に出るのと一緒にして涙目反論とか哀れ過ぎる
>>205
>>226
神戸や大阪市立って、旧三商大の二校だからな(残りひとつが一橋)
関西圏でしか知名度ないけど、文系に関しては下手な地帝(戦前は理系メイン)より
名門
阪大の文系が長いことあんまり評価高くなかったのもそのせい、ってくらい
>>3
ICUは偏差値しかとりえがないから卒業してからが強い日大のほうがむしろ格上な気がしないでもない
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 10:16:42.85 ID:6G7zkebA0
東海の理系はOBが強いからお得
文系はゴミ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 10:21:07.75 ID:PNZ2GOMgi
つーか早慶の内部って小学校上がりを除いて、
同世代のトップクラスだろ、入試レベルならして。
早慶付属より高い偏差値の高校出身で
大学早慶行く奴の割合は低いと思うが
もはや推薦便所と呼ばれてる
偏差値は実態を現していない
>>600
上位はそうだけど中位は早慶レベルだし下位は日東駒専大東亜帝国も珍しくない
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 10:40:23.16 ID:Z58hRD9R0
東海大学、偉くなりましたねぇ
もはや私大はカオスだな
つか立教がどこにもないのはなんでなん
東海大以下ってこと?
さすがにそれは無い気がするんだけど
献金が足りなかったとかかな?
あとこの表からすると安倍総理の成城?大学は
どこにはいるんですか
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 10:51:54.34 ID:q31x5tiDO
関関同立は関関同立でいいのではないでしょうか
KKDRって初めて見ました
そもそも

明治立教青学中央
法政

って感じなのにずっと法政が同じ扱いされてたのがおかしい
上記と法政受かって後者行く奴が存在しないのに何故同じ扱いだったのか
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 11:06:50.54 ID:vCLgdXJl0
慶応
早稲田
上智
理科大
立教
明治
青学
中央
法政
成蹊
成城
明治学院
國學院
日大
東洋
専修
駒澤

ニッコマ以上の有名大の序列はこんな感じか
>>608
歴史的に見て、中央明治法政立教の中に青学が並んでることが異常なんだが?
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 11:15:55.24 ID:ndnWGgAOi
今度は何でヘタうったは分かりませんが
立教はただいまMACHINGに土下座中でしょう
法政がアホなのは認めるが、
青学も中央(法商以外)も大差ないって言う
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 11:21:17.11 ID:Rq0iCAmj0
>>610
歴史だったら

官吏養成系 明治、中央、法政
キリスト教系 青学、立教

だっけ?
2006年あたりからマーチの偏差値(河合塾、代ゼミ)は上昇中であり、2007年〜2009年にかけては立教が、2011年〜2013年にかけては明治が、2013年には青学が大幅に偏差値が上昇した。
ここ最近の受験生なら、明治の河合偏差値が妙に高めになっている(同志社よりずっと上で、上智との差を詰めつつある)ことはなんとなく知っているだろう。
逆に偏差値が下降トレンドなのが関関同立。
受験産業にいる人なら知っていると思うけど。
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 11:29:51.83 ID:hwM0DReU0
日大は臭いから出ていけ
場違いも甚だしい
MARCHの括りから外されて一番困るのは戦後新制大のアホ学。
その他の所がMARCHから外されも全く困らない。
つまりそういうこと。
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 11:32:14.75 ID:ExBq2LNT0
俺は早慶上理だから関係ないな
まぁ中央の変な学部と法政だったら
立地的に法政に行く奴もいるかもしれんな。
実際には受験日と発表日の関係があるからどうなってるかしらんが
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 11:34:57.35 ID:X6nJkPV20
法政も立教も就活じゃ大差ねえだろ
個人次第でどうとでもなる
法政のゴミ学部は知らんけど
>>617
理科大っすか?
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 11:35:25.82 ID:9sN8i1oT0
>>608
無知だなオメー
ここ三年で中央は大暴落してMARCH最下位だ。
「マッハ」のほうがかっこいいな
ちなみにMARCHの括りは50年前に旺○社が作り出したステマ。
しかもしばらく消えてた括り。
こんなものに何の価値もないのは明らか。
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 11:39:06.47 ID:5lmsqDY+0
>>1
理科大は存在すらしていなかった
>>624
津田塾に比べたらここで気づいてもらえるだけマシ
みのもんたのせい
進学校の奴ならみんな「MARCH」知ってるからな

田舎に帰れば威張れる
都内だと肩身が狭い
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 11:49:26.29 ID:Rq0iCAmj0
>>617
俺も東京一工信だから関係ない
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 12:02:11.53 ID:GaHTKQpsi
ここで騒いでる奴のほとんどが法政にすら
引っかからない連中と考えると泣けてくる
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 12:07:43.81 ID:9eoGsewD0
>>1
まるで日大とか法政が、早慶上智の次に難しいかのような誤解を招くな
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 12:11:25.08 ID:gYcpay1bP
2013年河合塾 最新偏差値((文系)週刊ダイヤモンド 2013/10/12日号  
.     .平均
明治大 60.88 文61.2 法61.3 政経60.8 商62.5 経営60.8 情報58.3 国際61.3
青学大 60.32 文59.0 法58.3 経済59.6 経営60.4 教育60.6 文化62.5 国政61.9
立教大 60.13 文58.4 法58.8 経済60.0 経営64.4 心理59.4 観光58.8 社会61.3 福祉56.3 異文化63.8
法政大 58.05 文58.1 法57.5 経済56.3 経営57.1 社会56.7 文化61.3 キャリ57.5 GIS 65.0 福祉56.0 人間55.0
中央大 57.46 文56.5 法59.8 経済56.3 商56.4 総政58.3
学習院 57.20 文56.6 法57.5 経済57.5
日大浮きすぎ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 12:22:47.58 ID:kEU+WFPo0
法政が学習院レベルっていう主張はわかるけど
学習院がマーチレベルっていうのは頭おかしい
いつからこんな過大評価されるようになったんだよ
いいじゃん理科大はこういうのに載らなくて
院試予備校たる理科大にただ学部ブランド欲しいやつが流入してきたら一留大学どころじゃなくなるだろ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 13:07:33.28 ID:t2DHvmKv0
>>598
ICUはもともと卒業生の年収の高さに定評がある
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8109031/

>>631
こうして見ると立教の異文化って無駄に高いよなあ
どうせ僻地ならSFC行くわ
>>560
東大で地方公務員とか落ちぶれ組か?
国家のほうだって旧国2は完全なる負け組だが
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 13:15:32.89 ID:m9SkxgkH0
私大バブル時代だったので念の為東洋大を滑り止めにした
でも滑り止めはマーチで十分だった
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 15:55:26.41 ID:Z6CoDCzL0
よく早慶上智って言うと叩かれるけど早稲田受かって上智落ちとかザラにあるぞ
上智って中途半端でどういう層がどういう動機で受けようとするのかよく分からない
>>639
英語ができればとりあえず受けるんじゃない?
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
そら早稲田落ちて東大受かった俺もいるんだからそうだろうよ