この国では100人のうち6人しか幸せになれない 残りの94人は毎日不満を言いながら暮らしていくしかない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

愚か者や怠け者は差別や不公平に苦しみ、賢い者や努力した者はいろいろな特権を得て豊かな人生を送ることができる。
それが社会というものです。

あなたたちは、この世で人も羨むような幸せな暮らしができる人が何%いるか知ってる?
たったの6%よ。この国では、100人のうち6人しか幸せになれないの。
このクラスには24人の児童がいます。ということは、この中で将来幸せになれるのは1人か2人だけなんです。
残りの94%は、毎日毎日不満を言いながら暮らしていくしかないです。

もしあなたたちが、その6%に入りたければ、今から努力をして良い成績を取り、良い大学に入るしかないでしょう。

「いい大学に入るだけが人生じゃないと思うけど」
「そうよ、スポーツとか音楽とかさ」

ふっ、スポーツや芸術で成功する確率はもっと低いの。
一流になる人間は、一流の指導者の英才教育を小さい頃から受け、血の滲むような努力をしているんです。
あなたたちのような凡人に、今からそんなことができる?

あなたたちは、某有名私立小学校に通う児童から、もうずっと遅れをとっているんです。
イメージできる?彼らはこうしてる間にも、あなたたちが経験したことのないような裕福な生活をし、
決して手にできないような特権やサービスを受けているんです。

病気になれば順番を待たずに、一流の大学病院の診察を受けることができるし、
朝から並ばなければ手にできないようなゲームだって簡単に手に入る。
ディズニーランドだって、特別の出入口から入って、人気のアトラクションを並ばずに乗ることができるんです。

「嘘・・・」
「不公平だよ、そんなの」

いい加減、目覚めなさい。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 12:58:57.01 ID:oOQotbpqP
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかからないし繰り返しでいくらでも増える!

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 12:59:07.01 ID:2TsQcENq0
それが資本主義。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 13:00:42.53 ID:qzds+11A0
日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもボーっと見て何も考えず、
会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 13:02:02.54 ID:VEoN54zJ0
(´・ω・`)9m
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 13:04:01.68 ID:sC8PGMAO0
と、94%側が申しております
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 13:04:28.06 ID:FEH/B2Cz0
うるせー屁でも喰らえ(ブー
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 13:04:35.42 ID:kYO4BrNi0
まず雇われるっていう発想を変えろよ
そうすると>>1にあるような生活も、所詮労働に縛られていると気付く
努力は最も必要なことの一つだが、どこに努力すれば良いのかを知ればもっと自由で裕福な暮らしが手に入る
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 13:04:39.36 ID:h8ckm0jL0
>>1
その脚本自体が的外れだからそんな事は無い
あと不満を言う幸せな人も
不満を言わない不幸せな人も普通にいる
幸せなら不満を言わないみたいなのは非人間的発想でこれも違う
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 13:05:14.44 ID:Kix+slnz0
そういう事にしておけば努力せずに済むもんな
なげーよカス
94人側の人間はこんな長い>>1を読んでられるほど気が長くないんじゃブチ殺すぞ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 13:06:44.12 ID:i9mCip/o0
幸不幸に囚われてるやつは一生足りないと嘆くんだろう
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 13:08:44.54 ID:6mQ1h4Y60
懐かしいな
DVD版ではディズニーの話は削除されたんだよな
圧倒的に正しい
アメリカのグローバリゼーションに飲み込まれるてことは最後はこういう状況に行き着くてこと
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 13:16:13.43 ID:aXjOQEtz0
こんなスレタイが件名になってるスパムメールきたわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 13:16:40.46 ID:8LcmGHUg0
生きてりゃ何かしら不満はあるだろ。
むしろなんの不満もないやつが6%もいることのほうが驚きだわ
6パーセントってなんか根拠あるのだっけ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 13:31:17.71 ID:CcZVjdF60
>>16
満足>不満の連中が6パーなんだろ
大半は不満>満足
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 13:35:04.19 ID:kYqnwbsf0
>>14
逆じゃんアメリカ式は競争力があるものが
勝ち残って行くから消費者には
恩恵があるよ。日本のバあイ怠け者がラクをするために法律で利権を作り、
消費者が割を食うものだよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 13:48:21.91 ID:qzds+11A0
プロのハイエースはその幻想をぶち壊す!
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 13:51:34.58 ID:mLeqbB1J0
まず人間に生まれた時点で滅茶苦茶運がいい。
この時点でとてつもない運を使ってる。
しかも、運良く人間に生まれても40%は中国人かインド人。
残りの60%のうちの僅か数%しか日本人にはなれない。

要は、地球上で人間として、しかも日本人として
生まれた時点で大抵の運は使い果たしてる。
そう思って色々諦めながら生きようぜ。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 14:16:28.96 ID:Kix+slnz0
>>22
うわ…日本人が選民だと思ってんのか…
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 14:17:30.90 ID:CcZVjdF60
>>22
こんな地獄に産み落とされて運がいいのかよ
真の幸運は生まれない事存在しない事
動物に憧れる 字もなく言葉もなく考えさえない
悩みもなく食うか食われるかだけ
こんな無駄なインターネットもしなくていい
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 14:29:54.54 ID:kRBKd2m50
童貞じゃないだけまし
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 14:30:38.53 ID:HeikBlHl0
>>19
アメリカ式は消費者が疲弊していなくなるって答え出てる
>>22
そこまでいい線いきながらジャップかよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 14:34:40.41 ID:VZ72Lwhp0
女王の教室懐かしいな
マトモに全部見た最後のドラマかもしれん
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 14:39:44.06 ID:VZKnC/G60
この手の教育よくないよ
一般企業へだって、理想を言えばその業種が好きで好きでたまらないやつが就職するべきだ
良い大学出ただけのやつを雇いまくった結果、日本の製造業は瀕死じゃねーか
良い大学入ってもコミュ障なんで無理っす
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 14:43:30.04 ID:b/tPndZq0
>>27
いやそれはない
アメリカがダメな国ならばもっと自殺は増えてるし、経済成長なんかしてない
はたんはたん言われながらもあらゆる分野で先頭を切ってるからな
アメリカの商品がなければ、この世の中どんだけつまらないことか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 14:45:36.54 ID:esVE6Al60
>>29
鈴木先生も見とけよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 14:46:24.75 ID:0Qpp+z4T0
意味不明
日本の総人口は100人じゃないんだが?
>>20
久しぶりに見たが
やっぱ面白い
>賢い者や努力した者はいろいろな特権を得て豊かな人生を送ることができる。

いや、儲けが少ない分、上の階層における競争も激しくなるからそう甘くない
昔。会社の寿命30年だったが今や"寿命"はわずか5年
あれだけ人気だったアイパッドも3年持たずして売れなくなるような御時世
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 14:57:31.66 ID:LFKAhHXZ0
うざいバカッターが好きそうなコピペ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 15:01:41.38 ID:HSlMkold0
その不平不満を煽って視聴率を稼いでたけつもんだの朝ずぼっもあれだけ民主党をヨイショしてたのに一緒に信用なくしたよね、けつもんだの次男だけが悪いの?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 15:04:49.54 ID:H3B4Pmek0
美しい国が実現できてよかったねゲリゾーちゃん♪
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 15:06:43.63 ID:nayYV1vg0
>>30
お前はアホか?
ipadみたいなエレクトロ製品で3年も持てば十分だろ
いかん!これは子供を有名私立へ入れようとさせるための進学塾と私立学校のステマじゃああああ!
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 15:18:59.71 ID:utbPM99Z0
>>1
あなたが何で誰にも愛されないか解る? 
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 15:22:51.90 ID:3jkwxO5F0
アメリカよりも格差があるからな。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 15:24:56.26 ID:rUBIHShU0
100人いたら下から50人で中間として残りは平均以上の幸せだろ
100/6っておかしいじゃんね?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 15:26:13.17 ID:TgeKN7Gu0
1/20って結構確率高いな
まぁ駄目な奴は1/2でも駄目だが
上に行ったら行ったで競争が激しくて大変だぞ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/31(木) 15:32:20.52 ID:CcZVjdF60
山奥で一人静かに暮らしたい
それが俺にとっての幸せ
>>30
ものは考えようだ。
高校生の時点で人生の方針を決められる人はそう多くない。
しかし一般的に人気が高く、やりがいがある仕事は学歴や知識を必要とする。
特にやりたい事は無いが金は稼ぎたいという場合も同様だ。
そう考えると、やりたいと思った時にその職業への道を作るためには自身の選択肢を広げておく事が重要になる。
その方法が一流大学への進学だ。
だが作中にある「落ちこぼれ」を作るやり方は感心しないな。
これだと勉学に励む意義がさらにズレる事になる。
本当は面白さを理解して欲しいが皆がそうではないからせめて自身の可能性や将来のためなど、前向きな目的で勉学に励むべきだ。
落ちこぼれたくないとかそういう理由は強迫的なものになるので良くない。
また、落ちこぼれに対するケアも必要だ。
落ちこぼれが脱落し続ける社会は非効率だからな。
成績優秀者に褒賞を与える点には賛成だ。