政府「オリンピックメイン会場の新国立競技場の建設費負担してよ」東京都「絶対に嫌。断固拒否する」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

2020年の東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の建設費が
当初予定の1300億円から最大3000億円に膨らむとの試算について、猪瀬直樹都知事は25日の定例記者会見で「1500億円でできる」と述べた。
客席の一部を仮設にするなどの対応でコスト削減は可能との見方を示した。
その上で「そうなれば都に負担を求める必要は全くない」と話し、都が建設費の一部を負担する考えのないことを強調した。

下村博文・文部科学相は周辺施設の規模縮小を検討するとともに、都にも財政負担を求める考えを示している。

http://mainichi.jp/sports/news/20131026k0000m050072000c.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:07:04.02 ID:SUYP0lP50
最低だな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:07:20.36 ID:90tv51t80
客席の一部を仮設にするて
そら間に合ってねえんだろう(´・ω・`)
規模自体を小さくしろよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:07:28.82 ID:bghhN8aE0
だからサナーにしとけって言ったんだ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:07:52.42 ID:BL+zse880
呼ぶだけ呼んで、金は出さない
日本中で負担しろ

か・・・死ねよ
6 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/25(金) 21:07:58.23 ID:uq4ZcD230
これがトンキン流のおもてなしだ!
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:08:51.86 ID:rzXGEzW70
尖閣の寄付金使えや
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:08:56.27 ID:9gFzA/Ix0
そもそもなんで3000億もかかるんだよカスが
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:09:29.30 ID:l0+NvBEn0
招致活動中の演説で
東京は金じゃぶじゃぶ持ってますって宣言してたくせに
>>5
国立競技場はオリンピックとは関係ねーから
うわぁ
市ね
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:09:43.30 ID:DN/hWIXD0
金持ってるぞ宣言したんだからケチるなよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:09:49.27 ID:t82OCQRC0
江戸っ子なめんな
何のための国立でありんす?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:09:51.55 ID:th7L4EgP0
まじめに知りたいがトンキンはなんでこんなゴミを選んだの?
都立競技場w
>>8
倍以上に膨れ上がってて笑った

>当初予定の1300億円から最大3000億円に膨らむ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:10:46.68 ID:baj5YAYt0
>>10
なら今のやつ使えばいいんじゃね
元々既存の施設でやるって言ってたんだから
オールジャパンとかほざいててこれ
トンキンは我欲の塊ですわ
利益はトンキンに
負担はジャップ全員に
これが絆ですわ
復興五輪とは何だったのかw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:11:08.68 ID:ye77F7Ub0
じゃあ死ね
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:11:40.62 ID:ecwH1Vkd0
3000億と1500億ってどんだけ違うんだよ
そもそもあの新の設計自体本当に出来るのかあやしいんだろ
設計者が現実的じゃない設計ばかりするで有名
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:12:34.86 ID:k0K6wQjX0
前は2000億ぐらいだったはずなのに更に1000億も増えるとは
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:12:43.71 ID:5D/eO0z60
2020年、あのころの日本人はおかしかったと壮絶な他人事ばかりになる悪寒
これだからジャップは嫌なんだよ
反対派は非国民というくせに
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:13:15.86 ID:wwhLhaOX0
審査講評読んでみりゃ
「地球人にとっての希望の象徴となるべきデザイン」って
東京これはいくらなんでも調子乗りすぎだろ
東京って本当に金あるよな。政府に貸してって言われるくらいだもの。こんなの東京だけ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:14:17.45 ID:DN/hWIXD0
>>18
帰宅困難者という多くの犠牲者を出した東京復興の象徴に決まってるだろ
おい。
金あるって言ってたのにこの態度
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:15:11.67 ID:bghhN8aE0
>>24
まんこが希望の象徴ワロタ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:15:12.64 ID:ViZ3SQdM0
復興五輪だ!

福島とは離れている、安全だ

復興五輪だ!オール日本で頑張ろう!
>>24
何でもかんでも聞こえの良い言葉で誤魔化すのは今の政府の特徴だな
トンキンは日本の恥
東京が勝手に呼んだんだろうが
東京が負担しろカス
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:19:19.18 ID:a+Isy0HH0
国立っていうんだから国で造れ
>>31
この案に決まったのは民主党政権時…
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:19:50.11 ID:VEvYXRiY0
都立競技場として都に売れよ
尖閣の金余ってるから余裕で買い取れる
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:19:50.16 ID:u6m/cWok0
お前らってホント情報にそうされるの好きだね
無邪気っていうか、可哀想っていうか、ほんと奴隷層なのかなって
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:21:23.88 ID:tjRu/ovk0
「国立」なんだから
国が整備するのは当然だろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:21:48.30 ID:AUrE59cQ0
この際国立はこのままでいいだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:22:47.27 ID:lzyjgEwf0
さらっと当初見込みより200億円も上乗せしてんじゃねえよ。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:23:51.88 ID:gOqw43HZ0
じゃあ別に国立でやらなくても味の素でええやんw
東京か関東が全部負担しろよ
他の都道府県は関係ないだろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:25:42.04 ID:MNB7jOTn0
国民が反対する中で誘致したのはトンキンだろうが
殺すぞ
マジトンキンってゴミカスだよな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:27:59.90 ID:QoAUh9ik0
業者チョーシこいてるな
開催が決定したらいきなり倍以上に吹っかけるって、ぼったくりも良い所だろ
きっちり1300億で作らせろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:29:57.69 ID:OQkyqLYK0
トンキン
トンキン

うるせえな

カスども

金がないことは罪なんだよ

こちとら首都だ 馬鹿

地価がてめえらみたいなカスの土地の何倍評価額があると思ってんだ
どうせ五輪終わったらサッカー専用になるんだろ?
ろくに席埋まらないんだし、初めから建て替えるなんて言わなきゃ良かったのに
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:31:45.64 ID:+LDDgCNa0
トンキンオリンピックなんだから全額トンキンが負担しろよksが
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:31:59.19 ID:w+tLGlX/0
どっかの中学校の校庭とかでやれよ
途中で想定外のことが起きて、予算を上回ってしまったってんならまだ分かるけど
何も動いていないうちから、倍以上になったり、2割増しになったり、
どんな計算してんだマジで。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:33:43.87 ID:PRv7FjP30
出来るって言ってんだから都にやらせれば良い
ここぞとばかりに何もやってこなかった国というか自民が首突っ込んで金でひっかき回そうとしてるのがウザ過ぎる
>>50
五輪の開催地に決定するという想定外が起こってしまったんだよ!
何が東北のため日本のためだよ
しね
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:34:16.23 ID:t82OCQRC0
オレら地方民は平昌にも金出さなきゃならんし
東京は自力で頑張って欲しい
でも経済効果とかおいしいとこはいただきますってか
トンキンの民度ってやっぱ日本最低だなw
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:35:59.70 ID:AzshkbCi0
新国立競技場はラグビーマニアの森元総理肝いりの事業
石川県民が負担しろ
招致すんな
なぜか敵視している前政権の政策をやる気満々で拡大するという
ふざくんな東京
2倍以上に膨らむとか意味不明だな
中止だ中止!
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:48:09.49 ID:BCF47ftU0
脳みそぶちまけて死ね
五輪後の日本の惨状がもう目に浮かぶわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:50:40.46 ID:w9rsRW0I0
都市単位で誘致してんだから
東京のみの負担が当然なんじゃないの
400億くらいで出来るんだろ本当は
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:52:19.84 ID:kM0KwerM0
円高の時に材料買っとけよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:52:24.87 ID:U26r/hDk0
2月末に東京から故郷へ戻るからそれまで着手すんなよ
東京のために割り増しの税金を払うなんて真っ平ごめんだ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:55:37.64 ID:YFJ0hzTk0
オリンピックは、返上しろ。
電通が儲かるだけで、何にも良い事がない。
アホくさくて、何やってるだか。たかだか2週間の為に金でもめて。
福島原発の収束には、1万年続くんだぞ。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:02:33.76 ID:+vgzeyDW0
トンクソはもう日本から独立していいよ
都内にいっぱい原発作って自分とこの電気まかなってね
他の県に迷惑ばっかかけてないでね
>>69
トンクソがジャップから”独立”したら、
他のジャップ地域が壊滅するぞw
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:09:39.12 ID:ruRfOFBI0
前回の東京五輪の競技場を改修して使えばええやん
>>70
首都機能は移転させればいいだけ
トンクソだけ壊滅
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:14:11.48 ID:fwj3MaEE0
東京「東京オリンピックで東北復興支援!」

世界「福島原発やばすぎ」

東京「福島は250km離れてるから関係ない」

世界「安心した」

なぜなのか
トンキンカンが用意した4500億円を使えばいいじゃない
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:15:58.24 ID:OQkyqLYK0
>>72
残念だけど東京の地価でGDP支えてるところもあるんだよね
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:17:30.80 ID:kFW4cxUN0
1500億円でも基地外じみてるのに
3000億円も使って避難所にもなりそうにない
後の世代に莫大な維持管理費をおしつけて
何がおもてなしだよ国民に配慮しろよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:20:05.27 ID:RarDb0Zt0
別に建て替え望んでないよね
>>75
外資が大阪なりどっかに鞍替えするだけ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:28:48.09 ID:OQkyqLYK0
>>78
そうさせないためのオリンピック投資ですよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:30:25.55 ID:oJ5Xgj5g0
おい、オリンピックは東京の金でやるってほざいてたトンキン出てこいや
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:30:54.96 ID:04XGck1A0
トンキン死ね
自分の金でやれや
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:31:59.36 ID:JIJsO57b0
>>60
おっと、12億円で作るはずだったのにできるころには400億円近くかかってた橋の悪口はそこまでだ。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:32:30.10 ID:juH2hVle0
東京五輪招致委員「福島とは離れている。東京は安全!」→福島県民ブチ切れ「東京が安全ならいいのか」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378467925/

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:49:06.70 ID:5k/TXiWRP
原発をアメリカから誘致した役人や東電幹部は東京の奴らだろ
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:50:12.51 ID:6DP134bf0
トンキンさえよけりゃ他は滅びてもいいと思ってんだよ
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:50:18.30 ID:m5IggnBPO
トンキンにモラルや人道や道徳を求める福島人がバカ
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:50:56.65 ID:7ecJMsEr0
トンキンには同じ国内という認識はないんだな
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:51:42.38 ID:xi9kt3mQ0
うわぁ…トンキンの本性が垣間見えたわ…
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:51:46.75 ID:EtTlbHVm0
復興とか言いながらえんがちょ、どこまで我欲が深いんだトンキン
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:52:15.74 ID:CuRdBj5x0
福島は危険か・・・トンキンもかわんねーよw
44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:53:27.21 ID:mDKSM2S80
トンキンは事故どころか福島そのものを無かったことにする気か
59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:55:05.60 ID:hpl578ft0
トンキンの我欲は天井知らずやな
60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:55:08.46 ID:pZ6JSZyGO
福島県民はどう収束させるのか言ってみろよ!と、トンキンを挑発してほしかった
64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:55:48.32 ID:TX6yBDKs0
東京以外ならどこでも支持する
76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 20:57:14.78 ID:NCVffT330
東京に電力送るための福一だったの完全に忘れてるよなトンキンは
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:34:44.87 ID:np3kAuUDO
さすがトンキン
我欲まみれだね
意味わかんね〜
東京都がやりたいってだだこねたんだから最後まで責任とれよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:35:15.05 ID:oua7TeB+0
もともとは森元が招致したラグビーW杯の会場に使う為なんだから
自民党の連中が寄付すればいいんだよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:36:05.01 ID:kukDnxav0
国立ちゃうやんそれ
W杯は五輪級のイベントと言ったよな
収容能力的に既存の施設で不足があるとは思えんがな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:39:56.04 ID:Ik9IJWmf0
まえに尖閣募金資金なかったか?
何でもいいからぴょんぴょんジャンプしてみろよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:44:54.24 ID:5pilh6Gg0
トンキン内で寄付募れよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:52:02.29 ID:QgkJzV3c0
国立なんだから国が払えよ
当たり前のことじゃん、お前らバカなの?
試算が倍以上になった時点でもうこの案は一旦白紙にしろ。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 00:16:00.28 ID:6ODr8ymx0
あんな無駄なデザインやめればいいのに。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 01:07:51.64 ID:8EgCrt6H0
都立競技場やん
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 01:10:42.83 ID:SyheBb1J0
トンキン流石だな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 01:35:52.75 ID:X4ObdYMY0
日本人建築家の太陽光発電のやつにすれば良かったのに
トンキン屑杉ワロタw

日本なめきってるだろw
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 01:55:59.10 ID:dR4FQVW00
都の予算だけでやれるって言ってたんだから国から金ださせるなよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 01:58:43.54 ID:Cw3ABrvp0
>>98
国の施設作るのに都に金せびるとか頭おかしいわw
てか大騒ぎしてわざわざ開催こぎつけて金がどうのこうのといいだす糞政治家は
立候補するのだけに意義があった奴なんじゃね
やめたらいいのに
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 02:07:08.70 ID:dR4FQVW00
>>99
都がオリンピックやるから建設してって言い出したからだろ
オリンピックやらないんなら造る必要なかったんだから
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 02:41:49.73 ID:MvhabLjL0
国立競技場の改築は2019年ラグビーW杯のために決まったものなので五輪は関係ありまへん
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 02:45:55.74 ID:R8cKuLsw0
いい加減にしろトンキン
尖閣諸島の募金 ボソッ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 02:50:51.80 ID:mLZKudSr0
財政不安のない東京都のオペレーション確実性が評価されたって言っておきながらこの言動
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 02:52:21.27 ID:890Iwjti0
国立(くにたち)競技場
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 02:52:55.49 ID:rPQ8/qPn0
トンキンってなんなのw
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 02:55:24.42 ID:rPQ8/qPn0
こんなトンキン一極集中のクソ国に愛国心なんて持てるかよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 02:58:37.59 ID:o/K3UfTr0
国立はオリンピックが決まる前から改築が決まってたんだってば
トンキンやめてくださいよ!
殺すぞ!むかつくんじゃ!
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:00:35.13 ID:dtmoyEp20
トンキン五輪なのにトンキンが金出さないの?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:02:50.31 ID:e07H28oY0
開催決定直後は嫌儲やなんJですら絶対に批判が許されない異様な雰囲気だったけど
いつの間にか普段の嫌儲に戻ったんだな
やっぱりあれは業者か宗教団体だったのかな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:04:01.73 ID:mdp8CmGb0
頼んでもないのに呼んでおいて金は出さないんだな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:06:19.83 ID:+m+mq4V00
サンキュートンキン
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:07:39.27 ID:G6qR4hPk0
トンキン人はピカまみれで苦しんで死ね
大阪「五輪招致するでw」
トンキン「死ね大阪民国!チョン!」
福岡「五輪招致するたいw」
トンキン「修羅の国!チョン!」
IOC「2020年に五輪やりたい人手を挙げて!」
トンキン「はいはいはい!東京でやります!
     絆でおもてなしを完全ブロック!」
日本政府「五輪招致おめでとう。ところで五輪に掛かる経費を
    東京都でも一部を負担してもらいたいのだが」       
トンキン「東京は1円も出さない」
政府「えッ!?」
トンキン「東京は五輪に1円も出さない」
大阪「えッ!?」
福岡「えッ!?」
被災地「えッ!?」
日本「えッ!?」
世界「えッ!?」
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:07:44.37 ID:MM9RQMWk0
東京が選ばれた理由は金があるって点のみなのに金出さないのかよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:11:00.85 ID:F/nOwTSs0
あの設計図見せろや
できたよ〜と言って計画予算以上ふっかける気マンマン
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:11:59.26 ID:RVvYNQKQ0
土建屋もエグイな
政府から「五輪だから」で3000億ふんだくるつもりかw愛国無罪ならぬ五輪無罪w
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:12:42.61 ID:s0sos2xr0
どこに金が流れるんでしょうね
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:15:20.82 ID:RlEW/hKNP
元々ラグビーワールドカップのための建て替えだからな。五輪はそれに便乗することで開催費を抑えられるというプラン。バカ高い建設費をかけて奇抜なデザインにすることを決めたのは国(の傘下の団体)であって都は関与してないから。都が払う必要はない。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:17:30.92 ID:RVvYNQKQ0
>>121
都がまず払うんだよ
足りなくても国がフォローするよーってだけの話だからな
まず都が払うのがスジ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:20:23.04 ID:qSRSFxaq0
石原とJOC役員共のポケットマネー使えよ
>>116
ワラタw
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:29:55.45 ID:6t9F8aXd0
まさに我欲トンキン
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:31:28.04 ID:u/4SoKf20
ラグビーW杯はオリンピックに次ぐ規模の世界大会なのに、日本で空気すぎだろ…
1700億円分ふところに入れようとしてる奴らがいるってことだな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:34:02.38 ID:Cw3ABrvp0
>>116
バカのまとめは全然ダメだな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:34:16.00 ID:0bwrq7J30
まあ2020オリンピックに合わせて作られる、みたいに書いてるから誤解する奴がいるのもわからなくはないわ
記事が悪い
>>121
それがトンキンの言い訳?w
絆五輪!復興五輪!完全ブロック五輪!といいつつ
ビタ一文出さない、
46道府県にタカる気満々のトンちゃんwww
>>101
は?あたまおかしいの?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:36:40.28 ID:Cw3ABrvp0
>>122
何がスジだよバーカw
お前の脳みそのスジ腐ってんじゃねーの?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:44:31.10 ID:RVvYNQKQ0
>>132
五輪開催に国の財政保証つけるのが五輪招致の必須条件、だが
費用は招致する自治体が負担するのが原則なんだよ
つまりまず自治体が身銭切るってこと。国にたかるのはその後な

まあせいぜい都民で金策を練ってくれw
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:48:34.77 ID:3gBMa4Nn0
1500億で出来るとこまでやってあとは丸投げしとけ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:48:47.83 ID:Cw3ABrvp0
>>133
国立の改修にそもそもオリンピック関係ないって何回言ってもわかんないバカは回線切って死ねよw
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:55:36.60 ID:RVvYNQKQ0
>>135
森元首相「俺は知らん。あれは石原都知事(当時)が決めたんだ」
政府「国立古くなってきたし新国立建てるわ」
都「まじか。オリンピック決まったら開幕式に使うわ」
政府「おkおk」

オリンピック決定後
政府「やべえ金たりねえ。都もオリンピックで使うんだったらちょっとお金出してよ」
都「は?ふざけんな」
ってことだろ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:57:22.91 ID:MFpgbnt40
やめていいぞオリンピックなんて
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:58:04.72 ID:TKnlDFUf0
毎年毎年、嵐の国立ライブのせいで近隣住民迷惑してるからジャニーズに金ださせよう
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 03:59:00.56 ID:VOOgcZe7P
バカかよ!最近は世界で緊縮が流行ってるんだから、土のグラウンドに石灰で線引いて作ればいいだろ。
客席用には俺のブルーシート1枚寄付したるわ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 04:07:07.20 ID:bKcOPPsF0
東京が招致しといて金出しませんて頭おかしいのか
ざまあクソトンキンwww
破綻して死滅しろゴミどもがwww

トンキン限定で五輪税を取れば良いwww
トンキンだけ消費税20パーセントだwwwwwww
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 04:09:26.56 ID:su6Gmu670
負担するなら都立競技場に名前変えろ
海外でやればいい
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 04:23:41.90 ID:RVvYNQKQ0
石原が「今の国立競技場じゃだめだ。新しい施設を作れ」って
散々新築を主張してきたんだよ
国に新国立競技場の建設を打診したのは勿論都側
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 04:25:22.67 ID:L/l7RQlq0
3000億円だから単純計算で国民一人あたり3000円の負担
もちろん競技場だけで
ガンバの4万人の新スタで110億だぞ、屋根付きもろもろでも140億
3000億てどんだけぼってんだよ
新国立の参考にもなったスタッド・ド・フランスは2.85億ユーロだな
同じ8万人規模で
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 04:38:36.09 ID:Xh0vvH/x0
金で買った五輪開催なんだからたっぷり税金使ってしっかりオモテナシしろよジャップ(笑)
補強で良いんじゃないもうさ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 04:50:22.40 ID:nAX2elD00
いくらなんでもこりゃトンキン酷過ぎるでえ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 04:58:58.47 ID:J4nu1iIl0
当初予定の1300億の時点で既に酷いボッタクリじゃねえか
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 05:00:08.46 ID:EC8rqtDD0
現実性のないアホみたいな建築案ばっかり描いてるババア建築家なんて採用するからだろ

「日本を変えたい、新しい日本をつくりたい」と銘打った新競技場デザインコンペ応募資格

応募者の代表者若しくは構成員が次のいずれかの実績を有する者であること。

A)次のいずれかの国際的な建築賞の受賞経験を有する者
1) 高松宮殿下記念世界文化賞(建築部門)
2) プリツカー賞
3) RIBA(王立英国建築家協会)ゴールドメダル
4) AIA(アメリカ建築家協会)ゴールドメダル
5) UIA(国際建築家連合)ゴールドメダル

B)収容定員 1.5 万人以上のスタジアム(ラグビー、サッカー又は陸上競技等)の基本設計又は実施設計の実績を有する者
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 05:01:26.91 ID:lZ/jXGfO0
1300億 → 3000億

一体何があったらこうなるんだよ
政府は乞食か!
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 05:18:38.85 ID:iZlK71kl0
国立ってことは国が建てるってことだ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 05:20:39.65 ID:OtCtoOHO0
トンキンほんまええかげんにしてーや
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 05:21:05.43 ID:o/1Pxfsg0
>>154
元々の算定がおかしいって話
イメージ図のアレを建てるのは難しい設計
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 05:21:59.08 ID:zN6ckzF70
味の素スタジアムでええんちゃうかな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 05:24:53.68 ID:sjIch5gw0
全部トンキンの金で作るんじゃねーのかよ?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 05:26:56.10 ID:6nSkbhax0
3000億になって元の1300億が安いみたいに勘違いしてるけど
1300億の時点で前代未聞のボッタクリ競技場だからな
300億で競技場作って1000億で地下鉄整備なりインフラ整備した方がよほど日本のためになる
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 05:30:48.31 ID:6+D/HSwL0
この建設費を懐に入れたい連中が群がってきているんだろうな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 05:31:53.49 ID:mAGSO7XL0
ロンドンのオリンピックスタジアムは500億足らずで出来たのにおかしくね
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 05:34:15.31 ID:TON3zHEB0
中抜きがひどいんだろうなあ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 05:34:57.41 ID:tC4gqUtf0
>>163
総予算3000億円から、
広告代理店とゼネコンAとゼネコンBと某政党で300億円ずつピンハネ
とかなんだろうな
また分断工作スレか
日本全体に利益あることなんだから国が金出すのは当たり前
以上
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 05:48:36.21 ID:TqWr+bzU0
東京に作らなければいい
ふぐしまに作れば10分の1くらいでつくれるんじゃね?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 05:50:47.23 ID:MjQIYYVE0
ゴミクズみたいな国だなほんと
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 05:51:57.24 ID:ZkXSSZMm0
あの派手なデザインだからこんくらいいくべ
復興五輪なんだからケチらず払おうや
170 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/26(土) 05:54:44.55 ID:ckXMVvFc0
今でも遅くないから中止でいいよ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 05:56:54.81 ID:Q2aPwiek0
新国立競技場なのに、陸上競技には使えなくなるんだろ?
何のために作るん?(´・ω・`)

なら味の素使えよ
1300億円の見積り出しといて、3000億円って詐欺じゃねーかよ。
ふざけるな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 06:00:51.24 ID:YdO6Knyu0
さっそくクズが湧いてきたか
1300億から3000億ってアホかと
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 06:05:22.42 ID:yPn4ndnt0
1300億で出来るもの建てろよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 06:14:34.21 ID:/KeZIC+fO
頭の悪い国だなあほんと
>>7
あれまじでどこ行ったんだ?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 06:22:43.88 ID:vMquSgdW0
運動場に数千億出せるならまず福島の汚染水何とかしろよ
178イモー虫:2013/10/26(土) 06:24:39.04 ID:AOP/UIkEO
 
 ま た 使 途 不 明 金 乱 発 か  
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>154
円安政策+消費税1.6倍決定の影響

つまり日本政府の自業自得
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 06:37:43.75 ID:9uK1uT/d0
なんで国立競技場が東京でなければならないの?
東京がそんなこというならあそこは民間に売却して
関東から遠いとこに作っちゃえばいいだろ。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 06:41:22.07 ID:RZPHZzErO
>>180
そしたら「東京」オリンピックができないじゃん
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 06:49:28.73 ID:N7jmdFPs0
は?

なんで政府が作るんだよ ネボケたこと言ってんじゃねーぞ
東京都に全部やらせるんじゃねーのかよ
まじでいらねえだろこんなもん
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 06:56:32.23 ID:Ht+TZWVN0
だいたい8万人規模のスタジアムなんて作ってどーすんの
他に使えないよ?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 07:00:22.86 ID:utFAPflm0
暢気に五輪賛成してた奴が笑えるわ
これこそ乞食行為なのにw
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 07:03:30.46 ID:91k00hFY0
こいつ東京都はキャッシュで4500億ある。銀行に現ナマがあってすぐに引き下ろすことが出来るとか
言ってたくせに金を出さないとかw何のために東京は立候補したんだよ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 07:05:29.61 ID:Ht+TZWVN0
>>186
国立競技場にオリンピック関係ないから
もともと国立競技場建て替えるって言ってて、その費用がでかくなったから都におっかぶせようとしてるだけだから
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 07:05:46.39 ID:utFAPflm0
円安賛成派の末路w
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 07:08:00.76 ID:NuM/SYTT0
まてまてまて我がビッククラブFC東京のホームスタジアムである新国立競技場を建設するのはおおいにけっこうだが
どう転んだらコストが倍の3000億になるんだ?
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 07:10:27.44 ID:hxKj7gxQO
オリンピックのメイン会場になるなら都が金を出すべきだろう
責任を果たせよ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 07:13:51.05 ID:6NWm6tHw0
オリンピック関係なしでこんな費用かけるわきゃねえだろ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 07:15:07.45 ID:7N+1HJ240
東京人は絶滅すべき
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 07:31:39.71 ID:9uK1uT/d0
>>181
東京都が旧競技場を買収して都立競技場を作ればいいだけだろ。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 07:37:03.88 ID:NS9O4eCb0
Jリーグじゃ再三合わないから毎週サッカー代表戦やらないとペイ出来ないレベル
誰が3000億円になると言ったのかそれも報道しろよ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 07:40:17.76 ID:sjIch5gw0
>>187
じゃあ、東京に作る必要ないじゃん
そもそも国立○○って施設が東京に多すぎるんだから地方に作れ
跡地売って資金の足しにすればいい
年金がどうのでなんなん…市ね
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 07:41:38.30 ID:AUamtGWr0
3000億の内訳

1000億 建設費用
500億 政治家の取り分
1000億 公務員の取り分
500億 企業の取り分
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 07:49:50.11 ID:7N+1HJ240
日本人は東京人に搾取される存在


西日本だけで早く独立したい
アメリカあたりに併合してもらいたい
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 08:19:13.54 ID:sM8XG9440
>>191
もともとはラグビーのワールドカップ用だってよ
オリンピックは後から決まったからな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 08:23:21.10 ID:LVwD8j6s0
このデザイン選んだ奴誰だよ、何にも考えてないだろ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 08:24:29.17 ID:6NWm6tHw0
>>200
だからラグビーW杯用にそんなバカみたいな費用を本気でかけると思ってるのか
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 08:24:47.71 ID:REO3IAuo0
コンパクトでエコな五輪じゃなかったっけ?
2週間のスポーツ・イベントに金かけ過ぎ
1300億でつくればいいだけだろ
恩恵だけ受け取って金は出さないのか。
トンキン土人さすがやな。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 08:41:25.30 ID:M0ypE4cmO
どうせ自分たち(東京都)に責任が無いから「安く出来るはずだ」とか吹かしているんだろう。そのくせ「豪華な物を作れ」という腹。
東京五輪を口実とした特別立法でもデッチあげて建設を東京都に委託し、1500億円を国が先払いしてやれば良いのに。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 08:43:57.66 ID:Fb2y88K90
トンキンらしいわ
東京にしたのが間違い
>>196
じゃあも糞もないぞ
東京につくりたいといってるのは国なんだから
国が土下座して東京の貴重な土地に居座ってる
1300億円でやると言いながらいざ動きだしたら3000億掛りますってどこの詐欺師だよw
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 08:46:25.22 ID:SDS/0ZXW0
おまえらが誘致したんだろ
なんで国民の税金でトンキンの施設建設する為のカネを払わないといけねーんだよ
>>202
もとから老朽化していた
五輪決定前に立替は決まっている
何か疑問ある?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 08:52:53.08 ID:6NWm6tHw0
>>212
国立競技場の新設は都が打診していた、今回の豪華国立は明らかにオリンピック用
そもそもラグビーW杯用じゃ新設理由が薄いからサッカーW杯だのオリンピックだので新設しようとしてたのに
この期に及んでずいぶん薄い所に責任押し付けるな
尖閣の寄付金マジでどうなったんだよ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 08:57:32.57 ID:ZdMOgN+s0
>>213
都が打診したのは3000億円の箱物なのかな?
立替を要求した=3000億円の箱物を作れとはならないのだが
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 09:00:08.27 ID:PC3irIbY0
うわぁ手前勝手に招致しといてコスト負担の押し付け合いかよwww
最近は地域分断工作スレ多すぎだろ
東京だけ異様に叩かれるのは某国政府機関の組織的行動かと疑うほど
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 09:03:01.15 ID:2tFh0BVr0
とりあえずオリンピックが終わった後に、新国立競技場でどうやって儲け続けるかも考えよう。
年間稼働率80%以上でイベントやら競技やらやりまくるとかさ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 09:05:50.30 ID:V5Iixknt0
今の国立競技場のデザインで屋根つけるだけでいいんだよ
ついでにレーンを9レーンから10レーンに増やすだけでいいんだ
それだけでいいんだよそれだけで
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 09:08:14.77 ID:JX9uaU/W0
開会式横浜でやろうぜ!
わからねえって外人どもには
地下にアキラを封印する費用がばかにならないな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 09:12:03.89 ID:317fMSOu0
利益は東京に、負担は地方に
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 09:14:11.59 ID:H8XyjgkS0
東京がなかったら田舎には未だに道路はなかったし病院も学校もないよ
もちろん電車も通ってないし新幹線なんてもってのほか
テレビ、ラジオもなかっただろうな

実質国(政府)の金=東京の金
地方にばら撒かれていた(いる)のだから五輪の時くらい東京が使ったところでなんの問題もない

感情論抜きで反論できる?
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 09:21:19.74 ID:317fMSOu0
いいんじゃない?
どーでも
東京オリンピックを喜ばないやつはチョン!とか言ってた
ド田舎の糞ウヨが笑えるだけだし
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 09:22:22.14 ID:mddkWC5q0
うるせー
山口に金ばらまけや
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 09:23:33.43 ID:1lYB7xxh0
ほらな
東京だろ?
あれで3000億www
韓国の平昌がお金なくてやばいとか馬鹿にしてたらブーメランだったでござる
>>223
1300億予定で3000億まで膨らむのはおかしいよね
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 09:52:44.78 ID:b1wRdkMA0
五輪が終わったあとは維持費がかかり過ぎて第二の長野に
もう五輪とかやめろ
他の見積もりもゆるゆるでコストが増えるのが見えてる
地方から搾り取れよ
いつも東京に寄生してるカスなんだから
たまには負担させろ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 10:53:04.16 ID:7N+1HJ240
東京人の地方税
人頭税はあれだが問題は法人地方税の不均衡問題

日本で儲けた分も東京に収奪される仕組み
じゃあ国立競技場を白紙にしよう(提案)
東京オリンピックも白紙の方向で
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 11:14:47.14 ID:yWHoSJhm0
おもいっきり見栄は張りたいけどお金は一切出さない
まさに東京魂
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 11:18:42.74 ID:A4ujqBwB0
オリンピックの金をどうこう言う前に大島復旧を急げよ
東京都が義援金くれくれ乞食とか頭おかしいだろ

大島町に対する義援金の募集について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2013/10/20nai900.htm


オリンピックを募金で賄えばいいと思うけどなあ
オリンピック大好きな奴だけが金払って誘致しろよ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 11:31:21.19 ID:7N+1HJ240
いや本当に信じられんわ
東京人はここまでやるか

東京人を大幅に見くびっていたようだ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 11:41:04.43 ID:weh2DEdt0
金欲しい奴はこの指止まれが開催直前まで続いているからまだ数倍は上がるよ
長野もそうだったし直近ではロンドンもそんな感じだったろ
戦前、大阪城天守閣再建のため、大阪在住の人たちはこぞって寄付を行い、巨額の建設費を全て寄付で賄った上に財産権を公に譲った。
戦後の混乱が冷めやらぬ中、失われた通天閣を再建するため、公的補助が望めない中、決して豊かとは言えない新世界の商店街の人たちは自ら奔走、建設にこぎつけた。

一方、東京都は新国立競技場の予算不足分を政府にたかろうとした。
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 12:10:44.01 ID:EExp1GXV0
>>156
国立市に造るってことだろ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 12:13:31.29 ID:EB0KWWvx0
>>7
使う気マンマンだよ。ただ合計14億だから3000億の足しにもならん

>尖閣諸島が国有化された結果、寄附金約14億円は宙に浮く形となった。
>石原都知事は関連施設の整備費用に充てることを表明し、後任の都知事に就任した猪瀬も、これを踏襲した。
243冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2013/10/26(土) 12:17:50.33 ID:wHgBZWex0
東北地震の時も東京都と大阪市に届けられた寄付金は
大阪の方が多かったやん
最近あのコピペ見ないな
トンキンマスコミの「大阪はケチ」キャンペーンが凄いけど
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 12:21:35.53 ID:5XqvhlXHi
>>242
関連施設って尖閣のって意味だろう
尖閣寄付を五輪関係に使うなんて話は全くない
中国の鳥の巣はいくらでできたの?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 12:38:31.52 ID:Cw3ABrvp0
>>240
逆だろ
国に金ないからって地方の財布に手突っ込んでネコババとか、ほんと頭おかしいわ
247冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2013/10/26(土) 12:40:57.43 ID:wHgBZWex0
うめ北にワールドカップ決勝会場用の国立競技場を作ろうとなった時には
国に集るなとか散々言われたけどなあw
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 12:41:26.46 ID:WiJVCQZP0
3000億あったら東京ドーム5個くらい作れるぞ
>>18
ほんとこれ
とりあえず江戸城再現の50億から出そう
オリンピックは東京がやるんだから東京に任せておいて、
国立競技場はどっか別のとこに作れば安く上がるだろ

たとえば夕張とかなら、かなり現実的だぞ?
競技者を泊めるホテルだったらスキー客用のがあって足りるし、
バスで空港まで一時間もかからないんだし
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 13:07:26.08 ID:xs8ixOyJ0
金出さないなら放置して開催日が近づけば近づくほどプライスレスにしていこうな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 13:50:14.26 ID:bIKueKeg0
>>242
しかしこういうミエミエのウソを書く奴が不思議で仕方ない
+あたりにはよく生息するが
トンキン土人を絶滅せよ!
東夷を絶滅しろ!
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 14:34:13.22 ID:GLMrjxiT0
>>251
優秀だな、この件はお前が仕切ってくれ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 14:57:35.71 ID:phaGEVVQ0
俺は東京オリンピックに反対していた
賛成していた奴が金払えばいいだろう
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 15:07:23.09 ID:4a/cv2mQ0
>>1
え? 意味がわからない。
あれほど招致に血道を上げておいて、建設費負担はごめんだとは身勝手すぎないか?
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 15:12:58.03 ID:giGxIbdu0
キャッシュで4000億円あります!

一銭も出さない
つか1300億で請け負っといてやっぱり3000億でしたてへぺろとかつうるわけねーだろ、やりなおせ
丹下健三の国立競技場でいいじゃん
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 15:16:07.18 ID:Jm+w9i9M0
トンキンが東北を出汁にして誘致した五輪で
更にトンキン以外の税金にたかるってか
もうタヒねよ
どんな計算したらそこまで膨らむわけ?
中抜きでもしまくるつもりか?
そもそも放射能汚染された国家に誰が喜んでいくんだよ

事故後10年のチェルノブイリでオリンピックしようね!
って言ってるのと何がちがうわけ?


完全収束wwwww安心安全wwwwwww完全にブロックwwwwww

とかいってタレ流しな訳だが
俺が外人ならジャップ騙しやがってって気分にしかならねーよ
というか別に新築しなくても国立競技場でいいじゃん
アベノミクスで冬の時代の今金使うのは馬鹿だよ
そもそも。これ概算出した奴だれだよw
建設費の高騰、消費税を考慮してもオーバーしすぎだろ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 17:18:57.62 ID:wmGxKV840
現状で見積り出来るのは現役のゼネコン土建屋しかいないだろ
専門家1人2人ヘッドハンティングした所でどうにもならない
言った者勝ち
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>202
森元首相がラグビー協会の偉いさんで日本に誘致したんだから仕方がない
言っとくけどラグビーは日本じゃマイナーだが他ではサッカー並みだからな