【野球】なぜ巨人は松井裕樹を避けたのか?セ優勝が懸かる土曜夜の中継で視聴率5.1%の現実を受け止めよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

なぜ、巨人は松井裕樹を指名しないのか? 視聴率5.1%の現実を受け止めよ

 巨人はなぜ、NO.1左腕を避けたのか。10月24日、プロ野球のドラフト会議が東京都内の
ホテルで行われた。注目の松井裕樹投手(神奈川・桐光学園高)には、日本ハム、DeNA、
ソフトバンク、中日、楽天の5球団が指名。残りクジを引いた楽天が交渉権を獲得した。
巨人は、昨年高校2年生ながらも1試合に22奪三振を記録し、一躍“甲子園のスター”
となった松井裕樹を指名しなかった。

 球界の盟主と言われ、常に野球界を引っ張ってきた巨人は、昭和の時代も平成に
入ってからも、日本人の話題の中心に存在した。だが、00年代に入り、人気が低下。
06年からは地上波中継も減り、いまやナイター中継は数えるほどしか放送されない。
今年、マジック1で迎えたセ・リーグ優勝決定なるかという試合は、久しぶりに土曜日の夜に
中継されたが、5.1%という低視聴率に終わった。いまや、巨人に昔のような人気はない。
だからこそ、巨人はドラフトで“甲子園のスター”を指名すべきなのである。

 田中将大、菊池雄星、斎藤佑樹、大谷翔平、藤浪晋太郎、松井裕樹……
ここ数年、ドラフトNO.1の呼び声高い選手を巨人は一人も指名していない。

 もちろん、その年によって補強ポイントは変わってくるし、投手よりも野手が欲しいときもある。
斎藤佑樹よりも同年のドラフトで1位指名した澤村拓一の実力が上回ることは実証済みだし、
大谷翔平はメジャー行きを表明していたため、巨人に限らず、日本ハム以外は指名回避を選択した。
しかし、巨人の人気回復のためには、全国区の人気を誇る“甲子園のスター”を指名すべきなのだ。

 思い返してみれば、92年長嶋茂雄監督が就任した直後のドラフトでは、重複が
予想される松井秀喜を果敢に1位指名し、4球団抽選の末に交渉権を獲得した。

>>2以降に続く)

夕刊ガジェット通信 2013.10.25 11:00
http://get.nifty.com/cs/catalog/get_topics/catalog_131025009590_1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:27:42.70 ID:KtCAJBQl0
駆逐されるから
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:29:16.21 ID:wDbB9hDR0
>>1の続き)

 松井は甲子園で5打席連続敬遠をされ、“ドラマ”が出来上がっていた選手だった。
多くの日本人が松井の5打席連続敬遠を知っており、その松井が長嶋新監督のもと、
巨人で育てられる。“ドラマの続き”を見せることで、Jリーグ人気に押されつつあった巨人は、
視聴率を維持し、人気を保っていったのだった。

 「別に甲子園のスターを指名しなくても、自前でスターを育てればいいじゃないか」
という声もあるだろう。テレビで巨人戦が毎試合中継されていた時代であれば、
スターの指名にこだわる必要性も減ってくる。当時は、視聴率20%を誇るナイター中継に
出ている巨人の選手であること自体にステータスがあり、入団後に試合に出続ければ、
その“ドラマ”を視聴者、大げさにいえば国民は目撃できるため、レギュラー選手は
全国区の人気と知名度を獲得でき、スターダムへと伸し上がっていった。

 しかし、地上波テレビ中継のほぼ絶滅した今、巨人戦は全国区の娯楽とは言えず、
一部の人の娯楽となりつつある。実際、昭和時代では当たり前の光景だった、
会社や飲みの席で巨人の話題が上ることは珍しくなった。

 いっぽうで、高校球児が奮闘する甲子園大会は、視聴率が高かろうが低かろうが
毎試合NHKで中継され、国民が“ドラマ”を知る機会が保たれている。06年夏、
早実・斎藤佑樹と駒大苫小牧・田中将大が投げ合った決勝戦では29.1%、
決勝再試合も23.8%を記録。2人は一気に“甲子園のスター”となり、
否が応でもライバルと見られるようになった。

 テレビ中継という“ドラマ”製造機を失った巨人は、甲子園で“ドラマ”を作った
“甲子園のスター”を積極的にドラフトで指名するべきなのだ。人気と知名度の高い
“甲子園のスター”を獲得すれば、巨人という球団にもう一度、人々が目を向ける
可能性が高くなる。仮に斎藤佑樹が巨人に入団していれば、今のような活躍していない
状態であっても、巨人という球団に注目が集まる。斎藤佑樹の知名度は全国区だからだ。
>>3以降に続く)
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:29:18.74 ID:pAtSyqhx0
嫌儲って焼き豚多いよな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:30:39.00 ID:rAfbwivk0
兎んとこの、日本生命のやつ
めっちゃイケメンやんけ
あいつだけで十分やろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:30:58.22 ID:3mExMXMV0
イケメンのキャッチャーが欲しかったんや
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:31:17.48 ID:wDbB9hDR0
>>3の続き)

 それなのに、巨人は一向に “甲子園のスター”を指名しない。これでは、
巨人戦の視聴率はますます下落し、中継数も今以上に減るだろう。

 テレビ中継を失った巨人に、全国区のスターを育て上げるだけの力はもはやない。
だからこそ、テレビ中継のある“甲子園のスター”に頼らなければいけない。
しかし、今年も巨人は指名を回避した。 

 球界の盟主であり、球界を引っ張っていく存在――巨人がそう考え、地上波中継の数を
復活させたいならば、来年こそ甲子園のスターを指名すべきである。(落合知)
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:31:30.43 ID:CP0bSNVQ0
松井裕樹なんて誰も知らん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:33:07.83 ID:7fDl3X+c0
巨人優勝試合土曜夜で5%ってマジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:37:01.29 ID:iOQ/0HAvO
ぶっちゃけパリーグの方が活気があって楽しい
セリーグは接待野球だからつまんない
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:37:44.47 ID:JQ/SpeYA0
日本で大人気のやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴールデンで5ぱぁwwwwwwwwww
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:38:37.72 ID:nkSF4Fq80
土曜ゴールデン5%ってマジ???wwwwwwwww
野球ってもうそんなに人気落ちてたんだww
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:40:25.09 ID:DZmjThwY0
(´・ω・`) おじいちゃんボケちゃってるから・・・

1人のスタープレーヤーが客を倍増させ強くなりすぎたチームが客を減らす
もうこんな簡単な事もわからないんだよ
5.1?
嘘だろ
元巨人ファンとして信じない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:40:43.63 ID:OJQq9aUs0
むしろ中継が無いことを前提にローコストで勝てるようにならないといけないから正解だろ
甲子園のスター、ハンカチ王子が今どうなってるのか見ればよく分かるべ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:42:10.13 ID:917CwvT50
実数発表開始以来最多の動員を記録した現実を受け止めろよ
いつまで視聴率とか言ってんだ
俺サカ豚だけど5%ってものすごく良い数字だと思う
テレビ欄にはバラエティが載ってて直前に放送変更したのに知ってる奴がいるわけない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:44:21.69 ID:JQ/SpeYA0
今年も焼き豚が冷え込む季節になってきたな
>>16
福岡ソフトバンクホークス(公式) @HAWKS_official
NPBは、満席率(あと何枚チケットを発券できるか)をベースに考えるのでシーズン席は全てカウントしてます。
RT @hawksty @HAWKS_official シーズンチケットは来なくてもカウントされるんですか?

https://twitter.com/HAWKS_official/status/248635723476004864

野球は実際球場に来ていない人もカウントしてるんだって
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:44:38.38 ID:Pci/K3MO0
今までの虚カス「味噌が不人気なのが悪い!」
今の虚カス「ケロカスが不人気なのが悪い!」
20%が5%になったらどれくらいの減益でそれが全体の収益の何割くらいなんだろうか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:45:09.44 ID:CEGP04bJ0
>>16
実数発表とは何かね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:45:31.67 ID:OygFqJw80
プロ野球ファンはCSで視るから地上波の視聴率なんて気にしてないだろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:45:43.30 ID:Jsn1PWYy0
あれだけ連日連夜スポーツニュース独占して煽り倒してゴールデンで5.1%だもんな
これは衝撃
巨人優勝が決まるかもしれない試合が5.1%だからな
深刻だよ
しかし東京Dの巨人主催の入場者数は過去最高を記録した
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:47:11.85 ID:FT/7shNG0
>>24
スポンサーは気にするよーん
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:47:19.51 ID:7fDl3X+c0
5%ってドラマやバラエティなら打ち切りのレベルだぞ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:48:25.27 ID:8m2rP0rF0
虚カスがホルホルするためだけのなんの魅力もない娯楽
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:48:29.04 ID:Jsn1PWYy0
検索したら5.1%って今年の日テレゴールデンワースト視聴率だった・・

■2013 日テレG帯視聴率ワースト10

01 09/21 *5.1% 19:00-20:44 プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島
02 05/27 *5.4% 19:00-19:56 赤丸!スクープ甲子園
03 04/18 *5.6% 19:00-19:56 快脳!マジかるハテナ
03 07/21 *5.6% 21:00-23:30 ZERO×選挙2013・第2部
05 02/14 *5.8% 19:00-19:56 快脳!マジかるハテナ
06 04/22 *5.9% 19:00-19:56 赤丸!スクープ甲子園
06 08/01 *5.9% 19:00-19:56 快脳!マジかるハテナ
08 04/25 *6.0% 19:00-19:56 快脳!マジかるハテナ
08 07/05 *6.0% 19:00-19:56 笑神様は突然に…・芸能人のプライベートに笑いの神が降りた瞬間
10 05/23 *6.2% 19:00-19:56 快脳!マジかるハテナ
10 07/01 *6.2% 19:00-19:56 赤丸!スクープ甲子園
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:48:47.10 ID:wDbB9hDR0
>>1の関連スレ

【野球】半沢の陰で優勝をかけた巨人戦がひっそり爆死5.1% 日テレ編成出向か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379983493/
これはまあその通りなんだよな
一番余裕ある球団なんだからもっと人気優先でやるべきだと思うわ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:49:53.88 ID:kpoiPedt0
>>20
そりゃチケット売れてたら金になるんだから
いいだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:50:37.12 ID:7fDl3X+c0
>>31
制作費・放映料が2位以下の数倍だからさらにたちが悪い
こんなのがあっていいのか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:50:45.30 ID:Jsn1PWYy0
プロ野球は実数発表なんてしてないぞ
実数風になっただけで
野球は入場者は事細かに発表するのに
入場料収入は1円たりとも公開してない


なぜか入場者の嘘がバレるから
>>18
でも日テレの土曜の番組ってこれの倍以上の視聴率とってるんでしょ
あきらかに普段の視聴者から避けられて…
スポーツ中継はどんどん有料チャンネルに以降すべき
無料で見せるなんてもったいない
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:51:42.23 ID:DmybF+p30
クライマックスシリーズだけ見ればいい制度になってるから仕方ない
巨人の出てたクライマックスシリーズの視聴率は9%だったけど
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:51:53.28 ID:mXm5AX9J0
でもこれ松井が巨人行ってたら「スター独占!プロ野球の未来は暗い」みたいな記事書いてるんだろうね
5.1でまだ放送あるんだな
それが信じられない
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:53:04.65 ID:ptBKQxTs0
松井くんも森くんもチビだからだよ
巨人は育った選手を他所から強奪するからわざわざ競合する選手を指名する必要はないんだよ
そいつが本物がどうかもわからないんだし
ハンカチなんか指名してたら悲惨だったろ
野球ほぼ素人だが、巨人ってなんで人気無いのに、あんな強い選手集めらん?
今シーズンなんて差がありすぎて全然おもんなかったぞ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:53:29.40 ID:Jsn1PWYy0
>>38
避けられ方が尋常じゃない・・


*5.1% 09/21土 19:00-20:54 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島
ttp://i.imgur.com/40ZAZk1.jpg
またここからイナゴが来てるのか


プロ野球の視聴率を語る5062
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1382621037/


602 代打名無し@実況は野球ch板で New! 2013/10/25(金) 20:34:36.36 ID:IH8Flzl30
【野球】なぜ巨人は松井裕樹を避けたのか?セ優勝が懸かる土曜夜の中継で視聴率5.1%の現実を受け止めよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382700433/
夕刊ガジェット通信 2013.10.25 11:00
http://get.nifty.com/cs/catalog/get_topics/catalog_131025009590_1.htm
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:54:38.41 ID:ROPZhHCf0
>>46
キッズそんなに斉藤さん見てたのか
>>34
いやいや
公式観客数だよ
「観客」という言葉の意味を知ってたら存在しない人までカウントするのはちょっと…ね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:55:37.66 ID:R/lGKih30
やきうはとっくにオワコンだろうが!いい加減にしろ!
>>45
地上波での視聴率が低くなっただけで
人気はいまだにNPBで断トツだよ

昭和から地上波でずっと洗脳してきた世代のファンは大勢いるからな
地上波がなくなったこれからの世代のファンは激減してそうだけど
ゴールデンの5.1%って砂嵐でも取れる
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:55:49.24 ID:U9QjceSLO
こうしえんのすたあ(笑)がどうしたって?w
所詮はトーシロの草野球だろ頭おかしいんじゃねーの
いい加減に下手糞の無価値試合を国営が中継すんのやめろや
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:56:04.76 ID:A1htrSwTO
清原松井レベルじゃないと視聴率に影響までにはならんだろうなあ。
投手だといくら活躍しても、まったく変わらんと思う。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:56:28.29 ID:1U5xPU47i
セカンドリーグが何かほざいてるな
プロ野球なんてまだやってたんだ。驚き。
高卒左腕は基本的に地雷だからね。
例外はちらほらいても大成しない。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:57:03.11 ID:ap2w21+l0
澤村育てたほうが確実だろwww
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:57:05.28 ID:+RnVm0Lq0
辻内で懲りたんだろ察してやれよ
8回まで7-0で負けてた試合だろ
甲子園はそこそこ人気あるからしょうがない
税リーグは下手糞な上に全く人気無いからさっさと撤退して欲しいけど
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 20:58:32.89 ID:drEBP7980
辻内で失敗したから・・・
631:2013/10/25(金) 21:00:01.59 ID:wDbB9hDR0
参考までに今年の巨人戦レギュラーシーズンのナイター中継の年間平均視聴率はワースト2位の8.5%

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1382412125/3
巨人戦ナイター視聴率(加重値Ver.) (2013/10/08終了時)
      3月 4月  5月. 6月 7月. 8月. 9月 10月 年間 前年比 中継/ナイター/試合数
1999     21.6 19.8 21.1 19.2 19.0 21.1 //./ 20.3.       129−133−135
2000 19.8 20.2 20.5 18.5 19.5 17.4 15.1     18.5 ▼1.8  131−133−135
2001 19.4 17.4 15.0 14.2 14.0 13.7 15.0 13.1 15.1 ▼3.4  140−140−140
2002 25.7 16.6 17.2 13.5 15.9 14.9 17.2 15.2 16.2 △1.1  134−137−140
2003 16.2 16.2 16.1 16.2 13.3 12.1 *9.8 //./ 14.3 ▼1.9  132−140−140
2004     15.0 14.6 13.6 11.0 *8.7 *8.8 *9.7 12.2 ▼2.1  133−137−138
2005     12.9 13.0 10.1 *8.5 *7.2 *7.2 //./ 10.2 ▼2.0  129−140−146
2006 14.7 12.6 11.1 *9.2 *7.2 *6.8 *7.0 //./ *9.6 ▼0.6  106−137−146
2007 11.9 10.8 10.2 *9.0 *8.7 *8.1 *9.3 //./ *9.8 △0.2  *74−129−144
2008 11.0 10.3 *9.5 *9.0 *8.5 *7.9 10.2 15.8 *9.7 ▼0.1  *61−122−144
2009     12.2 *9.8 *8.9 *9.0 *7.5 *7.8 //./ 10.0 △0.3  *32−114−144
2010 *9.1 *9.8 *8.3 *6.9 *4.0 *6.0 //./ //./ *8.4 ▼1.6  *27−106−144
2011     10.0 *9.8 *9.9 10.7 *8.2 //./ *6.0 *9.5 △1.1  *19−109−144
2012 11.0 *9.2 10.1 *8.9 *8.7 //./ *7.5 //./ *9.3 ▼0.2  *20−105−144
2013 12.4 *8.2 *8.0 *7.6 *8.4 *9.2 *5.1 //./ *8.5 ▼0.8  *22−110−144

年間加重平均 *8.49%(前回比▼0.13ポイント、23186.4/2732、22試合・28番組)
民放年間加重平均 *8.14%(前回比▼0.14ポイント、18484.9/2272、19試合・22番組)
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:00:38.61 ID:FMSdoMvl0
正直、松井裕樹も斎藤佑樹も一時的に目立っただけだからなあ
少し斎藤臭するし
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:03:29.82 ID:HqfVo76S0
甥っ子がいるからもういいじゃんよw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:04:41.87 ID:MBPfmWGi0
ゴールデン5%なんてありえんのかよwww
ソコまで落ちぶれてたのか
>>64
右投手なのにチビで球も速くない、良い変化球もないハンカチはプロじゃ無理だったけど
松井は同じチビでも左投手でスライダーで三振とれるから斎藤ほど悲惨なことにはならないだろう
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:05:45.49 ID:6JZtxgek0
俺が昨日観てたドラマより高いじゃないか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:08:16.19 ID:N/wHCDRh0
中継のせいで見たい番組潰れたとか、延長で録画失敗するとか長年アンチを作り続けた結果だろ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:08:50.70 ID:7EK2dpTA0
プロでスターになりそうと思える選手を指名すべきで、
アマで既にスターかどうかはまた別問題だな
もちろんアマで既にスターでプロでも大活躍できそうなら指名すべきだが
有望新人とれば視聴率が上がるって時代でもなくなってるんだがな
スターシステム使ってさんざん煽ったハンカチーフプリンスや大谷も結局たいした視聴率とれてないし
どの競技も国内より国際試合や国際大会が注目される時代になったんでしょう
そら消化試合みたいなもんだし、地上波開始前にぼろ負けしてたからね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:12:23.08 ID:cqQWUyFj0
土曜5%って女の球蹴り映してももっととるだろ
スター一人でどうにかなるならとっくに手を打ってると思う
スター一人人気回復するような状況じゃないだろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:15:26.77 ID:Nd8N+L2iO
野球自体根本からつまらないもん
どうしようもないってのは焼き豚も薄々気づいてる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:15:41.50 ID:JQ/SpeYA0
だってやきうつまんねーもん
焼き豚は何が悲しくてあんなくだらない棒振り見てんだよw
これ以上実力集中させたら試合にならねーだろアホか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:17:37.42 ID:ys78GoFa0
TBS・テレ朝二局だけで40億円を投じたWBC
  → 準決勝・決勝三試合で、 3.8% 1.7% 1.8% の驚異的低視聴率

放映権料じつに300億円を払っているNHK-BSのメジャー中継
  → 1%未満が当たり前でとカラーバー代わりの映像に負ける視聴率

開幕前さんざん煽った二刀流大谷
  → お披露目試合が  2.2% 2.8% 

大騒ぎした長嶋・松井国民栄誉賞
  → 授与式の報道一色だった当日と翌日の巨人戦  7.4% 7.8%

田中マー君対菅野のホープ対決巨人−楽天戦
  → NHKゴールデンで  7.0% 9.4%

勝てば巨人が優勝!緊急生中継
  → ゴールデンで  5.1% 4.8%  (今年の日テレG帯 最低視聴率)
09/23月・祝
*4.1% 14:55-16:53 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島
同時期最終回の半沢直樹には8倍返し食らうwwwwwwwwwwww

楽天優勝!NHKニュース9が緊急生中継
  → 通常の数字を大きく下回る  8.1%

「カープ女子」期待の巨人vsマエケンのクライマックスシリーズ
  → ゴールデンで  9.0%

巨人クライマックス優勝決定試合
  → 中日ヤクルト戦並みの  10.7%
>>20
これじゃあチケット販売数というべきか?
みまもり携帯とか水増し販売が十八番の会社は販売数だけは多そう。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:18:37.06 ID:NTDgLcnBi
つか松井Uなんてそもそも一部の人しか知らんだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:19:01.50 ID:8FPVA3Nf0
スポーツは視聴できる媒体が増えたのにいまだに地上波だけの視聴率にこだわってるのっておかしいだろ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:19:35.94 ID:Lj4bf+rR0
松井ってぶちゃけあの一試合がなければここまで騒がれる素材じゃないぞ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:19:38.41 ID:+I0iEF6s0
使えるの解ったら引き抜けばいいだけだからなw
>>81
年寄りには地上波が絶対だからね
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:21:12.11 ID:LZbqe8bqP
>>80
二年の時の奪三振は凄かったけど今年は県大会で消えてるからね
甲子園のヒーローと持ち上げるには無理がある
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:21:56.65 ID:6eD9ZYde0
巨人にスター選手がいないよね

阿部、坂本じゃ
見る気にならない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:22:04.96 ID:aKjwEBKO0
巨人は今回も地味に2位の指名でインチキしたからな、あんま話題になってないけど

これで野球の人気上がると思ってんだから頭おかしいわ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:22:22.30 ID:I1JxoxzR0
なんでこんなジリ貧コンテンツをゴリ押しするんだろ・・

まず飯食ってる時間帯にデブがケツ振りながらバット構えてる映像が生理的に無理
>>87
育成の二位だろ
インチキでも何でもないし
プロテ落ちたやつとっただけ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:23:37.11 ID:Lbk5n+WZ0
甲子園でてないだろ
いつ話題になったよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:25:30.98 ID:PTVaSeY40
中途半端にたまにやるから野球に興味ない人にとってはうざいだけだし
多少興味ある層はやってることを知らない
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:25:55.57 ID:WS20Nf+n0
高校で酷使された選手はむしろ避けるべき
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:27:00.36 ID:LKxZQmoP0
今時の野球好きはニコニコで見てるからwwwwwwwwwwwww

実質視聴率は50%超えてるからwwwwwwwwwwwww

サカ豚死ねよwwwwwwwwwwwwwwww
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:27:42.63 ID:3J255u770
そもそも野球がオワコンやろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:29:12.64 ID:rLvVT+ztO
去年菅野取ったんだし今年は投手は要らなかったんだろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:30:21.51 ID:taPsFm0U0
1強5弱じゃあ魅力ないわ
野球ファンの排他的な連中が嫌だな

地元にJを目指すサッカークラブが誕生した際、うざかったわ

今ではみんなJクラブを応援しているけどw
なんか釣りレスばっかりのスレ
正直微妙な選手だろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:34:14.41 ID:JiUyL+hL0
野球はなんJ(笑)で大人気なんだってよwwwwwww
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:35:40.62 ID:di4wnPfa0
ワールドシリーズの全米視聴率
http://www.baseball-almanac.com/ws/wstv.shtml

1987年   24.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 
1988年   23.9%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
1989年   16.4%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、
1990年   20.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
1991年   24.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
1992年   20.2%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1993年   17.3%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
1995年   19.5%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1996年   17.4%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1997年   16.7%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
1998年   14.1%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1999年   16.0%   │|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ
2000年   12.4%   │|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ
2001年   15.7%   ||  │    _     、)ノノ | │  V'´  
2002年   11.9%   │|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ         
2003年   12.8%   │|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
2004年   15.8%   │       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
2005年   11.1%   │    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
2006年   10.1%   │|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o 
2007年   10.6%   │|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o  
2008年   *8.4%   │|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o    
2009年   11.7%   │|‖┃││┃‖┃│┃‖│   o 
2010年   *8.4%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│   o  
2011年   10.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│
2012年   *7.6% ←史上最低視聴率
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:37:43.40 ID:6uhuNw6p0
プロ野球て時代に時代じゃないだろ
怪我を気にして必死でやってないから面白くない。
その点、高校野球は必死でやってるから面白い。
松井ってそんなにすごいのか?
三振はとってもポカポカ打たれてるイメージなんだが
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:41:11.98 ID:ybAXxkCe0
>>101
NBAに抜かれたか
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:41:45.27 ID:6PdSokjC0
キチガイ芸スポが湧いてるな
こっち来んなよ
セリーグなんて虚カスのボーナスステージだからつまらん
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:45:14.23 ID:aepRqwty0
野球自体の人気が落ちてるんだから巨人関係ないだろ
大谷だってマスコミにごり押しされてるけど大谷出た試合の視聴率低いぞ
野球の人気低下は止まらないし即戦力の選手取るのが賢い
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:45:38.43 ID:/Jrt0+Li0
活躍したら金でひっぱってくるだけだから指名しなくてもいいんだろ
甲子園のスターなんぞ取っても実際に活躍しなきゃそれで客呼べるのは最初の一年だし
ガジェット通信とかいうのでスレ立てるのやめてくださる?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 21:57:53.34 ID:N2tbJewJ0
なんで必死に虚人の心配してんの?自分の将来でも心配しろや
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:00:40.16 ID:Zgwtpsphi
他球団が育てた選手を札束で持ってくる何時もの作戦だろうよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:01:40.48 ID:r6FVipAM0
高卒育てるのは他球団の仕事だから
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:01:50.77 ID:9hmwFiBl0
今年も甲子園で投げてたらまた評価も変わったんだろうけどな松井
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:03:17.08 ID:mPPy5HDs0
気付けば12球団一の左腕王国なんだからもう素材型左なんていらんだろ巨人は
@******725
日本シリーズチケット争奪戦敗北…
約1時間250回近くかけ続けて、繋がったのは1回だけ…
完売でした… 2013年10月25日 - 11:02

本日10:00から発売された日本シリーズのチケットは速攻で全席売り切れた模様

■2013コナミ日本シリーズ
×売り切れ 10月26日(土) 楽天×巨人@Kスタ宮城 [第1戦]
×売り切れ 10月27日(日) 楽天×巨人@Kスタ宮城 [第2戦]
×売り切れ 10月29日(火) 巨人×楽天@東京ドーム [第3戦]
×売り切れ 10月30日(水) 巨人×楽天@東京ドーム [第4戦]
×売り切れ 10月31日(木) 巨人×楽天@東京ドーム [第5戦]
×売り切れ 11月02日(土) 楽天×巨人@Kスタ宮城 [第6戦]
×売り切れ 11月03日(日) 楽天×巨人@Kスタ宮城 [第7戦]
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:15:43.42 ID:0aU57D7ji
AKBみたいなもんかね
マニアなファンは多いが視聴率取れるほど一般人は興味ないあたりがそっくり
藤浪が今年いたら指名してたんだろうけど
松井って微妙じゃね
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:19:30.74 ID:CBBKDJaL0
>>3
 松井は甲子園で5打席連続敬遠をされ、“ドラマ”が出来上がっていた選手だった。
多くの日本人が松井の5打席連続敬遠を知っており、その松井が長嶋新監督のもと、
巨人で育てられる。“ドラマの続き”を見せる

松井は阪神ファンだっただろ
くせーんだよ
虚カス「田中マー君と坂本の同期対決は見もの」

一般人「はじめて見る坂本とか言うヤツはなんでスター気取りなの?」
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:30:13.39 ID:+V08B+9Z0
そもそも若者を売り買いするようなドラフトなる制度は今の時代ナンセンス
巨人神話は仕事の世界ど言う事になぜ野球界は気がつかないのだろう?
ちなみに永遠に不滅です!ももはや化石。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:38:35.34 ID:pAtSyqhx0
野球退屈過ぎ
アメフト最高
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:39:24.57 ID:z4Cxq49H0
甲子園のスターを指名したところで
野球好き意外見ないんだから視聴率は上がらない
身長174ではやっぱり、なぁ、、、野手ならともかくピッチャーは、、、
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:45:59.34 ID:7zUAoRnmO
ライアン小川の身長知らんヤツ多すぎ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 22:52:12.86 ID:Y24cDoMu0
菅野がパッとしないから、同じピッチャーで来年スターが誕生して菅野が霞むのが嫌だったんだろ
甥だし
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 23:05:38.59 ID:PHa96fO8P
5.1%てまじかよ、あの番組潰して緊急生中継したやつか?ここまでメディアの後押しあっても人気でないとかそうとうやばいだろ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 23:12:56.62 ID:ydS6JVjM0
甲子園のスターって花巻東の千葉だろ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 23:21:28.11 ID:fWYL69Y+0
>>127
1年目の今年、セリーグ全体でも5本指に入るくらいの成績残したんだけどな・・・
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 23:26:23.67 ID:0EggVCE90
60本ホームラン打とうが25連勝しようが
全く人気上向かないもんなもう野球復活は無理だろ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/25(金) 23:50:21.65 ID:MBPfmWGi0
日本じゃ野球は完全なオワコン
ヤキオタは野球人気上昇中の韓国行ったほうがいいよ
今の巨人にはワクワクが足りない
松井の打席は本当にワクワクしたもんな
辻内やろなぁ・・・
あのスライダーは見逃せばボール球になるのばっかだしプロでどこまで出来るかわからないっしょ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 00:04:28.92 ID:C9A70XCQ0
いまどきやきうってどこのド田舎者だよwwwwwwwwww
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 00:06:48.68 ID:jRMDw2/a0
>>4
なんカスが覗きにくるだけ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 00:15:12.97 ID:t6sMJvz80
5%で打ち切りにならないのって野球ぐらいだよな
酷いゴリ押し競技だ
マスコミに無理矢理守られてるだけ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 00:18:31.80 ID:fzA4MCSM0
今年のドラフトは目玉がいなくてツマランかったな
松井は最後の甲子園に出なかったし
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 00:22:30.41 ID:XX0raZYX0
>>131
たしかに今年の出来事が15年くらい前だったら大盛り上がりだったろうな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 00:30:37.19 ID:ogOLZHDNO
オワコンですやん
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 00:47:45.36 ID:S06QjRXk0
巨人は高校球界のスターをことごとく回避してきたから
すっかり地味な顔ぶれになったな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 00:50:12.24 ID:8nVJW+ZF0
松井は半沢直樹の裏で先発して11%取った視聴率男だからな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 01:50:44.50 ID:0wnUswFk0
オワコンだなあ
最近ちびっ子が野球やってるとこ見たこと無いわ
巨人で一番有名な選手は谷だろうな
嫁が…って言えば、結構な範囲でわかるはず

あとは野球ファン以外の知名度は全くないよね
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 01:59:42.34 ID:hCD+5Mni0
今や視聴率とれる試合って日本シリーズくらいでしょ
そう遠くない将来プロ野球中継は日本シリーズだけ地上波で放送される時代がくるんだろうな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 02:04:34.53 ID:sjIch5gw0
CSで6チームで3位までに入れば日本シリーズ出れるってのからオワコン化が激しいな
俺もどうでもいいわ8月くらいまでは見るけど、そこから見る気にならん
地上波放送前に7-0くらいで負けてたヤツだろ、これ
名前上がってる奴らで活躍してるの
まーくんだけじゃねえか

巨人のスカウトは名前でとらずに
見る目あるじゃんてことじゃねえか
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 02:14:43.62 ID:qj9UyImaO
松井秀喜がいるから

松井姓は
採用しないのかもな(笑)
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 02:21:50.89 ID:mX0P0AzK0
最近、富士急ハイランドに野球部の面々とプライベートで遊びに行ったらファンが群がって大混乱になったらしい
こんなの平成の高校生では全盛期のハンカチと松井くらいだろ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 02:24:21.00 ID:SzaOyFmj0
>>147
地上波放送時は3-0ぐらいで広島が勝ってたかな
終盤もしかしたら同点の所まで行ったのにこの視聴率は寂しすぎる
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 02:25:53.21 ID:LZzLZa4T0
つまらないバラエティより低いって、明らかに避けられてるな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 02:26:27.24 ID:VBP8iTX80
巨人にとっての松井はヒデキしかいないんだよ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 02:29:44.42 ID:xnh2tJ/3P
松井が最後巨人復帰してたら
晩年の金本みたいになってようが球場に見に行ってた
ぶっちゃけ桐光・松井ならサッカーの方が上(選手権ベスト4)まで行ってる件

おまけに川崎育ちでプレースタイル・憧れは(中村)憲剛というドラマ付き。大学行っちゃったけどね
やきうはもういいや
見る気しない
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 12:29:55.81 ID:TGsLv+U70
時代は玉蹴りやろ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 12:34:02.54 ID:sx5sGYZN0
明日のナージャより視聴率低いのかよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 12:35:22.17 ID:4GvrGiQ50
結果的にはロッテがブラフで松井言いまくってたから一本釣りできると思ったのかな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 12:35:49.50 ID:2/NSw1S20
最新のプリキュアより高いな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 12:55:07.88 ID:on79GRxL0
野球の人気が低下してる
この視聴率の低さはやばいよ
正直阪神が指名しない方が興行的に馬鹿だと思うんだが…
そこそこの選手で甲子園のスターなんだろ?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 18:23:02.39 ID:flyvnHLM0
何で野球ファンは田中将大と呼ばずに「田中マーくん」と言うン?
野球ファンって頭おかしいンの?脳みそ腐ってるンの?
なンだよ「マーくん」てwwwwww
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 18:55:41.99 ID:icns+Ate0
日本シリーズのネット中継はないのか?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/26(土) 22:32:12.89 ID:C9A70XCQ0
今日もつまんねー試合だったな
やきうおもんねーわ
不倫1億円で完全に興味を失ったけどかえってよかった。
ありがとう読売。ありがとう腹立海苔。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 01:49:32.46 ID:N3oGXFNA0
来年はサッカーW杯イヤーだから巨人戦の視聴率は全体的にもっと下がりそう
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 02:48:32.48 ID:zshJb8Y00
5.1ってありえるのかよ
つまんねーからだろ
いい加減あきられてんだよマスコミやNPBは必死に話題つくって糊塗してるがな
半生記も続いた結果十分摩耗しきってオワコン化臭が半端ない
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 03:02:26.31 ID:LQrDtnue0
毎年毎年同じことを繰り返し似たような面子が顔つき合わせて決勝戦やる
何が面白いの?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 03:04:20.41 ID:3nvTDkZR0
>>163
小池一夫先生何やってンすか
やっぱり読売上層部の新聞、テレビのために巨人は強くあれという政策の一種の限界
さらに言えば球界全体に漂う金の亡者的匂いだな
とりあえず億積めばプロにしてくれた恩を平気で投げ捨てる
旧来の日本人の侍的美徳全否定行為fa制度の合わなさか

FAしたから嫌いになったって選手もいるわけだし
巨人のダメなところは球場だな
立地は最高なのに後楽園球場も東京ドームも
ヤンキースタジアムのような独特の雰囲気が無い
野球場なのかイベント会場なのかわからん始末だし
甲子園はそういう雰囲気あるのにな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:50:35.38 ID:hFY1mktPO
何をいまさら
去年だって菅野縛りがなかったら藤浪でなくて東浜だっただろうし
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:53:00.71 ID:/1FeuGnT0
巨人の優勝試合で5%って
今そんなことになってるのか
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 07:58:42.92 ID:7jhlWMdx0
>>34
別にそれならそれでかまわないが、観客数ではなくて販売数って発表するべきだろ
昔はあんな夢中にはなってやきう見てたのにな

今は見たいともなんとも思わん
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 12:03:28.32 ID:9662YcsK0
視聴率がー視聴率がー
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 12:10:07.54 ID:JQw+IIr30
野球人気回復の観点から言えばこれは正論やな
今は巨人の選手であることに何の箔もない
甲子園から図を描き始めないとスターは作れない業界になってる
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 12:13:57.98 ID:j22brLf40
>>179
そもそもああやって怪物がどうだのあの構図が完全に見世物小屋なんだが
三宅久之が生前ドラフト会議は人身売買だって言ってたがあんなのを容認してるどころか楽しんでる球団もファンもキチガイじみてる
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 12:33:50.06 ID:Uu4v+3/wO
プロ球団が評価するNo.1≠バカマスゴミが評価するNo.1
投手で174cmでは中継ぎがいいとこ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 13:25:55.71 ID:RGBwUQiZO
左ならそこまで身長気にする必要ないと思うけどな
工藤や杉内だって同じくらいだ

問題はノーコンが改善できるかどうか
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 16:26:20.48 ID:BVH2n8450
勿論裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
ファンはCSで見てたんだろ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/27(日) 18:38:14.25 ID:RaIL4FPf0
嫌儲民よ!これがネトウヨのアクロバット擁護だ!「サミーのトップは日本人だから問題ない」【パチンコ】
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380520021/
カジノ誘致を目論むセガサミーに擦りよう政治家たち 「安倍総理こそパチンコ議員の典型」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380508680/
【悲報】安倍首相、パチンカスサミー社長の娘の結婚式に出席 森、小泉の姿も
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380606447/
【悲報】安倍ちゃん パチンコ業界と組んで「カジノ特区」推進へ パチンコ換金合法化も
http://www.logsoku.com/r/news/1382703001/
安倍とパチンコ業界の「蜜月」…セガサミー社員「選挙前、里見社長が安倍総理に5000万円渡した」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380603641/
【文化/娯楽】「カジノをつくれたら、売り上げの相当部分を文化芸術の財源として活用したい」--下村文科相 [05/25]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1369464298/
電通が、ついに「オタクはスイーツ並みの馬鹿で金になる」と気付いたようです。
http://www.logsoku.com/r/poverty/1330921631/
株式会社ノース・スターズ・ピクチャーズ 株式会社コアミックス 株式会社ナターシャ
http://www.nsp.tv/information.htm http://www.coamix.co.jp/company/index.html http://www.natasha.co.jp/company.html#cont01
自民党の広報戦略を担当する電通が補助金を審査 賄賂との指摘も
http://www.logsoku.com/r/poverty/1373628819/
自民党が政党交付金から65億円を、身内企業へ支払い
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380326133/
体感治安の悪化や青少年健全育成条例、それらと根深い関係にある治安利権
http://togetter.com/li/45615
【コミケ終了】東京ビッグサイトの新社長に元警察庁の竹花豊氏 超がつくレベルのゲームマンガ規制派
http://www.logsoku.com/r/poverty/1372312214/
【DPI】ブロッキング問題2【IPv6】
http://2chnull.info/r/internet/1278197974/1-1001
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
【政治】インターネットの通信履歴の保存を義務化する法整備の検討 テロ対策へ自民党提言案
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1369126632/
大人気になったスターを金の力で引っこ抜いたほうが効率がいいと考えたんだろ