オレオレ詐欺の被害者たち 「そんな手口があるなんて知らなかった、そういうのはちゃんと伝えろよな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

おれおれ詐欺などの被害者の4割「手口知らなかった」 兵庫県警

振り込め詐欺など「特殊詐欺」の被害者の4割が還付金や融資保証をかたった手口を「知らなかった」と回答していることが21日、兵庫県警が実施した被害者へのアンケートで分かった。
金融機関の「声かけ」は一定の効果をあげているが、今年の被害状況は過去最悪のペースで推移。
被害実態は依然、認知されておらず、県警はより一層の注意を呼びかけている。

県警によると、特殊詐欺は、おれおれ▽還付金▽架空請求▽融資保証金−の4種の振り込め詐欺と、金融商品取引名目詐欺などがある。
このうち、今年1〜9月時点で、医療費などの払い戻しを装った還付金詐欺の被害額は昨年の4倍超に急増。
振り込め詐欺は約4億8千万円となり、24年の約3億8千万円をすでに超えた。
特殊詐欺全体では約16億5千万円で、24年の約19億6千万円に迫る勢いとなっている。

こうした詐欺の手口を「知っている」と答えたのは約4割だったが
「名前を知っていた程度」「全く知らなかった」を合わせると半数を超え、認知度不足がうかがえた。
また、振り込みの最中に金融機関職員らの声かけが「なかった」と答えたのは6割超。
「あった」は約2割だったが、犯人に教えられた通りに被害者が職員に説明すると、振り込みに納得し、被害に遭ったケースもあった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-00000548-san-soci
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 15:29:09.14 ID:5Js0KHmr0
>>1
税金対策
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 15:29:49.66 ID:bw+4SmuQ0
もう騙される奴が馬鹿レベルだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 15:32:10.49 ID:TPYtGzBj0
そら、被害者にアンケートをしてるんだから当たり前の結果だろwwww
知っててひっかかったら池沼だわ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 15:33:45.42 ID:1ymsXZF50
知ってるなら被害にあうなよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 15:35:57.86 ID:OAc18+ib0
被害者を被害者扱いするからダメ

被害者は警官30人くらいで取り囲んで指差しながら爆笑してやれ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 15:36:36.55 ID:BZWMY0td0
オレオレ詐欺自体知らなくても常識さえ知ってれば防げたんだよなあ・・・
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 15:42:12.69 ID:UhtF1Yv80
日本人って池沼レベルだな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 15:48:36.59 ID:2QvUCvq60
テレビ持ってないなら仕方無いな
ニュースとか見ない、世間のことにいっさい関心がないって人はけっこういるもんな。
今だったら消費税があがるってニュースを知らないみたいな。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 16:08:28.08 ID:Re0pEo1g0
普通の知性があれば初見でも引っ掛からないだろ
池沼な上に情弱ってどうしようもない、永遠に搾取されてろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 16:11:22.84 ID:bpFnScfz0
地下鉄でやたら宣伝してるな還付金詐欺
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 16:18:57.30 ID:vFL74/bai
最近のオレオレはかなり手が込んでるからな
このスレにもいるが常識人なら引っ掛からないだろって舐めてるやつ程ころっと引っ掛かる

むしろ「自分も騙されるかも」って思ってる人は猜疑心が働いて引っ掛からない
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 16:40:03.54 ID:yYjxiG2c0
>犯人に教えられた通りに被害者が職員に説明すると、振り込みに納得し、被害に遭ったケースもあった。

職員すら騙されてるとかもう防ぎようがないな
マジでそこらのセールスマンより上手い
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 17:23:30.28 ID:wBJlxuYj0
>>13
被害者のインタビューとか、自分は大丈夫だと思ってたって言うもんな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 17:29:50.76 ID:Kh+cf7r60
まあ確かに騙される奴はバカかも知れんけどさ・・・
騙される方が悪い(キリッとか言って悦に入りながら犯人を擁護するウルトラクズバカも相当なもんだ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 17:44:24.92 ID:ZtAdx0e20
>>17
なるほど、アスペはこう捉え考えるわけだな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 17:50:27.46 ID:/+1YR1PK0
還付金詐欺とかよくわかんねえな
貰えるのに払うなんて
無能すぎる死ね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 17:53:48.43 ID:W3C8ZlmK0
情弱の鏡
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 17:56:37.33 ID:R8FQ0eeM0
欲の皮突っ張った老害が騙されるのはザマぁだが
騙してるのはヤクザがらみがほとんどだろ
警察もわかってるくせにもうちょっとどうにかしろよな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 17:56:42.04 ID:hEjWNGYt0
最初の頃の893がやってた時は見ぬふりしてたよね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 17:56:44.98 ID:5IS7mrTKP
騙されてるかも知れないけど一応送ってみるとかいうバカもいるからな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 18:04:17.13 ID:pkwZD4lD0
この手の詐欺に引っかかる人は、どんなにニュースや広報で口をすっぱく言っても、
「自分には関係ない」「俺/私はしっかりしてるから騙されない」と、根拠なく信じ込て他人事のようにスルーしてるんだよ
自分が痛い目に遭うまでわからない

年老いて気力が落ちてくると、悲しいことに未知の情報について考えるだけでも疲れるようになるから、壮年時代より判断力が低下する
まわりも昔の姿を知ってるから、大丈夫だろうと放置していると大きな落とし穴が待っている
どれだけ本人に気をつけさせても、老人の挙動はまわりが気をつけていないと危ない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 18:07:25.72 ID:GvvXHFlo0
むしろ知っててひっかかった6割は何なんだよ
レミゼラブルの司教的な慈善行動だったのか?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 18:09:58.24 ID:hEjWNGYt0
菱の直参が散々稼いでからあちこちで取り上げ始めたよね
こういう詐欺に騙される馬鹿ってマジで「自分だけは大丈夫、騙されない」
って思ってる奴らばっか
変な自信で警戒感がお留守なんだよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 18:10:25.02 ID:RNbHJA3q0
ほとんど捕まってないのがやばいな
どんだけの金が暴力団に流れてんだよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 18:11:02.76 ID:lA70eyQe0
「母さん助けて詐欺」だろうが
ちゃんと警察が決めた名前だぞ
ちゃんと使えや
振り込むえに本人に連絡しろと