「YAWARA!」コミック完全版を全20巻で発売。今見ると流石に絵が古いな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「YAWARA!」完全版、全20巻で刊行!表紙は描き下ろし

浦沢直樹「YAWARA!」の完全版が、全20巻で刊行されることが決定した。第1・2巻は12月27日に発売される。
「YAWARA!」は1986年から93年にかけて、週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)にて連載。単行本全29巻、
文庫版全19巻が発売されている。完全版では連載時のカラーページが再現されるほか、カバーイラストには
浦沢が描き下ろした「柔ファッションコレクション」が用いられる予定だ。

なお今後、浦沢の画業30周年を記念した企画も続々とスタートするとのこと。詳細は続報を待とう。

http://natalie.mu/comic/news/101834
http://natalie.mu/media/comic/1310/extra/news_large_yawara1.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:13:43.73 ID:iPMUgqO40
逆風評被害
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:14:01.31 ID:WeGnrjfQ0
ヤワラちゃん見て結構シコってたよね俺ら
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:14:16.99 ID:FJXiljZZ0
アニメのOP・EDはいい曲ばっかだったな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:15:11.16 ID:9FYA//zA0
田村亮子は犠牲になったのだ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:15:14.40 ID:osfsSPaM0
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:15:14.87 ID:oVysRLeN0
>>3
勇者やな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:16:06.18 ID:YPPvIjLC0
とっくに完全版出てたと思ったら
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:16:19.44 ID:Zmtils6L0
ミラクルガール
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:16:48.84 ID:8jpg8ecLO
似ても似つかないクリーチャーがヤワラちゃん扱いされてて馴染めなかった(´・ω・`)
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:17:04.24 ID:ZDxNc+7Q0
”アレ”にそういうアダ名つけた奴誰よ?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:18:00.95 ID:iCFArjD7O
皆口ボイスめちゃシコ
最近読み直してるけど表紙絵は古いが中身の絵は全然古くないよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:18:41.89 ID:OKR2hO1/0
谷亮子はYAWARAっていうよりMONSTER
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:18:56.07 ID:PhWLBK/7i
てす
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:19:00.38 ID:tGOpevFI0
YAWARAと名付けた記者をいまだに許していない
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:19:25.73 ID:trPBUt7Y0
アニメが最高だった
懐かしいな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:20:39.39 ID:xS1Wj7QH0
このスレの画像は開かないぞっ!
皆口さんの声がかわいすぎぃ!
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:20:47.96 ID:ghBdunYZ0
絵もYAWARA!描いてる間に結構変わってるからな
後半はもう今の浦沢とあまり変わらない
谷亮子の自伝的漫画
・・・書いてる内に笑いが止まんなくなっちまったwww
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:21:56.00 ID:23r+B8Mh0
>>9
懐かしすぎる
茸バター炒め舞茸秋子
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:23:10.56 ID:JmytXkJP0
終盤になるにつれてどんどん絵が雑になっていって、松田が見えるに堪えない不細工になっていった
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:23:33.64 ID:tHTVhoDG0
表紙が遊人かと思った
山口香が猪熊柔のモデルだったんだろ?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:24:06.58 ID:DPPk8Vg20
さやかお嬢様の心境で受験勉強に取り組んだな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:24:42.47 ID:YPPvIjLC0
アニメは藤田回と高坂回の作画が良かったよな
高坂は最近ではジブリアニメで活躍してる
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:24:47.58 ID:tGOpevFI0
逆にしただけであそこまでつまらなくなるhappy
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:25:01.88 ID:8lRlSgtz0
普通に視聴率30%くらい取ってた
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:26:08.33 ID:TJhSmjTG0
>>28
でも山口香も作中に出てたよね
EDのスタンドバイミーがいいな
皆口裕子がいなかったらあそこまで人気出なかったろうな
商業的には最近のほうが成功してるんだろうけど
この人の作品で起承転結がしっかりしてたのって、これだけのような
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:28:27.62 ID:o3Uugeda0
抑え込みで胸を堪能していた回は子供ながら勃ってしまった
>>27
昔は浦沢のコピーだったよな
非エロの短編種が結構良かった
永井真理子ってどこいったんだ?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:29:44.13 ID:OKR2hO1/0
柔道部物語もそろそろ復刊してくれ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:29:46.53 ID:JqRxb0AE0
>>14
普通にワロタわ
YAWARA最高だったよね
テレビアニメでも屈指の出来だと思う

でもあんまり話題になんないのよね
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:31:21.51 ID:osfsSPaM0
「TAWARA!」の連載はいつだよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:33:48.28 ID:ewJIDMUq0
あいつのせいで
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:34:05.08 ID:uzKo7ELz0
ローソンの店員じゃん
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:34:11.56 ID:LfaYmUTp0
風呂敷拡げすぎて綺麗にたためない作品より面白いよね
面白いよなー
MONSTER持ってないのにムックだけ買ったのね
最近気付いたんだけどあの事件取材中に失踪した
ジャーナリストってウソだよな?
ah落ち葉舞う 校庭で 肩を寄せ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:36:53.69 ID:tClQwVsS0
部屋に柔のパンチラ写真を飾ってる松田
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:37:28.22 ID:jESyPEqv0
そばっかすの何倍くらい面白いの?
風祭さんしかマトモな人がいない漫画

猪熊滋悟郎に本阿弥さやかという性格破綻者
小学生並の精神年齢の主人公と新聞記者
柔道関係者はほとんどジジイと柔の信者
そして山のようなヤリマンビッチども
大学から始めた女が最終的に最強になるんだっけ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:40:28.23 ID:GBp13JHA0
今連載してるのキートンの娘が顔変わりすぎてて笑った
キートン鼻でかくなってるし
>>53
ならん
柔はどっちかというと寝技が苦手な部類だから
寝技を完ぺきに習得して、なんとか追い詰めたけど結局、柔に負けた
豆知識。
YAWARA!の柔ちゃんは作中の試合で戦って負けたことが1度もない。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:46:58.02 ID:TJhSmjTG0
>>55
さやかじゃなくて富士子さんのこと言ってんじゃないかな
それでも瞬殺されたけど
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:48:44.14 ID:+POdya4H0
>>14
夜中に爆笑してしまった
不戦敗の相手は筑紫大だっけ

歴代主題歌やエンディング曲が軒並み大当たりな出来だったな
富士子さんがもう一人の主人公
>>50
今考えるとヒドイよな、そんな奴がいたら引きまくる
なんで当時は普通に見てられたんだろう
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:51:29.28 ID:ElyjEheg0
富士子さんなんで避妊しなかったの
レンタルDVDはよ!
>>14
これか

「あの女の柔道選手のニックネームなんだっけ?漫画からとったっていう」
「あれだろ浦沢直樹の・・・MONSTER」
「それだ!・・モンスター!モンスター!!」
>>61
見てるこっちも
まだ汚れてなかったからだろう

生生しいものを感じずにすんだ
YAWARAのEDは名曲だよな
http://www.youtube.com/watch?v=tRJCTWJA-1E
SAYAKAもバルセロナオリンピック代表で見たかった
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:56:25.11 ID:PFvGuWvm0
今思うとどいつもこいつもスポーツ選手なのに避妊しない連中ばっかりだったな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:59:59.58 ID:Zbtpwj7I0
よしくんの結婚記者会見の動画どっかにない??
70 ◆SEVEN//D.A :2013/10/22(火) 02:00:33.52 ID:h1hievxUP BE:2693070465-DIA(131018)

この漫画でビーフストロガノフを知った
富士子さんはダイ大のポップ的な
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 02:02:08.02 ID:796Fl4cv0
テレシコワの裏投げに気をつけろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 02:03:52.17 ID:UBjzkNaK0
>>64
これすき
実質的なラスボスはさやか
柔の親父ってどうやって生活費得てたんだっけ?
さやかのコーチになってからは給料取りだったんだろうけど
でも浦沢って今もそんなに絵が変わらないよね。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 02:05:39.73 ID:Oj2n8Q5o0
誰も画像を貼らない清らかなスレ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 02:06:23.98 ID:/iiAOaZN0
結局無敗だったんだよな
なんか微妙に見てる人少ないんだよね

大学や社会人メインだったから視聴者外してたんだろか
あの頃のアニヲタもYAWARAは避けてる感があった
名作なのにもったいないな
YAWARAみたいに萌えとかそういうのも無くて現実からの乖離もそれ程酷くない内容のアニメだったら、そこそこ大人が見ても遜色無い内容何だけどな…
そのそこそこ大人が見ても遜色無い内容のアニメが主流になって欲しかったんだけど、どうしてこうなった…
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 02:07:50.13 ID:lNLI2H8m0
短大の柔道部が好きだな
富士子さんはもちろんのこと
キョンキョンが団体戦で一勝した時とか
今井美樹の雨にキッスの花束をもアニメにあってて
最高に良かったわ
http://www.youtube.com/watch?v=i2pkw9G_dEg
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 02:10:13.11 ID:DOTONI/G0
ニンニクかけまくってラーメン食ってるところだけ異様にはっきり覚えてる
子供だからラーメン屋でニンニクを好きなだけ入れるという発想がなかった
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 02:17:27.96 ID:pGipTf9u0
酷い絵だなあ
作者も可愛い女描けないとか言ってるんだっけ
1巻ならこんなもんだろ

YAWARAで可愛くないとか言ったら他の漫画どうすんだよ
雰囲気で名作扱いされてるけど
スポーツ物としてもギャグとしてもそんなに面白いもんじゃなかった
ガキの頃はかなり好きだったけど

浦澤は原作つきじゃないと
ジョデーーーーー!!!
>>78
一応不戦敗がある
花園みたいな暑苦しい奴って絶滅したよな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 02:32:35.90 ID:Q4k4wI0a0
>>80
そのそこそこ大人が見ても遜色無い内容のアニメは金にならないからな
金を落とすのはオタクとスイーツさ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 02:35:43.18 ID:fVqPDH2K0
○沢直樹←誰想像した?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 02:37:14.42 ID:r+wlEXFU0
リアルヤワラちゃんはブサイクすなー
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 02:43:48.35 ID:9+JNwNPL0
富士子さんに子供生まれたのは覚えてる
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 02:46:19.70 ID:2aIt9frc0
アニメで泣けるランキングベスト3だな
ヒカルの碁
ヤワラ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 02:46:26.00 ID:DcrJDleR0
http://natalie.mu/media/comic/1310/extra/news_large_yawara1.jpg
目がロンパリ気味だな
見てると不安になる
就職活動して、入社してOLとして働いてる模様とか正しくバブル時代直球な感じなんだよな
実際はバブルが弾けた直後ぐらいに就職してるけど
仕事内容の温さとか、実業団枠の緩さとか、時代を反映してる漫画

2000年代にYAWARA!が連載していたら、柔は就職できずに非正規雇用になってただろうな
実業団の無い会社で仕事しながら柔道とか無理だから
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 02:47:34.96 ID:vti7eYGpO
さやか嬢は高飛車だけど努力は半端無いから好感持てる

HAPPYの方はどうしようも無いクズ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 02:50:40.65 ID:BG1d4XXE0
オリンピックでは何故かいつも他の奴が金メダル取れなくて
日本柔道界の危機になるんだよな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 02:51:10.37 ID:rnhSTXM40
裏の食い物食べてるジジイの絵が好きだった
 昔のアニソン聴くと、テンポの緩さにびっくりするよね。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 02:59:41.31 ID:FJXiljZZ0
ベオグラードで世界大会の話があったけど
その後現実世界では内戦になってなんか悲しかったわ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 03:02:34.85 ID:lhxPWjP/0
なぜかタワラの自伝扱いされる漫画
ラブコメでは一番綺麗に終わった作品
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 03:07:38.06 ID:Bp7yckyj0
最初はなんだこのヒロイン可愛くねーなと思ってたけど
最後の方は妙に可愛く見えたなぁ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 03:10:58.50 ID:zyY4w1Zn0
何故かグーグーガンモと同じ作者だと思ってた
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 03:13:38.92 ID:eu9HQCmG0
フルシチョワとかいうかませ
http://ja.wikipedia.org/wiki/YAWARA!

なんとなくYAWARAのwiki見てみたけど、誰だよこのページ編集したの
あらすじの項とか日本語不自由すぎだろ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 03:15:28.12 ID:ShP0k6yh0
ちなみに表紙はトレパクだらけ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 03:16:31.03 ID:RN+YM54k0
富士子編のほうが面白い漫画
とうじから洋服が古臭いとは思ってた
青年誌だからそれでいいと思ったのかもしれないけどアドバイザーつければいいのに
>>101
確か松田がベオグラードまで乗ったタクシーのおっちゃんが後で難民として出てきたよな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 03:21:03.90 ID:nz8jPvch0
>>82
これKANさんの作曲なんだよな
よく聞くと当時歌ってた曲と似てる雰囲気出てる
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 03:23:23.22 ID:/iiAOaZN0
>>102
いや、今だと信じられないけどしれないけどさ
16歳でオリンピックに出てた頃はマジでかわいく見えたんだよ
田村亮子がYAWARAちゃんとか言われてたけどどっちが先なんだ
田村が柔人気に乗ったのか、柔はデフォルメ田村なのか
後者だとパンチラにドキドキしてた子供の俺を叱りたい
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 03:34:16.86 ID:BV7khPp90
Kindle版出るなら買うかも
漫画が先
なにをとち狂ったのか谷亮子が自分で私はヤワラちゃんとかいいだした
マスコミから言い出したわけでもない
東京五輪が決まった後、美しすぎるヤワラちゃん
ってテレビでやってたけどそれはいじめだと思う
いつでも本気を出せば最強の主人公の本気をいかに出させないかという
歪んだ主題だけで引っ張る不思議な漫画
同類に孫悟飯・谷口タカオ
テレシコワ
>>25
ミルクちゃん見てえ
柔道より松田と柔のやり取りがおもしろい
ちゃくちゃくと外堀埋めていく松田の手腕
それに気付かずに純粋に松田に恋を実らせていく柔
その関係を壊そうとするメガネ女
ラブコメの基礎マンガ
>>11
フジテレビのスーパータイム
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:05:46.13 ID:J5vM2yAe0
YAWARAのアニメのOP・EDの名曲率異常じゃね
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:08:10.77 ID:23YZfcm00
>>123
特にこれ、久々聴いて鳥肌おさまらん
https://www.youtube.com/watch?v=tRJCTWJA-1E
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:11:00.47 ID:jyEH43640
>>4
だな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:19:45.45 ID:I/6qWVtL0
>>1
結構顔面センターだなw
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:22:14.78 ID:Npy3oR4X0
ストロング金剛
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:22:50.31 ID:4TX/Bb6F0
>>114
公式には柔のモデルはいないと言うことらしいが
時代的にモデルになったのは山口香選手だと思う

山口香←YAWARA!←田村 って追いかけ方だと思う
主人公が強すぎて、ろくなトレーニングシーンもなし、試合はいつも一瞬で
終わってしまう。なので脇役とか試合外のハプニング(応援がなかなか会場にたどり着けないとか)
ばっかりやってた印象
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:23:46.61 ID:7rleJbm/P
YAWARAのOPは衝撃的だったな。
ついに完成した、って感じだった。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:23:49.88 ID:s2XZOKR70
結局、松田とネタの?
ラスボスがちゃんとジョディだったのが大魔王バーン的な
ストーリーテリングの基本がつまってて、すごく面白かった

浦沢は結局これだけだよな……
他の有名作はどっちかってと原作の功績だし
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:29:07.53 ID:EvQxDmeS0
キートンの完全版の時もだけどお前ら話は盛り上がるけど買わないよな
キートン全然減ってなかったわ
いまでも覚えてるわ
練習試合で敵に回ってた爺が、最後の最期で富士子さんの味方するシーン
「あやつはわしの柔道をやっておった。
わしの柔道をやるやつは、勝たねばならん」

白鳥沢レイ子といい、富士子さんといい
昔はちゃんとブスも役割あったのにな……
ほんと今の漫画は見栄ばっかりで
谷が悪い
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:31:12.29 ID:UPFYnXOH0
恋愛漫画の金字塔と呼ばれてもいいのに、谷のせいで・・・
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:33:14.42 ID:u0w4zcBdO
俵のせいで評価が落ちた漫画&アニメ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:37:51.88 ID:2AwvSwj10
松田がアトランタ行ってる間に、柔が花園にNTRれる薄い本は無いですか?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:37:59.61 ID:UPFYnXOH0
>>109
柔は恋愛パート、富士子が柔道パートでバランス取ってたんだよ
柔の柔道は最強だからそりゃつまらん
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:40:20.35 ID:rVs/xn0R0
       彡◎、--‐‐、           (つ))))
      彡/      \          /   /
       / レ‐‐ ‐‐丶、 ヽ        (/   /
       / | ~  ~  l |       / ヽ、/
\     |  l. cl b   l  l    / ̄     >
  ^─、  !  ! ---   l  !  ,-/     /
     ヽ  ヽ  ̄  ノ  ヘ-"     /
       ヽヽ ー-‐ / / ̄        /
\       ヽヽ  / / 谷      /
 \         V / ┌-−''''    ノ
   ヽ       / /  ! 〇 !  /
    ヾ     / /  -‐‐‐┘ l
     !    / /        |
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:40:33.07 ID:MPWQrJGv0
>>16
よく勘違いされるが田村亮子をヤワラちゃんと初めて言ったのはマスコミじゃなく本人です
>>109
「勝てぃ!」は良かったなあ
俵みたいなのにヤワラを自称された浦澤は怒っていい。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:55:59.72 ID:UPFYnXOH0
>>96
作中ソウル五輪の88年に短大1年生で90年新卒採用だろ
バリバリのバブルど真ん中じゃん
皆口さんの声だけ編集したDVD欲しいわ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:07:26.22 ID:IwgEAZKD0
欲しいが置く場所ないわ

でも社会人編は好きじゃない
ようつべで第一話みたけど、面白いな

声優も絵も今の時代よりぜんぜんいいわ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:09:35.70 ID:RGyfW6/J0
オープニングのクルクルミラクルが良かったな
>>66
ほんとすき
>>121
松田は天然だろ
一回読み切りで良いから続編書かないかなぁ
柔の娘が柔道チャンプの
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:28:37.40 ID:mlMumv+n0
YAWARA!は大好きで未だに何度も読み返すし
これも全巻買うつもりだけど、表紙がどうなるかちょっと怖い
絵柄が大分変わってるから「誰だこれ」ってなりそう

流石にキャラ以前に人種すらよくわからなくなってる
文庫版の糞表紙よりは全然マシだろうけど
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/500010627.jpg
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:31:48.98 ID:tJkf02NgO
>>142
それも、後輩に言わせるように自分から仕組んだんだよな
公の前でヤワラちゃんと言うように
別に田村がヤワラって呼ばれててもいーじゃねーかと思うけど
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:37:14.81 ID:ZE56TVSw0
柔道漫画で面白いと思ったのは柔道部物語だけ。
コータローやヤワラはつまらん
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:39:04.03 ID:jXLf9LRq0
浦沢が漫画家として成功するために嫌々描いてた的な事言ってたな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:39:22.37 ID:akMEqna+0
>>152
なにこれ誰これ
>>114
田村はYAWARAよりあと
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:41:43.30 ID:qAYZ0jys0
>>153
あいつが始めて優勝した福岡国際女史柔道大会出場時
既に応援席に「YAWARAちゃんガンバ!!」の横断幕が存在したのは有名な話
>>156
企画の段階で「あーこれ売れるわ」と思ってたらしい。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:53:27.10 ID:BR3IcQhR0
花園が柔道を諦めて松田から肉まん奢ってもらうところと富士子さんが屋上で引退することを柔に告げるシーが好き
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 10:53:43.10 ID:29uzC/Iy0
バブル全盛期なイメージ
>>152
フランス書院文庫かよww
>>82
このOPがきっかけで漫画買いに行ったわ

あとアニメは芳忠アナの実況が最高
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 11:07:25.82 ID:Yq/MOJlZ0
このマンガは谷亮子を美化しすぎだわ
しかしここまで別人設定にして面白漫画に仕立てる手腕はこの時から凄かったんだよ浦沢は
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 11:34:01.45 ID:v2P8jAEx0
凄く面白かった
漫画もアニメも好きだったわ
皆口裕子と関俊彦の声を今でも思い出す
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 11:48:09.33 ID:MPB2j6TLP
唇にメロディ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 11:49:14.42 ID:LiFpbFpe0
>>152
西田ひかるだな
>>167
配役が最高だよなー
全く外れがない
原作ではユーゴの決勝、不敗神話の回と、唯一の不戦敗のときと、公園で感情が昂って涙するシーンが大好き

特に唯一の不戦敗の時は、柔のああいう感情表現はあの時だけだからなー
浦沢って田村が柔使うの嫌がってるって何かのインタビューで答えてたぞ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 12:05:40.72 ID:aAl3PJ6r0
>>149
ともえ投げ流行ったよな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 12:05:44.83 ID:TDuw4UTu0
膜破られた時がピーク
柔道王国復活のために、これをリメイクしてNHKあたりで放送するべきじゃね?
声優陣を最近の人にチェンジして
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 12:11:04.12 ID:4ctO5rhTi
アニメのラストは2ndOPの歌詞みたいな感じだった
バロセロナ五輪まで何日って表示は覚えてる
再放送ではさすがにカットされてたが
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 12:52:48.16 ID:ztYHxxAK0
少年漫画じゃなくて青年漫画だったからかな
大学行ったり、就職したりとかいう家庭がけっこうリアルに描かれてたな
試合内容は少年漫画バリの無双状態だったけど
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 12:57:12.02 ID:LMllkK5s0
かざみどりさん!
>>52
風祭も爺さんの信奉者だろ
初期はかわいんだよなぁ
どうみても社会人になってからのほうが可愛い
初期は絵が安定してない
>>180
爺さんにサイン貰ってたからな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 14:08:15.84 ID:HbORF0r40
>>96
一時めちゃくちゃはまった俺がちょっと書くと、柔は1969年生まれの短大卒だから、バブル全盛期に入社してるぞ。
ちなみに、柔は旅行代理店に入社したんだが、この会社に決めた理由は、柔道部がなかったからな。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 14:13:25.10 ID:vGt9ZjVy0
短大の家政学科に行ってたんだよな
今はほとんど聞かなくなった学部
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 14:16:06.06 ID:hq8Ql1YsP
クニちゃんはいいピエロだった
>>80
ヒカ碁とかか
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 16:03:44.46 ID:WSjdTu3t0
当時消防だったが、旧ユーゴのディナールという通貨名だけは覚えた
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 16:17:13.50 ID:jzwqxPMf0
>>113
おいおい悪質なデマはやめろ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 16:18:02.91 ID:5zWd+p450
あいつのイメージが強すぎて読めない漫画。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 16:41:16.46 ID:n33rC/SW0
ゆーごすー ちゃんちゃんちゃんちゃん
らびあよー ちゃんちゃんちゃんちゃん
YAWARAは王道すぎ。PLUTOとか20世紀少年は捻りすぎ。
マスターキートンが一番だわ。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 17:02:37.62 ID:rdMI9ZwH0
逆に、今風の絵というとどんなのなんだ?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 17:09:47.01 ID:0OFgPywB0
20年以上も前の漫画かよ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 18:14:58.82 ID:J5vM2yAe0
>>193
最新のアニメと比べると
眼球を倍に、目じりはより鋭角に、鼻穴は省略、眉毛と目は離す、アゴはよりシャープにすると現代的になる
http://www.2is.jp/wp-content/uploads/2013/07/2b97bfa7559eb51cf4751cf730900c40.jpg
http://natalie.mu/media/comic/1310/extra/news_large_yawara1.jpg
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 18:17:08.22 ID:ugzok60R0
今の浦沢タッチのyawaraキャラは見てみたい
>>184
あと、仕事中に行方不明の父が探せたらラッキー、みたいなのも理由だった
http://i.imgur.com/q30jjSV.jpg
1巻の表紙は変だが、2巻は普通

http://farm4.staticflickr.com/3064/2882429288_5829de7d72_o.jpg
アニメはかなり原作絵に忠実だったな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 18:35:52.10 ID:tClQwVsS0
そういや13巻だけ背表紙の巻表示の色が違うのは何だったんだろ
Jコミもじわじわとビッグタイトルが揃いつつあるな
谷亮子はスパッと引退するか成績落ちながらでもひたすら柔道に取り組むかすれば世間からの評価も高いままだったろうに
あいつ今なにやってんの?
まだ政治に携わってんの?
さやかが泣くシーンでキュン死した
柔がはじめて松田への想いを自覚したピオニール体育館ってまだあんのかな?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 20:24:14.72 ID:sGvnCPLS0
ペエエジをめえくるとお
>>201
まだ政治家
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 20:49:26.60 ID:fnDF6iJH0
>>89
そうそう花園。
あいつ勝ち組ぽいな。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 20:51:56.30 ID:PuFQVy2C0
7時にYAWARA見て7時半から美味しんぼ見てたわ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 20:52:59.83 ID:f2oO4DIl0
>>14
ほんとこれ
南田とマリリンのエロさ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 20:58:09.55 ID:PuFQVy2C0
あれ、放送時間ちがったかも。記憶が曖昧だわ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 20:58:55.88 ID:6ABsR3ne0
田村亮子をYAWARA扱いした奴を許してはいけない
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 21:08:18.59 ID:ZMlDtUai0
>>198
アニメ可愛すぎワロタ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 21:28:03.43 ID:whoipLcM0
アニメのOPとEDは柔ちゃんに対する愛が溢れているな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 21:30:36.85 ID:hq8Ql1YsP
>>212
これで声がご飯三杯さんだから破壊力抜群だよ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 21:31:12.09 ID:v+ZZ0a1E0
20年前に見た時も、既に絵は古かった気がするけど
今読むと柔がずーっと処女のまんまってのはさすがにおかしいと思う
OLになっても中身は中学生みたいな不自然さ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 21:33:14.85 ID:rx0J2h3i0
ヤワラが主人公のように見えて実は追っかけの新聞記者のほうが主人公だよな
何だかんだで1話から最終回まで出続けているキャラだし、ヤワラは正直ヒロイン
松田のストーカー気質も問題だけど
柔の押せばやらせてくれる感のほうが問題
YAWARA!のOP&EDにじんじんとJR東海のとかこの頃の原由子は良かったなあ
漫画喫茶でたまに読むな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 22:39:49.96 ID:VCAgW0C30
結局、柔の恋愛対象は松田と風祭しかいなかったな。

風祭というハイスペック男が近くにいるせいで、他の男には興味が向かなかった気もする
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 23:28:31.43 ID:Pd2z/GWQ0
短大から柔道を始めてオリンピックで銅メダルの超天才富士子さん
>>42
マンガは古いしアニメに限ってはDVDのBOXがもうどこも売ってなくて中古在庫あってもやたら高いからな
でも浦沢作品の中じゃキートンの次に好きな作品だし完成度高い良作なのは確か
ブルーレイBOX出してくれんものかな、出たら即買いするんだが
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 00:55:27.97 ID:QX+hOd5l0
【遊技】安倍とパチンコ業界の「蜜月」…セガサミー社員「選挙前、里見社長が安倍総理に5000万円渡した」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1380586815/

「カジノにはメリットがある。研究していきたい」

3月に行われた衆議院予算委員会で、安倍晋三首相はこう答弁した。
「カジノ特区」は、過去に繰り返し浮上しては消えてきた永田町の
ゾンビのようなプランだった。しかし現在、その実現に着実に近づいている。

「今秋以降、安倍首相は成長戦略の中にカジノを織り交ぜる」

自民党の衆議院議員の1人はこう断言する。経済振興効果には
疑問符がつけられているカジノに、安倍首相がこだわるのには理由がある。
パチンコ業界との「蜜月」だという。この議員が続ける。

「安倍首相こそパチンコ議員の最右翼だ」

ご存じの通り、パチンコ業界はカジノ実現に向けて政界に働きかけを行ってきた。
パチンコ店はもちろん、パチンコ・パチスロ台メーカーや関連部品メーカーからなる業界は巨大である。
19兆660億円の市場規模(『レジャー白書2013』)を持つとされる「ギャンブル業界」の工作は露骨だ。

「安倍首相は、警察出身議員を押しのけ、いまや業界の窓口になったうえ、特定メーカーと接近している」

続きます
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130930-00010000-sentaku-pol&p=1
【パチンコ】サミー社長の娘の結婚式に安倍総理や森・小泉元総理など大物政治家が総揃い!★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380522206/
柔道部物語のほうが面白かった。
今週のヤンマガで右向け左の続編やってて懐かしすぎた
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 01:02:21.59 ID:l85o6mgF0
>>189
超かわいかった

今でいうとキャリーパミュパミュくらいの可愛さがあった
それでいて実力派だからとんでもない人気だった

おそらくしこったやつは数えきれないだろうな
1980年代に生きててしこってない奴はいないだろう
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 01:11:08.37 ID:NlaKHNaa0
>>226
これ以上悪質なデマを広めるようなら立法機関に通風する
須藤が寿司屋になってた
ケータイない時代の漫画はいいなぁ
クリスマスの回とか今の漫画では無理だろ
ユンゴスラビラ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 01:30:11.84 ID:lHCxTZ9v0
クリスマスの回、ラストシーンしか覚えてないな・・
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/23(水) 01:44:07.57 ID:Zj6OQNI20
くは!
柔ほど大規模な構ってちゃんはそうそういない