セブンのドーナッツ美味すぎワロタwこれはコーヒーに合うわ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

セブン―イレブン・ジャパンはドーナツの実験販売に乗り出した。
一部コンビニエンスストアでレジ横に専用ケースを設け、販売を開始した。今後は販売状況を検証した上で、
ドーナツ販売店の拡大を判断する方針。コーヒーマシンによるいれたてコーヒーの
販売が好調なだけに、コーヒーと相性が良いドーナツの組み合わせで販売を強化する。
外食する客の取り込みを新たな成長戦略に位置づける一方、今後は専門店を巻き込んだ
顧客争奪戦が始まる可能性が高まった。

都内などの十数店でドーナツの実験販売を始めた。商品は工場で製造し、
店舗に供給している模様。販売品目数は「オールドファッション」など6品目程度。
価格は110円と120円が中心となる。

一部店舗ではレジカウンター横に専用ケースを置き、コーヒーマシンに近接する格好にした。
実験販売を通じ、いれたてコーヒーとの関連性などを検証する。
その上でドーナツ販売店の拡大を決める見通し。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1120131014ceab.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 06:47:33.86 ID:+AA87cHP0
次はこれかー
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 06:47:40.33 ID:EV8nChWr0
セブンのカニクリームコロッケが旨い
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 06:48:15.10 ID:GtprCENw0
朝飯にピッタリじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 06:48:22.83 ID:m4MFUcDd0
おい!いくらもらってんだよ!!!!
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 06:48:40.97 ID:MCriEEKy0
ステマうぜえええええええええええええええええええええ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 06:48:54.81 ID:O+UefePH0
うっひょおおおおおおおまたステマスレだああああああああああ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 06:51:00.14 ID:sLOkqs4j0
ステルスしろ!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 06:51:01.47 ID:JkfHkJnF0
販売品目数は「オールドファッション」など6品目程度。
価格は110円と120円が中心となる。

やっすう、もうミスドとか必要なくね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 06:51:53.32 ID:SaipJoSo0
セブンイレブンのドーナッツを食べたら癌が治りました!
レジ付近が混むのどうにかしろや
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 06:52:32.75 ID:/Skua1xf0
ファミマのほうが近いからファミマのステマをしてくれ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 06:53:09.54 ID:Hw9BjI6y0
またコンビニバイト(奴隷)の芸が増えるお…
ちょっとセブイレいってくるはっ!!
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 06:53:20.87 ID:XzyHICqA0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 06:53:24.44 ID:u62w2jO30
いっそのこと本おいてる場所をテーブル席にしちゃえよ
食ったことないんだが?試験店舗の近くのやつかセブンのステマ部隊画像と感想
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 06:54:17.93 ID:GtprCENw0
それよりほっともっとにおせち作って欲しいんだが?
ローズネットクッキーみたいなの置いてよ。最近高くなってきてる。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 06:57:29.46 ID:LeGDI0jK0
ステマしね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 06:59:28.01 ID:cAf66vKf0
コーヒーの次はこれか
711の宣伝が露骨すぎてアンチになるわ
いい加減にセブンの板つくれ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:00:50.26 ID:wHBPkDVt0
>>11
こんだけ儲かってるのにレジは原始的なんだよな
回転率考えたら自動的にお釣りが出てくるレジを導入すべき
>>13
いつかコンビニバイトが国政を担うだろうな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:02:53.54 ID:cMkMBIQx0
菌の食パンと一緒にあとで買いに行くは!
セブンイレブンの「金の食パン」がうますぎる件 これは食パンの概念を変えたわ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382286065/
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:05:06.44 ID:5z9Q2aHA0
なんで100円じゃないんだと思ったけどコーヒーと一緒に買ったら安くなるみたいな事やるのかな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:05:36.81 ID:+QhueNOy0
金の食パンは値段にあわないな、騙された
コーヒーは合格
>>26
まじかよそれくえば病気治るかな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:06:34.46 ID:jA4ej9mL0
セブンに売ってるヤマパンのドーナツがうまい
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:10:08.81 ID:iyFS2kYd0
>>13
ローソンも店内調理が増えるってさっきテレビで見た
時給は変わらないのに仕事量だけ増えてかわいそう
都内だけか
名古屋や大阪はまだなのかよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:11:10.55 ID:nK3oUYjn0
情 強 は フ ィ ナ ン シ ェ 一 択
ステマセブン
ステマですか
レス乞食のアフィには、使えるレスはやらん!
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:13:33.15 ID:XAt2zkBA0
>>13
コンビニバイトって時給2千円くらい貰ってもいいんじゃないか?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:15:25.86 ID:QJY2RyTiP
これだけやってもアルバイトの賃金はボーダーラインなんだから笑えないよな
セブンの食い物うますぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:16:50.58 ID:l3WxTy8f0
次は何だ?フライドポテトか?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:18:40.41 ID:vf1jtMx+0
ヤマザキのケーキドーナツのコスパ最強
カロリーやばいけどな
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/k/o/n/konasu/7287.jpg
ステマステマ言うけど全然ステルスされてない
むしろアピールしまくりだよね
>>40
これ山登るとき買ってるわ
ハイカロリーでいい
セブンのさ、弁当売場にある、生ラーメンうまくね?本格的すぎて、夜毎日食べてるわ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:22:29.90 ID:l/X4n4oZ0
福島産の食材を積極的に使用してるのも実験か何かか?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:23:54.72 ID:iyFS2kYd0
>>42
通は薄皮あんぱんを極限まで押し潰してスペースを空けるよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:26:17.60 ID:7dE0NRCn0
>>45
ようかんじゃだめなん?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:26:47.31 ID:YncSfcW/i
これがステマじゃなかったらなんなんだっていうくらいしつこいな
>>45-46
自転車乗りだろ
セブン押し多すぎワロタ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:29:37.96 ID:/d6skxHK0
セブンのステマ多すぎだろ
>>41
さもこれが一般人の支持かのように装ってレスしてるのでステマだろ?

それともこれはレス含めて宣伝だと表示してるなら別だが
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:36:24.59 ID:GtprCENw0
ステマというよりこれは私物化だねw
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:39:31.10 ID:FTJdA3X6O
ここはセブンイレブン速報板かよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:41:22.15 ID:RnyQS3290
コンビニはセブンイレブンにしかいかないけど
セブンイレブンのスレ多すぎだろ
くらしハウスのスレも立てろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:42:48.12 ID:WSU6E5NB0
またステマかよ
いい加減にしろよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:46:49.27 ID:ymSFYGe/O
いい加減にしろよセブンイレブン
どうせならスレ全てステマで埋め尽くしてセブン板と言われる位やれ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:48:00.47 ID:iIAbg1+Z0
これも100円にしろよ
 
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:52:35.70 ID:GL0RQkbg0
ミスドとの比較はよ
大きさと見た目の画像はよ
いい加減にしろ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:56:12.17 ID:zqL3lMK50
コンビニの中に席が出来たら、喫茶店死亡だな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:57:49.46 ID:MRDKBYjQ0
>>13
ミニストップは特に酷いね
通常のコンビニ業務に加え
セルフコーヒーセッティング
ロッピー取り扱い
各種ファストフード調理
おにぎり・お弁当調理
飲食スペース清掃
セブンとか行かねーから
ローソンのポイントが美味くてな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 08:01:35.59 ID:GL0RQkbg0
>>63
お、おーう・・
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 08:02:42.33 ID:7dE0NRCn0
>>48
わたしは違いますよ
まだこんなことやってたのか
やることと言ったら金払って2ちゃんで宣伝
情けない企業だ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 08:06:59.89 ID:2JRV1BK/0
>>63
あっ(察し)
298円のハニードーナツのことかと思ったら違うんだな
あれもうまいよ
>>63
これじゃステマにならないだろ
>>64
ローソンのステマやめろ
>>63
「そこのポン・デ・リング下さい」って言う客居るだろな。
>>42
ドーナツはぱさついた生地のおかげでのどが渇くからなあ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 08:20:47.43 ID:N0jp99dL0
近所のセブンはナナコのノルマに必死すぎ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 08:24:21.32 ID:9OO/3M0u0
次の標的はミスドか
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 08:45:46.06 ID:TUyD1Jzr0
ミスド逝った
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 08:46:22.03 ID:AMjh3x7s0
セブンの汁無し担々麺で立ててくれ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 08:47:31.98 ID:zZiW4MM30
次はなんだろ パンケーキ焼き始めたりして
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 08:49:01.45 ID:fUL+PAdiP
>>63
思ってた以上にミスドっぽくてワロタw
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 08:59:58.19 ID:w7cHju7d0
>>63
ミスド逝ったあああああああああああああああああああwwww
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:01:42.51 ID:cwId3yb00
>>63
ミスド死亡
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:02:12.90 ID:XAt2zkBA0
>>63
これええんか?
ちょっとミスドパクリすぎちゃう?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:03:11.15 ID:4HTApV/D0
外で小腹が空いたので、クリームコロッケ買った
熱くて中身が出るしで、食べづらかった
思った以上に凝ってるな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:06:30.82 ID:P527IFKz0
食いものにパクリとかあんの?
レシピとか自由じゃなかったっけ
ショートケーキやチーズケーキなんてそこら中にあるしイチゴ大福だってどこでも作ってる
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:08:18.34 ID:mfHCaz+B0
お店であげたてのミスドと工場配送のこんなパクリ品じゃ勝負にならないんだが?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:09:15.83 ID:v8vdl8w30
セブンのは食ったことないけどサークルKのはクソまずかった
まずいっていうより味がしなかった
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:09:19.77 ID:PgdO01Vz0
原価10円ないだろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:09:51.22 ID:wyUIIDmE0
>>63
これ成功したらミスドの経営傾くな
ドーナッツはカロリー半端ないからな
ただでさえ小麦粉やばいのに砂糖に油だし
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:12:41.81 ID:LVNZT+N20
いかにもカロリー高そう
でもミスドのいいところはコーヒーおかわり自由な所だからな
http://entabe.jp/upload/images/seven_shop_5.jpg

こんなん・・買ってまうやろ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:20:54.44 ID:MRDKBYjQ0
>>77
リニューアルしてから味劣化したぞ
これってさ
近くにミスドがあるならミスドの売り上げが上がるだけの結果しか見えないんだけど

どうなの?
教えてケンモメン
小田急沿線はミスド多いからそっち行っちゃうな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:27:12.20 ID:cwId3yb00
>>95
どういう理由でその結論にいたったのか
どうなの?
>>97
・両者の客層は被らない
・ほぼ同じ値段 +105円セール
・普段ドーナツを買わない層に興味 購買欲を持たせる
・その場で食べれるか否か
・ミスドに「コンビニとは違うドーナツ」という箔が付く

以上の5点なんやけど
違うかな?
セブンよりミスドの方が嫌いだから許す
>>63
ポン・デ・リングやん
無難で美味いと思う
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:46:37.45 ID:cwId3yb00
>>98
客層が被らないのであればミスドの売上が上がるというのは期待できないと思うが
普段ドーナツを買わない層はわざわざ専門店にいかないのではないか、一個からでも気軽に買えるセブンで買うのではないか
ドーナツに箔もくそもないのではないか
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:48:02.43 ID:/1jdjoqC0
>>62
アイスの機械を分解清掃するのもキツいんだろ?
あれ聞いてスーパーのレジ打ちでよかったと思ったわ
というか、差別化戦略が出来てないと思うんだが…
この画像を見る限りパクリでしかないんだよね
ここまで考える程でもないとしとしたら
案外、市場競争って簡単な物なのかな?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:52:23.83 ID:myF3VjadO
これ以上俺の不買リストを増やさせんなよゴミクズ…
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:54:16.92 ID:P0b0Pl6I0
>>13
それで時給800円程度なんだろ、ひでぇもんだな
>>101
・ミスドの方が安い
・普段ドーナツを買わない層に「興味 購買欲を持たせる」
って書いてるんだけど
何故、コンビニの方がドーナツを買う点で気軽さが上なのか
ドーナツも一商品であり泊も糞もというがそれは商品取引において欠かせない「信用」を否定しているのではないか?
そこんとこどうなの?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 09:59:20.58 ID:cwId3yb00
>>106
安いと広告しないと安さは意味がないそれこそ興味がない層に
購買欲をもたせるってのは具体的にどうやって?
コンビニで気軽に買えることこそが興味をもたせるということだが
セブンのブランドと店舗数と立地条件ははっきりいって強いよ
ミズドはとにかく品質向上させないと・・・
いまのスカスカドーナッツじゃ潰れるぞ
>>107

購買欲に関しては興味を持たせるって書いてあるし
「ドーナツ」に購買欲を持たせると書いてる
>コンビニで気軽に買えることこそが興味をもたせるということだが
何を言いたいのかわからない
近くのミスドと書いてあるのに
店舗数の話が出てくる意味がわからない

ちゃんとよく読んでからレス返して欲しいです。
>>63
やっぱミスド行くわ
あと、泊も糞って点に関してはどうなの?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:08:00.21 ID:cwId3yb00
客層が被らない
ドーナツに興味がない層
と自分で書いてるのにセブンがドーナツを取り扱うことでミスドに客がいくというロジックがわからない
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:10:32.06 ID:0g9AyitU0
彼女や友人とたべるとなるとミスドになる
セブンで買ってまでドーナツ食べたくないし
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:10:59.75 ID:cwId3yb00
ドーナツに箔があるないと考えて
ミスドにいくなんて一部のミスドファンオンリーなのではないか
>>112
だから被らない客層にも「ドーナツ」に興味を持たせるって書いてあるじゃん

>コンビニで気軽に買えることこそが興味をもたせるということだが
何を言いたいのかわからない
これに関しては?

店舗数の話が出てくる意味がわからない
これに関しては?

じゃーモスとマクドの市場価値の違いとは?簡単なこと
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:16:20.00 ID:8gGiEpMd0
>>112
セブンがドーナツを扱う→どんなもんかと食ってみる→これならミスドのほうが…→桶屋が儲かる
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:17:13.09 ID:P74SrZNn0
セブンのスレ立てる俺面白いって思ってるんだろうなぁ
セブン、ファミマ、ローソン全て家から均一の距離にある俺に死角は無かった!!!



ただ、どれも家から歩きで40分はかかる…。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:18:20.11 ID:cwId3yb00
>>116
セブンがドーナツを扱う→どんなもんかと食ってみる→うまい→セブンでリピート
セブンがドーナツを扱う→どんなもんかと食ってみる→まずい→ドーナツ買わない
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:20:37.83 ID:w7cHju7d0
ID:AIo1aZuu0
>>119
セブンがドーナツを扱う→どんなもんかと食ってみる→うまい→セブンでリピートする層だけかな?

人の興味 好奇心ってここで留まるのだろうか?近くに今食ってるパクリ元のドーナツ屋があるのに
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:21:53.15 ID:cwId3yb00
>>115
???何を言いたいのかわからない
そこにきちんと書いてある通りだが
セブンがドーナツを取り扱うことでミスドに客がいくという理由は?
マックとモスはもろもろのファクターが違うのでたとえ話だとしても意味はない
>>119
そんな単純な話じゃないだろ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:22:34.60 ID:zZiW4MM30
>>63
ポン・デ・リンクの定価って126円だっけ?こっちのが安ければ当然こっち買うよね
>>122

>>121見て

で?店舗数とどういう関係が?

ファクターが違う?何故?同じハンバーガー屋なのに?よくモスが一番美味いと聞くが?ファクターが違うならこのような話は出ないはずだが?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:25:04.79 ID:cwId3yb00
>>121
セブンのドーナツ次第だと思うよ
うまければわざわざミスドにはいかない
興味がない層ってのはその程度の動きしかしない
セブンがコーヒーを取り扱ったことでスタバの売り上げが上がったというなら多少の説得力をもつ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:26:44.79 ID:bVaQOs+pP
ドーナッツもケーキもピザもパン屋でかえば安いよね
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:27:16.93 ID:cwId3yb00
>>125
モスの話はやめたほうがいいよ
モスの売り上げは上がってない

店舗数と立地条件とブランドってのは安心感があるんだよ
安定して同じ味がどこでも提供できるから
それらが習慣になっていく
ミスドを定期的に食べる習慣がある人ってのは市場のなん%いるんだろうね
>>126
美味ければわざわざ行かない?
人の欲ってそこで留まる物なのかな?
俺はより高みを望んで行くと思うが
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:30:39.51 ID:cwId3yb00
高みを望む層
アクティブな層は
ドーナツに興味がない層ではない
>>128
モスの売り上げの話なんてしてないが?

モスとマクドの違いを言ったまでだが
強いて言うならマクドという強敵が居ながらモスがこれまで戦ってこれた強みとは何かだよね
ドーナツに興味がない層はそもそもセブンでもドーナツ買わないしな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:33:39.47 ID:cwId3yb00
モスが健在なのはハンバーガーに興味があり
味以外にもゆっくり食べられるところを評価する人たちがいるからでしょ
でもその人たちはハンバーガーに興味がない層ではないよね
>>130
そうかなー
俺はこんな簡単な事だけで市場が回ってるとは思えないんだよね
119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/10/21(月) 10:18:20.11 ID:cwId3yb00
>>116
セブンがドーナツを扱う→どんなもんかと食ってみる→うまい→セブンでリピート
セブンがドーナツを扱う→どんなもんかと食ってみる→まずい→ドーナツ買わない
なんか朝から熱い議論してんなーと思ったら
だんだん論点がズレていって
最終的にモスの話になっててワロタ
まぁ、モスは美味しいしね仕方ないね
コンビニの宣伝スレ多いよな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:38:22.58 ID:cwId3yb00
そう例えば話すると斜め上の方向にいくから嫌なんだよね
もろもろのファクターが違うから
>>133
横槍スマンが元は泊の事について言ってるのに
ハンバーガーに興味ない云々の話は関係ないんじゃ…
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:40:26.92 ID:cwId3yb00
95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 09:23:25.05 ID:I0Bkkc7C0 (PC)
これってさ
近くにミスドがあるならミスドの売り上げが上がるだけの結果しか見えないんだけど

論点の起点はこれだからね
セブンがドーナツを取り扱うことでミスドの売り上げがあがるかどうか

俺はあがるとは思わない
>>137
俺はお前が論点変えてる様に見えるゾ!w
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:42:56.92 ID:IEVuKiQY0
セブンのステマって定期的に来るな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:43:14.97 ID:cwId3yb00
>>140
どこが???
マックとモス云々言い始めたのは俺じゃないぞ
セブンで一番うまいのはザンギ
北海道限定な
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:45:41.62 ID:BkLHUcI80
近所のスーパーで50円ドーナッツがあるんだがそれの見切り品で半額なったので十分
油っこいのとか甘いのはあんまり欲しくねえなぁ
今朝はふんわりスフレ買ったけど
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:48:30.36 ID:MtLNc0jA0
セブンのドーナツ美味しい!一番好きなドーナツです!
>>142
別にモス云々だけじゃないよ
一つ教えてあげようか?
ファクターとかリピートとかわざわざ簡単な英単語に変換して自論に変な価値を付けようとする奴ってウサン臭いから辞めた方がいいよ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:49:51.63 ID:45s/UdBi0
安い揚げ物ばっか食ってると癌になるぞ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:50:53.29 ID:cwId3yb00
>>147
ファクターやリピートという単語を使っただけでうさん臭さを感じるのは
君自信の問題だと思うよ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:51:35.82 ID:BWYH10lcO
>>132
そこは違うと思うわ

コンビニは、専門店よりも敷居が低いから

普段、専門店を苦手にしてる層が、当該アイテムをコンビニで購入することは容易に想像できる
水掛け論を繰り広げてる奴らは一緒に風呂に入っとけ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:52:39.09 ID:nkyhmT750
>>63
あーこりゃミスドいらんわ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:53:46.53 ID:2xHUhi5Y0
>>23
自動釣銭機って手動に比べて処理が遅いんよ
正確だけど、お金受け取ってからお釣り返すまでが時間かかる
その時間をコンビニ客が待てるかどうか
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:53:56.12 ID:cwId3yb00
じゃあ話を戻そうぜ

セブンがドーナツを取り扱うことで
いままでドーナツに興味がなかった層がセブンでドーナツを食べ
ドーナツという商品に興味をもち専売店であるミスドに行き
ミスドの売り上げがあがるかどうか
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:54:01.82 ID:ujGDgSpI0
都内のどこだよ。一覧はよ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 10:59:12.23 ID:deAL0Lcf0
ミニストップみたいにイートインコーナーでも作れよ
これははっきり言って小学生並考えでしょ
経済なめんな


セブンがドーナツを扱う→どんなもんかと食ってみる→うまい→セブンでリピート
セブンがドーナツを扱う→どんなもんかと食ってみる→まずい→ドーナツ買わない
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:02:13.38 ID:BWYH10lcO
>>154
まぁそういうことだね

コンビニが食のスタイルを発信する基地になり、専門店と相乗効果で売り上げが向上する仕組み

好景気あっての話だが
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:04:42.03 ID:cwId3yb00
かなり希望的観測で考えるとこうなる

セブンがドーナツを扱う→どんなもんかと食ってみる→うまい→セブンでリピート→ミスドでも食べてみよう
セブンがドーナツを扱う→どんなもんかと食ってみる→まずい→ドーナツ買わない→ミスドならうまいかも

でも俺はドーナツという商品そのものがそこまで力があるものだと思わない
う→どんなもん
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:06:37.52 ID:UWelZ7Sx0
セブンのステマすげーな
コーヒーで実績作っちゃったからもうステマだらけだな
好景気というか
日本の豊かさならではだね
ミスドがどうなろうが知ったこっちゃねーよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:08:50.51 ID:BWYH10lcO
>>159
これは洗脳の世界みたいなもん

アッチでもコッチでも
ドーナツドーナツって連呼されたら
ふと油断した隙にドーナツを買ってしまうんだよ(笑)
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:09:55.67 ID:WaQ7XHr60
ミスドはローソンやファミマと提携すりゃいいだけやん
販路拡大
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:11:55.46 ID:bsR+FTOb0
グレーズ掛けすぎで胸焼けしそう
>>165
なるほど
そう言えばミスドでこそコーヒーとドーナツセットで買うけど、他の店でいちいち単品組み合わせで買わないなぁ
セブンのドーナツとコーヒーセットで200円未満とかの値段なら買うかも
もはや、ステルスになって無い件
>>159
要するにドーナツという市場が本当に大きく成長するのかってとこだろ
セブンのドーナツが市場にテコ入れして全体の消費を促すようになればミスドも潤うかもしれんけど
>>63を見る限りどーかなーと思う…
まあこういうものはほんとわからん 瓢箪から駒ってこともあるしな
店内に座って食べれる席作ったらセブン最強だろ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:22:38.14 ID:BWYH10lcO
正直なところ、ミスド側はどう思ってるんだろうな

商品構成が酷似してるので、訴訟問題も見えるわけだが(笑)
>>171
もう何屋だか分からんな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:24:26.36 ID:5z9Q2aHA0
オールドファッションってのはミスドにもあるけど名前決まってる品なのか
どこのセブン-イレブンで売ってんだよ
こんなショウケース見たことねぇ
ミスドはセブンと同じグループ?
ピザはねーの?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:55:02.02 ID:nkyhmT750
>>174
だってお前、寿司屋できゅうり巻きってメニューがあったら嫌だろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:17:54.50 ID:Ivy3yIUr0
はやく全国で売ってくれ
食べたくて辛抱できん!
ステマセブンほんまこれ
セブンのドーナッツ高いだけで美味くない
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:21:28.62 ID:dtnLKlqz0
猫の件はどうなったんだよ?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:22:38.33 ID:XTLgXhma0
コーヒーに一番合うのはパッサパサでカッチカチのオールドファッション系
ふわふわやもちもちの生地は甘え
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:27:06.90 ID:3ORc7xg30
>>177
あー、ピザもそのうちやりそうだな
ピザならオーブンで焼くだけだから店内調理の手間もかからない
揚げ物系と同じでセットしたら後は完了時間まで放置できる
ピザはマジで今後導入あるかもね
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:36:49.93 ID:HBv5Da5C0
梅屋敷のセブンに前から置いてあったな。意外と小さいけど
ミス度も昔に比べたら小さくなってるのでセブンのが安くていいな
流石に此処までやるといい加減、アンチセブンになるなw

何でも所詮はコンビニ止まりの中途半端な商品だぜ。。。
淹れたてコーヒーだって他のコンビニが先にやってた。ただ100円と言う販売戦略だけ。後発だからそうしないと売れない。。。

要するに、モノマネ戦法w

コンビニってのは、潜在能力は凄まじいとオレは考えている
まだまだ、半分位しか能力出してない
オレが企画部長或いは社長なら、小売市場を席巻する市場戦略を打ち出す

店舗数はもうとっくに頭打ちなんだから、アグレッシブに戦え。。。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 14:25:42.91 ID:GR8dMHBU0
ハンバーグ食ったけどドッグフードの匂いしたからもう二度と買わない
>>87
それは味覚障害だろ。
サークルKサンクスのはミスドよりうまかったよ
>>97
普通に考えて、全く同じ商品をコンビニと専門店で扱ったら、専門店選ぶと思うよ。
コンビニはあくまで間に合わせ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 14:45:00.03 ID:+uc+0q8sO
最近ステマスレばっかし
コーヒーだけはガチ
>>183
コンビニじゃ冷凍ピザをレンチンして出す程度の事しかできないから流行らないと思うよ。今だって迷惑の気にならないひとなら、スーパーやコンビニ店頭のセルフレンジで冷凍ピザを暖めて食えるけど、あんまやるひと居ないだろ。

本格派は石窯焼きのピザをあんま舐めんな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 15:08:37.93 ID:hoIgDO+AP
>>63
近くにミスド全然ないから正直こういうのあったら嬉しいんだが
そんな頻繁にドーナツは食わないけど
>>192
普通に考えてこういう層がターゲットだろ
なんでミスドが近くにある前提で話してるのか
セブンにドーナッツ置いてミスドの売り上げが上がるとかむちゃくちゃな理論だな
セブンイレブンの商品って、セブンイレブンに並んでる分には光ってるんだけど
系列のイトーヨーカ堂の食品売り場がセブンイレブンホールディングス製品で一杯になってる光景は貧しい。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 15:59:12.98 ID:smXOY4LD0
これやばいまじでやばい
もしこれがミスドのエンゼルクリームと遜色ない旨さだったとしたら毎日買ってしまう
http://entabe.jp/upload/images/seven_cream_1.jpg
そんなん去年サークルKサンクスで食い飽きたわ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 16:06:49.71 ID:wDXwz1zt0
>>63
ミスドじゃんw
近所のミスドが改装中で閉まってるから今度セブン行ってみようかな
コンビニなんてほとんど行かないからドーナッツ売ってるなんて知らなかった
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 16:08:43.20 ID:7eqL22wL0
一部店舗ってそのへんでは買えんのか
>>63
ポンデリングみたいなのって特許とってないの?
知らないだけで、ミスドが出す以前から普通にあったのかな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 16:27:53.64 ID:cwId3yb00
取扱い店舗数が増えていくと
コーヒーと同じようにスレ立ちまくるよ
セブンの店舗数と買い物客の多さがあるからしょうがない
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 16:33:34.43 ID:cwId3yb00
ドーナツよりポッポのポテトを置いてほしい
薄給で働く店員さんの負担が増えるのか・・・
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 16:35:47.48 ID:fFfYPuYk0
2ヶ食いたいから50円くらいにして欲しい。
じゃないと近所のミスドが常時半額やってるので魅力がない。
>>63
これはミスドしんだな
業務用マットでも売っとけよ
>>67
それそれ。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 17:37:22.18 ID:lK4lM84l0
http://entabe.jp/upload/images/seven_classic_2.jpg

たぶんこれが1番俺好み
ポンデリングも砂糖ぶっかけてなければ好きなんだがな
50円で売ってくれ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 18:56:49.54 ID:1bDluOdx0
ハニーチュロもおねがい
ミスド旨いか?
なんかコーティングのクリームとかガムみたいな人工的な味がして、嫌いなんだが、好きで食べる人も多いのは意外だよな
ドーナツってのはそういうもの。
甘い物が猛烈に食いたくなった時に
ミスドがあるとすごく安心できる
 
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:15:54.18 ID:o+KeHzuMi
>>193
まさに昨日の俺だわ
豪雨だけど超ミスド食いたくてでも近所になくてヤキモキしてたわ
セブンなら家から5分も歩かず行けるし捗る

>>63
ポンデリングとチョコフレンチも大好きだが
バタークランチも出してくれないかな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:19:04.52 ID:o+KeHzuMi
>>92
でもミスドのコーヒーもカフェオレも味が酷くねえか?
グラグラ煮詰められ過ぎてて飲むと必ず腹くだすもん
コーヒーの味はセブン圧勝だと思うわ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:20:44.55 ID:KiZoss7o0
>>212
変えてくれって言えば入れなおしてくれるぜ
ミスドにかぎらずクリエとかチェーンのカフェでも
客少ない時間だと煮詰まっちゃってそんなもんよ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:23:15.64 ID:ymSFYGe/O
ミスドは変な中毒性があるな
普段は思い出しもしないんだが突然狂ったように食いたくなる
マックのポテトも
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:24:14.51 ID:o+KeHzuMi
>>213
俺ほぼ新宿の区役所通りの店しか行かないけど
客の回転率悪くないはずなのにやっぱり酷い味だぞ
逆にあそこ忙しすぎてポットの中をちゃんと洗浄してんのかあやしいわ
茶渋的なあれでひでー味になってんのかなって思うんだが
>>63
まんまミスドやんけwww
まじか
ミスドは時間制限あるからもういいやになるけど
これが24時間食えるとなるとマジでヤバいw
>>216
供給と販売期限の関係で24時間は買えないと思うよ。深夜は売れないから普通は肉まんやおでんも品切れにするから
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:37:13.95 ID:o+KeHzuMi
ググってみたがまだ本当ごく一部店舗でしかやってないんだな?
公式にも案内出てないし
>>63の画像の引用元記事では六本木五丁目店と出てたから都心の一等地のみなのかね
はよ全国でやれや
ミスドはたまに食いたくなって食うとあーってなってその繰り返し
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 23:00:57.52 ID:9P6+JYbl0
>>219
それなんてケンタッキー
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 00:49:50.21 ID:hjXmcPmZ0
1個80円くらいにしてくれよ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ドーナツには牛乳だろ!!