小泉純一郎「原発を再稼働させなければ電力が足りない? 余った時に蓄電すればいいじゃないか(憤怒)」
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:31:11.35 ID:G5pcDKCVP
いや、実際にこの2年で相当進んだんだろ蓄電技術って
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:32:12.23 ID:PMxonzLF0
小泉のこの国民感覚はさすがだとおもうわ
でも新自由主義者だから支持しないけどな
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:32:18.81 ID:CRIoo02G0
蓄電って大変だって東電が言ってた
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:32:44.52 ID:rts2r5ba0
さすがに、おじいちゃんみたいな顔になってきたな…
>>3 ギガワットクラスを充電できるような設備は残念ながら・・・
そんなに進んでたら電気自動車用にリチウムイオンの詰め合わせなんか使わないだろう
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:34:18.77 ID:2wba2e0w0
「『やればできる』は、魔法の合言葉」
無理というのは嘘吐きの言葉 と同じ匂いがする
>>7 1家に1台ありゃいいじゃん
電気自動車が普及すれば、中古リチウムが安くなっていくし
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:34:46.17 ID:rts2r5ba0
なんでこんなに顔が歪んでるんだ
ネオンギラギラさせながら電気が足りない電気が足りないってわめくジャップ
数10ギガワット級の蓄電は無理べ
電池が火を噴くぞぉ
やるんなら,揚水発電所をアホみたいに作ればだろけど
脱ダムな世の中じゃしなぁ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:36:34.57 ID:ouHQ5sIc0
もう小泉を筆頭にして、維新のオリジナル、みんな、民主のまともな奴らで新党作れよ
日本屈指の売国奴
景気が回復する
↓
経済活動が活発化する
↓
電力需要が増大する
↓
脱原発のみなさんはどうするの?
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:39:05.05 ID:JWz8EJs10
ネオン・液晶広告を禁止にしたらええやん
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:40:18.70 ID:YSR+SjIA0
>>17 実際、照明に使われる電力って全消費電力の何割くらいなんだ?
今の時代、鉄道とか情報通信機器の消費電力も相当なもんだと思うけど
火力でいいじゃん
何がいかんの
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:40:51.43 ID:p2bogxCF0
>>9 科学者や研究者が言って実行する言葉であって
政治家が道具として使う言葉ではないよな…
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:41:32.89 ID:e1vYQnPP0
>元首相が新聞社の社説に反論するなんて聞いたことがない。
現役首相の朝鮮人がしょっちゅうマスゴミ報道にしてるじゃない。
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:42:11.56 ID:YOYlhqTV0
日本から原発が無くなるのであれば
アメリカの工作員の小泉親子に頼っても構わない
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:42:16.37 ID:XpebrVjgi
大量の硫酸が必要だな
ダムいっぱい造るの?
蓄電池も進んでいるけどそこまでは
超電導つかえばなんとかなんじゃねーの
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:43:09.57 ID:rMolDGr/0
パチョンコを駆逐して電気は足りてるから原発全廃とか言うならみんなそいつに従うと思う
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:43:38.42 ID:HPfcWa/l0
夜間電力が余るのは原発だろw
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:45:17.70 ID:CRIoo02G0
>>20 それで本当に蓄電の研究予算が増えるならアリなんじゃないかな
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:45:55.23 ID:qUr7mB8r0
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:46:00.71 ID:sCKsDnRy0
んな巨大な蓄電池なんぞ重量的にも金額的にも無理だと知ってるだろ。
これは天然の巨大蓄電池である揚水発電所(=ダム)を作りまくれというゼネコン向けのアピール。
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:47:25.20 ID:gY1E+fhm0
郵政民営化とか言って実際は出来てませんし、原発廃止も一時的にしか出来ないでしょう
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:48:15.12 ID:QiVDR8cn0
>>16 足りなくなってから考える
今がよければそれでいい
原発推進の皆さんと同じ考え方だよ
こいつは何で引退してんだよ
良い時に終わろうとしてるか知らんが引退後に言っても何も変わらんぞ
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:48:32.42 ID:R+O6nibc0
スマホのバッテリーとかものすごい速さで進歩してるのはわかるけど数年でへたるじゃん
電力みたいな大規模な設備じゃ大変だろ
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:48:45.31 ID:oc0E+ks7O
社説どころか在りもしないニュースの内容にすら噛み付く首相いますぜ
揚水ダムにせよ蓄電池にせよ
いい利権に目つけたな
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:49:28.35 ID:cK+yfcT00
YSCPを売り物にするつもりだろうか
勉強していると豪語した結果がこれかよ
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:49:44.76 ID:YSR+SjIA0
フライホイール・バッテリーって有望だと思うな。
それのめちゃくちゃデカイの作って。
事故ったら膨大な角運動量を持つ塊が暴れまわるの
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:49:54.37 ID:qWWyjuci0
この期に及んで選択肢が安部と小泉とかこの国は大丈夫なんでしょうかねえ・・・
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:50:26.47 ID:zt6JRkSV0
さすがウルトラマンキング
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:50:31.47 ID:0GbBpZKm0
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:51:21.93 ID:i8gW4x370
ピーク時だけ水力使えば十分足りるだろ
やっぱ文系はダメだな
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:52:18.41 ID:YOYlhqTV0
小泉がこう言ってるということは
アメリカ様の意向が脱原発であることは明らか
良かった
日本から原発が無くなるんだな
後は電気分解させた水素を家庭の燃料電池に供給するようにすればテプコ切り捨てて東ガスで自然にリプレースできるな、しかも莫大な利権と重水素のオマケ付き
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:53:02.24 ID:sZ+oHLvCP
海上ダムを作ればいいだろ 深夜電力で海水くみ上げて昼間発電
原発止めてることで発生する追加燃料費と
消費税増税で得られる税収
原発止めるデメリットをそっちで考えたほうがいいと思うけどね
レバ刺しをすべて禁止にした愚と同じ
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:54:19.11 ID:YOYlhqTV0
人類が放射能を克服するよりは
蓄電芸術の方が期待できるわ
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:54:30.36 ID:YInnFVfy0
日本はigccでいきていきますので
>>16 日本の人口は減っていくのだがいつになったら電力不足になるまでの経済の活発化が起きるんだ?
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:56:19.78 ID:YOYlhqTV0
現実的厨って
福島が死の大地になった現実から
いつまでも目を背けてるよな
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:56:38.68 ID:ulb1NUbo0
関係ないが携帯やPCは電池進歩してるのかな?
水素電池開発実用化とか新素材や新触媒で何十倍に増えるとか聞いたけどそれからどれも音沙汰なしだよな
みた感じ10年くらい変わってないような…
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:56:40.02 ID:zC1TcMbO0
今原発が一基も稼動せずにやっていけてるのが何よりの証明だしな
日本企業の海外工場移転禁止するならともかく
これから人口も減っていくだけなんだから電力消費量も増えようが無い
小泉は嫌いだけど日本に原発はもういらないんだよな
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:58:19.03 ID:+camk9P/0
>>16 これから人口激減するんだけど
しかも老人ばっかになって電気なんて使わないから
現実を見ようぜ…
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:59:13.96 ID:nIkBe8160
小泉の腹案は蓄電かよwガッカリした
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:59:19.54 ID:YOYlhqTV0
神話時代を含めても2、3000年しか歴史が無い国で
これから1万年は住めない地域が出来てしまったなんて
そんなのは永遠と同じじゃないか
日本という国が存在してるのかも怪しいよ
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 19:59:55.66 ID:rRtnD1BB0
エネルギーミックスって言葉を知らない無知ばかりのけんもー
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:01:20.15 ID:YSR+SjIA0
>>54 それは電力会社が懸命の努力の上に綱渡りでやってるんだろ
災害があったらどうなるかわからない。
電力には余裕がないとダメだと思うぞ。
その解決策として原発はダメになったから、早急になにか見つけないと
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:01:41.02 ID:sTb0ZDEZ0
電力は足りているし原子力である必要性もない
去年の冬も今年の猛暑も現状の施設で乗り切ったろ
業者が電気代をかまわず価格に転化すれば解決する、それを躊躇するからいかん
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:01:56.67 ID:FHvVTs1Q0
じゃあ蓄電池を持ってきてもらおうか
結局無知が日本を殺すんだな
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:02:03.75 ID:8XsvKGxp0
どこにそんなでかい電池あるねん
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:03:04.50 ID:CVyvKq9v0
>>54 耐用年数を超えた火力発電所もフル稼働で点検もままならないらしいけどな
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:05:04.30 ID:8OuJmkCC0
おいおい済美高校か
火力一辺倒はなぁ燃料費高くなると詰むし
原発使いたくはないけどね
ダムも有力なとこは開発しつくしたらしいし
メタンハイドレートに期待でもするか?
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:05:25.75 ID:T9EN7mo60
つかいくら性能良くなったってもUPSとか30分くらいしか持たなくね
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:07:20.03 ID:NfsQ2qsD0
一枚絵だと首相時代からあまり変わってなくみえる
厚生省時代すらもうおぼろげだけどな
小泉の最近の脱原発論は一体何なの?
もう1回総理をやりたいのか。
あんな職業、激務だけでメリットあまりないだろうに
ふんど(←なぜか変換できる)
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:11:05.62 ID:Stibirdo0
さすが100年先を見据える元総理大臣w
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:11:43.26 ID:+TDTWijK0
こいつが選挙前に脱原発政党まとめてれば日本は変わったかもしれないな
ただ3年後は遅すぎ
バタバタと再稼動し出してそのうち南海トラフ地震で日本は放射能まみれで人が住めなくなる
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:11:43.52 ID:rxiiGWN70
揚水発電
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:11:55.04 ID:p5EvlZNF0
原発のクリーンな電気がいいのに、ほぼ全部火力の電気ってのはな
電気自動車も燃料もやした電気で走るって環境に良いんだかわからなくなる
馬鹿丸出し
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:12:20.80 ID:BDRSF3hE0
バカ産経が必死になるならそりゃ応援するわなあ
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:12:29.37 ID:ElBlDfmu0
蓄電機も劣化するんじゃないか
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:12:55.60 ID:hWdCQWgW0
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:14:12.84 ID:rxiiGWN70
>>60 >>64 天然ガス発電所でいいだろ
なんでお前らはそこで原発しか頭にないんだ?
火力っていうのはやはり筋が良い発電方法なのは間違いない
そこで、燃やすのは「何」か、というのは時代によって変わってくる
石炭→石油→LNGと来て、また石炭が見直されてきているが、今後は水素の混合燃焼がどんどん食い込んでくる
既存の火力に水素を吹き込めばその分化石燃料の消費が減る
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:16:52.56 ID:Stibirdo0
>>82
ガスでもいいじゃん
>>83
ガスへの依存は危険だろ
3割原発3割ガス3割石炭石油
という構成に安定と美しさを感じるんだよね
電気は、電力量だけではなく「電圧・電力・波形・位相の安定性」が現代の工業・産業には決定的に重要になってしまった
今の家庭が電線に電機戻してるのはほんとアホ
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:19:07.08 ID:Stibirdo0
>>83 で、誰が新規の発電所の建設費を出すの?
自治体は3億の金もケチってるのに
何千億の金が原発使えば建設費不要なのに
わざわざガス発電所を作らなきゃいけないの?
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:20:08.99 ID:zC1TcMbO0
原発厨って石油より先にウランのほうが枯渇するってのは完全無視だからなぁ
そして現在の採掘可能量でも平気で数百年持つ天然ガスは無視するという
>>85 まぁ依存は危険だと思うが
一発破壊したら数万年住めない土地を生み出す原発よりはマシじゃね?
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:22:05.31 ID:rxiiGWN70
>>87 バーカ
原発あったって火力発電がほとんどじゃないか
老朽化火力を建て直してないツケ
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:22:39.06 ID:ft1QVe2I0
>「必要は発明の母」
これだな
原発厨は自ら日本のビジネスチャンスを潰してる
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:22:51.74 ID:MnC6mpUk0
前門のアベ、後門のコイズミ
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:23:13.11 ID:CVyvKq9v0
>>87 費用もそうだけど建設場所の問題もあるだろうな
新しい発電所を建てるのにOKを出す自治体があるかどうか
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:23:35.66 ID:Stibirdo0
>>88 CO2まみれになって一生住めない星になるよりはマシじゃね?
それにウラン枯渇もデマだろ
北朝鮮のウランとかもあるし、そんなにすぐ枯渇するなら
一体どこのバカが原発建設を進めるんだ?
燃料確保の目処があるから世界中で原発が作られてるんだよ
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:24:36.97 ID:fyYGzR+C0
小泉はブサヨ!
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:25:21.59 ID:ft1QVe2I0
>>93 既得権益が大事なバカは世の中たくさんいる
いや純ちゃん蓄電は最高の無駄だから
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:25:45.92 ID:Stibirdo0
世界はやさしいから一時的に価格上乗せして日本のために余分にガスを供給してくれてるのに
ずっとこれだけの量買うのかよってことになったら
まずいんじゃないか?
脱原発派はこういうことを平然と言うアホが多い
これ豆な
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:26:38.85 ID:Rx7ofpqQ0
>>90 問題は必要になってから発明されるまでのタイムラグをどうするかだろうな
新しい技術開発はどんどんやって欲しいとは思うが
どこかと思ったらzakzak
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:26:53.08 ID:rxiiGWN70
>>93 ウラン枯渇は40年、50年んだろ
CO2は地下に戻すのがトレンド
しかも最先端ではCO2は優良な資源として将来取り出す
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:27:20.74 ID:6XvPJWmOi
>>4 ホントこれ
でもまぁ自民のクソか小泉なら小泉を支持するけど
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:28:24.05 ID:YSR+SjIA0
>>93 ウランは枯渇するよ
でも、枯渇する頃になるまで今計画している分の発電所が持つこともないから作られてるというだけ
>>86 今の時代はやたらと古い装置を使っていない限り、UPSやインバーターを使っているだろ。
化石級に古い装置を未だに使い続けている企業は、労働者の安全確保の為に買い替えた方が良い。
UPSは直流で電力を貯めているため、直流で送電してくれた方が良い。
交流が必要になれば、インバーターで最適なものを作れば良い。
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:29:21.91 ID:Stibirdo0
>>101 しねーよw
平気で60年原発動かすつもりの国だらけなのに
40年で枯渇したら採算取れないじゃないかw
一体どこのデマゴーグに踊らされてるんだよアホかw
40年なら今日本で建設されてる原発だって途中で燃料切れ起こして終わるだろ
どう考えてもお前の妄想より建設者側のウランの供給予想を信じるわ
環境技術になるとエネルギー保存の法則を無視した意見がまかり通るのはおかしい
それは脱原発がどうとかとは関係ない話
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:29:47.13 ID:QzrWB/nmO
>>18 照明の間引き(並んでる電球や蛍光灯を1つおきに外してるアレ)は
空調なんかと比べてほとんど効果無く「節約してますアピール」と聞いた
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:29:49.37 ID:N0yaAVad0
蓄電を簡単に出来れば、皆やってんですよ・・・
ソーラーを利用して
一家に一台揚水発電だ
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:30:43.88 ID:rxiiGWN70
いやだから、
揚水して、必要な時にダムで発電だってば
原発でやってるだろ
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:30:48.76 ID:NDQC81940
ドイツに出来るなら日本もできるだろ
フランスに売電するレベルまで短期間で成長してるし
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:31:21.53 ID:PW6AFkb00
こいつバカすぎ
現役時代に馬鹿発言しなかったのは、ちゃんと有能なスタッフやら官僚のいうことを聞いてたからだろうな
周りのまともな奴のいうことを聞いてたから本人もまともだったわけで、
引退してまわりのまともな人がいなくなれば元総理でもこのレベル
もし優秀な官僚のいうことを聞かなければ民主党みたいになる
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:31:45.81 ID:88llsibh0
痛みに耐えてがんばればいいじゃないか
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:32:36.57 ID:zC1TcMbO0
>>105 ウラン枯渇はデマとか言ってる時点でお前はアホだわ
石油なんかより限られた地域でしか取れず採掘可能な技術が上がろうが関係ないのがウランだからな
所詮原発なんざ嘘で塗り固めてるだけ
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:32:43.17 ID:ft1QVe2I0
>>99 それこそ「必要は発明の母」として発展するチャンスなんだが
スマホとかだってあっという間に進化し尽くしただろ
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:33:02.17 ID:mtujYsWr0
>>16 廃炉処理費用と埋め立て地を決めてからにしてー!
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:33:40.69 ID:Exb6XiDw0
どっちでもいいから安い方にしてくれよ
震災以後どんだけ電気代上がってんだよふざけんな
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:34:07.12 ID:rxiiGWN70
>>105 だから再処理ともんじゅの燃料サイクルだろ
ウランが枯渇するのは常識だから
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:34:10.50 ID:TK2ltcXG0
原発零にしてアメリカからガス貰って媚びるためか
コネズミの次の狙いは
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:34:17.35 ID:NDQC81940
>>105 そのためのもんじゅですよwwwwwwwwww
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:34:20.43 ID:88llsibh0
元祖妄言野郎
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:34:36.64 ID:YSR+SjIA0
>>104 直流を交流にするより、交流を直流にするほうが格段に楽なんだから、送電は交流がいいに決まってるだろう
100年前にどっちかで争われた結果、交流になった。変圧も簡単だしな
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:34:46.57 ID:ft1QVe2I0
>>105 自分が生きてる間だけ儲かればその先どうでもいいやつなんて幾らでもいる
事故も収まってないのに普及させたがる建設者側の言い分なんて信用できないな
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:34:53.37 ID:GByExgCc0
たしかに現状の蓄電技術は転用できないけどここ数年の日進月歩っぷりは凄いので今後何かが起こるかもしれない
ただ、そもそもソコに注力するものではないと思うけど
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:34:55.96 ID:1s50fubF0
反原発→小泉
原発推進→アホの安倍
これが全てを物語ってるよね
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:35:12.64 ID:N0T8X4BU0
とりあえずNAS電池を調べてみよう
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:35:21.03 ID:2a2Ta7eU0
> 「必要は発明の母」
> 「過ちては改むるにはばかることなかれ」
> 「『やればできる』は、魔法の合言葉」
安全な原発目指せばいいんですね
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:36:21.65 ID:jYxiRokZ0
>>104 エジソンさんまだ根に持ってんすか
変圧のロスがウンコなのどうにかしてから言ってくださいよ
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:36:23.84 ID:rxiiGWN70
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:37:06.29 ID:Rx7ofpqQ0
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:37:23.90 ID:emKfJKup0
まあ仮に蓄電池システム充実させたら、それの代金+維持費を消費者に丸投げするだろうけどな
独占だから競争ないし、やりたい放題してるわけだし
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:37:41.83 ID:n/BgXrZ00
>>93 北チョンにウラン売ってもらうつもり糞ワロタw
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:38:53.68 ID:zC1TcMbO0
>>127 安全な原発はないがメルトダウンしない原発ってのはあるんだよな
ただ日本には軽水炉の技術しかなくてメルトダウンしない原発は作れないというアホな状態
ほんと日本の原発関連はアホしかいない
いや原発だってダム必要ですから
というか原発の方がダムにおんぶにだっこだから
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:39:19.05 ID:ft1QVe2I0
国が本気で主導すればエコ技術なんてあっという間に進歩してくだろう
それを妨げてるのは既得権益にすがってる奴ら
そいつらが献金なりで政治を捻じ曲げてる
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:39:25.24 ID:1fErLVeE0
あのキチガイ社説には責任ある立場の人ならみんな反対しなくちゃダメだろw
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:39:28.55 ID:rxiiGWN70
ネガワット発電の話がなかなかでないな
ヤッパリ難しくて理解できないのかな
びっくりするぐらい人口減るし、需要がふえることはない
>>105 政府の人間はうそつきではありません
まちがいをするだけなのです
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:40:30.96 ID:GByExgCc0
おそらく蓄電の話は再生エネルギー想定してるんだろうけど当面は火力だろ
火力の中でもとくに石炭火力
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:40:50.02 ID:Stibirdo0
ウランが50年で枯渇するの信頼できる確定情報はよう
北朝鮮のも含めてな
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:40:59.83 ID:3q9lEx6K0
水を電気分解して水素でも作っておけば良いんじゃね?
フランスの原発政策は需要調整能力の高いドイツさんと蓄電役のスイスさんがいないと即ブラックアウトの糞ですしおすし
EUだと蓄電より高速需要応答ADRシステムに移りつつある
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:42:04.50 ID:Rx7ofpqQ0
>>135 既得権益は原発だけのものだと思ってる人が多いようだが
火力発電にも水力発電にも利権は存在するしエコ技術も例外じゃないぞ
今は原発推進派が勢力を強めていることは事実だけどな
二次電池を前提になんてするからどいつもこいつも無理だいや貯めればいいじゃないかとか不毛な論争が起こる
とりあえず今設置してしまった太陽電池は、ひとまず置物にして電線に繋ぐな、話はそれから
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:42:29.19 ID:rxiiGWN70
>>141 ググれば出てくるし
常識だろ
掘って出てくる資源が永遠にでるわけないじゃん
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:43:14.79 ID:xAJYSN2s0
すでに毎年30万くらい人口減少してるんだけど
原発推進派は低脳だから需要と供給も理解できない
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:43:46.70 ID:NDQC81940
フィンランドかどっかの原発は、福島みたいに炉の水がなくなったら天井のプールから自動的に水が降りてきて水棺される
それだけレベルの高い国でも、最終処分場の目処はまだ一部しか立ってない
ちなみにジャップは水がなくなっても勿体無いからと海水注入を遅らせ、最終処分場に至っては目処も立たない模様
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:43:57.54 ID:Stibirdo0
>>146 放射脳の妄想ではなくて
脱原発に舵を切った確実な政府機関による複数のウラン枯渇情報はよう
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:44:10.19 ID:YSR+SjIA0
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:45:10.54 ID:Rx7ofpqQ0
>>147 少子化を止めようとしてる政府が、少子化が加速する前提で電力需給を計算したら駄目だろ
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:45:12.18 ID:1fErLVeE0
>>122 交流は表皮効果があるから、長距離送電には向かない。
>>150 太陽電池から電線に電気戻されても、電力会社の火力原子力は一切削減できないし、
位相が乱れまくって変電所以下全世帯が大迷惑、即刻太陽電池はコンセント引っこ抜け
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:46:01.93 ID:5OYapWuh0
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:46:14.51 ID:ft1QVe2I0
かつて日本はソーラー発電技術は世界トップクラスだったらしいじゃないか
それが原発にうつつを抜かしてる間に遅れを取るようになって勿体ない
原発推進なんて政治屋の核爆弾への憧れと推進企業からの献金で進んじまっただけだろうな
>>141 50年でも100年でもええやん
ごみどうすんのよ?
火山活断層ジャップランドじゃ捨てるとこないよ
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:46:22.81 ID:Stibirdo0
>>147 需要が減れば売り上げも減る
採算が取り辛くなれば既存の設備を使いたくなる
>>148 水かんした水もすぐ沸騰するけどね
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:48:12.13 ID:Rx7ofpqQ0
>>152 確かに発電関連でいま一番大きな利権は原発だろうけど
他の発電に利権が全く無いってわけでもないだろ
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:48:15.55 ID:twUOD6hz0
つまり太陽光発電を推進する奴は殺されても文句言えないってことだな!
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:48:23.76 ID:QJZwgxjH0
この山師親子を軸に政界再編やるつもりじゃねえだろうなあ
まあ民主党や今の自民党見てるとそうしてアメリカ様に直接支配されたほうがマシに思えてくるけどw
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:48:37.73 ID:YSR+SjIA0
>>154 では、なぜ電力会社は家庭からの売電を受け入れてるんだ?
マグネシウム循環社会とか色々案はあるけど、日本は利権構造堅いし無理だろうな
なぜ石炭・石油・LNGが優れているのか?電力会社がウラン原発にこだわるのか?
すべて燃料が大量貯蔵できるからだ、それも国家90・民間90日、合計180日・半年分備蓄できる
国家の消費量の半年分備蓄するには二次電池なんていうクソ条件で貯蔵するなんて考えるな
水素をどう貯蔵するか考えろ、と
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:49:29.48 ID:cejWJ5Zx0
>>144 というよりこの際利権でも良いんだよ、突き詰めた時には潰れろって話で
旨い汁吸って問題が発生したら知りませんってそれ以前の話じゃねーのっていう
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:50:21.66 ID:NDQC81940
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:50:43.33 ID:YSR+SjIA0
>>153 長距離送電や国をまたぐ送電には直流も使われつつあるな。
交流だと発電所と需要家とで位相が違ってくるから、ループにもできないし。
ようやく陽の目を見た感じだけど、残念ながらそれくらいだろう
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:51:33.45 ID:T2UtEk1eP
大学時代、理学部の授業で地質学の教授の授業が印象的だった
「高レベル放射性廃棄物を地下に保存しても、地層は流動的で、万年単位で保存できるはずがない」って
後の世代に扱いづらい危険なゴミを押し付けるのは間違ってると思うわ
読売新聞みたいに経済効果を連呼する風潮もあるけど、あまりにも利己的な考えだと思う
例えれば、借金を残して死ぬ親のよう
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:52:09.20 ID:1fErLVeE0
>>159 説明すんのまんどくせなんだけど原発は特別なのよ最初から
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:52:12.45 ID:SwgOMNfd0
>>157 地下に捨てるとどうせ漏れるから地上の石棺で管理するのが1番いいよ
処理場を宗教法人にして伊勢神宮みたいに30年ごとに石棺の建て替えを祭りにしよう
手始めにお前が死ぬまで自転車漕いでみろよ
>>154 ドイツじゃ問題ない
日本の技術力が低いだけ
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:53:46.91 ID:T2UtEk1eP
放射能って使い方間違ってるよな。
原発が必要って洗脳されてる人のことをいうのが正しい。
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:53:54.62 ID:zC1TcMbO0
>>161 安倍に負けず劣らずの売国首相だったのが小泉だからな
これもシェールガス買えっていうアメリカの指示なのかもしれんな
ただまぁ原発を維持するのも新規に作るのも現実的じゃないからなぁ
原発に関しては存続や新規に作ることも不必要としか思わんわ
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:54:58.55 ID:Ukrk303xP
>>45 アメリカと関係の深い、住商やKDDIが電力事業参入ってのはそういう事だわな。
蓄電だってマンション単位とかでやるんだろ?
住商あたりが参入して。
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:56:15.04 ID:rxiiGWN70
グリーンランドは地熱発電をそれなりに大きな規模でやっている、日本は規模が小さい。
温泉利権を潰しながら、発電所を立てれば良いのに…。
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:56:21.97 ID:Stibirdo0
>>166 小出はアウト
>>168 核燃サイクルの利権者が書いたソースは駄目だよ
脱原発を決めた信頼できる政府機関の複数のソースって言ったよね
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:57:26.61 ID:n/BgXrZ00
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:58:00.05 ID:3q9lEx6K0
原発のゴミは全部福島に持っていって、そこで溶かしてマントル様に処分するしか
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:58:08.75 ID:YSR+SjIA0
>>178 地熱発電は十分な水蒸気を作れるだけの水が地下に存在してないと使えないらしいな。
だけど、シェールガスで使うような無理やり水を高圧で打ち込む技術は地熱発電を急速に発展させるらしい
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:58:34.78 ID:T2UtEk1eP
>>179 うぜーwwww
原発反対派が40年、原発推進が100年だから、その間が真だろう。
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:59:03.40 ID:Stibirdo0
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:00:32.09 ID:pVYQJcEm0
二十四時間営業の店を禁止しろよ
それで恐らく少子化も解決するぞ
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:00:52.38 ID:T2UtEk1eP
じゃ、ウランが枯渇しない信頼できるソースもってこいよ。
「ウランは枯渇する」が常識
いまのペースで最長100年、世界で原発が2倍になれば半分の50年になる。
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:01:09.75 ID:ur342g6d0
よくわかんないけど火力の燃料代かかりまくってヤバイんじゃなかったの?
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:01:09.82 ID:0+CIotL80
>>179 こもままじゃ負けそうだぞお前・・・
ウランが無限に湧くというソースを出して黙らせてやろうぜ!
>>182 普通に地上から送り込めばいいだけだけだから
昔からあるぞ
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:01:31.36 ID:GByExgCc0
なぜ 2chは無知がデカイ面してソースの提示を求めるような池沼ばかりになったのか
こんなに安部ぴょんっぽい顔だったっけ
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:02:24.93 ID:fBRAJi8S0
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:02:40.39 ID:YSR+SjIA0
>>190 岩盤なんだから水は入らないよ。
高温岩体発電っていう
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:03:04.72 ID:Ukrk303xP
>>175 アメリカのシェールガスには
住商が深く関与してるしな。
住商の発電所で発電して、東電の10%安で集合住宅や企業に売電するんだろ。
KDDIとJcom使って。
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:03:06.11 ID:T2UtEk1eP
>>188 あー、やっぱり騙されてるな。
世界には、原発ない国のほうが多いだぞ
日本も沖縄電力に原発はない。>電気代はほぼ同レベル
温泉利権をぶっ潰して地熱発電を普及させよう。
まずは首都圏に近い草津と伊香保と箱根からだ。
>>192 俺なんかこの前、国家機関発行物をソースにしたら、URLの提示を求められたぞw
別に地熱発電で温泉がダメになるわけでもないのになに利権利権って言ってんだか
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:04:55.77 ID:Rx7ofpqQ0
>>197 日本国民全員が沖縄県民と同じ暮らしができるならそれもアリだな
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:05:10.45 ID:Stibirdo0
>>187 石油もガスも枯渇詐欺でさんざん騙されてきたからな
枯渇する絶対信頼できる言質とってこいよ
小泉脱原発新党ができたら、あの怪しい脱原発運動に関わりたくないけど脱原発には賛成な保守層を相当取り込めるだろ。
実働部隊になる中堅の国会議員を10人ばかり集められれば相当面白いことになる。
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:06:23.91 ID:lzEs77aY0
つーか、モロ推進派の読売の言いがかりなんてどうでもよくて
火力もっとたくさん作れや
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:06:26.34 ID:GByExgCc0
今の火力が高いのは市場から購入してるからだぞ
火力そのものの発電コストとは全く関係ない
そもそも今コストが安いと言われてる国の主力は石炭火力だしな
このトレンドも数年毎に変わる
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:06:27.45 ID:T2UtEk1eP
>>203 だめだ、コイツw
石油もガスも枯渇しないなら、原発ますます必要ないな。
やる理由がない。
結局、既存の石油精製・石油製品インフラ、既存の火力発電所、既存の電線ネットワークを、
いきなりひっくり返すなんてどだい無理
いかに設備を使いまわし、いかに徐々に移行できるのか、その条件をクリアするロードマップを提示しないとダメ
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:07:06.69 ID:n/BgXrZ00
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:08:24.88 ID:Pn0SREB5i
刑務所に収監されている奴等で人力で電力供給だよ
北斗の拳の帝都で人力で電力供給してたろ
ジャコウ様のために働くんだよ
>>201 景観が破壊されるー
お湯がかれるー
って地元住民がまじでうるさいんだよ。
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:08:52.82 ID:Stibirdo0
>>197 実際はちょっと高い
それにCO2を吐かないと言う使命を放棄してる
もちろん沖縄みたいなところで万が一事故を起こしたら住めなくなるので
原発自体が駄目なんだが
こんなこと言ったら日本でも駄目だろって言いたいのだろうが
土地の広さと許容範囲を考えて、世界中で原発は動いてるんだと思うよ
記録的酷暑でも電力不足にならなかったね。あれー??
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:09:36.00 ID:Rx7ofpqQ0
>>212 あー
いかにもプロ市民の言いそうなことだ
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:10:18.44 ID:GByExgCc0
マジレスすれば普通に自転車みたいな設計にして発電した方が効率いいだろ
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:10:54.68 ID:Stibirdo0
>>208 駄目だこいつw
石油やガスが高騰したときのこと何も考えてねぇw
あればいいだろって発想
何でそんな陳腐な発想しかできないの?鳥頭か?
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:10:59.76 ID:YSR+SjIA0
>>215 そういう主張が科学的根拠に基づいているかどうかは別だけど、
彼らは自分たちの生活がかかってるんだから、プロ市民とは言えないだろ。
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:11:45.89 ID:T2UtEk1eP
ウランも、石油やガスといっしょで掘ってる資源
これは有限として考えるのが常識
だから、将来的には再生可能エネルギーで循環型社会を目指す。
しかし、いきなりは難しいので、もっとも効率化がよく、環境負荷が低い物を選ぶ。
それが原発だと言われてたが、事故を契機に「もっとも環境負荷が大きな物」と分かった。
石油は負荷が高いので、ガスがもっとも有効である。
CO2が多めだが、採掘可能年数が一番長く安価な石炭も候補
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:11:49.06 ID:+mb7d5Ns0
>>7 ベトナムの農村にあるような小さい水車を作りまくっても無駄?
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:12:05.54 ID:n/BgXrZ00
>>215 思えばプロ市民ってプロ原発屋より遥かにマシな存在だったよな
説明会()を社員や家族総動員で埋めたりしてないしよ
>>187 >>203 枯渇するのは今の値段で掘れる範囲でだろ。
今の値段で掘れる油田が減って価格が上がればより採掘にコストが掛かる油田を掘ることができる。
ウランなどの資源も同様である。
本当に枯渇する一歩前になれば、発電にすら使えないほど価格が上昇してる。
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:12:17.64 ID:D8N8BNDy0
>>212 温泉以外なんも無いとこ多いしな。
汲み上げすぎて加熱して給湯してたりするし
反対する気持ちも分からんでも無いが
原発新規に建てるより楽だろうな。
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:12:20.70 ID:zC1TcMbO0
そもそも今の原発作る前からウランが枯渇する、10万年以上の管理が必要になるってのはわかってたからな
それでも原発作ったのは、将来的に核融合が可能になってそれまでの一時しのぎってことだからな
その頃の理屈だと今頃核融合発電は商用利用できたてた
それが夢物語に終わって、最初のウランの枯渇や10万年以上の管理が必要ってのを隠しているのが今の原発
木炭でも勝手に備蓄しとけば?花粉症も軽減されて大助かりだ
とりあえず原発賛成派は廃棄物処理について何かコメントしてみろよ
俺こういう所で処理方法について言ってる奴見た事無いし
日本の電機メーカーの蓄電技術と応用家電製品を産官学一体で伸ばして
海外に売り込むチャンスにすればいいんじゃね
うまくいけば先進国だけじゃなく途上国から引き合いになるはず
原発を売りたい政権党にとっては邪魔な存在になるだろうけど
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:13:59.38 ID:T2UtEk1eP
>>217 ウランも他の石油やガスといっしょで輸入してるんだから、高騰したときのこと考えてねえwwww
なんで想像力ないんだ。
はよ無限に採掘できるソースもってこいよ。
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:14:24.00 ID:Rx7ofpqQ0
>>218 実際に住んでる人はそうだけど
住民を名乗る他県の奴とか不安を煽る奴がわんさかいるからな
一番理にかなった蓄電方法は水素なんだろうけど、これも管理が大変そうだな。
>>230 ウランの方が価格が安定してるってだけの話
原油やガスと違って買うとこ少ないからね
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:17:16.13 ID:Stibirdo0
>>228 今ある廃棄物と一緒に処理しては?
原発の賛成反対は、1基動かす前に決めるのが原則
少しでも核燃料が出てきたら、もう後戻りはできない
>>230 どれも高騰するならたくさん資源を持っておいたほうが有利という事が理解できない鳥頭
だめだこいつ
反論するたびに論破されていくアホw
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:17:18.16 ID:T2UtEk1eP
水でいいじゃない?
電気分解して、水素と酸素にすればいい。
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:17:58.99 ID:lzEs77aY0
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:18:05.11 ID:kmPwwwyZ0
理論的、合理的な学習して言った脱原発じゃなかったのがすぐバレたな
実現的な理論構築が完全に無視されている
乗ったら絶対無理が出て梯子外されるからほっとけ
太陽エネルギーをすべて利用できるようになって、それを使って発電して、余ったぶんは水の電気分解で水素を作って水素として備蓄する。
夜は水素を燃やして発電して、車の燃料にも水素を使う。
これができれば夢の様な世界が実現できるけど、何年かかるかね。
物理学の法則には反してないからできなくはないはず。
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:19:25.73 ID:Ca80zybe0
そもそも電気足りてるから
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:20:30.89 ID:T2UtEk1eP
>>234 燃料費がかからない自前の再生可能エネルギーが最高ってことだろう。
>>234 放射性廃棄物は原発で保管されている
でもそれも限界に近い
全く廃棄先、廃棄方法が決まってないのに原発再稼働するんですか?
>>234 一箇所に集められない以上無理だな
処理場所が増えれば増えるほど政治的コンセンサスを取るのが困難になるんだが
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:22:44.98 ID:T2UtEk1eP
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:24:40.59 ID:85l80ayv0
小泉はもともと自分のことを政局の男って言ってたぐらいだからなあ
小泉の言っていることを信じる時点でバカなんだ
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:24:58.52 ID:T2UtEk1eP
>>243 多種多様な電源があることが大事
地産地消であることが大事
これまでは集中型の発電だったのが、インターネットのような分散型になる。
そうすると一つ一つは小さい規模の発電となる。
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:26:31.52 ID:rxiiGWN70
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:28:09.47 ID:zC1TcMbO0
>>247 今の日本にある放射性廃棄物の量がすさまじいからね
世界を平気で滅ぼせる量
しかも日本にゃそれを安全に保管できる地盤がない
一箇所に集めてたら何かあったとき地球が滅ぶ
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:28:17.47 ID:CY1PAolki
>>245 自民党のそれを信じるのとどっちがバカですか?
>>7 ギガワットって、大規模発電所だってメガワットクラスなのだが。
ちなみにメガワットクラスの蓄電設備はNAS電池を使った大型のものが実用化済み。
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:32:44.80 ID:fJymavkKO
つうか電力足りない論は周回遅れ
今はジャパンプレミアム価格を無視した燃料コスト論だろ
全体のコストは原発的に辛すぎるので無視します
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:33:12.05 ID:0Npfpw8R0
総理やっててもこんなもんかよ
そりゃ原発の安全装置外すわけだ
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:33:36.27 ID:85l80ayv0
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:34:18.53 ID:T2UtEk1eP
>>252 でも、コストが高い。
アメリカやヨーロッパでは、結局ピークシフトのほうが効果がでてる。
スマートグリッドが遅れてるんだよ。日本は
とりあえず原発推進派は放射能廃棄物をどう処理するのかをはっきりしろよ
そこを無視して安いとかバカジャネーノ
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:37:56.13 ID:T2UtEk1eP
原発停止から3年経ってるのにそこまで問題ないしなあ
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:38:21.05 ID:Rx7ofpqQ0
二酸化炭素の排出量削減の話はどうなったんだよ
京都議定書は?
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:39:03.09 ID:bg7w8MX70
だいぶ老けてたけど
それでも演説技術は安倍とかよ
りずっと上でワロタ
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:40:38.86 ID:T2UtEk1eP
>>260 いつの話をしてるんだよ。
京都議定書は終わっただろう。アメリカと中国が参加しないじゃ意味ないってことで
新しい枠組みをつくることになった。
日本は原発ゼロで計画する。<ニュースにもなってるぞ
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:40:58.54 ID:VDhque4o0
原発なんて廃棄物と廃炉問題で詰んでるし
息子にポスト原発時代の主導権を握らせたいんだろうな
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:41:04.95 ID:EV8xpGbt0
TPPでアメリカの安いシェールガスが輸入できるしね
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:41:07.43 ID:+DpP5IQg0
>>18 鉄道は回生してるから見た目ほど消費しない
止めたときの損失のがでかい
一般ででかいのは空調だってよく聞く
古いのを新調するだけでずいぶん良くなるとか
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:41:57.76 ID:Rx7ofpqQ0
>>262 原発ゼロでどれくらい削減できるの?
京都議定書のときはかなり原発頼みだった気がするけど
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:44:36.40 ID:Rx7ofpqQ0
>>267 少子化を止めようとしてる政府が、少子化が加速する前提で電力需給を計算したら駄目じゃね
今の所、原発賛成派の廃棄物問題の答えは"一箇所に集めればいい"か
まだ小泉の意見の方がマシだなwww
これ恥ずかしくないのかな
>>268 少子化対策してもすぐには増えないから問題ない
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:46:21.13 ID:1fErLVeE0
しかしどっからきたんだよ 原発事故後にν速で論破されまくりなのを
いまさらまたやらねばならんとかw
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:48:21.14 ID:BbOyF1mD0
何か「エネルギー保存の法則」も知らなさそうだな
とにかく現実で言えば揚水式発電(重力)と蓄電池や化学変化(電磁力)がエネルギーを保存する方法だが
精神力()は力として存在しないし保存はもきんよ
>>13 その揚水方式の水を下ダムから上ダムへ汲み上げるのが原子力での余剰電気便りなんだが?
しかも日本最大の揚水発電でも最大4時間程度しか発電出来ないのに、役に立つのかよw
素人が適当なこと言うなwww
>>111 自然エネルギーにシフトした結果、電力が全く足りなくなって
売るどころか、逆にフランスから高い金払って買ってるんだよ・・・
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:50:07.37 ID:Rx7ofpqQ0
>>269 それだと少子化対策の成果で人口が増え始めたときに手詰まりにならないか?
>>274 で、それはいつ増え始めるの?
いつ増え始めるのかわからなければ対策の取り様もないし無駄だし
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:53:53.12 ID:Rx7ofpqQ0
>>275 いつ増え始めるかわからないから様々な対策を取れるように準備するんじゃないのか?
「直ちに影響はないから大丈夫」ってそれじゃあ東電と一緒
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:54:05.01 ID:CxpSnhPri
原発推進派が心にもない京都議定書とか言ってて笑う
もうCO2とか言ってる問題じゃないだろ
シェールガスを輸入して
火力発電所を増設するしか先はない
>>276 いつ増え始めるかわからないってw
減る事だけははっきりしてるんですが
削減目標はきっちり期限決めてあるんだから増える時期が分からなきゃ対策は無駄だよ
やる必要すらない
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:55:57.81 ID:fJymavkKO
>>273 まあ原発80%のピカキチフランスはドイツに売るのが前提だけどな
>>54 そのために今まで緊急時にしか稼働しなかった重油火力すらフル稼働だぞ?水力は云わずもがな、殆どの発電所が定検延長したりして、なんとかもたせてんだよ。
LNGなんかで数10万から100万キロ級の新規サイト一つ作るのに15年程度掛かるのに、今すぐ原発0にしろとか言う奴は頭悪すぎだろ。
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:57:24.22 ID:T2UtEk1eP
>>272 真夏の猛暑日の電力ピークって2時から4時の2時間ぐらいだろう。
年間数日だけだな。
それ以外は逼迫しない。
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:57:38.81 ID:AQHoPuzi0
純チャンは黙っとけ
すべては安部ちゃんに任せるんだ
>>273 ドイツがフランスから買ってる電力は安いって常識だろ
あっちは電力売買自由化してるんだぞw
フランスは売らないとブラックアウトするから安くても売らざるを得ない
ドイツはそれを他国に高く売りつけてるのが実態
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:58:05.55 ID:oBp3xx/50
あべさんてアベノミクスで物の物価は自分自身であげてるくせに
電気代があがることは悪みたいなこといってて矛盾してるよね
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:58:55.45 ID:Rx7ofpqQ0
>>278 それで、新しい削減目標は何年までに何%の二酸化炭素排出を削減するのよ?
人口も減ってるんだから京都議定書のときと同じ水準かそれ以上なんだろうね
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:59:20.80 ID:rBit1+VL0
今すぐ0にはできないのは誰が見てもわかるが20年後には0になってほしいと思う
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 21:59:37.53 ID:T2UtEk1eP
>>280 なんで、コイツ2年前の議論蒸し返すんだ?
もう相当数のガス発電が稼働してるっての
ボイラーじゃなくガスタービンなら1、2年
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:00:18.35 ID:AjBiEINg0
>世論も勢いだけの政治はいかがなものかと思っている
鳩山も安倍もずっと勢いだけの政治やってるけど
※選挙の時だけ
>>286 ウラン燃料って石油より埋蔵量少ないからな
ぶっちゃけ稼働しても20年、30年もすれば枯渇する
再稼働うんぬん以前にもう後始末を考える時期に来てるのは確か
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:01:51.31 ID:T2UtEk1eP
>>283 ドイツはトータルで電力輸出国だっていってるだろう。
電力自由化してるなら、直接フランスから買えば良いじゃんw
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:02:42.36 ID:Rx7ofpqQ0
>>288 結局、勢いで投票しちゃう国民が馬鹿だったという結論
>>285 そんなの政治交渉力次第だよ
京都議定書だって別に一人頭の計算じゃないし
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:04:05.51 ID:T2UtEk1eP
>>286 2年半も原発ゼロなのに、いまさらだな。
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:05:14.95 ID:BbOyF1mD0
>>287 アフィカスのまとめサイトで理論武装wしてるからだろ
だから言ってる事が既に古臭くてトンチンカンなんだよ
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:05:16.33 ID:i4keVuF90
良くも悪くも、国民を魅了するカリスマ性だけはあるからな
チョン臭いけど
原子力ムラを崩壊させるには、コイツを利用するしか無いかも
>280
震災後に計画停電が起こった後は、企業家庭の節電意識も上がったしソーラー需要も増えている
国が原発の情報を隠し誤魔化すことなく「安全性のためには時間がかかる」と明言して
省電力化、省電力の生活方法の模索にシフトすれば本当に原発を動かさなくてもいける
今は電力会社も原発を動かさない前提(関西・東電除く)で発電所のメンテナンス計画を組んでいる
>>290 普通に買ってるけど
転売すれば儲かるからね
それとは別に再エネ目標があるけど自国で色々やってる
また、フランス産電力は調整ができないから自国内火力が必要なんだよ
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:07:17.76 ID:uOninX1B0
小泉純一郎へ「お前が再稼働しても知能が足りない。辞めた時から放電しまくったんじゃないのか(憤怒)」
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:07:25.49 ID:iweupuGx0
>>20 ならぬは人のなさぬなりけり
政治家の発言としてこそ正しい
社会を変えるためにはそう言わなければならない
科学者が言ったらソイツはニセモノだけどね
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:07:37.62 ID:sB88ZaXo0
ダム作れってこと?
>>178 地熱はメンテに死ぬほど金がかかる。温泉成分がモクモク吹き出してるんだ、想像は容易だろ?その上発電効率も悪いんじゃ誰も採用したがらないんだよ。
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:08:04.91 ID:T2UtEk1eP
>>297 ドイツから買わずに、フランスから買えば安いのに、なんでしないのって話
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:09:29.49 ID:iweupuGx0
>>301 金がかかる金がかかるっていうけど
その手の言葉にゃ、
原発爆発して何もかもなくすのとどっちが金かかるねんとしか思わなくなったな……
【ネタ】もう巨大エネループを各発電所に設置義務化しちゃいなYO!!!
もっと深い考えで勉強した上で言ってるのかと思ってたけど違ったみたいだなw
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:11:51.83 ID:T2UtEk1eP
>>300 再生可能エネルギーでもっとも発電量が多いのが水力発電
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:13:20.29 ID:Rx7ofpqQ0
>>305 まあほとんどの政治家は科学部門に関する知識はブレーンの言ってることを鵜呑みにしてるだろう
>>281 そりゃ真夏のピーク、北海道なら真冬のピークだけなら揚水で十分だけど、それ以外の平時の電力供給は?揚水はあくまでも補助、電発や中電の100万クラスの揚水すら原発の代わりにはなれないんだよ。
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:15:47.88 ID:ESitbXeMO
こいつならこの程度の認識でも勝ってしまいそうなのが怖い
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:17:22.79 ID:T2UtEk1eP
>>309 平時は火力で足りてるじゃん。
「足りない」=「蓄電」=「揚水発電」
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:18:58.94 ID:NDQC81940
北海道以外は夏が電力のピーク
でも太陽光発電のお陰でピークタイムが夕方にズレてるんだよね
お陰でピークタイムに合わせて無駄な発電所用意しなくて済む。揚水とかね
北海道は地熱が豊富にあるからそれで冬を凌げば良いだろ
>>303 電力会社だって企業なんだから、いつ起こるかわからない大事故時の処理費より、今現在のコストを優先するのは当然でしょ。
俺だって原子力程度に発電できて、メンテコストも事故処理コストもかからない発電方式があるなら、そっちの方がよっぽどいいと思うけどな。
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:19:18.50 ID:CY1PAolki
つーか火力と原発を比較してCO2とコストの両面で火力のほうが優秀って立命あたりの教授が調べたデータがあった気がするんだが気のせいか?
核技術が国力に直結すると思い込んでる奴らは原発廃止論に反対してるみたいだけど
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:19:36.32 ID:T2UtEk1eP
>>307 ヨーロッパは送電網が繋がって自由化してるんだろうw
鳥頭だな。
ドイツに囲まれて国のはなしかよ。
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:20:52.51 ID:KXIpnvZu0
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:20:52.89 ID:Rx7ofpqQ0
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:21:14.69 ID:Q+LUStpbP
今いろんなところで証明の切り替えしてるの見るな
この前はトンネルの照明を全部LEDに変えてた
節電の動きは相変わらず進んでるから、そのうち原発も要らなくなるだろうな
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:22:33.17 ID:ZZSgSVhS0
>>311 サビ残させまくって会社が回ってるブラック企業と同じ考えやな
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:23:11.25 ID:1fErLVeE0
>>313 何を言ってんだ企業だからリスクがヤバイので原発はオワコンになったんだよw
>>311 その火力が現在悲鳴を上げてるの。元々火力依存が高い中部なんかはマシだが、北海道なんざ苫東厚真が飛んだら一撃で終わりだぞ?
そのために新しいLNG建ててるが、それまでマジで現場は悲鳴だらけなんだよ。
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:23:26.14 ID:zErKorKa0
原発があるってむしろ安全保障上リスク背負ってるよね
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:24:23.78 ID:T2UtEk1eP
>>319 効率の悪い社員をリストラして、仕事のできる効率のいい社員を雇えば、
残業がなくなるってことな。
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:24:58.08 ID:Rx7ofpqQ0
>>318 計画停電とかで電力危機を身近に感じたことで省エネが加速したのは良かったな
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:26:12.99 ID:AjBiEINg0
たいていの会社は投資をできる限り削って現状の機械に悲鳴あげるくらい働かせて利益を上げるもん
それは電力会社も同じだろ
☆ `、ー-、 + *
_,ニ三≡=-, ψ ♪
'‐( ‘∀‘)´ / ゜ ☆ 陽光の中に まぶしい笑顔
、_ <´ヽWノフつ 今 済美にいるから出会えたね
. ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、 共に学ぼう これからは
. 彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′ 「やれば出来る」は 魔法の合いことば
´ 腕をとり 肩を組み
☆ 信じてみようよ
. ☆ 素晴らしい明日が 展けるから
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:27:05.09 ID:T2UtEk1eP
>>321 あれ、3号機を廃止にしなかったっけ?
火力発電のリプレースをサボってたツケだな。
北海道は、津軽海峡の送電線をもっと太くするほうが安上がりだな。
関電も電力が足りたのは、他社からの融通
いまからは、電力会社ごとじゃなくて、東日本と西日本全体で電気がどのくらい余ってるか見た方が良いぞ
>>320 電力会社が自らオワコンにしたのか?へーー、俺、仕事上原子力に関わるし、全電力の担当者達とも交流あるけど、そんな情報はじめて聞いたなーー。現場も知らんド素人がてめぇの願望で現実を語るなよwww
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:27:53.08 ID:LTQgzZzR0
なんだ読売か、いいぞいいぞ存分にブッ叩け
全部火に置き換えちゃってるからそのぶん速いスピードで資源消費するし余計には燃やせない
だから余る様な時はそもそも発電量自体抑えるので・・・まあこれは昔からだけど
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:29:34.91 ID:iweupuGx0
>>329 キャー業界のトップがこんなところに降臨よー
カッコEEEEEEwwww
て煽りはともかく
原発利権屋どもは、そらオワコンにしたかないわな
断層の真上だろうがやりますよ
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:29:44.60 ID:ZZSgSVhS0
>>323 ワロタ
>>326 まあ壊れても被害が少ないやつはな
壊れたら生産10日ストップですって機械はそんな扱いしないよ
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:30:25.08 ID:LTQgzZzR0
> 政治評論家の小林吉弥氏
やだなにこの御用評論家
>>16 到底起こりえない事ばかり並べられてもね
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:32:25.84 ID:Q+LUStpbP
>>325 省エネ意識を根本からすべての人に植え付けた上に
ロクでもない値上げを続けてるから案外あっさり電力が余りはじめそう
使われなくなる発電所は間違いなく原子力
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:33:20.49 ID:Rx7ofpqQ0
原発の使用済みウラン処理の問題は反原発とか原発推進とか関係無くなんとかしなくちゃいけない問題
>>328 3号機は元々発電規模小さいから、問題ないのよ。問題は4号機。
津軽海峡の電線は、北電じゃなくて電源開発のものなのよ、だから東北への融通や東北からの融通時の送電に莫大な使用料がかかるのさ。
あと、東西の周波数の違いのせいで、お互いに融通するための特別な設備が必要なんだが、現在最高で80万キロしか送電できないんよ。で、この設備が火力サイト作るより高いって言うね……だから、どこの電力も作りたがらない。
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:36:28.22 ID:1fErLVeE0
>>329 原発はとっくの昔にオワコンなんだからしょうがない
ド素人はどっちだよw
339 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:36:39.02 ID:6zBsLWJ10
>>92 火力の環境アセスメントって地味に短縮されてたりする
原発利権の裏でやることやってる官僚もいるのよね
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:38:45.40 ID:T2UtEk1eP
>>337 だから、発送電分離なんだよな。
東西間は、中電が増設して、130万になったような。
いまのところ、電力が一番逼迫するのは北海道だからな。JRといいクズばかりだ。
津軽トンネルに送電線とおせば使用料とれていいでない?
>>332 トップじゃなくて底辺現場営業だ、バーカw
利権屋どもの主張はどうでもいいんだよ。ただ現場で頑張る人達の想いは正しく伝えて欲しいんだよ、俺は。
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:41:01.14 ID:GByExgCc0
>>329 関西電力のトップが政府がケツ拭いてくれないんならリスクの高い原子力なんかやってられるかと放り投げてるのに
自称関係者様はどなたとご交流があるんですかねwww
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:42:23.28 ID:BbOyF1mD0
>>341 仕事してる割に情報が古いから俺にアフィカスと言われるんだろ
>>340 分離には大賛成だ。が、それには送電時に各電力の協力が必須になる。中電の増設時だって、本来は関電東電との協力が前提だったのに、結局金はださなかった。そんな各電力が協力出来るのやら……
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:43:52.53 ID:T2UtEk1eP
>>324 おれが知ってるのはこのサイトぐらいだ。
http://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html ドイツの電力市場は自由化されていて、ライプツィヒにある
ヨーロッパ電力取引所(European Electricity Exchange=EEX)で決まる価格が
国内の電力取引全般に対して標準的な価格となる。EEXはパリにある関連会社EPEXと連携しており、
そこでフランス、スイス、オーストリアとの間の取引が取り扱われる。
EPEXはさらにオランダの取引所とも連携するなど、国際的な取引ネットワークが形成されている。
EEXおけるベースロード電力の価格は2012年の平均でMWhあたり42.6ユーロであった。
これに対して。貿易統計にによって算出した2012年の国別の取引価格は左表のとおりである。
輸出はオランダ向けが最も多く、輸入はフランスからが最も多いが、
いずれも取引単価は必ずしも最も低いわけではない。
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:46:51.21 ID:T2UtEk1eP
>>344 おれの妄想だが、送電会社は東日本と西日本に2社だけつくって、
公社のような透明性のあるものにする。
収入は発電会社と電気使用者の双方から利用料として受け取り
送電設備の維持管理を行う。
これには今国会で通った送電会社が発電会社の子会社ではダメってこと
>>343 >>342 マスコミ向けの発表が情報の全てとかww 自称情強の嫌儲民様はさすが違うねーwww
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:49:29.32 ID:6zBsLWJ10
各電力会社がなぜか黒字になりだしてるしなし崩しに強引に再稼働でもしないと廃止圧力はどんどん高まるから焦りまくってんだろうね
4年も5年も経ったら
火力全部回してギリギリなんだよ(キリッ←ハァ?お前今まで黒字出しながら何やってたんだ?
って一般人も思うようになる
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:50:08.41 ID:JgvW4CCU0
竹中は今度は蓄電関係と仲良くしてんのか?
>>346 いいアイディアだな、マジで。ただ今の電力利権で、完全独立会社の創設はまず無理だろうなぁ……絶対に利権じじい共が絡んでくるしな。
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:52:29.45 ID:GByExgCc0
>>347 馬鹿な奴だな、マスコミ向けじゃなくて政府に向けたアピールなわけだが
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:53:17.99 ID:Rx7ofpqQ0
>>348 黒字になったのは電気料金を上げたからじゃね
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:53:50.00 ID:iweupuGx0
>>341 本当に底辺臭いから皮肉にマジレス返すな
>>345 何が言いたいんだ?
フランス電力単価は下から二番目だろ
火力全部新型に切り替えたら原発分になるんじゃなかったっけ?
今でもほとんど問題ないんだからちょっと新型にするだけでも大丈夫じゃないの?
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:56:02.68 ID:9b4w5f/50
小泉が大竹まことレベルとは思わなかった
>>348 ま、今までそれだけ無駄な支出があったってことさ。但し黒字化の功績は無能なトップではなく、各協力会社の努力によるもの。現場はガチで大変なんだよ。
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:57:40.29 ID:uQrdkFKd0
いつもこの感覚で話してる馬鹿だって誰にでもわかる形で晒しちゃったなw
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 22:59:04.35 ID:T2UtEk1eP
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:00:11.06 ID:xSNH9Tp/0
電気主任技術者の俺から一言
蓄電なんてできねえよバカアアアアアアアサアアア
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:00:20.13 ID:BaggP93F0
福島原発の事故で発生した損害は無視します、核廃棄物のコストは無視します
で も 原 発 は 低 コ ス ト で 安 全 で す !
そんな理論が通用するわけねーだろ氏ねや
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:00:33.57 ID:f/GQ8mDq0
>>351 正しくは、マスコミを使った政府へのアピールな。自分達の逼迫度を国民にアピールして世論を味方につけたいんだろ。全くの逆効果だけどな。
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:03:31.45 ID:9b4w5f/50
>>362 アメリカ売ってくれるの?
売ってくれても安く売ってくれるかはわからんのでは
>>362 シェールガスなんて持続性なさそうな資源に頼ってええの?
>>359 へー、後で読ませてもらうよ。
ま、この方法が良し悪しは別に、アメリカで進んでるのならいつかは日本でも採用されるよ。この業界、ホントにアメリカに右倣えだから。特に原子力関連は現在アメリカに色々洗脳 され中w 詳細は……EPRIのサイトでも見てくれ、俺からは言えん。
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:06:37.07 ID:sB88ZaXo0
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:08:27.67 ID:f/GQ8mDq0
>>364 アメリカのシェールガスが余りまくって港にガスタンクを日本の商社主導でつくってる
日本にタンカーで輸出するためにね
そのタンカーを今日本で作ってる
今割高なガス買わされてるのが競争起こり何年か先に確実にガスの価格は下がる
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:09:04.61 ID:9b4w5f/50
まあ何にせよ早く再稼働して欲しいよな
これ以上電気代が上がったら敵わん
ただでさえ空洞化している日本の産業が益々過疎るぞ
泉田とかああいうキチガイは黙らせろ
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:09:23.19 ID:GByExgCc0
>>363 お前はホントなんも理解できてないのな
ようは原子力発電の事故は有限責任にしろと、しないならウチは原発なんて稼動させないとそう言ってるわけだ
逼迫だのなんだのは関係ない。事故が起こったら一発ゲームオーバーの現状では動かせないってことだ
一点突破、行くぜHip Hoperだな
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:11:09.80 ID:T2UtEk1eP
>>366 もう1年以上まえのシリーズだけど。スマートグリッド、スマートハウス、ネガワット発電
なんてこの記事で知った。
発電設備を増やすより、節電するようが簡単、
しかもコンピュータが勝手にやってくれるから、面倒でも苦痛でもない。
儲かるとなればみんなすすんで節電する。
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:11:14.19 ID:f/GQ8mDq0
>>365 ロシアもカナダもシェールガスを日本に輸出しようとしているから価格は下がる
シェールガス革命は本当にエネルギー革命
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:13:53.48 ID:9b4w5f/50
シェールガスが安く買えるようになるとして、最低でもそれまでは動かせよ
どうせ止めても危険な原発を何で頑張って止めてるんだ?
意味がわからない
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:15:26.83 ID:1fErLVeE0
あまり話題にならないけどカナダのシェールガスは結構前から話が進んでるな
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:16:16.75 ID:T2UtEk1eP
>>374 危険度
運転中(臨界)>>>>>>(超えられない壁)>>>>停止直後(熱々)>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>停止(ひえひえ)
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:17:26.67 ID:DyPABCFK0
もともと原発再稼働より非現実的な案なんかないけどな
やればできるなら核融合炉の実用化してくれませんか
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:19:17.36 ID:9b4w5f/50
しかし嫌儲は、というか原発のスレになると原理主義的な反原発ばっかになるな
まあ関心あるやつしか来ないからそうなるか
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:20:57.06 ID:kU0RpJ+t0
警務作業を全部発電作業にすればいんでねーのけ
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:21:18.44 ID:KXIpnvZu0
>>316 一番余ってるの東電なんだよな(´・Д・)」
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:22:39.20 ID:CxpSnhPri
>>376 カナダから優先的に売ってもらえるんだよな
シェールガスが出るのはアメリカだけだと勘違いしてる人がいるけど
世界中で出るからな、問題なのは環境破壊だが
原発で北日本の環境がズタズタになってるなかで
他国の環境破壊なんてしったこっちゃないわ
>>370 へー、んじゃその辺りの責任問題に決着が付いてないのに、再稼働大前提で今現在も美浜が動いてるのはなぜでしょうねー?まさかの現場がトップの意向無視して勝手に進めてるとでも?
あんたこそバカ正直にタヌキ親父達の言を信じてないで、本音と建前を見分けなよ。
本音は事故とかどうでもいいから、再稼働させろだよ。東電見てわかるように、電力のトップが先々の事なんか考える訳ないだろ。自分の代での儲けが少なくなるから、「逼迫」
してるんだよ。
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:24:29.59 ID:e9zARIGw0
絶賛臨海中やろ?
>>18 鉄道なんて原発どころか火力もなかった戦前から存在してる。
省エネの代表格ダゼ
388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:25:50.28 ID:L0JCejZe0
お前らが散々人格攻撃してきた天才詐欺師が食いついてきたか
>>372 電力に関わってるのに知識不足を自認してたから、色々勉強になったわ、ありがとう。言葉や内容について、聞き齧ったことがあっても、どうも現状の問題ばかり見て、こう言った新しい取り組みに目を向けてなかったんで……
原発を最新の火力にしたらいいんだ!←最新にしたって石油は外国からの輸入なので国富を減るんだからなんの解決にもなってないですけど、どうするんです?
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:27:43.97 ID:Ez/g23T+0
というかあんだけ大きな原発事件起こしておいて、擁護される事自体あり得ないわ
ばら撒くための値上げだろうけどさ
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:28:40.57 ID:T2UtEk1eP
>>385 儲けもあるだろうが、責任が大きいじゃない。
経営責任追及されるだろう。
原発に過度に依存したのは、経営失敗ってことになるからな。
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:28:46.50 ID:1fErLVeE0
>>384 アメリカより話先に進んでたろ 俺らがパイプライン引いてやるから
シェールガス売れやみたいな すでにシェールガスの権益も押さえてる
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:30:59.33 ID:0m7iteCw0
よくネトウヨが核爆弾の話するけど
新品の燃料棒から作る方が簡単で安上がり
軽水炉中古燃料から作るのは現在の技術では分離困難な不純物が多すぎてほぼ不可能なんだ
原発動かさずに新品の燃料棒こっそり秘匿するのがいいんだなんて事は考えるなよ
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:31:52.83 ID:3SNnooEs0
この人やブッシュ元は原油資本系だからとくになんも不思議はない。
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:32:04.95 ID:fOzwikEW0
理系的思考を経ずに理系的結論に至る小泉は流石
嫌いだけどこの主張は支持
>>393 まぁ、原発導入したのは現幹部の責任ではないが、4割近い依存度を改善しなかった責任はあるよね。当然その辺も含めて焦ってんだろうね。
400 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:35:08.49 ID:AsThxWzA0
>>380 リアル中核派が生息してるみたい
隠し子メロQですら擁護が湧いてくる
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:35:52.38 ID:T2UtEk1eP
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:36:06.48 ID:Rx7ofpqQ0
>>399 依存度を改善どころか原発事故が起きなければ原発依存度は6割から7割に増えてただろうけどな
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:36:22.33 ID:CxpSnhPri
経営の失敗もなにも全原発が廃炉になった段階で電力会社潰れるからな
死に物狂いで反発してくるのは当たり前だな
新型火力発電って効率良いから
昔の火力発電の二倍くらい発電能力あるとかいう
話きいたけどな
80年代の車と今の車では燃費が全然違うみたいに
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:37:35.11 ID:s9JTdWea0
「小泉持ち上げるのはネトウヨ!新自由主義ガー」
「原発推進はネトウヨ!原発村ガー」
こういうのってサヨク脳的にどう整合性取ってんの
ネトウヨの矛盾ガーとか言ってればだいたいごまかせるだろぐらいの感覚なの
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:40:26.85 ID:n29aJy5K0
彼は現在の蓄電池の技術のレベルをしらないのかな?
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:41:04.29 ID:1fErLVeE0
>>390 最新のにすれば効率が上がった分に比例して燃料消費量が減るからすげー効果的
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:41:56.31 ID:T2UtEk1eP
>>403 原発をすすめたのは国だから、その辺はケアしないとな。
廃炉会社をつくって、原発を廃炉にする場合、その会社へ売るってことにすればいい。
電力会社から、重荷になってる原発を切り離す。
409 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:42:20.15 ID:fOzwikEW0
中卒ネトウヨは蓄電といえばバッテリーなんだなwww
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:42:22.26 ID:KutDhAMB0
なんでホモ口調なの?
小泉改造計画なの?
411 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:42:53.06 ID:Inb+rd+cP
小泉は原子力村の住民とまでは言えなくても推進側に籍を置いてたが
今回の事故で悔い改めて考えを変えただけじゃないの?
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:43:00.11 ID:0m7iteCw0
>>406 B747の電池爆発事故(事象)ぐらいは知ってるんじゃないかなぁ
無理?今無理って言った?
途中で止めるから無理だって言うんですよ
できるまでやれば無理じゃない
死ぬまでやってみろ
大量に蓄電する方法の開発と電池の充電効率の
飛躍的向上があればエネルギー革命が起きるんだけどな
415 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:45:12.26 ID:1fErLVeE0
小泉が超うさんくさいのと原発がだめぽなのは関係ない
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:45:44.69 ID:GByExgCc0
>>385 コストは最終的に幾らでも利用者に転嫁できるんだから儲けなんて問題じゃないし
自分の代のことしかとかアホか、破綻したら役員報酬も退職金も当然出ないんだが
ついでに株主代表訴訟で財産失うリスクまである
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:45:47.80 ID:fOzwikEW0
・放射能無毒化
・高効率自然エネルギー発電
・大容量蓄電
どれも未来の技術だが一番実現できそうなのは蓄電かな
418 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:46:41.94 ID:T2UtEk1eP
解説すると、大型発電所をまるまる蓄電するってのは無理なはなし
それをやるなら、一旦別のエネルギーに変換するしかない→例。揚水発電、水素
それとは別に消費側のピークを補助するまたはピークシフトさせる。
→例。家庭用蓄電池、電気自動車
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:47:31.98 ID:Rx7ofpqQ0
>>411 悔い改めて()
火力発電に重きを置いてアメリカのシェールガス依存にしたいだけだろ
言ってること自体は正しい部分もあるけど
>>404 今は原発の2〜3倍の温度と圧力の蒸気を使ってるからね
原発は燃料棒の被膜が熱に弱いんで40年前のまま
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:47:45.04 ID:43Dlpr3o0
まずリスク管理が糞な時点で日本が原発運用してること自体
間違い
こいつあほだな
おまえがまずその未来の蓄電施設とやらを作って電力と雇用とマネーをうみだしてきたからほざけや
政治家はなれすぎて感覚がくるっとルナ
423 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:49:33.29 ID:Inb+rd+cP
>>419 そこまでは考えていないんじゃない?
シェールガスも色々と微妙みたいだし
いってることが一般人のお花畑レベル
ま、現に原発ゼロで夏を乗り切ったしな
節電節電言わなくても普通に夏乗り越えたのはスゴイね
原発要らないじゃんって気になるのも分かる
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:51:52.86 ID:0m7iteCw0
最終的に発電するので保存のしやすい安全性の高い違うエネルギーに変換して
必ずしも電池で蓄えなくても良いって考えないとね
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:52:27.20 ID:T2UtEk1eP
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:52:34.04 ID:CsuUnInC0
>>272 夜間に揚水すればピーク時に必要な火力発電所を減らすことは可能
ピーク時って夏の暑い日の昼間の何時間かなんだよな
そんないくらかの時間のために国を破滅させかねんのだからキチガイ
>>425 電力需要自体震災のかなり前から頭打ちだったからね
だからオール電化とか必死に売ってたわけで
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:54:26.28 ID:Rx7ofpqQ0
>>425 最終的には計画停電無しでそれができるようになれば万々歳なんだけどね
>>428 問題は揚水って効率悪いんだよね、使った電力
の7割しか回収できない。
出力調整が事実上できない原発の電気の捨て場
としては必須の設備なんだけど
>>430 今は九電や東電もオール電化の売り込みはオワコン
関電だけは、まだ原発なければ電気が足りない、だからオール電化使えってイミフなことやってる
434 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:57:06.50 ID:T2UtEk1eP
今年の夏は歴史的猛暑だったのに、
「計画停電」どころか「目標なし自主的節電」だったんだぜ
ブラックアウト>計画停電>強制節電>目標あり自主的節電>目標無し自主的節電
↑これだった
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:59:03.96 ID:s9JTdWea0
大丈夫だった大丈夫だったはわかったから
んで貿易収支赤字どうすんのよ
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 23:59:15.46 ID:A9iEhddU0
この夏の猛暑も原発に依存せずに乗り切ったんだから、
原発ゼロでもいいんじゃね
コスト?
原発による発電がコスト安なんてもう都市伝説だよ
電気料金以外にも税金からバラ撒いた交付金や福一の廃炉費用、
東電に投入した金は一体いくらになるんだよ
いくら日本の経済状況や電力事情を持ち出して原発再稼働を訴えようが、
現在進行形で放射能を世界中に絶賛垂れ流しな状態じゃあ何を言っても説得力が無い。
ましてやそれを訴えてるのが原発事故の元凶とも言える安倍総理で、
過去の所業なぞどこ吹く風で、コントロールだのブロックだの相変わらず嘘八百を並べている。
あ?計画停電なんてあったか?
東電はガスタービン発電作りまくって余裕で乗り切ったじゃん、そこがクソ東電唯一の評価
関電は殆どガス火力増強してないしクソ体質だから近いうちに事故が起こると見ている
>>434 西日本はきつかったようだけど東電管内は楽勝
だったね。
全発電設備で約5500万kw発電できるんだけど
使用量が5000万kw越えたのはこの夏1日だけだった
440 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:00:34.93 ID:fOzwikEW0
>>432 火力にも最適な出力があるんじゃないの?
タービンを速く回転する方が効率いいけど速すぎると故障しやすいみたいな
よくしらんけど
441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:01:11.27 ID:SIch5+2CP
>>432 蓄電池としての役割だからな。
出力はでかいし、廃棄物もでない水力は良いと思う。
また変動しやすい風力や太陽光発電の平坦化にも使えるしな。
技術的には放射能をどうこうするよりも蓄電をどうにかするほうが早そうだな
>>442 それが出来ればエネルギー革命なんだけどね
>>408 実際問題としてはそうするしかないんだけど
原発はコスト安いとかよく言えたもんだったよな
最初から原子力政策は民間じゃなく国策でやるべきだったわ
どうせ最後は国民の税金で面倒みないといけなくなるんだから
445 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:03:24.50 ID:SIch5+2CP
446 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:03:46.63 ID:uMp1Wlsk0
【ビジネスの裏側】シェールガス革命で日立造船にビジネスチャンス 2013.04.30
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130430/ecn1304301155002-n1.htm 100年分の新型天然ガス「シェールガス」が埋蔵されているといわれ、エネルギー輸入国から一転、
資源大国に躍り出ることになった米国の“熱気”が日本に押し寄せている。ガスから軽油などの液体燃料を作り出す製造装置を手がける日立造船は
「1設備を受注すれば100億円単位のビジネスになる」と鼻息も荒い。
しかも、シェールガス関連設備は、伸び悩む主力製品の既存技術を応用できるため、日立造船にとっては開発投資が不要の“おいしい”商売でもある。
■世界で数社しかできない「反応器」
シェールガスは、岩が風化された砂や泥のほか、有機物が堆積(たいせき)してできるシェール(頁岩=けつがん)層から生まれる天然ガス。
米国は国土のほぼ全域にシェール層が広がり、その埋蔵量は100年分以上といわれ、世界のエネルギー事情に革命をもたらすとされている。
シェールガスの産出量が増えるにともない、米国のガス価格は下落。これにより、新たに台頭してきたのがガスを化学反応させて軽油、
灯油などの液体燃料を作り出す「GtL(ガス・ツー・リキッド)」と呼ばれるビジネスだ。GtLはこれまでガス価格が高く採算が合わなかったが、
ガス価格の下落で事業化の目途が付きつつあり、世界のメジャー(石油大手)が相次ぎ参入している。
>>440 アメリカのバーモントヤンキー原発だっけか
あそこなんかタービンの回転軸が原子炉と並行に建っていて
タービンぶっ壊れたら原子炉に突っ込んでいくそうだ
448 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:04:39.63 ID:2fsBjSgY0
>>54 やっていけてはいるが、ものすごい勢いで天然ガスや石油を外国から買いまくっている状況
儲けても儲けても資源輸入で相殺されて赤字
449 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:04:43.34 ID:Rx7ofpqQ0
>>445 円安で燃料費が高くなってるって話じゃなかったの?
450 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:06:05.32 ID:upMB+PtO0
>>87 誰が原子力災害のツケ払うの?
国民だよ
現実に人類史上最悪の事故が起こったんだからな
451 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:06:31.81 ID:1fErLVeE0
>>448 そんなにいうなら再生可能エネルギーを頑張って促進するしかないだろ
452 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:06:47.31 ID:YB+idlHN0
原発利権ってのはもともと米民主党が掌握している利権だからね。
反対運動と推進運動の二重構造になってる。
確かな野党 日本共産党だって2000年までは原子力発電推進・火力廃止論だったし。
453 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:07:28.26 ID:r2umWfq+0
読売って時点でお察し
454 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:07:56.23 ID:SIch5+2CP
>>449 原発あってもほとんどが火力なんだから、燃料はこれまでも買ってたの
つまり、日本の貿易赤字ってのは輸出が減ったのが原因
歴史的円高で日本の製品が海外で売れなくなった。
儲けが減ったのに、出費がかわらないから赤字になってるだけ。
輸出が減った原因には、尖閣諸島問題で対中国が減ったのと
原発事故で汚染食品や汚染農作物を外国が買わなくなったのもある。
貿易貿易いってるやつは2年半でどれだけ原発処理に突っ込んだか、あとどれくらいおかわりがいるのか示してからな
456 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:08:18.75 ID:uMp1Wlsk0
シェールガス革命で復活する日本とアメリカ 楽天証券 個人投資家向けセミナー
http://fund.nsjournal.jp/kobetsu/505.html 楽天証券は4月13日に東京証券取引所と共催で「シェールガス革命で復活するアメリカと日本」と題したセミナーを開催。シェールガスの概要、日本と米国のシェールガス関連銘柄などが語られた。
とりわけ米国復活の原動力として注目を浴びるシェールガスだが、残念ながら日本では採掘されない。しかし、米国から安価でエネルギーを輸入できるようになれば、日本の製造業も大きな恩恵を受けることは想像に難くない。
ちなみに日本の2012年の貿易赤字約7兆円のうち、3割超の2.4兆円を LNG(液化天然ガス)が占めている。
第1部「シェールガス革命で復活するアメリカと日本」
国際エコノミスト/公益財団法人年金シニアプラン総合研究機構理事
今井澂(きよし)氏
100年に1度のエネルギー革命の幕開け
シェールガスの本格普及が意味するのは「新時代の到来」。19世紀に動力が木炭から石炭へ代わった英国の産業革命、その後の石油登場が表すように、いつの時代も、
大量に安く供給される新エネルギーによって経済全体に「収穫逓増の法則」が働き、革命が引き起こされてきた。
そして世界随一のシェールガス生産国・米国では既に革命の第1幕が上がり、出演者が歌い始めている。例えば「電気料金」。日本では原発事故後の対応で電気料金の値上げが起きているが、
米国では大幅な値下げが続いている。私が昨年ニューヨークを訪れたとき、電気料金が1kwアワー当たり8.5セントから5.5セントに値下げされるとの発表があった。
世界経済の大黒柱・米国の完全復権
シェールガスはバレル当たり価格で原油の6分の1、少なくとも米国では250年分の採掘が可能といわれる。こうして圧倒的なコスト低減を背景に、米国では家計部門が回復し、製造業も本国回帰して復活を遂げている
。貿易収支の大赤字が減少して、税収増でいろいろなビジネスが立ち上がり、財政収支の問題も解決。失業率は2%程度と完全雇用状態に近づく――という具合に、今後数年間で米国ドルは相当に強くなるだろう。
>>440 タービンの回転速度は周波数と発電機の極数で決まるから基本変わらない。
>>449 円安になれば輸出が激増して貿易黒字になる
はずなのに輸出はほとんど増えずに輸入ばかり
増える状況に
円安のメリット現状はほとんどないんだよね
そもそも原発使ってないんだから余らないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く月からヘリウム3を取ってこい
>>302 フランスの原発の電気は夜に余るから。ダから安く買い叩かれる。
ドイツは昼間に発電するから高く売れる。
462 :
【東電 67.0 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 00:10:25.14 ID:SIch5+2CP
いまの時間は余ってるよ
463 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:10:25.64 ID:uMp1Wlsk0
http://fund.nsjournal.jp/kobetsu/505.html 日本企業にも妙味/造船など
残念ながら日本にはシェールガスは存在せず、いまだ革命を実感できずにいる日本人は少なくない。しかしながら、日本の産業界にとっても良いことが、これから当分続きそうだ。
米国のシェールガスは2015年から輸出が解禁される予定で、これは、パナマ運河の増幅工事完了を受けてのもの。現在の幅32mから49mに広げられ、積載量では現在の3倍ほども大きいタンカーが通行可能になる。そこで注目したいのが日本の造船業だ。
現在LNG運搬船は世界に350隻あるが、あと60-70隻必要との声も。これまで円高で韓国や中国に奪われていたが、一気に巻き返しが期待される。140億ドルほどのマーケットにまだ動きは見られないが、早ければ2015年にも受注のニュースが聞かれるだろう。
第2部「シェールガスと日本企業」
楽天証券経済研究所アナリスト
今中能夫氏
日本はオイルショック以来のエネルギー問題に直面している。原発事故後は代替として火力発電所の稼働率が高まっているが、実は、世界的にも化石燃料が見直されている。原発のような大規模施設が不要なことや、
発電効率が原子力33%に対して火力は40-60%と高効率など利点は多い。何より、シェールガスの技術革新によって可採年数が大幅に長くなったため、これまでのように枯渇を気にする必要がなくなった。
こうして世界的に需要が高まっている化石燃料とその周辺の状況などを整理しつつ、日本株の投資戦略を考えてみよう。
シェールガスの恩恵を受ける企業は、天然ガスを扱う会社だけにとどまらない。日本に長期契約のシェールガスベースLNGが輸入されるのは2017年からで、それまでにプラントやタンカーなどサプライチェーンを整えなければならない。
464 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:10:39.28 ID:OWXOOWY00
ソーラーパネル安くしろよ
各家庭の屋根を有効利用出来んだろ
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:10:59.84 ID:kbT6x9lZ0
フライホイール使おうぜ
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:11:19.85 ID:YB+idlHN0
>>434 そりゃ電力食いの工場はほとんど潰したもん。
産業の電力離れ = 生産の放棄
「モノづくりしたら負け」の定着。
ドイツから買ったばかりの最新鋭の機械を
震災後に中国企業に投げ売って倒産した会社とかいっぱいあるわけで。
輸出、というか海外の状況が今非常に良くない
円安の恩恵を受けてもチャラ線マイナスなくらい
ヨーロッパも中国も全体的に消費動向悪い
468 :
【東電 68.0 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 00:12:42.87 ID:SIch5+2CP
>>466 そりゃ、機械を省エネタイプにしなかった無能経営者だな。
469 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:13:39.08 ID:NG63bx4w0
自家発電したり節電した方が儲かるって企業が気づいてしまったからなあ
それで社会的評価も上がるってんだからそりゃ原発はオワコンになっていくさ
>>461 フランスの余った電気をスイスやオーストリアが
安く買って揚水ダムに貯めて昼間に発電して
高く売るってサイクルがあるから
フランスは原発8割なんてことができるんだよな
日本は電気の売り買いの手段がなくて自国で
完結しないといけないからな。
471 :
【東電 68.0 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 00:17:32.55 ID:SIch5+2CP
>>467 日本の得意な低燃費自動車や最新高効率火力や省エネ技術の家電で勝負だろう。
スマートタウンなんて、これからバカ売れなんだから、いまのうちに日本でやらないとな。
>>407 バイオマスや水素が使えるようになれば燃料も国産に!
夢がひろがリング
>>469 発電所クラスの発電設備を持ってる企業団体の
懇談会みたいなのがあるんだけど
そこに加盟してる50ぐらいの企業団体の発電能力
だけで東北電力以上だってさ
475 :
【東電 67.0 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 00:19:46.15 ID:SIch5+2CP
>>439 西日本も余裕だったぞ。
関西なんかピークが2010年より今年の方が270万キロワットも減ってる、あの猛暑で。
太陽光発電のピークカットがおもいのほかすごかったん?
>>475 それって韓国の電気を日本が買えっていう
孫社長の構想でしょう
日本は発電を減らせって話だよ
>>473 自家発系って基本自分たちで使えたらいいって考え方だから
事業用と違って、安い設備だったり、保守に金かけないから安定性には若干不安がある。
>>466 ただ一方で工場もってる企業は自前で電気作る
企業の自家発電の総出力は、日本の54基の原発出力全部あわせたものを大きく上回っている
都会のビル群だってもはやコージェネ発電機群といってもいいくらい
原発止まろうが何も困りゃしないし現実そうなのだが
広く送電設備が使えないからPPSは盛り上がらない
>>476 値上げすれば何も言わなくても節電するよねw
481 :
【東電 67.0 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 00:27:42.84 ID:SIch5+2CP
>>477 安い方ところから買えば良いじゃないか
逆に日本が安く供給できるなら、電気を輸出できて儲かるってことだし
482 :
【東電 67.0 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 00:31:01.38 ID:SIch5+2CP
>>480 俺んちなんかLED照明にして、小まめにコンセント切るだけど、電気代3割は安くなったからな。
5%ぐらい値上げしてもへっちゃらだわ
>>476 関電はだからオール電化を未だに押してる
ギロチン破断起こしたあいつらは大事故起こすにふさわしい資格十分だ
蓄電池って作る時環境汚染すごそう
485 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:34:24.78 ID:IFNSYovG0
>>481 つっても、日本は韓国くらいしか取引先がないんだが
韓国もお隣北朝鮮は望み薄だしな
もちろん、北朝鮮側には需要はあるだろうが金払ってくれそうにない
486 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:35:08.93 ID:YB+idlHN0
487 :
【東電 67.0 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 00:35:27.19 ID:SIch5+2CP
お金の動きと同じように科学技術は進展しません
489 :
【東電 67.0 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 00:38:54.06 ID:SIch5+2CP
>>485 あん?
ターゲットは、ロシア、中国、台湾、インドと東南アジアだろう。
海外から買えって送電ロスはどーなのさ
491 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:42:04.41 ID:nvf9smIy0
>>490 今の日本でそれは自殺行為
ロス以前に政治的リスクがでかすぎる
492 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:44:04.00 ID:nqkqTZlu0
ドイツの状況見れば脱原発の選択肢はないな
小泉が311以後に権力握ってなくて良かったわほんと
493 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:44:06.30 ID:nvf9smIy0
>>489 北朝鮮問題が解決しないと日本から中国まで繋がらないわな
ロシア経由が現実的かどうか、かなり長い距離
電気が必要そうな都市もないし。
495 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:45:16.05 ID:1hJQiCyu0
>>490 海に囲まれてる日本で買電はあり得ないな
可能性があるとしたらロシアからパイプライン引いて北海道で発電するぐらいか
>>491 政治リスク無しにしてもかえって送電するほうになりそうだぬ
余ってるはロシアぐらいだよ
だったらガス買えばいいじゃんってね
497 :
【東電 67.0 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 00:45:23.75 ID:SIch5+2CP
別に依存する必要はないからw
電気が独占企業だから、どれか一つにしなきゃいけないって頭があるのか?
自由市場で、品質や価格で自分の好みで好きなところから買えば良い。
原発にしてもメガソーラーにしてもでかい空母作って遠くに送るという発想自体が
放射能以前にこの日本では災害リスク上良くないと思うがね
10万kw級のガスタービンから、小型の水力、末端の家庭まで沢山選択肢はあるし、
家庭太陽光なんてそもそも電気にわざわざする必要すら疑問
499 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:47:17.13 ID:6/vmyd260
1家庭400kWの蓄電池あれば1ヶ月持つからな
寝てる時に弱電力で充電しとけば原発いらん
>>492 ドイツは世界有数の炭田の上に国があるわけだから
日本と条件がかなり違う。
太陽光発電をどうするかで躓いただけで本命は
石炭火力だから
501 :
【東電 67.0 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 00:50:07.31 ID:SIch5+2CP
502 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:50:09.09 ID:PwcmcvBN0
新築の家太陽光パネルつけるんだけど
今のソーラー実家の旧型と比べて全然スペック違うわ
普通に費用回収できる
503 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:51:02.18 ID:NG63bx4w0
>>498 スマートグリッド構想は大変効率的なんだが効率的ってことはそれだけ儲からないってことなんだな
特に今まで中央集権的に儲けていたところは
なのでそういうところはお上の力が必要なんだが今安部ちゃん
504 :
【東電 67.0 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 00:52:54.93 ID:SIch5+2CP
>>503 そうやって効率化を拒んだどっかの国の携帯電話業界は絶滅しそうだけどな。
505 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:52:58.69 ID:IFNSYovG0
>>489 インド、東南アジアって何千km送電するつもりだよ
中国は結局韓国経由になるし、ロシアも東側は需要地から遠く離れてるからほぼ日本に売電するために発電所作るという話になるんだが
506 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 00:53:19.43 ID:7mi+Ch9z0
実際、原発0は可能っていうは周知の事実なんだろうな
隠してるだけっていう
507 :
【東電 67.0 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 00:55:08.81 ID:SIch5+2CP
>>501 現実問題としてあれだけの送電線の
敷設ができると思ってるの?
現実的には玉突き送電でしょう。
ドイツの再エネ政策がいつ失敗したって?
今でも成功継続中だよ
失敗っていうなら数値で示してみろよw
他の発電技術はあるし原発なんて無用の長物どころか
金食い虫の人殺し施設だということが311でわかったわけよ
ても政治力で結局決まるんだよな…
安倍や葛西や八木みたいなヤクザが居る限りなんも変わらんわ
やっぱジャップなりの結論にしかならないんだろう
511 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:02:16.15 ID:IFNSYovG0
>>507 おまえは1000km先に送電するとどれだけロスが発生するか判ってて言ってるの?
送電ロスが無視できんなら日本でも北海道に山ほど土地余ってるからソコになんぼでも原発でもメガソーラーでも作れるわw
インド、ロシアより北海道のがよっぽど近いしな
512 :
【東電 67.0 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 01:02:53.85 ID:SIch5+2CP
資源が50年残ってるなら50年分無駄なく使い切ればいいだけ
>>512 逆にロスレス送電が実現しない限り無理でしょう
515 :
【東電 67.0 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 01:07:35.15 ID:SIch5+2CP
>>514 現状の話なら、玉突きだな。
東京電力は青森の下北半島に原発を作る計画だし、
数百キロレベルなら、ヨーロッパでやってるのと同程度だろう
>>512 液体窒素で常に冷やさなきゃならんよ
それで国と国の間の長距離敷くの?
518 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:08:48.14 ID:nzx8GPrv0
発電は慈善事業じゃないから
519 :
【東電 67.0 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 01:09:52.46 ID:SIch5+2CP
>>517 インターネット網も昔は夢物語だったな。
説明するのがめんどくさいから、リンク先読んでくれよ。
>>515 日本がまずやらないといけないのはアジアングリッド
じゃなくて周波数の統一でしょう、それをやらないと
アジアングリッド以前に日本のグリッドが
繋がらない
521 :
【東電 67.0 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 01:12:18.87 ID:SIch5+2CP
>>520 そりゃ、各国御家事情があるから、
「直流送電」であとは交流に変換だろうな。
日本は統一すべきだね。ってか、直流配電してほしいは、
アダプタじゃま
原発って動かしたあとの事なんて何も考えてないよね・・・ゴミどうすんの
福島もさ。あと何百年あのままなんだ。現実見るならマズここを見て欲しいわ
将来に押し付けるんだろうか。日本史上最悪の世代になるぞ今大人の奴らは
禿が普通の日本人とは違うのは、
そろばん叩いて収支合うならヨシと実現する所なんだよね
それを普通の日本人はああだこうだと理由をつけてやらない
524 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:16:08.95 ID:2RXAnlvG0
525 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:17:27.19 ID:IFNSYovG0
直流の電圧変換でどれだけロスが発生すると思ってんだw
526 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:18:10.06 ID:fyAOaOUO0
各家庭が何カ月か分の蓄電ができりゃ電力会社倒産させられるな
原発も消えてなくなる
世の中ハッピーだ
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:18:32.69 ID:5LDAcN8a0
528 :
【東電 63.1 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 01:18:34.31 ID:SIch5+2CP
>>525 お前が使ってる家電、ほとんど交流を直流に変換してるだろう?
>>519 冷却設備間隔20kmが目標だべ
海渡らせるのはちょっと厳しいな
530 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:21:58.94 ID:5kHerb6q0
揚水発電とかあるからな
フライホイールにエネルギーを溜めとくとか技術的な手段は色々あるだろう
>>525 じゃあ変換効率、変換損失と言うべきだな
知識ベースが低いわ
532 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:22:28.74 ID:dwyEOjt10
>>522 小泉元総理は日本じゃ原発のゴミを捨てることが出来る場所がないから日本では原発無理って言っただけなんだがな
稼働賛成派はゴミどうするか考えてんのかねぇ
533 :
【東電 63.1 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 01:23:04.24 ID:SIch5+2CP
>>529 ノルウェーからオランダ間580kmの海底ケーブルが実用済みだってよ
534 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:23:04.75 ID:7QfiI0jN0
親子揃って最近調子こいてんな
中身からっぽの詐欺師のくせに
○○するのにどれくらいすると思ってるんだ
↑
言ってる本人は実の所よくわかってない奴が良く言う
>>532 今の使用済み核燃料プールは全部再稼働したら
5年程度で埋まるからな。
再稼働するならすぐに仮置き設備を増設しないと
間に合わない。
537 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:26:57.14 ID:+J50NKVuP
538 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:28:10.29 ID:IFNSYovG0
>>531 お前みたいなお花畑の空っぽの頭じゃ夢物語しか語れないよな
1000kmで3%の送電ロスww
>>522 水俣スレが丁度立ってるけど変わんねえな
大企業や国家的犯罪になると治外法権になる構図
自分のちっぼけなIT屋ですら原子力のシステムに一枚噛んで利権にあやかっていることを知った
俺たちの世代は罵られるだろうな
540 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:29:31.54 ID:YB+idlHN0
>>527 災害に乗じて人のものを盗んでいく生業の民族を差別するなよ
541 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:31:41.46 ID:flg1TCOFi
その余ったときの為にダム作りまくったり、超超大規模なバッテリーシステム作ったらいいような気がするなあ
素人考えだけど
その研究予算を仕分けたのはどこの党だっけ
>>541 ダムもすぐにはできないしダムを作りやすい
場所もなくなってきてるからな。
超伝導送電200km目指すのか
住友はよくやってるな
EUは電力業界じゃ世界で一番進んでるからな
シーメンスとかABBとか世界的企業がたくさんある
547 :
【東電 61.6 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 01:36:26.28 ID:SIch5+2CP
>>544 意外と建設中の揚水ダムってあるんだぜ。
とくに東電のやつは日本最大
さっさと作れっての
新党はありえないとか言ってたけど、まあそれはいいとして、
TVの報道番組に出てきて訴えたら脱原発は本気だと認めてやるよ
おそらく、小泉の反原発発言は、内容よりも
今このタイミングで言ったことに意味があるんだろうな
この人が原発ゼロを本気で思ってるとは到底思えない。
安倍に対してのこのままじゃ危ないよっていうメッセージなんじゃないかと
550 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:38:31.96 ID:Clt2KpHI0
おいおいそんな認識で喋ってたのかよw
551 :
【東電 62.8 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 01:38:39.27 ID:SIch5+2CP
>>546 シーメンスは原発やめたよな。
リスクが大き過ぎるってwwwww
552 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:39:24.68 ID:/f3PRqe60
小泉元気だな
安価なレドックスフロー電池、
体積エネルギー密度の高いNAS電池(日本ガイシ)というのもある
NAS電池は日本以外の電力会社にも
採用実績がある。
300度の高温に保つ必要が有るため、取り扱いが難しく何度も火災をを起こしているが
原材料の資源が非常に豊富で安価という利点もある
554 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:42:37.29 ID:/f3PRqe60
>>553 消防が特殊になっちゃうのはいただけない
ギガワットクラスの作ってリチウムもれ起こして大爆発
水も消火に使えない
556 :
【東電 61.6 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 01:43:52.79 ID:SIch5+2CP
ヘリで命がけの水まきよりはマシだべw
557 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:45:39.18 ID:xycvRjHri
現時点で一番安い家庭用蓄電池は日産のリーフ
558 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:46:09.57 ID:IFNSYovG0
>>543 ロシアの荒野にHDVCを誰が引くんだ?
需要もなにも考えないでどっかの誰かが突然無から生み出してくれると思ってるからお花畑って言ってんだよ
559 :
【東電 61.7 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 01:47:28.23 ID:SIch5+2CP
>>558 ロシアが極東でガスのパイプラインを引きまくってるのはなぜだろう?
NAS電池は広い用地を確保しにくい日本に向いている
すでに稼働は再開されており、いずれ安全性も確実なものになるでしょう。
そもそも原子力の事故とは被害が比べ物にならない
>>558 で、1000kmの送電ロスっていくらになるんだ?
ていうか中国にもブラジルにもHDVCがあるんだけど
日本にもあるけど
562 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:53:43.43 ID:5hpPJl1n0
アメリカじゃサムスンの蓄電機で新しいビジネスができてるんだってよ
563 :
【東電 61.9 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 01:53:55.81 ID:SIch5+2CP
天然ガスはパイプラインで運ぶ方が圧倒的に安いからね
日本の払ってる天然ガス代金の約半分は液化して
運んで来るコストだ、この部分はいくらシェールガスを
安く買えても変わらない
ロシアから北海道までのパイプラインは早く
引いた方がいいと思うよ。
水をポンプで高いところに組み上げれば安定して蓄電出来ね?
コスト問題は基本的に大量生産で解決されるんだよ
根本的技術問題が解決されれば、瑣末な技術問題は改善によって解決されていくから
568 :
【東電 61.9 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 01:56:47.00 ID:SIch5+2CP
>>565 できるよ。
使いたいときに水を落として発電すればいい。
569 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:56:54.39 ID:/f3PRqe60
電池自動車に分散させてビッグデータ的な使い方すればいい
570 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:57:12.96 ID:AizCMA86O
全国にゴミ燃やす清掃工場あるじゃん?
あれを発電所にできないのか
>>564 日本人がアホで二島返還で納得しない奴多いから無理だよ
プロレスワロス
573 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 01:59:08.72 ID:YB+idlHN0
>>549 >この人が原発ゼロを本気で思ってるとは到底思えない。
この人は国際石油資本派だから本気で言ってるんじゃない?
>>571 すでに日本の輸入してる天然ガスの1割、原油の5%
はロシアからだよ。ロシアだって極東のガスは極東で
売った方が効率がいい。
揚水発電は
原発の余った電気を使うとか、緊急時用のバッファとして使うのはいいが
常用の充放電設備としてはあまり効率が悪い。
>>575 パイプラインは北方四島を通るんだよ
領土問題棚上げのままのパイプライン実現は無理だよ
578 :
【東電 62.1 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 02:02:22.59 ID:SIch5+2CP
ロシアは、ヨーロッパにガス売ってたけど、
ヨーロッパが再生可能エネルギーが普及して、ガスが余り始めた。
それを、アジアに売ろうとしてパイプラインを引きまくってる。
中国、韓国、日本がお得意様になる。
>>577 構想されてるのはサハリンから宗谷海峡経由
580 :
【東電 62.1 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 02:04:36.16 ID:SIch5+2CP
>>576 常時は「足りてる」だろう。
逼迫したときに使う。
581 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 02:06:02.56 ID:lR3SGPCx0
>>570 できるはず
やってる所あるんじゃないの?
そんなにシェールガス利権が美味しいんですかい?
カナダと早速提携してたね。
予定調和って奴ですね。
原発がないと電力が足りない、なんて論理はもう通用しない。
脱原発は簡単だ、現状でもほぼ達成しているし
ピークが問題なら、もっと火力等の発電設備を追加すればいいだけだ。
争点は電力の足る足りないではなくて
コストの問題に移っていくでしょう
585 :
【東電 62.1 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 02:10:14.55 ID:SIch5+2CP
>>129 アメリカ、カナダ、オーストラリア、ロシア、アフリカ、マレーシア、インドネシア、カタール
安いところから買えばいい。
>>570 新しくて規模の大きいところはほとんどやってると
思うよ、都内なんかでもいくつかある。
ボケが始まったんか?
>>584 日本の原発は311前からしょっちゅう止まってて
他の国に比べると稼働率低かったからね。
589 :
【東電 61.8 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 02:14:51.78 ID:SIch5+2CP
原発は、大量生産の集中型の代表格
再生可能エネルギーは、地産地消の分散型
だから、絶対的パワーは比べ物にならないくらい小さい思えるだろうが、
町ごとに発電所があるようなもので多様な電源が一つに合わさって、代替となる。
ゴミ型火力はゴミの確保がキーになるみたいで、
日本は焼却場分散しすぎてて向いてないのもあるんだろう
なぜ分散してるかというと自治体が用意することになっているから
>>590 そうでもないよ都内の市なんかは組合作って
共同で清掃工場運営してる。
592 :
【東電 62.0 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 02:18:30.24 ID:SIch5+2CP
ゴミの埋め立て地にもソーラーパネル引くんだってな。
土地の有効利用に最適だわ
こいつのことだからシェールガスに誘導したがってるようにしか思えん
595 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 02:25:51.39 ID:IFNSYovG0
>>559 引いてるのは、なにもない荒野からじゃないからだろ
供給地から引くのは当然のことだろ
596 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 02:26:00.98 ID:dyOdFf330
>>592 ため池にパネル浮かべるとかダムの斜面に設置するとか色々おもしろいな
597 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 02:27:23.98 ID:4mBWrnTT0
コロスケェ 電気は貯めておけないんだよ
598 :
【東電 61.3 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 02:28:17.51 ID:SIch5+2CP
>>593 日本はまだ離陸してないだろう。
欧州は離陸したにもかかわらず固定価格をだしているから問題かもね。
でも、その社説なにが「失敗」なのかわからないな。
電力会社の時価総額が下がったってのが失敗なのか?
恥ずかしげもなく、堂々と
ID:SIch5+2CP
ID:KuKWD9Zb0
ID:8UXAqnnA0
あーもういっぺん大漏洩しないかなー
600 :
【東電 61.7 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 02:31:09.24 ID:SIch5+2CP
>>595 ああ、当たり前だな。
生産地(荒野)と消費地(都市)があれば、そこは結ぶわけだ。
601 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 02:31:22.78 ID:uMp1Wlsk0
シェールガス革命で、日米の黄金時代が到来 太陽光発電は、次世代エネルギーの「本命」ではない
http://toyokeizai.net/articles/-/16374?page=2 太陽光発電は、けし粒のような存在でしかない
日本においても、メガソーラーブームでおそらくは450カ所以上の大型プロジェクトが持ち上がっており、買取価格が高いことからハゲタカの外国勢が日本荒らしに乗り出してきている。
しかしながら、これらのメガソーラーがすべてフル稼働したとしても、日本国全体のエネルギー消費の1%もカバーできない。どだいが、太陽電池という世界は市場でいえば、
せいぜい5兆円程度であり、石油400兆円、石炭200兆円という既存の化石燃料市場にとってはけし粒のような存在でしかないのだ。
こうした状況下で米国発のシェールガス革命の波が世界を覆い始めた。エネルギーのkWhあたりのコストは石油10円、太陽光25〜30円に対し、シェールガスはたったの6円。
しかも埋蔵量は既存の天然ガスと合わせ、アメリカだけで少なくとも150年はある。CO2も石炭と比較すると40%減、石油と比較すると10〜15%減とあまり出さない。太陽光、風力をはじめとする再生可能エネルギーは、
そのバラ色の夢が一気にトーンダウンしてきたのも無理はない。今も昔も、どんな領域においても「安くて使い勝手の良いもの」には決して勝てないのだ。
米国では現在1万本のシェールガス採掘を進めているが、来年にはこれが2万本になる。何しろ、石油と違ってピンポイントで見つけられるだけに、どんどん掘れるのだ。これがコストの安さにもつながっている。
加えてシェールガスからは、石油由来とほぼ同様の原料が安価に作れるので、太陽光と比べればその付加価値はとんでもなく高い。米国勢はシェールガスを原料とするエチレン工場建設に着手しており、
ダウとエクソンが既に大型投資を実行、いずれも3500億円を投入する。加えてサソール、シェブロン、フォルモサなども次々とエチレンの新工場建設をアナウンスしており、これらの設備投資はトータルで1兆5000億円にもなる。
この件に関しては、小泉を支持するなあ。
603 :
【東電 61.1 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 02:33:57.58 ID:SIch5+2CP
今調べたけど欧州五大国で5年前より株価が低くなってるのは、フランス、イタリアの二国だね
まぁ関係なさそう
しかも、リーマンショック無視してるし
605 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 02:34:13.77 ID:uMp1Wlsk0
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2013/10/13(日) 21:52:00.16 ID:7GsQpcK20 BE:1636784036-2BP(1000)
カナダと連携 シェールガス日本に輸出へ
カナダで開発が相次いでいるシェールガスの輸出について茂木経済産業大臣はカナダの天然資源相と声明をまとめ、両国で連携して日本向けの輸出に取り組んでいくことになりました。
茂木経済産業大臣は日本時間の12日にカナダでオリバー天然資源相と会談し、シェールガスの輸出に関する声明をまとめました。
この中で両国は、カナダ西部で計画が相次いでいるシェールガスの日本向けの輸出について連携を強化して取り組んでいくことを確認しました。
声明を受けて日本政府は、日本企業が参画するシェールガス田の開発に加えて、今後は船での輸送に欠かせないガスを液化してLNG=液化天然ガスにする施設や港湾など、日本への輸出に必要な施設にも資金支援を加速することにしています。
(略)
エネルギー供給を変える「シェールガス革命」
「シェールガス」は、地下数千メートルの深さにある固い岩石の層に閉じ込められている天然ガスです。
以前から、ガスの存在は確認されていましたが回収することができず、開発は進んでいませんでした。しかし、アメリカで高圧の水などを使ってシェールガスを取り出す技術が確立した2006年以降、生産が急速に拡大しました。
アメリカエネルギー情報局によりますと世界の埋蔵量はLNG=液化天然ガスに換算して1532億トンと試算されています。
シェールガスの生産は埋蔵量4位のアメリカと5位のカナダで始まっていて、このうち開発が進んでいるアメリカの生産量は2011年で1億6400万トン余りと日本の年間の輸入量の2倍近くになっています。
シェールガスの増産によってアメリカの天然ガスの価格は他国に比べて大幅に安くなりました。アメリカではシェールガスの開発計画が相次いでいて、2020年ごろには天然ガスの純輸出国になるとみられています。
「シェールガス」は埋蔵量トップの中国などでも開発が検討されていて、中東など限られた地域に頼ってきた世界のエネルギーの供給構造を大きく変えるとみられ「シェールガス革命」とも呼ばれています。
(後略)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131012/k10015234501000.html
原発なんてもう詰んでるのになw
ゴミ売りもクズばっかりw
608 :
【東電 61.1 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 02:41:07.20 ID:SIch5+2CP
メタンハイドレードのことも思い出してあげてください。
久しぶりに小泉の顔見たけどお爺ちゃんになってた
欧米では需要応答システムが当たり前
今ではさらに技術が深化して再エネに対応するためのリアルタイム需要応答に移っている
蓄電はコストが高いからな
日本は売れば売るほど儲かるから需要応答の技術レベルが低い
611 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 02:49:29.57 ID:N7RuHjMW0
>>555 なんだ、核物質が入ってないだけもんじゃよりマシじゃないかwww
リチウムと同じアルカリ金属のナトリウムで原子炉冷やしてるのがもんじゅw
廃棄物処理問題を解決するらしいですwww
613 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 02:52:50.55 ID:1t4intnJ0
>>610 なにが問題って日本が遅れてるって危機感がないのがヤバイ
>>613 こうやってどうしようも無くなっていくのは何時もの事
他の色々な問題も全部こういう風に見て見ぬ振りで詰んでいったじゃん
揚水以外に使い物になる大容量の蓄電装置ねーよ
欧米では
日本が遅れてる
行末w
いつものアレの論理展開。
知ってるけどね。
この件に関しては小泉のおっさんの勉強不足な感じがする
621 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 03:09:43.42 ID:1t4intnJ0
どうやって?
>>619 俺、昔こういうやつNAVER掲示板で良く見たわ
624 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 03:13:24.59 ID:1t4intnJ0
そろそろスマートグリッドの話してもいいかなw
次世代送電網が目指すモデルは、インターネット網
インターネットは核攻撃をうけても遮断されない通信網として考え出された。
蜘蛛の巣のように張り巡らされ、どこかが切れても迂回し目的地に着く
これまでのように発電所→消費地1本でも一方通行でもない。
もう次世代送電網の世界的競争は始まっている。
http://vimeo.com/62979388←ちょっとむずかしいか、東芝のCM
電力の路線を動的に最適化し、無駄な発電が減って効率があがる
それがスマートグリッドだろ
そんなものは当然行われるべきだわな
素人かよ
それとも電池利権か?
627 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 03:25:54.78 ID:1t4intnJ0
そのスマートグリッドようのスマートメーター一つにしても
中国やインドで億単位の需要はある
日本メーカーも食い込みたいが、仕様や価格で欧米メーカーに差がつけられる
早く普及させオールジャパンで勝負しないといけない時期
628 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 03:25:56.20 ID:7YMRiMlz0
>>600 それで、ロシアはなんで日本のために糞過疎地域に送電設備作ると思ってんのwww
>>625 キモはADR(自動需要応答)
再エネ社会には必須の技術
やっぱり欧米ではとっくに時限で義務化が決められている
日本は努力目標
東電だと使い勝手の悪い料金システムに変更しないと変わらないな
しかも独自規格が企業ごとに違う
東電は原発事故のおかげで標準規格になったが
630 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 03:28:51.43 ID:1t4intnJ0
>>630 日本としては天然ガスのパイプラインを
日本まで引いて電気じゃなくてガスで
買った方が良さそうだけどね。
推進派の語る電力足りないは、結局嘘だったからな
633 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 03:33:26.98 ID:1t4intnJ0
>>631 両方引けばいい
エネルギーは多様性が大事
核融合はやくしてくれ
引退したちんどん屋と嘘つき村の回覧板
情けない2択なのをのぞけば
どっちにノるかは明らかだわな。
北海道に大量に風力と太陽光発電設備を設置はどうなの?
637 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 04:21:06.85 ID:gYj1rUHD0
また急に歌いだすのかな?
原子力をやらないと電気代が高くなるといっても火力の電気代って県民所得最底辺の沖縄県民が払えるくらいだからなあ
原子力は実は一番高いしなあ
事故が起きた時の保障、耐用年数過ぎた原発の廃炉費用、どうにもならない数万年スパンの廃棄物の処理費用
これら全部度外視して燃料代だけで安いとか広めちゃうんだから、狂ってるわな
641 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 05:32:03.39 ID:fTasVhLo0
国防の観点からすると原発は危ういからな
642 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 06:01:15.27 ID:IJEgPZBO0
643 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 06:09:48.81 ID:pmzznPcaP
蓄電は現実的じゃない
かと言って原発など論外
原発ないと余るようなことないでしょ
>>1 技術や科学を知らない文系政治家ばかりでどうしようもないな。
子鼠は、息子が復興政務に着任したとたん、反原発をかかげるとか、
家庭の事情で、政治をかきまわすのはやめてくれないか。
放射能は、将来、燃やし切りの技術が必ず出てくる。
逃げるよりも徹底的に研究して乗り越えるのが文明人のすることだな。
もう、老害は引っ込んでた方がいい。有害度が小澤レベルになってしまってるし。
646 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 06:19:13.97 ID:Tnl0unuBO
沖縄は火力発電で十分電力足りてるし、電気代も本土と変わらないぞ。
原発やめてもたいして電気代変わらないんでねぇ?w
647 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 06:19:34.24 ID:inzolmHi0
蓄電が低コストで出来るなら原発が最も効率良い発電なっちゃうな
電気を語る時は、規模を考慮しないといけない。
小規模な国の使ってる量とは全然違うので、太陽光風力ちんたらでは、
焼け石に水。巨大プールにおちょこに水汲むようなもの。
主力(8割)は原発にして、水力火力(せいぜい2割近く)でサポートし、
代替エネルギーの実験的な推進として太陽光などをやるというのが、
日本レベルの巨大経済国がやるべき対応だろうな。
>>649 アホだなぁ
フランスが同じ事やってるけどドイツさんがいないとブラックアウトするじゃん
原子力のパワーは半端ない。原子力潜水艦は理論的には何十年も潜りっぱなし、
原子力空母は、一度燃料積めば理論的には燃料追加せずに退役まで何十年も活動できる。
結局、現在は原子力は使ったもの勝ちの世界。日本率先してやめるのは筋違い。
>>650 馬鹿だな。フランスと日本の経済規模の違いぐらい知っとけ
653 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 06:37:48.47 ID:ZsNc2pvw0
小泉って無責任極まりない人だったよね(´・ω・`)
>>652 GDPの大きさなんて関係ないし(そもそも2倍程度の違いなんて誤差)、そもそもでかい方が小回り聞かない原子力は不向きなんだがw
断固、原発フルフル推進しろ!!! 巨大原発立国で行け!!!!!
657 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 06:54:21.08 ID:1t4intnJ0
658 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 06:58:02.53 ID:1t4intnJ0
659 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:02:50.83 ID:yMi3FSPG0
>>93 それを言うならそれこそ地球温暖化()自体が環境詐欺やってるお前らのデマ
異常気象は太陽活動の変異に由来するもの
そして氷河期に入りつつあるという研究結果は無視するんですか
むしろ出さないと困るようになるという事態がw
660 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:02:53.04 ID:luEseFAD0
>>649 原発は出力調整できないんで日本で原発8割にすると
夜に電気が余ってこわれちゃう。
フランスが8割にできてるのは周辺国に売れるから。
662 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:03:59.95 ID:5f1dGnA+0
電気料金上がるだろ、カス
663 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:04:50.20 ID:Vy25fGrY0
「もんじゅ」を完全させるのとどちらが難しいか?
664 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:05:00.27 ID:j8/sNIX/0
665 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:05:11.57 ID:z8zdX9oS0
わからんけどがんばれw
666 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:06:35.56 ID:1t4intnJ0
667 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:07:49.00 ID:z8zdX9oS0
数の政治力で自民党に対抗できるのは小泉さんしかお
らんで
668 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:10:30.42 ID:Vy25fGrY0
669 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:11:52.21 ID:r2umWfq+0
670 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:14:23.35 ID:66VIeUrP0
そもそも寿命で廃炉にする時期なんでしょ
関電は新しい原子炉作るまで廃炉にしないかもね
40年超でも動かす気満々
673 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:31:50.07 ID:1t4intnJ0
10年も経てば、40年越えがゴロゴロ出てくるな
20年後は半数が終り
原発がなんて50機あっても日本全体の3割程度
いまも昔も、これからも日本じゃ火力発電がメインだっての
674 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:33:33.69 ID:5T2e/WrA0
675 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:35:16.95 ID:66VIeUrP0
送電ロスには絶対触れません
676 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:37:29.83 ID:1t4intnJ0
>>674 大震災のときに、パチンコ屋への電気を止めて、
病院や交通に電気をまわす。
そうスマートグリッドならね
純粋に一回大失敗したものを
なんでもう失敗しないと言い切れるか?
なんで原発を推進する自民党が支持されるのか
→多くの国民は原発は自分に関係ないと思っている
だろ?
678 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:40:03.10 ID:EDSwP9o90
>>677 福島も自民勝ってるからその理由は弱いな
例えば 一都市 10年分の電気を作るのに
原発のコスト 1000億円
火力のコスト 1000億円
としても 火力の場合、ほとんど90%近くが燃料費でアラブ人の懐に入るわけだよね?
でも原子力の場合、燃料費が数%で、残りは日本人の労務費なんかに使われるわけだよね?
それなら原子力の必要経費は、また誰かの売上になって行くわけだから、おなじコストでも、原子力のほうが良くない?
良く捨てるところが無いッて言うじゃん?
トイレのないマンションって
でも、単純明快な『地中処理』って
埋めちゃえwって方法があるよね?
結局場所を用意できないのは指導力がない
政治の責任だよね?
どこに埋めたって核のゴミが1万年って言っても
人類自体があと何百年も地球にへばり付いて
生きてるわけでも無いだろうに
あと数百年持てばいいんじゃね?
681 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:48:12.01 ID:1t4intnJ0
682 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:49:27.08 ID:XjMJB7hM0
ほんと原発新聞読売はカルト新聞だな
683 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:50:47.20 ID:kougY7ovP
>>681 さんざん言われてるけど、ホント原発って利権だけだよな
利権当事者以外良い事ひとつもないじゃん
>>681 100円の電気を作る燃料居70円くらいはアラブ人が持って行くんでしょ?
原子力は、ガイジンが持っていくのは5円か7円くらいでしょ?
その差額がでかすぎるって思うの
>>683 利権利権って言うけど、それでもアラブ人に行くか日本人に還流されたほうがいいか
どっちかって言えば、日本人じゃね?
685 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:54:39.39 ID:1t4intnJ0
そういうのは100%原子力と100%火力の子供じみた議論
原発はあっても30%で火力が60%な
これがベース
686 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:55:36.10 ID:kougY7ovP
>>684 どの道市民にはほとんど還元されないんだから
安全な方がいいだろ?
>>685 原発3割 火力7割 は納得できる
そんでも持って電子力最大6割 火力最大9割で150%くらい 、50%くらいの余力は必要でしょ?
ガイジンがいつ、石油を止めるかも知れんし
689 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 07:57:39.30 ID:1t4intnJ0
純国産にこだわるなら、エセ国産の原発押すのはおかしい。
メタンハイドレートがいいとか木材のバイオとか
太陽光や風力、地熱ってのを押すならわかる。
イルミナティに目をつけられないエネルギーならなんでもいいよ
そして、コストで計算するから原発は事故るのよ
推進派はそこが見えていない
経済原理が混ざる以上、安全とコストを天秤にかけるから原発は安全にはならないんだね
>>688 石油って...
もうそう議論って飽き飽きだな
仮に電気が賄えても、石油からはガソリンや石油製品を作ってるわけでストップしたら日本はおしまい
日本人に還流w
放射能でケガレ失う国土はプライスレス
利益優先のユダヤすら数千年彷徨っても母なる国土を欲したのに
原発推進クズはユダヤ以下
コスト無視してたら
今の増税ラッシュの比じゃないぐらいの増税が待ってるだろうね
>>686 いあいあ、どんな金でも最終的には、下層まで流れてくるものだよ
金は使わなきゃ、金じゃないんだから
>>687 実際の総合的なコストが不明ってのはわかるけど
どうみたって、アラブ人に払い続けるのは、なんかもったいない
簡単には燃やせない、ウランで電気を作って日本人で利益を分配したいんだ
>>692 まぁプラスティックは必須だからな、でも電気だけは安くて良質なものが
欲しいんだ。
もしも安くて良質な電気が湯水のごとく使えたら日本に工場が出来て
日本人の働き場所が確保されて嬉しいじゃん
安価で安定した電気は下流民を、リアルに救う って思ってる
原発ってのはコウモリなわけ
火力を否定しても、再生可能エネルギーをひていしても
「お前もいっしょじゃん」ってなる
コウモリ自身はそれが理解できない
>>693 だからさ、 フクシマ必要?
確かに失地はしてしまったが、もうダメって決め込んで
昔住んでた人に、可能な限り保証して、汚れた土地に原子力の墓を作る
ってのが正しい判断では?
たとえ、放射能が除去されても、50年後?あそこに住みたがる人は居ないだろう?
政府が直線で境界を作って、はっきり汚染地域を切り離すべき
>>696 コウモリ って?何?
698 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:08:30.24 ID:1t4intnJ0
>>695 こういう技術をすすめないと日本は滅びるとおもってる
次世代送電網が目指すモデルは、インターネット網
インターネットは核攻撃をうけても遮断されない通信網として考え出された。
蜘蛛の巣のように張り巡らされ、どこかが切れても迂回し目的地に着く
これまでのように発電所→消費地1本でも一方通行でもない。
もう次世代送電網の世界的競争は始まっている。
http://vimeo.com/62979388←ちょっとむずかしいか、東芝のCM
コストの話はとりあえず置いとくとして、原発みたいにリスクがある訳でも無く、
一番再生が可能で環境にも悪くないって発電方法は何なんだろうか
やっぱり水力とか風力か?
700 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:12:07.46 ID:1t4intnJ0
馬力があるのは火力で一番の燃料は水素
水になるだけだから
701 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:15:20.73 ID:nvf9smIy0
>>699 環境に悪くないのはないね
地熱は国立公園
風力は低周波
水力はダムで言うまでもない
>>700 水素は危険で不安定
水素を作るにも動力が居る
その動力をいかに作るかが問題
>>699 可能かどうかはしらんけど
太陽光による発電と、自然の大破壊を伴う、水力発電と
水位差を利用した蓄電システム
余った電気でダムに水をためて必要な時に発電する
自動車はすべからく、電気自動車へシフト、夜間の無駄な電気を有効利用
そんくらいかな?
703 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:17:42.49 ID:LZYOWbgH0
そもそも「余った電力」っていうのが、常時稼働し続けて
莫大な電力を生み出しまくる原発ありきの発想なんだよな
火力をベースにするなら余らないようにできる
704 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:18:27.27 ID:1t4intnJ0
>>701 放射能に比べれば、どれも些細なこちだな
どれも解決に向かってる
完全な発電なんかないんだからリスク管理で決めればいい
半径30キロの住民が長期避難ってのは論外
しかしすげーな
主張はともかく既に政治家引退して一般人なら何をやろうと自由だろうに
マスコミって本当に反論されるのが嫌いなんだな
「俺たちは記事を書くけど反論するな!!」ってか?
太陽光はどうなのかね
夏冬の温度差を何とか利用出来ないものかと常々思うが・・・・
コストがかかるとは言うが、人間か作る大抵のものは消費していくものであるし、
技術向上とか原材料の革新とかで何とかならんか
>>703 火力はスイッチである程度、オンオフできるもんな
でも、24時間働かせて蓄電できれば
火力発電所の個数自体を少なくできる
708 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:21:38.86 ID:1t4intnJ0
石炭火力発電は24時間運転がデフォ
入り切りが容易なのはガスタービン発電
709 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:25:56.30 ID:1t4intnJ0
よくわからんが
ヘリコプター自体が発電機になって
どこの原発で外部電源が切れても
数時間以内に、原発近くに着陸
原発を冷やすだけ最低限の電力を補うって出来ないの?
もちろん燃料も他のヘリがピストン輸送するとか・・・・
まぁ出来んかw できてたらやってるかw
今のまま放射能垂れ流しなら、日本は
ますます住めない土地が増えて100年後には東京も住めなくなるかもね
712 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:31:43.74 ID:1t4intnJ0
その前に大地震だろ
被災してるのに原発にパワー取られて、助かる命が助からない。
本当に東京に招致してよかったのか?オリンピック?
地震は大丈夫なのか?
お前らって脱原発派じゃなかったの?
それともただ単に何でも批判したいだけなの?
>>714 俺は原発推進ですよ?
いつだってそうです
716 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:38:35.47 ID:nvf9smIy0
>>704 問題はコストかな
海上ですら漁民の妨害のある風力は論外
地熱は温泉街黙らせるために金がいる
ダムは言うまでもない
717 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:40:57.14 ID:8T2pK+fTI
>>714 実現不可能なこといって引っ掻き回すな馬鹿野郎ってことだろ
賛成とか反対とかそれ以前だよ、これ…
718 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:41:57.54 ID:1t4intnJ0
>>716 洋上風力発電が一番いいよ
日本メーカーの食いっぱぐれがない。
駆動部があるからメンテナンスがいるし、台風で沈めば新設
719 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:46:32.66 ID:BHFYlnFk0
川崎重工がギガセルで、大規模工場1日分の大電力を蓄電できるシステムを実現するらしいけど
これが町レベルになると相当むずかしいだろうな。
こんなん自民への批判を和らげるためのパフォーマンスだって
「党内にもこれだけ強硬な反対論が出てるんですよ」
「原発再開はこういう意見も交えて真剣に議論した結果なんですよ」
こう見せかけたいだけの茶番 ほんとうは一枚岩で原発推進したいに決まってんじゃん
721 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:51:25.36 ID:1t4intnJ0
誤解するひと多いだろうから
コピペ
解説すると、大型発電所をまるまる蓄電するってのは無理なはなし
それをやるなら、一旦別のエネルギーに変換するしかない→例。揚水発電、水素
それとは別に消費側のピークを補助するまたはピークシフトさせる。
→例。家庭用蓄電池、電気自動車
>>719 工場は電気の使い方を打ち合わせできる
でも町はバラバラだから相当難しい
723 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 08:57:02.55 ID:1t4intnJ0
>>723 都会はいいけど
田舎はどうなる
ヽ(`Д´#)ノ
オナ禁はある意味蓄電だ
>>717 けんもうメンは共産や山本を始めとする脱原発派の集まりだろ?
何を言ってるんだ
727 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 09:07:10.39 ID:CDPsjXT30
そもそも原発を稼動しないと電力が足りないって言うのがウソだから、間違った論点で話をする必要はない
液晶テレビは1インチ1万円以上していた時代があったが、製造技術が進んだ今では1インチ1000円程度の1/10以下の価格にまで落ちている
太陽光発電もこれと同じように価格が落ちてきて普及していけば、公共の電気料金の高騰につながる売電を中止してもよくなるし、
蓄電と組合わせて自給自足で使う目的だけでも十分に元は取れるようになる
将来的には太陽光発電が1家に1台あるのが当たり前の時代になるから、発電所自体が縮小の方向でよくなる
728 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 09:07:45.84 ID:1t4intnJ0
>>724 田舎も当然スマートグリッドで繋がるぜ
自給率が高いのは田舎だじゃらな
飯島参謀の書いたプロレスじゃないの?
730 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 10:14:01.70 ID:vs7qvRu20
731 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 10:19:46.87 ID:CLX8pprp0
原発今何基稼働してるのか知ってますかー?
なんで東電も関電も黒字なんですかー?
732 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 10:20:29.42 ID:h5qqEla+O
じわじわと推進派の肩身が狭くなっていくなぁ…
>>731 総括原価方式って思ってる
結局お客が高いお金で支えてる
って思ってるけど違うの?
>>732 正しい方向で有ることを祈るしか無い
734 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 10:29:36.50 ID:1t4intnJ0
自由化して競争市場になったら、だれも原発やらないだろうなw
735 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 10:34:47.10 ID:SdfGbmbL0
電動自動車に蓄電してそれを家につないで二日分まかなえるとかCMでやってたけど
あれやろうと思ったらなんぼかかんの?
>>734 保険会社に保証を頼むわけだがwだれも引き受けてが無いだろうな
>>735 あれねwギリギリ最低限の電気2日分で
しかも、通常使う家のピーク電流を賄えるわけじゃないらしい
うんでもって、100万-200万
どうやって蓄電すればいいかなんて
私に分かる訳が無いじゃないか!(爆笑)
>>16 今や原発ゼロでやっていけてるのに何言ってるんだ
739 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 10:55:56.39 ID:EkWj8XZS0
すぐに逃げられる体制が維持されたままだもんな
知識のあるブレーンをヘッドハンティングしたとかはしていないし
と言っても寄って来るのはコミュ力に特化した利権屋や御用と言う情けない始末になるだろうし
740 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 10:56:58.50 ID:1t4intnJ0
>>740 あくまで緊急用でそれで通常時も何とかしろってのは無理だろ
折角自動車メーカーと結託して頑張ってる充電池分野も
安倍の馬鹿がHVやEVにみなし排気量適用で1.5倍の排気量換算して自動車税巻き上げようとして技術潰す気マンマンだからなあ
743 :
【東電 77.1 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 11:11:45.05 ID:SIch5+2CP
>>741 通常時でいいじゃない。ピークシフトに使えば、
24時間使うって意味じゃないぞ。
オール電化
745 :
【東電 77.1 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 11:15:40.01 ID:SIch5+2CP
愛知県・三重県・岐阜県で「まち全体が発電所」のスマートタウン
http://www.kankyo-business.jp/news/003240.php ガスで電気とお湯を同時につくる燃料電池と、太陽光で電気をつくる太陽電池、
電気をストックできる蓄電池の3電池を組み合わせて安定的に電力を供給する、
世界初の電力供給システムを搭載する。
3電池の制御はHEMSで行い、自動切り替えで
非常時でも住宅設計時にあらかじめ設定したコンセントや照明などがそのまま使うことができる。
>>743 それで(安くなっても)80万のものを買えってか
そりゃ普及せんだろ
電力会社は利益分の9割は家庭用電力で取ってるってのがばれたからね
電力自由化を本気でやると電力会社は倒産する
749 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 11:37:45.85 ID:dyOdFf330
>>716 洋上風力は魚礁にもなるから漁民も大歓迎だろ
750 :
【東電 78.8 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 11:55:56.71 ID:SIch5+2CP
>>746 そうか?
太陽光が普及し始めたのは、200万切ったからだと思うけど、
何千万の家買うのに80万はそれほど高いとは思わんし、
災害時に役立って、電気代が将来回収できるとなれば俺なら買うな。
751 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 12:06:45.29 ID:ckFV14yj0
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37263 小泉氏は71歳。総理在任中にはプルサーマル計画を推進するなど、
原発推進の立場だったことを思えば、「180度の転換」である。
どうしてここまで大胆な転換をしたのかと言えば、
小泉氏がしばしば講演で引用する憲政の神様・尾崎行雄の言葉
「人生の本舞台は常に将来に在り」にたどり着く。
つまりは、何歳になっても将来のために行動すべきという戒め。
尾崎行雄は94歳になってもまだ将来のことを考えていると、
小泉氏は首相時代の講演で何度も言っていた。
いま小泉氏の目には、安倍氏が財務省と経産省の
言いなりになっているように見えるのかもしれない。
そこで小泉流で、安倍氏を叱咤激励しているようにも思えてくるのだ。
いずれにしても、原発が「高コスト」のエネルギーであることは明らかである。
原発事故が起こり、処理コストをまかなえず東電は事実上破綻した。
この事実(=つまり、民間会社の手には負えないという事実)が
原発の高コストを物語っている。
原発を再稼働しないとエネルギーコストが高まるという人もいるが、
その議論は事故発生時のコストを無視したもので、
これまでの原発擁護論の範疇を出ない。
事故発生コストを考えると、再稼働するほうが高くつくのは「常識」だ。
『週刊現代』2013年10月26日号より
エナリスの株価は連日高騰してるわけで
753 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 12:10:54.78 ID:ckFV14yj0
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131019/plt1310191449002-n1.htm 「政治で大切なことは、目標として大きな方向を打ち出すことだ」
小泉氏が19日付読売に掲載したのは、「『原発ゼロ』を目指して」と題する論文。
怒りの矛先は、「小泉元首相発言 『原発ゼロ』掲げる見識を疑う」
と題した8日付読売の社説に向けられた。
論文は、社説での小泉批判を引用し、これに反論するスタイル。
原発の代替電源・火力発電で電気料金が上昇し、
経済に悪影響を及ぼしているという読売社説の指摘には
「蓄電技術の開発が進んでいるではないか」などと強調した。
「必要は発明の母」
「過ちては改むるにはばかることなかれ」
「『やればできる』は、魔法の合言葉」
文中では、印象に残るワンフレーズで説得力を持たせる小泉節も健在。
「挑戦する意欲を持ち、原発ゼロの循環型社会を目指して努力を続けたい」
と締めくくった。
小泉氏は16日の講演で「二度と国会議員に返り咲くつもりはない。
(脱)原発新党は毛頭、考えていない」と述べ、
脱原発を主張する一部野党との連携を否定したばかり。
だが、批判を浴びれば浴びるほど
闘争心に火が付く政治姿勢は現役時代のままだ。
脱原発が新自由主義者に踊らされる馬鹿だと証明されたな
755 :
【東電 79.3 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 12:13:12.08 ID:SIch5+2CP
>>752 師匠なにやってるんすかwwww
スマートグリッドが切り拓く、情報通信技術の新地平
株式会社エナリス 社外取締役(元グーグル日本法人代表)村上 憲郎
756 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 12:24:24.31 ID:Ti8G8WCF0
何年か経ってたら自民も脱原発を掲げて
馬鹿どもがまた自民に投票してて
自民党安泰ってことになってるんだろうなあw
日本の有権者に向けて平然と「馬鹿ども」と言うような人たちは
日本の選挙権を有していないのであろうなあ。
759 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 12:36:29.54 ID:q7DiO1iv0
いい気になって電気代上げ捲くったら
みんな自宅で発電するようになったでござる
760 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 12:44:40.85 ID:ckFV14yj0
進次郎氏は脱原発とは言わないが、政治姿勢は父親に似ているな
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1014/san_131014_0740447144.html −−長期的に見た場合、「原発ゼロ」というのは理想論なのか
「政治の世界というのは常に理想と現実との戦いですから、
仮に現実ばかりを見つめていって、一つ一つのものを
淡々と片付けていくのが政治なのかというと、私は違うと思いますね。
それは行政ですよ。政治と行政で何が違うのかといえば、
仮に現実的に困難な課題があったとしても、
そこに夢や希望をどうやって植え込んでいって、
それを現実に落とし込んでいく作業が、
私は政治と行政の違いの一つだろうと思います」
「政治にとってね、夢や希望を語らなくなった政治なんて、
こんな政治誰も見たくないですよね。
そんな思いを持ちながら、一日も早く、原発の事故を収束させる」
761 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 12:49:55.50 ID:REuhrs650
>>755 村上さんすごいよね
常に10年後をリードしてるわ、この人
762 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 13:13:28.17 ID:xpVemMnt0
蓄電技術の発達でピークカットが進めば発電所の数も減らせるからな、電力会社もだまっちゃおらんだろ
もしくはそちらに投資し始めて相殺するかだな
揚水式は年中稼働が前提の原発とセット品だろ。
火力はまだ融通が効くから意味なし。
とーしろーばっかだな。
764 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 13:24:36.40 ID:1t4intnJ0
石炭火力発電は24時間のベース電源な
別に火力発電でも再生可能エネルギーでも
ポンプで水をあげれば、蓄電池がわりになる
765 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 13:26:14.87 ID:KWAyEWhq0
>>630 高緯度なロシアで太陽頼みw
ホント、馬鹿みたいな発想しかないのな
766 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 13:26:53.93 ID:UGPEtvJA0
もーただの一般人のたわごとだほっとけ
767 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 13:29:41.19 ID:uxEFk57N0
読売は、原発問題の加害者だよ!!!
原発再稼働、したければ
読売新聞は、社員の給与を60%カットして、原発事故被害者に補償すべき!!
日本の敵は、読売新聞!!!!!!!!!!!!!
もちろん、2ちゃんねるの敵も、読売新聞!!!!!!!!!!!!
まさに、原発テロリスト、読売新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!
768 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 13:40:29.60 ID:Ti8G8WCF0
在日認定とか
ホンマネットキョロ充は馬鹿だわw
770 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 14:32:27.66 ID:0KbzENiG0
>>651 そうだな原子力の力は凄いな
2年半以上かかって未だに復興のふの字もされてないもんな
未だに東電管理でやってんだからまた次も必ず人的ミス連発で爆発するな
次爆発したらもう日本立ち直れないな
771 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 14:39:42.67 ID:0KbzENiG0
772 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 14:43:32.97 ID:1+73RmO5O
>>678 福島自民は選挙でアホみたいに原発ゼロを連呼していた
アレで勝っておいて「本当は推進に決まってる。騙される方が悪い」はあんまりだと思う
773 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 14:48:03.40 ID:0KbzENiG0
>>680 昔からそのCMやっててさ当時から思ってたんだけどコンクリって生涯劣化しないの?
後々人間居ないだろうし後世はどうでも良いやってのは無責任過ぎだろ
774 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 14:49:58.80 ID:dyOdFf330
>>765 別にバカとかそういうのじゃなくて東アジア版のデザーテック構想って話だよ
>首相経験者が個別の社説にかみつくのは異例中の異例。
嘘、大げさ、紛らわしい
原発云々の前に東電の責任を明確にするだけで色々片付くし物事が前に進むのに
自民は「反TPP」まで謳ってたからな。
本当、受け皿の大きい党だよw
777 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 15:16:03.14 ID:i8bkDzDJ0
石油とかあと数年で枯渇するだろ
原発はすぐに止められないだろうけど
推進するなんておかしいよね
せめて、代わるエネルギー開発研究に力入れろよと思う。
780 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 15:55:54.09 ID:1t4intnJ0
原発ゼロで2年半
余裕でdisれたな
781 :
【東電 77.9 %】 電気余ってるよ:2013/10/20(日) 16:04:23.94 ID:SIch5+2CP
家庭用がすごい安くなるそうだが。
http://e2a.jp/review/110707.shtml >1kWh当たりのリチウムイオン電池の価格は2010年に10万円〜20万円であり、2015年の開発目標は3万円/kWh、2020年が2万円/kWhである。
2020年には2万円/kWhのようだ。
20kWhで40万円だな。
家庭用蓄電池なら10kWhもあれば充分だから20万円。
消費税が5%上がれば、住宅価格が3000万円とすると150万円のアップ。
住宅購入にかかる消費税分だけで7個も買える。
>>679 再生エネはもっとすごい♪
燃料代も全部輸入のウランと違って純国産
石炭も国産シェアも数%あったはず。
>>718 風力は日本から輸出もしてるからなあ。
三菱の技術力は侮れない
>>778 ウランは石油よりも早く枯渇すると言われている
786 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:50:42.05 ID:aKfjQ7ay0
787 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 17:53:27.87 ID:brJqY4/+0
788 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:00:24.15 ID:LSxOHmke0
>>448 なのに日本原電とかにお金流してんだよなあ・・・
その金も電気料金で賄っているわけでしょ
原発やめるって言えばその瞬間からそれは必要なくなるわけで
789 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:50:19.65 ID:rZ3aDYYD0
790 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 18:59:16.24 ID:1t4intnJ0
>>789 水素より扱いやすいってこと
ガソリン程度
液体のギ酸溶液や蒸気は皮膚や目に対して有害である。
特に目に対して回復不能な障害を与えてしまう場合がある。
吸入すると肺水腫などの障害を与えることがある。
ギ酸の蒸気中には一酸化炭素も含まれていることが多いため、
大量のギ酸の蒸気を扱う際には注意しなければならない。
>>787 古い方が60万kWなのになんで新しい方が小さいんだ?
大きくすれば原発1、2機分補えるだろ
1963年に1号機が運転を開始、6号機までが建設された。燃料は当初重油、原油だったが、LNGに転換しており、LNG基地を有する。
2010年9月、既存設備を廃止し新たに1,600℃級コンバインドサイクル発電方式の設備を建設する設備更新計画が発表され[1]、1〜3号機は2010年10月に廃止された。今後、4〜6号機についても廃止予定であるが、5、6号機については2020年度まで稼働する予定である[2]。
2012年11月15日に新1号機が試運転を開始し、2013年8月27日に営業運転を開始した。
792 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 19:22:02.34 ID:tIC1CwKW0
>>788 解体費もあるし、いきなりはい終わりとはいかんでしょ
793 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 19:30:13.00 ID:1t4intnJ0
燃料棒抜いて、あとは放置でいいんだ
794 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 19:31:37.91 ID:4asCpHFh0
小泉家と言えばすっかり横須賀の世襲だな
超巨大な二次電池造ればいいんだろ
そしてDC→AC変換してやれば、電気は余っているとき溜められる理屈は通る
電気自動車はその航行距離とか、容易に燃料補給とかできないから問題だけど、
まぁそんな感覚で電池が入れ替わればいいんだよな
こういう石油の代替エネルギーに関係すると、命狙われるから黙ってたが、要は
アレだ。
797 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 19:33:55.01 ID:rZ3aDYYD0
>>790 まあそれより問題は触媒がロジウムな点だな。無理だろw
白金は反応性ないくせに触媒になりやがる
原発はとにかくムダが多いシステムなんだ。
生み出した熱量の6割は海に捨てられるので海水温度を上げてしまう。
人口密集地に作れないから、電力を何百キロも運ばなければならない。その途中でまた、ロスが出る。
出力調整が難しいので夜中もムダに発電し続けるしかない。電力会社は深夜電力を安くして無理やり電気を使わせ、日本人の生活リズムを狂わせている。それでも電力は余ってしまう。
一言でいうと、原発はダサいんだ。スマートさの欠片もないんだ。
本来、人間のために電気があるはずだ。電気のために人間がいるのではない。
原発を使い続けるために、人間が生活パターンを変える筋合いはない。
799 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 19:42:18.00 ID:1t4intnJ0
>>797 無理なん?
これまでに産総研で開発したプロトン応答型触媒では、常温常圧の水中で、二酸化炭素の水素化反応によりギ酸は生成するものの、
反応速度や収率(水素の貯蔵量)は満足な結果ではなかった(図1)。
今回、新たに設計・合成した触媒では、プロトン応答型の水酸基(-OH)をイリジウム(Ir)の近くに配置してあり、
水素分子をイリジウムと水酸基の酸素原子との相互作用を利用して活性化させる。
この触媒を用いて、常温常圧の水中で、二酸化炭素の水素化反応を行ったところ、
従来の触媒に比べて、反応速度は10倍以上、ギ酸の収率(水素の貯蔵量)は100倍以上に向上した。
すなわち、この触媒を用いることで、エネルギーを消費する高温高圧条件ではなく、常温常圧でも水素をギ酸に変換できることになった。
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2012/pr20120319/pr20120319.html
800 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 20:19:27.74 ID:rZ3aDYYD0
貴金属だから実用化は遠いなってこと
801 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 20:24:13.01 ID:1t4intnJ0
車のマフラーの触媒なんか普通じゃん
802 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 20:35:02.23 ID:D4+X0GxL0
大きな意味だと火力の燃料貯蔵施設こそが最大の蓄電装置
家庭や地区発電のような小規模な発電では大量の燃料貯蔵しないので小規模な補助蓄電でよいのではないか
とにかく常時発電の原発が増えて電気が余るなんて現象が発生したのがそもそもおかしな話
必要な時に必要なだけ発電すれば最初から捨てる電気は大幅に減るのだ
803 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 20:35:47.61 ID:ZdfDOXm90
>>238 これが、理想だよね
だけど、やる気になればできそう
804 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 20:36:06.65 ID:XqvwhSVb0
805 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 20:42:21.67 ID:+olg7ef30
小泉は総理時代、東海村での臨界事故で散々な目にあってるからな
ちゃんと根拠があるわけだ、発言に
806 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 20:42:26.00 ID:1t4intnJ0
>>802 再生可能エネルギーをゴールに考えると
晴れた日や風のあるときが最大需要とマッチするとは限らないから
安定供給と同時に
需要のピークを削る「平坦化」が必要になる。
807 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 20:44:46.20 ID:bKzcheM30
>>806 夏のピークタイムは晴れて暑い時だから、太陽光発電のフルタイムと連動するし
北海道は冬がピークだけど
808 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 20:47:36.33 ID:D4+X0GxL0
810 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 20:59:59.33 ID:JzPV3Rba0
あのな・・・掃除機1台動かすんじゃねーんだからな。
日本中の電気を賄う蓄電システムなんか作れる訳がねーよ
811 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:08:12.25 ID:1t4intnJ0
独占集中型の電気システムしかしらないから
自由分散型が理解できない輩が湧く
賢い奴が上手に説明して欲しいわ
812 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:12:30.49 ID:F/CAJhZQ0
, -=-(\〜(\- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┤ ===、 , ==| | <「脱原発」は核最終処理施
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ | 設を観て感じたんだよ!
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐" | 短絡的とはなんなんだ?
く .^| - ゝ | 首相が決断するんだよ!
ヒi_,| \l [ ――.| \___________
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
| \ \. / 〉 \ ̄
|__,\ / ̄〕/ 、/
http://ameblo.jp/timemaster2009/entry-11645009033.html
813 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 21:17:15.72 ID:92QqpIyd0
原発稼動ゼロでも普通に生活も経済もまわってたじゃんw
馬鹿と金の奴隷がわめいてるだけで全廃で何も問題無いよ
けんか=八百長プロレス
815 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 22:06:56.61 ID:/JqjU4gI0
原発全廃自体は賛成だけど
アメリカの代理人が動かないと出来ないってのが情けないな
816 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 22:18:52.08 ID:ByoXqb5L0
米官財総督府体制温存のための脱原発
身の程も弁えずに利用するんだよと甘い迎合し組み込まれていく市民
呆れ返るのが小沢はNGで小泉はOKいう共産の謎発想
福島に超巨大なコンデンサバンク作って蓄電すれば良い
>>813 燃料代だけで貿易赤字になってますけどね
819 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/20(日) 23:37:21.40 ID:1t4intnJ0
燃料代と言えば、震災後にバカ高い単価で契約したスポットLNGが来年更新を迎えるらしいね。
さてどのぐらい本気で価格交渉に当たるものやら
毎日毎日なんでそんなに必死なんだよ。
>599 に追加
ID:1t4intnJ0
左翼の大っ嫌いな新自由主義の権化がやめちまえって言ってるんだから
何か裏があるとか考えるもんじゃないのか。
お得意のユダヤ陰謀論は今回はなぜ出てこないんだ。
>>773 っで?今の人に対する責任は?
将来の人類のことは将来の人たちが考えるべき問題
江戸時代の人が平成の人の事を慮ってたら笑うだろ?
俺がした糞が将来の平成の人に臭われたら嫌だなってw
>>783 再生が安定した上で高出力なら賛成する
>>785 それがよくわからん
石油もウランも無くなる詐欺が横行してる
823 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 05:02:49.85 ID:OE87Bdt/0
824 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 05:06:42.68 ID:rA/WzmQO0
私怨の私怨による私怨のための民営化馬鹿
825 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 06:24:43.36 ID:DozoaZSp0
質問してる記者もアホだし、答えてる小泉もアホ
827 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 07:57:34.75 ID:A/DNaN2C0
828 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 08:27:33.02 ID:IvYsEGc40
電気が足りないなんて誰も言って無いんだけどな
なにを相手に闘ってるんだろ
829 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 11:47:56.68 ID:NQu95XzR0
830 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:25:41.04 ID:Wt6XQXcv0
この手の人たちは計画停電がどうして必要だったのか理解してない
被災して止まったのは火力も同じだった
だから電力は足りなかった
831 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:27:48.91 ID:Wt6XQXcv0
震災からしばらくして電力が足りなかったのは本当
でも今は足りてる、というより老朽火力を無理やり動員して足りさせてる
832 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:29:36.33 ID:/ZrgbGlN0
いくらかかるんだよw
そもそも何十メガワットなんてもん技術的に可能なのかよw
833 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:31:16.50 ID:Wt6XQXcv0
>>828 要するに時系列を無視してるんだよな
今でも電力が足りないと誰かが言ってると思ってる
834 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:36:21.15 ID:NQu95XzR0
835 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:39:14.51 ID:NQu95XzR0
836 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:41:48.56 ID:NQu95XzR0
837 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:43:26.23 ID:YllZcmGK0
元(色々な意味で)犯罪者(小泉)vs現役(政治)犯罪者(安倍)の様相
838 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:45:37.62 ID:NQu95XzR0
839 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:50:11.35 ID:YllZcmGK0
840 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:52:58.35 ID:2f6cthic0
>>16 高効率の火力発電所の建設
外交努力で不当な価格の資源輸入を是正する
841 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 12:54:08.58 ID:NQu95XzR0
842 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 15:40:31.76 ID:NQu95XzR0
Q 原油や液化天然ガス(LNG)の輸入額が増えた、と聞いたけれど。
A 12年の輸入額は原油が12・2兆円、LNGが6兆円。
両方合わせた額は計18・2兆円で、震災前の10年より4割増えた。
政府は原発の運転停止と関連づけ、「燃料輸入額が増えて貿易赤字になった」と強調する。
ただ、原油が高騰した08年も原油とLNGの輸入額は計20・8兆円あった。
それでも輸出額が大きく、貿易黒字だった。
燃料輸入額は一因に過ぎない。
843 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 16:14:19.02 ID:qCF2RuGo0
要するにしっかり赤字の一因なわけだ
844 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 16:30:23.23 ID:NQu95XzR0
輸入品は赤字の一因
ウランも輸入品
845 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 16:38:07.59 ID:NQu95XzR0
Q 貿易赤字が続くのは、よくないことなの?
A 燃料輸入額が増えて貿易赤字となり「国富の流出」と言われる。
ただ、貿易収支の赤字と黒字は企業決算と違い、黒字が「もうけ」、赤字が「損」ではない。
上場企業の2012年度決算は増益傾向だったし、
貿易赤字の続く英国や米国の経済が、日本より悪いということもない。
日本の貿易赤字の拡大は、資源輸出国(特に化石燃料)の貧富の差を極端に拡大させる
遠回りに世界的な格差を生んでいる
847 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 20:40:45.18 ID:NQu95XzR0
余らなかった時は?
北朝鮮みたいに不定期停電すんの?
849 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 21:08:51.03 ID:RrpijR820
原発推進派が火力を異常に貶めるのはなんでなん?
850 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 21:11:19.11 ID:+1XVtJ25O
>>849 いやそういう二項対立ではないでしょう。
放射脳が人の話に耳を傾けずに主張を繰り返すだけなので会話がないだけで。
852 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 21:19:02.82 ID:hXKaohJQ0
思いつき言うとこういう恥をかく
原発が総合的に得かどうかは
原発発電中=日本は、貿易黒字国だった
震災後原発停止=貿易赤字どんどん増加中
の一点で明確に理解りそうなの・・・・・・
854 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 22:26:58.63 ID:NQu95XzR0
去年の停電wwww
毎年どこかで起きる。
(´Д`)y-~~
・停電、一時30万世帯/台風4号 - 朝日新聞
・沖縄 22万600世帯で停電
・停電 11府県で14万世帯余
・静岡 約9万世帯で停電
・沖縄・奄美で7万世帯停電 4棟全半壊 台風15号北上
・沖縄 1万8200世帯で停電
・静岡 1万3000世帯余停電続く
・大雨:熊本、大分で最大時1万100戸が停電
・藤沢・茅ケ崎の2900世帯停電 神奈川
・中部電力:ヘビで停電 1500戸に影響
・中国電力、社員のミスで1000戸停電
・鳥の巣で送電線ショート 中部電管内で瞬時電圧低下
・送電線に落雷、電圧が瞬間的に低下 中部電力管内
決まった時刻に起きて、2時間で必ず回復する計画停電ゼロwwwwww
大雨台風が天災なら、猛暑も天災だろ。
(´Д`)y-~~
856 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 22:35:23.52 ID:fobpsdBT0
小泉叩いてる奴らはなんで原発で働かないの?
無職なんてそれ自体国賊もんなのに
857 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/21(月) 22:43:18.92 ID:jszXUikd0
何でお前は他人の無職が気になるんだ?
自分がそうだからか?w
858 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 01:26:42.28 ID:Zh1Oi0J00
>>855 電力が余っていようとも自然災害などにより停電は起こりうる
小泉の言ってる事はもっともだが息子が無能そうだしな
貿易赤字ガーって言うやつは燃料輸入代についてはうるさいけど、原発事故以来かなりの国から輸入制限喰らった食品については全く触れないよね
円安が20%くらい進んだのに輸出は10%くらいしか増えてないのが要因
862 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 05:05:30.82 ID:/dhdIGny0
torrecolombaia
【反原発B層】
今井一の原発国民投票に踊らされカルト化し、
飯田哲也のお花畑洗脳に騙され
再エネのコストが促進負荷金として電気代に上乗せされているのも知らず、
もんじゅ君をカワイイと言うような、こんな小物に騙されるB層が、
小泉純一郎に狂喜して、無意識に売国奴の片棒を担ぐのも必然か・・・。
863 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 05:20:58.16 ID:xFViK8Q00
>>861 いったん落ちこむってやつだな
Jカーブ
864 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 05:24:57.79 ID:xFViK8Q00
>>862 でも、実際にカルト宗教って原発儲だよな
866 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 05:42:26.10 ID:xFViK8Q00
解説すると、大型発電所をまるまる蓄電するってのは無理なはなし
それをやるなら、一旦別のエネルギーに変換するしかない→例。揚水発電、水素
それとは別に消費側のピークを補助するまたはピークシフトさせる。
→例。家庭用蓄電池、電気自動車
868 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 06:29:43.91 ID:xFViK8Q00
869 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 06:34:17.52 ID:nI0fa6o40
一年中エアコンつけっぱの近所の老害が消えれば余裕
870 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 07:15:56.71 ID:J2m81aMm0
放射脳はどんどん敗退してるけど、脱原発も5年もすればいなくなりそう
871 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 07:59:47.71 ID:4u7glkkD0
872 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:05:35.59 ID:xFViK8Q00
873 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 08:08:45.50 ID:xFViK8Q00
逐電すらしなくて良い
電力不足に陥るのは都心部だけで地方の電力会社には夏冬でも余裕あるから
買い取って電線で送ってもらえばいいだけ
この夏も関電がピンチの時には中部、中国、四国などから買って間に合わせているんだがあまり報道されない
要請してからわずか30分で関西まで届く
送発電線分離して新規参入しやすくすれば余剰電力はもっと確保できる
>>874 新規参入会社なんて
電圧を不安定するだけだろ?
電気の品質について考えたこと有るの?
それに新規は小規模で急激な燃料高騰などに耐え切れず
廃業することだって有る
それを大きな電力会社に負担させるのはどうなの?おかしくない?
東電は逐電はするだろうけど蓄電はしないだろ
877 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 11:39:40.66 ID:u/0hCn4c0
878 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 11:51:08.07 ID:9HFbUBlbP
太陽光ばりに家庭用バッテリー普及させりゃ余裕だろうな
879 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 11:52:20.11 ID:RfJ9GUAI0
880 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 11:53:51.65 ID:A2XOrkoA0
マンション向け燃料電池 東京ガス、パナと共同開発
やればできる
881 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 11:54:33.20 ID:RfJ9GUAI0
ついに来たか‼︎
マンションタイプ
原発ゼロに向けて動き出すという事が大事なのはわかる
代替探しに全力を出せばいずれ答えは出るだろ
いまの原発ありきの考え方じゃいつまで経っても変わらない
883 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 14:15:33.50 ID:RfJ9GUAI0
884 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 14:17:07.74 ID:Or+4OuiS0
これ本人のいないプロレスなんだろ?
885 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 14:17:53.51 ID:mf8lCn/N0
最近のパチなんかLEDだからたいして電力食ってないよな
既存の原発は耐用年数期間まで上手くうんようしながら折角家庭用ソーラーパネルも普及しだしてるし
コンバインドタービン+地熱+軽水力なんかで補完しながら原発減らしていくのが一番だと思うがな。
原発増設派はゴミ捨て場を明確にすべきだよ。
887 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 16:05:58.91 ID:0tcU7Gv/0
なんか小沢と小泉が水面下で協力している動きがあるらしいがマジかね?
俺はこの二人が組めば最強だと思う
888 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 16:13:03.16 ID:EXQ6wROJ0
>>887 二人で合体しても、小泉沢純一郎。
全然違和感がないな。
889 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 16:24:01.92 ID:a+KBbfTj0
既得権益とかいって郵政やら公共事業やら叩いてなんかいいこと一つでもあったんですかね
こいつがやったのは単に僻みに迎合しただけ
890 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 16:29:52.76 ID:a+KBbfTj0
そう考えると脱原発って実に小泉らしいテーマだよな
>>887 小泉はともかく小沢は前面に出たらマイナスだろう・・・・
一議員として支えるとか、議員辞めて協力するというような形なら良いとは思うが
小沢は岩手に原発誘致させなかったという経歴があるんだから、このテーマでは話は出来る筈だがな
これが青森とかだったら地元配慮とやらで加わる事さえ出来ない雰囲気だからな
陰謀論的にはどちらも米ロックフェラーの手先よ。
893 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
現在最古長寿スレ