再生可のエネルギー信者はバカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:2014/01/02(木) 12:45:40.25 ID:fzoeH9Ts
全てを自然エネルギーで解決するのは当分先ですが、それまでは天然ガスと組み合わせて。完璧な物なんて考えていません。
太陽電池の効率はまだ10%チョイ
まだまだ先はありますし、量子ドット式では60%超などとも言われています。三倍くらい期待できます。
太陽電池畑の上に風力建てるのも有りでしょう、風も弱くなるので太陽電池にも好影響でしょうし。
良く言われますが、ヒートアイランド現象は太陽熱がコンクリートやアスファルトに溜まる物であって人間が生産したエネルギーなんてほぼ無影響なんですよ。
自然エネルギーはとても大きい、何時かは活用可能だと思っています。
953名無しさん@3周年:2014/01/02(木) 14:43:00.36 ID:J2011WU1
もう火力発電だけでいいんじゃないかと思っています。

高効率の火力発電所に転換すればいいのではないかなとおもいます、
印象として自然エネルギーで有力ではないかと思うのは風力ですね。
太陽光はまだ途上だとおもっています。

あとは太陽光パネルを耕作放棄地とか個人の家に設置するとか、だ
れの責任で誰が金を出しだれが事故などの責任を持つかとか、そうい
うこともあいまいに気分で論じられていている現状。

あるとすればメガソーラーですが、いずれにせよ画期的な蓄電技術が
誕生しないと再生可能エネルギーはきびしいと考えています。
954んじゃ温暖化はどーする?:2014/01/02(木) 15:00:10.73 ID:RBDx/H4i
>もう火力発電だけでいいんじゃないかと思っています。

それじゃ地球が二酸化炭素の排出で温暖化しすぎて
巨大台風とかゲリラ豪雨が多発するぞ。いまでも多いのに。
それに日本は火力発電だけだと、燃料の輸入費で赤字になったぞ。
原発ならコストが安いから解決するのに。
955名無しさん@3周年:2014/01/02(木) 15:24:57.99 ID:fzoeH9Ts
隠れたコストを入れれば、火力より原子力の方がコスト高確実だよ
火力は原子力と違って効率をガンガン上げていけるしね

>あとは太陽光パネルを耕作放棄地とか個人の家に設置するとか、だ
>れの責任で誰が金を出しだれが事故などの責任を持つかとか、そうい
>うこともあいまいに気分で論じられていている現状。
政治板でこれを言ったら終い、何のために政治は存在するんだって話になる
政治家がこれ言ったら職務放棄だ、そんな奴にタダ飯を食わせてはいけない首にすべき、選挙で落とすべき。
そういう事を言い放っていいのは民間だけ。
ルールを整備し、マーケットを作り出し、そして民間初めてプレイヤーとして高効率なエネルギー開発に乗り出せる。
補助金ばら撒きに利権政商にすり寄るしかない政治家は死ぬべき!
956名無しさん@3周年:2014/01/02(木) 15:37:29.82 ID:GGfX0rRb
太陽電池何てマユツバモノ。
日本の国土に合うのは地熱が一番可能性が高いし、競争力も高い。
そして次世代のエネルギー競争は燃料電池に競争は燃料電池に決まっている。
この競争に日本は出遅れている。原発何かで遊んでいる場合ではない。
先進国にとってエネルギーの争奪は死活問題。
957名無しさん@3周年:2014/01/02(木) 15:40:07.12 ID:J2011WU1
特に個人の家の上となると個人資産の話だから政治でどうにかできること
でないと思いますね、共産圏の国であれば権力でできてしまうでしょうが。

なので今みたいに補助金をつけて自分の家につけたい人をサポートすると
いうところが限界じゃないですかね。

風車はファンドみたいにして共同所有するほうほうが考えられるんで、
そんな感じでメガソーラーを出資者を募るファンドをつくるような、ある
程度現実的な解でないとそれこそ再生可能エネルギーは普及しないでしょ
うね。

あとは、政治家選ぶのと同じで火力を選択するのは消去法の結論なんだと
思いますよ、理想論だけでは解決しないんですね。

逆風にある原子力や不安定な再生可能エネルギーがダメだと思うのはそこ
なんです。
958名無しさん@3周年:2014/01/02(木) 23:35:44.38 ID:IwY72zhG
22 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2014/01/02(木) 23:03:11.33 ID:qHKCkyGW

再生エネ、EUが独を批判 「賦課金、違法に企業優遇」 日本にも波及か?
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312230319.html
http://amd.c.yimg.jp/im_siggZ7Q_qpsxNdxHEqUXiL3tSg---x301-y450-q90/amd/20131224-00000003-asahik-000-1-view.jpg
 【鈴木友里子、ベルリン=松井健、ブリュッセル=野島淳】太陽光や風力発電など再生可能エネルギーを
普及させる「固定価格買い取り制度」をめぐり、ドイツと欧州連合(EU)が対立している。メルケル政権は
「脱原発」を選び、再生エネの拡大と強い経済の両立をめざすが、思わぬ横やりが入った形だ。独などを参考に
制度を導入した日本もひとごとではない。
 風力や太陽光による電気は、市場価格より割高な固定価格で買い取られる。それに必要な費用は、
「賦課金」として電気料金に上乗せされる。問題となっているのは、この賦課金の「企業優遇制度」だ。
再生可能エネが拡大するにつれ、賦課金額も上昇。一般家庭では現在、1キロワット時あたり
5・28セント(1セント=100分の1ユーロ)で、来年からは6・24セントに上がる。
 ただ、鉄鋼や化学産業など電気を多く使う企業は賦課金が割り引かれる。強いドイツ経済を支える産業が、
割高な電気料金を払うことで国際競争上、不利になるのを防ぐためだ。最も優遇されている企業の賦課金額は
わずか0・05セント。政府は適用条件をゆるめ、優遇を受ける企業の数は毎年増えている。

2013/12/31
太陽光偏重見直し、再生エネ購入 洋上風力、35万円軸に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS3003S_Q3A231C1MM8000/
http://blog.goo.ne.jp/tanutanu9887/e/16af8e2ec531e5342cdfd3a5c413e754
959名無しさん@3周年:2014/01/03(金) 00:14:40.97 ID:erOOzi4X
原子力発電を自然科学的に冷静に検討すれば
とても発電装置として利用できるような代物ではありません。
同様に太陽光発電や風力発電という自然エネルギー利用による発電装置は
極めて不安定でとても使い物にならないことは明白です。
http://chikyuza.net/n/archives/9835
960名無しさん@3周年:2014/01/03(金) 04:45:06.21 ID:ani4wFEk
太陽光や風力が普及するのは、
「電力会社が」高値で買い取っているからですよ?
どれだけ普及されても自立できるわけないからです。
買い取ってもらいながら自由化だの発送電分離だの、
どこまでアタマ悪いの?
961名無しさん@3周年:2014/01/03(金) 06:47:28.39 ID:NVJEZoHI
民主のバカ議員が発想の高値買取、中国人が今太陽光用土地買いあさってんだって
「金になるから」だけ。日本の将来なんて考えてない奴らだ 
こんな政策早くやめるのが賢明。
962名無しさん@3周年:2014/01/03(金) 06:59:56.16 ID:ri4MF3Cr
日本が競争力高いのは地熱発電、これは日本の国土にも合っているし、国際市場
でも強い。
そして、先進国が競争しているのは燃料電池、欧州は既に実用化している。
この二つ以外に未来は無い。
大型の発電所を田舎に建設して、都会まで長距離送電するというロスの大きい
発電方式は時代遅れ。
議論の余地は無い。
963名無しさん@3周年:2014/01/03(金) 10:23:56.79 ID:0gS4byXw
洋上は風が安定していて周りが海の島国である洋上風力は期待
しています。

地熱は出力は申し分ないらしいですが地域が限定され送電ロス
の問題が生じますし、温泉への影響を懸念する温泉利権との調
整が困難なようです。

電力供給に波がある再生可能エネルギーにとっては燃料電池の
蓄電技術は重要でしょうね、いまだに燃料電池がよくわかって
ないかもしれないですがこれは発電技術でなく蓄電技術なので
すよね?
964名無しさん@3周年:2014/01/03(金) 10:57:08.77 ID:FLH+vJ/s
どの発電方式を選ぶかは民間が決めて市場がジャッジするべきだ、そこに政治家が入りこんでは行けない。それは利権そして非効率の元。
政治が決めなきゃならないのは、どんな発電方法でもスムースに市場参入できる仕組みを作る事だけ。
色々な特性の発電方法が効率よく地域に設置できるようにルールを作り、効率良く電力を交換できるように送電蓄電インフラ(=電力市場)を整える事。

恐らく太陽光が勝つと踏んでいるが、結果は以外にも風力かもしれないし、面白いファンドが開発されるかも知れない、もっと別の何かかもしれない。それは市場に考えさせるべき。
政治家がしゃしゃりでて、この発電方法が良いから補助金つけるんじゃあみたいな事はやってはいけない。
特に原発は権化と化していて最悪だ。
まるでリーマンショック後のウォール街金融のようだ、世界市場を人質に取って好き放題にしているそれと

ハワイオアフ島問題のように、一家に一台太陽電池となれば、電力インフラがパンクするのは容易に予想できる
上で計算したように全世帯が太陽電池を乗せたら 200GW 、対して需要はピークで163GW、需要を超えている
http://hardware.slashdot.jp/story/13/12/27/235249/
>>881 に書いたとおり、太陽電池のコストはグリッドパリティも超えてきたから、ゆっくりと市場はこちらを選択してくるはずだ。

あと原発は絶対安くならない、燃料は原油価格と連動する、裁定取引が利益機会を許さない、自然と新興国の無茶苦茶な安全基準でのコストと原油コストが連動する。
割高なウラン燃料は避けなければならない。
965名無しさん@3周年:2014/01/03(金) 11:19:04.81 ID:NVJEZoHI
↑サハラ砂漠とか熱帯地方ならの効率だろ。今、日本内で盛況なのは設備設置による好況と割高買取のせい 
後で無駄な高速道路みたいな事になるのはみえみえ よく考えてみろ、たかが太陽光だぞ 
966名無しさん@3周年:2014/01/03(金) 11:28:24.88 ID:FLH+vJ/s
>>965
計算の元になっている数値は、日本での太陽電池発電の話だ、これで超えている
しかも、まだ非常に低効率の10%チョイでの話だ、これで大きく超えている。
しかも、まだまだ上方修正される余地がある
ハワイでは速攻で超えてきたが日本でも確実にこれは起こる
電力は共通の価格で買い取りすべきという点は賛成、割高買い取りは反対だ
必要なのは、変動の激しい自然エネルギーでも効率良く使える電力融通インフラと市場ルールだ
それと、太陽電池なら配置自由度の高さを活用した設置に関する法整備
風力なら洋上について、漁業権と同様に権利を売買できるようなルール作りだ
967名無しさん@3周年:2014/01/03(金) 14:59:19.22 ID:0gS4byXw
再生可能エネルギーは不安定だからそれだけではすべては賄えない。

産業国の日本ではメインは火力か原子力かはわからないけど、自然
まかせの再生可能エネルギーだけという考えはないでしょうね。
968名無しさん@3周年:2014/01/03(金) 15:42:59.68 ID:FLH+vJ/s
最終的には、太陽電池+バッテリーが勝つと確信している
ウランであれ天然ガスであれ、国際商品を利用する限り裁定取引によって価格が振り回される
恐らく国産メタンハイドレートであっても逃れられないだろう
だが、自然エネルギーとなれば、これらとは独立してしまう
太陽電池が今の三倍、家庭に一台の時代がくれは需要量の3.6倍の発電をする事になる
これで、燃料電池の燃料を生産すれば、燃料であふれ返るだろう

量子ドット式太陽電池は現行の6倍程度、まぁこれは理論値なのでずっこけて3倍
この水準なら、まだ見ぬ量子ドット式でなくても人工衛星用では現行技術レベルでも実現済み
量産すれば手ごろになるに違いない、なにしろ量産効果に関しては信頼と実績の半導体業界
電力がコストの中心である太陽電池は自身の量産が自身のさらなる量産に繋がる
きっとこの程度の想定なら達成するに違いない

風力は可動部分が多くてメンテ等のコストが下がらないのではないか
地熱は高温で腐食性の高い塩類を含む熱水で設備の寿命が短いのではないか
太陽電池はグリッドパリティー超えでほっといても家庭に導入されるに違いない
家庭発電電力が激安で流出するような事態になった所で、他の発電方式は総コケ
そんな予想
969名無しさん@3周年:2014/01/03(金) 19:17:18.86 ID:Zsr0YoHd
太陽電池と風力発電には、天候波動というネックがあるのだが
水の電気分解によって水素への置換が実用段階に差し掛かっている。

残るネックはコストダウンだ。
970名無しさん@3周年:2014/01/03(金) 20:52:20.31 ID:0gS4byXw
燃料電池も出力の問題がクリアできているでしょうか、工業用の大出力を
長時間供給することの見通しがあればよいですが。

もしそういうものがあったとしても、産業国の日本は危機管理ということ
で電源供給の手段を一つにすることはないでしょう。

火力50%、天然ガス20%、原子力15%、自然エネルギー15%とい
うようなかたちで保険をかけるでしょうね。
971名無しさん@3周年:2014/01/03(金) 22:00:19.58 ID:/JTuMJWG
>>922
>中韓の原発を許容している時点でそいつの考える原発安全性は信用できんな

お前は馬鹿だ。

中国や韓国の原発はお前が容認してもしなくても今後作られるんだよ。
現実が見えない馬鹿に発言する資格はない。

放置すれば、中国や韓国の原発が蔓延するんだよ。
阻止したいなら、日本が原発を提供するしかないだろう。
972名無しさん@3周年:2014/01/04(土) 01:11:12.96 ID:P8l0IvTC
>>964
エネルギー政策は国家の安全保障そのものだ。そういう視点がまるでないバカだね。
こういうバカに限って大停電で大勢の死者が出る事態になると国のせいにしたりする。
国が自己責任を持ち出すことを許さないんだよ。何にしてもまず無駄に燃料代で4兆円もの国府が消えてる段階では
そっち方面に投資できん。原発に反対してるバカどもが一番再生可エネの発展を阻んでいるのだからおもしろい。
973名無しさん@3周年:2014/01/04(土) 07:54:54.02 ID:YIi1y8NC
原發は技術知に基づくもの。技術革新が伴ふ。
マグニチュード9と津波で壞れた。では、被害を最小限にし乍ら、
今後の技術革新を捨てるのか。
其れとも、太鼓を叩いて公害を撒き散らして
發狂的に止めて不安定な再生可能に變へるか。

 原發は自然を壞すと言ひ乍ら、再生可能發電を普及させる爲には
火力發電にョらなければならない譯で、二酸化炭素が揩ヲる
矛盾はどうするのか。自然を壞しているのは反原発の奴らじやん。

 で、原發で働いてゐる人は、太陽光ぢやあ仕事ないわけで。
974名無しさん@3周年:2014/01/04(土) 09:55:43.35 ID:bsJ28Tj+
原發で働いてゐる人は仕事ないわけで→本末転倒もいいとこ。実はこれが本音だったりして
975名無しさん@3周年:2014/01/04(土) 10:01:58.82 ID:4YhL3JON
比率はけーすバイケースです。

15%の原子力は作るとしたら将来の原潜への搭載をもくろむ小型化や
注目されているトリウム溶融塩炉といった研究的な側面ももった方向が
いいと思います。

天然ガスは価格が下がっているのでもう少し増えてもいいかもしれない
です。

その他という感じでシェールガスやメタンハイドレードを取り巻く環境
が変わればさらに資源リスク回避になるでしょう。
976名無しさん@3周年:2014/01/04(土) 10:51:03.27 ID:ZCUV48rb
>>972
そうやってダラダラやっているうちに10兆100兆といった単位で国富を失うんだよ
いままでそうだった、続ければこれからもそうだ
東電なんてとっとと清算してしまえばいいのに
未来に進めない懐古主義が延々と続く不況の原因
977名無しさん@3周年:2014/01/04(土) 10:57:28.89 ID:ZCUV48rb
>>975
核兵器用増殖炉や原潜・空母向け原子炉は商用電源とは別途研究開発してくれればいい
どうせ技術基盤はまったく別物になるしな
商用炉は如何に核兵器転用プルトニュームを減らすかが焦点だし、コストと安全性重視の大型炉と小型高性能炉はまったく違うし
978名無しさん@3周年:2014/01/04(土) 11:14:12.68 ID:ZCUV48rb
天然ガス・シェールガス・メタンハイドレートは今後もどんどん開発されていくだろうから
全面自然エネルギーにするとしてもエネルギー安全保障の予備として
これらを活用できる燃料電池を開発しておくのは良いだろうね

普段は自然エネルギーの余りで燃料電池の燃料を生産して
なんだかの理由で自然エネルギーが確保できなくなったら天然ガスに切り替えられるような仕組みの燃料電池にして
最強エネルギー安全保障は純国産である自然エネルギー活用である事は間違いないと思うがね
それでも万が一の為の予備系はもっておいた方が良い

原発推進派が自分の雇用が心配でエネルギー安全保障を謳っているが
あんなのはテロリストと変わらない、要求をのめばどんどんエスカレートする
完全排除の方針を取ってくれ
979名無しさん@3周年:2014/01/04(土) 11:26:32.70 ID:/NsdXnpH
>>971
逆だよ
危険を認識していない原発支持者が中韓の原発を容認していることが問題なんだよ
980名無しさん@3周年:2014/01/04(土) 13:56:12.38 ID:P8l0IvTC
>>979
原発推進派の中で中韓の原発マンセーやってる奴見たことないけど?
なんらかのソースあるの?
981名無しさん@3周年:2014/01/04(土) 15:57:19.90 ID:/NsdXnpH
>>980
中韓の原発を理由に原発支持という人がいたよ
中韓の原発マンセーなのかライバル心なのか動機はその人でないとわからないだろうけど
982名無しさん@3周年:2014/01/04(土) 16:39:07.59 ID:P8l0IvTC
>>981
ソースプリーズ。
983名無しさん@3周年:2014/01/04(土) 19:08:47.15 ID:bsJ28Tj+
原発技術者に原発管理を任せたのが失敗かな。彼らは炉心周りにしか興味ないんでは。
津波被った位で壊れる設計なら、もっと他分野の技術者に任せたほうがいいのでは
984名無しさん@3周年:2014/01/05(日) 00:20:46.49 ID:hA/+6/PA
985名無しさん@3周年:2014/01/05(日) 10:09:30.95 ID:rEckNYpg
小型の原発は空冷式にできるらしい。

イメージとして地下に設置して高いダクトで排熱する考えで、水冷式
ではないから福島であったような電源喪失で冷却できず大惨事という
ことを回避しようという考えのようだ、小型なので事故があり爆発し
てもさざ波が立つ程度の被害らしい。

イメージとして核燃料電池とでもいうようなものだそうだ、いいこと
ばかりしか書いてないけど反対意見もいろいろあり読んでいて面白い。

研究する価値のある技術という印象は持った。
986名無しさん@3周年:2014/01/05(日) 11:55:17.25 ID:M6KXZFxH
>>984
>>971のどこで中韓の原発マンセーしてるの?むしろ中韓の原発が世界を席巻するほうが悪夢だと言ってる。
読解力ゼロか?原発推進派で中韓の原発マンセーしてるやつなんて結局いないじゃん。
サヨクがまたねつ造してる。
987名無しさん@3周年:2014/01/05(日) 13:51:16.13 ID:xdntYcoV
>>986
まず中韓の原発マンセーしてるって言い出したやつ叩けよ
原発マンセーしてるなんて発想そいつだけだろうから
988名無しさん@3周年:2014/01/05(日) 18:30:47.03 ID:GizyI/Lh
マンセーじゃなくて、金になるなら何でも売るぜって事だろ
韓国に色々技術流出させた経緯を見ていれば分るではないか
技術者は新技術作ってくれればあとには用は無い偉い経営者や政治家がポイして
腹を立てた技術者が自主的に技術を売り渡す
偉い人から末端の戦士まで、どいつもこいつも金の亡者になった結果だよ

で、ここで売り飛ばそうとしている連中は技術語らず印象操作ばかりしている
なので100%偉い人系だな
もう金を生みそうにない原子力を中韓売っぱらって
都合が悪くなりゃ海外に高跳びすりゃいいかって連中だな、ただの売国
原発推進派はこんな連中で埋め尽くされてる
だから当たり前のように、国が保証して新興国に原発を売り込みなんて事に
リスクは国民、利益は企業、キックバックは政治絵へという流れが発生する
そりゃ国滅ぶわ
989名無しさん@3周年:2014/01/05(日) 18:47:25.77 ID:M6KXZFxH
>>988
原発は需要がますます伸びる発展性の高い産業で利益も大きい。

サヨクはよくカネの亡者という言い方するけどお前ら何して稼いでるの?
金稼ぐことがカネの亡者なら皆カネの亡者だ。

韓国が技術を日本から盗んでる事実はあるけど永遠に日本を超えられないじゃん。
しまいには技術をパくれなくなるまで差がついて終わり。今の韓国がそれ。
990名無しさん@3周年:2014/01/05(日) 21:49:53.90 ID:xdntYcoV
>>989
まさかお前、中韓の原発マンセーしてるって言い出した本人か?
991名無しさん@3周年:2014/01/06(月) 10:06:12.45 ID:MA2x9Flf
原発推進派に中韓の原発マンセーしてる奴がいないことが明らかになったな。
それはソースを示せないことからも明らか。サヨクのねつ造であることがまたばれたw
992名無しさん@3周年:2014/01/06(月) 14:36:49.10 ID:InPnpPY7
>>986

>中韓の原発を理由に原発支持
これなら文意にあうだろ?
お前の読解力こそ大丈夫か?
993名無しさん@3周年:2014/01/06(月) 17:25:50.00 ID:MA2x9Flf
>>992
意味不明。中韓の原発を理由にって具体的にどういうこと?
これなら文意に合う?おまえ無理やり当てはめようとしてるの?
994名無しさん@3周年:2014/01/06(月) 18:31:49.19 ID:POBUag9L
http://textream.yahoo.co.jp/message/1006871/ffckdca5dea5a4a5afa5ma5ka5afa59?comment=14768
総自然エネルギー化に日本マイクロニクスの量子電池どうじゃろね、特に長寿命そうな所と、希少資源不要な所
実現したら結構革命になりそうな予感、燃料電池のように電極や触媒が減らないだろうし

気になる所と言えば
>全で取り扱いが容易
とか書かれているけど、励起状態を利用しているし本当に安全なのかな?
もっとも、この点については電子励起爆薬とかに発展させてもらって
核兵器保有が厄介な日本向けの核兵器級兵器として応用してもらってもいいけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E5%8A%B1%E8%B5%B7%E7%88%86%E8%96%AC

それにしても株価すげーな(汗
995名無しさん@3周年:2014/01/06(月) 22:28:02.29 ID:gZXXJL6N
とりあえず再生可能エネルギー論者もすべて電力をこれでまかなうって
いわないんだったら害はないよ。

むしろ電力供給の選択肢として、多少なりともオプションが増えることは
好ましいことなんじゃないかな。
996名無しさん@3周年:2014/01/07(火) 00:40:58.97 ID:ExBZGc79
原子力以外なら、まぁOK
997名無しさん@3周年:2014/01/07(火) 01:38:47.48 ID:IHgCN+dQ
再生可能エネルギーは他と共生するタイプのものばかりだから
他の電源を淘汰するという考えはないんじゃないかな
原発は危険性が他とは違うから嫌がられてるだけで
998名無しさん@3周年:2014/01/07(火) 01:45:40.46 ID:IHgCN+dQ
中国の原発を理由にしてるとかってのは
>>846かな
999名無しさん@3周年:2014/01/07(火) 01:57:40.83 ID:cj7pbCz2
まあ、再生可能エネルギーは現状としてはあくまで
ちょっとした補助でしかないわな。
1000名無しさん@3周年:2014/01/07(火) 04:34:52.10 ID:Z7RuZTN1
冷房需要でピークを招く日差しが強い夏の日中、太陽光パネルも最大出力になるのが救いっちゃ救いだな…
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://yuzuru.2ch.net/seiji/