リーガルハイ第二話大反省会 ホリエモンwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

リーガルハイ、岡田将生の立ち上げた事務所名は月9のパロディ?
夕刊フジ 10月16日(水)16時56分配信
【TV視てますか?】テレビドラマを見ていて、突然、知っている場所が出てくるのは奇妙な感じだ。
「あっ、ココ、あそこだ!」と得意になってハシャいで、大事なセリフを聞き漏らしたら元も子もない。だから、ドラマはリアルタイムで見られるときも、
保険をかけて一応録画している。
で、「リーガルハイ」の第1話を見ていたら、オヤジのよく知る場所が何度も出てきた。
西新橋というか内幸町のビルの谷間にあるフットサルのコートだ(オヤジは無論、フットサルなどというコジャレたスポーツとは無縁だけど)。
堺雅人の法律事務所で弁護士実習した検事の岡田将生が、オフタイムにここでボールを蹴って一汗流す。
そのため堺雅人のパートナー弁護士の新垣結衣は岡田将生に話があるたび、このコートにやってくるという設定。
第1話のラストで岡田将生は検事を辞め、NEXUSというローファーム(法律事務所)を立ち上げ、弁護士になる。
この新事務所がどこにあるかはまだ不明。なので、第2話以降でもここがロケ場所となるかどうかは不明だけど。
ところで、このローファームの立ち上げメンバーは、代表の岡田将生、同僚の女性検事だった黒木華と、
生瀬勝久の法律事務所を辞めた古舘寛治(「あまちゃん」の監督役!)の3人。
これって、月9「リッチマン、プアウーマン」で小栗旬と井浦新が立ち上げたベンチャーIT企業のNEXT INNOVATIONのパロディーだろう。
向こうは小栗旬、石原さとみ、井浦新(あるいは佐野史郎)の3人。NEXUSとNEXT…。
あと、ドラマのタイトル表記だけど、昨年4月の放送では「リーガル・ハイ」だったのに、
新シリーズでは、なぜか中黒が取れて「リーガルハイ」。これってなにか意味あるのかな?(新橋のネクタイ巻き)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131016-00000001-ykf-ent

いい話だったなぁ
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:51:23.37 ID:wT1EKUOI0
まじつまんなかった
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:51:42.23 ID:DylufeC50
1期に比べてゴミ化してた・・・びっくりするほどつまらん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:52:11.26 ID:moh2ag1z0
本当につまらんな
見て時間を損したとしか思わない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:52:41.39 ID:BZxuJ4+m0
制作が変わるだけでここまで糞になるとはな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:52:52.41 ID:bD89clK/0
生田事務所一派はいらねーな
まぁオチは良かったよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:52:58.58 ID:xA2f4fe/0
つまらなかったのか
視聴切って正解かな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:53:07.76 ID:1OmIFeos0
今期はクロコーチ一本に絞るわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:53:16.69 ID:ck3MXo9i0
無理矢理勢いだけ出してるアフィスレみたいなドラマだった
普通に面白かったの俺だけか?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:53:22.49 ID:wCJ4qCZFO
きれいなホリエモンだったな
テコ入れどころの問題か?
ネタにもならんくらいツマラン
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:53:31.02 ID:kxIVgtiA0
面白かった
ウィンウィンホモ野郎マジいらねぇ
なんとかあと2話くらいで片付けて後半から出てこないようにしてくれないだろうか
1話よりは面白かったけど、1期よりはカス
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:53:43.94 ID:gnTzoiaE0
来週楽しそう
おもろかったわ
何故一話はあんなんだったのか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:53:53.16 ID:83AFT8dL0
俺は今回は結構面白かったわ
まぁまぁな内容やったね。
来週面白そうだな
普通に2話は面白かったぞ
1話は糞なのは同意
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:54:12.42 ID:dP2uyT720
岡田このドラマにいるか?
ホリエモンの話自体は面白かったけどあいつ必要ないだろ
一期は大体面白かったけど、マジで今期にはがっかりだわ
オチだけだな
やっぱ岡田いらないわー
なんで入れたんだ・・・
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:54:24.08 ID:/R80CaiU0
面白かったよ
CMが気になる以外いいドラマだよ
半沢のあとで期待値上がりすぎ
面白かった
テンポ良かったし面白かったけど何か違うんだよなあ
半沢はしゃぎすぎ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:54:39.67 ID:t/7Z2rBE0
こみかどのキャラが破綻してる・・・
面白かった
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:54:45.36 ID:xzg/ApqS0
面白いよ
1話はあれだったけど
来週も面白そう
1でガッキーがコミカド派になった以上、岡田みたいな反対派がいないとドラマにならない
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:54:50.35 ID:Yjb6UQjT0
佐藤隆太の演技は良かった
岡田とヒッピーブスとかいう新キャラ二人のゴミっぷり
一期も神回以外はこんなもんだっただろ
批判も的外れだとバカにしか見えないぞ
毒がなくてつまんね
まぁ一期もハズレ回はあったけど
つうかお前らから着想得たようなネタばっかだな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:55:16.00 ID:9gV5JifI0
勝ち負けつけない最後にどっちもどっちウインウインのパターン続くんかな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:55:22.35 ID:5ifXCPkoi
シリーズ通して初めて見たけど面白かった
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:55:23.31 ID:DylufeC50
一つ言いたい
有名俳優出せばいいってもんじゃねえぞ!!!!!!!!!
中くらいの出来だな
一話よりは上
岡田はいらないってはっきりわかんだね
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:55:35.51 ID:vC7P6hAp0
これで岡田組いなかったら一期と変わらないくらい面白いんだろうな
岡田がいちいちテンポを悪くしているな
あと事務所の女がうざい
ブサイクスパイラルで全部持ってかれたw
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:55:44.67 ID:YNujOH0F0
次回は面白そうだと思った
ブス発狂しそう
60分の中で一番面白かったのは次回予告だった
以上
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:55:50.58 ID:arO0P9oP0
どうやって訴訟に勝つか見たかったんだが
あの弁論姿勢じゃ劣勢だろ・・・
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:55:55.87 ID:8LmxWnorO
これで何が不満なんだよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:56:00.27 ID:Hl4TsqVz0
二期から見たから不満はないわ
一期どんだけ面白いんだよ
あのブス女はいらないだろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:56:01.08 ID:MoR1HyOY0
今回まあまあ良かったじゃん
1期基準で言えば60点程度かな
まあ1期は1話だけ飛び抜けてるだけだが
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:56:02.03 ID:I7DGMnUy0
やっぱり1話完結はいいわ
小雪はラストまでひっぱるんだろうがうざいし正直どうでもいいな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:56:10.14 ID:1rOdfSr90
どうでも良すぎワロタwww
相棒スレ立てろよ相棒スレwww
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:56:21.68 ID:9OunZYHh0
本編よりも次回予告のが面白かったな
一期の感じが戻ってきてよかったわ。やっぱり1時間にまとめるのがいいや。
黛が「勝つ事が全て」とか言い出して萎えた 理想を追わない黛なんて黛の意味ないだろ・・・
来週は面白そう
面白かったのがコミカドの熱弁だけ

やっぱウィンウィンいらねえよ あと小雪も
一話完結の様式美がウケてたのに
岡田とヒッピーと小雪いなければよしなんだがね
それでも2話はよかった
来週も面白そう
今週はまあまあかなあ
1の頃のような微妙な後味の悪さがなくなってような気がするけどな
岡田が1期の黛とキャラがモロかぶりで黛の役割も食ってる
でも黛はいるのでテンポが悪くなり黛のキャラも不安定になってんのか
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:56:45.27 ID:xXtJU+G1i
先週はゴミだったけど今週は面白かった
ヒッピーブスと岡田消せば良くなる
小雪は1期のハムスター枠ならまだ許せる
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:56:45.33 ID:kxIVgtiA0
ネトウヨネタ入れて釣りに来たなw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:56:45.69 ID:FdGy56c60
岡田パート除けば及第点
こいつと同事務所のブサ女が居なかったら元に戻ると思うんだがな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:56:46.32 ID:q4ZByRip0
1期の面白さの半分は三木事務所だったんだと痛感したわ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:56:47.21 ID:83AFT8dL0
指パッチンウィンウィンがいらないのは同意
対極の考えを持つキャラクターが必要なんだろうが毒がなくてつまらん
一期と何も変わっていない
元から無理だった俺にはあのコメディギャグは耐えられない
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:57:09.25 ID:vjc4/VlHP
来週はチョン激怒回ですwwww
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:57:14.35 ID:Okzblmzh0
やり過ぎはよくないよ
工作員もうざい
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:57:18.31 ID:BZ62DW410
なぜ(1期当時は)誰も見向きもしていなく最近主演俳優のドラマがたまたまヒットしてたってだけで
誰も騒いでもいないのに一人でステマステマと批判しながらも
放送直後にスレが立つのだろうか


面白いから別にいいんですけどね
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:57:39.35 ID:Yjb6UQjT0
小雪はラストの盛り上がりのために我慢する
でも岡田とブスはいらない
これだけは言える
>>48
半沢の流れで神格化されすぎてるだけ
元々並ドラマだよこれ
生瀬の「贖罪」「仇討ち」って伏線が良かったんだよなあ
酷いオチだったけどそれがまた良かった
あんな下らない確執だとバレた以上生瀬はもう使えんわな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:57:52.30 ID:4OWULffW0
もう観なくて良さそうだな
ネタが酷い
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:57:56.65 ID:1OmIFeos0
>>55
こんな顔して錦戸のチンコしゃぶってんだぜ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:57:57.59 ID:tUXpt/Fs0
>>63
チョンに日本のドラマ見る権利ないんだけど
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:58:01.32 ID:/TkOjeqj0
実況中誰かが言ってたが本来ガッキーの役どころを岡田が取っちゃてるからガッキーのキャラがフラフラしてるんだよ
ガッキーと岡田のサッカーシーンが失敗するドラマの見本のような演出過ぎる
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:58:03.40 ID:vvzqjVXB0
小雪挟むくらいなら三木先生の旅事情挟んでほしいわ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:58:20.19 ID:ck3MXo9i0
一期はボランティアステマしたが二期はする価値が無い
マジで見てないなら今更ながら最高の離婚でも見てろ
一期並に面白かったわ
今回はそこそこ面白かったな
次の不細工スパイラルは楽しみだから頼むでw
後平和野郎は車にでも引かれて消えろ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:58:24.96 ID:8O6J9Q6Q0
リーガルハイ2の1話を観てなかなか面白いと思っていたら
お前らが1の方が面白いと言うから全話観たがお前らの言うとおりだったわ
今日のはあんまり面白くなかったし堺の早口がいまいち遅かった
ガッキーは可愛かった
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:58:30.87 ID:jI/1praJi
ここで文句言ってる奴wwwwww wwwwww wwwwww
どうせグチグチ言いながらも来週また見ちゃうんだろwwwwww wwwwww wwwwww wwwwww wwwwww
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:58:31.82 ID:hX2vAE+ei
半沢に慣れると堺雅人の役の振り幅がハンパなくて感心する
岡田より生瀬と小池の方が良かった
CM多すぎなんだよ
>>60
普通にいい感じで終わったよな。珍しい
岡田がただの無能だし
一期から古美門それなりに和解してんだよなぁ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:58:49.71 ID:scBwGfcP0
あのホモ野郎いらんだろ
勢い殺してるだけじゃねーか
次回も面白そうな題材扱うのにまたしゃしゃり出てきてクソすぎ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:58:54.99 ID:FY1pCfgX0
ニートのヘイトスピーカーが一言↓
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:58:55.78 ID:mX6rb6Cg0
とにかくこれを見て下さい。
http://kurocat.info/gaian
開いた口が塞がりません。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:59:15.06 ID:rJStIdek0
クロコーチのほうがおもろかった
面白かった
来週も面白そう
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:59:23.98 ID:bfY7TRLM0
>>65
これだな
でも一話より持ち直してくれてよかった
見てないんだけどホリエモン出てきたの?
あのブスどうにかしろよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:59:27.31 ID:sZVvBq9F0
1話で切った
数字は14くらいだろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:59:28.51 ID:IHNKvx5k0
脚本上、要らないのはガッキーだな
何もしてねえもん
でも、視聴率的に?華的に?外すわけにはいかないんだろうな
俺は観てないが妻と娘が面白かったと言ってるんだが
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:59:36.70 ID:jkNPGhBM0
岡田のとこの事務所のやつがどう考えてもいらない
恋愛絡めてくるのもやめてほしい
でも1話よりは面白かった
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:59:40.77 ID:ynEA4ga50
動画は?
>>48
FC2あたりでみりゃいいだろ
良くある懐古の思い出補正やで
>>78
旅情事って遊びすぎだろ、って一瞬思ってしまったわ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:59:56.56 ID:3rV6e2Ko0
2期になって余計なものを付け足しすぎてテンポ悪くなってる
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 22:59:57.65 ID:j0MD+Or20
思い出補正だけで1期を神格化させてしまった1期信仰の人
取りあえずテレビ(メディア)批判したい人
フジテレビ叩きになんか異様に固執してる人
半沢からの主役繋がりで見始めた最初からリーガルハイが合ってない人
これらを複合させて発症してる人

みたいな連中が取りあえず叩いておけば良いと思ってる感がひしひしと伝わってくる
最初からたいしたもんでもないぞ
岡田のが恋愛じゃなくてストーカーになっていってくれたら面白くなるんだけどな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:00:18.27 ID:5c3k+W9C0
空回り感がハンパない。
すげーつまんなかった。
次回は多分見ない。
結局今回も快勝じゃない
相手の思惑通りだったという
岡田がイレギュラー過ぎて
フルチンでガッキーに突撃するオチでもなきゃ許せない
脚本ちゃんと考えてんの?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:00:23.59 ID:T44g2yqa0
本当マジつまんねえな
クロコーチと相棒だけでいいわ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:00:27.57 ID:q/qTLIA+0
ヒッピーが邪魔
ヒッピーの出てる分一期より薄くなってる
それでも面白いけど
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:00:38.07 ID:Kjg+PGW00
岡田と連れの女のせいでホームドラマになった
前のはコミカドの異常性が笑いになってたのに
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:00:40.09 ID:kxIVgtiA0
あの新しい男のイケメンは要らんな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:00:52.40 ID:IYkgHo4X0
三木事務所内のコントも面白かったもんな。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:00:57.72 ID:/2eXWKHg0
くそつまらん
岡田とヒッピー女と小雪消せ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:01:01.84 ID:sfqGgnPT0
1話に比べればマシだが1期に比べると見てて疲れるパロティーが多いからか

堺が無理やりテンション上げてやってる感じがする
本人もなんかしっくりこないって言ってたのがなんとなく分かった

登らせといて梯子外すのが楽しかったのに
クロコーチおもろいの?
原作面白いもんなあ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:01:09.44 ID:q4ZByRip0
俺的に最初の神回である日照権で大和田演じる人権派弁護士とのやりあいが
4話だからあと2回は見る
それでも駄目ならどうしよう
やっぱ見るか
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:01:10.00 ID:2/o3gGMY0
相棒見なかったの?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:01:13.38 ID:wCJ4qCZFO
来週楽しみだな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:01:17.27 ID:9OunZYHh0
ウィンウィン岡田と黛が若干キャラ被ってるのがなぁ
理想を追い求める黛と徹底したリアリストのコミカドの掛け合いが魅力だったのにそれが半減してる
まじで岡田サイドは失敗だったろ
岡田が出てきてつまらなくなったなw
日本代表の長谷部並にいらないwww
先週より面白かったわ。1らしさもちょっとあったし。
岡田とヒッピー女外し

ホントお願いします・・・
岡田のせいでコミカドのキャラが弱くなってる
それに加え黛はポジションが意味不明
はっきり言って一期のが倍は面白かった
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:01:30.36 ID:DbFj7wNbO
映画の方を見てたわ

トラボルタが良い演技してた
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:01:33.50 ID:BZ62DW410
だからなんで叩くところがみんな一致してるんだよ
お前ら同じ場所で見てた同志なのか?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:01:35.07 ID:FY1pCfgX0
ニートのヘイトスピーカーってお前らだよね?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:01:40.86 ID:geWiQAZE0
見るに耐えないレベルの過剰演出…これぞリーガルハイってんなら俺の記憶が都合よく塗り替えられたのか?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:01:49.00 ID:2D5zZhTJ0
ヒッピーの演技がスペシャルの榮倉奈々ばりに下手
出すなよあんなの
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:01:55.05 ID:N3zyvY2x0
今日だったのかすっかり忘れてた

まあ別にいいや
なんかしょうもないキャラ増えまくっててくっそつまらんなw
あわれ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:02:11.17 ID:4OWULffW0
いつもなフジのトレンディドラマじゃねーか
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:02:12.17 ID:jvL7cw7Z0
佐藤隆太がホリエモンっぽく見えて役者ってすげえなって思った



それだけ
 
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:02:11.99 ID:FdGy56c60
面白いとかいってるやつまじで言ってんの?
ニートのヘイトスピーカーがまんまケンモメンでわろたわ
リーガルよりダンダリンの方が面白いぞ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:02:33.02 ID:MsgOsb2H0
>>95
ホリエモンがモデルのキャラが出たというだけ
>>107
ああ俺が言いたいのもそんな感じ
整合性が取れないよね 気持ち悪くて
>>109
そうそう
そういうコミカドがだしぬかれてるとことかみても1期よりおもしろいわ
1期は相手が雑魚ばっかでコミカド無双だったからな。確実にクオリティはあがってる
堺が2期に懐疑的な意見してたの納得した
1期に比べてつまんないのは確か追加キャラがジャマ過ぎる
悪くはないけど毒があんまないのがなぁ
ガチガチのハッピーエンドってあんまりなくて勝つけど後味悪し
でも救いはあるみたいなのが見たかったんだが
フジの改悪によって最悪のドラマになってしまったな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:02:54.19 ID:5c3k+W9C0
>>130
過剰演出が空回り感を加速させてる印象。
これは意受け入れられない。
>>106
ほんこれ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:03:12.95 ID:Z8oWBveh0
今日のはいけたわ
まぁ三木が岡田になった分だけつまらなくなってるけど
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:03:24.49 ID:jpt6uT4z0
法廷の猿芝居が蛇足だった
小雪もいらん
最後の落ちらへんのなんやねん感がよかった
ああいうがいいんだよ。ちゃんとやってくれてよかった
チェリーボーイの異議あり!はワロタ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:03:52.48 ID:vG7BwThbi
岡田の薄っぺらさが弁護士に似合わず違和感しかない。
柳沢も薄っぺらいのにホリエモン役は似合わないだろ。
フット猿のシーンもいらないだろ。
裁判どっちが正義かわからないって終わりは1期っぽくて良かったでしょ。
元々毎回後味の悪いオチってドラマでもないだろ
新キャラさえ除けば面白かったわ
岡田サイドは降板しろ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:04:27.12 ID:ck3MXo9i0
簡単に言うとサッカー日本代表ぐらい空回ってる気がする
不細工スパイラル大草原不可避wwwwww
下らないドラマ見てくっちゃべってる奴は
伊豆大島の人に申し訳ないと思わないの?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:04:42.97 ID:S4e23lqn0
ヘイトスピーカーのネトウヨがつまらんと書き込むスレです
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:04:43.07 ID:bfY7TRLM0
>>141
やっぱりそうなるのかな
でないと全く意味不明なキャラになってしまう
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:04:43.43 ID:kXk+S2nzi
うぜえ
ステマすんなくそテレビ
>>48
正直一期もハズレ回あったよ
コミカド節が炸裂しまくる回は総じて爽快
このドラマは理想を言ってくる敵の弁護士に違った視点から長尺のセリフで一蹴するのが面白いんだよ
ヘイトスピーチがネタになってるということは
2話収録は最近だってことか

まだ5話ぐらいの収録してんじゃないの?
どんなスケジュールだよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:04:50.83 ID:zEh35cRUO
お前らもヘイトスピーチやめて仕事探せよ(´・ω・`)
1日25人ってお前らがやるブログよりUU低いだろ・・・
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:05:21.85 ID:tojRTzTz0
お前ら手厳しいなー
1期観たことないニワカだけど今日のは普通に面白かったぞ
ダンダリン見ようぜ
一期から古美門不敗とか言う割には忍者と服部さん、たまには黛がいないと負けそうなケース多いからな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:05:37.19 ID:YglxebGm0
小雪は何で檻の中に入ってんの?
加湿器盗んだからか?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:05:41.30 ID:75Lf22v80
>>152
ホリエモンって薄っぺらくないのかw
1話で切ったんだけど見ようかな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:05:48.39 ID:PuT8UavN0
今回のテンポの良さを見ると
前回はマツケン演出が全部悪かったとしか思えない

新弁護士三人組は今回でキャラが立ち始めたから嫌いじゃないが
ガッキーの出番を食ってるって悪印象はどうしようもないなあ
今回はまぁまぁ面白かったよ
ただアフロの変装とか寒いし、法廷での過剰なアクションもいらん
あくまで裁判は弁護士として魅せてほしい

まぁそれ以前に小雪の事件と生田一派がホント足引っ張ってるだけ
三木一派とのやり取りの方が全然面白い
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:06:02.25 ID:628644fo0
――新シリーズの撮影は順調ですか?

堺雅人:リハーサルで、みんな頭を抱えていました。全然かみ合わなくてどうしたらいいんだろう、と(笑)。
前シリーズではうまくハマって、「いける!」という感覚があったんですけどね。
それは僕だけかもしれませんが、今回は消化不良を起こしていて。
でも、この歯切れの悪さ、居心地の悪さを、安易な答えを出さずに感じ続けなければいけない。
演出の方もスタッフも含め、その居心地の悪さとどう向き合っていくかが重要なのかもしれないですね。
http://dogatch.jp/smph/interview/544/03.html
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:06:16.63 ID:2D5zZhTJ0
とりあえず水曜は相棒とリーガルハイで楽しめます
一番得をしたのはリアルホリエモンだと思うわwww
>>1
こんなんで記事になるんかよ
全然関係ないじゃん
>>172
キーボード叩いて壊れる演出以外はそこそこ大丈夫だった
つまらなくて寝てしまった

相棒が2時間あったからだとは言えつまんなかった
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:07:22.34 ID:dP2uyT720
>>173
テンポ悪いなぁとか思ってたんだろうな堺も
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:07:26.40 ID:IYkgHo4X0
ジェームズブラウンは意味が分からなかった。
狙いすぎてて寒いんだよ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:07:26.94 ID:2Y99wm3s0
↓ニートのヘイトスピーカーが辛辣な一言
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:07:35.99 ID:S4+YRAip0
先週なんだったんだよ
この調子でいいんだよ
新キャラのシーンは少なめにして
一話で半沢、二話であまちゃんネタ入れてくるあたり節操ねえよなw
>>173
やっぱり名役者はわかってんのな
最後の裁判の両者言い争いは何か演出が漫画っぽすぎて・・・

いやもとから漫画みたいだったけど、裁判シーンはもうちょっとちゃんと裁判っぽかったじゃん1期は
そこでコミカドが大演説するから面白いのに
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:08:01.38 ID:vI5lyk5E0
糞うぜえなこの似非社会派気取りの学芸会のステマは
いや今日のは面白かったぞ
お前の名誉なんて最初からドン底だろwwwって煽るとこ最高だったな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:08:19.84 ID:MoR1HyOY0
羽生に関しては薫が1期を通じてコミカドのキャラとその法廷も分かってしまって
変に噛み付くような事なくなったからだろうな
1期では薫が今回の羽生みたいな立ち回りをしてたからな
未だに薫が1期と同じやり方してたらおかしいってんで今の形になってしまったように思える
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:08:22.28 ID:AVQcf78Z0
>>172
小雪さんは毎回出てくる設定なんだろうな。
敵役については前作の弁護士事務所のほうがいい味出してた。小池栄子も含めてw
2話は割りと良かったじゃん
新キャラいなくて生瀬だったらもっと良かったのに
193!omikuji:2013/10/16(水) 23:08:29.04 ID:lfJapsY+0
>>2-10まで批判一色で引いた

ケンモメンってほんとに作品見る目ないんだな
多分岡田の本当の狙いはガッキーじゃないよな
そういうマンマの事をやるドラマじゃないし
写真にはこみかど写りまくってたからこっちかな
CMの多さと岡田とヒッピーの所為でテンポが悪い
一期も一話と四話は神回だけどあとは普通よりやや上程度だからな
醤油回とかほぼパロのみだし
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:09:25.03 ID:lAvKXdyO0
>>184
最後の学生ババアの場面で
ルーキーズネタいれなかったのが意味不明だわ

あそこで行かないでいつ行くんだよッて感じ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:09:25.57 ID:EbtxaFXc0
話がくっそつまんねーーーーーーーーーー
ガッキーのキャラも何か違うんだよ
こみかどのキャラも違う
>>186
裁判っぽいところなんて一期にあったか?
>>48
徳松醤油の回のラストはスカっとする
>>139
ダンダリンの原作漫画をモーニングかイブニングかで見たけど正直微妙だった
最初の話、何のフラストレーションも無かったし
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:09:46.18 ID:kXk+S2nzi
まじでうぜえ
アンチスレたててくれ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:09:53.45 ID:TYqFhrun0
予告しか見どころが無かったな
古美門とのホモォってことかよ勘弁してくれ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:09:55.18 ID:oPK96tsWO
アフィカスイライラでワロタwwwwww
>>194
するどいな
ホリエモンがまさに天才の聖人キャラで描かれててワロタ。訴訟対策ですかね。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:10:26.77 ID:vI5lyk5E0
アフィ儲かってるかー
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:10:31.56 ID:bkzYloy/P
>>193
酷評して情強をきどるのがけんもう民だからな
覚えとけ
>>194
正直よくわからんな
コミカド潰しの材料なのかマジで好きなのか

後者だったらマジ糞キャラ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:10:39.16 ID:AVQcf78Z0
何だリンクに沿ってやってきたら実況板じゃないのか。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:10:45.57 ID:E3e2kMBr0
なんかネット臭いんだよな
俺らに媚びへつらわなくていいから
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:10:48.86 ID:81c+t6BC0
お前らもPC閉じて仕事探せ、な?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:10:50.90 ID:/TkOjeqj0
シナリオのベースラインはいいんだけど岡田の出番が多すぎるんだよ
だからどっちらけになるんだよ
これだけ岡田を全面に押し出そうとしてる奴は誰なんだよ
そいつが戦犯
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:10:55.15 ID:mVojm+g70
ブサカワ好きのケンモメンなら黒木華目当てで見るよな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:11:10.78 ID:MsgOsb2H0
一期がだって絆があるからァ演説で強烈な破壊力を持っていたのと半沢の影響で神格化されたから、
過剰な期待感を持ってしまたけど、
もともとのリーガルハイのストーリーはこんなもんでしょ。
この先化けることもあれば、低位安定飛行を続けて、ガリレオ二期の二の舞になることもあろうけど。
ただ、岡田の存在意義がわかんないわ。
三木事務所の方が痛快でよかったのにな
チューペット捨てる所はズルいよwww捨てんなやww
あと1期で一番面白いのは政治家の回だと思います・・・
>>194
おいネタバレやめろや
岡田がホモっていうオチって一瞬でわかっちまったじゃねぇか
1話より良かった
でも新弁護士は微妙
つまらないドラマ量産のフジテレビ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:11:45.36 ID:6W7YtL+X0
>>194
それ今期の大オチやで…
後半は三木帰ってくるだろう。
>>215
ブサなだけでカワがないだろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:12:12.21 ID:ck3MXo9i0
確かに1期のピークは1話だなw
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:12:16.88 ID:OuQyCVKe0
無理矢理ギャグを挟まなければ面白いな
素のコミカドが見れればそれで良い
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:12:19.91 ID:xXtJU+G1i
ヒッピーブスもうだすなよ…
世にも奇妙にもでてたし剛力よりうぜえわ
228!omikuji:2013/10/16(水) 23:12:23.00 ID:lfJapsY+0
>>162
ヘイトスピーチって話題になったの一年前くらいじゃね?
実況板のやつらはほめるべきところをほめてたわ
マイナス指摘はお前らと似てたけど
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:12:57.63 ID:lAvKXdyO0
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:13:03.97 ID:nX53jX640
一期と比べると
演出過剰、演技もうーん…って感じだな

岡田と小雪との絡みがテンポを台無しにしているのは明白で
古美門の屁理屈トークを望んでいる奴にとっちゃただの邪魔者
あと敵役だが良いコメディキャラだった三木がいないのがなー、今思うとほんといい演技してたな
今回のあまちゃんのパロってどこ?
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:13:05.50 ID:nzxpk98f0
1期??三木パート(ギャグと確執)??岡田パート(ウィンウィンとフットサルとヒッピー)??黛(岡田と被りつつしかしややぶれる)

1期がすげーとは言わんがプラスがないんだよなあ
>>230
ホモオチだよなやっぱ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:13:32.06 ID:uyx4BjdD0
>>232
南部ダイバー
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:13:39.14 ID:yfzou+x10
ガッキーの可愛さだけが救い
>>193
なんかな
嫌だよな

普通に面白いのにバイアスかけて見てしまうんだろうな
>>236
マジなんなんだよコイツ
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/273833.gif
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:14:35.99 ID:ck3MXo9i0
岡田外して三木法律事務所で
ホリエモンだけでやればまだなんとかなったかな〜

トンカツ定食の御飯がカツ丼だったぐらいの胃もたれ感
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:14:45.53 ID:MsgOsb2H0
>>162
オ・マ・エ・ジャ・ナ・イ
を一話の時点でやってた。
ヘイトスピーチなんか半年ぐらい前の時点で侃々諤々やってたでしょ
最後のガッキーに救われたわ
古垣とか言ってごめんなさい
やっぱ天使だわ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:14:50.91 ID:WXcnFIAP0
2ch見る限り1話で切った奴多いみたいだから
視聴率18%ってトコかな
・ガッキーのふくれっ面
・堺と佐藤隆太のハイテンション殴り合い
2話はこの2つが見れただけでも十分満足だった
一期と比べると映像の影が強くね?
>>234
バレバレだよね(´・ω・`)
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:15:02.01 ID:lAvKXdyO0
ヒッピーってこの間のパルカか!
なんか急にゴリ押しされてきたな
今回照明変わった?
なんか1期とくらべて全体的に暗い&青っぽくなってね?
今1期の録画見てるけど、やっぱり圧倒的に照明が変わってる
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:15:10.56 ID:IYkgHo4X0
堺の芸の磨きがかかってるな。
悪ふざけ投稿とかも裁判でやりそうってかやってくれ
後半盛り返したんじゃね?1話よりはずっとかよかった
いやーやっぱり一期は神ドラマだったな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:16:08.03 ID:hcsHMImu0
ぶっちゃけ一期の最初らへんも普通のフジテレビらしいドラマだったろ。
後半になって古美門のウザさが異常に上がってきて面白くなってたろ、お前ら思い出補正すぎ
薫がコミカドよりなのは一期の最終回でボコボコにされたのもあると思うよ。元々コミカド全否定ではないし。
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:16:31.43 ID:DoPR7Y860
黛が羽生にちょっと恋心抱いて本気になりかけた最終話でホモ発覚でなんじゃそりゃああ
まで読めた(`・ω・´)
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:16:36.60 ID:dP2uyT720
同じネタでも生瀬とのバトルだったらもっと面白かったんだろうなって確信に近いものがある
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:16:44.31 ID:EbtxaFXc0
>>216
その演説が弱いんだよ
それでいて法廷で四つんばいになるよう無意味な動きばかりが増えている
こみかどはイヤラシイ男だけど誇りは高い
法廷で四つんばいになったりしない
あんな変な振る舞いを演出するなら演説部分を増やせよ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:16:47.24 ID:MoR1HyOY0
羽生に一期の薫の役割と三木事務所の役割混ぜて10で割ったような薄さなのが残念な所と言える
薫に関してはコミカドとの対比という意味で完全にキャラ取られて存在感無くなってるし
変に羽生をさわやかにしてるから三木の小物感があるからこその存在感もカバー出来ていない
駄目なところはここ当たりだろうな
まあ今更一期と全く同じ構成で作れってのも無理なのは分かるが
ヒッピーとフットサル無くして小雪の役が吉瀬美智子だったら良かった
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:16:51.17 ID:j0MD+Or20
>>194
分かりやすい熱血キャラっぽいけど実は一番謎だよな岡田
>>252
1期ではここまでの過剰演出はなかっただろ…
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:16:57.31 ID:iBSkTNho0
EDテーマは前回のが良かったなあ
ヒッピーがうっとおしい
それ以外は面白かった
263!kab-:2013/10/16(水) 23:17:53.53 ID:FiJCbVvc0 BE:2918651797-PLT(26322)

視聴率は15.5前後とみた 後はこの演出や内容なら右肩下がり ザッツオール
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:17:58.37 ID:2D5zZhTJ0
>>256
飛影は
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:18:08.76 ID:hcsHMImu0
おもしろかったじゃん、もう堺さんのふざけっぷりが凄かったし、
正直意外と一期見てた奴少ないんじゃねえの?
前と変わらないように思えたんだけど
一話がひどすぎて呆れたんだけど
二話どうだったんよ?見るべき?
小雪の配役は常盤貴子だったな。
これでタブロイドの逆オマージュが成立するし。
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:18:24.83 ID:1iISCYWM0
>>224
ふざけんなよ
黒木華と岸井ゆきのは次世代のブサカワだろ
一期は、黛を騙したりするのがうますぎたりして
視聴者の予想を上回る展開が多かった。
今んとこ見え見えすぎる。
もうね、アレだけは勘弁して
小雪とのモロ下ネタ会話
家族で見れないじゃん
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:18:48.53 ID:tUXpt/Fs0
一話はおもしろかったけどな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:19:06.63 ID:lAvKXdyO0
>>270
開き直って爆笑すればいいんだよ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:19:09.24 ID:BZ62DW410
つーかホントに一期見てたの?



いやそのなんだ別に見ていなくてもいいんだけど
その割にはニャル子さんスレばっかりだったからよお、リアルタイムん時
いやいいんだけど別に
一期は三木との確執の原因がアレなことを除けばかなり面白い
なんで、あんなのにしたんだろうと思うわ。大きなマイナス要素
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:19:24.17 ID:kxIVgtiA0
なにげに半沢ネジネタ入れてきたな
>>194
1期でも、生瀬と堺の確執の原因は投薬実験で亡くなった可哀想な女の子…かと思いきやハムちゃんだからな
この辺のオチは予想してた人も多かったし今回もそうなんだろう
>>273
ほとんどのやつは見てないやろ
ホモ弁護士いらねえ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:20:06.94 ID:UR4NKqcQ0
>>173
続きを読めば分かるが、今回は前回とキャラ変えてるしまだ模索中っていってるぞ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:20:14.41 ID:/mXIW8tD0
>>271
それはない

一話でちょっとあれ?と思ったけど一話完結スタイルに戻った二話で盛り返した
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:20:15.69 ID:LYsq5mEBO
今後生瀬勝久出ないの?
かなりショックなんだが
なんで嫌儲だとブスのごり押ししてんのwwwww
何か凄い人だよな

お前に明日は来ない!の人とは思えないわ
ホモネタなら今世界的に流行りな同性婚についてのネタまで持って行って欲しいわ
>>274
ハムスターオチも終盤になるまではわからなかったからな…
今期はギャグテイストが強すぎてただのコントになってる
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:21:12.75 ID:PUrBrkWL0
とりあえず画面の色を1期のように戻してほしいわ
空気が重たくなるんだよね
>>266
1話糞すぎて視聴切ろうと思ったけど今週は良かったぞ
新キャラはいらないしテンポ悪くなってるから劣化してるのは否めないわ
いい話だった
1話よりはずっとおもしろい
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:22:00.76 ID:EbtxaFXc0
一期を見て二期も見ようと思った人は
あのじじばばどもにかました強烈な演説が記憶に残ってるんだよ
二期ではあれを超える演説を期待してんの
フットサルとか法廷で四つんばいになるところとか期待してねーの
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:22:02.43 ID:jI/1praJi
もう第二期のリーガルは完璧にお前らみたいな視聴者層はいらねって作りだな
もう半沢からの堺人気と一期見てなかった新規顧客とネラー以外のファンだけでOK
別にネラーみたいな視聴者層いなくても俺ら視聴率取れますからwwwwwwてメッセージだな第二話は
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:22:06.35 ID:tUXpt/Fs0
小池栄子はどう見てもブスだと思うんだけど
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:22:13.27 ID:5XqgnJA20
アフロとか糞寒い
こんな演出過剰なドラマだったか?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:22:15.16 ID:IUyziLoY0
新キャラまじでやめてくれ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:22:23.65 ID:DoPR7Y860
>>285
テンポ重視にしてるからかな。
見てるこっちが疲れるw
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:22:45.78 ID:OOx3QH5Q0
嫌儲的にはまとめブログを叩いてほしかったってところか
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:22:54.66 ID:ck3MXo9i0
1話完結だと
右肩上がりの視聴者が増幅する訴求力が弱い
だからトータルネタとして小雪裁判を出したんだろ

でも、ただ引っ張ってるだけというね・・・
もっとリンクさせないとプリズンブレイクみたいに
1つ1つパズルを解いたら大元の鍵が開くぐらいに
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:22:56.90 ID:bfY7TRLM0
>>266
けっこう面白かった
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:23:01.87 ID:75Lf22v80
>>252
一期ベタボメしてる人の思い出補正はホントにあると思う。
今うちら辺では、5時からの一期の再放送やってるんだが、それ見ても特別、今日のよりテンポがいいってわけでもないし。特に昨日やってた小沢っぽいのなんてgdgdだし、結末が不自然すぎだわ。
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:23:18.70 ID:2D5zZhTJ0
>>291
バレーボーイズ顔だよな
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:23:19.35 ID:/mXIW8tD0
>>289
公害訴訟って一期でも終盤のシリアス回じゃねーか
基本コメディだっただろうが
二話で何求めてるんだか
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:23:32.83 ID:q4ZByRip0
>>289
日照権回と子役回みたいなのを期待してるんだが
絆演説で思い出補正うんたらって言ってる奴のほうが
話題になってたから後から見てるしったか層だろうが
岡田の狙いがコミカドなら、法廷でコミカドの活躍にうっとりする
ガッキーを見てそわそわしている岡田の表情はどういうこと?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:24:22.33 ID:4NpXvLBWi
ゴミキャラをごり押しで入れられて古沢がヤル気なくしてるんだろ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:24:33.12 ID:lxA/+JHBi
ガッキーはもうコミカドに調教されてデレデレじゃん
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:24:36.97 ID:tUXpt/Fs0
たまにガッキーが切れて古見角とつかみ合いするところが最高に面白いw
ガッキーでてなかったら終わり
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:24:57.74 ID:5MRdotoc0
>>298
思い出補正じゃなくて、最近見てるって
>>230
あ、最後のはコミカドなしのワンショットのつもりで見てたけど
しっかり写ってるな…
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:25:58.90 ID:3bbuRWgE0
出来とか関係無しに取りあえず叩いておけば良いと思ってた奴らが困惑してるのが笑えるw
ここが嫌儲じゃ無ければそれで通じたんだろうがな
フジテレビガーとかテレビ見ない自慢とか+でやってこいよw
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:26:00.48 ID:PUrBrkWL0
黛がコミカドが好意を持ってると皮肉っぽくいってた終盤は良かった
>289
日照権やストーカーみたいな灰色な結果でどっちも正しく見ることが出来るっていう展開が
このドラマの肝なんじゃないの?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:26:08.31 ID:GKRMMHXe0
>>302
「この泥棒ねこ・・・!」ってことでしょ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:26:29.91 ID:uttzjgwl0
>>308
cmは飛ばしてな
1期は9話が神格化されてるけど、政治家控訴の話とか子役の話の方が個人的に良い出来だと思うわ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:26:44.26 ID:arO0P9oP0
子役回はそこまで好きじゃなかったなぁ
親父が息子のために服部さんをよこしてたってオチは好きだったかな
ゲスさが足りないし方向性が謎
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:27:27.89 ID:qLye7flD0
岡田はともかくヒッピー女はマジで誰が必要としてるんだよ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:27:43.16 ID:IUyziLoY0
一話では岡田に苛ついて
今日はヒッピーにすげー苛ついた
ネクサス事務所のせいで尺が削られるのが悲しい
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:28:03.14 ID:vvzqjVXB0
ホモネタは中盤でカミングアウトしたほうがおもしろくなると思う
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:28:10.76 ID:GKRMMHXe0
>>304
ドラマ内では描写がないだけで、
もう何度もセックスしてるんだろうな・・・
ガッキーきゃわいいよおおおおおおおおお
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:28:41.04 ID:k868hY4D0
あくまで肝は裁判なりストーリーだった気がするんだがまだ2回とも弱いよね
それどころか新キャラ押しまくりなおかつ既存キャラも押すから終始やかましい
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:28:43.94 ID:HhqPXOOo0
木枯し紋次郎また出てくれないかな
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:29:25.21 ID:uttzjgwl0
いい話は一期にもあっただろ

子役の時もいい話じゃなかったか
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:29:27.31 ID:75Lf22v80
>>318
ヒッピー女が小池を押しのけて生瀬と結ばれる衝撃の結末。
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:30:11.03 ID:IUyziLoY0
>>318
この前の世にも奇妙な物語にも出てたよな
ゴリ押しやめてください
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:30:18.66 ID:GKRMMHXe0
>>315
日照権と醤油のやつも個人的に好き
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:30:21.36 ID:KhWP69Xq0
一期はコミカドと黛の対立と三木事務所との関連が面白かった
今回はそれが無くなって三木に変わってキャラの薄い羽生
興味薄れても仕方ないかな
ヒッピー女の存在価値は疑問だけど
顔は平岩紙系のブサ川って感じで嫌いじゃない。
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:30:38.63 ID:PUrBrkWL0
天邪鬼なネラーは1期8話に感じるものがあるだろ?
1期はニュース系板むけだったけど、2期はもうどうでもいいだろw
お前らどうすんだよ再放送で前から見てました顔すんのかww
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:31:13.97 ID:X/qsoIrJ0
>>48
1期は中だるみするけど工場云々の話は涙でた
子役回よりはストーカー回のが好きだな
あまり救いはないが
新しいものは叩かれるもの
どうせ全話放送したらまた評価変わるよ
>>323
全体としてみるならストーリーは正直今回の方が見ごたえあるけどな
小雪と岡田のオチがきになるわ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:32:04.06 ID:iBSkTNho0
>>313
ガッキーにうちの事務所に来てほしいってのもガッキーと古美門を離す為だろうな
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:32:09.28 ID:PLsdvdO40
岡田なんとかとブスのシーンいらねえ
フットサルのシーンもいらねえ
>>315
政治家の話に出てきた床屋好きの検察官はもう出てこないのかな
コミカドのライバルになりそうな雰囲気醸し出してたのに、アレ以降一切出てこなかったよな
ドラマのステマも平気でやり出してんのかよ
嫌儲に変なの呼ぶなよ
岡田はゆとりっぽさがしっかりと現れてて良いんだけど全体としてはいまいち
てかマツケンもうお役御免?
女プロデューサーが入ったから?
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:33:00.96 ID:GKRMMHXe0
>>320
2話でホリエモンの話持ってきたのも、
堀エモンってヒントなんだろうね
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:33:18.20 ID:gGkShGRl0
>>290
どこがだよ
あのニートブロガーはどう見ても秋波だろ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:33:22.47 ID:q08Fef8h0
内容より視聴率を語れよ!
リーガルハイは1の方向性でよかったんだけどな
トレンディードラマ黄金期で出世したお偉いさんから
カビ臭いマニュアルを押し付けられたみたいな感じに仕上がってる
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:34:24.23 ID:MsgOsb2H0
岡田の存在意義はともかく、今回のエピは十分満足できたけど、相棒の方が満足度は上だった。
警察官僚を略取誘拐した一味の実行犯のガキが黒幕に陰謀論を唆されて、人質を拘束しているのじゃなく、
人質を保護しているという錯誤を起こしているっていうのが面白かったわ。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:34:31.94 ID:KDVhWFRm0
とりあえず岡田いらない
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:34:47.59 ID:JNGc+Izn0
小雪パートまじ要らねぇ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:34:52.69 ID:V4yft3Xm0
1話とは打って変わって面白かったじゃん完全に持ち直したな、切らねーで良かったわ
ただ小雪関連で若干テンポ悪くなってるのは否めないな
最後のかっこつけた終わり方はなんだよ
日照権の回のオチのゲスさは一体どこに犬いった
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:35:47.86 ID:1+rTndyx0
>>173
すげえIDだな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:35:57.58 ID:hcsHMImu0
>>270
母親と一緒に馬鹿笑いして見てました…
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:36:01.04 ID:FEAtBxf50
岡田よりも
佐藤の方が
人たらしとしては
説得力はある
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:36:01.25 ID:HICuj0sF0
最初から人を選ぶドラマだし次あたりから雑音も消えてくるはずだろう
2話やって1話なんてスペシャルだったから、アニメで言えばもう5話分の時間の使ってる事になる
アニメで5話以降も視聴しながら叩いてるのはもう叩くのが目的化してるキチガイくらいだからな
自分をまともだと思う奴はここいらで切っておけ
堀江上げの理由は脚本家が堀江の友達かプロデューサーが友達か

役名が堀江の好きな漫画からとって来ている

第二話
IT社長 鮎川光

詐欺師東大中退堀江
影響を受けた好きな漫画
気まぐれオレンジロード
鮎川まどか
檜山ひかる
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:36:25.18 ID:GIv9dhX20
なんだかんだ言ってお前らしっかりオンタイムで見てるんだな
視聴率もそんなに下がらないかな?
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:36:29.05 ID:arO0P9oP0
>>334
俺もストーカー回は好き
似顔絵が最近まで保存されてたのを知った時点で
少し救いはあったんだと思う
つまんないけど
ガッキー出てるから観るよ
ガッキー出なくなったら見ねえよ
つまらんかった
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:38:12.68 ID:yfzou+x10
新キャラ全部いらねえ
ガッキーが画面に写る回数が減るだろーが
余計なことすんな
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:38:25.25 ID:zDHn+2so0
マジで小池栄子と生瀬出て来ないの?
>>339
ツダカンだろ
格好いいよなあ
あんだけラスボス感をまき散らしておいて今回登場しなかったらマジで残念だ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:39:00.56 ID:IUyziLoY0
>>363
残念ながら
キレイなホリエモンが自分をモデルにした漫画を訴えて
さんざん古御門と法廷バトルして破れたものの
話題になったおかげで漫画は売れて、連載も再開されて
「まさか…打ち切りにされた女漫画家を救うために訴訟騒ぎをおこしてやったんじゃ…やられたな」

みたいな終わりは良かった
岡田将樹が邪魔
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:39:18.42 ID:YrRk3luJ0
実況しながら見るのに適してるドラマだな
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:40:04.86 ID:KhWP69Xq0
>>334
俺もストーカー回は好きだわ
ガッキーが被告のストーカーに感情をリンクさせてるのと
まさかのコミカドがガッキーに裁判でリベンジしてやると優しさを見せるのと
コミカドのTV取材の放送Vで服部さんが締めたのもね
堀江はいい奴ってステマでしかなかった
ジャニはほんとドラマ潰し集団に成り下がったな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:40:54.72 ID:YuiYf2Sa0
堀江とかどうでもいいが上手くまとめられて明らかに一話より良かった
ただ演出が法定や岡田事務所との馴れ合いの場面ではいちいちクドいかな
とりあえず古美門がクズっぷりを戻してきたのは嬉しい
アニメだと1つの作品でスレ立てると切れる奴が沸くのに
ドラマだと大して切れる奴いないってのがな
>>315
子役はそれほどじゃないけど政治家の回は結構好きだな
付き合ってた恋人が・・・ってあたりの話は正直面白味も無かったけど
政治家と相手方の検察のキャラとオチは好きだった
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:42:00.61 ID:nzxpk98f0
>>366
だからホリエモンの心情とか漫画家の心情を掘り下げるべきところを岡田とヒッピーが出しゃばるからなんかなー面白いのに気が散るというか
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:42:12.94 ID:5trC/zwk0
毒親や教師や老害など日本の糞みたいな風習に対して文句言ってたから
ニートに人気があったわけで二期はただの朝ドラだよな
ガッキー影が薄くなってるし新キャラいらねーよ
>>366
今回のストーリーだと羽生はただのピエロだったな
1話で倒すとか言っといて今回は共同でやろうとへりくだり、情報を相手に売って無駄に漫画家を傷つけるだのと
もうNexusの事務所自体が井出レベル
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:42:34.47 ID:YA7bFGMl0
岡田はキャラが立ちすぎていて古美門が霞む
これを良しと取るかで感想が変わるね
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:42:41.26 ID:q/qTLIA+0
岡田とヒッピー邪魔
生瀬と小池栄子戻って来い
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:43:18.14 ID:x+/XxITG0
>>365
マジで?
岡田と元検事なんていらんやん・・・

フジはバカだな(決定)
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:43:52.88 ID:YuiYf2Sa0
2話を見て改めて感じたが岡田や小雪関係はいらないな
どちらかがストーリーに絡んでくるとテンポが悪くなって退屈
でも2話の出来は良かったから今後は多少安心できるね
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:44:59.96 ID:8O6J9Q6Q0
ガッキーのgifが消えてるぞ!
誰か再うp
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:45:36.53 ID:kaWlpvVx0
小雪を死刑に追い込もうとしてるのが岡田なんだろうな
コメディ謳っておきながらフーダニットの本格ミステリをやる、
というコメディなんだろ?このレス保存しとていていいよ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:46:29.23 ID:YuiYf2Sa0
>>307
なんかそんな気するな
一番最後のやつはオンエアでは気付かなかったが
>>379
別に生瀬と小池が出てこなくてもいいんだよ
1期だって話にあまり絡まない回が多かったじゃん
でも岡田とヒッピーは毎回話に絡みすぎてウザい
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:47:45.75 ID:nozhKIoc0
服部さんの経歴一覧ないかな?
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:48:07.20 ID:wqLmannI0
一期だって打率そんなに良くないのに騒ぎすぎだったよな
あれどこからやってくるんだよ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:48:35.93 ID:KhWP69Xq0
>>375
それと清廉潔白な若い弁護士の黛と大金払えばなんでも請け負うコミカドとの対比が面白かったんだよ
今回は普通に面白かった
岡田と小雪がウザいのと
社会風刺やどんでん返しで新垣がやり込められたりの1のパターンをなぞってない部分に不満は多少あるけど
1と同じでもそれはそれで飽きるしな
コメディとしては良かった
次回はすでに予告だけで笑えたw
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:49:16.82 ID:kseSo1cv0
1話OPが小御門のどアップから始まるけど
半沢の最後のシーンからのオマージュだよね
今さら気づいて感動した
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:49:17.24 ID:SQBtBtRC0
相棒見ててそのまま報ステに流れてしまい
見逃した ま、いっか
俺には十分面白かった
お前らはハードル高いなぁ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:50:59.01 ID:fLk+rBvi0
ミスキャスト
>>390
テレ朝の思う壺
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:52:05.28 ID:YuiYf2Sa0
岡田と小雪が出てこない
そんな回があってもいいんじゃないだろうか
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:52:11.05 ID:IgP+XJAL0
結局ホラレモンは掘られたの?
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:52:23.72 ID:kaWlpvVx0
岡田はコミカドが好きなホモ
小雪に死刑を進言したのは岡田、
理由は小雪が死刑回避ならコミカドと小雪がセックスするから

NEXUS岡田の本当の「争いのない理想の世界」とは
女が消えて男だけになる世界のこと

今、思いついたけどだいたい合ってるだろこれ
今回は面白かったわ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:52:37.25 ID:IUyziLoY0
>>394
もうずっと出てこなくていいよ・・・
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:52:44.54 ID:/mXIW8tD0
そういや堀江の宇宙開発って音沙汰なくねえか
あれなんだったんだ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:53:16.69 ID:DGDxKOmd0
前回偉そうな事言っておきながら岡田がいきなりポカやり出したのはワロタ
自分のやらかした事について悩んだり迷ったりしないあたりが薄っぺらく感じるところだが
逆に博愛主義者の滑稽感を引き出せれば良い味出せそうだな
もうちょっと上手く料理する必要があるが
立ち位置としては今のところは1期のガッキーの代わり的な役割だろう
てか1、2話の時点で言えば正直ガッキーもう要らないんじゃね
まとも枠ではあるんだろうけどそれをやるには時間枠が無いな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:54:03.79 ID:arO0P9oP0
判決の後になって「わざと負けたんでしょう」「すごい想像力ですね」って展開
どこかで見たと思ったら鈴木京香のシュナイダーの話だな
あれだけ罵倒しといて内心では好きだってオチも
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:54:14.62 ID:DfPokGr10
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:54:26.70 ID:OVFfMz2z0
一話とSPに比べたらクッソ面白いじゃん
一期とくらべても遜色ない、テンポよかった
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:54:43.15 ID:YuiYf2Sa0
>>398
いや俺もいらないと思うが引っ張るにしてもしつこいよなということが言いたかった
やつら不安材料すぎるもの
岡田はてっきり敵になるかと思ったが今回見る限りライバルみたいな関係になるのかな
三木みたいに敵対視もしてないし今後どうなるのか
今回も政治家裁判やらねぇかなぁ
1期で取り上げた政治家は小沢だったが、2期では安倍あたりをモデルにしてほしいわ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:56:04.92 ID:tHkMA8ZV0
ヒッピーの女可愛いな
惚れた
>>382
じつは殺された被害者の娘が真犯人で、小雪はそれをかばって死刑になろうとしてる
岡田は小雪の意志を尊重することがwin-winだと主張して
真実を明らかにすべきと新垣と対立する
って展開かも
あ、見逃した
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:56:35.90 ID:OVFfMz2z0
>>405
いや絶対最終話かその前あたりで敵対するでしょ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:56:48.76 ID:8O6J9Q6Q0
>>402
破壊力が半端ない
ありがとう
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:56:54.56 ID:F+YXpXML0
>>390
報ステの一発目
「今日は15分押して・・」
でムカ付いた
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:57:25.85 ID:W7aNFRaY0
★真実を表に出そうとする者は逮捕される!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★秘密保全法で戦争もTPPも再稼動も政府のやりたい放題に!
http://amebl
o.jp/sunamerio/entry-11610973265.html

【秘密保全法って何?】

秘密保全法は、

@情報統制とA国民の思想調査・監視が2つの柱。
@曖昧な刑罰規定により、内部告発や取材を萎縮させ、国民の目と耳をふさぐ一方で、
A広範な範囲の人々に詳細な身辺調査を行い、国の政策に反抗的な人間と従順な人間とを選別し差別する道を開く。

一言で言うならば

国家権力による情報統制と、国民の思想弾圧を可能とする法
>>402
目元が奥菜恵っぽい
共演者が堺雅人の演技に当てられ過ぎ
>>412
災害報道するんだから当然の対応だろ
>>242
2ちゃんをソースとは
いつもコントやっててくれた三木事務所と比べてネクサスがつまらんのは事実だな
そこはもう諦めるしかないか
フットサルは何のステマなんだよ…?
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/16(水) 23:59:37.79 ID:BYNQ3uVR0
>>416
朝から
昼から
夕方から

災害報道するから?

あ?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:00:46.99 ID:75Lf22v80
たしかにヒッピーは、実は小雪事件の真犯人だった、くらいのオチがないと存在意義に首をかしげざるを得ない。
そういや一期は新垣が色々揺れ動いたり悩んだりしていくのが見所でもあったな
視聴者もそれにリンクして考えられさせる所もあった
今のとこ2期はそういうのが無いってのが大きな違いかもな

まあ1期も全部が全部そういう作りだったわけじゃないし2期はまだ2話だけだから
1期全話と比べても仕方ないが
>>418
爽やかさをコント的にやるならまだしも虫酸が走るな
ネクサスも絆って意味で9話ファンに媚びてるのか
>>402
しわしわやな
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:01:53.37 ID:Al9nnCSb0
これは来期かその次にヒッピーブサイクと剛力のゴリ押し2トップ共演ドラマくるな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:02:58.39 ID:WQsaYcG00
>>402
ああ^〜
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:03:17.08 ID:SVB8Zq1r0
1話見て絶望を感じたが2話見て結構おもろいやんと終了間際に思えた
堺がクレヨンしんちゃんみたいな感じするわ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:03:21.79 ID:eiaN9SOe0
普通に面白かっわ
>>418
フットサルにステマ関係ないだろw
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:03:43.24 ID:9ituGL2v0
なんか知らんが俺の中でホリエモンのイメージがUPしててワロタ
リーガルアンチの隔離スレはこちらですか?
堺が出てるだけで面白いと勝手に思い込んでる奴らが気持ち悪いわ
>>421
いやいやそのポジが今回は岡田になっただけだろw
なにをいってんだね。きみは
ガッキーは完全にコミカドにとりこまれたし
ただ単純な好青年オチだけは簡便してほしいけどな
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:07:33.07 ID:Kh2KsBWN0
こんなのリーガル・ハイじゃない
主人公の良さが全く消されてる
逆転裁判4,5や逆転検事をやってるみたいな気分だ
どしてこーなった…
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:07:46.73 ID:kaWlpvVx0
あのフットサル場で日比谷のあそこだろ
どうせ番組が終わったら「ロケ地巡り」とか行って、人集めるんだろ
ちょうどあの近くの巨大跡地を三井が再開発しようとしてるからな

ステマ確定だわ
>>431
役者って仕事は自分でどうにかできる範囲が狭くて大変って言ってたな
それでも良い仕事に恵まれてる気がするけど
>>432
岡田まったく思い悩んでないしキャラも固定化されて成長とかも無縁だと思うけどな
視聴者が共感や投影出来るようなポジションでは無いだろう
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:10:23.00 ID:3SGtu8qb0
何だよ最後の裁判シーン 大袈裟すぎ
こんなドラマじゃねーだろリーガルハイは なんか悪い方向にやりすぎてるわ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:11:46.74 ID:GxKdrxqn0
>>437
少なくとも小雪の役はいらなかったな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:11:47.43 ID:ncu70NVo0
録画した一話も見てないんだけど、とりあえず一話は消していいってことかな?
>>436
思い悩んでるような描写あったろ。苦笑いの切り抜きとか結構はさんでる
フットサルのシーンなんかでもそういう葛藤してる描写あったし
ただそれが真なのかフェイクなのかはいまいちわからんような魅せ方はうまいとおもうね
キャラがいまだにはっきりつかめんし
リーガル二期おもしれえな
覇権だわ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:13:04.64 ID:qzmP33gdO
ネタギレ感がハンパないわ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:13:12.84 ID:jQIyoPZD0
2話見てつまらないっていう人は1期を神格化し過ぎじゃないか
確かに1期のほうがトータルで断然面白いが2期1話の黒歴史にしたほうが良くないかと思えるレベルからしたら良くなっただろ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:14:47.29 ID:3ZSw8l5v0
>>437
元々こんなドラマ。
うちんところで再放送してたからうまくリセットできたわ。
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:15:19.57 ID:YXgjVqv70
>>440
単なるホモオチだけはやめてほしいよな
写真を見てたのは黛ではなくコミカドを見てました的な
>>440
視聴者が共感や投影出来るようなポジションでは無いだろう
もともとこんなドラマって奴は1期見てないかよほど感性がおかしいかのどっちかだろ
あきらかに演出とか劣化しまくってる
嫌儲なのにそんなに見てる奴がいるというのが信じられない
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:16:54.54 ID:ZgWtYrip0
>>193
嫌儲メンは逆神の集いだから安心しろよ
こいつらに叩かれるモノは大体当たる
>>443
異物が気になるんだよな
小雪とか小雪とか小雪とか岡田とかヒッピー女とかやりすぎな演出とか

前回はジャニでも乱丸君うぜえなんて奴はそう居なかっただろ
なーんか広末あたりからおかしくなってる気がするわ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:19:16.86 ID:Kh2KsBWN0
>>450
確かに広末の時ん?とオモタわw
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:19:46.69 ID:xy5HMi1u0
岡田はガッキーと同じ古美門が嫌いなキャラにしか見えないのに嫌ってないのは気になる
SPの広末はギリギリ許容範囲でしょ
取り上げたテーマも良かったしな
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:20:27.79 ID:/IfrG0kU0
>>431
堺本人は「このドラマは誰がコミカドをやっても面白い。極端に言えばカタコトの外国人がコミカドのセリフを言ってるだけで面白いと思う。だからこそ逸脱した芝居がしたくなった」
って言ってたけどな
岡田はわりと嫌いじゃないが、事務所のメンバーが全然魅力的じゃないのがなんとも
話自体はそれなりに面白かった
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:22:00.72 ID:T2w25S4D0
お前らまだ2話だぞ
落ち着けよw
>>446
投影はないだろうけど共感はできるポジなのはたしかだろう
少なくとも現段階でいってることとやろうとしてることは一般的でいう善玉だ
>>454
そうは言うけど、堺並に流暢に滑舌よく長台詞言える俳優いるの?
>>453
テーマ以前に広末自体いる必要なかったんだが
何のためにいたのあれ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:24:05.69 ID:vO4LvxSP0
>>448
1話の時もそうだったが不自然なまでにスレが伸びるな
なんか気持ち悪い
面白かった
今回の面白かった
けど小池とミキのタッグが好きだったのに
2は活躍しなさそうだな
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:27:31.60 ID:l0r5nPxa0
面白いんだが、もうリーガルハイじゃない。
ガッキーを女版コミカドに仕立てるために岡田を入れたってのならまだわかるけど・・・
ただ今の時点ではいらない存在だわ
>>459
半沢で40%取った堺のドラマがまた始まるって一時的に騒いでるだけじゃね
内容が悪かったら視聴率は下がっていくだろうよ
たぶん1話が悪かったから2話は20%届いてない
1期のダイジェストがうpされてるのを見たが、クソ面白くてビビった
けっこう楽しみだな

2期のダイジェストがうpされたら見るわ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:29:49.94 ID:k56zFODR0
ダイジェスト厨www
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:31:19.74 ID:WQsaYcG00
ガッキーの代わりに岡田がいるだろとか言ってる奴はホモなの?
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:31:44.20 ID:jQIyoPZD0
まあ金曜から再放送あるし不満なやつはそれで口直しすればいいんじゃないか
2話で面白くなって良かったわ
ただ、二期のテーマはまだよくわからんね
司法は戦いか友愛かってところか
一話が酷かっただけで二話は面白かったなぁ
日照権ぐらいの当たりでてくるかな今回は
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:35:54.29 ID:1RdC4+AM0
>>465
1期10話でガッキーの「めちゃめちゃ出ました」のとこ何回もリピートして観てるだろ
一期もよくスレが立ってたな
それで当たり回かハズレか揉めてた
視聴率が低調だったからテレビ見ない自慢(バカ)も参加してなかなかカオスな展開に
今と変わらんなw
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:38:54.30 ID:fBSYyHt80
岡田一派が生瀬一派の代わりでありながらガッキーのキャラだから
ごちゃごちゃし過ぎるんだ もっと単純爽快でいいのに
無駄に多い露骨な下ネタと小御門の意味のない動きなけりゃおもしろいよ
クオリティは1期のほうが確実に上だけど
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:40:40.30 ID:oUaDm/3/0
新潟は今日特松醤油の再放送だった
ムラサキといっそん出てた
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:43:17.40 ID:U2CxCadti
今日は大分面白かっただろ
477番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/10/17(木) 00:44:29.51 ID:/8b1MFFyP
今2話みてるけど、やや持ち直した感じがする
まあまあいいんじゃね 生瀬と小池栄子の出番は本当にもうないのか
悪いけど岡田とヒッピーとヒゲいらんわ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:44:34.19 ID:w7L3ac0l0
ヘイトスピーカー多過ぎんだろここ
ホリエモンに悪意がありすぎてすごい不愉快だったわ
特定の有名人に対してこういう揶揄の仕方はアメリカじみてて気持ち悪い
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:46:19.43 ID:Iejv6xX20
見逃したんだがどんな話だったか教えてくれないか
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:46:37.20 ID:EEnaDXoD0
2期を初めてみたけどゴミだな。
コミカルになりすぎだろ。
マジつまんね。
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:47:29.58 ID:gJltx6im0
堺雅人は肉食系で女喰いまくり
ガッキーも食ったそうだ

http://kodama-totoro.com/archives/375
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:48:24.52 ID:FPJXsKaP0
岡田のキャラうざいな
脳内ハッピーはガッキーだけでいいのに
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:48:59.86 ID:TIwJcxGR0
岡田がコミカドの勢いにブレーキかけてる感がつまらん
一期見直した方が面白いわ
1回つまらないと大見栄切ってしまって後に引けなくなった自称評論家さんの多いことw
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:49:48.68 ID:TMDzIYcO0
ヒッピー女がうざい剛力のような雰囲気を感じる
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:51:38.71 ID:Gb3Vqlai0
堺がジムキャリーみたいで萎える、半沢が受けたからこの路線で行くのかな
堺自体は好きだけど
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:51:49.63 ID:TIwJcxGR0
>>485
まぁ、3話以降面白かったら普通に手のひら返すけどな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:52:14.83 ID:YXgjVqv70
>>479
ホリエモンはツンデレオチだから上げてるだろう
それこそ名誉毀損で訴えられないようにした感じ

でもブロガーの方へのフジの敵意は感じたわw
本筋と全くからまないキャラで終わったし
1話つまらなかったから見てないんだけど
2期からみるぐらいなら1期見た方が良さそうだな
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:57:09.75 ID:jQIyoPZD0
前は2期初回でなんとなく見たやつも多いだろうから仕方ないとは思ったが1期も見ないで批判してるやつは何だろうな
オマージュやパロディはこのドラマはしつこいくらいやってる
大ヒットドラマの後だからそれと比べたがる気持ちはわかるが主演以外違うのに何故比べ始めるのか
2期はマジつまらん
>>479
お前見てないだろ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 00:59:40.03 ID:gNI4ZwPe0
>>477
最終の小雪の裁判ぐらいに帰ってくるんじゃないかな
古美門と黛と服部さんがもっと見たい
他に主要キャスト出すと必然的に
時間が削られる
一期の時はスレすら立たなかったのが単独でスレがたって内容について評価されてるのが面白いな
何だかんだでお前らしっかり見てるじゃん
>>496
立ってたから
普通に
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:04:32.21 ID:jQIyoPZD0
>>495
あの三人もしくは蘭丸入れた4人でやりとりしてるのが面白いのにな
追加キャラの影響でそのシーンも少ないのは残念
ドラマの理屈によれば現実のホリエモンに訴えられないような展開にしてて、上手いなあと思いながら、結構楽しめたわ
俺は面白かったけどな
ホリエモンと三浦とテッドバンディを混ぜたんだな
ケンモ民のくせにダンダリン視ない奴らの気が知れない。
つーか、ブラックで働いてるネウヨが視ないのはもっと分かんない。
2話は面白かったし新キャラも新鮮でいいと思うが 演出が過剰になったのは気になるな
前のコミカドは素でやってる感があったけど二期のはコントじみてる
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:13:28.65 ID:gsCOQFcJ0
フジとホリエモンが喧嘩したのももう10年前か…
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:14:01.19 ID:gNI4ZwPe0
>>501
観たけど普通につまらんわ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:14:32.78 ID:33yDA9mf0
シーズン1の著作権の回がピークだった
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:15:59.59 ID:n5wgNBx00
しまった今日か
まあいいや
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:16:34.55 ID:NJtw5zwo0
1期見てる人は黛先生の成長サブストーリーが無いから不満なんだろうな
今回の2話を1期にぶっ込んだら違和感無かったはず
>>501


いちいちネトウヨのことなんか気にして見てんのかよお前
病気やろ
あとなんていうか一期と比べたら
古美門の勢いが足りない気がする。
出だしが負ける話だったからかもしれんが。
二期の最初のインパクトとして
まさかの敗退話もち出すのは悪くはないと思うんだけどなあ。
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:22:41.81 ID:bm6em7hB0
>>496
1期の時も視聴率は良くなかったけど2ch内では人気あってスレも立ってたんだよ
実在の人物をモデルにしているが魅力的に描かれてるから名誉毀損ではないって
このドラマ自体がメタネタになっていて面白かった
ただ新キャラには馴染めそうにない
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:23:32.98 ID:Fb8UHFyQ0
岡田の存在意義マジで意味分かんない
2話の裁判は面白かったけど
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:24:43.57 ID:clnHWh8t0
ノリが軽すぎるというかギャグ要素入れすぎで鼻につくわ
33分探偵みたいに狙いすぎて寒くなってる
2作目なんだから変にテコ入れせずに1期の続きを見せてくれりゃそれでいいのに
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:29:26.15 ID:+iBS62GG0
二話は面白さが少し回復したな
演出が過剰すぎて、ギャグがすべってる場面が多かったけど
話は徐々に面白くなっていきそうな気配がある
しかし新キャラ、特にヒッピー女は無理
岡田とヒッピー女のコンビはあらゆる点でマイナスにしか作用してない
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:31:09.03 ID:3SLSK21I0
まだウジのドラマなんて観ている奴がいたのか
もうドラマなんて何年も観てないわあ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:31:25.28 ID:clnHWh8t0
>>512
勝ち負けにこだわるんじゃなくてwin-winの解決策を目指すって切り口は面白いと思うんだが
キャラの作り込みが浅すぎて薄っぺらいお花畑野郎にしかなってないから全く共感できない
ゆとり教育へのアンチテーゼにしても構図が単純すぎるな
いい脚本のドラマは脇役の方が人気出たりするんだけど今のところそういう要素がない
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:32:49.11 ID:lgGcFh440
>>307
完全にガッキー狙ってるんだと思ってたわ騙された
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:33:04.54 ID:vD87Vmn0i
>>193
なぜか>>10も批判してる扱いされててワロタ
>>65
これか
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:43:31.16 ID:1rMRQAaaP
小雪役がいらん
小雪自体キツイ アップやめろ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:49:51.62 ID:4WINn9qq0
今回ではっきりしたな
戦犯マツケン
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:51:21.09 ID:9cgl4KHm0
>>485
こういう鬼女くせえレスが多いな
「ニートのヘイトスピーカー」にマジギレしてるアニメアイコンがいてワロタwww
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 01:53:43.37 ID:YSU0j1OL0
一話は残念だったが二話はおもろかったわ
こういうスカッとする話を一話に持って来いよな
>>482
エイリアンムカイリよりは許せる。
>>29
あんなエロかったか?
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:08:17.62 ID:O9cEQEP10
>>518
お前のでワロタわ
最後の古美門と黛のやりとりはよかった
ああいうのでいいのにな
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:10:17.67 ID:r57keF970
goodですた
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:11:58.72 ID:GLQxsg9qi
>>501
労基署がキッチリ仕事してるって思ってるのお前だけだよ
わざわざそんな美化されたもんをありがたがって見るなんて物好きだな
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:13:11.99 ID:4wpYX9Nl0
一話冒頭でakbのことdisりまくってたのは良かった
わかりやすく指原の件
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:16:01.77 ID:x//IlTIC0
後味の悪さがなくて、物語がきれいにまとまっててキモい
TRICKもそうだった
岡田軍団と小雪より小池栄子をまた出して欲しい
古沢は相棒に力入れろや!
>>507
朝ドラが朝ドラを客観的に観てしまったのもあるんじゃないかな
おっぱいトラップの所で何となくそう思った
>>530
原作読めばわかる
原作のオチは、主人公が過労から欠勤する
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:21:18.47 ID:/JvQbhTi0
法廷シーンの尺こんなに短かったっけ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:23:16.29 ID:f19Q2MWf0
ホリエモン+三浦和義だったな
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:23:26.64 ID:u3KUTOUP0
某パカ弁モデルの弁護士がネット関連の訴訟に大苦戦して悪手ばかり打ってるのを見たコミカドが
黛に「弁護士界無能ランキング万年一位の君が二位に転落した瞬間だ、おめでとう」とか言ってくれるなら賞賛するわ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:24:27.03 ID:CKMldlui0
クソドラマ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:26:52.22 ID:4wpYX9Nl0
>>534
聖戦のころの相棒スレではksw呼ばわりされた挙句二度とくるなと言われてたぞ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:28:51.41 ID:+iBS62GG0
>>541
バースデイでは賛否両論だったけど賛成多めだったぞ
偽ダルビッシュみたいなやついらない・・
古美門ってこんなキャラだったっけ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:36:19.90 ID:hbAX/tRO0
脚本家も演出家も一期と同じ
だけど何かが違う
これはなんだ
パクリだらけだが
こういうわかりやすいのはいいな
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:42:51.27 ID:FmcvLxOM0
古御門センセーがお前ら批判とも取れるセリフを吐いた途端
手のひら返して「つまらん」連呼しててワロタ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:44:34.02 ID:Dn56Hfy60
今回はまあ面白かったかど、
岡田は理想が違うってだけで、分かりやすい敵ではないからなあ
盛り上がりに欠けるね
ゲロッパとか寒かったな
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:46:45.08 ID:MO87cjvm0
境も共演者も視聴者も半沢を引きずってるから違和感があるんだろ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:49:05.67 ID:GLQxsg9qi
岡田はリアルではガチのロリコンだからお前らの仲間だろ
いっそドラマもロリコン設定にしとけよ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:49:10.83 ID:cBjwJPwC0
古美門「かつてこのドラマは、ネット中に絶賛されていたそうです。
    どの話も痛快だったからだ。それはそれは素晴らしいと褒められたそうです。
    それを讃えて人々は、いつしかこのドラマを勝手に崇めるようになりました。
    スペシャルを見終わってからは半沢直樹に転じました。
    実況スレも素晴らしく盛り上がったようですが、最終回を迎えてそれも衰退した。
    その後間もなく、ドラマの2期が始まりました。
    新キャラ叩きを繰り返し、掌を返しました。シリアスシーンは文句で溢れかえっていましたねえ。
    つまんねと言ってみたら同意が貰えた。多くは実況すら放棄した。
    反省会などという中身の無い立派なスレも建ててもらえた。
    普段全く見ないドラマについて語れた。ありがたいですねー。
    無敗という肩書きを捨てたら半沢パロディを叩き始めた。『なんてナウでヤングでトレンディなんだ死ね』と」
つまんないんじゃない
三木先生がいないんや・・・
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:50:59.60 ID:L2Th56LT0
2話はなんか嫌儲のスレ読んでるみたいできつかった
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:52:01.49 ID:hbAX/tRO0
ガッキーのキャラも結構違う
役割のウェイトも1期は堺6:ガッキー4ぐらいだったのに
2期は堺8:ガッキー2ぐらいになっちゃって明らかに存在感が希薄になってる
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:55:39.98 ID:rk/Nrdzb0
二話まだ見てねえけど、否の部分含め、あーだこーだ言うまでが一つの現象となってるドラマって久し振りだな。ワンクールこれが続いたら大したもんだわ。
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 02:56:42.35 ID:ryNqxM1g0
1はガッキー主役だったのに
2は堺主役に早変わり
さすが馬鹿丸出しのフジテレビ
視聴率欲しさに世界観を壊して大無し
最後の古美門無双はかなり良かったよ
佐藤もまぁまぁ良かった
話が三転四転しておもしろかった
こういう感じなら見てもいいな
英単語を会話に挟むのはサムいけどあの設定は続くのか
ガッキーとイケメン2人出てくる場面は良かった
>>522
お前はドラマを見る目も人を見る目もないんだなw
こんなお兄さん捕まえて鬼女とはなんだよw
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 03:01:55.20 ID:FyAqEU340
どっかで見た絵だと思ったら小手川ゆあだったのか
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 03:04:33.92 ID:ryNqxM1g0
岡田が邪魔いらね
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 03:08:59.18 ID:ryNqxM1g0
新キャラ連中がすべて足を引っ張ってる
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 03:10:41.31 ID:il/ctB7B0
ブロガーの扱いにに腹を立てているなら
お前らがあいつそのものなんだろうな
二話おもしろかったわ
小雪まじでいらねえわ最終回まで引っ張るとかありえん
>>557
ガッキーが主役だと思って見てたのはお前さんだけだと思うw
誰がどう見たって堺雅人の独壇場
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 03:11:59.54 ID:N5gdR6nV0
岡田一派の所はガチにイラネ
純粋な1話完結ものにするべきだった
そうすりゃここまで叩かれる事もなかっただろう
こみかど弁護士の家に住みたいあれをモチーフに家具買い換えて家かいたい
今回の裁判くだらなさ過ぎてねえ
弁護の仕方もカスみたいな詭弁ばかりだし
古美門にキレがない
コメディになってないよ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 03:15:14.47 ID:FyAqEU340
羽生みたいなキャラ別にいてもいいんだけど、三木事務所の新人にしてもよかったと思う

ヒッピー女はマジいらん
>>558
古美門と佐藤隆太のやり合うところ良かったな

表面だけみれば馬鹿ドラマなんだけど実は深いのがリーガルの面白いところ
今日は古沢脚本もキレキレだ
これからも実在パロやりまくるだろうけど、こりゃ訴えられんわw
リーガルハイつまらんよ。
10年前の堤幸彦が作ってるみてーだ。
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 03:19:11.31 ID:twmBVKN3i
明らかに1期よりつまらないけど褒め称える人もいるんだな
岡田いらねー
糞つまらねー恋愛要素までいれそうだし
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 03:21:14.04 ID:il/ctB7B0
とりあえずお前らがよくテレビを見ているのはわかった
ヘイトスピーカーそのものじゃねえかw
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 03:21:36.04 ID:hbAX/tRO0
>>573
あの法廷のシーンが一番寒い場面だっただろ
小雪をずっと引っ張るのが気になって気持ち悪い。
1話完結にしてくれればよかったのに・・・
ガッキーに興味無かったけどこれだけの時は可愛い
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 03:26:52.85 ID:gkoRFM6w0
期待してなかったがそこそこ面白いじゃん
面白いと感じるポイントが皆無だったぞ・・・もう一期の再放送が見たいわ
小雪がだんだんアウトデラックスの柿沼さんに見えてきた
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 04:11:22.16 ID:LMjyhJkQ0
笑えない寒いシーンが多い
一期の良さが消えてる
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 04:43:54.35 ID:KuBAE89O0
>>414
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://kichijoji.topteam.jp/wp/wp-content/uploads/2012/08/m-okina56.jpg
http://iwata-blog.up.seesaa.net/cover/2okina1.14_004.jpg
>>585
何があったんや!バーニング!
>>200
どこがだよwww
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 05:00:16.55 ID:S0VLysP40
ターンでエンターとれたがw
つーか、今回つまんねーといってる奴なんなの?
普通の出来じゃん
岡田いらねーは同意だけど

次回は爆発しそうだな
スゲー内容だw
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 05:35:34.95 ID:RxHf58xa0
おまえらわかってない
ヒッピー女はガッキーを越える逸材だからな
完結してからネットで見るのを待てるレベル
そのまま忘れそう
あまちゃん見た後だとクッソつまらん
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 05:46:07.86 ID:gu3I8ulH0
一話完結だけで良かったな
あの二人のせいでB級感が台無し
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 05:55:31.09 ID:eBcAOItZ0
1話で離脱したけどやっぱつまらなかったのね
全シリーズは徳松醤油と子役回が面白かった
笑えるポイントが堺の寒い過剰演出じゃなくて毒舌だと再認識した
予告が一番面白かったわ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 06:17:52.04 ID:xKmEXhpC0
長台詞ばっかりで白けるでしょ
あんなにいらないのに
必要なところで入れるから面白いのになあ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 06:22:07.00 ID:W+WGZ58w0
岡田とヒッピーが邪魔
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 06:22:52.39 ID:F5TuHNlIO
>>307
ほんとだ
そういや1話で岡田が堺を撮ろうとするたびガッキーが割り込んでくるってシーンあったな
岡田はともかく、ヒッピーは本当にいらん
いろんな役者をたてなくなっちゃったから、脚本が妥協の嵐だね・・・・・・・・

たぶん一話の視聴率はもう越えないでしょ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 06:37:21.98 ID:evuxQTFk0
ヒッピーは1期の小池ポジションなんだろうねぇ
面白かったけど
コミカドのキャラ変わり過ぎ
ブログ訴訟パート(黛パート)要らんかった
アニメでもここまで叩かれる2期はそうそう無いな
今回は生瀬のスケジュール押さえられなかったのか?
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 06:55:37.35 ID:uDX3sJzX0
>>518
非難じゃなく批判と書いとるからな
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 06:56:09.30 ID:DrxxaCnN0
ガッキーとコミカドの掛け合いが面白かったのに岡田とヒッピーが邪魔してる
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 07:00:47.79 ID:6RJrK2iY0
>>8
俺もクロコーチだが、リーガルハイもジョジョにキャストがかみ合って回り初めてんじゃね?
今回のホリエモンは割と良かった。ウィンウィンいらねーけどw
>>434
スポンサーは三菱地所だったと思うから気のせいだ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 07:01:39.17 ID:oxDsduM20
おふざけがすぎるだろ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 07:02:55.70 ID:6RJrK2iY0
>>602
みなみけ
一期は、面白いことを面白くやってた
二期は、つまらないことを面白くしようとしてる

そんなに頑張らなくていいよ、って感想
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 07:20:31.37 ID:Fzwb/ND40
小雪と岡田んとこのブス女イラネ
まだ2話見てないけど1話時点では黛のキャラの立ち位置にポットでの新キャラ岡田を入れたうえに
既存キャラが言葉で人たらしだと絶賛するばかりなのが糞だった
これ必死で見てる脳停止したバカに感動すら覚える
つまんなかったな、とりあえず話題の人だけ出しとけばいいみたいな
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 07:35:50.28 ID:V+ufbHOi0
生で見らずに録画で、岡田と小雪パートを早送りですっとばせばだいぶマシになった
最後に恋愛をからめてきたのが最悪
制作に女がかかわるとほんとくだらんことになる
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 07:42:54.16 ID:y95oM4OX0
堀江をショボイ実態どおりに描写してきちんとおちょくるコンテンツがまったく無い
このドラマもしかり
堀江に訴えられるからといういよりは
堀江の再カリスマ化、再商品化にメディアが執着してるからだろう


「あなたに名誉なんか有りません・・・逮捕され屏に落ちただのマヌケだwwww」
という堺の長セリフですら本当の堀江よりもマシに脚色した内容だった
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 07:43:50.60 ID:6RJrK2iY0
>>617
週刊真実に掲載されたフルヌードとかやらんかったしな
半沢のイメージ台無しなんだが
ギャップを楽しむドラマなのか
岡田と小雪はずばっと切れよもう。一週間休んで刷新。
テンポが悪すぎ!
制作を共同テレビに返せ!
>>617
最初堀江ネタにしてるからどう着地させるんだとみてたら
完全にマンセー方向にいってしまうという
あの漫画を正当化してるんだから
堀江をもっとぼろ糞に描いてこれが私たちの愛ですぐらい言ってみろよと
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 07:54:08.91 ID:jQIyoPZD0
半沢が半沢が言ってるやつはネタかなんかなのか
色んな役できる役者のほうが見てて楽しいと思うが
自分の意見だけ絶対的にして批判し始めるとか何なの
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 07:55:07.68 ID:IBzFXR+P0
>>622
アホ^^
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 07:56:59.06 ID:+4UaSro7i
CM多すぎに感じたんだが、スポンサー殺到したから枠をを多めにとったんか?
半沢見て興味もったので、1期目みたらこっちのが面白いな
日本のドラマ見直したわ
岡田とヒッピーとオカッパはいらない
代わりに大和田常務をいれてくれ
ステマはドラマ板でやれよステマは
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 08:00:08.96 ID:HaEihI15O
>>144
今回そうじゃん
何を見てた?バカが
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 08:01:38.28 ID:6RJrK2iY0
>>629
女漫画家のマンコ脳で実はホリエに一目ぼれでした→BAD END

ですよね?
>>629
今回は誰も損してないただのハッピーエンドだろ
後味悪い部分なんかねーよ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 08:10:08.61 ID:M3JwoWRk0
堺に色気があって、ガッキーに可愛さがあればなんでもいい。
ガッキーの演技が下手くそに見えない程度のラフさがあればなんでもいい。
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 08:13:07.29 ID:HaEihI15O
>>244
照明は同じ
編集の色補正で黒色を締めすぎてる
>>606
あのウィンウィンやっぱ別に目的あるだろ
争いは誰も幸せにならないってあれ他人じゃなく自分に言い聞かせてるんじゃねえの
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 08:13:56.99 ID:zXP553NR0
こんなもん作るなら濃いスペシャル一本作れよ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 08:15:12.05 ID:y95oM4OX0
堀江をモデルにするのになぜ佐藤隆太なのか
デブ塚地とかアンガールズのキモ田中とかそういうの使えよ

スカスカ堀江の再カリスマ化、再商品化にいまだ執着するアホが
メディア関係者に存在してるので
堀江を扱うネタはたいていが気持ちの悪いヨイショ志向のものばかりだ
フジテレビはライブドアの堀江に次ぐ大株主
バラエティや報道のテレビに堀江だして堀江絶賛のヨイショしまくり
途中からフジテレビはやられる側から堀江の仲間として詐欺グループの一員になった

懲りずにまた堀江上げのステマ始めた
安倍晋三が総理になって堀江のインサイダー仲間の村上も日本で商売再開し始めてるし朝鮮魔界の日枝の逆襲だな
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 08:33:29.70 ID:HaEihI15O
>>418
フットサルはガッキーの胸トラップがいい
見るの止めた
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 08:40:01.97 ID:h3jLwfCg0
一期から一番劣化したのはOPだろ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 08:43:07.33 ID:HaEihI15O
>>636
それこそ名誉毀損対策だろ
でもまだ面白い
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 08:44:50.79 ID:Eh6I6QQA0
今録画見たで
一話より全然面白かったな
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 08:45:19.56 ID:DhTIc0bM0
一期と比べて古美門のクールさがないんだよな
憎たらしさが足りないから古美門の強さも感じないし、深みも感じない
1話と比べたらだいぶよくなったけど
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 08:54:07.48 ID:y95oM4OX0
>>641
ドラマに限らずワイドショーでも堀江を扱うときは
気持ちの悪いヨイショ志向になることが多い
名誉毀損配慮どころか存在しない堀江の名誉を捏造してやってるようなものだ

堀江に訴えられるから・・・なんてのは単なる言い訳

あくまでもカリスマ(笑)でいてもらってバカを釣る道具としてまた便利に使いたいという
メディアの一部の人間たちの醜い執着がある
>>640
タイアップはエンディングだけにしてOPはえれぴょんで、帰マンかエースかレオ辺りが良かったです
混み門のコミカルな動きでオチをつけようとするのだけヤメろ

女がいるとこれだから困る
面白いとおもってるのかね
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 08:57:32.55 ID:Xy1CHjlV0
>>636
予告段階では堀江が佐藤?って思ってたけど、本編見てたら痩せた堀江とちょっと似てる?って思った
岡田が浮いてる
岡田が映るたび、リーガルハイじゃなくて、凡百のどうでもいいトレンディドラマになってシラけしまう
味のないガムを間違って噛んでしまったような冷め方
そういう狙いの演出なのかもしれないけど
何の意味があるんだろう
岡田とハチマチ女がいらない

女プロデューサー解任した方がいい
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 09:00:25.18 ID:PXq5cSlF0
中々面白い
視聴率どうなった
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 09:05:14.87 ID:Xy1CHjlV0
岡田はまだ許せる
演技もキャラにあってるし
ただ、黛先生のキャラがボヤけてしまうのでもうちょっと差別化して欲しいところ

岡田事務所の髭眼鏡も岡田を引き立てるために必要

ヒッピーだけは分からん
いなくてもいいと思う

三木先生はいなくてもいいけど、小池はレギュラーで出して欲しい
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 09:11:40.06 ID:y95oM4OX0
>>648
堀江の名誉を捏造する糞メディアは
痩せたら男前になるという期待のもとに
堀江のイメージした役に小栗旬を配置したドラマを去年作った

が、出所した堀江のルックスが糞メディアの期待を裏切るショボイものでしかなかったので
佐藤隆太ぐらいで妥協するしかなかったのだろう
もちろんそれでも似てるとは思えない
最後のダイビングブームはフジテレビだから海猿ネタなんだろ?
>>655
あまちゃんじゃね
二話でだいぶ持ち直したな
でも小雪裁判マジで最後まで持ち越しそう
この話が面白くならなかったら一気に駄作だぞ
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 09:24:53.54 ID:Sk+y0Aa70
>>652
16.8
>>657
なんだか、レクター博士みたいなポジションですが
岡田事務所のおっさんの言葉がいまいち聞き取れねえ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 09:30:01.48 ID:/0q7zR810
視聴率爆死キター
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 09:31:17.29 ID:kthSi0/u0
>>658
えらい下がったな
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 09:40:57.42 ID:gNyJaQfN0
当然だね
2話もゴミだった
裁判が茶番すぎる SMがどうとかあんな顔芸の勢いで押しきる安易な場面は今までなかった
とってつけたような最後は良い奴でしたのオチも安易で酷い
全てが安易 こういうのがいいんだろ?と視聴者をなめてるよね
結局、裁判は古美門だけ請求棄却勝ち取ってあとは取り下げ(不戦勝)
ネクサスのポンコツだけ認容に近い和解でいいの?
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 09:57:52.52 ID:roBoPmSO0
岡田ホモ落ちなら許す
ガッキー狙いなら叩く

しかし新キャラ全員いらねーなぁほんと…
小雪ポジションのキャラは良いと思うんだが、ちゃんと美人使ってくれや
>>656
じぇじぇじぇ
佐藤隆太でフジテレビでダイビングだぞ?
なんであまちゃん?
木嶋佳苗がモデルだろうに何故美人を求めるかな
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 10:02:46.17 ID:k56zFODR0
>>668
林真須美も混ざってるから
混ざってるからって美人なのはわからんけど
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 10:03:18.03 ID:roBoPmSO0
>>668
ブスならブス設定で行けばいいものを、
美人で男とっかえひっかえ、コミカドもそれで弁護引き受けたっつー展開だったからね
無理がある
まぁ古美門は前妻が鈴木京香だしあーゆーのが好きなんだろ
勝ち目薄いのによく受けたなとは思ったが
曲げられない女の本妻と戦ってくれたら面白いのにな
三木事務所のテーマ?がなくなったのは寂しいな
この先岡田と新垣の恋愛要素をぶっこんで酷くなるんだろうな
フジが乗り出すと碌な結果にならんわ
まーつまらなくても次回への期待感と
どうつまらないか見届ける必要に駆られて見ている人は多いと思う
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 10:14:06.84 ID:HaEihI15O
>>672
それはミスリード
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 10:26:41.16 ID:i/flfJSS0
今回できった つまらなくなりすぎ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 10:28:18.62 ID:Of0t2MRB0
・羽生(岡田)はゲイ
・小雪の真犯人は雇われ先の娘

これで1シリーズ引っ張り続けるのだろうか?
>>672
ガッキーを好きだと見せかけて里見狙いだろ
そうじゃなきゃ終わるよリーガルハイが
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 10:31:31.77 ID:wYaa4u4j0
1話より脚本オモロイ脚本
ただ佐藤はアホな正義ドアホが適役でミスキャスト。
向井か特に及川が適役であった。
3話は予告だけで爆笑。
恋愛は直球もありえるが
真犯人は娘しかねーよな…
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 10:41:40.70 ID:AEeeLV4S0
おもしれええええ
こんな面白いのTRICK以来だわ
主題歌がTRICKに比べてクソなだけだな
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 10:43:07.76 ID:67JkPwd40
>>48
いじめがテーマのスペシャル特番は酷過ぎた
堺の顔つきが内村に似ていることもあって、コントにしか見えん

今期は見るものがない・・・
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 10:48:44.34 ID:zrw6zT1n0
4%も下がってんじゃん
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 10:50:34.96 ID:jQIyoPZD0
あの1話見て続き見たいなんて思うほうが少数派なわけで下がるのが当然
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 10:52:41.79 ID:DhuGsOeOI
けんもみんの癖してテレビドラマなんか見るなよ
ここはアメドラ限定だろ
>>682
コントなんですがこれは……。
今回のチェリーボーイが歌ってる曲

http://www.youtube.com/watch?v=wtyuZ5PFkPM
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 11:10:46.51 ID:ea0iDH1V0
面白いじゃん
よかったよ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 11:49:45.52 ID:HMhPWN570
一期も最後の南モンブラン市以外は凡だろ
初代はまだ普通のドラマだったけど
2期で一気にキャラが逆転裁判化したのはなんか残念だった
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 12:05:00.41 ID:Xe47oWSA0
>>568
岡田が裁判邪魔した件ホントに寒かった、フットサルのシーンも含めて尺の無駄遣いやめてほしいわ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 12:09:43.99 ID:N5gdR6nV0
>>691
あそこだけフジ特有のトレンディドラマ臭が凄いねん
>>473
そうなんだよな
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 13:03:38.18 ID:uJemUPVZi
>>655
ヒント:ホリエモン 宇宙事業

宇宙を深海にかえたパロ
えれぴょんのOPに戻してくれ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 14:03:55.21 ID:RCp1LKNh0
えれぴょん嫌いだけどOPがあれじゃないと締まらないな
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 14:08:10.81 ID:RII/beun0
まじで岡田サイドいらんな
まぁ12話やるなら新たな勢力ないと話つくれんだろw
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 14:14:16.67 ID:nf7IoYWaP
大天使ガキエル
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 14:23:20.63 ID:RIhoM51x0
おっとり捜査の人の絵、久しぶりに見た。
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 14:25:03.32 ID:Y3ePcIQp0
今回のは何気に二重構造なんだな

劇中でホリエモンを名誉毀損する漫画が、このドラマそのものなんだよね
漫画がホリエモンを茶化して名誉毀損すると同時に、このドラマもホリエモンを茶化して名誉毀損してる
登場する漫画と、このドラマ自体がまったく同じことをやっているという

で、最後に漫画を無罪にすることで、このドラマも無罪にしてねって感じ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 14:41:48.61 ID:51Hxv81j0
ヒッピー女の何が要らないって
製作者がヒッピーとはどういうものか全然分かってないところ
ヒッピー特有のスピリチュアルで世間の価値観とかけ離れてるところ馬鹿にしたら相当面白いのに
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 14:46:00.83 ID:y95oM4OX0
>>701
「天才が金に目がくらみ才能におぼれ落ちぶれてゆく」という漫画は

天才という前提が既にヨイショであり
「時代が甘やかした小人物かつ無能かつマヌケ」という堀江のショボイ本質をまったく突いていない

堀江の器や能力について真実を描写するのは
堀江の再カリスマ化に執着するメディア関係者の逆鱗に触れることなのだろう
他ドラマのオマージュ入れ過ぎ
昨日はあまちゃんと海猿とルーキーズだろ
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 17:32:28.82 ID:L2Th56LT0
一回くらいガチで銀行ネタやりそう
犬神家くらいの
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 18:03:06.06 ID:51Hxv81j0
>>704
半沢も
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 18:14:31.94 ID:nu2pSggK0
>>706
詳しく
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 18:18:32.34 ID:51Hxv81j0
>>707
工場の下りがモロ釣瓶じゃん
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 18:22:33.23 ID:YCh7EsXl0
すげー田舎でロケするのと
年配の役者が突然出てくるのがおもしろかったのに

どっちも皆無になってさっぱりつまらん
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 18:23:18.05 ID:sqSiB+3aP
>>709
二話目で何言ってんだ…
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 18:32:14.91 ID:ZjxWsC4Y0
1期が面白かったのに2期はなんか微妙
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 18:57:56.95 ID:axEk/srC0
ジャップのテレビドラマ好きは異常
どんなに脚本が糞だろうが学芸会みたいな内容だろうが見続けるからな
ジャップは学習能力のない猿なんだね
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 19:00:34.86 ID:cCnkfff70
堺雅人にコミカルな動きさせるんじゃなくて
掛け合いや話の筋で楽しませて欲しいところ
1話よりかは良かったし次回も見る
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 19:05:33.61 ID:8a8/StvG0
依頼人に香川照之で、いきなり堺雅人が「土下座しろ。なんだか分からないが土下座しろ。初対面だが、これはきっと前世の因縁だ、さあ土下座しろ」みたいな回、やんないかなあ。
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 19:14:43.29 ID:ERWQO1hW0
一期見てないけどすげー面白かった
一期見てみたいがDVD借りるのめんどい、有料でもいいからネットで配信しとらんのか
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 19:18:07.41 ID:mh5kGGifi
>>714
鍵泥棒のメソッドで
香川の金を使い込んでるからおあいこ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 19:20:42.32 ID:Gk7AVOHFP
ちょっとホロリとする話だったな古御門とホリエモンもどきは偽悪者として気が合うのか
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 19:24:31.21 ID:V+ufbHOi0
1期のノリだったら、たぶん最後の落ちは
「古美門先生の悪口が○○に書かれてます」
「絶対に許さん 名誉棄損で訴えてやるううううう!」
ショムニみたいに右肩一直線になりそう
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 19:29:38.80 ID:wtzWuxZo0
岡田キモい
カマっぽいっつーかホモっぽいっつーか
>>719
良くも悪くもショムニのそれがフジらしさだし
本質を見ようとするのではなくバカにし茶化す

半沢は悪党相手にすらバカにしたりせず
ある種誠実に真っ向からあらゆる手段で戦ったことが受けたんじゃね
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 19:33:11.69 ID:OW1VysJS0
ガッキーの髪型を一期に戻してほしい
>>716
クッキー全部食べちゃったのね
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 19:46:02.58 ID:NJtw5zwo0
>>718
日照権訴訟の回と同じパターンだね

>>722
あの髪形すごく重たく見えるよね(´・ω・`)
>>712
朝鮮人も中国人もドラマ見まくってるやろ
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 20:48:51.83 ID:Rd6OeR+y0
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 20:52:50.47 ID:UNm3aonA0
小雪のアレが一期でいう三木との因縁かと思ってたが実は違って
羽生が黛に向ける謎の感情こそがそれだと確信した
ハムスターよろしくくだらないオチが待ってるんだな
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 20:53:48.80 ID:cCnkfff70
一期を神格化しすぎて二期への評価がブレてるな
サイト見たら次は後味悪そうだから期待してる
コンコルゲンのひとだよね?
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 21:05:45.63 ID:UNm3aonA0
コミカドの動作があまりにコミカル過ぎるのと
羽生の事務所の存在意義がまだ見出せないのは感じた
話としては1期にもこのくらいのはあったなって感じ
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 21:08:02.88 ID:UZeXeToV0
1話の途中で寝てそれっきりだが
それで正解だったようだな
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 21:10:45.44 ID:kvgjEY/30
こみかどキャラ破綻してるだろ
元に戻せアホ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 21:12:51.37 ID:mwOcx6KS0
小雪いつまで引っ張んだよ。ブスな上にエロ設定、どアップとか正直キツイ
これから上がっていくとも思えないし終わったな
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 21:25:18.86 ID:kvEWP6S50
このペースで落ちて行くと5話くらいで0%で誰も見なくなるな
>>718
なるほど
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/17(木) 22:53:28.84 ID:L2Th56LT0
>>735
汚いんだよなあ
>>715
検索したらゴロゴロしてるでしょうに
やっと1期再放送はじまた
1話の最後、手を合わせるとこ寒気を感じたというか怖かった
ああいうドロドロが欲しい
>>735
最終話までだよ
>>307
ちょっとひねってあるけどな
コミーさえいなければ・・・アノ人を
独占できるのに、っていう感じ♪
>>439
1話から最終話まで、見事につながる神構成に
なるんだから、飛ばしちゃやーよっ
>>702
まだその答えは提示されていない。
急に明るいキャラに変貌した、その訳が
解き明かされる回を待て!
>>727
ハムスターネタは、古沢さんもギリギリまで考えていなかった
オチらしいから、今回も途中で変えてくる可能性大アリだぞ
ヒッピー女が画面に出てくるたびやたらと苛つく
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 07:54:21.57 ID:6MLt58ea0
>>747
そんな気になるなら見るの止めりゃいいじゃん
なんでストレス溜めながらドラマみてんの
2話の最後の「実はマンガを注目させて売れるようにしてあげようと考えてた」ってオチは
視聴者で予測できてた人いるのかな?
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 12:06:54.56 ID:RSRaVOPTP
録画してたのを見たけど面白かったよ
1話目のももち、2話目のホリエモン
やっぱりこういうの面白いわ

ただ物足りたいのはOP、前のが良かったわ
>>748
想像はつかんわ。
そのつもりなのに裁判勝訴なら自主回収&賠償金だろ?
古美門でてこなけりゃどうしたんだろなw
137 名無しさん@恐縮です 2013/09/25(水) 11:09:36.16 ID:7AAzuSk60
.
まあ、古臭いドラマだけど頑張ったほうだよ。
あと、来月からはじまるドクターXは
たぶん前回のような数字は取れないと思う。
半沢がドラマの手法を根本から変えてしまった。
主題歌もいらない。キャストも有名人いらない。
目だった番宣もしない。今後も大きく変わるだろう。
今「半沢直樹」は日本のドラマ界に嵐を起こしている。
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 15:54:35.66 ID:YmP8fXrt0
>1話目のももち、2話目のホリエモン やっぱりこういうの面白いわ

こういう事を言ってる奴は
実態からかけはなれた良いイメージで堀江が喧伝されるとか
実態からかけはなれた良いイメージでドラマに取り上げてもらえれば
それで満足する一部のニコ厨視聴者のようなバカなのだろう
つまり堀江信者だ

ドラマの内容なんか本当はどうでも良いのだ
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:04:45.29 ID:YmP8fXrt0
「半沢直樹」の手法って別に大した事やったわけじゃないからな

半沢を自分に置き換え
支店長や大和田を自分が憎たらしいと思ってる上司に置き換える
自己投影型カタルシスを味わって喜ばせるだけの話に
年齢問わずうだつの上がらないサラリーマン大多数が食いついただけ

半沢が当たったからといって似たようなエサに何度も食いつくバカはいない
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:08:24.16 ID:ky0fwJWr0
現代風水戸黄門って感じだよな
王道の勧善懲悪っていうかさ
一期一話三話四話とか見れば分かるがリーガルハイは勧善懲悪じゃないからな
カタルシス()とか求める奴には向かない
ニチアサでも見てろってこった
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:20:28.89 ID:YmP8fXrt0
正義が勝つ?今時バカじゃねーのwwww
というリアリスト気取りのアナタにはリーガルハイ
上司に土下座させてスカっとしたいウダツの上がらないキミには半沢直樹
そんな感じですね
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:45:47.54 ID:hhv6e9xT0
これって、弁護士と医者の違いはあるが、奥田秀朗の伊良部医師シリーズとよく似たテイストだな。
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:49:42.60 ID:RqYHRi6i0
裁判が漫画批評大会になったのはバカバカしくて面白かったな
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 16:57:08.96 ID:qgAla39a0
>>759
SMプレイの描写が名誉を貶めてないってのは無茶あったなw
前もSMは名誉毀損かってネタやった気ガス
古美門だった気がするけど別作品かも
黛が理想を求めなくなったのは1期から成長した演出だと思ってる
さすがに毎回同じノリでやるにはマンネリもあるし、黛が成長してなくてダメだと思う
だからこそのウィンウィンの存在なんだろうな
1話は「ん?」ってなったけど2話で何となく理解してきたよ

ただ、服部さん関連のシーンはもうちょいいれてくれよ
岡田組を三木の三馬鹿に入れ替えたら一期並の面白さだった
>>746
そうなんだ

ハムスターネタって一期の汚点だけど、
引っぱた割にうまいネタが考えつかなかったんだな。最初に考えとけよ
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 21:50:57.79 ID:fFQWdFgU0
>>755
全然、勧善懲悪じゃねーだろ
半沢直樹のときにもいたけど、なんでも水戸黄門に例えるヤツって低能だと思う
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/18(金) 21:57:48.54 ID:6HIJu3JC0
確かに大して面白くないけど、1期もこんなもんだったろ
別に悪くなったわけではないと思うけど
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:03:38.58 ID:gtiAaVzR0
1話はアレだったが2話はまあまあ普通に面白かったよ
一期もこんなもんだったと思うし

あとは終盤で長い演説かましてくれる神回があればOKだと思ってる
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:06:05.73 ID:dDKG3+080
脚本のレベルは一期と同じレベルだけど
出演者と演出が一期未満
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 00:08:59.93 ID:1G8v6eGk0
岡田がホントいらねーなー生瀬で良かったのに
生瀬が半沢に絡む理由がハムスターの仇討ちってバレてるからしょうがないのでは

そういや一期で生瀬がいつまで経っても名前覚えなかった弁護士のことを一度「山田」って呼んでたけど地味にトリックネタだったのだろうか
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 01:13:40.85 ID:bGKJGQ130
1期との大きな違いって
訴えかけてくるものが何もないんだよな。

冤罪ならわかるけど死刑は減刑すべきだとか、
趣味で起こした訴訟とか、だからなに?って感じ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 07:49:42.28 ID:PQ8OFTHO0
2話録画で見たよ
まーこんなとこじゃないのってとこだけど
不満点
下ネタ多い
古美門が終始ふざけ顔
普段はキリッとしてた方がいい

ヒッピーとかいいから
こんなんなら普通に三木事務所の面々でいいよ、井出使ってくれ

あと、服部さんにその手があったか的に
気付かされる古美門になんとなく違和感
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 09:37:55.96 ID:iPFiZcd30
ビターな捻りをもっと入れろってことだね
>>772
服部さんに気付かされるのは1期からのお約束だろ
佐藤がいい演技してた
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 10:55:58.39 ID:gVDGXP8g0
>>773
服部さんに気付かされるのは黛じゃない?
古美門もだっけ?


ルーキーズは頭良い役は会わんようなw
>>775
佐藤隆太はルーキーズ以前に池袋ウエストゲートパークのマサのイメージがあるからな
>>775
古美門は勝ちに執着するあまり
勝ち負けにこだわらない服部さんのような発想がないから
結果、気付かされることになる

黛は気付かされても能力が低いから活かせない
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 15:08:26.53 ID:rQAY1+TH0
「本気でこい」 つぶやきオタがキモイ
自分は有能だと思ってる。
>>777
>黛は気付かされても能力が低いから活かせない

一期一話から活かしてるじゃないですか。
服部さんの献立話→ブログ確認
パターンは既にできてた。
岡田out佐藤in
これならまだ見れたな。
チープな役すら岡田には荷が重い。
>>779
リーガルハイファナイルがあるなら密かにラスボスは服部さんではと思ってしまうw
「私実は弁護士も少々かじっておりまして…」ってありそう。
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 17:03:21.91 ID:1CRFGv2F0
>>780
どこの佐藤?
佐藤健
>>782
すまん佐藤隆太ね。役まんま代えろって意味。
ん、待てよ?佐藤健でも良いかも?
タケルちゃんちょっと虚弱体質に見えるからなぁ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 17:46:37.43 ID:rUFB9FEu0
流石に佐藤健はないわ
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 18:15:23.75 ID:oJn/nvrV0
佐藤浩市
岡田も佐藤もinでひげout
がいい
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/19(土) 20:40:53.76 ID:UTQkUbxt0
佐藤が冷蔵庫から出してた飲み物はただの水?
透明の容器に入ってたやつ
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
やっぱ生瀬の代わりが岡田じゃ、物足りないのは当たり前だわw
後半生瀬が再登場してきたらもっと面白くなるかもしれんな