庵野秀明「押井ナントカって人はお金は貰うものだと思ってるからね。当たらない作品を平気で作る」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

『幾原邦彦の世界』inマチアソビ・レポ そのままの君でいて
http://d.hatena.ne.jp/samepa/20131013/1381678394

幾原 アニメは億単位のプロジェクトなので、やはりプレッシャーが凄いですね。こないだも半沢直樹が何億か取られて危ないことになってたじゃないですか。
幾原 『セーラームーン』ではお金の管理を全てやることはなかったですが、『ウテナ』のときにビーパパスというスタジオを作り、独立して一番怖かったのがそこ。
億単位のお金が見る見る減っていく。札束で焼き芋焼いてるような感覚ですよ。
億単位のお金で焼き芋を焼いて、本当にただの焼き芋ができたら申し訳ないじゃないですか。
せめて良いものにしたい。うっかり使い過ぎて、スタッフに払うお金がなくなってもダメだし……。

藤津 お金のプレッシャーについて、庵野監督はいかがでしょうか。

庵野 人それぞれだよね。イクちゃんはかなり気にするほうだけど、押井ナントカって人はこれっぽっちも考えないですよ。

幾原 (「(ちょっと!)」と、止めにかかる)

会場  (爆笑)。

庵野 お金は貰うものと思ってるんじゃないですかね。だから当たらないものを平気で作るんですよ。

幾原 (笑)。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:00:20.22 ID:PVwSlZz10
棒読み黙れ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:01:07.45 ID:GwlI+vZ20
おめーも一緒だろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:01:09.29 ID:xIc4RAS00
宮崎「庵野のほうが押井よりずっと才能ありますね」

師弟そろって押井いじめ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:01:15.90 ID:RpWgKdpj0
庵野ってやっぱ天然だよね・・・
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:01:30.13 ID:zn3MTK8H0
目くそ鼻くそを笑う
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:01:41.08 ID:vDSQO7xL0
またアニメ業界人のつまらんプロレスか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:01:45.26 ID:vL+TX8+p0
庵野も金はパチンカスが勝手にお布施するくらいの感覚だろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:01:46.87 ID:VKJCMg5D0
てめえもエヴァ以外ロクに当たってないだろボケ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:01:57.09 ID:aIfUrqf90
商業的な成功を目指した結果が今のエヴァか
実写ハニーはヒットしましたか?
まあね。
押井と松本人志は一度痛い目見るべきだとは思うね
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:02:27.82 ID:X3iXl3vL0
押井信者「創作活動ってのは全てがオナニーだから(震え声)」
ほんとこんなスレばっかだな
誰が何言ったから叩こうぜみたいな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:02:45.27 ID:hseIi4Fp0
Q作ったお前が言うな
ラブ&ポップの話する?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:03:09.59 ID:vrzepc4p0
20年後もエヴァで飯食ってそう
いくつもヒット作があるから、押井はいまの地位なんだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:03:27.16 ID:fZiNGOJD0
立派な睡眠導入映画作っただろ
トワーニ「…」
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:03:46.81 ID:5iuRSQRg0
気にしててあれか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:04:17.17 ID:lqMfe9Pz0
俺は庵野のほうが嫌いだけどな
こいつの作品って腐女子しか見てないゴミじゃん 男が見ても楽しめるやつ作れや
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:04:32.47 ID:JXJOfq8Y0
押井に出資するアホはなに考えてるんだろうな
Qの次はないぞ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:04:44.70 ID:Feq5un/p0
流石エヴァだけの一発屋
エヴァ以外当たらないとわかってるから
エヴァ頼みなんだろうな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:04:51.26 ID:YV7gX3Ly0
>>1
そのブログの人、ちょっと間違ってる

庵野は「押井ナントカって人」じゃなくて「押ナントカって人」と言ってたよん
売りスレで貼られたログをそのまま転載してスレ立てちゃったにわか売り豚被れちゃんだと思うけど
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:05:00.32 ID:dVtisJ2q0
それでも押井には仕事が来るんだよね
何でだろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:05:07.44 ID:c+S5oc9e0
お前もイクニもそうだろ
同属嫌悪やめろよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:05:18.34 ID:mJk3ESGZ0
こんなウンコ連中より梅津にカネ出せや
パヤオみたいにもはや考えなくても構わん環境を作った人間の勝ちってことだな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:05:41.09 ID:yMMdV/bu0
でも庵野が崇めてるのは更に才能のない富野という
庵野はパヤオの死後、鈴木敏夫が一生飼ってくれるから金の心配いらん
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:05:59.85 ID:s8Kv0/NI0
お前も次でQの後始末付けないと仲間入りだぞ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:06:05.69 ID:NeSREzu+0
ワロタwwwwww
ぐう正論ワロタ
押井はコネ作るのが上手そう
札束で焼き芋、空からダイブするだけの焼き芋
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:06:31.08 ID:zfPtFcnX0
もらうにしても、ある程度の基準超えてからもらうって感じだよな
仮にもクリエイティブ系の仕事なんだからさ
能力給ってのは大事だと思う
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:06:38.51 ID:FuJG3Ofl0
「そのままの君でいて」とくれば仁藤優子
押井は北野武監督()と同じ感じになってきたな。
エバンゲリオンしか作れない人に言われても
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:06:46.51 ID:6H3fOBzh0
実写で失敗した庵野さんは流石よく分かってる
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:07:03.56 ID:C7k1z+gtO BE:1174983168-PLT(18890)

押井
・攻殻
・うる星
・パトレイバー

庵野
・エヴァ

押井の圧勝
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:07:22.90 ID:88v4dTn40
>>31
あの禿が何作ヒット作作ったと思ってんだ
庵野が言ってると思うとアレだけど、
まぁ実際その通りだよな
押井は庵野の実写映画でツッコミ入れてええぞ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:07:45.74 ID:hseIi4Fp0
ヒット作が攻殻以降あるのか知らん押井が
なんで今も巨匠ヅラし続けていられるのかも疑問
>>33
真が永遠に完成しないか客にまた喧嘩売ってトンズラだろ
正論だけど、随分と大きく出たな
もうジブリの後釜は確定なんか?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:08:11.51 ID:OigsqzxI0
押井「スカイ・クロラに出てくる飛行機のメーター類は実機と同じ数値で動いてるんですよ」
一般人「ほーん で?」
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:08:21.69 ID:baCu87h30
押井が赤字出したのって、てんたまぐらいだろ
バックに駿いるとなんでも言えるwww
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:08:24.51 ID:/boHvCgm0
押井はパト2作った功績があるだろ

頭の悪いこいつじゃああいう厚みのあるアニメは作れねえよ エヴァ()
押井本人は最終的な黒字考えてアニメ映画作る監督はオレしかいないと言っているが
仲良いとまではいかないが、貶してる感じは全くしないけどな
こいつって良く表に出てくるが
ヒット作もない、声が小さい、見た目が小汚い
よくこんな奴がTVに出てくるな?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:08:47.54 ID:S3s7UGdv0
>>42
オリジナルアニメ限定で比べろよ
>>43
バンダイのおかげで生き長らえてるガンダム以外にヒット作なんて皆無だけど?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:09:18.12 ID:+ttOLEuP0
監督君の評価ってエヴァよりトップ
トップよりナディアじゃないの?
商業的成功は新旧エヴァなのは分かるが
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:09:21.74 ID:vM9O/BLz0
このあと押井が講演で「才能が無いから金に苦労する」とか言って金儲けするいつものプロレス
>>49
アバターにそんな突っ込み入ってたな言語学者よんでそれっぽいオリジナル言語作るよりもっと他に金まわしたほうがいいって
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:09:40.83 ID:gC3I/sAr0
確かにハズレの数数えたら押井に軍配があがる気がする
まぁでも儲けで考えりゃジブリが没落したら庵野のエヴァがトップやろな
他で超えられる作品作れる奴おらん
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:09:46.20 ID:s8Kv0/NI0
>>31
むしろ局とスポンサーに雁字搦めの状態からガンダム作った超有能だが
押井庵野より1段上の才能あると言っていい
ジブリの高畑監督も似たよな感じだよね
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:09:53.86 ID:FuJG3Ofl0
>>56
パトレイバーvsエヴァか
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:10:01.23 ID:Y7LVuDsF0
押井も枯れたよな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:10:05.30 ID:dDh7k9fmO
原作レイブまでするオマケ付き
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:10:10.05 ID:jeXEwq3H0
だから成功した物のコピーしか作れないのか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:10:12.72 ID:TTErO2UR0
当たるからずっとエヴァ作り続けるやで〜wwwwwwwwwwwwwwww
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:10:15.78 ID:4HENGh2t0
庵野はエヴァ以外にもヒット作あるのか?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:10:20.82 ID:mXk/HALI0
押井なんだかんだいって外してないじゃん なんかへんな実写はあったけど
庵野は実写数本全部ダメだし押井のほうが格上だ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:10:23.67 ID:YV7gX3Ly0
ちなみにこの話の前後があって
押井dis庵野毒舌ネタ笑い取りだけじゃなく
幾原は東映時代があるから、という前振りがあったんだよ
ディレクションするクリエイターは皆幾原みたいな感覚じゃないかもしれない
出自や経験が違う人によってお金に対する感覚が違うかもしれない、っていう話
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:10:26.82 ID:e6Y7l7ot0
でも1クリエイターとしては、売れなくてもコツコツ作品作り続けてる押井の方がエヴァにぶら下がってる庵野より評価できんのじゃないの?
童貞が喜ぶ程度のエロに走る庵野
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:10:37.12 ID:U/xxS0x80
エヴァだけの一発屋が何言ってんだか
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:10:39.29 ID:QKgJZsYT0
押井なら大ヒットはしないけど採算はとれるんだろうな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:11:07.40 ID:hseIi4Fp0
>>43
あのハゲが劇場版ガンダム以外にヒットさせた作品ってなんだ
他のアニメも売上はショボくて信者が奉ってるだけだぞ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:11:13.18 ID:vDSQO7xL0
>>43
全部ガンダムの焼き直しだろw
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:11:13.21 ID:nadXY/IC0
イノセンスはどうだったっけ?
面白かった?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:11:17.86 ID:F/uQbkPR0
こう言われて喜ぶのが押井信者
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:11:22.04 ID:tMeKJ0+40
押井はそろそろ自分の力量を知った方がいい
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:11:25.42 ID:qQ+xZId30
>>63
漫画化もされてるイデオンの企画会議前後とかも凄いよなw
あのデザインから「第六文明人〜」とか出しちゃうのがw
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:11:26.19 ID:lqMfe9Pz0
>>65
パト2だけでエヴァシリーズ全滅だな

庵野は教養のない無能だからぁ リアリティ無いんだよなぁコイツの映像は
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:11:31.08 ID:C7k1z+gtO BE:685407247-PLT(18890)

>>56
そんなこと言い出したらエヴァだって庵野ひとりで作ったもんじゃないでしょ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:11:34.30 ID:wdvU58o30
Qはいくらなんでも「大人の事情」を取り入れすぎだと思う
開き直ってるのかな

「コード777」とか、例のBL指南シーンとか
羨望もあるんじゃないかこれは
パチンコマネーでリスクヘッジなんて本当はしたくないのかもな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:11:55.95 ID:D7eh6ohi0
エヴァは当時としてはステマで売れた代表作だからな
で、ステマの有効期限が切れて数年間は無視されていた
それがパチンコに身売りすることによって、また売れた

…庵野にとっての「当たる」とは、要領よく世の中を生きることに尽きるな
>>43
サイバーフォーミュラOPをやっつけ切り貼りで作ったハゲは仕事できる子やんな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:11:59.56 ID:qH5v76Jc0
224471
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:12:03.10 ID:kq3x/RvG0
当たってはいるけど
あくまで国内での話だろ
汚水は海外でやたら評価されてるから
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:12:05.99 ID:SepNP3z60
留美子その他に寄生して自分の作品(ドヤッ
のゴミ押井の悪口はやめろ!
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:12:08.33 ID:bYLWxHjv0
庵野さんは●でスレみてるんだぞ
言葉は慎まないと訴えられるぞ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:12:11.13 ID:Feq5un/p0
結局三作連続当てた細田が最強ってことだな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:12:13.41 ID:sS7GvjWv0
押井って絵描けるの?
こいつの絵コンテ見てみたい
>>42
また押井厨の起源主張か
その3つは押井の功績じゃね−だろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:12:21.37 ID:SzQnwwaB0
ラブ&ポップが近所のレンタル屋に置いてないので
そのクソ加減を確認できない
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:12:37.08 ID:zdUk7w3/0
やっぱ嫌いなのかな
本当に嫌いならこんな事とても言えないと思うけど…

どっちにしても陰口言ってるみたいでなんか醜悪で嫌だな
98 【中部電 86.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/14(月) 19:13:08.27 ID:dVjJ6UnT0
お金のやりくりをするのはプロデューサーの役目だろ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:13:10.95 ID:mXk/HALI0
富野をもっと評価すべきだよな
結構喋るの好きそうだし、絵になるよw
>>27
石川というパトロンがいるから
まじでそれだけ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:13:20.16 ID:aVtDXNft0
>>26
売上スレなんてくさいスレ覗いてねえよ
普通に人気エントリだったから目に入っただけなんだが
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:13:20.55 ID:MKi6lbht0
お、押井信者とアンチのバトルか?
いいぞもっとやれ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:13:23.66 ID:Saha8+r90
庵野に才能があったからエヴァンゲリオンはヒットしたかもしれないが、
「売れなくてもいいやと思って(お金をドブに捨てるつもりで)
 自分たちの作りたいものを作る」
ってのは本来のガイナックスの社風じゃなかったかね
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:13:27.05 ID:Y7LVuDsF0
>>70
トップをねらえ!か?
あとは不思議の海のナディア
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:13:44.20 ID:F/uQbkPR0
富野はイデオンでしょう
ガンダムもいいけど
>>80
めっさわかるわ
「うんうん、凡人にはわからないよね。わかってほしくもないけど」
とか思ってそう
押井は
金をうまく集めることも有能な監督の条件の一つと考えているから
それで駄作が出来上がっても
それに金出すヤツが悪いというスタンス
なんつーか落合博満タイプ
プロといえばプロらしいが
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:13:54.57 ID:C64JG4y80
どっちかと言うと押井のほうが好きでございます
パト2挙げてるやついるけど最高傑作は御先祖様万々歳だと思われます
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:14:06.87 ID:PKE3Esrn0
スカイクロラはマジ糞
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:14:12.17 ID:b0r9YH150
押井はコケてるように見えてなんだかんだで結局赤字は回避することで有名じゃん
逆に庵野こそエヴァのときアニメーターを無給同然で働かせて後で散々反省の弁を述べていたのに
たまたまエヴァが当たっただけで偉そうだな
俺としてはカキフライ(だっけ?)と同等レベルのやつという認識しか無いんだが
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:14:25.50 ID:BNubVr7l0
やっBDはすげえよな。フィリップKディック、BDなきゃ日本でここまで簡便に理解されてねーもん。
>>71
うる星やつら
アップルシード
イノセンス
人狼
スカイ・クロラ

はい論破
押井厨は捏造やめろ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:14:33.26 ID:/boHvCgm0
男は押井派 女は庵野派だな
庵野性格終わってるな(笑)
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:14:40.55 ID:OigsqzxI0
>>79
ああ。映像が綺麗でよく眠れたよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:14:52.10 ID:C7k1z+gtO BE:1174983168-PLT(18890)

>>79
クソつまんねー
作画だけはきれいな睡眠導入アニメ

>>88
あれはすごいわ
才能つーのがまざまざと分かる
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:15:06.33 ID:MT9qTUTa0
エヴァ劇場版Q見た押井が中身が無いとか批判してたからな
それの報復だろうね
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:15:06.50 ID:tMeKJ0+40
攻殻はむしろ神山の手柄のおこぼれだろwこれだからにわかは…
押井信者に告げる

押井オリジナルで売れた作品あるのか?原作抜きで認められてる作品あんのか?ああ?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:15:21.29 ID:kq3x/RvG0
だけどクリエーターが金儲けばっかり考えるのはどうよ
なんだかんだいって汚水が毎度毎度金集めてるのは、評価されてるからだろ
どっちがみじめなんだか
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:15:25.79 ID:D7eh6ohi0
富野が嫌いでもイデオンは評価されるべき
他のは評価しなくてもイイ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:15:30.33 ID:TPsgP5LkP
>>87
ステマの意味わかってる?
これは東のエデンをネタに神山を意識して煽ってるんじゃないのか
本格的に大御所陣からこき下ろしでも食らってんのか
125 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/10/14(月) 19:15:40.12 ID:dIk2GMco0
庵野はアニメーターとして凄いけど
押井って何が凄いの?原作ありのしかヒットしてないし
いいから押井は新作作れよ
ハゲですら作るんだから
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:15:47.75 ID:F4qqjFUMO
>>12
すごく分かる
若い内にヨイショされすぎて
面白いもの=自分のセンスで作ったもの、って思い上がりが酷い
庵野は作りたくもないエヴァを作ってたくさんお金稼いでるからね
押井が羨ましくも有り、軽蔑もしてるんだろう
糞の塊みたいなQを作っておいてよくそんな減らず口叩けるな
エヴァの名前を冠してなかったら見向きもしねえぞ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:15:56.17 ID:lqMfe9Pz0
>>114

庵野信者は女くせえよな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:16:28.64 ID:MiLcM9sw0
>>39
北野はまだ賞を取ったり売れたりもしてるじゃん
製作費もある程度自分で賄ってるし

押井って監督やる以外に自分で出資したりしてるの?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:16:34.55 ID:BNubVr7l0
イノセンスは、バトーがドラッグストアでハッキング受けるときの逢魔感が出色でな。

現実と仮想の境界は自然と不自然の刹那でねーとよ。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:16:36.01 ID:/Mdd7lR10
でも押井がアニメ界で干されたのは事実だろ
押井は一応最終的には黒字にはなってるらしいけど。
1982年 『劇場版ニルスのふしぎな旅』 (絵コンテ・演出(案納正美と共作)、諸事情で公開されず、野田真外曰く「事実上押井さんが監督」)
1983年 『うる星やつら オンリー・ユー』 (監督・脚色・絵コンテ、実質上劇場監督デビュー作)
1983年 『ダロス』(脚本・監督・絵コンテ。世界初のOVA作品、一部地域で小規模の劇場公開を行った)
1984年 『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』 (監督・脚本・絵コンテ)
1985年 『天使のたまご』 (原案・監督・脚本 OVAとして制作されたが東京・東映ホール、大阪・梅田東映ホールで劇場公開された)
1989年 『機動警察パトレイバー the Movie』 (監督・絵コンテ)
1990年 『Maroko / 麿子』 (原作・監督・脚本)
1993年 『機動警察パトレイバー 2 the Movie』 (監督・絵コンテ)
1995年 『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』 (監督・絵コンテ)
1997年 『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊 インターナショナル・ヴァージョン』 (監督)
2000年 『人狼 JIN-ROH』 (原作・脚本) (監督は沖浦啓之)
2002年 『ミニパト』 (脚本・音響プロデュース・演出コンセプト) (『WXIII 機動警察パトレイバー 』の併映。監督は神山健治)
2004年 『イノセンス』 (監督・絵コンテ・脚本)
2008年 『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊2.0』 (監督・監修)
2008年 『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』 (監督・絵コンテ)
2009年 『宮本武蔵 -双剣に馳せる夢-』 (原案・脚本) (監督は西久保瑞穂)
2010年 『Je t'aime』(短編アニメーション映画、GLAYとのコラボレーション)
2013年 『Kick-Heart』(監修)(監督は湯浅政明)

息を吐くように嘘をつく押井厨は現実見ろよ
成功したのは甲殻とパト2だけだろwwwwwwwww
しかも、小ヒットw
アヴァロン見てから押井の映画見てない
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:16:55.82 ID:SepNP3z60
人の作品に寄生しないと何も作れないゴミ押井の悪口はそこまでだ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:16:56.29 ID:YV7gX3Ly0
>>101
なんで反応しちゃったのかな?
スカイクロラ原作読んだが、あれをあそこまで改悪するのも才能だはw
伊藤ちひろは今何やってんのよw?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:17:08.17 ID:vRNh9CF3P
ナントカとか濁すぐらいなら出すなよ
ビシッと言ってみろ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:17:27.84 ID:aVtDXNft0
>>138
優越感ゲームしかけられてイラッと来たから
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:17:28.03 ID:TqnRNGAQP BE:934529876-PLT(12001)

押井って爆死監督てことで業界から干されてた所に
パトレイバーでヒットして生き返ったんだろ・・・
パトレイバーさんには一生頭あがらないな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:17:33.89 ID:zTMUy+6S0
ピンドラは震災前に放送してたらすごいことになってたんだろうなぁ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:17:47.72 ID:mXk/HALI0
>>135
傑作多いよねぇ やっぱすごいな押井
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:18:02.48 ID:HZ1I+x4v0
>>121
スカイクロラでコケて赤字だした以降はもうまともに金さえ集められなくて酷いもんだろ
評価なんてされてないよ
それでも回収するのが押井の才能
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:18:21.00 ID:0EnW+iYeO
>>122
因果地平で君に会いたい
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:18:31.05 ID:DVCknwGJ0
エヴァしかない庵野には言われたくないだろ
パチンコ化が成功してなければとっくに消えてた
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:18:54.69 ID:baCu87h30
>>145
スカイクロラ黒字だろ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:18:56.25 ID:c+S5oc9e0
>>118
事実なーんにもなかったんだよなぁ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:18:57.16 ID:lqMfe9Pz0
女人気しかない庵野とかいうゴミA型の悪口はそこまでだ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:19:02.24 ID:YV7gX3Ly0
>>141
ふ〜ん、そう…
>>128
今石や吉成らトリガー連中をうらやましがってそう
あっちはBDらの売り上げはともかく国から補助金が出るわキックスターターもあるわ
んで好きなもん作りまくれるわだしな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:19:13.55 ID:wdvU58o30
タイアップやヲタ媚が悪いとは言わんが
Qはいくらなんでもそっちに舵を切りすぎたと思う
>>16
三輪明日美の全盛期をちゃんと残した事はpricelessだから(
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:19:19.70 ID:jZGOKr7S0
あんだけdisてたパトで金儲けには参ったねw
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:19:23.94 ID:izLQKENOO
富野なんかも嫉妬深いから気に入らない作品や監督叩くぞ
そんくらいでないと監督なんてやってられないんじゃないの
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:19:26.10 ID:nB3Nlq/R0
押井は萌えアニメを撮るべきだな
そうすれば商業的にも成功するし実力も再評価される
そういえばオネアミスの翼が興行的に失敗したからこそトップが出来たんだったよな
>>135
『天使のたまご』ええな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:19:47.97 ID:sS7GvjWv0
今敏が亡くなったのが残念すぎる
押井なんかと比べたら100億倍才能あったのに
押井は回収するし金も集めれる
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:19:51.06 ID:dSxB804g0
庵野は嫉妬する暇あったらエヴァ完結させて新作で勝負しろよ
ナディアの中盤過ぎたぐらいの謎の失速感ってなんだったの
こいつら仲悪かったのか
面白いからもっとやれ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:20:01.41 ID:/Mdd7lR10
イノセンス以降は赤字だろ
だから今も干されてる
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:20:04.93 ID:FuJG3Ofl0
>>94
天使のたまご絵コンテ集 オススメ
押井って大ヒットはしないけど赤字は出さないって本人が言ってたけど
ガイナは常に資金集めに苦労してたから
ネームバリューだけで金集められる押井が嫌いなんだろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:20:17.74 ID:o3endwPbO
スカイクロラの菊地凜子と加瀬亮は風立ちぬの庵野よりありえないと思います
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:20:38.74 ID:EkDK4sH+0
(お、負け惜しみか?)
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:20:39.14 ID:jvQZgDz00
金出してる奴はアニメのことなんて全然しらねえんだよ
アメリカでヒットした攻殻の監督とか企画書に書いてたら判子押すんだよ
高畑監督への悪口か
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:20:48.41 ID:BNubVr7l0
>>161
監督は、絵がうまくなくてもいい。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:20:51.01 ID:du/JXWJh0
エヴァの良さがわからん
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:21:01.63 ID:s7sGP85W0
イクニちゃん最近鳴かず飛ばずだけどどうなの?
押井監督にジブリの鈴木プロデューサーみたいな相棒がいたらどうなっていたのだろうか?
って想像するとアニメ業界としても才能の浪費を防げたんじゃなかろうか?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:21:14.35 ID:4f3Wlr080
押井の完全オリジナル作品って何かあんの?
>>166
今度パトレイバーやるんだけど
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:21:23.09 ID:/boHvCgm0
男から見るとパチンコやジブリに媚びてでかい面してる庵野のほうが嫌いなんだが
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:21:27.83 ID:uehv8B7Di
押井の舞台版鉄人ってどうなの?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:21:30.83 ID:4HM6RXqZ0
>>135
うる星の映画ってなんか賞とってただろ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:21:33.51 ID:jZGOKr7S0
>>173
宮崎てパトロンがいるからなw
>>143
高橋出頭、その後の芋づる逮捕のきっかけの一つかもしれない・・・って所は凄いんだけどねw
>>164
中盤で当初の予算のほとんどがなくなった
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:22:14.22 ID:sS7GvjWv0
>>174
絵の才能だけじゃねえよヴォケが
監督としての才能も押なんとかより100億倍すごかった
だからエヴァしか撮れなくなったカス
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:22:33.56 ID:h7PI73pw0
なんだろ押井の作品ってすげーーーーどうでもいいことと30秒で説明できることを超回りくどく伝える感じだよね
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:22:37.33 ID:/Mdd7lR10
信者がどんなに擁護しても
イノセンスとスカイクロラで赤字出して
監督業から干されたゴミという事実は
変わらないからな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:22:40.01 ID:baCu87h30
>>166
イノセンスは攻殻ブランド化で回収して
スカイクロラも黒字だし、
その後も映画作ってるだろいつ干されたんだよw
岡田斗司夫
押井守
ヤマカン
富野由悠季
宮崎吾郎

こいつらをアニメーターと勘違いしてる人おおそう
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:23:04.00 ID:EkDK4sH+0
幾原は笑ってる場合じゃねーだろ、てめーの生存戦略考えてろや
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:23:04.59 ID:FuJG3Ofl0
>>135
成功したのはパト2じゃなくてパト1
キチガイ押井信者はマンガ板のパトレイバースレ荒らすのやめろ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:23:18.43 ID:xZDALM3q0
夏休みに宮崎駿の信州の小屋にいって
一緒にコクリコ坂を読んだりする関係らしいな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:23:28.49 ID:BNubVr7l0
>>186
ん? たいしたことねーよ。パプリカでJKのふとももが昭和だったもん。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:23:30.98 ID:csPaJ0iE0
輪るピングドラムはなぜ失敗したのか
プレッシャー、金勘定の違い・・・
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:23:35.46 ID:sCqQpVqr0
正論すぎる
うる星とかパトレイバーとか
商業的なものが絡むと輝くんだよOSIは
なにこの自虐
Q作り直せ
監督になる奴はコンテさえかければ良い
コンテなんて小学生並みのラフ画でいいんだよ
押井の方が才能あるけどな
>>189
イノセンスは回収済み
パト実写やるだろ?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:24:10.15 ID:MiLcM9sw0
>>88
それを見た福田が育ってあんなことになるから罪深くもある
>>11
実写式日より大ヒットしましたよ頭パーなの?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:24:23.81 ID:kq3x/RvG0
庵野って本当に自分の意見ってあるんだろうか
なんでこんなに毎度毎度他人の話に影響されやすいんだろうな
嫁もらうと嫁の話受け売りだし、これだって宮崎あたりに吹き込まれた話だろ
キョロ充ぽい
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:24:37.21 ID:W8ag34lY0
唐突なdisで存在感アピールは松山洋を思い出すね
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:24:40.16 ID:n20QofIw0
確かに押井監督に
一般受けするものを作らせるプロデューサーが付いていたら
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:24:47.75 ID:MKi6lbht0
セーラーウラヌスとネプチューンの変身シーンが庵野だとは知らなんだ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:25:03.51 ID:miiq8CdR0
ピングベアどこ行った
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:25:09.50 ID:lqMfe9Pz0
庵野信者はまたねつ造したのか

ほんとコイツと一緒で教養のかけらもないゴミだな

庵野とかいうA型のゴミは声優()でもやってろ
御託はいいからとっととエヴァ新劇を終わらせろよ。ある意味終わったかw
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:25:36.11 ID:TVhSzm1s0
映なんだかんだ言ってもDVD売上やらなんやらで結局投資した金を回収するから
押井への仕事がなくならないんだよな

そうじゃなきゃ仕事回ってくるわけないだろ
>>192
わろたw
押井はオリジナルやれ
オナニーの材料に他人の原作使うな
甲殻とパトレイバーは最悪だったわ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:25:45.09 ID:Vu1ZBF910
庵野も押井も才能枯れてる
>>186
千年女優だろ?
そんなに凄さ感じなかったけどな
押なんとかって人ラブドールいっぱい持ってそうだよな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:26:09.06 ID:/Mdd7lR10
アニメでは赤字続きのゴミだから
アニメ監督から干されたって意味だよ低脳

どうせ実写のゴミみたいなパトレイバーも赤字出して
実写の監督業からも干されるよ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:26:10.53 ID:zp3taHs10
え?マチアソビに庵野が来てたの?売れない声優程度しか呼べないイベントだと思ってたのに・・・
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:26:12.71 ID:Y7LVuDsF0
>>164
金と時間が無かったから
庵野は後半数話に専念して弟子の監督が韓国スタッフ使い倒してでっち上げたのが島編
そのうち金が尽きて庵野の自費で作ったのがジャンがナディアに作曲する回
ナディアはTV放送終了後はドラマCDでマリーが初体験する話とかダラダラ続いて、2000年代に第二東京市を舞台にナディアの子孫である伊藤ナディアとリツコの青春ストーリーまで続く (ByeByeBlueWater2)
その頃にはブルーウォーターも輝きを取り戻しているとの描写がある
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:26:29.57 ID:MiLcM9sw0
>>142
でも今度は実写でレイプ予定w

「恩を仇で返す」のを言葉ではなく行動で示す気らしい
この業界っていい歳して子供じみた奴ばかりなんだな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:26:34.60 ID:xZDALM3q0
【無料】世界の半分を怒らせる生放送 押井守×鈴木敏夫×川上量生 
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106893480
>>135
しかもヒットしたといっても原作付きだしね
おまけに原作クラッシャー
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:26:55.07 ID:MT9qTUTa0
>>150
確かにQでエヴァ熱が冷めた
誰か一人でもいいからシンジくんに説明しろよとずっと思ってた
エヴァの呪縛()
でもシンに至る神伏線?回なら許す
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:26:58.79 ID:xIc4RAS00
>>173
ルパン1期、ハイジ、三千里で高視聴率をとった実績があったから(ルパンは再放送で、だが)
80年代くらいまでは宮崎よりはるかにテレビ関係者に顔が利いたらしい
あと「ぽんぽこ」もあれで興収換算だとエヴァ破に近いクラスのヒットだろう
パチンコでなんとかしてるだけでしょ?しかもエブァでしのいでるっていう。バカにされてんのはわかって楽しんできたが、さすがに腹がだったわ
庵野って何で監督になったの?
元々は爆発の作画が上手いだけの人でしょ
若い良い監督って誰なんだろうな
こいつら10年前から第一線だぞ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:27:05.89 ID:C64JG4y80
これからどっちが金稼ぐかって言ったら庵野だと思う
これからどっちが名作出すかと言ったらそれはどちらでもない
今ふと思ったんだけど、今の邦画(実写)がダメになったのは
お前らがアニメにばっかり傾倒してるのも一因なのでは?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:27:26.05 ID:7/bhr5Bs0
あんのはエヴァの人だろ?
おしいってなんのひと??
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:27:27.94 ID:lo+9O11y0
押井監督は世界に右に並ぶ者のいない立ち喰いジャンルの先駆者じゃあないですか
押井さんってそれでもゼニ貰えてるんだw
それだけでスゲーよなwww

プロならそうでなくてはダメ、ゼニ払えないとか笑い話が通用する時点で
日本のアニメ製作産業の前途は暗い。
実写版パトレイバーは許されないだろ
押井の実写はすべて許さんが
押なんとかさんの最新作の実写版パトも現金にガソリンぶっかけて火を付けたような作品になりそうだな
押井「安堂ロイド(ボソッ)」
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:27:51.73 ID:qFPOskx9P
押井信者の俺が擁護に駆けつけたと思ったら押井信者だらけでわろた
>>11
>>16
>>204
やめてやれ。
押井の攻殻の海外知名度と
庵野のエヴァの知名度を比べたりするのはやめてやれ。
庵野はパチンコに作品を売れって言ってるんだよ
たまに、ものすごい面白いの作るから
普段つまらないのを作っても許されてる感があるよな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:28:49.39 ID:n20QofIw0
マネーの面では庵野がすごすぎた
新劇は自己出資でほとんど全収益の権利カラーが持ってるから
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:28:49.48 ID:s7sGP85W0
>>224
自己解釈というか自分の感覚入れすぎなんだよな…
留美子も怒るわ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:29:06.95 ID:UQWZUEx70
押井ってオリジナルのヒットあんの?
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:29:15.82 ID:3PLhPewwi
>>12
干されたりしたじゃない
金はどうでもいいけど最近の押井は面白い作品出してねーからな
それでやる気になるならもっと煽って構わん
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:29:17.65 ID:vr4Nb88d0
押井信者っていつも同じ話ばっかりみて飽きないのか
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:29:19.60 ID:BNubVr7l0
>>228
庵野さんは、 かっこいい間 をフレーム単位で演出できるひとなんだよ。ちなみにCRヤマト2庵野さんな。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:29:27.05 ID:lqMfe9Pz0
庵野のせいで風立ちぬゴミだったぞ

コイツの信者は「人間味なくて合ってたw」とか苦しい擁護してたが

庵野信者は100%女だし
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:29:31.42 ID:18YyHTU6i
それでできた作品がQならそんな考え捨てちまえよ
大物アニメ映画監督ってなんでお互いなんとなく悪友みたいな感じで名前挙げまくるんだろう
ホモソーシャルで気持ち悪いなホモソーシャルってなにかよく分かってないがたぶん気持ち悪いよ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:29:47.71 ID:lo+9O11y0
>>240
アサルトガールズをパチンコに!?(驚愕
あれエヴァんときもスタッフにギャラ払えなくなったんじゃなかったんけ・・・
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:29:59.93 ID:/Mdd7lR10
信者がどんなに擁護しても
押井の映画が赤字出して続けて
ついにはアニメ監督業から干されたというのは
事実だからな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:30:04.74 ID:frkeWx9Z0
どっちも全盛期過ぎてんだから争うなよ・・・
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:30:10.66 ID:pvBt6hOz0
うはwww
正論過ぎるwww
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:30:15.52 ID:qFPOskx9P
>>247
飽きねーから信者やってんだよ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:30:22.17 ID:kG8vR/a10
>>174
老人Zぐらいしか見たこと無いけど、
大友克洋っぽい絵柄だったなあ。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:30:25.66 ID:dFs1dS1u0
押井のがTVアニメ時代から数えると仕事してるし業界的に話題になる作品多いな

パト2のお陰で当時河森が製作進めてた作品がお蔵入りしてるから好きじゃないけどw
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:30:31.85 ID:uw8RnlQo0
マチ★アソビって徳島なのにヘタな地方都市でやってるオタイベントよりもよっぽど
業界人の面白いネタが出てくるな
まあこれは言われてもしょうがないわ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:30:45.11 ID:baCu87h30
>>218
干されてもないし赤字続きでもないんだが
お前妄想で語ってる糖質かよ
降格とか見てるの固定層だろ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:30:48.05 ID:xZDALM3q0
宮崎駿 庵野秀明 対談
http://www.youtube.com/watch?v=Aa36Wq3BL7k
>>255
いや、押井に全盛期なんてね〜からな?
お前もがイナックスのエロゲーの利益食い尽くしてただろうが
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:30:56.92 ID:PzV/XmHAO
石井に怒られたんでしょ
本腰いれてくれって
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:31:07.50 ID:FuJG3Ofl0
>>254
ついには…って2回目じゃね?
>>64
高畑は山田でケチっただけで、押ナントかと同列で語るにはちょっと…
火垂るの墓とかはやっぱ高畑じゃなきゃ出来なかったと思うよ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:31:16.99 ID:0B+Oagcp0
>>244
パトレイバーがオリジナルといえばオリジナルかと、
オタク仲間で作った共同制作作品だから。
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:31:24.75 ID:BNubVr7l0
>>253
LDの売り上げを前例のないほどスタッフに均等に分配 で、「こいつは危険人物」と出資関係者にマークされた。
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:31:28.68 ID:kq3x/RvG0
>>247
飽きるに決まってんだろ
カレー続けて食ったら誰でも飽きる
でもそれは誰が監督でも同じ話だ
押井は普段から業界人の悪口言ってるから
このぐらい言われて当然だよねw
>>177
鈴木がサポートしてできたのがイノセンスっす
えrq
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:31:47.34 ID:88v4dTn40
>>258
だって大友の元アシだったし
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:31:51.47 ID:n20QofIw0
押井氏はマネーリスクは他の人に負わせて
好き勝手やる人

宮崎駿とか庵野は自分の会社だから
絶対売れなきゃいけない
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:31:55.48 ID:X3iXl3vL0
押井って演出に妙があるだけで監督としての才能は無いよね
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:31:59.20 ID:MiLcM9sw0
>>248
つべに上がってたデモ見たけどTV原作に近いと思ったら庵野だったのか
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:32:36.40 ID:Itf6a4hb0
本人にしても、押井信者にしても
要は変態でしょ。

本当に気持ち悪いよね。原作レイプしかしないしさ。
押井に当たった原作者は不幸としかいいようがない。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:32:37.20 ID:/Mdd7lR10
>>262
アニメ監督業から干されたのは
紛れもない事実だろ

信者はそろそろ現実と向き合えよw
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:32:39.56 ID:3PLhPewwi
モーレツオトナ帝国
ヤマカン「そろそろまぜろよ」
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:32:50.86 ID:LPgNd1T40
宮崎、押井、庵野あたりのこういう発言はプロレス臭しかしない
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:33:00.73 ID:NXpREYwo0
押井が009を降りたエピソードって普通に受け取ると
ついに弟子である神山の才能に嫉妬し始めた としか思えないんだが その辺ってどうなの
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:33:02.20 ID:Cepa9Kmu0
イノセンスとスカイ・クロラは不眠症が治るくらい眠くなる映画だった
ある意味画期的な治療法かもしれん
正直アニメをそんなに見ない人間からすると、押井って人と細田って人の違いがわからない
式日はクッソつまんなかったけど画の構図だけがすごいよかったなぁ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:33:36.53 ID:T2T7+sGQ0
>>252
スカイガールズがどうしたって?(難聴
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:33:40.46 ID:kG8vR/a10
>>248
絵コンテも庵野さんが切るのかw
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:33:46.36 ID:/boHvCgm0
キムタクや石田ゆり子が叩かれて
こいつの風立ちぬがやたら擁護されてるのが謎だったわ

庵野ごときよりはキムタクや石田ゆり子のほうが100倍上手いわ役者舐めんな
トワイライトQ?
fsfsdfs
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:34:04.05 ID:MT9qTUTa0
>>284
いや
Q見た押井が批判してる記事みたから、庵野はまじで皮肉ってると思う
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:34:12.00 ID:baCu87h30
>>281
いつ干されたんだよ?ソースは?
>>37
御禿は金儲けの才能はないな、後、庵野とか押井に比べて細かくきっちり作り込んでいくのは苦手。

一方で大きい話の骨格を作ったり、ジャンルの先駆けっぽいことをやっている。
ファンタジー世界でロードスより前のオーラバトラーとか、Vガンダムで宗教団体出したら数か月後にオウム真理教とか
この辺が御禿がエヴァで庵野をひどくこき下ろしても、庵野が一定の尊敬を失わない理由かと。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:34:22.09 ID:MiLcM9sw0
>>249
風立ちぬは声以前の問題だわ

予備知識なしでキャラデザが別なモノ見せられたら押井作品だと言われても信じそうなぐらい退屈な作品
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:34:25.39 ID:s7sGP85W0
>>283
監督の域に達していない人はちょっと…

>>284
分かるw
押井が、いいともに出てまで宣伝した
スカイクロラが大コケしたのは今でも忘れられない
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:34:31.88 ID:lo+9O11y0
庵野はナウシカ2作るかもしれないしな
押井監督は何で対抗するの?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:34:43.09 ID:W0mJqL5c0
押井信者は気持ちが悪い
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:34:44.14 ID:X3iXl3vL0
>>289
アカイ眼鏡?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:34:51.33 ID:/Mdd7lR10
>>285
押井は神山の才能に嫉妬したクズ
どうしようもない老害のゴミだよ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:35:07.21 ID:lkt2CT3K0
庵野はアニメ自体で金稼ぐ気はないけどな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:35:17.59 ID:ZydT/b830
アニメ関係者、仲良いな〜
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:35:18.22 ID:/5V1NGVU0
押井はすでに自由にもの作れるほど認められちゃったし仕方ないじゃない
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:35:18.97 ID:TPQq6Xbp0
キルラキルは風林火斬のパクリな
これ拡散してくれ
ttp://www.toride.com/~digxwa/xwablogimage/c_huurinkazan01.jpg

生きてるセーラー服、漢字名ドーン、↑この表紙のサングラスが教師に擬装
この表紙のチョンマゲが1話のボクシング野郎にデザイン擬装されオリジナル気取ってる
中島やっちまいましたなあw
まあデザイン擬装が逆にダサ過ぎてどうしようもないけど〜w
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:35:22.50 ID:y7ERSy/r0
エヴァがアニメの見せ方を変えたのはまちがいないけど、うる星もパト2も攻殻も間違いなくアニメの見せ方を変えたって言えるよね
パト1は面白いけどアニメを変えたって感じじゃない
押井守のブロマガ

『ヱヴァQ』と言われて「オバQ」の間違いじゃないかと思いました。
いきなりどうでもいい話ですが、なんでもかんでも短縮するのはやめて欲しいものです。
前号で「公開中の作品については何も言わないのが仁義」てなことを書きましたが、
もはや恒例行事と化した観の『エヴァ』ではあるし、相変わらず盛況のようではあるし、
私ごときが何を言おうが書こうが1ミリの影響もあるでなし。編集部に請われるままに書くことにしました。
あらかじめ言っておきますが、僕は『エヴァ』に関しては、シリーズを何本かと、
最初の映画版(「春エヴァ」?)以外は全く見ていません。

見ていませんが、おそらくは『エヴァ』という作品について、もっとも適切に語り得る人間のひとりであろうと自負しております。
ひと言で言って、『エヴァ』という作品は、まるで明治期の自然主義文学の如き私小説的内実を、
メタフィクションから脱構築まで、なんでもありの形式で成立させた奇怪な複合物であります。
キャラクターの周辺に関してはパンツ降ろしっぱなしで、監督である庵野の現実のまんま。
島崎藤村か田山花袋もかくやのダダ漏れ状態です。一方で表現や文体はと見れば、異化効果どころかラフ原レイアウトもあり、
セルまでひっくり返す徹底ぶりで、正直言って劇場でみたときは仰天しました。ワタシでもここまではヤらなかった。
 「庵野はけっしてバカではない」どころか、その表現に関する自己批評のありようから察するに、アニメという表現形式への自意識の持ちようは
、これは見事なものだと感心した記憶があります。その一方で、物語に関してはまるで無頓着。
まさにステロタイプのオンパレードで、いつかどこかで見たもののコピーの連発。
キャラクターが口にする台詞のあれもこれも、決め処は全て私生活におけるあれこれの垂れ流し。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:35:41.66 ID:7RWfnAaa0
当たらなそうな作品を自己満で作った上に
それがそこそこ売れて食っていけてるなんて最高なんじゃないの
押井って人は嫌いだし、押井が作った作品も大嫌いだけど
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:35:45.50 ID:mab3atzg0
>>101
売りスレなんて見ねえからと言っておきながらちゃっかり売りスレに好まれそうなスレを立てて間違いを指摘されると逆ギレか・・・

お前はただレスがいっぱいついて欲しいだけのレス乞食で特にこのエントリーに興味も無いことは分かった
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:35:47.28 ID:W8ag34lY0
ナウシカの続ききたら嬉しいけど声優陣死んじまうぞ早くしろとくにクロトワが危ない
スマホを持ってる奴はロックジョイというアプリをインストールしてみないか?

今なら登録の際、紹介コードに【モナーク】と入れるだけで1000ポイントゲットできる

ポイントはアマゾンギフト券1000円分やiTunesポイントに交換できる

期間限定だから今がチャンスだぞ

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
>>300
ナウシカは最初からやり直せよ
>>113
力抜けよw
アップルシードに突っ込まない程度のやさしさで見てるよ
>>285
東のエデン見てそれ言ってんならお前のメクラも大したもんだよ
対立煽りに乗せられる哀れな豚スレ
押井も信者も自己主張だけは強い

今敏信者も気持ち悪いが、大人しい分マシ
>>284
客としてはノせてあげないとw
パトもあんまり動かないんだろ
レイバーでパシフィックリムやって欲しかった
>>190
鈴木が攻殻なんて名前出しても一般人は攻殻なんて知らねーよ!って下っ端にブチ切れてたけど
結局一般人なんて来なくて細く長く回収するんだってな押井の自論の方で回収したんだな
庵野と押井は特撮を盛り上げるために喧嘩を始めたのかもしれない。
これは対立煽りだ。
>>285
神山死にかけてるじゃんw
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:37:18.22 ID:/Mdd7lR10
押井はどんなに偉そうな事を言っても
もうアニメ映画の監督は出来ないゴミだからな
終わった人間だよ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:37:20.10 ID:lo+9O11y0
そもそも押井監督作品で他から原作脚本入れないで作った作品ってなんだっけ?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:37:23.48 ID:HUMGVp3R0
別に自分で会社起こしてやってるような連中じゃなけりゃ
上から許される限り好き放題やってていいんじゃないの
かくも奇怪な作品がなぜ成立するかといえば――
要するに表現すべき内実、庵野という人間に固有のモチーフが存在しないからであって、それ以上でもそれ以下でありません。
「テーマがないことがバレちゃった」という宮さん(編集者注:宮崎駿監督)の物言いは、その限りおいて全面的に正しいことになります。
テーマも固有のモチーフも何もないけど、映画も映像表現も大好きで、 制作意欲は人並み外れて強烈だとすれば、
演出すべきはディテールのみであり、その拠って立つところはステロタイプだろうが定番だろうがなんでもオッケイ。
人物描写に関しても同様で、 まるでアムロの如きシンジ君の自閉症ぶりや、父親たるゲンドウとの確執など、感情移入するほどのものでもなし、
そもそも監督自身がカケラも信じちゃおりません。 演出能力は抜群だからその気になるでしょうが、騙されたいと思って見るぶんには十二分に機能しても、
表現を成立させるための方便に過ぎないから結末を引き伸ばすだけで、 落とし所が想定されていないことは明らかですから、これはドラマと呼ぶべきものではありません。
SF的な意味での設定は複雑に凝らしてあるものの、世界観は曖昧であり――テーマがないのだから曖昧でしかあり得ない――
世界観なしに映画は成立しないから、その内実の無さを文字通り「補完」すべく、作品の作品内における再構築を繰り返すことで、映画としての無内容に代替させる。

『エヴァ』という作品がいくらでも継続できる――永遠に終結させられない、それがほとんど唯一の理由でもあります。
まあ、こう言ってしまえばそれで終わりであり、だからこそ継続して見る意欲を失ったわけなんですけど。
なにしろ、 その映画の構造が判明した段階で鑑賞するという行為が完結してしまう性分なので。
いまさらドラマにもさしたる興味はないとすれば――その通りなのですが――いつも言っているように、あとは巧いか下手かの差があるだけで、
そのことに(観客としては)特に価値観も持たないので。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:37:49.74 ID:BNubVr7l0
>>290
庵野さんて今、コンテしかすることないよ。おまえ、まほろまてぃっくやセラムンOPのコンテ庵野さんてがけてるって知ってるの。

セラムンで、主題歌直前に月の城の前でざっと風が舞うのがそうみたい。つべには無い。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:38:03.92 ID:SepNP3z60
人の作品に寄生しないと何も作れないゴミ押井の悪口はそこまでだ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:38:30.91 ID:SzQnwwaB0
庵野ってコンテ描けるの?
>>101
うわあ

恥ずかしい奴()
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:38:49.97 ID:T2T7+sGQ0
なにが好きかじゃなくなにが成功したかで語れよ
つーか作品作れよ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:38:58.82 ID:baCu87h30
>>321
イノセンスで攻殻ブランド化して
S.A.C当てて100億以上稼いでるからな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:39:07.75 ID:xIc4RAS00
>>283
ヤマカンじゃ池田にもなれないと思う
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:39:09.50 ID:lqMfe9Pz0
庵野とかいうA型のゴミは声優でもやってろよ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:39:49.50 ID:IqwG/i1/0
>>6
これ
やれパト2がやれエヴァがてどっちも世間ずれしたオタ糞作品じゃねえか…
NHKしばりでニルスとナディアで比較しろよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:40:19.60 ID:lkt2CT3K0
そういえば今期のヤマカンのアニメは当たりそうなの?
風立ちぬの声優素晴らしいご活躍でしたね^^
ピンドラってコケたの?
というより早くセーラームーンの新作情報頼むよ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:40:23.05 ID:BNubVr7l0
え?

以前、Newtypeで乱雑な弐号機のコンテがそのまま表紙になった橙色の号、あれ庵野さんだよな。
もし押井が貞本と組んでたら
庵野が貞本と組んでなかったら
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:40:29.44 ID:MV81qsHO0
仲がいいからこそ言える冗談
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:40:41.15 ID:J9PDa/W6i
押井は最終的にリクープしちゃうので有名だからプロレスでしょ
リアルにアンタッチャブル化してる高畑に触れないあたり
宮崎より1作の製作費用高いからな
甲殻とパトレイバーがゴミだったなぁ
他人の作品でオナニーしやがって
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:40:46.93 ID:Ka+KAqXz0
押井監督はてんたまでやらかした結果かどうかはわからんが
予算と納期は守った上で採算の帳尻も合わせるんだぜ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:40:49.92 ID:j0JW2Mdo0
庵野さんは声優だから
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:40:53.38 ID:s7sGP85W0
>>331
どしたのわさわさ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:40:55.67 ID:88v4dTn40
>>330
脚本、コンテ、原画できるじゃん
ついに声優デビューもしたから一人でアニメ作れるな
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:40:55.72 ID:XFU1qzYoi
押井は実写から手を引け
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:40:57.29 ID:/Mdd7lR10
押井は映画が赤字続きだからゴミなんだよ
その証拠に
もうアニメ映画の監督をさせてもらえないだろ?

ブランク何年だと思ってるんだよw
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:41:10.49 ID:vT16IFET0
押井さんって老害でしょ
自分で選んだ道だろうにそれを他人に選ばされたかのように
別の道に居る奴を下に見ても見苦しいだけだろう
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:41:33.98 ID:0Zm/BEKS0
>>295
スカイクロラと009の失敗でアニメ監督としてはもう終わったも同然
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:41:43.53 ID:Y7LVuDsF0
ジブリどうすんだろ
監督どっかから連れてこないと吾郎監督が引き継いじゃう
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:41:45.74 ID:lqMfe9Pz0
声優より本業のほうが無能な庵野とかいうA型のゴミwwwwww
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:42:06.71 ID:ClTovpYv0
まあ押井はもっと責められるべきではあるが
同業者がこういう毒吐いて大丈夫なのかと思う俺は心配性
ID:lqMfe9Pz0
こいつのレス見てれば、押井信者の頭のレベルが知れる。
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:42:29.34 ID:sS7GvjWv0
今敏より押井が死ねば良かったのに
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:42:32.37 ID:QIfgjE+o0
金稼げる奴の方が偉いのはたしかだな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:42:42.36 ID:lo+9O11y0
目くそ鼻くそ言うが日本のアニメ界のトップだろ
>>357
いつものことやん
>>354
009?
神山だろ?
なんでこう安易に同業者の先輩の成功者ディスれるんだ?
その時点で馬鹿だて自分で言ってるようなもの
パチンコに魂売ってるクズ、見下すわ
庵野:なにをやっても帰マンのパロディ
押井:なにをやっても胡蝶の夢ネタ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:43:05.61 ID:s7sGP85W0
>>355
あそこは監督よりもプロデューサーじゃないかな
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:43:09.26 ID:UxBLzsOk0
>>340
別に商業的に失敗はしてない
>>300
ナウシカが巨神兵に乗って戦うのか。

>>309
正論じゃんw

でも誰でも共感するような、私生活の垂れ流しをファンは望んでるワケで
押井さんが望む物語を欲してる
高尚なアニメファンは少ないのが現実なんだろう。
>>327 
> 要するに表現すべき内実、庵野という人間に固有のモチーフが存在しないからであって、それ以上でもそれ以下でありません。
> 「テーマがないことがバレちゃった」という宮さん(編集者注:宮崎駿監督)の物言いは、その限りおいて全面的に正しいことになります。
> テーマも固有のモチーフも何もないけど、映画も映像表現も大好きで、 制作意欲は人並み外れて強烈だとすれば、
> 演出すべきはディテールのみであり、その拠って立つところはステロタイプだろうが定番だろうがなんでもオッケイ。

これは庵野世代の全体の「問題」で庵野個人の問題とかじゃないやろ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:43:28.96 ID:XRf/bQjiO
この人ってオタ向けのサブカル人のはずなのにいつからデカい顔するようになったの
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:44:10.00 ID:/Mdd7lR10
押井は見かけ倒しで中身の無い
程度が低い作品しか作れないゴミだけど
それを評価する信者の程度も低いよなw
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:44:11.83 ID:lqMfe9Pz0
>>358
俺は庵野とかいうA型のゴミが嫌いなだけだぞwww 風立ちぬを台無しにした戦犯だからなこいつはw
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:44:14.39 ID:wzYZAQY+P
http://m.gamer.com.tw/home/creationDetail.php?sn=863326
東浩紀:他の作家についてお聞きします。まず、押井守氏への評価はどうでしょう。
庵野秀明:高くはないです。『機動察パトレイバー2』は良かったですけど。
それも押井さんを知っているから、個人的に、ということです。
(略)
東浩紀:一時期の押井守は同じ認識を持っていたと思いますが、親近感はないですか。
庵野秀明:作品的にはほとんどないです。
押井さんは寺山修司氏とか色々な所からイメージを持ってきてますよね。
アニメファンは知らない所だからオリジナルっぽく見えてる様ですね。
押井さんも自分の中に何もないんだと思います。
原作付の方がおもしろいですよね。
作品の市場規模

ガンダムシリーズ 約3000億円 富野
エヴァンゲリオン  約1500億円 庵野
まどか☆マギカ  約*400億円 虚淵
一番くじ       約*300億円 バンプレスト
アイドルマスター  約*100億円 バンダイナムコ
初音ミク       約*100億円 みなさん
攻殻機動隊     約****億円 押井
押井ってなんだかんだ言って赤字あんまり出さないって印象だけどな
何年か前の総会かなんかで「ようやくイノセンス黒になったわー」とか石川だかが言ってた
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:44:33.59 ID:xIc4RAS00
>>323
終わりかけてるな
もともと庵野や押井と比較するような才能ではなかったけど
それでも最初のSACは面白かったのに
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:44:40.10 ID:QK+NCbOu0
お前の実写もな
>>366
ジブリに新しいプロデューサーが必要なら押井にやらせようぜ
他人の褌でgdgdやらせたら押井以上に話題に成る人材は今居ないだろ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:44:56.05 ID:0Zm/BEKS0
>>363
元々スポンサーは押井にやらせるつもりだったんだよ
押井が降りることになったんで神山が代わりにやるハメになった
パチンコで稼いだ男の言う事は説得力があるな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:45:14.70 ID:e6cLO6zO0
この二人って仲良いのかとおもってた
俺の中では、ほぼ同一人物になってる
アニメ全然詳しくないからこう思うのかな
安堂ロイドは庵野が関わってるんだよね?
押井に安堂ロイドの感想を聞いてみたいな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:45:15.07 ID:kG8vR/a10
>>328
俺、そんなコアなアニメファンじゃないから判らんし、
威張りたいならもっと別な所で頼むわ。

何必死なのか判らんけど、俺にとってそんなのどうでも良いw
採算合わせなら押井は優秀な部類
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:45:27.39 ID:ZfB4At4Q0
風立ちぬ棒読みひどすぎたぞ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:45:32.67 ID:lJEAMAzV0
棒読み声優が監督を馬鹿にするのか
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:45:36.45 ID:zThMilyHi
うっせ天パー変態ヒゲメガネ
まあ正しいとは思うよ
>>330
ナウシカで
 パヤオ 「君、メカがうまいね」
 パヤオ 「君、描くの遅いね」
 パヤオ 「君、人物下手すぎ(イライラ) 顔のところマルチョンでいいから」

という話がOUTに載ってたよ。
好きなものは描けるっぽい。人物はお察し
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:45:58.46 ID:FkejSsUe0
新人育成も作品も富野越える奴はまだいなかったって訳か
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:46:14.17 ID:W2Fh6Hwg0
ここ十年二十年に確変ピーク来てた連中もいずれ老いて落ち目になって老害の仲間入りするんだから
松本人志みたいに後で大恥かくような軽口は叩かん方がええよ
ハヤオが引退しそうだから
その後釜をねらってる人間たちの争いが始まりつつあるのさ
庵野も押井も「原作版ナウシカを俺にやらせろ」と猛烈アピールしてるらしいからな
ハヤオ死んだらアニメ戦国時代くるで
庵野神だけに許される言葉だな
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:46:28.67 ID:lqMfe9Pz0
声優ごときが監督様に楯突くなよ庵野とかいうA型のゴミwwwwwwww
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:46:28.70 ID:QKKCKWJm0
世間的には映画監督ではなく、風たちぬの棒読みの人として認知されてるよね
>まどか☆マギカ  約*400億円 虚淵

盛りすぎ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:46:35.59 ID:wzYZAQY+P
>>166
干されてるならまだいいんだけど
つまんない実写映画を連発してるのが悲しい
いろんな意味で実写パトレイバーはネタになりそうだ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:46:41.66 ID:xBpBtqrr0
たしかに押井は金に困ってなくて完全に作りたいものを作ってるって聞いたな
生活のために作らざるをえない富野とは正反対だわ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:46:52.58 ID:qQ+xZId30
もう二人とも直に会ってタココラ問答でもすりゃいいのになw
BGMはパワーホールでw
イクちゃんって呼ばれてたのかこの巨匠()
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:47:29.71 ID:ZCATPgj40
エンターテイメントに徹してた頃の押井作品は本当に面白かったのに
いつからか変に捻くれた作品しか作らなくなって残念だわ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:47:30.29 ID:BNubVr7l0
>>382
じゃ、なんでここにいるんだ。おまえが出張るとアニメ界のセンスが劣損すんよ。
関係ないけどなマチアソビってチケット?とか取るの難しいのか?
徳島赴任になりそうだからマチアソビだけが唯一の楽しみなんだが
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:47:56.22 ID:UxBLzsOk0
押井作品で好きなのってパトレイバー劇場版2だけだわ
>>12
痛い目に遭っても本人は自覚しないんじゃないかなーと思う
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:48:10.87 ID:/Mdd7lR10
ちなみに押井は009でいつものようにオナニーやろうとして
監督を途中降板させられてるからな

もう完全に終わったゴミだよ
なんでもいいから
はよエヴァ終わらせてくれ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:48:19.34 ID:/boHvCgm0
風立ちぬをジブリ最低作品にしたゴミだろこいつ
そしてスレで全く語られない幾原であった。
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:48:49.19 ID:wzYZAQY+P
>>108
わかる
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:48:53.87 ID:Nq810L+z0
頭までパチンコ漬けにされてる分際で偉そうだな
庵野はあれでサービス精神が旺盛で観る人が望むものを考えてる
って鶴巻が言ってたな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:49:03.96 ID:QhkSKnZD0
押井はビューティフル・ドリーマー作っただけでもう何もかも許すよ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:49:28.34 ID:rKHFtAhO0
なんかアニメ制作者で話題になる人って80年代90年代前半で止まってない?
宮崎駿、押井守、富野由悠季、庵野
若手ですごい才能だって人いないの?
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:49:34.01 ID:tHzNnVwcO
>>401
徹してたのはパト1くらいしか思いつかん
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:49:38.60 ID:PBCrBDW80
押井はうる星やつらとパトレイバー、攻殻機動隊があるけどエンタメ志向じゃないから広くは売れないよな

その点、庵野はエンタメ志向で作品を作ってるけどズレてる
一般人の求めてるポイントを理解してない

収斂進化みたいなもんで
全然違う物を作ってるのに似たようなクソが出来上がる
結果的に同属嫌悪みたいなのになるのね
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:49:47.45 ID:+4hmFtxdO
庵野の実写より押井の実写のが酷いけどな
まあ押井は監督としての才能よりも設定だとか世界観をつくる才能がある
庵野は演出の才能がある

水と油だよね
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:49:58.51 ID:ZCATPgj40
>>404
パト2とか何で評価されてるのか分からん
あんなんパトレイバーでやる必要性皆無だろ
パト1は大好きだがパト2はクソだわ
>>406
そんで引き継いだ神山がゴミを作ったのか
笑える話だな
押井は他人の原作で自分の薀蓄語らせようとするのはやめたほうがいいと思う
やりたいんだったらオリジナルでやれよ
>>309
なんだすまんお互い様だったのか
まぁどうでもいいわw
気持ち悪いヤツラだな
誰が押井のリスクを取ってんの?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:50:34.84 ID:rIukg/ve0
押井のメルマガ呼んでると
この人まだアニメに未練があるように見えるんですけど
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:50:35.52 ID:/Mdd7lR10
監督交代のきっかけ

Q:結局は押井監督が降板して、神山監督の作品になりましたよね。
そのあたりの経緯はどういったものだったんですか?

石井:押井監督が自分自身の作家性を中心に企画を進めようとされたからです。
ゼロゼロナンバーサイボーグの多くがいなくなっているとか、
フランソワーズはおかっぱじゃないといけないとか。
オリジナルを手掛けるならまだしも、
大切な原作を換骨奪胎させてしまうことがあってはいけません。
押井監督には監督を降板いただき、脚本をお願いしていた神山監督に、
正式に監督をお願いする運びとなりました。



こいつ未だにこんな事やってるゴミなんだよ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:50:47.15 ID:kG8vR/a10
>>327
押井さんは小難しく考えすぎるんだねw

客に向かって、ゼニに向かって作品作らないというのがコレで判った気がする。
押井さんを起用する側が全面的に間違ってるんだよwww
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:50:50.76 ID:vdoILYY50
自分の好きな物を作ってつまらない押井と
金の為に作ったエヴァがつまらなくて、好きでやってる実写もゴミ以下の庵野じゃあ比較にもならない
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:51:05.09 ID:oqiNuHSD0
エヴァが終わってまたリメイクなんだろうなぁ・・・
金の面ではこいつだけには一番言われたくないだろ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:51:13.50 ID:RO1eCEFU0
聖書パクっただけの一発屋
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:51:24.21 ID:RaCBJlwG0
パチンカスで繋げた命
>>108
あれ林原めぐみが司会やってる番組で見たわ
おもしろかった覚えがある
ん?
QはEVAヲタの中では許されたの?
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:52:22.17 ID:gP1jwBBk0
イノセンスって2chですんげー叩かれてるけど、アニメ映画で一番好きな映画だわ
>>422
結局回収しちゃうから押井は
押井ってクリエイターじゃないだろ
ゼロからコンテンツ作ってきた人と比べられんよ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:52:52.13 ID:lqMfe9Pz0
408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 11:01:30.42 ID:/Mdd7lR10
ホワルバも未視聴なんだけど
エロゲ原作なのに女が見ても感動出来るのか?
どういうこと?エロじゃないの?


庵野信者ババァ無理してエロゲ見んなwwwwwwwwwwwwwwww
Qという庵野版イノセンスを作って押井のお仲間入りしたじゃないか
押井は真野ちゃんのファン.パトレーバー頑張って欲しい
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:53:13.60 ID:eAhEGD9Y0
映画監督とか映画評論家ってメンドくさいよな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:53:13.83 ID:kq3x/RvG0
>>417
おまえ巨神兵見て無いのかよ
あんな歌舞伎特撮ありがたるやつ誰もいねーっての
幾原ってなんで巨匠ぶってるの?
けいおんの数分の1しか売れてないでしょ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:53:31.43 ID:baCu87h30
>>354
普通にアニメ作品作ってるが…
>>108
とどのつまりと御先祖様万々歳が押井のすべてだと思うyo
DVD-BOX買った数少ない作品だyo
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:53:55.43 ID:/Mdd7lR10
庵野は少なくともエヴァという
自分のオリジナルで勝負してるだろ

押井なんてパクリだけの寄生虫だろ
しかし押井スレは伸びるな
嫌儲の低学歴は深夜萌えアニメしか見てなさそうだがそうでもないのか
庵野単独のスレは馬鹿なエヴァ信者しか来ないのに
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:54:23.42 ID:kG8vR/a10
>>426
まさに>>6だねw
>>1
おいおもしれーなこの座談会
なんだよ参加したかったよ
なんで大魔境徳島なんかでやってんだよばかあ・・・
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:54:33.04 ID:UxBLzsOk0
庵野押井幾原だったら幾原が一番好きだわ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:54:43.42 ID:ov3xsTNp0
別にイノセンスもスカイ・クロラも面白いと思うがな
ヱヴァQは興行収入53億を叩き出したろ
お前らがいくら叩こうとも結果は出している
エヴァQに当てる気があった事にびっくりだわ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:55:04.51 ID:xBpBtqrr0
>>444
富野スレが一番やな
>>431
視覚的にはいいけど話はびみょいな
バース見てる気分に少しなった
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:55:29.51 ID:Cx21D7kD0
>>416
要するにどっちもクソだと覚えとけばいいんだな
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:55:59.53 ID:SDgUigMd0
エヴァってQは不評で収入源のパチンコも下火で今後大丈夫なの?
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:56:03.01 ID:baCu87h30
>>432
イノセンスの良さがわからないつって
テーマ性とかわからない低学歴だからな
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:56:43.11 ID:geOnvD0+0
戦闘シーンはどっちも好きよ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:56:46.61 ID:/boHvCgm0
町山の評価はこうだけどな

北野>>>>富野>宮崎>>>押井>>>>庵野

町山「庵野はヤマトパクった無能」
過去あったという幾原ガンダム案は本気で観たかったなあ
イクニ自身が反戦物にするからって辞退したそうだが
今からでもいいんでやってくんないかなあ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:57:23.51 ID:NaiJhWCt0
そういや幾原邦彦は徳島出身だったな
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:57:26.33 ID:MV81qsHO0
>>422
押井は天たま以来赤字を出さないことで有名
当たらないけど最終的にはイーブンにはする監督
>>449
エヴァ信者散々こき下ろしておいてエヴァリメイクしたのは当てる気があったからなのかとびっくり
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:57:53.02 ID:tHzNnVwcO
>>414
プリキュア松本理恵、けいおん山田尚子、ストパン高村和宏
みんなメジャーになる前に勝手にコケてしまったから
もう新海あたりしか残っていない
新海も過大評価だと思うが
押井は売れるものは作ってるだろ。
原作クラッシャーだから俺は大っきらいだけど。
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:57:56.46 ID:88v4dTn40
>>414
若手監督なら長井、あおきえい、小野学…何人か出てきてるけど最近はみんなボロがでてきたっていうかパッとしないっていうか
彼らの最大の問題は脚本が書けないところ
だからいつも脚本家に振り回されて終わる
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:58:04.44 ID:lqMfe9Pz0
庵野とかいうA型のゴミはジブリ専属声優でもやってろよw

信者曰くキムタク様より演技うまいんだろ?w
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:58:06.09 ID:rPd+A2Sp0
庵野 押井 ヤマカン
確かスカイクロラも円盤で費用回収しきったんだよな
なんだかんだ言われても金持ってくるから干されないんだろう
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:58:13.12 ID:ew4kxwMN0
スカイクロラはこけたけどいいアニメだったじゃん
別に誇張とか抜きで良かっただろ?
イノセンスみたいにヘンテコ哲学問答もなかったし

あれなんでコケたかなぁ
宣伝だってばっちりしたのに
あの地味なポスターがいかんかったのか
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:58:19.52 ID:PWIwAyk+0
パトレイバー実写版は雇われ監督なんだろ?
成功するのか?
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:58:19.73 ID:baCu87h30
イクニガンダム
押井ガンダムは見てみたいわ
押井ガンダムはOVAでいいから
庵野ガンダムは見たくない
>>444

このスレは嫌儲でも選りすぐりの馬鹿が集まっている感じがするんだけど
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:58:49.77 ID:inDSQtEA0
押井作品のほうが断然好きだわ
>>120
映画監督が原作作らにゃならん縛りに何の意味があんだよばーか
過去発言の掘り返しスレかと思ったわ
最近どうしたの庵野
>>468
キャラデザやろ
なんで甲殻みたくみんな人形みたいな顔なんだよ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:59:35.41 ID:EFDqeACY0
>>16
面白かったよアレ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:59:36.92 ID:/Mdd7lR10
庵野は少なくともエヴァが売れるから
これからも「アニメ映画監督」としてはやっていける

でも押井はスカイクロラの失敗でアニメ映画監督としては干されたし
実写パトレイバーも失敗するから
実写映画監督としても干されるだろ

もう強制引退待った無しだよ
友人との付き合いでエヴァQ見に行ったら
中身ないのを演出でごまかしてるっていわれてるのが実感できる内容だったな
長編とはいえ仮にもQだけで一作の作品なんだから中身に起承転結なり序破急なりつけろよって思ったわ
伏線というよりただ煙に巻いてごまかしてるようにしか見えなかった
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 19:59:58.87 ID:T2T7+sGQ0
>>466
おい賛否があっても監督の人と監督未満の人がなんで一緒に並んでるんだよ
IGが押井担いでるのは業界向けの看板にするため
いまだに一線級のメーターなんて押井作品にゃ飛びついて参加する
基本的に単価なんて変わらないんだから、メーターはコネで仕事選ぶ
内容なんてどうでもいいんだよ、どうせ数カットやるだけだし
まあ押井作品なんて監督仕事の7割西久保に丸投げだけどさ
誰かの発言に便乗しないと思い切った発言できないのなw
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:00:13.75 ID:JfViUMiD0
押井は次のパトレイバー実写版で、パトレイバーそのものを全否定するつもりだからな
パトレイバー殺す気で監督やるのはどーなのかなーとは思うわ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:00:21.71 ID:gBfHFYhAi
こういった発言は才能ある同士のプロレスだよ
誰も真下耕一つまらね〜とか言わないだろ
洒落にならないから
>>475
あれ人間だけど人形って話じゃなかったか?
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:00:43.63 ID:ov3xsTNp0
>>475
あれ含めての演出だろ?
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:00:47.27 ID:QHzbcD110
大体アニメ監督の人間関係なんて悪口の言い合いみたいなもんだろ
宮崎と押井も貶しあいつつ仲良いし
いちいち監督の馴れ合いに反応することがアホらしい
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:00:55.57 ID:88v4dTn40
>>475
西尾鉄也の悪口はよせ
宮崎駿なんて庵野の比じゃないくらいボロクソに押井をこき下ろしてるけどな
「押井の実写に金出すスポンサーが理解できない」
「あんなの映画じゃない映画好きの学生ですらあんなくだらないもの作らない」
「見てて眠くなるならまだいいけどあまりの酷さに眠くならないから辛い」
「まだ庵野の実写の方が見れる」
などなどクソミソに貶していた

でも押井も同じようなレベルでトトロ以降の宮崎駿をこき下ろしてるけどね
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:01:12.73 ID:uvPeBnG4i
アサルトガールズで1億しか集められないまで見向きもされなくなったのに
赤字は出していないとかギャグだろ

赤字どころかまともな作品作れないとこまできてんじゃん
>>468
説教がストレート過ぎたのと
菊池凛子の声だな
>>477
もう一回ケルベロスやればいいよ
あの原案だけで若手に監督させたらええ

人狼とかの前例もあることだし
上で押井=世界観設定だけはいいってのは結構同意する
こいつから小物臭しかしなくなってきたな
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:01:32.48 ID:CxYlRRiW0
>>475
ナルトみたいっていうのが正しい
みんなダウン症みたいな顔をしてる
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:01:33.28 ID:qQ+xZId30
>>458
そういや大友もガンダムやろうとしたけどパイロットフィルムだけ作って立ち消え
噂だと谷口にも話が行ったけど辞退したらしいな
>>468
なんかようわからん家族連れかなんかにスカイクロレラサイコーとか、感動しましたとか言わせたCMながせばよかったんじゃね
実写は庵野も滑りに滑ったじゃん・・・
>>470
押井ガンダムといえる作品は既にあるぞw ダロスっていうんだけどね
世界初のOVAとしてアニメ史的にも重要な作品だから暇なら見てみろ


いいか、暇ならだぞ
旧劇とかQとか客なめくさったの作ったくせに
オリジナルでマトモに代表作品を作ったことのない
押井なんぞにでかい面はされたくなかろう
>>483
タイラーの頃は良かったよなあ
粋なアニメ作る人だという印象だったのになあ……
>>457
なんだ下位二人が争ってたんか
>>473
オリジナルの代表作がない映画監督ってカスでしょ
他人の作品で自分の思想ねじ込むっていう卑怯な手法に終始してる押井ってさらにカスでしょ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:03:27.66 ID:QOpY78QC0
コケてもコケテも作り続けるクリエイター >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 人様の作品にゴチャゴチャぬかしてるおしゃべり糞野郎
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:03:29.15 ID:M8+kSluN0
>>488
>「見てて眠くなるならまだいいけどあまりの酷さに眠くならないから辛い」

ほんとこれ
あまりにも酷いものは怒りでむしろ眠くならない
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:03:29.14 ID:MtnEe7bD0
アニメの赤字はエロゲで補填するもんだよな!
アンノ作品のシナリオとしての出来とかはどうでもいいが、スケジュールに間に合わないのだけはあかん
ビューティフル・ドリーマーは最後高校の校舎がおかしいままだから
夢から醒めてないって聞いて押井すげぇわって思ってたのに
そもそも劇中のさくら先生の「3階建て」というセリフ自体がミスだったという話を聞いて
ちょっと悲しくなった

でもビューティフル・ドリーマーはほんと好きだわ
庵野はほとんど自費で新劇エヴァ作ってるのは凄いと思うよ
他所から金貰ってないんだもの
コケたらリスクが半端ないのに
だからこそ>>1みたいなこと言うんだと思うんだけどね
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:03:47.56 ID:Da7Jj1oN0
>>23
押井は映画よりも金の引っ張り方を本にして売った方がいいんじゃなかろうか。
あんだけやりたい放題やっていまだに作品撮り続けることが出来てるその秘訣を
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:03:56.48 ID:88v4dTn40
>>486
実際会ったら殴り合い始めるレベルなのは禿とパヤオくらいだろ
この二人にしても二人して庵野を猫可愛がりしてるし
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:04:05.38 ID:FuJG3Ofl0
>>482
既にミニパトで盛大に皮肉ってるけどなぁ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:04:11.32 ID:tHzNnVwcO
>>488
トトロより前のナウシカもコキおろしてるな
比較的最近の千尋とハウルは褒めてる
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:04:23.52 ID:j82zmCYj0
ID:baCu87h30
この推井信者ボコボコにされて逃げちゃったなw
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:04:37.73 ID:kyScbwcr0
>>192
評価するわ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:04:39.91 ID:MV81qsHO0
映画監督にとって原作なんてのは評価する要素にはならない
アニオタ的な見方してる奴が原作がどうのこうのってどうでもいいことにこだわる
未だにエヴァ作ってる奴が押井批判しちゃあダメだよ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:05:03.62 ID:Xe1DQjPn0
ワロタ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:05:16.81 ID:VjqJYCNi0
ある程度は両立させんといかんよ
今の庵野なんかもう少しのエゴも無いから新エバみたいなやつが出来ちゃう
お祭りに参加したいだけのファンと自分が抱えるカラーのスタッフのためだけにアニメ作ってる
そんな作品が面白くなるはずがない
ただの募金活動だよ、スタジオカラーの社員に払う給料を有志のファンで払ってくださいという
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:05:28.41 ID:yTRIZtoF0
あ、エヴァの人がなんか言ってる
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:05:45.18 ID:rIukg/ve0
>>469
雇われの方がいい仕事するんじゃないの
押井の創造性が爆発するとまたイノセンスみたいな作品になる
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:05:56.42 ID:baCu87h30
>>513
は?干されてるとかソースもない妄想野郎を論破し終わって
レスしてなかっただけだが。
バカか?
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:05:59.80 ID:nG2MBvPk0
押井は、初代マクロスで、押井サーカスと呼ばれる
凝った空戦を描いたところは評価されてるな
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:06:10.26 ID:O8czi7Wd0
攻殻シリーズの中で一番好きなのSACなんだけど普通だよな
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:06:13.22 ID:NNOwg8tO0
             / ̄ ̄^ヽ     / __        __   ヽ_
             l       l  / /・ ヽ  , ,  / ・\  ヽ      O
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^___丶 ⌒  O  ヽ   ──┐   |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l  | 。ノ )  |::tーーーーー|    ) )o  |     | 二|二゛  ___
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::::|   ( (    |    ノ    |  ヤ      ツ
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ::::|    ) )   |
l   .   l     !::    |:::    l  | (  (   |:::|T:::::::::i|  ( (   /
|   l   l     |::    l:      l \   )   ヽ^^^^^ノ   )  ) /
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \:: ・ 。゚   ̄∪   丿  /
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:06:35.59 ID:zQehp9zC0
あたらない作品つくったってお金もらえないだろ
>>482
もともと押井はパトレイバー嫌いなんだからしーねーじゃん
にも拘らずパトレイバーの仕事を受けた半分干されてる惜しいと仕事を回したスタッフが馬鹿なだけ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:06:40.61 ID:m+rUTOAQ0
確かに押井は当たらないな。大根監督だ。
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:06:49.44 ID:qTzyPa4o0
そんなに金が大事なら村上隆でも褒めとけ
まぁ業界内の悪口の言い合いはじゃれあいに近いよ
その証拠に業界人誰一人「ヤマカンのアニメは糞過ぎる」なんて言わないだろ
>>483
ウラシマンとゴールドライタンの頃が全盛期だったな
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:07:04.21 ID:NJhISML90
おまいう
イノセンスの時の赤字は公開から10年近く経ってもまだ解消出来てないんだよな
IGも大変だなw
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:07:17.55 ID:aH6NeauG0
ハニーをコケさせて製作会社潰した奴が偉そうに
カラーは新エヴァで小銭稼ぎして、その後が目的なんだよ
最初からそう言ってたろ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:07:25.07 ID:/Mdd7lR10
押井は自分でアイデア出して考えたゴミみたいな糞オリジナルで
爆死してれば良いんだよ

どうせこのスレの押井信者も
攻殻とかパトレイバーのファンで
ケルベロスとかアヴァロンみたいなゴミのファンなんて居ないんだろ?
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:07:29.68 ID:liaxv/Ed0
庵野さん優しいな
押井さんパトやるから援護射撃か
アニメに関しては庵野の方が商業的には結果を出してるからな
商売としてだけみれば間違ってない言い分
二人とも同じような物作ってるけどね
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:07:35.85 ID:gP1jwBBk0
>>455
俺はもう20回は見てるが未だにバトーとキムの会話の内容がわからない…難しすぎる、俺が低学歴すぎるから仕方ないが
甲殻が好きだからこの映画も好きってのあるけど、何が良いってすごい大人なんだよな、例えが陳腐すぎるが本当に幼稚な所が一切ない
他の押井の映画見たことないから他がどんななのかは知らんが
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:07:38.30 ID:JfViUMiD0
>>511
皮肉なんてもんじゃなく、パトレイバーの根幹から殺しにかかってるよ
特車二課の解体からはじまって、レイバーの存在そのものを真っ向否定するのが実写版の話だから
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:07:40.07 ID:QOpY78QC0
>>529
誰の目にも入ってないでしょうな
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:07:45.06 ID:IFUeVA3B0
 


 押井は「天使のたまご」

 これだけで俺は許す

 アンノの作品はひとつも好きじゃない

 パチンコ・エヴァとかまじ薄ら寒いwwwwwwwww

  パチンコマネーで自慰してろwwwwwwwwwww   

          
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:07:46.76 ID:aAYxQwyw0
押井さんは最終的には黒字にできる人らしいしね
あと内容削ってでも納期を守る人だから信用あるんだろうね
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:07:50.27 ID:uymqpfboP
>>16
これだわ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:07:50.51 ID:y+/a8AOAi
庵野みたいな豚は大嫌いだが
押井みたいな原作ありきな無能もどうかと
パトレイバーは原作に関わってるにせよ
ゆうきまさみの功績が殆どだし
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:07:50.84 ID:QHzbcD110
>>502
訳がわからん…
例えば森田芳光の代表作ってなにかと言えば原作レイプの家族ゲームと
ときめきに死すだしなあ
原作のあるなしなんて映画には関係ないでしょ

僕の理想的な映画像を抱くのは勝手だけど世間一般とはずれてるのは自覚した方がいい
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:08:02.09 ID:vr4Nb88d0
>>499
イノセンスで「全部何かの引用にしたかった」とか言ってるし
オリジナルで何かをするつもりなんてはなからないだろ
>>515
原作使わせてもらってる以上ヒットさせろよ
クリストファー・ノーランのバットマンくらいヒットさせれば誰も文句言わないよ
押井は滑りすぎだろ
>>532
最近黒字になったとかいう話を2年前ぐらいに聞いた気がするけど
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:08:21.48 ID:Xe1DQjPn0
>>464
長井結構好きだったけどあの夏、あの花、レールガン2期でよくわからなくなってきた
コンテとか演出は好きなんだけどな
こいつはエヴァでは金稼いだからな
本当は監督やら脚本にはアニメ畑外の人のが面白いんだろうけどなぁ
アニメ独特のセリフやら雰囲気のチープさが堪らなくキツい
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:08:44.52 ID:/6jNJ9s+0
突然実写はじめて数作失敗して、終わりかと思えば
次はパトレイバー実写の仕事取ってくるもんな
本当に金集めの天才
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:08:55.35 ID:inDSQtEA0
>>535
特機隊が一番好きだが
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:09:00.52 ID:baCu87h30
押井が干されてるとか妄言言ってる奴は、
ガルム作ってるのしらんのか
キャメロンに触発されて今CGアニメと、アニメーションと、実写の
融合した作品作ってるだろ。
前からIGはCGとアニメの融合をしようと模索してる
>>542
それ嘘くさいけどね
イノセンスの赤字もまだ解消出来てないし
ていうか全然出来てないし
スカイクロラも若者ウケを狙って作ってジブリに宣伝手伝ってもらっても
押井信者しか見に来なくて大コケしたし
エヴァをオリジナルと言われるたびに、
日本の特撮映画に対するリスペクトが無さすぎじゃないかと、複雑な気分になるな

ニャル子さんにつかわれる仮面ライダーネタと同じくらいたくさんあるんだがな
知らないからしょうがないんだろうけどさ

カレカノを語ってやれ
ナディアは触れてやるな
>>522
あの演出すげーよなー
イデオンみたときびっくらこいたわ
ケルベロス実写化されてるんよな
 
 
 
  

 
 
 
    ┌-┐      .┌─┐┌─┐    ┌-┐  ┌┬┐.__┌─┐__  ┌───┐    ┌-┐
  .┌-┘ .└┐┌┐┌┘  └┘  └┐   |   |   .| | | .|          |  |      |    ._|   |__ ____
  .|      | .| | |________.| ┌┘ .└-、└┴┘|________|  └───┘   |     | |    |
  .└-┐  l二 .└┘┌──-i i--ii--┐ .|      ヽ┌-┐  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ┌──── 、  .|_   _| |   _|
   /      ヽ、  | _  | |  ||   | |_   _  | .|   |  .|_____|   |       ヽ   |  |  |  .|
  /    _   .l  .|  ̄  | |  ||   |   |  | |  .|. .|   |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |____   |   .|  | _|   |
  .|  ,..  |  ヽ  | .| ==  | |  ||   |  .|  | .|  .| |   | .|_____|        ヽ   |  .|  |/    .ヽ、
  .|  .| |  |  |  | .| _  | |_||   |  |   .| .|   | |_.| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       |  |   |   |  ,__   .|
  |  V  .| _.ノ  ./ .| | T. | __|  .|  .|  .| .|  |    |  ┌─-─┐  |  ┌──'''"  /   |   ||  | |  _. |
  ヽ.   / |   ./  .| | |  | |    |  |  .| |  ノ    .|  └─-─┘  |  |      /  .└-┘l   ̄ / ヽl
    `─" └─"  └┘└┘.└─-┘ └-┘└-"    .└.-----------┘ └───-"       ヽ─-"
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
素人が妄言繰り出してて笑える
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:10:45.85 ID:vr4Nb88d0
>>549
長井の本性はゼノグラシアやレールガンの不良回
長井は既にあるレシピでやらせるなら上手だけど創作料理はウンコ
>>551
監督はともかく脚本は外様出身の方がいいと思う
昔は実写掛け持ちの人も多かったんだけどね
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:11:04.59 ID:kq3x/RvG0
所詮一発屋だもんな
汚水は3発は当ててる
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:11:08.23 ID:G/0jCG4H0
攻殻のテレビシリーズも、押井が加わってムダに壮大になった2期より、1期の方が引き締まってて良かった
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:11:23.01 ID:m+rUTOAQ0
>>522

それ板野サーカス
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:11:36.89 ID:88v4dTn40
>>549
ぶっちゃけコンテや演出だけなら若手監督内でぶっちぎりなんだけどな
構成能力が無いというか構成まかせすぎるというか
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:11:39.24 ID:Y7LVuDsF0
水島努は映画やらないの?
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:11:42.75 ID:PBCrBDW80
>>551
TV版初代ルパン三世はスゲーメンツ揃えてたから面白かったわ
当時の映画、TVドラマの早々たる面々が制作に関わってた

カリオストロが公開当時にニセモノとして評価されなかった理由もわかる
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:12:02.32 ID:N2WfCs1F0
新劇エヴァはイノセンスよりだいぶ糞
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:12:12.17 ID:aBvvzAEu0
>>464
大沼も入れてやってくれよ
イノセンスは赤字分だけで20億だから回収なんて無理だろ
>>480
何も知らないのか
いきのいい若手の腕っこきは押井作品は呼ばれてもスルーだ
ベテランを札束で懐柔するくらいしかもうできない
アニメーターにとって魅力を感じない仕事だよ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:12:48.59 ID:/Mdd7lR10
信者は楽観視してるようだが
パトレイバーが失敗すればもう後がないぞ
押井の監督生命も終わりだ

低予算マイナー実写の監督ぐらいは出来るかもしれないが
もうメジャーの舞台には立てない

で、実写パトレイバーがヒットすると思うか?
>>545
森田といえば噂のストリッパーだろが
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:13:01.31 ID:03F7Ab6q0
押井は何だかんだいって最後は黒字にするからな
>>567
もうやってる
クランプのホリックとか
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:13:03.54 ID:j82zmCYj0
ID:lqMfe9Pz0
ID:baCu87h30
押井信者が顔もIDも真っ赤にして怒ってるのが面白い
感情的になってて論理的な発言が全然ない
こいつらひたすら中傷してるだけ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:13:12.90 ID:lqMfe9Pz0
声優ごときが監督様に盾突くんじゃねえよw

てめえは一生ジブリの専属声優やってろ無能のゴミがw
押井はパヤオが死ぬ前に 例のルパン三世を作って冥途の土産に見せてやれ
>>545
森田芳光は家族ゲームと刑法第三十九条しかみたことないけど
滑ってる作品のほうが多いでしょ、原作に頼ってるから何時までも実力がないんだよその手のカスは
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:13:22.64 ID:QOpY78QC0
>>567
やってるじゃん・・
これからはガールズ&パンツァーの激情版もあるよ
>>573
押井メジャーの舞台に立ったことあったっけ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:13:28.64 ID:baCu87h30
エヴァってテーマ性までSF小説の借り物だし、構成は特撮のパロディだし、
衒学以上の何者でもないからな
押井はガジェットや設定を借りることはあるがテーマ性は自分のものを持ってる。
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:13:29.03 ID:H/522UfA0
つーかキューティーハニーでは会社潰してるんだよな庵野はw

>>164
最初から捨てる回を決めてたから
誰もがガイナに一年のアニメをやることなんて不可能だと思ってた
実際湾岸戦争がなかったら穴を開けてた
その捨てる回はNHKの韓国と一緒にやれっていう謎指令があったので回した
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:13:30.14 ID:Da7Jj1oN0
>>535
ご先祖様は好きだぞ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:13:43.74 ID:SepNP3z60
留美子他に寄生しないと何も作れないゴミ押井の悪口はそこまでだ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:14:09.46 ID:Y7LVuDsF0
>>576
クレしん以外にもあったんだ
押井って結局他人が作ったものに口出しして難癖付けて自分の色付けた様な振りする事して存在感出すしか出来ないんだよね
質の良い2chネラーの様なもんだからあんま評価されないんだよね
押井は両手両足鎖につながれて他人から常にあれしろこれしろと
指図される状態だと非常に良い仕事するんよ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:14:26.56 ID:FuJG3Ofl0
>>539
P2で二課を再起不能なまでに壊した筈なのにねぇ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:14:34.62 ID:YEewapiv0
まあ、当たったもん勝ちよな
何でキモヲタって攻撃的なんやろな
他の業界じゃありえないんじゃないこういうの
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:15:15.70 ID:aqzqWNe80
アヴァロンの話する?
イノセンスがゴリ押しと金の力で無理やりカンヌにノミネートさせたときは凄かったな
当時のカンヌ審査委員長はクエンティン・タランティーノで、押井信者は
「タランティーノは日本映画やアニメも好きだからイノセンスも評価してくれる!グランプリいける!」
なんて言っててね
でも同じことをプロデューサーの石川や監督の押井も言ってたんだから笑えるよ
結果は審査委員の間でもイノセンス押す人一人もいなかったというオチ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:15:26.68 ID:+0KuKQxz0
どっちが正しいとか言う話ではない
つまらない映画を撮る人も必要なのだ
重鉄騎も黒字なんかあれ?
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:16:00.59 ID:gBfHFYhAi
押井は観客や同業者の度肝を抜くやんちゃやってる大胆な頃が魅力だった
今は偉くなって「押井っぽい作風」ってのが周知されてしまったからな
ウテナの劇場版だって幾原は押井目指してたろ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:16:03.52 ID:/6jNJ9s+0
庵野も師匠の駿も予算がないとかいつも愚痴ってるけど
押井は金の話とか全然しないから凄いな
毎回駄作作ってもどんどん金が湧いてくる
対立スレは伸びるなぁ
>>487
ariseの作監やってたろそいつ
近年稀に見る糞造形だったぞ
>>593
観た筈なんだが思い返してみても記憶にない
エヴァから離れられない人か
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:17:30.07 ID:EwG4OUwA0
赤字だか黒字回収だかなんて妄想してる痛い子は別にして
俺らには知る由も無いことだからな
なんだかんだガルムやパト作ってる押井は勝ち
こんなつまらん話で会場が笑ってるから(?)
庵野すべりたおしてしまうんだろうな。
まじで才能ねえよ。アニメ監督ならアニメ作れ
>>572
いきのいい若手って具体的に誰のこと言ってるわけ?
それとIGは別に拘束料変わらないけど
>>495
それやったんだよイノセンスは
鈴木は素子の声まで女優にやらせようとしたし
渋い男の純情恋愛ステキな煽りしてCMやら特番やらとジブリ的に煽ったけどひっかかりもしなくてね
イノセンスは逆にジャパニメーションがどうたらとか攻殻押しした方が
興収でもサブカル釣れて短期上がったと思う
>>583
押井のテーマ性とは?
>>596
つまらない映画が氾濫すれば良質な企画にも金出す人が居無くなるから
つまらない映画を確信犯的に作る様な奴にはとっとと消えて貰わないと業界的に困るんだろ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:18:01.02 ID:OOFqj98t0
>>585
ご先祖様つまんな杉だろ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:18:11.30 ID:VAp0VQNM0
いちいち他の人間を攻撃する奴ってどうなんだ?
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:18:13.67 ID:qQ+xZId30
幾原が新房についてどう思ってるのかは聞いてみたいな
押井のアニメは面白いと思ったものがない
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:18:32.78 ID:/tZeDsIv0
押井の人狼が好きなのは俺だけでいい
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:19:06.23 ID:Fbl61/xD0
天使の卵のセルフリメイク作って見返してやれ!
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:19:08.23 ID:J9PDa/W6i
>>566
重要なのは技術論よりスポンサー騙くらかして映画撮ったり
オリジナルTVシリーズ作ったりする覚悟とか開き直りだと思うわ
それがないとここで話題に出るような監督にはなれない
この辺は批判はあっても新海が頭一つ抜けてるんじゃないかな
こういう人ら、お金持ちなの?
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:19:19.16 ID:/Mdd7lR10
何度でも書くが
009で石井に見限られた時点で
アニメ監督として押井は終わり

他にこいつを拾うところなんてあると思うか?
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:19:21.09 ID:Z+ntovVc0
押井信者て日本に生息してるの?
いるなら見てみたい
昨日デジイチと300f2.8買ったし
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:19:34.17 ID:QOpY78QC0
>>599
世界中のありとあらゆる所から途切れることなく仕事取ってくるね押井は、プロモーター的には優秀なんだろうね
以外は無能だが
これ自営やってる人間にはよくわかるなぁ
リーマンとかはとりあえず働いておけば金貰える楽な身分だと思うよ
>>614
人狼は押井作品とは言い難くね
どっちかというと沖浦色が濃いでしょ
>>608
我々の認識してる世界は虚構にすぎないとかなんとかかんとか
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:20:00.70 ID:kq3x/RvG0
ポテトチップスがお茶菓子に喧嘩売ってるようだ
品の差異がわからんのだろう駄菓子には
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:20:13.05 ID:8cV7f7+O0
>>611
他人を下げないと自分が上にいると認識できない程度の臆病者
実際どっちが上かはおいといても
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:20:17.65 ID:HvWogPHC0
>>1
いいぞ
よく言った
押井が仕事とってきてるわけじゃないから
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:20:25.83 ID:vslKpd9o0
押井ってガワが違うだけで
中身はいつも同じ主張だよね
>>607
当時、日テレで結構宣伝されてたな
ジブリの鈴木Pが関わってるからか、かなりの推しっぷりだった
で、結果はダダ滑り。いい加減にしろ押井
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:20:27.00 ID:H/522UfA0
>>231
一番の原因は映画作りにTVの力を頼るようになった事だな
映画とTVの関係は以前まで主従だったのにTV局の意向が作品を捻じ曲げるようになった
端的な例は20世紀少年
創価が嫌がらせに宗教系の表現を握りつぶした
創価CM解禁で既に撮っていたシーンを破棄させたのは有名な話
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:20:44.15 ID:1jAOtl+D0
ヤマカンについて一言
庵野って何気にアニメ業界人の恨み買いまくってんじゃねーの
駿の後継者気取ったり押井に噛み付いたり
人間どこでどんな恨み買ってるか分からないからな
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:20:50.76 ID:88v4dTn40
>>601
ariseのキャラデザは監督の黄瀬だぞ
ついでに黄瀬は劇パト1のころから押井作品のキャラデザやってるけど
>>687
いや、言ってるのは座頭市以降の話で
座頭市が大ヒットしたからその反動で実験的な作品が続いたのかと
>>568
本来面白い物作る為ならそうすべきなのにね
まともな方向を示す人が居ないのか、ヲタ独特の気持ち悪いノリが常態化してる
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:21:04.41 ID:/6jNJ9s+0
新房はまるで評価されないけどなにげに凄いよな
映画監督も数本やって毎期なんかしら監督やって
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:21:06.37 ID:OOFqj98t0
>>583
衒学的語りこそ押井の得意技やん、何もかも知ってるような神様みたいなキャラ出してさ
むしろ庵野は衒学に頼らずキャラにキッチリ悩ませるじゃん、小難しい知識なんか語らせずにさ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:21:17.38 ID:PBCrBDW80
>>608
ニセモノと本物の価値の違いだな

本物と同じ材質、同じ造形のニセモノの価値は本物と違うのか
みたいな臭いロマンチシズムが見える
>>607
途中で送信しちまった
で、一方のスカイクロラはサブカル押しで宣伝してたし
声優もサブカル俳優&女優だったしやる事はなってた
あれ以上は何やっても無駄な広告になるからもうどうしようもない
イノセンスは観に行ったなぁ
たしかに人いなかったけど
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:21:43.84 ID:T2T7+sGQ0
>>611
このスレ見ても分かるだろオタク気質の奴は攻撃的なんだよ
そしてこいつらは物作るオタクだ
その攻撃性は常人や普通のオタクの比じゃない
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:22:08.47 ID:baCu87h30
>>608
それを聞く時点で君はこのスレにいる資格のない
低学歴だなあ
庵野作品が洋画でパロられてるのは見たこと無いなあ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:22:38.48 ID:HvWogPHC0
>>42
うる星から嫌いで見切ってる
原作者も押井のうる星嫌いだよ
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:22:55.33 ID:/Mdd7lR10
やっぱりこのスレの押井信者でも
ケルベロスとかアヴァロンの魅力を語る奴って居ないよな

押井の実写って
信者にとっても相当なゴミなんだな
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:22:56.51 ID:Da7Jj1oN0
>>643
最近見たなw俺は
>>642
教えてくださいよ高学歴様
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:23:20.05 ID:DVCknwGJ0
>>42
利益で比べないとダメでしょ
作品数で比べても意味がないよ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:23:31.93 ID:FuJG3Ofl0
>>608
虚構世界と現実世界の境界を何処に見出だすべきか
を主軸とした模索とシミュレーション


と適当なことを言ってみる
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:23:35.87 ID:vslKpd9o0
>>632
スタッフに超還元するから変な人望はあるみたい
>>609
うーん。。。なんつーか

芸術家ってのは高みを目指して精進し続けるのが仕事じゃんか
でもそれって面白いとは限らないよな。 つまらない場合もあるワケで
つまらないからって高みを目指す人がいなくなったら、その芸術は終わりだよな

大衆に迎合してばかりじゃダメなんだよ。。。高みを目指し続ける人も居ないと困る
俺はかつて押井信者だったんだけど
アヴァロンを知り合いの信者数人と見に行って
出来の微妙さに「あーこりゃ駄目だー押井さんやっぱ実写止めた方がいいわー」
と思ったんだけど
周りの連中が目を輝かせてよかった探しを始めだして「やっぱ押井さんすげー最高!」
とか言い出したのを見てキモくなって押井信者を辞めた
でも庵野にエヴァしかないって言うのって尾田にワンピしかないって言うくらい虚しいよね
その1つがデカすぎて押井作品全部束にしても勝負にならないから
そもそも昔NHKでナディア作ったりしてるからだけではないっていうね
再放送とかあったしナディアだけでも押井負けるんじゃない(´・ω・`)
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:24:24.36 ID:baCu87h30
>>637
押井は衒学じゃないな
きちんと文献を消化して独自の思想を提示してる。
逆に庵野はSFを借りて思想も借り物。
本人もエヴァは衒学だといってるしな
だから何かあるようにみせかけてないのが庵野で
何かあるように見せて、あるのが押井。
>>1
幾原 役者さんとかと何度もやり取りをしていく中でやっと発見できるものって
   あると思うんです。……それに堀江(由衣)さんともっと喋ってたいじゃ
   ないですか!

なんだこれ・・・
庵野のアニメ見ておもしろかった覚えがない
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:25:04.29 ID:CxYlRRiW0
何度見ても押井は少年アシベのおっさんみたいな顔をしていると思う
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:25:22.25 ID:5qPfWntjO
>>639
スッキリの番組内でチビキャラのコーナーしてたな。
使い古された中身のないスッカラカン作品だろうと客を呼べる庵野の方がマシ
>>643
つパシフィック・リム
>>646
あれ監督はエヴァ見てないらしい
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:25:49.27 ID:QOpY78QC0
>>632
エヴァでアニメーションはサブカル分野としては終了して白日の下に曝されて、地下でシコシコアニメ作ってたいって連中には恨まれてるかも
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:25:53.83 ID:lqMfe9Pz0
教養と才能があるのが押井

教養も才能もなく声優業に逃げた無能が庵野とかいうA型のゴミ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:25:58.41 ID:PBCrBDW80
>>645
アヴァロンは凄く良い着眼点で作ってた
現実世界の犬と、現実世界の主人公が要らなかっただけ
あれを作品上で描写したからテーマが散漫になって気持ち悪い事になってる

あとは演出も構成も面白い作品になってる
庵野ってウルトラマン作りたかったんでしょ
版権がごちゃごちゃしてる今がチャンスじゃねーの作れよ
富野「どっちも暗い作品ばっかり作ってないで元気のでる作品作れ」
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:26:34.50 ID:gBfHFYhAi
ケルベロス本編は戦後日本史のパロディというか批評だから
テレビシリーズでじっくりやってみて欲しい
>>653
うる星のテレビシリーズ・・ってこれは高橋留美子の功績ですね、はいすみません
パチンコ屋からお金貰ってる人間が言っていい台詞じゃねーだろ…
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:26:54.76 ID:GTLgqdmBP
押井のこだわりが全く理解できない
くちゃくちゃ食い物食ってるシーンのどこがええんだ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:26:56.81 ID:LW4/nxyN0
>億単位のお金で焼き芋を焼いて、本当にただの焼き芋ができたら申し訳ないじゃないですか。
それをやってのけた悪の華ってやっぱり凄かったんだね
そりゃ主演声優が泣くわけだわ
>>633
知っとるわ
だから作監としての仕事が糞だったっつってんだろ文盲
>>181
今川の鉄人くらいコレジャナイ感がある
レンタル行けば置いてある
>>645
アヴァロンは、画角があと左右に15度くらい広ければ割と良い特撮映画なんだと思う
とにかく画角が狭いんだよ。アニメのアップだらけの画角のノリで人間動かされるとすげえ狭く感じる
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:27:12.90 ID:1jAOtl+D0
ぼろ糞に叩いてるけどビューティフルドリーマーだけは認めてるんだろ?
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:27:28.79 ID:ZTZNYE/20
押井信者って



いるんだなw
岡田斗司夫が言ってたな、押井には商業作品作らせて細田にはその逆をさせろって
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:27:47.04 ID:2CHi8pzw0
何故かスポンサーを見つけ続けてくる押井の才能
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:28:02.58 ID:yOid1+hV0
まぁ庵野はエヴァっていうドル箱持ったからいくらでも上から目線で言っていいだろ
もうどんなカス作ってもエヴァってだけで客入るもの
>>636
コゼットの肖像のときは、押井みたいな俺様が監督だみたいな作家性全開で行くのかと思ったけど
逆に「くる仕事は何でもやります!」の方向に行ったのがかえってすごいと思う>新房
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:28:28.93 ID:GRrtYQVu0
真下ヤマカン水島辺りでも名前挙がってるのにスルーされる新房カワイソス
イロモノだから仕方ないね
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:28:32.29 ID:HvWogPHC0
押井はただの頭でっかちのナルシストだというのに
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:28:32.86 ID:88v4dTn40
>>661
本田猪四郎と円谷英二に捧ぐ作品だから
その二人のオマージュをしたエヴァに似るのは当然だな
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:28:43.34 ID:7RDrwYD70
本当のこと言うなや・・
>>675
手放しで賞賛できるのは甲殻までだな
それ以降は全部ウンコ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:28:57.00 ID:baCu87h30
虚構と現実の境界云々は、押井のテーマ性というよりスタイルだな。
テーマ性というのは、イノセンスの、人は何を寄る辺に生きるかみたいに
作品ごとにある。
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:29:09.14 ID:OhuShDNX0
さっさとこの業界に飛び抜けた天才が出てこないから駄目なんだよ
いつまでたってもこんな感じじゃん
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:29:23.00 ID:9x6i/Q490
天使のたまごスレになってる訳がない
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:29:26.74 ID:wqc7pYR20
庵野はアホだから
パヤオ作品すらつまらないとか言うしな
しかも仲直りした後も訂正してないし
一番評価してるパヤオ作品は未来少年コナンだし
自分も実写に挑戦したけど、こけまくって
確実に当たるエヴァ以外作れなくなったから
未だに人の金で好き勝手やってる押井が羨ましいんだろうな
作品内でぶよぶよ皮膚が垂れた自分の飼い犬をねじ込んできたり
好き放題やりすぎでしょ押井は
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:29:32.16 ID:VAp0VQNM0
わざわざアイツ嫌いだわって公言して同意誘って笑いとって何になるんだよ
庵野は業界人から嫌われろや
新房はしばらくガチで干されてたから
その後は汚れ仕事でも何でもやるようになった

昔は真下同様に良い演出家だったんだけどね
幽白とか
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:29:50.09 ID:aAYxQwyw0
>>671
他から拾ってきた情報を自分の都合の良いように歪曲するのはやめた方がいいよ
>>693
演出家としての新房は好きだ
幽白の演出は飛びぬけてた
>>687
稼げない業界に天才は現れない
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:30:35.65 ID:kq3x/RvG0
>>653
大体金の話なんて見てる俺たちに何の関係があんだ?
おまえはそれで面白さを数値にして決めてるのか?
ナディアを数に入れても到底埋まらない発数の違いは結局実力の差だ
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:30:39.01 ID:gOqpudnj0
新エヴァとか老害の同窓会みたいになってるから
大半の業界人にはどうでもいいと思われてるだろう
話もキャラも演出も作画も最先端じゃないんだよね
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:30:45.45 ID:/Mdd7lR10
パトレイバーはゆうきまさみと出渕裕の手柄だし
攻殻機動隊は士郎正宗とプロダクションIGのアニメーターの手柄だろ

押井単独で作ったものなんて
ケルベロスとかアヴァロンみたいな
どマイナーなゴミしか無い
>>689
いやそれは俺も同じ意見なんだけど
パヤオはラピュタの頃にはもう枯れてただろ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:30:50.71 ID:McpLlCzs0
最近じゃお金で焼き芋どころか
主演声優がアニメの出来の悪さを棚に上げて乞食行為するくらいだからなあ
アニメ業界自体がガタが来てるのか客の目が肥えたのかは知らんが
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:31:23.47 ID:yaOhV+lk0
あ、マチアソビやってたのか

どうだった今年は盛り上がった?
松本人志のことか
押井は無能だからな
自分の作品より人気があるとたたきたくなる病気
ヤマカンと同じ
>>677
岡田の言う事は無視した方が良いよ
的外れで価値が無い
制作側からしても、客側からしてもね

思い付いたネットの戯言を自分の言葉にして口からウンコみたいに排泄してるだけ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:32:16.20 ID:ZTZNYE/20
2ch見るとアニメ監督って宮崎富野庵野押井しか居ないかのようだ
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:32:21.42 ID:/boHvCgm0
押井はリアル演出なら宮崎や富野よりもかなり才能あると思うけど

庵野だけは宮崎富野の劣化版にしか見えんな
俺の大学の教授も「こいつのエヴァには論理性がない」っていってたし
虚構と現実って今敏かよ
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:32:27.93 ID:OOFqj98t0
>>654
これが信者ってやつなのか
勉強になった
どっちも伸びしろがない監督なんだから
お互い自分の芸風を伸ばせ
キャメロンはアサルトガールズ見てどう思ったのかな
それとももう押井なんかには興味ないのかな
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:32:46.76 ID:J9PDa/W6i
>>680
インタビューとか見るとコゼットで作家としての自分に見切り付けた感じ
自分には物語作る能力がないって繰り返し言ってるしな
エロアニメ送りがなくても今の路線になってたと思うわ
社会的地位や結婚、老後はすでにあきらめた
最低限のお金と友達がほしいけど、働きだすことに全力で抵抗がある、体も精神も動かない
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:33:11.40 ID:BE+pT97+0
>>705
思い付いたネットの戯言を自分の言葉にして口からウンコみたいに排泄してるだけ<<

まさにここで偉そうに語ってるお前らじゃんw
エヴァもQでオワコンになったじゃん
>>706
いい監督は先に死ぬ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:33:26.73 ID:gBfHFYhAi
>>692
庵野はもう文化人だから
アニメ業界人に嫌われても屁でも無いでしょ
本当に救いがないのは富野だけどな
どうでもいいアニメ会社でいいから、萌えアニメの監督やってくれないかな
見たことないものが出来そうだし
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:33:41.97 ID:n4fWxG3F0
庵野は結構純粋だから好かれる
押井ナントカはダメ人間過ぎてほっとけない
押井信者が押井オリジナルとしてパトレイバーを上げてるのが笑える

あれは企画段階から殆どゆうきが作り上げた、ほぼゆうきまさみ原作作品だろ
ブチにデザイン、火浦に考証させて伊藤と流れつくって最後に出てきたのが押井じゃねえか

案の定功績独り占めして喧嘩別れしてるし
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:34:06.52 ID:COZANACc0
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:34:09.92 ID:nkJUT+YF0
まあ確かに押井はゴミだけど
当たる作品作るかわりにエヴァしか作ってないけどな(監督失格とかはのぞいて)
押井もまだパトレイバー引きずってんのかって叩かれてるけど
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:34:20.69 ID:4mf5GzVk0
これこそ庵野そのものじゃねえか
まさにブーメラン
押井は見る人を楽しまそうとはしないんだよね
それだけで他の人より糞だな
エヴァQをオバQと言われた仕返しか
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:34:44.53 ID:PBCrBDW80
>>714
ネットの戯言はネット上で終わらせるべき
名前と顔を出して公衆の面前で己の意見としてなんか
恥ずかしくて出来ないw
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:34:44.94 ID:lqMfe9Pz0
そもそも庵野が宮崎の後継者とかありえねえだろ こいつはゴローより器じゃねえよ

何やっても宮崎と富野の劣化コピーだからなコイツ
>>239
海外での知名度よりこの題材の場合は利益率じゃねーの
攻殻とエヴァだと利益エヴァのが高い気がする 実際どうか知らんが
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:35:15.33 ID:Da7Jj1oN0
押井もそうだけど、
りんたろうとかいうやつはあんだけつまんねーもんばっか作ってて、ずっと監督やれてるのが不思議だったわ
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:35:20.86 ID:QHzbcD110
>>668
いやーアニメうる星は凄いよやっぱり
押井だけじゃなく脚本の伊藤、原画の山下、作画監督とかが競いあうように尖りまくってたし面白い
このスタッフが以降のアニメブームで寵児になったしな
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:35:50.11 ID:qLJDw7qEO
>>706
あとは細田だな。それ以外で名前の知られてるアニメの関係者はいない
>>695
下田正美も忘れないでやってくれ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:36:14.64 ID:YfOjqvKQ0
うる星は押井回だけ突出してつまらなかった
作画はよかったけど
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:36:46.80 ID:88v4dTn40
>>730
りんたろうは銀河鉄道999だけでお釣りくるから
それに今のサブカル、アングラ系路線の先駆者だ
庵野はオタクが嫌いで嫌いで裏切りたくてしょうがないってものづくりだし
押井は「自分の気持ちいレイアウト」垂れ流しでオタクなんて一切見てない
押井さんが最後にあてた作品ってなんだろ
攻殻機動隊の一作目か?
イノセンスはイマイチだったし、スカイクロラはそれ以下だし
その通りでワロタ
イノセンス、スカイ・クロラ大コケ
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:37:22.57 ID:baCu87h30
>>709
レッテルしか貼れなかったか。それがお前の限界。
まー今は細田くらいしかいないと言っても
長井龍雪や荒木哲郎あたり今後伸びてくるんじゃないの
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:38:18.52 ID:lqMfe9Pz0
庵野信者はレッテルしか貼れないからなw

ま、こいつの信者って100パー女だからしゃあない 
>>733
下田も好きだよー
振り返れば幽白は人材の宝庫だったねえ
劇場版とかスタッフが大御所ばっかだったの覚えてるよ
細田は本人つまらんから2ちゃんではあんまネタにならんけどね
宮崎、押井、富野、庵野は作品どうこう以前に本人の言動が面白いもん
りんたろう自体はカス
あれは金田作画を楽しむための場所提供係
ガンスリOP演出しか価値がない
漫画家は短命に限るな
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:39:37.65 ID:YfOjqvKQ0
細田はガチショタ発言が弄られたくらいだな
>>731
そうかな・・・アニメが糞つまんないから漫画を敬遠してて読んだのは連載終了後だったけど
糞面白いんで全巻買ったんだが・・・
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:39:41.00 ID:CbgIecQC0
>>740
長井はもう完全に底が見えてる
まー岡田との相性はいいんでないの
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:39:41.87 ID:2fTezPQn0
庵野がエバ
押井が攻殻
だっけ?
>>741
ん?
もう一回いってみなw
ゲーム業界はよっぽど平和だな
>>738
回収したのを大コケとは言わねーよゴミ
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:40:18.94 ID:/Mdd7lR10
パトレイバーといい攻殻といいうる星といい
過去の成功作が
大した事をしてない押井の功績になってるのが笑えるよな

人の手柄をパクって自分の名前を売る才能だけは
すごいと思うわ
庵野、お前は言うな。
幾原、お前はもっと作れ。
>>738
イノセンスとクロラより
その前後に作ったクソみたいな実写がヤバイと思うんだな
あれこそ押井守の名前がないと商品にすらならない愚策
>>730
俺も当時同じこと思ったけど、インタビューとか見るとセンセイ扱いで神輿としては良かったのかもな
現場はわからんけれども
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:40:34.78 ID:gBfHFYhAi
パトレイバーに関しては皆が大好きなあの埋め立て地のモラトリアム感を作ったのは
押井なんだからもう少し評価すべきだと思うわ
ゆうき案だと逮捕しちゃうぞ!と大差無かったろ
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:40:37.35 ID:dcQV5wXdi
実際押井は誰かに金援助し続けてもらって生活してるって聞いたな
押井は映画でコケすぎ
そりゃバカにされるだろ
高橋留美子、ゆうきまさみ、士郎正宗の才能に乗っかっただけの奴でしかないよ

押井のオリジナルなんてご先祖様万々歳くらいだよ面白いの
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:41:44.70 ID:pQVw/irv0
>>1
半沢の後とはいえ安藤なんとかでやらかしといてどの口が言うのか
>>737
攻殻も映画は爆死だよ
でも思いがけずDVD(セルビデオ)で後から回収できちゃったんで
その後は後から回収できればいいんだよなポリシーになった
>>725
戦闘の演出とか短いけど凄く良いのよ
ハゲや駿御大も上手いしこういうのは理屈を持ってる奴のが良い仕事するな
>>752
そうなん?なんかここの人らは大コケで赤字みたいな言い方してるけど
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:42:17.38 ID:jtrExLC40
押井先生は天才ですから
パヤオと揃って彼に嫉妬してるんですわ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:42:24.44 ID:lo+9O11y0
>>707
アサルトガールズとか立喰いとか押井が思うように作るとなんであんなB級にもなれない胡散臭いものが出来るんだろうね
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:42:24.64 ID:lqMfe9Pz0
庵野は岡田斗司夫がいなきゃ何もできないゴミだけどな
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:42:27.49 ID:QHzbcD110
>>747
最初はクソつまらんけど二年目ぐらいから面白いと思うよ
押井さんは技量のある同人作家だなあと思う
大絶賛のうる星映画も元のうる星人気があってそれに厨2的要素加えたから受けただけだし
蛸壺屋のけいおん同人誌が話題になったのと同じ理屈
見せ方はうまいから演出職人として専念するべきだった
両方ともつまらん

両者とももう1回本気だして子供向けアニメつくってみろ
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:43:07.04 ID:88v4dTn40
>>751
ゲハ論争なんぞで揉めとるうちは平和なもんよ
作家性強いクリエイターも俺は小島秀夫くらいしか知らんしな
みんなゲームという特質上ゲーム性重視だし
>>83
お前パト2見たことないだろ
押井は優秀な人間掻き集める能力はかなり高いと思う
http://www.cinematoday.jp/page/A0003503

Q:結局は押井監督が降板して、神山監督の作品になりましたよね。
そのあたりの経緯はどういったものだったんですか?

石井:押井監督が自分自身の作家性を中心に企画を進めようとされたからです。
ゼロゼロナンバーサイボーグの多くがいなくなっているとか、
フランソワーズはおかっぱじゃないといけないとか。
オリジナルを手掛けるならまだしも、
大切な原作を換骨奪胎させてしまうことがあってはいけません。
押井監督には監督を降板いただき、脚本をお願いしていた神山監督に、
正式に監督をお願いする運びとなりました。
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:43:23.48 ID:+vCl4RysO
パヤオみたいに知識が豊富で、好きか嫌いかはどっちでもいいが現実の空間をちゃんと大事にしてて中々良い作品作る奴教えてよ
性格に難があってもいいから。
薄っぺらい奴の作品ってどうも好きになれないんだよね
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:43:24.13 ID:QOpY78QC0
幾原のピングドラムはテム・レイが自信満々にアムロに手渡したメカみたいな作品だったな〜
やっぱ現場から離れてちゃダメだんだろうな
>>764
上の方から読んでこい
採算合わせる才能はあるよ
庵野ってまだ監督としては評価できるほど作ってなくね?
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:43:49.95 ID:OMWReAyL0
今日のおまいうスレか
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:44:13.51 ID:TVhSzm1s0
押井が本当に金にならない監督なら
こう何度も何度もでかい仕事が来るわけないだろ
エヴァって信者が深読みしすぎて公式で「ねぇよww」って笑われているのに
なんで未だに凄いアニメ扱いされているの?
>>778
いやいやいや
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:44:38.09 ID:LeAtTV9jP
他人にケチつける前にさっさとエバおわらせろ
ほんとに2015年になりそうじゃねえか
>>775
ヤマカン
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:44:45.48 ID:T2T7+sGQ0
>>751
あんま他社を攻撃する人間がいないからか
最近だとジョジョの所が他者作品叩いて壮大なブーメラン食らったぐらいか
代わりにハード信者が酷いが
エバって新作のたびに信者がここはエヴァの呪縛メタファだとかいつまでもとらわれてる視聴者へのメッセージだとか言ってるけど
庵野は他に伝えたいことはないのかよ
>>113
人狼は監督押井じゃなかろう。あれは押井が作ってたら駄目だったと思う。
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:45:10.62 ID:lqMfe9Pz0
岡田斗司夫がいなきゃ何もできない庵野とかいうA型の無能wwwwwww

なおQで爆死して声優業に転向した模様wwwwwwwwww
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:45:15.97 ID:2fTezPQn0
俺的には、この二人よりも駕篭真太郎のほうが格上だけどね
レベルが違い過ぎる
駕篭真太郎の作品見ると、脳汁出てくるもん
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:45:17.53 ID:lo+9O11y0
庵野が作ったゴミと押井のは比べられないだろ
押井の場合は好きでゴミつくってんだから
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:45:20.53 ID:Pyob8dLqP
>>774
実写パトも同じ方向性だよな
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:45:31.11 ID:QOpY78QC0
>>775
いないよ、まったく。いたら聞くまでもなく周知されてるでしょ
だからこその天上天下宮崎駿なんだ
納期なくていいですな庵野はw
翻訳:「お金のためにエヴァやってます」
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:46:18.81 ID:j82zmCYj0
ピングドラムは14年ぶりにやったのに残念な評価と結果に終わった訳だけど
ここでは叩く意見どころか言及してるレスすらほとんどない
今のニワカと新参だけで構成されてる嫌儲ではまともにピンドラ見た奴すら居ないってのが良く分かる
押井は神山に酷いことしたよね
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:47:42.30 ID:SDsCHOm10
スカイ・クロラの悲劇は忘れないぞ
初めて映画で金返せと思ったわ
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:47:49.74 ID:jtrExLC40
パトレイバー2だけでも庵野の全功績を上回るぞ
>>795
ピンドラ一気観したけど面白かったけどなぁ
ウテナよりわかりやすかったし
なんで評価低いかわからん 傑作ではないけど良作だと思うんだが
>>1のソース見たら結構面白かったわw
Qでのカヲルの扱いから庵野と幾原の仲は悪くなったのかとか
ピンドラでの歪んだ家族群から幾原は親をかなり恨んでるのかとか
そういった変な疑問が解消されたぜ
>>791
実写パト最初ゆうきが聞いてないって揉めてたけど、押井は著作権とかどうしてんだあれ
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:48:30.21 ID:QNdE/tsE0
イノセンスもスカイ・クロラもパチンコにすれば金入ってくるよ
ピンドラは1話の完成度は
全アニメの中でもかなり上位だと思うよ
でもシリーズでまとめるほどの内容じゃなかったね
劇場だったらうまくいったのかも
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:48:38.56 ID:88v4dTn40
>>776
第一話のインパクトはウテナ再来どころか越えた感じしたんだけどな
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:48:38.80 ID:aH6NeauG0
今の庵野はもう人生の絶頂状態だから全能感ハンパないだろうな
>>697
とは言っても駄作は駄作なりの人数しか掴めないから稼げないんでしょ(´・ω・`)
稼げた側がそれを言うのならまだしも、稼げなかった側が面白さとお金は関係ないって言うのは負け犬の遠吠えだよね
発数の違いって、駄作でもいいから連発しておけば実力になるの?(´・ω・`)
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:48:55.06 ID:k0EcxPxX0
攻殻凄いって言うけど、あれの凄さの9割は原作の設定だろ
犬さんが誇る事なんてあんまないと思う
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:49:05.09 ID:baCu87h30
ピンドラは中だるみが酷いのが、1クール時代のアニメでは
合わなかったな。そこはブランクがあった気がするわ。あれさえなければ。
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:49:09.40 ID:kq3x/RvG0
人生最初で最後の1発も
終わらせたら収入なくなるからっていまだに終わらせられないもんで
汚水のことうらやましいんだろうな
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:49:14.97 ID:CbgIecQC0
凄い押井信者ホイホイだな
神山の009は正直つまらなかった
ピングドラムは展開遅かったけど面白かった
アフィカスくっさ!
糞スレ立てんなカス
>>1が建てた糞スレ
コミュ障オタクにありがちな特徴
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381680453/
性欲のピークの頃にセックスしまくりたかった すぐ中折れする
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381638423/
【速報】フジで幼女の乳首チラ未遂
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381496442/
ラノベ作家「読者にストレスを与えるだけの無意味なシリアスシーンはいい加減やめよう」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381488654/
共産党支持率爆下げで嫌儲左翼死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381036830
朝鮮日報「原発事故の責任者が処罰されない日本は異常。韓国なら暴動が起こっている」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380863633/


http://kiki.mods.jp/be/stalker/224471/poverty/
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:49:25.46 ID:PBCrBDW80
>>781
客は作品を見た時間と金を無駄にしたく無いから
勝手に価値を高めようとする

「こんなに高尚な作品に金と時間を使った自分は見る目がある!」みたいに
映画オタクやアニメオタクに多い現象
最近は評論家も金もらってこれやってる

アニメも映画もスタッフや客が自分達で
全てがつまらなくなる方向へ向かって走り出してるからなw
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:49:25.83 ID:p4E2zAlQ0
>>795
2chでは信者の擁護がヤバくてあまり話題にしたくないから
察して
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:49:29.51 ID:gfS7QY940
幾原から漂う小物臭
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:49:29.35 ID:OOFqj98t0
>>739
アニメ監督が思想家や学者であるかのような君の認識が怖いよ
アニメ監督はどこまでいってもアニメーション制作の監督をしてるに過ぎない
そこに監督なりの面白みを加えているにしても、それは新規性や重要性のある
思想や着想でもなんでもないし、それが全てではエンターテイメントにはならない
趣味の世界の偉い人持ちあげたいのは分かるけど、そこまで心酔してるから信者なんだよ
いつか自分認めてくれない人に手を出しそうな雰囲気があるよ君は
押井
攻殻
うる星
パトレイバー

庵野
トップ
ナディア
エヴァ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:50:09.60 ID:l8jlvANo0
犬はそろそろまともなの作らないとダメだな
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:50:09.92 ID:eHHMCtnw0
押犬は売れないけどギリギリペイ
評価されて売れたのは攻殻とパトと人狼
禿げ様と同じで縛り入れまくらないと駄目なタイプだよね
庵野は犬と仲良いからこんな事言っても大丈夫だって分かってるよね?双方にアフィっぽい叩きが目立つが最低限wikipediaくらいは見たら?
>>807
うる星も攻殻もパトも押井が付け足した部分なんて殆どないよ
押井信者は本当に宗教信者みたいに崇めるけども

まぁだからこそ方々から嫌われて今のザマがあるんだろうが
Q作る前だったら説得力あったな
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:50:44.24 ID:qmvO/1HY0
>>752
回収なんてのは後から借金返しただけで
コケはコケだ
押井信者の毎度の回収宣言は惨めすぎるw
神山にしろ藤咲にしろ
才能ないくせに押井の金魚のフンやってただけで今のポジション
逆に押井のノーをつきつけた北久保は居場所を失った
>庵野 お金は貰うものと思ってるんじゃないですかね。だから当たらないものを平気で作るんですよ。

これ的を得てるよね、庵野は商業主義、押井は作りたいものを作る芸術家気質
世の中前者が良いってのが通例だけど、自分に正直な作品作れない奴は作り手としてどこまでも2流だよ
>>776
ピンドラで監督、演出家としての天才が健在なのは分かったよ

でも、あまりにもアニメ作らないから一作にのめり込み過ぎだった
もっと適当に駄作作ってガス抜きしないと自分を冷静に見られないんだよ
>>799
間延びし過ぎだったろ
ストーカー女が受けてなかったし2クールもいらなかった
あとペンギンとかにちょい見たくなかったセンスの古さを感じた
>>821
評価されてるエヴァ破も、やってる事はウテナのパクリだからな
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:51:34.36 ID:gBfHFYhAi
>>773
センスは半端無く良いよな
天たまでは天野キャラとそれを再現出来るメーター名倉を配置
パトレイバーや攻殻で黄瀬や沖浦を抜擢
幻のルパンでもすでに庵野をメーターに指名してた
セラフィム漫画に今敏起用
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:51:43.79 ID:lo+9O11y0
>>807
原作はエログロでヲタ臭いところがあるから一般向けにしたのは押井監督の功績だろ

それにしても士郎政宗はいつエロ漫画の世界から帰還するのよ?
ピンドラは中盤でダレた
リンゴのストーカーとか割愛でもよかったやん
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:52:07.02 ID:vCjwxALK0
庵野は紀里谷和明との対談でイノセンス大絶賛してたくせに
押井は金貰って自分の作りたいものを作るって感じで、
それが持ち味でもあるんだろうな。
個人的にはあの独特な念仏が嫌いだけど。
自由にやらせずギチギチに縛ると良い物を作るタイプかね?
まあ、今現在そんな才能が残ってるのか知らねぇけど。
エヴァしか取り柄のない庵野が批判するのもあれだけど間違ってはいないな。
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:52:26.38 ID:/Mdd7lR10
>>802
イノセンスもスカイクロラも
押井のオリジナルじゃねえだろ
勘違いするなよ
押井の攻殻が押井の手柄無しなら、神山の攻殻もそういうことになるな
原作ついてたら誰やっても同じとかおかしいだろ
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:52:49.14 ID:HvWogPHC0
>>769
うる星映画嫌いだ
同人とアニメの悪いとこの寄せ集め
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:52:55.02 ID:baCu87h30
>>816
アニメーション作家が思想家や学者と同じ立場に
立つべきでないかのようなお前の認識が怖いわ。
芸術家ってのは思想家や学者と違って論理で他人を説得するわけではないが
その作品をもって自己のテーマを表現するわけだ。
それが押井にはある。庵野には欠けている。欠けているというより
他人の借り物でしか作れない。それはエンターテイメントとしては
優れているかもしれないが芸術としては価値のないものだ。
アニメ映画はエンターテインメントの側面もあるが芸術としての側面もあるのだよ。
>>816
ちょっと思い込み酷いよ
>>834
神山なんか士郎からNG食らってるじゃねえかw
でも新エヴァゴミじゃん
売れてりゃ1番名作ならマクドナルドは世界一の料理屋だろ?
>>807
攻殻ファンって原作、映画、SACで真っ向から対立してるイメージ
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:54:03.29 ID:04cg6KBT0
庵野眉山の頂上でそんな偉そうな事言ってたのかよ
見に行けば良かった
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:54:08.97 ID:kq3x/RvG0
>>806
いやまじで稼げた稼げないなんて俺知ったことじゃねえから
俺の中で好きな作品数えたら
アンノはまあナディアもサービスで入れて2発
押井はうる星パト甲殻で3発
よって押井の勝ち、て話
つーか世間的にもこの評価でズレてないと思うけどね
なにこのスレ自称アニオタ様がご高説を宣って気持ちわるぅ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:54:16.72 ID:lo+9O11y0
甲殻は押井が監督やらなかったらあそこまでヒットしなかっただろうな

他人のふんどしで云々出来る能力はあるだろ
>>1
それはおまえだろ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:54:27.59 ID:gfS7QY940
Qって言えばトワイライトQの事だろ
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:54:28.54 ID:SepNP3z60
ゴミ押井は留美子や士郎に寄生しないとゴミしか作れないゴミアニメ()監督なんだが
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:54:30.11 ID:5CthvN070
一番可哀想なのはトミノ
誰もお金出してくれないんだから
攻殻もうる星も原作がおもしろいもの
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:54:50.10 ID:J9PDa/W6i
>>808
見る側の感覚変わってるのは誤算だったろうな
作り手は2クールでも短いってみんな言うけど
受け手にとっては1クール見たらもう別の見たいんだよ
良い悪い抜きにそうなってる、ってのを幾原が理解してなかった感じ
>>834
神山版攻殻の浪花節っぽさは何かずれてんなと思ってたから
009で爆死したのは正当な評価だと思ってる
攻殻ARISEなんて押井神山と比べると酷いもんだったぞ
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:56:07.06 ID:H/522UfA0
>>766
予算のない紅い眼鏡も十分胡散臭かったじゃないですか〜
>>848
富野はあのヒステリーさえなきゃ今頃違う人生だったハズ
でもそのヒスっぷりがあってこその作風なんだろうけど
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:56:28.42 ID:KA6fyWNkO
>>834
神山は009(笑)で終わってしまった
>>848
今度新作作るらしいじゃん
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:56:46.86 ID:XC3gbnztO
エヴァは90年代の日本を語るときに欠かせない作品だから、数十年後経っても忘れられることはないだろう
押井作品はもう既に忘れられつつある
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:56:48.97 ID:baCu87h30
アサルトガールズとか制作費1億円の低予算だろ…
スカイクロラをパヤオで映画化してたらどうなってたか
>>854
あれこそ天才なんだろうな
天才ってのは変人要素あってこそで

その内バンダイに耳でも送りつけて爆死するんじゃねえのかw
攻殻を一番うまく料理してたのは
間違いなく北久保だから
>>850
まぁ今のアニメが完全に消耗材なのは認めざるをえないな
ピンドラも変身バンクしか評価されなかった。。。ネットで騒ぐだけ騒いでそれで終わりだもんな
金のためにエヴァを引っ張る
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:58:04.01 ID:xIc4RAS00
>>834
神山は普通に押井以下だよ
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:58:06.87 ID:BzTFnRr20
エヴァQは糞だったな
ロボットアニメなんてガンダムUCだけあればいいわ
>>817
押井の方はオリジナル1つもないな

>>826
ストーカーはもっと削ってもよかったな
でも中盤のしつこい描写のおかげで最後の方の素直になったかわいさが引き立つのかも?と思った
しかしストーカーに割いたぶんをもう少し先生と女優に割いたがよかった気もする
ペンギンはわざと古い感じにしてるのかってくらい古かったわ
>>854
富野の転換点はやっぱりZガンダムだと思うな
あの作品のお陰でガンダムビジネスは拡大したが
富野自身がガンダムに縛られる結果となった
>>842
なんだ、もうちょっとマトモなこと話してると思ったら
「俺が好きだから世間もこっちが好きなはず」だったのか(´・ω・`)
それならもう何も言わないから自分の世界で楽しんでいてください
>>457
モヨコが風立ちぬで泣いた理由のデマを町山に飛ばされ、怒ってたな
>>803
あんな糞アニメ映画館でみたら金返してほしいレベル
ピンドラ面白かったよ。最終回は美しかった
そもそも押井ってマネージメントとか頭にないから
IGでも取締にもなってないんだと思うよ。
>>842
うる星は99%原作人気のおかげだろ
>>848
富野にとってはスポンサーは敵だからな
昔はうまく誤魔化しながらやってたけど今じゃもうそれもする気もない
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:59:30.11 ID:SepNP3z60
ゴミ押井は留美子や士郎に寄生しないとゴミしか作れないゴミアニメ()監督なんだが
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 20:59:35.50 ID:vncWS0NH0
一応駄作をつくってる自覚はあるし、
平気じゃない訳ね。
>>864
どっちが良いとかいう意味でいったんじゃないけどな
俺も個人的には押井の攻殻の方が好きだよ
>>869
あいつ人様のでまは噛み付く癖に自分のデマは甘いよな
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:00:15.66 ID:N51hN/jO0
自分の好きなことをやって金をもらうってのはかくも苦しいものか
普通にサラリーマンして人の作ったアニメに文句つけてる方が安息なのは間違いないわな
いやでもエヴァを除けば押井の方が良い作品作ってると思う
押井信者は口だけなんだよなぁ・・・
そのせいでスカイ・クロラもコケた

今度はペイできるように、実写パト7部作+長編映画1本を何十回も見に行ってやれ
攻殻がガキ向けすぎてくっそつまらなかったからな。
押井はダメだ。
>>874
ゆうきも入れてやって
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:00:56.42 ID:96tDQ/tt0
この人の作品スカイクロラしか見たことないけど、
全く面白くなかった
このレベルのしか無いならもう一生見ることはないわ
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:01:11.12 ID:UBjKFIj7O
>>807
原作の完成度は勿論だけど一躍有名にしたのは押井映画じゃね?
アレなかったらSACもARISEも無かったろ
下手したらマトリックスとかも
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:01:20.22 ID:2zU6lLua0
押井他人の褌で相撲とるアニメはまだ見れるのを作るんだけど
オリジナルとか実写を作ったときの糞具合が半端ない
押井色が出れば出るほど糞さも青天井
全く話題に上がらない大友
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:02:08.93 ID:baCu87h30
>>885
天使のたまごディスってんの?
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:02:21.34 ID:IgK84B+X0
押井はそんなぶっ飛んだことやってないでしょ
ちゃんと作品を見る人なら、真面目に作られてるのを感じ取れるはず
ちなみにイノセンスは何回も見たぞキム屋敷で寝るけど
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:02:26.10 ID:vncWS0NH0
押井は押井自身にも出資させろ。
>>886
大友は漫画家のままのが良かった
AKIRA否定するつもりはないけど漫画家のまま伝説でいて欲しかった
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:02:32.03 ID:xjXm1NB/0
>>854
よくネットで拾えるネタで語ってるんだろうけど
富野って基本雇われ監督でたまたまガンダムが当たったってだけのアニメーション作家だよ
本人はそのつもりでいる
「私はガンダムが当たって人生本当にラッキーだった!」(NHKの番組で)

それと虫プロにいた時は大学同期よりずっと稼いでて富士見台の田舎をスポーツカーで通勤するくらい
けっこう稼いでた勤め人だった時期がある
多分お前らが想像している変人とは離れている人です
どっちかっつーと・・・・敵じゃないの?
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:02:37.79 ID:qQ+xZId30
>>789
あいつは変態性を強調したいだけのカスじゃん
諸星大二郎とか伊藤潤二のほうが才能ありまくりだわw
>>860
逆シャアの設定資料の巻頭で見開きでサンライズ批判しててわろたわwwwww
>>886
素で忘れてたわw
ショートピースだっけ 誰か見た奴いないのか
>>884
それは士郎作品が映像化されたから受けたってのが本質で
押井が付け足したぐだぐだぐだぐだご高説たれる部分は退屈ってのが多勢だろ

監督業者としては「原作付なら」成功させられる力量はあるけれど、
決して映像作家ではない

そこを原作無視して作家のように見せかけるから叩かれる
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:03:39.07 ID:H/522UfA0
>>860
パヤオ、庵野、押井が変人じゃないと言いたいのか?
>>866
ウテナって本来子供向けアニメをマニアが評価したってパターンなんだよな
マニアは自分たちが外様だってわきまえてるから緩い所は好意的に見過ごして褒める
深夜アニメでやるなら濃縮原液くらわせて良かったと思うよ
マイケル・ベイは世界一のヒットメーカーだが誰も評価しないし
彼の映画は後世に残らない

売れりゃいいってもんじゃないと思うよ
>>886
もう新海レベルまで落ちぶれたな大友
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:04:27.51 ID:RPdoFSC+0
岡田斗司夫もよく押井ディスるけど元ガイナの人ってなんか恨みあるの?
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:04:32.97 ID:hN9AhHCp0
押井も庵野も嫌い
トップをねらえ!は認める
大友完全に忘れてた
漫画連載するとかいうの前聞いたけどどうなったんだ
押井は原作の有無にかかわらず自分の思うように作っている
観客の存在はPに泣きを入れられるレベルで見ていない。そういう芸風
好きなら見ればよいし、わからなければスルーでおk

庵野はエヴァで観客に向かって 『気持ち悪い』 とわかりやすい言葉で嫌悪を叩きつける。
お前ら気持ち悪い。と。作品のキャラクター同士の会話ではなくて、現実の観客に対して。
本当はそれに怒って欲しかったのかもしれない。
実際、俺を含めてTV版最終回をリアルタイムで観た奴らはエヴァを見切った。

その観客にケンカを売ったエヴァを使って、1世代入れ替わったファンから金儲けを続ける庵野は
汚い大人wになっちまったな
>>897
未だにウテナはアニメ史上最も難解な作品ってドヤ顔で語るやつの多いこと多いこと
>>896
庵野押井パヤオはまだ会話が成立するだろ!

富野はナマに登場させたら危険なレベルなんだよ
>>894
ショートピースは想像を絶するクソだったわ
イベントとかで流れてるならいいけど、映画館で上映するもんじゃない
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:05:27.56 ID:lqMfe9Pz0
岡田斗司夫がいないと何もできない庵野とかいうA型の無能www

なお声優に転向したがやはり無能の模様
このスレが押井の影響力の大きさを物語っている事にアンチは気がついているのだろうか
何より庵野が押井について語ってもここで語られるのは庵野ではなく押井という皮肉
気にした結果がピンクドラムかよ
って言いたいけど押井何とかがひどすぎるので正論に見える
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:05:58.03 ID:2zU6lLua0
>>897
近親相姦や学生に手をつける学長の出てくる子供向けアニメって嫌過ぎる・・・
>>891
うーん自覚のない変人だと思うけどね
真っ当さはあるけどそれ故の、ってやつ
高橋良輔とかがその辺ぼんやり言及してて割としっくりきた思い出
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:06:33.39 ID:xIc4RAS00
>>900
岡田そんなに好きじゃないけど
「押井の負け犬の遠吠えはみっともない」と言ってたのはもっともだと思った
しかしそのみっともなさも含めて押井は面白いのだけど
>>891
ガンダム以前にすでにトリトンとザンボットで当時から神監督扱いだっただろ
イデオンやダンバインも間違いなくスマッシュヒットだし
ガンダムのヒットがデカすぎるだけで少なくとも一発屋ではない
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:07:14.58 ID:AfT1zjGD0
イクちゃん新作はよ
ピンドラは震災の影響で家族の絆を強調するよう方向修正したみたいなことを言っていたな
震災なければもっと尖ったものになっていたかもしれん
>>898
ベイはハリウッドで今までも何人か出てきた、ヒット作飛ばしまくって評価が低い監督の列に並びそうだよな
でも後世でマニアがちゃんと拾ってくれる程度には作品残してると思うよ。ベイ特集とかたまーにやってもらえると思う
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:08:14.42 ID:lo+9O11y0
お前ら勘違いしてると思うけど押井監督は世間一般で言う傑作、良作を作れる能力を持っているけど自身の欲求が強くて毎回オナニー映画になっているだけだから
才能がなく作品ではなく受ける事、売れることに重きを置く庵野と比べられてもね
>>917
お前実は押井嫌いだろw
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:08:59.99 ID:wqc7pYR20
富野は一つの原案から
ガンダムとバイファムを産み出した
神だからな
商業と質を同時に両立した天才
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:09:03.85 ID:DMS4WZgP0
いま知恵袋見てたら、

世界の押井、日本の庵野

っていうコメントを見たんだけど、圧倒的に押井のほうが凄いの?

>>892
「 六識転想アタラクシア 」っていう精神世界をさまよって他人の記憶をいじくる漫画は面白かったよ
アレは普通に映画化してもいい気がするけどなぁ
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:09:14.71 ID:uzGR2Ib7O
ケルベロスサーガってアニメ化してないよな?
はやく押井はアニメ化してよ。首都警壊滅をアニメで見たいんだよ
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:09:14.86 ID:xjXm1NB/0
>>913
え?当時神???

その時代だとヤマトとか999あたりがブームだったんじゃ・・・
つーかザンボットが評価されたのってすごく後の時代じゃんか
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:09:19.41 ID:2zU6lLua0
>>917
>良作を作れる能力を持っているけど自身の欲求が強くて毎回オナニー映画

それつまり才能が無いって事じゃね
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:09:39.48 ID:Xvtnfor50
>>902
映画を見てワラエ、なんだありゃ
ってなったわ
http://shortpeace-movie.com/jp/
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:09:50.79 ID:c7AydK4C0
押井は監督論として大当たりしちゃダメだと思ってるんだよ
大当たりするとそこがラインになるから色々としがらみができる
例えば作風やらキャストやらがヒット作と同じものを作って下さいみたいに言われてしまう
だから赤字にはならないけど大当たりもしないラインを維持して仕事を貰うことを考えてるんだ
それが押井の監督論
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:09:58.70 ID:UBjKFIj7O
>>457
押井はなんだかんだ言って「映画監督」だけど
庵野は「アニメーション監督」って感じだわな
実写コンプは押井より酷そう
富野は知らん
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:10:03.52 ID:qmvO/1HY0
押井ごときの4流監督は
そもそもヒットさせる能力がまず無いから
そこを信者は勘違いすんな
タチが悪いことにこいつら客のせいにしだすからな
誰からも忌み嫌われるキモオタの元祖だよ押井及び押井信者は
イノセンスの映像は10年は耐えれる
って聞いてたけどあと10年は行けそうだな
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:10:43.49 ID:ZmaJYoRJ0
>>898
興行だけでいったらフェデリコ・フェリーニだってルキノ・ヴィスコンティだって全然だからな
興行と監督としての評価は全く別物だろう
>>917
どんな理由があろうと結果的に良作になってないなら、
それは能力を持っているとは言わないんだよ。

これガキに説教する時によく使われる言葉だぞ。
お前、いい年なんだろ?
もっとしっかりしろよ。情けない。
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:11:12.94 ID:UsjA2H2M0
>>620
鈴木敏夫によると監督には向いてないがプロデューサーには向いてるって話だからな
逆に押井に言わせると鈴木は監督やったほうがいいらしい
>>11,204
ワロタwww
>>915
ピンドラは最後が美しい自己犠牲だったのがなんか丸まっちゃった感じ
人殺しまくってた榎戸はホスト部とかスタドラで世界全部救うようなラスト書けるようになったのに
庵野は自力で作品を終わらせてから言え
>>922
>その時代だとヤマトとか999あたりがブームだったんじゃ・・・
ヤマトは大ブームだったがクリエイターにスポットが当たることはなかった
富野は作家性が注目された最初の監督

>つーかザンボットが評価されたのってすごく後の時代じゃんか
違うよ
すでに当時のアニメファンの間で話題になっていた
詳しくは氷川竜介のザンボットの本を読め
>>916
ポールバーホーベンは天才だから
除外除外
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:12:33.52 ID:y4HP1Qbr0
お金を引っ張ってくるのも才能の1つだろ
とりあえずエヴァはよ終わらせて
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:12:59.23 ID:BeRH5xEWO
アヴァロンとかイノセンスは良かったけどな
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:13:31.66 ID:baCu87h30
>>920
押井は演出面でも思想面でもキャメロンやウォシャウスキー兄弟始め
影響与えてるし相互に影響を受けあってるからな。
逆に庵野の演出は特撮を始めとした日本の特殊的な文脈からの
系譜にある上に、物語はSF作品の借り物なので、
海外のSFオタから見りゃ目新しいものがない。
たとえば幼年期の終わりや人類保管機構シリーズといったものを
読んでれば、エヴァはそれの焼き直し、借り物だってすぐに気がつく。
だから評価されない。
>>920
演出家としては凄いけど、作品を通して監督としての作家性みたいなものは
全然評価されてないと思うよ

でも、ジェームズキャメロンの仕事場に行ったり
ウォシャウスキー兄弟にサインを強請られたり
ジョージルーカスの私室に入れたりするから
同業者には好かれてるんじゃないかな?
>>828
天たまといえば貞本も原画かなんかでいたような
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:13:42.46 ID:SwNinxveP
こんな大言吐くくらいだからエヴァ完結編はさぞ面白いんでしょうね(ニッコリ)
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:13:54.31 ID:lqMfe9Pz0
押井の作品は男向け こいつは女向け 

この時点で庵野がゴミだと分かる
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:14:08.56 ID:/wf8a2y70
>>205
庵野は重度の発達障害だから自分がないんだよ
作品も心も思考も、他者からコピーして繋ぎ合わせることしかできない
>>925
ヒットを出さなかった言い訳にも聞こえるけど事実でもあるな
寅さんの渥美清が寅さん以外やれなくなったように色が付くのは嫌なんだろ
庵野監督も他に何やりたくても早くエヴァ作れとしか言われないしな
押井以上に世間ずれしてて採算考えない高畑の事も皮肉ってみろよ
糞パチンコ嫌がらせ野郎が
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:14:21.97 ID:gBfHFYhAi
大友は日本の作画技術のサンプルを粛々と作ってる印象だな
アニメ技術や映像イメージを底上げした人だし今や駿や押井もその影響下にある
もう批評の及ばぬ神棚だろ
自分でなんか生み出したっけ押井って人
他人のふんどしで駄作を作るイメージ
>>897
ウテナはちょっと不思議ちゃんひどすぎて俺は途中で脱落しちゃったけど映像美術はすきだったな
イラストレーターの漫画みたいな感じだった
ピンドラのがウテナよりストーリーを意識して作ってたとは思う
俺はおっさんなので最近の1クールとかで素早く終わらせちゃうアニメにちょっと物足りなさを感じちゃうんだ
糞な回があってももう少し長くやって欲しい
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:14:56.42 ID:2zU6lLua0
>>935
皆殺しの富野は有名だったからな
確立したのはイデオン辺りからだけど。
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:15:08.67 ID:KA6fyWNkO
神山は押井や攻殻から離れてなんか新しいもん見せてくれるかと思ったら
まんま攻殻版009(笑)だったという(笑)
プロモーションで見切ったやつ多かったんじゃないかな
まあこのスレに出てきた意見をまとめると

押井は監督しては無能だけど
プロデューサー的な能力はある程度はある

という事かな
これが信者もアンチも納得の落とし所だろう
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:15:16.37 ID:8k6494tU0
>>104
その2つって本当にヒットしてたの?
例えば何か具体的な凄い金額とか教えてよ。
ウテナはまんま少女マンガの文脈じゃないの
押井は人のものは汚しちゃいけませんってところからやり直せ
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:16:05.71 ID:BeRH5xEWO
>>1
テレビ版エヴァはロボットアニメじゃなかったの?

旧映画で嫌いになったよ
>>920
世界の押井は攻殻の功績だが、その実これ士郎の原作あってこそってのが
海外でも広まってるから評価は今後ダダ下がりだよ

士郎のは英訳されて大人気だからな

問題は本人が今やエロ絵描きってことだが
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:16:29.42 ID:FVH1px+A0
お前らがが庵野がどうとか押井がどうとかヒソヒソ言い争ってる中で
世間一般の感覚で言ったら細田の一人勝ち状態じゃね俺は嫌いだけど
今敏にゴッドファーザーみたいなキャッチーなのたくさん作ってもらって駿ポジションまでいってほしかった
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:16:32.00 ID:lqMfe9Pz0
>>953
それと同じことを庵野ごときがほざくから駄目だ
>>913
トリトン、ライディーン、ラセーヌ、ザンボット、ダイターンと飛ばしてきてガンダムだからな
すげーわ
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:16:32.39 ID:J9PDa/W6i
>>928
BDの画質プロモーションとして金集めて作った作品だしな
4k出るまではトップランナーで居続けるのは間違いない
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:17:23.13 ID:SwNinxveP
エヴァで20年も30年も飯食ってる庵野
次から次へ色んな仕事こなす押井

クリエイターとしてどちらが素晴らしいのか
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:17:31.78 ID:C2EqI2s00
>>956
天真爛漫なけいおんキャラを在日やネトウヨにするからこそ面白いんだろ
>>959
千年女優は千と千尋に被っちゃうしな
庵野はエヴァ終わって当たる作品作れるのか?
ナウシカ2なら当たるだろうけど
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:18:21.90 ID:LjRiP9Bl0
押井は納期守るから
これパヤオとかスレタイのロリコンには絶対真似できない才能
自分入りのオナニー作品を納期を守って出してくるという恐ろしさ
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:18:27.45 ID:baCu87h30
>>959
キャッチーとはいえ
ゴールデンタイムで放送できるようなもんじゃないからな。
そこはいまびんには無理だったろうなあ
庵野はエンターテイメントとウルトラマンこじらせた人だから逆方向だよね
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:18:39.74 ID:5CthvN070
>>959
細田は宮崎の後釜に押されてるからラインが違う感じ
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:18:44.03 ID:lo+9O11y0
>>958
この世で不要なもののひとつが士郎政宗のエロ漫画だと思うんだけど本人がエロ漫画の世界が好きだからな。。。
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:19:11.42 ID:YUp0oMS20
なんかアニヲタってあいつも糞、こいつも糞、って言い続けるけど
全部下げてって何か上に残る人が居るの?って言うw

ひょっとして自分が一番上なのかな。
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:19:35.18 ID:c7AydK4C0
庵野はアニメーター出にしてはビジネスを考えられる稀有な人
鈴木Pとの相性もいいだろうね
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:19:56.05 ID:qrgHDOxP0 BE:3988872689-2BP(4620)

お前もだろ
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:19:58.94 ID:2zU6lLua0
>>971
俺は嫌いじゃないよ、全くエロくないけど・・・
>>961
加えてその後のサンライズの黄金時代につづくからな
商業主義的、三文作家と揶揄されるが、男の子にジブリとこれらを渡してどっちとるかっつったら
間違いなく富野だからな

パヤオや庵野なんかも充分分かってるだろ内心

問題は富野の方は富野の方でパヤに激烈な嫉妬もってる事だがw
人生は青芝の連続だな
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:20:05.67 ID:aH6NeauG0
庵野、パチンカスからせしめた金で食う飯は美味いか…?
>>959
細田って日テレの操り人形だしなぁ
これから何か凄いものを生み出すとは思えない
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:20:53.08 ID:baCu87h30
>>971
こ、紅殻のパンドラの原作やってるだろ
なんか六道神士と微妙に噛み合ってるようで噛み合ってない気がするが。
でもおまいらの好きな深夜萌えアニメの大概のお原型って
サトジュンアニメだよな
セーラームーン、ARIA、ケロロ
職人だから評価の低いサトジュン
>>972
「今期は○○切った」とか作品貶す事を娯楽にしちゃってるからな今のアニヲタ
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:21:15.33 ID:lo+9O11y0
禿はアニメ最初期の鉄腕アトムから作ってたんだからある意味、重要文化財レベルだろ
>>965
千年女優、千と千尋とは全然違うよ
今敏作品他はそこまでだけどこれはすごかった
女の業がよくでてて怖かったわ
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:21:40.27 ID:LjRiP9Bl0
>>972
そのくらいの気概がなければキチガイオタクの集団を率いてアニメを作るなんて無理
誰もが少なからず思ってることだよ
だからそういう環境に無縁っぽいアニオタも同調する
細田のワンピースの映画は酷かったよ
ワンピース作品としても映画としても
>>60
クリンゴン語なんか学会やらgoogle翻訳まであるのにな
細田って今や吾郎の上位互換じゃん
ぶっちゃけて押井もエヴァ庵野も90年代で終わってるよね。
押井は攻殻以降、庵野は新劇とかうんこやろ。
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:22:23.96 ID:C2EqI2s00
庵野秀明「押井ナントカって人はお金は貰うものだと思ってるからね。当たらない作品を平気で作る」 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381753218/
オナニー神 大友が笑ってるぞ
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:22:44.18 ID:qo0ys7MR0
押なんとかって知名度だけはあるけど何かヒット作あるの?
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:22:50.10 ID:UzzVd+o8O
そういやラブ&ポップてヒットしたの?
>>979
六道がもともとファンだからなオマージュ一杯だったし
士郎のページがすごい他人行儀で痛々しい
>>976
あの人達動画大量に消費してナンボだと思ってるから、極論全部止め絵でも成立しちゃう
富野ものってのは、同じジャンルと思ってないんじゃないの
じゃあ次スレはアニメ監督総合にするか
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:23:14.05 ID:/boHvCgm0
押井は宮崎にも喧嘩うるのに
庵野は宮崎や富野に媚びてばかりで男としては相当ゴミだよなコイツ
どっちも好きだからさっさと作品作れよ
>>729
利益でいったら圧倒的にエヴァだろな
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 21:23:23.74 ID:lqMfe9Pz0
庵野とかいうA型のゴミじゃ一生宮崎や富野にはなれねえよ
こんなゴミが宮崎の後継者とかジブリ終わったな
完走か。さすが押井
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ