【緊急】地球に高確率で巨大隕石が衝突することが判明  人 類 滅 亡 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Meet the Asteroid That Might Hit Earth in 2880

There are over 10,000 near-Earth objects (NEOs) that have been identified so far —
asteroids and comets of varying sizes that approach the Earth’s orbital distance to
within about 28 million miles (45 million km). Of the 10,000 discoveries, roughly 10 percent are
larger than six-tenths of a mile (one kilometer) in size — large enough to have disastrous global
consequences should one impact the Earth.

This is one of them.

First discovered in February 1950, 1950 DA is a 1.1-kilometer-wide asteroid that was observed for
17 days and then disappeared from view. Then it was spotted again on Dec. 31, 2000 — literally on
the eve of the 21st century. Coupled with radar observations made a few weeks later in March 2001
it was found that, along with a rather high rotation rate (2.1 hours), asteroid 1950 DA has a trajectory
that will bring it very close to Earth on March 16, 2880. How close? Close enough that,
within a specific 20-minute window, a collision can not be entirely ruled out.

http://news.discovery.com/space/asteroids-meteors-meteorites/meet-the-asteroid-that-might-hit-earth-in-2880-131008.htm

衝突するのは2880年なのだそう
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:19:32.92 ID:qinfSnZo0
以下好きなおでんの具スレ

しらたき
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:19:51.68 ID:iHwbM7Q50
まじかよ、ボイラン本物だった
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:19:52.07 ID:j/Na6QM/i
はやくしろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:19:58.51 ID:4kTIjcpA0
2880年ならもう地球全体にバリアとか張れそう
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:20:06.34 ID:OiTkYZZP0
ジャップ最低だな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:20:11.18 ID:jVb3nIbt0
おわったな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:20:13.32 ID:Tx5wzRBiP
以下、ボイラン禁止
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:20:20.42 ID:8gL6AvDP0
サイコフレーム出来てるかどうか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:20:32.76 ID:9jadjPJC0
2日前にブログバンにスレが立ってた
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:20:44.98 ID:rsNKrvoD0
またボイランがぶつかんのかよ
エアロスミスがなんとかしてくれるよ
教授これは一体!
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:21:04.73 ID:iB9EBQQg0
>>10
あそこついに2ch超えたのか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:21:10.99 ID:IqBomsFo0
that will bring it very close to Earth on March 16, 2880

おせーよ
850年ほど早く来いよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:21:19.12 ID:9aJxcHdh0
(´・ω・`)わけがわからないよ…
使えねー隕石は死ね
860年遅いわボケ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:21:32.29 ID:0ht7I8R30
2880年まで人類が生き残っているかな?

生き残っていたとして文明維持できているかな?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:21:42.10 ID:cPQOttEk0
おせーよ
妖星ゴラス的には地球を動かせばいい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:21:52.45 ID:D9vFx3pM0
2880年ならもう人類居ないだろ
2880A.D.に成っても油田掘りのおっさんて居るのだろうか?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:22:07.52 ID:zhPb5QBA0
早急に願いたい!
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:22:20.62 ID:beqmuKTt0
巨大隕石衝突シミュレーション
http://www.youtube.com/watch?v=hu-iYG-mgpo
禿に頼もうや
最近耳元でささやくような声が聞こえる
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/13(日) 23:23:01.28 ID:AMt8lwqs0
ワープして明日に追突が微レ存
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:23:07.79 ID:X2Q5sycd0
【宇宙オワタ(・∀・ 】5月25日に彗星が地球に衝突するかもよ-仏専門家  (2006/04/17 00:08:42)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145200122/
地球オワタ\(^o^)/2                              (01:07:23)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145203643/
【宇宙オワタ(・∀・ 】5月25日に彗星が地球に衝突するかもよ-仏専門家2 (01:08:43)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145203723/
【宇宙オワタ(・∀・ 】5月25日に彗星が地球に衝突するかもよ-仏専門家3 (02:59:08)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145210348/
【宇宙オワタ(・∀・ 】5月25日に彗星が地球に衝突へ!-仏専門家5    (04:05:38)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145214338/
【宇宙オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想 16  (08:28:59)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145230139/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想 17  (11:37:19)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145241439/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想 74   (13:14:31)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145247271/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想 49   (15:44:43)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145256283/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想★50  (17:23:47)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145262227/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 300mの津波予想★51  (18:49:50)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145267390/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 300mの津波予想★52  (19:58:27)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145271507/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 300mの津波予想★53  (21:12:30)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145275950/
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 300mの津波予想★54  (22:48:57)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145281737/
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:23:18.88 ID:JL2IMyiFP
ロシアの隕石の時みたいにUFOが何とかしてくれる
これは映画化来るなw間違いなくクルで
そんな先の事どうでもいいわ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:24:18.59 ID:ieUetQXY0
俺もうおじいちゃんじゃん!
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:24:31.09 ID:w53xzZes0
昔から何度かは巨大隕石が衝突しているけど
全ての生物が絶滅したというわけでもない
今回のも何かは生き残るだろう

それが人類じゃなくてもいいじゃないか
いずれ進化してまた宇宙を眺めはじめるだろう
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:24:42.07 ID:mDGflLr3i
マヤ文明とかフォトンベルトとか色々あったな
リチャード・ボイランだろ
36 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:25:12.39 ID:5s/G8M0Ei
終わらんなぁ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:25:14.41 ID:9HpSGxvpO
明日餃子の王将にいくんだけど
オススメのメニューは何ですか?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:25:20.80 ID:NWBSdvKfO
2880年……

はぁ
もうだめだしのう
>>2
たまご
なんだ
相当先か
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:25:54.60 ID:XG0/Swapi
>>14
ニュースだけなら
まだまだ過疎なんで規制が始まった時の避難先としてどうかきてくれよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:26:04.83 ID:kcxogdmg0
スレタイなんたらかんたらを当てたアメリカの著名な預言者がなんたらかんたら余裕
おまえらは生きてなくても
今の放射能のゴミは生き残ってるんだぞ
おれだけ助かりたいんだけどどうしたらいいんだ
>>33
うん、とりあえずお前は滅んでくれて構わないわ
>>22
少なくともブルースウィリスはこの世にいないことだけはわかる
隕石がぶつかる寸前で、地球を動かせばいい。
そうすればぶつからないじゃんw
2880年には地球を動かす事ぐらい簡単だろw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:27:39.46 ID:hypxX6Kp0
  〃// /// {;//ハ///// V////// |//////// }////////////ハ  / ヽ//////////
  {/,イ ///\ V/{ ∨//// ∨/////.!//////// |/////////////} ヽ//ハ////////
  }/ {///{   V{ 、 ∨//// ∨//// !//////// |/////////////|_ ノ////;i ///} ///
  {  ////ミメx、ヾ  `∨//// ∨/// |////////|////////////ハ」///// ! /// ///
    V/;ハ r:::}     \///, ∨'// !//////// |////////////.' V////;|///| ///
     〉、{ ^ゞ′    _、_ \// ∨'/ |//////// |////////////   Y////|///| ///
.    /〃 ノ       ⌒ >ミx/ ∨/j//////// |-‐v////////   }/////| /// ///
    i/{ {         \ ゝr::::;≫V///////// |⌒ V/////'     {///// ////{ //
    |ハ             `^ 冖^´ //// //////|⌒ヽ }///     }//// /////} //
    }/∧ ,          / /l///// ////// l   //       ,///,' //////{ //
    {//∧ヽ                //// /! /////′ /′       //// ///////} //
     ⌒iハ               //// /|/////ー/           ;///{ ////////{ //
       }/{           ´⌒ ̄  | ////{ ´            i///} ////////| //
      Vゝ ..  ___     -‐  ´ |/// ヽ,┐           }///{ ////////| //
       ∨(_  //`ヽ         |///  |}丶         {//////////// ///
      /´ //    〉           |//    //  > ―-  _ {//////////// {//
     /  〈  }     /∧       j/   // /     /`}/////////////}//

              リチャード・ボイラン[Richard Boylan] 科学者
                        (1995〜)
ベテルギウスがこっち向きに爆発してますように
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:27:50.12 ID:QDK/A0qt0
隕石に人類滅亡させられるくらいなら、今、自ら滅亡させてしまった方がいいんじゃないかな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:28:10.61 ID:8PxjtySo0
おでんスレか

コンビニで買うなら「大根、たまご、餅入り巾着、ロールキャベツ」は外せないな

後はその時の気分で
2100年頃には自滅して2200年頃には地球自体無くなってそう
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:29:35.03 ID:hDfuW/GG0
明日来い
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:29:59.58 ID:5r5z4nVV0
2799年から着の身着のまま逃げてきましたけど質問ありますか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:30:33.69 ID:krnD/8Hx0
隕石衝突を予期した人類は他惑星移住を試みるも全人類を運ぶことは不可能で
それに端を発した争いで人類は滅亡
>>48
そんな事出来たら宇宙怪獣に地球ぶつけようとするだろ馬鹿
もっと早く来いよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:31:13.47 ID:tdtfoIP0O
>>54
今でもええで
>>2
がんもと餅巾
お前らの書き込み見てると
2880年に自分が存在できないことがたまらなく悔しくなってきたわ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:32:11.63 ID:SbHgsSCe0
その頃には火星とかに移住してるだろ
>>55
2013CSは巨人と広島どっちの勝ちですか?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:32:18.26 ID:d+z4vMO50
もっと長生きしたかったわ
オリンピックまでには福島がやってくれるだろ
今から少しずつ地球の公転速度をずらせば?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:33:27.28 ID:X58uTKjr0
最後の晩餐何がいい?

かあちゃんの卵焼き
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
これだけ先じゃたぶん俺死んでるわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:34:42.26 ID:OePiGVKu0
何とか2019年に来いよ
はよ
ロシアの隕石が地球に衝突してたらどうなってたの?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:35:14.02 ID:L/qW7Glb0
地球上の生命が活動できるのはあと12億年くらいまで
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:35:38.98 ID:2YvS8nxQ0
おせーよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:36:13.27 ID:6D7ptnjP0
それまでにやりまくろう
その頃なら呪力で隕石の軌道くらい変えられるんじゃないだろうか
今年中にこなきゃ意味ねえんだよ
ほんと使えねえ隕石だな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:37:05.66 ID:TSaonheg0
>>15
850年なんてあっという間だよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:37:23.48 ID:ftC1hVDU0
マジかよ死にたくねえわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:37:43.90 ID:qEwhfG+k0
来年行って蹴飛ばせば微妙に軌道変わって850年後には大きくそれる
850年後とか大して進化してなさそうだな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:37:58.55 ID:DNbnoBZT0
>>46
くっさ
2chってこうゆうレスしとけば間違いないみたいな空気があるから気持ち悪い
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:38:43.25 ID:Vk8ydgIY0
少なくとも日本はもう滅亡してるだろうな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:39:07.25 ID:7bIlhffa0
62. 無題
ぃま 知りました。。。
衝撃的すぎて しばらく 動けなかった。。
だから 犬に ごはんあげるのわすれてて
吠えられたょ 許すケド。。。
さーゃとゎ 絡んだことゎないケド
てゅーか 存在すら知らなかったケド
さーゃとゎ 一生 ずっ友だょ!
ぁ! ちんでるから 一生でゎない。。。
みみみ 2013-10-09 01:16:21

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:39:35.20 ID:IHtOiyrG0
やれやれまたリチャードボイランか
>>2
きんたま
どうせ人類なんてそのうち滅ぶ
2880年には動物しかいないだろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:40:44.38 ID:Y44RR4rc0
たかが石ころ一つ、νガンダムで押し返してやる!
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:40:58.57 ID:J2AwxRlP0
徳川家は250年
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:43:08.12 ID:NBrY2djO0
>>12
エアロスミスじゃなくてブルースウイルス
>>86
まんこ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:44:29.64 ID:UGctXEUP0
早く終われよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:44:30.48 ID:BYaY9R4+0
850年なんて人の人生を縦に10人くらい並べたくらいじゃん
実際この規模の災害が発生したら目も当てられない事になるのは間違いない
一瞬で終わるならそれまで
>>90
ブルースウイルスじゃなくてブルースウィリス
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:47:23.64 ID:obo+XoZB0
由緒正しき科学者リチャード・ボイランが言うならそうなんだろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:47:48.72 ID:un3SrK8R0
>>93
実際は1.5倍くらいになるよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:48:08.75 ID:CkP4FJZ20
おまえらHDの中身整理しておけよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:48:14.91 ID:4EllFyu90
明日来てくれ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:48:28.53 ID:pTb9Z+JR0
ストーンヘンジ作れよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:49:05.52 ID:9h5vcmqRP
最近幻聴が聞こえるようなってきたが、選ばれたのかな?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:49:13.73 ID:ffmpIESU0
津波から朝鮮を守る日本列島
アルマゲドン2880つくらないと
既に現時点でアステロイドベルトに到達する技術を持ってるじゃないか
早期に軌道をほんの少し修正するだけで済むだろ
またリチャード・ボイランか
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:55:56.29 ID:Se3jnyLBP
おでんスレか
2500年くらいには絶滅してるとおもう
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:58:01.62 ID:7IhavVI9O
2880とかレールガンで隕石破壊余裕でしたってレベルだろ
つーか900年も猶予があるならいくらでも方法あるわな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:58:16.62 ID:PXaCCm3N0
そのときまで生きていられるか微妙だな...
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:58:35.30 ID:sfibBxpy0
ボイランを倒せば止まるんだろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 23:58:52.77 ID:fSjZJp2V0
ボイラン余裕
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:00:51.10 ID:2siZ3N9P0
誰も答えてくれなくて寂しかった
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:01:36.78 ID:D+rBeXfs0
>>105
気付かないんだわ、かなり近づくまで。隕石だと落ちてくるまで分からんかも

彗星は幾つかの決まった軌道飛んでるから分かるんだけど
直撃しなければ問題ないんだろ?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:04:55.39 ID:IqSjeLA50
さっさと世界ほろびろよ
ブルースウィルス死んでるやん
平安から現在くらいの感覚か
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:06:27.01 ID:6u8EgO8G0
それまでに東京直下地震が何回も起きてるな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:07:25.43 ID:QZLeK8ttP
スボ余
「わっ大きい!」
「回避!」
これで済む
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:07:35.33 ID:FWpLjdJXi
850年後ダワナコージョアーする勇者に胸が熱くなるな
自分がクソなのは親のせいだというロジックを築いてる人間が
自分のクソっぷりを現実社会から何度も叩きつけられると親殺し、自殺、謙虚に一から学び直すの3択になる

三つ目の選択肢を選べる賢い人間くらいはせめて受け入れる社会じゃないと崩壊するだろうな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:10:13.30 ID:WmCtz6600
800年後だとしても科学技術には限界があるだろ

推進器取り付けて軌道を少しづつ修正する、とか現代でも予想のつく範囲の
対策しかとれない気がする
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:10:48.71 ID:5pw5dEBM0
>>87
どういう感じで滅ぶと思う?ガイア仮説が正しければ、
人類は環境の変化に対応できなくなって滅ぶのかな?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:11:26.42 ID:7ofvaBS+0
NGBE完了
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:11:58.01 ID:D5gKmj6m0
その彗星の名前をリチャボと名づけよう
てす
公道とサーキットの区別が付かない池沼が自滅しただけやね
>>129
あー誤爆
スマン
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:16:45.58 ID:BePg7M190
>>2
みかん
またボイランぶつかるのかよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:22:12.42 ID:qOWyfU/r0
明日ちょっとモヒカンにして肩パット買いに行ってくる
2029年がやばいってディスカバリーチャンネルで言ってた
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:25:14.43 ID:BPW7lgDP0
>>97
ホモじゃないけどこの漫画好き
>>134
おうそれ頼むわ
おせーよ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:40:11.55 ID:4+HY04uy0
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:42:43.90 ID:2XGi0l000
850年前っていうと鎌倉幕府よりちょっと前か
人類自体は余裕で生存してそうだな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:43:04.99 ID:r2pS30bL0
頼むから早くしろ
みんな一緒なら怖くないだろ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:48:41.71 ID:vKuZIuDE0
それより太陽のフレアだのでpcに影響出る日とか来るの?
そっちのが心配だわ

俺のおかず消えたらどうしてくれる
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 00:48:45.94 ID:wCN39LWY0
超新星爆発でとっとと滅びろよ
800年も猶予あるなら解決策も思いつくでしょ
ドリフのテーマが脳内に流れた
ボイラン余y

これほんと?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 01:19:26.66 ID:L55TgZVI0
ストーンヘンジ作れよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 01:22:13.36 ID:Z57QtOFO0
地球は3ヶ月に一回くらい隕石がぶつかりそうになるな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 01:25:40.75 ID:wCN39LWY0
地球に小惑星の衝突が少ないのは木星が盾になってくれている
おかげ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 01:36:56.28 ID:hW1lQ9jN0
カイラスギリー
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 01:46:01.40 ID:zxJ5LKPxP
800年あったら隕石ぶっ壊すぐらいの何かが開発されるだろ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 01:52:12.30 ID:Jkp8O3Ig0
隕石の衝突よりも破局噴火で壊滅する方が早いな
銀河同盟の未開惑星保護省が破壊してくれるよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 01:53:25.50 ID:IK9+BEVK0
>>78
ほんと二十歳越えたら一年がめっちゃ早いし
850年もあっという間だろ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 02:00:10.53 ID:JpWt2Eru0
巻きでお願いします
800年前というと鎌倉幕府くらいか
流石にどうにかなってるだろ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 03:09:23.25 ID:wCN39LWY0
拡散波動砲があるから大丈夫だろ
やった!って思ったら先じゃねーか
俺が生きている間に来い
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 03:12:33.26 ID:bp2B00dx0
ドワナクローズヨアアアアアアアアアアアイズッ!!!!!!!!
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 03:23:24.52 ID:jaNirm0g0
今年中くらいにまかりませんかねえ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 06:17:38.97 ID:im7Am3xO0
小さいのでもいいからどんどん来い
地球は何でもウェルカム
ああん?
867年後とか確実に生きてない訳だが
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 06:49:38.00 ID:yQLlpaPi0
4500万kmまで接近すんだ
しかし800年後なぞ知ったこっちゃねーな
その前にイエローストーンあたりが噴火して人類絶滅してるから全く問題ありませんにん
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 07:16:54.05 ID:hseIi4FpI
巨大津波によって世界中の原発が暴走するから
高等生物の時代は完全に終わる
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 07:18:31.34 ID:ppphRbfg0
ノストラダムスはいつの時代も現れるな
800年後の為にとげ肩パッドを用意しておくか
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 07:25:04.76 ID:iblTTCaa0
>>14
ニュースだけなら早いよ
人いないけど
>>49
ボイラン相変わらずくっそ可愛いな
て誰が始めたんだよこの組合せw
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:02:49.59 ID:dRXCPk0T0
>>91
コンドーム
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:06:08.83 ID:BYjBffea0
2800年になる前に人類滅んでるだろ
ガンダムで押し返せばよい
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:19:44.77 ID:r66cvSIQ0
サイタマが割ってくれるから安心しろ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:20:48.31 ID:XjkJkqqI0
知ってたw そして俺のIDには JK







174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:34:28.60 ID:YYvR0for0
ムーミン谷の彗星か
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:36:41.83 ID:TKUDgBBk0
800年後には俺の第8世がなんかする
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 08:55:37.62 ID:oNRuUCSsi
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 09:04:09.98 ID:r66cvSIQ0
>>97
保存した
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 09:09:54.87 ID:cfZtcPGX0
2880-2013=867
2013-867=1146

まだ頼朝も生まれてなかった
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 09:10:56.70 ID:P39DPfFy0
>>175
子孫を残すチャンスすらないのに?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/14(月) 09:17:28.64 ID:yllWMX/U0
やったぜ
My name ... is NEO!
文明さえ続いてりゃミサイルで何とかなるレベル
問題は世界政府によって失われた100年みたいに大航海時代 に戻ること
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>1
be基礎番号:301095

劇場問合?打ち切り乙!
          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

劇場問合速報
http://engawa.2ch.net/


【悲報】松本人志監督作品「R100」 ほとんどの映画館で上映打ち切りwwwwwwwwwwwww← be基礎番号:301095
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381649380/



【悲報】嫌儲民はろくに映画館すら行ったことが無いのが明らかに【ドリンク代速報再び】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381667973/