【お肌】デパート女「化粧水は安いのでええんや。客には5,000円の買わせるけどな(w」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 最近、お客様によく聞かれます。

「鼻のところのザラつきとか、何で取ってますか?」
「夏の終わりに肌がゴワつくんですよね、どうしたらいいですか?」
「季節の変わり目にニキビができるんです、どうにかなりません?」などなど。

 夏の終わりは、肌のゴワつき、ザラつきが出やすい季節。お客様が私の立っている化粧品カウンターに
来られたら、もちろん「それはこちらの商品です」と、当ブランドの5000円くらいの製品をご紹介します。

 でもね、綺麗になれる化粧品は、金額と比例しないんですよ。だって、後輩の美容部員に聞かれたら、
こう言いますから。

「私?ドラッグストアで買った735円の拭き取り化粧水でザラつき取ってるで!」
「えー、意外〜! そんな安いの使こうてはるんですかー、怖くないですか?」
「何が怖いねん、お前の思い込みが怖いわ!」と、心のなかで吐き捨てますが、当の後輩はそれ以上、
その735円の奇跡の逸品について、触れてきません。せっかく聞かれたから教えてあげたのに……。

女子SPA
http://joshi-spa.jp/38678
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:12:08.59 ID:btHcl5Hu0
スーパー男
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:12:53.93 ID:eChkYEtJO
まんこ(笑)
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:13:07.42 ID:Pj03w2nd0
安いの売っても売れないから

容器とCMに金かけたら飛びつく
女騙すの簡単すぎwwwwww

自然由来とか言ったらとびつきよるでw
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:13:16.25 ID:F4S1f+7X0
これってこの女が綺麗という前提だよね
自分でそんな前提つくるのってどうなの
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:13:25.08 ID:5n4k+TFl0
原材料数十円の世界
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:15:35.54 ID:gyYpl5Gs0
何で似非関西弁なの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:16:39.52 ID:3vrTVezL0
そもそもの話だけど、「化粧水」ってなんなの?

おっさんに理解できるように説明できる人いる?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:16:55.32 ID:QW99f2u00
なんやて工藤
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:17:06.09 ID:P50hlhkC0
実際にそんなに違い有るのものなの?
スパシーボ効果やな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:18:02.02 ID:PxKGg+1Ei
>>2
ワロタ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:18:07.72 ID:kg7i71I/0
ロゼット洗顔パスタ
ハトムギ化粧水
ニベア青缶

これだけで事足りる現実
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:18:08.61 ID:hTWijmgs0
>>7
関西出身なんだろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:19:54.14 ID:Ir+rFZai0
スキンケア界隈は宗教みたいなもんだからな
まあ合う合わないはその人の肌質によっても違うからこれが正解ってのもないんだが
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:20:23.68 ID:t/P3whfb0
保湿材を入れた水だから安く作れるけど、5000円クラスの化粧水ならよくわからないものを色々詰め込んでるんじゃね
コラーゲンとかヒアルロン酸とか
エスティ何たらとかちっさい小瓶が1万以上とか
なにやったらあんなに高くなるんだと少しは疑問に思わないのかね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:22:25.59 ID:ClKM9Wn80
百均で売ってる絹肌物語っての使ってる
豆乳イソフラボンとしみこむビタミンCとか種類あって
乳液と尿素配合ハンドクリームも贅沢に使いまくってる
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:22:43.87 ID:tPBJzI3d0
DoveとかNIVEAとか男性用のラインがあるけど
こういう男性用のラインとかって結局容器変えただけってのは
結構よくある話
マーケティングって本当にめっちゃ頭のいいやつが考えてたりするから
いちいち全部気にしてられないわ
ハトムギ化粧水至る所でステマされてるから乗っかってみたけど滅茶苦茶肌が突っ張って使えたもんじゃない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:23:46.66 ID:hC1yHtb40
どんだけたっかいものでも原材料費は100円以下の世界
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:23:53.76 ID:8GaGwqLY0
>>16
というか安いと売れないんだよ
ある程度高くないと効果が無いって思っちゃうだろ?
中身はほぼ水なんだし成分は大して変わらんよ
化粧水自体がまやかし
業者の打出の小槌
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:25:32.14 ID:OFu2Vw+L0
日焼け止めは何がいいんだ?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:25:36.68 ID:0Td/G6Y00
無印のがいいって話題になってたろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:27:18.09 ID:DmMc8M1UP
アマゾンのドクダミ化粧水で十分な人が殆どだと思うわ
>>10
若い時から化粧しまくって小皺・乾燥肌になったおばちゃんには効果絶大
でも元々綺麗なお肌の10代〜20代の小娘には明らかな過剰投資
かえって肌が甘えてだめぽになることがあるんでなんのトラブルもない人はちょっと乾燥を補ってやるくらいでいい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:29:20.52 ID:eo/ZjBb+0
高いほど効果があると思わせてるんだから
高いのちまちま使うより安いのたっぷり使った方がいいんじゃねーの
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:30:24.09 ID:pIPF6r1J0
>>18
しみこむやつはアレルギーがこわいな
ジャップは値段で品質が決まると思ってるからなwwwwww
ラベル違うだけでほぼ中身一緒

値段の違いは宣伝広告費
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:32:42.91 ID:pIPF6r1J0
>>24
紫外線吸収剤を使ってないやつ
おれは冬でも毎日使う
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:32:50.01 ID:q1korKgH0
僕の精液でも塗りたくればいいんじゃないかなオヌヌメ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:32:51.86 ID:lw2zgjZ+O
中身より入れ物の方が高いのが常識の世界だからな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:32:53.24 ID:16Eb9ahY0
>>21
そんなことはない
小さめの頑張ってるメーカーだと大量生産してないしいい成分使ってると500円越えあるで
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:32:57.93 ID:p8U0XeCEO
ステマが幅を利かせる世界なんやろな
あとカネボウの化粧品使こうたらええねんw
根元から真っ白になるでwww
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:33:30.33 ID:WB3MCwD90
関西弁ってなんでこうも人を不快にさせるのだろうか
30超えると男でも肌に保湿が全然足りなくなるから使ったがいいことはいいんだぜ
冬場だけでも
大人ニキビに悩まされてる男は大抵乾燥が原因
オードムーゲ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:33:43.73 ID:JvpAatJH0
>>24
SPF50と書かれた日焼け止め買っといて損はないけど
どんなものでも結局バカ殿や舞妓さん並みに白くゴテゴテ塗らないと意味はない
安いので合わなければ高いの買えば良いのにって思うわ
カネボウみたいな問題起きるわけじゃねーんだから・・

家電で一流ブランドばっかり買いたがる奴も同じ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:33:53.10 ID:IXtMiTL8P
ちふれ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:35:02.25 ID:JCG4WN7n0
へちま植えとけ
化粧水は男の癖になんでも試したけど
大豆イソフラボンのやつが一番よかった
ぷるぷるやで
ビタミンCさえあればいいので
溶かして飲むビタミンCの粉末サプリを
水にといて顔に塗ってる
老化したくないやつはビタミンCだけ塗っとけ
それ以外の成分はあんま必要ない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:37:31.35 ID:zBR4Cycn0
>>1
この販売員、

自分は安いの使うて、客には無意味に5000円のを買わせてる
あたしって、すごい 世の中わかってる女

と言ってるが、自分が如何に人間のくず、女の腐ったの、であるかを理解できない
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:37:44.04 ID:8GaGwqLY0
>>24
長袖着ようか
日光遮るのが一番手っ取り早いし確実だよ
途中で送信しちゃった。
オードムーゲが良いと思う。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:38:46.80 ID:EmEFV0UA0
売れなかったら自爆させられるんだろ
ネットで言ってた
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:39:09.82 ID:A1yKKQPa0
ちふれとニベアでOK
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:39:24.66 ID:p97KMYQqI
美容部員が薄給なのもあるだろ
手取り12〜13万とかだぞ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:40:01.76 ID:+TKoTRFF0
>>8
固形石鹸で髪の毛洗うとゴワゴワになるだろ

顔も洗顔剤使うと皮膚のバリア機能が落ちるから化粧水でしっとりさせてそのあと乳液ってやつで水分が蒸発しないよう蓋をする
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:40:43.68 ID:hC1yHtb40
>>36
その少量生産のものと、大量生産のもので、
効果に差はある根拠があるの?
なんとなく少量生産の方がいいというイメージではなく
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:41:04.95 ID:ClKM9Wn80
さすがに日焼け止めは普通に買ってる
あれは数種類持ってないとダメだな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:42:15.21 ID:wU7yxztj0
一階に並んでる化粧品売場って小綺麗で楽しそうだよな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:43:05.56 ID:lGF0HBfo0
無印で十分だろ
ドコモから乗り換えようと思ってソフトバンクショップに行った時、店員に「やっぱもうドコモダメだよね」とか話振ったら
「え?僕ドコモですけど!どこの使っても変わらんと思いますよ!」とか言われて変な気分になった
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:43:17.52 ID:L1+MmFwH0
化粧水とか変なもんつけたりするから肌が荒れたり老けて見えるようになるんだよ
化粧もイラネ
>>59
何のケアもしてないスッピンのおばちゃんの老け方は異常やで
>>54
高級化粧品の外装見てたら100円以下ってことなかろうよ
客も安いのあるの知ってて高いの買ってんだから別にどーでもよくね
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:46:13.11 ID:8aYbtLQf0
ヒノキ肌粧品使ってるけどめっちゃいい
マーケティング下手だし高いけどw
化粧品業界が最もステマの温床になってる
800円のやつずっと使ってる
高くていいものはあるけど安くていいものなんてないから
意味ないのは知ってた。近くのドラッグストア、カウセリング化粧品だけ毎日大特価セールだし
男なのにクッソ乾燥肌だから化粧水必須なんだよなあ。
化粧水って何に使うんだ?
だと思って評判のダイソーのものをしばらく使ってたら
赤く腫れるようになった
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:53:11.82 ID:i07vPy0e0
値段で配分量が違うんだしほぼ金額に比例してるよ
3000円くらいまでのやつだけどな
>>70
100均は最低限の品質も守られてないからな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:54:51.81 ID:+TKoTRFF0
入浴剤を少し高いのにかえたら肌がつるつるになった
化粧水よりも使う水が大事だとおもった
化粧水のあと乳液やらクリームやら塗らないかんもんなの?
>>69
化粧水で潤いを与え、乳液やクリームでカバーして乾燥を押さえないと
肌がばきばきに強張る体質の人もいる
石鹸で洗顔してそのまま何も塗らなくてもぷるぷるな人もいるけどな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:57:06.18 ID:nnGjnLa90
トットチャンネルか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:57:28.79 ID:sEyhRFWpi
昔化粧品開発やってた
大事なのは工場選びだな
成分の加工技術とかは工場でかなり差がある
今大手でも自社工場持ってるとこ減って来てる
維持費が大変だからね
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:57:56.88 ID:y171p66oO
3日洗顔しなくてもボクね、お肌ツルツル
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:58:40.46 ID:ZPdQo4Cv0
俺は乾燥しやすくてすぐ脂まみれになるから必須だわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:59:22.80 ID:jGqMjDUO0
精製水+グリセリンで十分
100均のって中国製とかだろ 不純物入ってそう
アルコール(エタノール)が入ってるやつは逆に乾燥するから注意な
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 09:59:34.25 ID:TmlbVH0v0
無料につられてドモホルンリンクル頼んだら
勧誘しつこすぎて参ったわ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:00:52.82 ID:o3d39PQI0
>>77
女性「大事なのは工場選びだよね。あそこの工場いいらしいよ」
女性2「マジで!?わたしもあそこの工場にする。ほんと工場って重要だわ!」
>>58
お前も店員も頭おかしいな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:02:14.11 ID:u1M6ic7w0
まああああああああああああああああああああんこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
安いの使ったら肌荒れが余計酷くなって皮膚科行くはめになった
>>54
原価と効果は比例するわけではないが
大量生産保守的大手メーカーより挑戦的な成分を配合できたりする
まあ薬事法知っていれば解ると思うが
基本的に化粧品使用による効果は謳えないんだが
ある程度の容量あって1000円位のがコスパいいよって
学食でリア充集団が話してたの隣で盗み聞きしてたわ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:04:23.70 ID:1B1qYEFN0
化粧品の製造技術者だけど質問ある?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:06:00.54 ID:ZPdQo4Cv0
>>87
アロビビ最強だな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:08:11.80 ID:Nt2S74Co0
なんにもしてなけどお肌とゅるとゅるだは
変なもんつけないといけないような人ってかわいそう
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:09:13.46 ID:2AWvAmgh0
化粧板って知ってるか?あそこすごいわ
ナントカで彼と付き合えた!って言うだけで大人気商品
女は馬鹿だ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:09:35.68 ID:ClKM9Wn80
ワセリンはでっかい容器のペトロリュームジェリーがいいな 使っても使ってもなくならないw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:11:02.56 ID:u1M6ic7w0
嘘でしょ?お前らマンコなの?

詳しすぎだろ・・・
>>7
ネガキャン記事書くときは関西人
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:12:26.85 ID:fztOrceC0
キモオタAAの女版が脳裏に思い浮かんだ
この>>1の続きにある美顔水ってやつ
めちゃくちゃくせえやつや
>>90
アトピーもニキビもない人でもそれはせいぜい30代半ばまでなのよね
それをすぎると男も女もたちまちイケてなくなる
そこからがカウンセリング化粧品の出番よ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:16:00.67 ID:8gVX04yN0
>>4
女に限らずに一部の日本人の習性みたいなもんだろ。
車やバイクなんかでも外車厨とか無駄に高いオイル入れてたりとか。
金額しか物差しがなさそうなバブル脳引きずってる奴なんて男女問わん。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:17:04.97 ID:2AWvAmgh0
日本人なら日本酒塗っとけばええんや
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:17:51.36 ID:xGIhbFsI0
外から塗るより食事改善したほうが効果あるのにな
>>99
おとなしく精製水にグリセリンと尿素垂らしとけ
刺激強いからあかん
ベビーローションじゃいかんのか?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:32:49.21 ID:ZdkbPl6w0
ダイソーのやつでええで
リポソームとか高過ぎ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:33:32.62 ID:NxiZ8dj90
録に風呂も入ってない東南アジアの女とかスベスベだしやっぱり食いもんだよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 10:33:40.93 ID:xNJvNRVU0
はとむぎは顔が痒くなってダメだった
どくだみがオススメ
>>8
まず第一に石鹸や洗顔料で顔洗う行為自体が生物的に綺麗にしすぎてて肌に良くない
野生の動物はそんなもん使わずに水浴びするくらいのもんだろ
だからそれらで洗った後に保湿含め肌をケアする意味で化粧水使う

高価な化粧水が値段なりの効果がないだけで安い化粧水であっても化粧水自体は肌の維持に効果がある
>>99
日本酒の化粧水結構売ってるよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:14:33.27 ID:JwRZG0Z00
>>52
俺とあまり変わらないな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:18:31.22 ID:sJmXOFxU0
>心の中で吐き捨てる
後輩でも仕事仲間に向かってこれはないだろ
顔面は綺麗なのかはしらんが心腐ってる
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:19:56.36 ID:WfEt/ClN0
>>94
まるであの国の奴らみたいだなトンキンって
よく言われてるけど99%が水
値段の違いは宣伝費の違いっていう
安くても高くても中に入ってるのは同じ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:25:45.10 ID:PPw4FOgG0
水+尿素+グリセリン で自作するのが
安くてかつ最強だから店で買う気が起きない。
>>8
おっさんでも安い化粧水使ったら、ちょっと肌の感じがよくなるよ
俺は30前半からつかってるけど、アラフォーになってもまだ30前半に見られる
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:28:18.89 ID:X58uTKjr0
肌がゴワつくってどういう状態?皮膚科行った方がいいんじゃないの
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:30:40.90 ID:vqyru3hT0
高いからってそんなに劇的に効果が出たらヤバいだろ
医薬品に指定しなきゃならなくなるはず
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:31:38.14 ID:bM+7OhLm0
女ざまあ〜
高い品使ってる人の心理ってなんか特殊な高級の原材料使ってるとか思ってるわけ?w
お前らに彼女が出来たら彼女から高い化粧水借りてみろ
一晩やるだけで違いを実感する
>>88
粗悪なメーカー教えて
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:54:59.63 ID:1B1qYEFN0
>>112
アホか
んなわけねーだろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:56:59.92 ID:1B1qYEFN0
>>120
自然派とか謳ってるメーカー
工場の設備も技術も整備されてない
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 11:59:26.62 ID:aw4kypTc0
ほんまにやっすいのでええのんか?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:04:38.82 ID:u7o728t30
化粧品の値段の半分は容器代
残りの半分は宣伝費
これが現実ですよ
結局は、食事と運動
>>119
5万のクリーム使ってる従姉より皮膚科のプロペトとハンドクリームで乾燥しのいでる俺のが美肌なんだが
確かに肌馴染みには感動するが
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:33:56.42 ID:azJD8N9r0
良い物を使えるに越した事はないが、継続が大事。一朝一夕には綺麗にはなりません。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:34:03.14 ID:PLafbZ2D0
箱を桐にすれば売れるんでしょ?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:37:25.38 ID:fvcfk59p0
当たり前だろ。
高い製品は原材料が高いから高くなっていると思っているのか。
安い製品には入れられないような高級原料でも存在すると思っているのか。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:46:17.28 ID:NbKMiHLl0
鍾乳洞みたいな奴から一滴ずつ集めてんじゃねえの
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:46:51.49 ID:bM+7OhLm0
高いのを買って、カネボウのみたいに白くなって、
ふんだり蹴ったりだなw
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:47:54.65 ID:u7o728t30
値段が10倍でも効果が10倍かっていうと違うからな
肌に合う100円の化粧水をたっぷり使ったほうが良かったりする
有効成分多すぎでカネボウみたいなことになるのも怖いしね
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:49:08.17 ID:s9VngY+k0
資生堂の高いのには違いがある事は母親のを使った際に分かってしまったから頭ごなしに否定できない
ちまちまつけて顔パンパンするの面倒くさいから
洗面器にドバッとあけてそこに顔浸したい
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:52:45.01 ID:SiPirdCf0
はとむぎなんたらは良くないぞ
完全にステマだから騙されるなよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:56:01.27 ID:M4RM6vXC0
これから乾燥の季節
お前らその辺のドラッグストアで売っててそこそこ安くて変な匂いしたりスースー目に染みたりしない化粧水教えろ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 12:59:20.76 ID:7DpIePfH0
>>1
さっき落ちたスレの#4と同じ心理状態じゃなイカ

コンピュータの修理をタダで引き受けてはならない10の理由
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381462035/

#4:人は無償のものに価値を見出さない
人は、人生において最も価値あるものは最も高価なものであるという考えを刷り込まれているようだ。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 13:01:47.31 ID:yt0/tBw70
若いから安いモノで平気と思うんだろうな
年取ると安いものでは限界感じて どんどん高いものを買うんだろうね
効果は知らんがな
昔、資○堂は質を売る、ポー○は香りを売ると
言われていたと聞いたが
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 13:07:08.48 ID:wQE4X/XAP
SK-Uがいいと薬局経営の親戚のおばちゃんがいうとった
CMの女優が本当にアレ使ってるとしたら沿うかも試練
>>136
明色の奥様様化粧水でも塗ってろ
皮膚科のヒルドイドでOK
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 13:36:29.56 ID:/bHPQ/D90
化粧水ってどんな効果があるの?
肌に染み込むんじゃなくて蒸発するだけな気がする
>>143
肌表面を整える的な役割があるらしいが、
別に塗らなくてもいけるっちゃいける。
フランスとかじゃ、水質の問題で化粧水使ってないしな。
要は中身・成分の問題
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 13:40:03.19 ID:U0Xm7QG/0
効果は気の持ちようだから気にするな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 13:46:29.40 ID:wFzo+scRO
業務用の安いのええで
市販のぼったくりがよくわかる
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 13:46:31.80 ID:bxcXedfu0
美容化粧品とかプラセボが最大の成分だからね
それには値段とブランド名が大切
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 13:48:43.62 ID:iV5pN7Svi
生活習慣改善するのが一番なのにな
早寝早起きが最高だってはっきりわかんだね
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 13:57:55.86 ID:8qY885Cv0
極潤ってのがめちゃくちゃいい
クリームみたいで保湿成分たっぷりで安い
SK-Uとか買ってる奴は馬鹿
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 13:58:31.67 ID:XaYbRndf0
今どき極潤なんか使ってる奴いるんだ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:01:38.99 ID:3rAo55D60
デパート女って言うけど、百貨店だからってあの売り場の店員の給料べつに高いわけじゃないよ。
接客業としてきれいにしておくだけで。20万ちょいぐらい
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:06:27.81 ID:XsRZV1dS0
ダイソー酒しずく最強伝説
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:06:48.26 ID:WOioa4DR0
>>1の文で>>1の女の肌が綺麗なんて誰も言っていない
安いのが良いと思い込んでる>>1の女とお前らの思い込みが怖い
天使の美肌水でいい
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:10:40.33 ID:lPg67WYe0
お前らもそろそろ汚い肌になってきてる年齢だろうけど
スキンケアは本当に金かけた分だけ返ってくる
化粧水よりクリームのほうが大事だろうけど
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:13:54.23 ID:XaYbRndf0
そんなにスキンケアスキンケアいうなら紫外線浴びるなよって話だけどな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:16:50.13 ID:hoHwzQ+Q0
朝の茶事だっけ?
自然やらなんやらうたってるのってあれみたいに小麦アレルギーになりそうだよな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:18:00.56 ID:OPVDEeJA0
化粧水の成分なんてあんま変わらんけど嫌なのは防腐剤だな
女は他にも目やら口にも発癌物質塗りたくるからあんま関係ないけど
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 14:20:40.02 ID:u7o728t30
>>152
同意
実は俺も愛用してる
>>139
ポーラはマルチの会社
内実知ったら、高い金出して買うやつが馬鹿に見えるけどな
仕事の関係で自然派化粧品メーカー()の販促会議に出たことある。その場で新製品の高級石鹸の価格が決められた
営業「他社の同程度の製品は1000円前後だから、1000円でいいんじゃないですか〜」
社長「いや、こういうのは高いほうが売れるんだよ。高いほうが客は高級感があると思うからな。3000円にしよう3000円!」
営業「なるほど〜。1000円と3000円の商品が並んでたら、誰でも3000円のほうがいいものだと思いますよね〜。あはは」
それで価格は3000円に決定。ちなみに原価は100円未満程度である
しばらくしてその石鹸は本当に3000円で売れ出され、恐ろしいことにもそこそこ売れていた
自然派はボッタクリ多い印象
オーガニックもそうだけど一種の宗教なんだよな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 15:48:19.66 ID:XnVzgr7ni
ロゼット洗顔パスタとチョコラBBだけでいい
まさに
中世デパート!
水道水を用意します
エタノールを用意します
薬局でとろっとなるやつを買ってきます。名前忘れた。
熱湯消毒したガラス容器に適量突っ込んでシェイク
その時に、ヘチマやドクダミ野草など
よさげなモノ抽出エキスを適量いれる
化粧水できあがり。パッチテストをわすれずに
防腐剤フリなので手早く使う
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 16:40:09.50 ID:BZZTcAiY0
化粧水は無印を使えばいいんだろ?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 16:44:24.38 ID:rTrTb/ndO
オードムーゲがいいって聞いて使ってるわ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 16:46:48.76 ID:oUR1GQBv0
海外セレブ愛用と言われてる2万円以上する保湿クリームもニベアとほとんど成分変わらないからな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 16:48:05.88 ID:LiA1TKab0
>>46
ビタミンCは紫外線を吸収するんだぜ
>>61
なるほど、金額のほとんどは容器代と…
CM打ちまくり・POP飾りまくりの化粧品は
半分以上瓶・パッケージのデザインと宣伝費にかかっていると思って間違いない
肌弱の人はまずオードムーゲ試しとけ
化粧水信仰は日本特有だよね。
173 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/13(日) 18:09:35.42 ID:B+a8ODlQ0
ハマアユはオリジナルで作らせた資生堂の1個五万円のクリームを
使ってると聞いた。だいぶ昔の話だが
>>165
トロッとしたのはグリセリンやで!
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:35:57.79 ID:w400hLMd0
おまえらが化粧水使ってたことにショックを受けた
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:48:53.46 ID:M4RM6vXC0
歳とって油切れてくると冬カッサカサのカッサカサになるんだもん
乾燥対策なんてヴァセリンで十分

大容量でコスパも良い
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 18:56:06.86 ID:7DpIePfH0
>>173
なんと
浅草駅ホームにある写真と現在がだいぶ違うのはそのクリームのおかげか!
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 19:04:31.04 ID:lTIUwhzP0
グリセリン買って自作してるは
SPAソースでスレ立てw
>>175
化粧水は水分補給するだけで美肌になるわけじゃない
そのままで瑞々しい肌のおまいさんには不要だ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/13(日) 21:39:06.23 ID:Vi75Bwah0
男だけどずーーーーっと何年もDHC使ってて、それからamazon見てどくだみ化粧水を2年位使用、
今はハトムギ化粧水使ってる。amazonのステマに騙されてる感はあるけど、実際使ってみて普通にグレードアップしてきてる。
つまり、ハトムギ化粧水も実際はクソなのかもしれないが、自分的にはDHCとどくだみ化粧水はそれ以下だった。
まぁ化粧水は合う合わないで全然変わるんだろうけど。
ヘチマ水でいいんだよ、自分ちで栽培してヘチマから水分とったら
薬剤師に調合してもらえ