半沢直樹の根室差別に地元からは怒りの声 ぼっさん最低やな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20131010/Asagei_16142.html

「キミはまもなく出向すると聞いているが‥‥」
 岸川が合いの手を入れ、こう続けるのだ。
「確か、根室だったね」
 ドラマの中で「根室」という名前が出たのは、この時だけである。しかし、このあとの大和田の
セリフが根室市民の怒りを買うのに十分すぎた。
「それは、ずいぶんと遠〜いね〜。ご家族もさぞや慣れない土地に行くのもタイヘンだろう」
 近藤の頭に浮かんだのは、親友の半沢ではなかった。けなげに引っ越し準備をする妻であり、
進学塾に通いたがっていた息子のことだった。そして、近藤は大和田との取り引きに応じ、
報告書を表に出さない代わりに銀行本店へ戻る道を選ぶのだった──。
 ドラマの熱烈なファンである根室市民が話す。
「自分の将来だけでなく、息子の将来までダメになるみたいな展開には参るよ。根室から
進学する人間だっているんだから‥‥。第8話で近藤の出向先の田宮社長から再出向を伝えられて、
その時に田宮社長が『かなり遠いところらしい』とニヤニヤするんだけど、てっきり意に沿わない
近藤への意趣返しだとばかり思っていたけど、あのニヤニヤは根室をバカにしていたのかとも
思えてくる。だいたい、あれだけ窮地を救ってくれた親友を裏切ってまで、行きたくない街ってことに
なるんだからね。ガッカリですよ」
 北海道の道東地方の最も東にある根室半島から見渡せる海の向こうには北方領土、
冬には流氷も流れ着く。雪は比較的少ないが、大和田のひと言で最果ての地というイメージが
強烈にこびりついてしまったのだ。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:22:51.47 ID:zGTG9rjP0
ぼっさんネタでリーガルステマ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:23:07.25 ID:mWhYMn1qi
フィクションです
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:23:56.14 ID:dJuOSK3v0
襟裳の春は何もない春です
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:24:21.07 ID:EM7hX0+W0
住み慣れた地を離れて、家族連れてはるか遠い地に行けと言われりゃ誰でも嫌になるだろ
この根室のアホは突然群馬に行けと言われて喜ぶのか?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:24:31.22 ID:AFMLhcoe0
半沢人気にあやかって注目されたいだけの糞記者の糞記事

出向先がどこかが問題じゃなくてそれだけ銀行に戻りたい気持ちがデカイってだけなのに

くだらない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:24:43.58 ID:uYTv5Iby0
> 大和田のひと言で最果ての地というイメージが
強烈にこびりついてしまったのだ。

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:25:11.17 ID:wv43sJHu0
根室に人が生息していたのか…
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:25:26.61 ID:rDTk4cfmP
田舎を田舎と認められないかっぺほど惨めなものはないな
どこがいいかな〜、支店、本店、営業部、審査部、君は確か
広報部希望だったねぇ・・・なんならその方向で調整しようじゃ
ないかぁ

ここ好き
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:25:41.07 ID:AvVNrqhs0
ぼっさんは倍返しされるべきクズだが
根室にメガバンから出向できる企業なんかない。
あっても第二地銀、イオン位の糞田舎
18年住んでたから嫌ほど分かるわ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:26:36.35 ID:80Sx+xH/0
地図で見たら文字通り最果てみたいなところでワロタ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:27:08.90 ID:S92RtGku0
>大和田のひと言で最果ての地というイメージが強烈にこびりついてしまったのだ。

元からじゃないですか
想像上の根室市民
それはそれで町興しのネタに出来ると思うんだけど
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:27:57.58 ID:wW3HhqmC0
>大和田のひと言で最果ての地というイメージが強烈にこびりついてしまったのだ

元からだろう・・・
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:28:18.83 ID:VsRvs63N0
根室民コンプレックス丸出しだな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:28:46.51 ID:MfkHIW+80
クソ田舎はクソ田舎
道民ですら、根室はクソ遠いってイメージしか無いと思うぞ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:29:10.31 ID:MV9VfFJD0
東北大は室井さんの銅像を建てるべき
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:29:28.72 ID:RVcIgLi3O
もっと僻地な羅臼出身の俺はどうしたら…
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:30:27.21 ID:UxXzpPuT0
若者は上京するのがほとんどなんだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:30:44.60 ID:LzdN/K/50
JRの列車だと無事たどり着けるかどうか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:31:11.82 ID:mGdiX8gK0
いやいや、JR特急の来ない振興局(支庁)所在地としては一番大きな街だろ
浦河、倶知安、留萌、江差とか、あと、山口県の萩とかのほうが小さい
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:31:34.59 ID:tcDdQEDS0
そりゃ東京からは遠いだろ。当たり前じゃん。
出向先が福岡の博多でも同じ事だろ。
「博多には中州という街があるらしいねえwいやあ、ご家族もタイヘンになるねえw」
ほら、同じ意味だ・・・あれ?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:31:48.09 ID:iZPg8+rx0
あれって適当に根室って出しただけだよな?
根室に受け入れられるような会社があるとは思えないんだが。
お前ら散々ぼっさんの裏切り最低やなって言ってたのに
ぼっさんが飛ばされる地がどこか知るとしょうがないよねって言い始めたのは糞ワロタ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:32:00.02 ID:Je4v2Rrw0
でも根室ってクソじゃん
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:32:33.55 ID:MDFZDZMs0
半沢は嫌いだが、根室市もこれを利用するぐらいの図太さを持つべき
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:32:52.00 ID:3edczCbi0
最果てのイメージ持ってない奴がいたってマジ?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:33:36.45 ID:frkAzR2H0
北方領土が帰ってくれば観光客殺到してうはうはやで
それまでの辛抱や
限りなく実現低い希望だが
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:33:39.58 ID:M3j+aBB70
RPGで言ったらメインルートから外れた辺境の村みたいなもん?
地図で見たら本当に最果ての地でワロタw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:34:23.93 ID:GIrIPpEg0
北の国からでも再放送して慰めてやれば
じゃあ何

「君、出向先はフクシマだったね?」 のほうがいいのか?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:34:25.06 ID:bEX5F+fS0 BE:13194465-PLT(12104)

街中のいたるところでキリル文字を見かけるというか
道路の案内標識までいちいち併記されてるから妙な異国情緒に満ちている街
馬鹿だから半沢人気に便乗しようとしないのか?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:34:53.21 ID:0rJ9YPKQ0
ドラマの熱烈なファンである根室市民(東京都在住の新聞記者)
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:35:12.89 ID:UhIIptcM0
網走より最果てがあるとはな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:36:14.13 ID:/zyh1Tx60
フィクションじゃねーか
アスペかテレビ番組にいちゃもんつけるキチガイPTAレベル
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:36:26.15 ID:1/iGR0Il0
最果てなんだよ自覚しろ蝦夷
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:37:09.41 ID:QQ3Pr8bY0
まるで根室が最果ての地ではないみたいに言ってるが
誰がどう見ても最果ての地です
4話くらいから半沢見始めたせいで
ガチでぼっさんの新画像発掘されたと思ってた
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:37:38.95 ID:/12Dbj0z0
根室で眠ろう
ややこしい人間てこういう飛躍のさせかたするよな〜
どう考えたら根室自体を否定してることになるのか
ハリウッド映画でもよくCIAがとちるとアラスカ行きになるだろ
その場面を初めて見たのは映画じゃないけどエアーウルフだったかな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:38:26.22 ID:LzdN/K/50
>>39
網走なんてファミレスもネカフェもある大都会じゃねえか
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:38:40.23 ID:h6wK2ejY0
2010年の大学進学率

全国平均 54.3%
東京    71.3
大阪    59.2
北海道   41.1
根室市   20.8

確かに進学する奴は居るけどコレはちょっと・・・
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:39:02.64 ID:CS8ilUw50
左遷といえば北海道だよな?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:39:40.49 ID:VUNx6LqE0
ストリートビューで行けねぇ・・・
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:39:51.46 ID:ogcslBFSP
最果てだと思ってなかったんだな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:39:55.30 ID:Z7auzgtfP
修学旅行で行った知床のホテルの夕食バイキングは最強にうまかったな〜
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:39:58.30 ID:HDsun/Ju0
テレビ見れるのか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:40:05.13 ID:94V0+nFx0
>>48
都市部の大学進学率高くて驚いた
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:40:17.52 ID:hM/gCaCG0
いい宣伝になったんだし有り難く思えよな
根室に行動の拠点がある人と
都心に拠点がある人を同列に扱うなんて幼稚園児でもしない

この根室に住んでいるバカは
自分で根室にはバカしか住んでないと宣言してる様なものだな
>>53
第一ホテル?
5948:2013/10/10(木) 19:40:51.70 ID:h6wK2ejY0
2010年の東京は65.4%だった
71%なのは2013年の東京な
めんごめんご
平均年収1000万くらいある世界二位のメガバンクUFJから根室の水産加工会社Max400万に飛ばされたらつらいだろ。

たぶんこれくらいの内容だと思うぞ。
最果ての代表地っていったら、
江戸時代には延岡、明治だと網走だったんだよな
こういうのは、実際にどうかはあんま関係なくて、
延岡だったら譜代大名領の南端だったのが理由だし、
網走だったら監獄があったのが理由になってた
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:41:27.15 ID:Ycv2sGGb0
実際根室なんて飛ばされたら人生終わりだろ

進学する人間だっているって言われてもね
ハーレムからハーバードに行った人間がいるって言われても、じゃあハーレムは安全だねってならないでしょ

現実的にどうしようもなく行きたくない土地の例としてこれ以上もなく相応しいんだからしょうがないでしょ
そんなことまで誤魔化して上手くやれというなんて図々しいにもほどがある
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:41:39.37 ID:LzdN/K/50
感覚的に空港のある中標津のほうが都市的な希ガス
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:41:39.38 ID:PMHAzaEu0
夕張市だったら文句はでなかったかな(^^)?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:42:37.71 ID:9TF1O8tb0
北海道外周旅行に行った時、納沙布岬から望遠鏡で見た北方領土が面白かった 
 
つか、左遷を表現するにはピッタリだろ、大企業の系列すら皆無なんだし
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:43:09.95 ID:qCn142D40
花咲ガニしか知らん
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:43:25.29 ID:4WHhAO650
福島にしとけばよかったのに
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:43:44.80 ID:YMuxuO1b0
>>48
東京の大学進学率は7割越えなのか
どーりで高卒は人間扱いされないと思ったわ
反骨精神で根室に世界一の企業を作ると奮起したのが昔の日本
なお現在は
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:44:19.28 ID:XvLg7i820
マニラに対する上戸彩の反応も相当なもんだったぞ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:44:36.17 ID:1/iGR0Il0
これを利用しないからバカなんだよなあ
ただ怒って「風評被害やめろ!」バーカ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:45:19.09 ID:frkAzR2H0
てかそれなら自分で転職先探せばもっといい所行けそうだが
根室の水産加工会社よりは
足寄なら無問題
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:46:48.65 ID:N0SLD85J0
根室と稚内は最果ての地だろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:47:55.17 ID:JBDlIr430
>>36
まじかよwwww
このあたりでとれた海産物も、どっちかというと釧路にいってしまうのが根室のつらいとこだな
77番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/10/10(木) 19:48:08.79 ID:P5FYwJPFP
家族を抱えているぼっさんにとって根室赴任は差別抜きにしても厳しい
家族の負担もあるし、かといって単身赴任もぼっさんの精神力じゃ無理でしょ
別に糞田舎の代名詞の根室を悪くみているわけじゃないよ
根室 (藁w
昆布 (爆WWWW
何も無い春 (核爆WWWWW
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 19:54:23.66 ID:rfI3Ed6h0
群馬と根室ならどっちがいいんだよ
俺は根室
>最果ての地というイメージが強烈にこびりついてしまったのだ。

イメージじゃなくて実際に最果ての地だろw

市の中心部から徒歩10分で町外れに到達して、そこから先は岬の突端まで限界集落以上の過疎地じゃねーか
そういう環境は世間一般では「最果ての地」と呼ぶんだよ
夏はいつも最高気温が20度台で住みやすそう
返せ!北方領土
返せ!私たちの四島っていう看板がいっぱいあった
道路はかなり整備されてて人口密度の割り普通の田舎だった
>>78
何もない春は襟裳岬だろ
森林伐採しまくって春になっても何も芽吹かない
森林伐採のせいで土壌流出が起きて海が汚染されて昆布も取れない
森林伐採のせいで風をさえぎるものがなくて畑が作れないから春になっても何も残らない
という絶望の歌
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:03:54.98 ID:j5HdNiML0
ぼっさん…根室もディスっていたん?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:04:00.39 ID:jo6d8pCL0
個人的には
「お前次の4月から島根ね」
と言われのが一番嫌かも。
鳥取も。
いっそ海外飛ばしてくれってなる。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:04:12.06 ID:dtQ9xioE0
根室って言われても網走刑務所しか出てこないわ
違いが分からん
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:06:14.16 ID:kaHVfRwi0
じゃあ引っ越せや
架空の地名にしときゃよかったんだな
ポナヤツングスカ支店みたいな
>>79
群馬一応首都圏だから東京から日帰りで帰れるぞ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:08:14.53 ID:M3j+aBB70
おまえら田舎でのんびりやりたいならこういうとこ行けばいいんじゃないの
住みにくいの?
全部事実だろ。
バーカ。
根室なんかに誇り持ってんじゃねーよ。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:09:18.98 ID:j5HdNiML0
>>35
それは洒落にならないから
相馬支店だとか、飯館村支店とか
>>88
カムチャツカ支店で
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:10:55.88 ID:frkAzR2H0
>>83
悲しみを暖炉で燃やして
寒い友達をあっためる所だろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:11:04.16 ID:O+zDyIZ+0
最果ては占守島だからな。言いたいことは分かる
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:11:46.13 ID:j5HdNiML0
>>49
徳島、高知、宮崎、島根がある…
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:12:11.63 ID:mTFDfiNf0
まーたぼっさんが敵を作ったのか
事実だろ俺だって根室なんて行きたくねぇよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:14:05.71 ID:FCYlHDj50
根室… ジャスコ無い、マクド無い、吉野家無い、ユニクロ無い

釧路… ジャスコある、マクドある、吉野家ある、ユニクロある

釧路が最強やったんや!!
夏にバイクで走るには最高の場所なんだがな
ヒグマ注意の看板とかエキゾチックだし
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:15:38.73 ID:80Sx+xH/0
>>85
松江とかは豪雪地帯じゃないし、20万人都市だから極端に不便ってこともなさそう
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:19:04.40 ID:be06m6h90
>>47
あれ・・・ネカフェ潰れちゃったよ・・・・
北海道出身だけど、札幌より以東はなんもないよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:19:33.38 ID:stnt4dOVO
沖縄とか言ったら良かったのに。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:19:56.73 ID:CbHDtUo10
田舎の閉鎖的かつ監視社会に耐えれるなら根室に来いよ。
あとはジジイとババアとDQNしかいない街に魅力を感じるならな。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:20:54.59 ID:hk9LHJZv0
ドン道の井波の出向先がエトロフ支店とかで笑った覚えがある
>>101
宮崎と島根は都市部に住んでる限りは別に困らないよね
陸の孤島なのは確かだけど
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:24:05.59 ID:QFzdU4ys0
根室なんてクマしかいねーだろ
いっちょまえに怒ってんじゃねーよクマ撃ちども
進学塾が少ないだろうし
地元に大学がない根室は進学で不利だろう
進学させるなら東京にいるほうが圧倒的に有利
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:27:49.09 ID:BFpz3aBx0
プノンペンと根室で悩んでプノンペン行った人知ってるよ
あっちは規則ゆるゆるで楽しいみたい
自由なんだろうなぁ
>>88
リンゴ支店とかミカン支店にしとけばよかったのにw
文字通りの地の果てじゃん・・・
http://crentear.sakura.ne.jp/sblo_files/ninetails/image/IMG_9508.jpg
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:35:09.50 ID:frkAzR2H0
>>112
これには佐世保のアーミーも苦笑いするだろうな
>>103
ほとんどじゃねえkぁ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:37:42.43 ID:2Xfr4YIJ0
これがジャップのダメなとこだよな
田舎なら田舎でいいだろ
田舎じゃ生活が大変なのも極当然だろ
好き好んで住むところなんだろうが
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:39:22.19 ID:FKRhQdnT0
北海道の土地ってもっと有効活用できないの?
やっぱ寒すぎて無理?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:40:51.65 ID:2SSezaHf0
事実なのに事実を言ったらブチ切れるとか過疎地の土人は死ねよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:41:48.12 ID:orZFs26/0
じゃあ根室市民はシベリアに出向になっても我慢できるんだよね?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:46:48.95 ID:/r94OdpV0
これは見てて根室に住んでる人は不愉快だろうなと思った
シベリアとかサウジアラビアとか海外にしとけばよかったのに
事実じゃん
ここよりも大阪編で半沢がインドネシア?だかに出向が決まりそうってとこの
ハナの反応の方が現地の人に失礼だなと感じた
根室の方はまったく感じなかったけど
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 20:59:36.06 ID:c5QYuxAw0
鹿児島だけど根室だけは無理だは
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 21:04:59.73 ID:j5HdNiML0
>>109
釧路なら釧路湖陵で俺つええやって、北大医学部とかいけるからな
もしくは北嶺行って中高一貫でつええする


そこまで悲観的にならんでもな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 21:07:08.62 ID:a9OJOfdc0
でもぼっさんはタミヤ電気裏切ったのは許せないよね
マジで
125開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/10/10(木) 21:09:28.11 ID:Mar0IEN+0
根室なめんな!
サンマが美味い!
首都圏の人間からしたら北海道なんて植民地ぐらいの認識だろう
無理はない
間違えた幌別だった…ディスりすぎて吹くw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14867154
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 21:19:30.88 ID:6b1m88HuO
ぼっさん悪ない!
悪いの脚本家や!
129開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/10/10(木) 21:19:44.55 ID:Mar0IEN+0
ありがちな出向直前
「いやだ!北海道なんか人が住むところやない!」

2年後
「みよしのは道民のソウルフード!(キッパリ)」
>>129
これはよくあるね
だいたいのとこはイメージより住みやすい
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 21:23:01.42 ID:V6axKn/80
北海道の単身赴任から帰ってきた奴は、恐ろしく運転がヘタクソになってた
道民にですら根室は最果ての地だぞ
>>129
根室にみよしの無いんだよなぁ
ホットシェフと寿司屋くらいか(´・ω・`)
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 21:39:31.75 ID:XCWbKWTv0
このドラマのせいで出向が凄く悪いことのようになってしまったな
片道切符なんて一部だけで普通出向は
キャリアアップの為にやるもんなのに
再出向って、帰って来れるのか?
根室に進学校はないんだな
帯広までいかないと
大学に根室出身の女いたけど東進で浪人した奴だた
根室に銀行なんてあるのか?
せいぜい信金・JA・ゆうちょだけだろ。

愛知県には半島・山林の端っこまで、三菱東京UFJがカバーしてるぞ。
根室を馬鹿にしてるというか単純に遠いって話だったような
139開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/10/10(木) 23:28:05.62 ID:Mar0IEN+0
根室には回転寿司「花まる」がある!
札幌にもあるけどw
花咲蟹しか取り柄がないでちゅわ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/10(木) 23:31:10.79 ID:PMHAzaEu0
寒いの苦手だから根室なんて言われたら号泣すると思う
銀行員に戻れるかどうかの話なのにな
根室行きは粛々と受けいれてたろ
それを銀行員に戻れるとなった


だからチョンと北海道はダメなんだよ
息子を進学塾に通わせたいという状況で
学力全国ワースト2位の北海道へ出向は普通に嫌だろうw
しかも根室なんてまともな進学塾あるのか?

それでも天売焼尻よりは住みやすい環境だとは思うが。
あそこはギブ。
物流が船しかないから冬に悪天候が続くと食糧不足に陥るとか洒落にならない。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 00:02:41.67 ID:b3z95xjjP
>>58
そうそうまた行きてー
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 06:08:37.72 ID:aJ6//v6F0
>>99
なぁに、マックのために釧路に車で行けばいい
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 06:31:11.33 ID:GUPeg0W6O
ぶっちゃけ根室より中標津の方がマシだよね。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 06:46:57.24 ID:I5GuOTUk0
マニラより苦労しそう
割とガチで
網走<根室稚内室蘭<<<<函館<旭川帯広釧路苫小牧<<<札幌

旅行者としての視点だけと、こんな感じ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 07:35:29.13 ID:TXwXY7MK0
>>148
網走は根室より上だろ。
根室は夜八時で駅前通りの飲食店がシャッターを降ろす。
網走はそんな事ない。
そして根室には網走監獄みたいなテーマパークも無い。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 08:12:44.87 ID:yyRsZjhN0
おいでませ出向先最果ての地 根室へ

とやれない根室市はアホ
最果ての地とかカッコイイじゃんか
>>143
進学塾云々は、友達が行ってるからって感じじゃなかったか?
根室行ったらまた変わるんじゃね?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 09:21:20.40 ID:yE496Onqi
でも実際北海道とか住みたくないよね
旅行なら良いけどさ
冬なんて寒いし屋根に積もった雪を下ろしたりしないといかんのだろ?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 09:23:54.00 ID:xK/O1kSe0
田舎好きだけど大雪山系と日高山脈の向こう側は住みたくないわ
帯広とか釧路ならまだええけど
マックミスド行くのに50k走るとか普通にあるし
トンキンのTV見せつけるの可哀想
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 09:25:47.06 ID:tgBTJUrV0
>>133
根室はな丸があるじゃないか。
あそこ夕方に行ったら駐車場が一杯だった。
根室民はみんなあそこに行くんだろうな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 09:27:24.76 ID:YeIyN+mO0
いや根室どうこうじゃなく北海道自体が
「確か、ルナツーだったね」

もうこれでええやん。誰にも迷惑かからへん
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 09:45:19.11 ID:+mOBASys0
鉄道で行ったけど、釧路から先、根室までは車窓も最果てって感じだった
北海道の中でも特に
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 09:47:19.46 ID:AvTwwFLS0
むしろ最果てって事をアピールして客寄せしろよな
元から観光客こないだろうしここがチャンスだろバカか
地震の事を考えなければ夏も涼しく冬は内陸ほど冷えないし雪が少いから良い所。 
近藤さんがもし根室に飛ばされたら、子供は北嶺あたりに進学させるしかないな
下宿させて
東大・京大・国公立医進学率では、北嶺>>札幌南なので、北嶺なら慶應卒の近藤さんも奥さんも納得するだろう
根室から通える範囲ではまともな進学校は無い
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 10:30:50.11 ID:evEW8IqN0
それなら東京に下宿させるだろw
やっぱ道民ってアホなのなw
オススメ独りドライブルート
根室→野付半島→羅臼
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 12:42:07.15 ID:Ltmg5n0C0
>>36
初めて車で走った時、ビビったわ
あれ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 12:42:52.95 ID:3nHk+DgE0
ぼっさんいいともでてる
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 12:44:27.05 ID:9ry9eb3Z0
北の国からライフって一度は憧れるよな?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 12:46:35.00 ID:VvLJ3TT00
>>5
群馬最高だはw
おれの実家よりよほど都会 なんたって関東だからな
>>103
帯広というユートピアがある
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 16:03:43.34 ID:WnH0jeaU0
>>166
憧れるけど
冬はどうしたらいいんだか見当もつかない
>>163
予定にはなかったが、野付に行って感動したわ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 16:06:41.47 ID:pxi2oqpR0
少なくとも子供いるような家庭が根室行きって死刑宣告みたいなもんだぞ
高卒が溢れてるようなところなのに
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 16:10:23.81 ID:W/SxOsaU0
お金に困らないなら根室・釧路あたり住んでみたいわ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/11(金) 16:14:55.22 ID:MDpob1iY0
けつもんだ『朝ズバッ!』打ち切りもささやかれるTBS 後釜には滝川クリステルが急浮上!
セクハラ疑惑に加えて次男が窃盗などで逮捕され、タレント生命が大ピンチのけつもんだ。また、今回の事件をめぐって
発した開き直りとも取れる発言にも批判が殺到しており、けつもんだを出演させているテレビ各局の関係者は頭を抱えている。
何しろ週刊誌では暴力団とのかかわりまでが報じられているのだ。
「次男の犯罪は本人がやったわけではないのでルール上は問題なくても、視聴者が“ノー”と言えば事実上、番組は終了
に追い込まれます」
「セクハラ疑惑の影響で、それを連想させるような中年男性の司会者は立てにくくなっています。それならむしろ女性
司会者を中心に立てれば、ガラッと印象も変わる」
もっとも視聴者からすれば代わりが誰にせよ“他人に厳しく身内に甘い”オッサンには、ご退場願いたいというところか。
http://www.cyzo.com/2013/10/post_14754.html
もう「最果ての地 根室」で売り出そうぜ!


稚内が怒りそうだが