「スポーツ中継に芸能人は必要なのか?」 ツイッターで論争

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 
「凱旋門賞の中継に芸人は必要?」 報知記者ツイートは「偏見」なのか

日本からオルフェーヴルとキズナの2頭が出走した世界最高峰の競馬のレース「凱旋門賞」が2013年10月6日、
フランス・パリのロンシャン競馬場で行われた。結果もさることながら、インターネットでは別の盛り上がりも起こっていた。
発端は「凱旋門賞の中継に芸人はいるのか?」というツイートだった。

「メディアが真摯でなければ、日本馬が勝つことはない」

この放送内容に対し、スポーツ報知の競馬担当記者、椎名竜大さんが怒りの声を上げた。ツイッターで、

「凱旋門賞の中継に芸人はいるのだろうか?競馬を侮辱しているなと思ってしまいます」
「ほら、芸人は全く機能しない」
「凱旋門賞に対して、メディアも真摯な態度で望まない限り、日本馬が勝つことはないと思いますね。自戒も
込めてですが。もっと敬意をもって報じなければ(原文ママ)」

と立て続けに投稿した。

このツイートに対し、「共感です…」「もっと考えてキャストできなかったんですかね。余計なことが多いですよね」
「それは、芸人に対して偏見だと思います。彼らはキャスティングされてるわけですから」「出演していた芸人は
競馬好きだったり、競馬番組に出ていたりしています。スタジオを賑やかにするのもテレビ上の演出」など賛否
両論寄せられた。

椎名さんは寄せられるリプライに対し、「芸人を侮辱したつもりはありませんが、誤解を与えてしまって申し訳
ありません」と謝罪しつつ、「バラエティー感覚で作っている限り、誇り高き凱旋門賞は微笑んでくれないと思うん
です」「にぎやかしのような形で並べる演出はちょっと…とは思いますね」と思いを明かしている。

http://www.j-cast.com/2013/10/07185639.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:22:31.99 ID:RYDgS8aM0
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 嫌 儲 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  中世かよ
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||  
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:23:52.64 ID:QNcGr/hr0
なんで芸人の名前を伏せているんだよチキンが
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:24:50.23 ID:zswqQfNd0
スポーツ中継以外にもドキュメンタリー系でも
芸人はいらんだろうね
無駄
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:25:31.24 ID:pva1Rtqz0
グラウンドレベル中井
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:26:03.12 ID:N8u8D8TN0
芸人使わないといけないノルマみたいなのがあるんだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:26:20.65 ID:WU8MfOAO0
NHKのスポーツ中継は成立してるじゃん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:28:24.33 ID:CwnTyL590
100%不要
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:28:32.20 ID:Sz5U1IpPP
>「凱旋門賞に対して、メディアも真摯な態度で望まない限り、日本馬が勝つことはないと思いますね。
>自戒も込めてですが。もっと敬意をもって報じなければ(原文ママ)」

思い上がるな
お前らも同じ穴の狢だろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:28:34.79 ID:7MgmQldk0
競馬なんかやってるほうも見てるほうもお察しなんだからどうでもいいよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:29:05.87 ID:uSQliamQ0
土曜すぽるとの国分とサッカー日本代表スペシャルサポーター香取慎吾をさっさと降ろせ邪魔だ
勝つ負けるに芸人関係ないじやん
ジャニーズ要らんけど
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:29:30.85 ID:s+xPu+aa0
いるかいらないかならいらないけど、番組責任者が得するから出してる。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:29:41.21 ID:eIFySVb10
>>11
フィギュアもお願いします
いらねーよハゲ
昨年、関西テレビ制作で夜のミヤネ屋の中で放送されたが、
早速今年は、フジが横取りをしたな。
青嶋の実況で見る気をなくした。
バレーボールの観客もスペシャルサポーターのジャニーズ目当ての女が多いんだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:32:40.31 ID:wvRKNHRwO
芸人どころか
しばしば解説すら不要だったりする
松○とかセル○オとか…
中継ではないけどBS1のサッカープラネットの高橋愛は使わないで欲しい。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:33:40.16 ID:Gl/+He4r0
フランスでも八百長落馬するの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:34:22.45 ID:VqkpbCc20
フランスではしゃぐ おぎやはぎを見たい人がどれだけ居るの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:35:44.02 ID:3UIvcHf90
もう10年はテレビ見てないからどっちでもいいけど、芸人がいなくなったら、またテレビを見始める可能性も出てくるから芸人は排除して下さい。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:38:25.19 ID:pLpygf+F0
知識も興味もないごり押し芸人がダメなだけだろ
副音声でやれ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:39:18.93 ID:o3yDUm2p0
誰もが思っていることだ
例:メッシとサンマ
別にいてもいいけど華としてね
あんまべらべら薄い知識ひけらかすの聞いてると
たいていはそれより詳しい俺は腹立って来る
普段見てない層を意識して作らないといけない地上波だからしょうがないだろ。スポンサーも意識しないといけないしさ。
ガチ勢はグリーンチャンネルで見てるよ。契約してないで文句言う馬鹿は、むしろ地上波でやってくれることに感謝しろよ。
人気落ちてるし大手事務所にみかじめ料払わないとやってけないんだろう
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:41:16.28 ID:Vc/X2OTh0
いらないけどそういう人はグリーンチャンネルで見ればいいだろ
日本野球での中居はいてもいいだろ
熟知していれば何の問題も無い

なんちゃらコメンテーターのほうが入らない
議論の必要性がない
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:42:14.22 ID:yp/cppRO0
どうでもいいです
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:42:21.63 ID:o3yDUm2p0
>>27
見てない層にわかりやすく説明するために専門知識のある解説者がいるんだろうが
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:47:09.60 ID:y3LQdT1D0
誇り高き凱旋門賞ってどこの中世だよ
35なぞなぞ戦士001:2013/10/08(火) 10:47:19.23 ID:FtsRpuhW0 BE:1366348853-2BP(1000)

おバカさんもテレビ見てるっつーの
少しはバランス考えろよ
>>18
松○は視聴者代表枠
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:48:14.95 ID:PT7tSisli
亀梨みたいなのは居ていい
>>33
知らない人間に専門的な知識をつけたってひょうがないし、続きもしないからとりあえず凱旋門は世界一のレース!とか今回は日本から有力馬が2頭も出走する!とか伝えればいいと思うけどねー。
あとは起伏が激しいコース説明とか。競馬を知らない人は最後まで平坦な道だと思ってると思うし。まぁ放送時間が足りないか
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:51:47.10 ID:6so2LKuX0
とりあえず自称応援団長wの香取と無能な癖にキャスター気取りの国分はいらない
勝敗には関係ない
驕りすぎ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:53:10.90 ID:ZpEnBL2z0
メディアが真摯ならどう結果につながるの?
八百長潰すくらいのことはしてくれんの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:53:52.36 ID:CTSFSRbX0
マジレスすると芸能人自体が必要ない
馬鹿に合わせてるっていっても限度が゙あるだろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 10:56:10.57 ID:7NI5JGzP0
テレ東のウイニング競馬が、
井森美幸を降ろして芸人を起用した事に納得いかない
サンテレビの子供解説者だけは認めている
まぁ日本の競馬は、昼から大五郎のんだくれた親父しかいないからなw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 11:00:15.85 ID:pdRyqqVW0
中継真面目にやらなきゃ勝てないとかアホか
精神論ですらないオカルトだわ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 11:00:56.21 ID:iooa1nrQ0
みんな普段の中継や深夜の競馬番組に出てる連中なんだから
まずその時点で文句言えよw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 11:01:13.61 ID:MOWZcGRM0
相撲に対するデーモン小暮くらい造詣が深いならあり
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 11:03:19.88 ID:l7yYp0Gk0
>>48
つまり普段見てない連中が文句言ってるってことなのかな?(´・ω・`)
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 11:07:17.81 ID:+fXmbCr70
グラウンドレベル中居
最初は、イベントの興奮を伝えるために面白くはしゃいでる人入れるとか
素人役に入れて説明のフリで一般視聴者に伝えるとか、理路整然とした意図はあったんだと思うけど

現実に呼ばれると芸人は自分のノリで空気読まねえか半可通ばかり、それでも局側は体裁整えた扱い
それが慣行化して久しいから、芸人側もなんで呼ばれたのかわからなかったりするし局以外は誰も得してない
走るのは馬だろ
真摯もクソもあるかよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 11:12:48.09 ID:AjSGN5yB0
>>50
反対してるから見てないんだろ
ガヤ芸人は一定数使わないと色々他の仕事にも障るし
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 11:14:55.02 ID:d9Iryt9t0
サッカー日本代表のあいつらか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 11:20:46.14 ID:ME3S3HAp0
ボクシング香川照之だけは擁護してしまう
芸人とか全消しでいいよ。こいつらしゃしゃりすぎてウザイわ
なんで生き物系の番組にもでてきてコントし始めるんだよアホか
知識がそのレベルに達しているなら出てもいい
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 11:34:32.74 ID:mlAN92by0
松木は必要
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 11:38:26.97 ID:ktd9SRw/i
レース後に大島麻衣とかいうアイドル?がワイプに映ってて指で涙拭ってるのが見えたから速攻チャンネル変えたよ
そういうのはやめてくれ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 11:38:58.05 ID:JYapkEma0
日本のテレビはすべて三流芸人のわざとらしいバラエティ番組化してる
惰性で痴呆的な笑いに馴致するような視聴者ばかりだと思うなよ
フィギュアの国分ほどいらぬものはない。
それだけ、スポーツが好きで、詳しく解説できるならそれで良いんじゃないかな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 11:48:36.21 ID:egVOMwPA0
メッシに対するさんまの糞質問でわかるだろ?
面白いこと言いたいんだろうけど、選手への侮辱だから
畑違いなんだよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 11:53:08.58 ID:7qhwBz5DO
賭博じゃん
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 11:59:22.62 ID:/DWElw3c0
是枝
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 11:59:43.41 ID:ZyP2DAVT0
>>27
俺もそう思うわ
タダで見れるもんにケチつけんなよな
本当に嫌ならグリーンチャンネルなり本場に行けよ
いたほうが視聴率あがりそうだが
普段見てない人が聞いてもプレイが理解できるのが重要
マイナースポーツ中継とか見てるとそう思う
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 12:01:53.06 ID:7wLuNb8a0
テレビが進化して特定の音声だけ消せるようになればいいのにな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 12:02:02.21 ID:Ajn5eOk40
安易にウケを狙って逆に視聴者減らしてる感じはする
無難に専門家呼ぶのが安全策

馬鹿騒ぎが見たいんじゃなくて試合が見たいだけだし
そっちで騒がれるとこっちは逆に冷めちゃうってことも往々にしてある
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 12:03:56.37 ID:3hoF7ReG0
リアクション芸とかワイプ芸とかわけわからんしねぇ
まあ地上波見ないからどうでもいいけどやっぱスポーツは専門チャンネルがいいよ
有料放送見始めたら無料の地上波は時間の無駄感すごい
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 12:06:22.60 ID:Z/WBtPW20
中居とか堂本光一とかデーモンみたいなガチな人だったらいいと思う
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 12:06:26.76 ID:iC87GYm/0
確かにTwitterやってるやつはテレビ大好きっぽい
バラエティー番組で芸人とスポーツ選手が気軽に絡んでいるのだから、
スポーツ中継に芸人が絡んでも良いという風潮
放送局・広告代理店・芸能プロ・スポンサー
どこが一番責任があるのかw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 12:17:54.76 ID:MJXyfrIW0
Jスポロードレースの実況に出てくるタレントは
どいつもこいつも2chの実況本スレ見過ぎだろ
なんでそんなキーワード知ってるんよw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 12:19:28.16 ID:iDYkMxEh0
とりあえずさんまは不要
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 12:37:10.36 ID:jrzrmsQ6i
>>45
田中くん!
さんま、香取慎吾、あとテニス以外に出てくる松岡修造
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 12:39:03.22 ID:rGEj/8rd0
バレーボールとかでジャニーズ(笑)フィギュアスケートでもジャニーズ(笑)

せめてそのスポーツで功績挙げた奴だけにしろや・・・
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 12:39:08.45 ID:afeOHjEc0
モトGPの福田とか言う奴は殺したくなるくらいウザい
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 12:39:24.21 ID:HWKBBfni0
俺らはテレビ見ないんだからどうでもいいだろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 12:40:59.85 ID:FlGRYk+w0
確かにスポーツ中継に芸能人を出さないでほしい
テレビはもう少し賢くなった方が良い

と思ったけど、こんなでも見る人がいるからこうなってるわけで。
視聴率がもっと落ちれば変わるだろ。
おれ芸人がどれぐらい競馬に詳しいかわからんけど
土日あたりにでてる人たちは詳しいのかな?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 13:00:24.78 ID:N+UzCcDq0
美人だせよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 13:31:25.36 ID:OT2luiMl0
捕鯨、おまえだよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 13:33:41.54 ID:D/9f9TzV0
格闘技における関根とか?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 13:37:54.15 ID:UxjHDm6Q0
安っぽくなると思う
世界一のレースを強調するなら芸人起用はマイナスだと思う
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 14:24:16.62 ID:Pa/3Gr3h0
スタジオシーンは全ての番組で不要
グ ラ ウ ン ド レ ベ ル 中 居
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 14:26:00.24 ID:d3WIuNfU0
芸能人はいてもいいけど、修造はいてほしくない
フィギュアの放送にあいつが出てくるとホント萎える
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 14:28:10.90 ID:Ugu0jQqwO
中居レヴェルのオタクつれてこい
スポーツ中継に芸人を使うな     →わかる
凱旋門賞は微笑んでくれない     →はあ?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:06:35.29 ID:6so2LKuX0
元々競技やっていたからバレーボールは好きだけどタレントが出るから中継見てない

なんも知らない癖にでヘラヘラがんばってくださーいとか、胸糞悪くなってくる

ニコ生でやってるVリーグ中継は会場音声だけで十二分に楽しめるわけなんだけどw
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:20:46.18 ID:iSNghkS40
実況のアナウンサーも試合内容関係なくデカイ声出せばいいと思ってるからなあ
会場の音声だけ流しててほしい
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:23:30.72 ID:vzJOsYXy0
芸人?
そもそも生中継してもらってるだけでありがたいと思うのだが
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:24:59.90 ID:F15H4q0Z0
亀梨みたいなガチの野球オタクはいいが仲居みたいな奴はいらない
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 15:26:06.03 ID:vzJOsYXy0
おぎやはぎか
パドックで目立とうとして芸人が馬驚かせたことあったよな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 18:03:50.67 ID:/Sighe430
>「凱旋門賞に対して、メディアも真摯な態度で望まない限り、日本馬が勝つことはないと思いますね。自戒も
>込めてですが。もっと敬意をもって報じなければ(原文ママ)」

なにこの精神論
中世か?
スポーツの中継って現場の生映像以外価値無いでしょ。