【速報】総務省、アプリ安全性を○×判定  予算は数億円で民間企業に委託

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

総務省、アプリ安全性 ○×判定─2014年から

総務省は2014年度から、スマートフォン向けアプリの安全性をデータベース化して利用者に知らせる仕組みを作ると日経新聞が報じました。

国内で流通するアプリのうち、利用者が特に多い数千種類の安全性を、2014年度から3年間かけてデータベース化する方針。

スマートフォンの情報をアプリが無断で抜き取っていないかを調べ、安全性を「○」や「?」で判定する形式で、
具体的にはアプリの個人情報保護方針を検証し、実際の運用が保護方針通りになっているかを調べます。
保護方針が未作成だったり、取得する情報の種類や利用目的が非開示だったり、保護指針に記載のない情報の抜き取りが見つかった場合も「?」と判定されます。

検証作業やデータベース化は数億円で複数の民間企業に委託するそうです。

http://rbmen.blogspot.jp/2013/10/2014.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 16:52:05.42 ID:253fIWzk0
↓俺が
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 16:52:40.68 ID:KzsGuyV+0
三年かけてデータベースしたら、ほとんど陳腐化してました
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 16:52:55.40 ID:OhrQc5Qh0
LINE○
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 16:53:06.17 ID:ghp/V6JA0
税金の無駄だろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 16:53:30.87 ID:svW/btZF0
消費税を上げてもこんなしょうもないことばっかり使ってたら足らないね

もっと消費税上げないとだね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 16:54:09.26 ID:2SgoPz5Z0
Google ウマーだな
けど、アプリをインストールするときにDBを参照するアプリも提供するのかね?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 16:55:40.52 ID:pbBRNxBx0
税金を使うのかな?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 16:56:01.83 ID:Dq8XoZSz0
天下り先かな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 16:56:16.92 ID:rqBMLXPE0
丸を付けるだけの天下り機関
意味あるのか
というかそういうサイト無かったっけ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 16:56:46.97 ID:kjcx6Z2d0
御上御用達好きだよねー
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 16:56:48.95 ID:VH3cHlWq0
何でこんなことがまかり通るのか
トクホ?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 16:57:18.25 ID:A7lrslsq0
アダルトビデオの確認組織みたいなもの?
情強ケンモウメンには全く意味の内ものだな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 16:57:51.29 ID:Oqtey6JA0
いらねえよ?????
また天下り組織作ったのか
また天下り確保かよ
クソ公務員やりたい放題だな
天下りウマウマ
2chMate×
?判定w
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:00:05.51 ID:jsWy6gHC0
全く意味が無い…
ばーーーか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:01:04.41 ID:IOmHHoLu0
バージョンアップしたら一からやり直しw
ばら撒くだけばら撒いて増税とか死ね
糞利権ジャップ死ね死ね死ね死ね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:02:36.07 ID:h7nMRf4/0
安部ぴょんアプリ△
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:03:18.30 ID:j0FG/2WQ0
維持管理費で年間いくらかね?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:03:19.10 ID:NKuuYsFT0
税金の無駄
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:04:08.03 ID:fJolhijM0
天下りが捗るな
親族外社に丸投げで年数億か
アベしちゃってるね
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:06:03.19 ID:/lxRLYZz0
シベリアでやればいいだけだと思う
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:06:15.48 ID:+JEoGIb10
天下り団体
人力だったらやる前から破綻するの見え見え
更新するたびに調べるのかよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:07:03.11 ID:HWw84Hx50
委託企業に役員として天下り

役員報酬2000万/年
5年働くので1億円+退職金1億円

数社だから数人の官僚が天下りを確保できました。おわり
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:07:37.41 ID:XsDCTS2u0
完全に税金の無駄
バージョンアップするたびにチェックすんのかよwwwwwwww
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:08:04.85 ID:XpVktwhA0
増税してスマホアプリの安全性チェックで国民に還元?
死ねよクソ政府
>>36
出向扱いで手当て(゚∀゚)ウマウマを忘れてもらってはこまるぞ。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:13:25.77 ID:tGEGOIQY0
レバーもそうだけど利用しないやつから
したら無駄でしかないな各々でリスク背負えよと
完全に天下り用だな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:16:22.66 ID:SUw9xZ0f0
悪質性の高いアプリなんてアンチウィルスベンダーとAppleGoogleが動くっての
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:16:50.45 ID:fCQCHgj10
どうやって判定するのかな?
44 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) 【Dpoverty1381130305161395】 :2013/10/07(月) 17:17:03.05 ID:fTClph1C0
a
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:17:56.55 ID:erAVV6NcO
また天下り先が増えるのか
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:18:24.70 ID:DWOffrE00
金が入ると全て使い切ろうとするアホの子
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:19:03.59 ID:9PdeSk820
事業仕分けはよ
もう納税したら負けな世界に突入しそうだな
>>39
受け入れる企業も税金でうまうまだし
企業を処分できるように法律改正しないとだめだな
一旦関係ないとこに入って次に天下りってロンダでいくらでも抜け道あるみたいだし
元公務員は報酬制限するとかな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:20:35.73 ID:XI4hLjXI0
本当クソだな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:23:02.67 ID:UsqJdsJU0
これは壮大なムダの始まりだ
お墨付きを与えたところで判定責任はとらないだろ
厚労省が年金問題で落ちた今は総務省が癒着の大将か
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:24:44.61 ID:RNvvL83JI
ジャップは何から何まで行政がダッコして面倒みてやらないと
何もできない池沼ザルだからしょうがない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:26:21.85 ID:koeFBF100
Androidアプリだと、インストール前に、どの機能にアクセスするか、一覧がでるじゃん。
あれを見るだけの仕事になるの?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:26:25.15 ID:kjcx6Z2d0
また誰も知らない変なマーク作って貼り付けるとか言い出すに決まってる
新しい天下り先か
死ねよ糞が
すげえwwwwwwwwwww
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:27:30.96 ID:6bNIEWTV0
死ねや
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:27:59.33 ID:eqSwWA4R0
またトンキンに天下りができるな
民間という名の天下り、渡り先か
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:28:35.52 ID:YMzmlOFNP
これは自民党GJだね
うちの周りの官僚、天下り先が足りなくて困ってたんだよね
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:28:58.68 ID:faS2wRIn0
バカじゃねーの
安全性なんてそれこそソース見なきゃわからん
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:29:44.81 ID:gEq9RLmh0
民間企業という名の天下り先
消費税増税して天下り先確保
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:29:58.12 ID:YLqVi+WqP
間違った判定したら誰が責任取るの?総務大臣?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:30:17.63 ID:SEIvvtZo0
判定漏れで危険なアプリが流通した場合でもゴメンネで済む組織なんていらんわ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:30:25.98 ID:rqo6eHLa0
お墨付きシールで稼ぐゾー
いくら天下り団体作りたいからってできないこと無理してやらなくてもw
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:31:58.64 ID:yzdvd18O0
アプリケーションFWつなげとく方がマシだよな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:34:24.25 ID:09+XZP7E0
税金に集って優雅に暮らし、認定をすり抜けた危険なアプリで事件が起これば尻拭いは国民の税金で処理。
うらやましいわー
金を撒くことが景気対策とはいえこれはないわー
自民党が与党だとやりたい放題だな・・・
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:34:47.20 ID:R/UumiPz0
業界認証機関のうさんくささは異常…
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:35:08.73 ID:DWOffrE00
もう税金を分配するの無しにしたら良いんだよ
必要な分だけ申請して通れば使えるようにすれば良い
無駄が一切無くなる
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:35:14.33 ID:UnOXl/+K0
安全で○付けてたのが実はウイルスだったとしても責任なんて取らんわなw
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:35:17.89 ID:cp+LkQaU0
この仕事どこが取るんだろ
混ぜてくれないかな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:36:34.07 ID:93r405Y4P
これ間違いなく天下り用だな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:37:48.35 ID:Gi9lVksj0
自宅警備員に日給2万円で雇っても1000万円もかからずにできるわ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:37:56.46 ID:uKeo3dmF0
またしても民間企業が税金を奪うのだから詳しく書けよ
モラルが著しく低い民間企業にモラルを任せるな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:39:08.07 ID:DWOffrE00
今はおこずかい制だからダメ
迅速に物事を進めるより借金返せ
無駄が多すぎる
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:39:09.99 ID:us4utF6v0
どうせ省庁の息がかかった会社なんだろ?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:39:16.93 ID:7F1ATEeg0
おっさんはいらんぞ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:39:18.57 ID:0pV6Ktg90
開発者と権限見りゃ大方判るだろボケカスハゲ
>>72
混ぜてもらえるぞ
ただしお前はほぼただ働きで何かあったら責任はお前になるけどな
アプリ安全性判定機関

判定:×
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:42:12.10 ID:09+XZP7E0
ナニコレ珍百景の認定員みたいな仕事。
増税して我慢させられても結局こんなところに金を使うんだから一緒。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:42:31.40 ID:GDhccaVR0
東北のSNSもそうだったがなぜこんなものに億単位が要るのかと
あいつらマジで金銭感覚狂ってるほど高給取りなんだな
無駄遣いの才能だけはすごいねw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:46:37.07 ID:DWOffrE00
カップラーメンを一個1000円で買いそう(笑)

カップラーメン100個購入 予算10万円
専門家3人雇って
20人くらいの高給取りが昼寝してる職場だな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:48:41.70 ID:4ZNp04w30
巻き上げた金で何をするかと思えばこんな事か
先が思いやられるな
またトンキン企業に税金突っ込むのかよ
トンキンの政府ぶら下がり天下り経済どうにかしろよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:52:48.22 ID:4p48KLz30
さすが官僚さんのお仕事は右から左で滞り無いですねえ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:56:02.60 ID:SB9/2DZp0
こんなことやってて予算足りませんとか
さすがに頭に来ますよ〜
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:56:15.98 ID:8nQxRylYP
こんなんも増税される消費税で賄われるんだぜ嘘みたいだろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:57:59.50 ID:XDqGmZrj0
>>3
ありそうだ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 17:59:24.88 ID:07gIgoJK0
IPAのフリーソフト作者は永久サポートもそうだけどアホだろ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 18:02:04.89 ID:ev2cRS6xi
IPAとかどうしたんだよ
まぴょーんに仕事させろ
こんなもんGoogleにやらせろよ
拒否したら国内DL禁止でいいわもう
天下り死刑にしろよ
でその判定はGoogleプレイのインスコ画面で表示されるんです?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 18:07:56.85 ID:hZDTQQI70
スマホ認定協会に15万円の検査料を払えば99%の確率で合格して、
その代わり認定マークを表示するのに年5万かかる。
つぎ込まれた税金は認定マークをつけたアプリだけを使いましょうという啓蒙パンフの印刷代に消える。



たぶんそんなオチ。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 18:08:59.34 ID:iJLOZa5v0
こんなの国がやることじゃないだろバカか
まじでくだらねえことしてんな
もうほんといい加減にして
>>1
5年間の要所要所で実績の確認と
実績が伴わなかった場合の罰則も盛り込んどけよ
最近の行政は勘違いしてる
昔から官僚国家だけど、今は丁寧にガイドラインやら契約書の雛形まで整備している
俺たちが経済を引っ張るみたいな 特に経産省
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 18:23:33.38 ID:aDGD8SmM0
スマホもパソコンもユーザーのインストール機能を無くして
政府の推薦パッケージが自動インストールされるようにすればいいんじゃないすかねぇ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 18:30:21.97 ID:NQyPAfIP0
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 18:31:46.88 ID:95uSRIoc0
なんという無駄な予算(´・ω・`)
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 18:33:13.90 ID:QSgsXcFE0
>>102
5年もジャブれれば十分よ
意味がわからないお
おまえらの管轄じゃないお
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 18:34:13.62 ID:JjthRm0Y0
アプリインスコする前に検索して調べないのか
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 18:35:12.55 ID:8hw305jEP
どうやって判定するつもりだよwwww
こんなん絶対無理だわ
つまり、損失が出た場合、国に損害賠償請求できるってことです。
委託先と政治家の関係
○良好
>>107
機能を満たしてなかったら全額返金とかの罰則が良いな。
税金の使い道だから、実績確認とか罰則設定とか当然口出しできるよなw
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 18:45:49.98 ID:HWw84Hx50
逆に考えろ
アプリが1個はこいつらに絶対売れる

1億円で売っとけ
×じゃなくて?ワロタ
俺これやりたい
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 18:51:56.61 ID:JgBd4aTBO
まーた天下り機関をボコボコ作ったな

んなもん自己責任にしとけ
それより義務教育でネットリテラシーを教えろ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 19:00:11.66 ID:X85QSyox0
誰もやらねーからしょうがなくだよクソジャップ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 19:03:02.12 ID:+7zcDNTA0
プライバシーマークだってザルなのに
これも天下りの収容所なんだろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 19:04:13.31 ID:QsvMjWlF0
死ねよクソ役人
ジャップはお上のお墨付きがないと自分で判断出来ないからな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 19:09:22.37 ID:9LqznGE50
こんなことに金を使うために消費税上げるんだぜ?
こんなもん電話帳やらの利用権限をもってるアプリを?にするだけだろ
どういう運用をされるかわからないんだから全く無意味
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 19:10:53.45 ID:kZNDoVkw0
10000円のソフト作って小遣い稼ぎが捗るな
既にアプリの評価がわかるようになってんじゃん
糞アプリは☆ひとつなんだからそれでわかるだろ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 19:17:38.76 ID:uVqHUOeY0
国がやる必要性が全く無いんだが
ver.upするたびに検証するから毎年だよ
予算よろしくねミ☆
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 19:21:20.71 ID:uXgge3760
市民が安全評価投稿する場所作りゃいいだけなのになんでそんなに金かけるんだ
つかその仕組み自体すでにあるしさ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 19:22:44.87 ID:k2SxaI190
日本死ね
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 19:41:27.13 ID:339JtScg0
役人が出張ってきたら利権確保した極小数が利権商売に鞍替えして業界自体は終わる
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 19:46:09.17 ID:hP8T2Q/c0
タダ飯食わせるために税金払ってるわけじゃないからな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 20:04:50.08 ID:3KIhBDN50
ジャップにお似合いの税金の使い道じゃんwww

ジャアアアアアアップリw
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 20:06:56.76 ID:12+A7Byt0
自民党に投票した結果がこれですよ
消費税増税して天下り先も一杯作れるね
こ安G
どうせ地デジサポートみたいに
問い合わせたら
「メーカーに…」
「Googleに…」
「アプリ開発者に…」
なんだろ

まあ地デジんときは1時間くらい日頃の鬱憤晴らしに付き合って頂いたが
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 20:17:26.99 ID:WbcmgdMg0
無駄金使い
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 20:27:46.94 ID:MQsA6HT40
自分で試して考えることのできない池沼ジャップらしいじゃないか
本当にジャップは上から下まで脳に欠陥があるガキみたいな政策しかできないな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 21:04:28.10 ID:rNBWyvnv0
ジャップは自由度が上がると個人差が付くのを極端に嫌って横並びしたりさせようとする方向に全力出すからな
結果は低レベルの横並びに落ち着くわけだが
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 21:07:41.55 ID:RjxT2DjB0
時代が変わろうとも天下り先の確保は欠かさないシロアリの鑑
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 21:36:45.20 ID:sO7+IBPp0
賄賂天下り
まーた無意味なことか
総務省ってゴミみたいな仕事しかしないよね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 21:37:30.68 ID:bpM0EFTc0
新たな天下り先が出来たんだな
メデタシメデタシ
総務省×
中世で日本が中毒死しそうだ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 00:33:59.32 ID:jqv6Z7HM0
公務員の天下り乙とかレスが多いけど
自民党と公明党が一枚噛んでる私的な企業を儲けさせるためだろ
その私的な企業に天下りするためなら一石二鳥かもしれんが
その民間企業がアプリを実行→○×を登録するデータベースに侵入される
こりゃひどい
こういうのはOSS的にやればいいんだよ

あ、日本の土壌じゃあ育たないか
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 03:50:53.25 ID:t0kEE1V90
どう考えても税金の無駄遣いだろ
なんだこれ まったく必要ねーじゃん
ジャップの低脳さ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 03:53:15.85 ID:0pjkRqMl0
>>131
ほんとそれ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 03:55:08.05 ID:A/heqo870
賄賂収集が捗りそうな職業だな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 03:56:38.76 ID:TMp3OYiz0
2ちゃんアプリとエロゲアプリ死亡決定www
金の無駄
政府公認のアプリストア作って、
中身は全部OSSで公開するとか役に立つことしろよ
予算は年間数千万くらいだろうが、
公務員がやると10億くらいになりそう
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 03:59:37.99 ID:QoFNyn7X0
トレンドマイクロとかカスペルスキーがやってんだから
いちいち政府がやることじゃねーな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 03:59:44.32 ID:IQdDKonq0
総務省「天下り先作ったったwwwww」
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 04:00:10.41 ID:6tc95pj70
なんで3年もかかるの馬鹿なの死ぬの?
ただでさえ財政赤字なのに
官僚はどうしてこういうクッソくだらない金の使い方思いつくわけ?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 07:58:26.72 ID:OdD1fxqyO
政府「アプリ危険だからお金だして民間に判定してもらうね、あーお金足りなくなるから消費税は上げるよ」
無駄な金使うなよバカタレ・・・・
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 08:01:44.05 ID:ALTnwgna0
数千種を数億円で3年かけて解析とかおめでてーな
14歳未満と18歳未満でネット段階規制すりゃいいじゃん
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 09:04:38.48 ID:1utwfDYzi BE:546779423-BRZ(10000)
アンドロイダーでやってるじゃん
マイナーアップデートで回避余裕じゃね?w
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 12:12:57.72 ID:TJyWxPkT0
調べて印つけるだけならリリース当初は安全なアプリで出して政府のお墨付き貰ったらアップデートでいろいろ付け足されたら今より被害が増えるだろ
先駆者がちゃんとしたもん出してんだから余計な金使うな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 14:00:18.92 ID:ykxKugJW0
税金上げてこんな寝言言ってるのがもうね
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 14:01:41.18 ID:ingCO18y0
公務の下請けIT企業ほどウマウマなお仕事はないと思うは
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 14:02:52.71 ID:RIZMQDxR0
IT土方への公共事業ってことか
アベノミクスやな
はいでました民間委託
コネで選ばれてそこに天下り
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 14:46:48.10 ID:vy06ZNby0
安全アプリDB登録手数料がはかどるな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 14:48:10.20 ID:Ju5wefPf0
国民が低知能だから成り立つ国公認詐欺商売やめろよ
パズドラとかLINEとか当然×なんだろうなあ?
googleとappleに義務付けろや
なんで政府がやるんだよ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 14:50:07.82 ID:T1rJiAXb0
そんなのいらんから、お前らが個人情報を気軽に扱えないようにするのが先だろ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 14:53:21.87 ID:ItFKNojFO
ズブズブ企業にお金注入の時間か・・・
とりあえず竹中のとこからどこかに回される仕組みにでもなってんだろどうせ
パソナだっけか?
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/08(火) 14:54:33.85 ID:C9S4PaLk0
数億円のうち下請けに投げるだけの企業がいくら抜くんですか?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
トレンドマイクロとかシマンテックとかがもっと大規模にやってんじゃないの