コンビニ決済=bitcash「●の利用料金は返さない勝手に警察行けばw」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

4000円返して(´;ω;`)
ビットキャッシュが審査して安心サイトだと思って決済したら詐欺られた二度と使わない

【経緯】

俺「2chビューアの料金払ったのに10ヶ月分使えてないから返金しろ」とビットキャッシュにメール

サイト名「2ちゃんねるビューア」
URL:http://tktechnology.tv/2chview/
サポート時間が、平日10:00〜18:00問い合わせしろと返信がくる

俺さん悪態叩きつつも2ちゃんねるビューアに問い合わせるが返事がないので再度問い合わせ


いつもビットキャッシュをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ビットキャッシュ ユーザーサポートセンターでございます。

ご案内が重複し大変恐れ入りますが、
ビットキャッシュのご利用において、
詐欺等、法令違反の可能性がある場合は、
警察署および消費生活センター等へご相談いただきますようお願い致します。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:42:11.97 ID:PpCR824J0
警察行くか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:43:10.17 ID:irlRLhmg0
警察署および消費生活センター等へご相談いただきますようお願い致します。



これじゃいかんのか?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:43:59.02 ID:2OJPzqHEP
警察行けばいいじゃん
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:44:40.32 ID:V18LURKp0
詐欺かどうかなんて一企業が判断することじゃないだろ
警察に行け
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:45:44.82 ID:d/xR3rTO0
弁護士に相談だろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:45:58.50 ID:8epBHr090
警察は誰でもウェルカム
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:45:59.19 ID:AMZ6M3/30
そろそろ、たらこを刑務所にぶちこめ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:47:15.81 ID:DpFbq+A70 BE:3125814697-2BP(5313)

>>7
ネトゲで詐欺られた時警察行ったらメールの返信がこないだけでは詐欺とはいえないwって言われてひどい目にあった
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:47:42.82 ID:gQCfLaxG0
散々蔑まされたPが結局勝ち組だったとは
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:49:42.28 ID:rnRA1k860 BE:139492875-2BP(1919)

こんな胡散臭いところに金払うバカってなんなの? 授業料が安く済んでよかったなw
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:50:28.89 ID:yeODY6Yr0
クレカ組は番号晒されて
コンビニ組は無返金かよ
哀れ過ぎる
どうせ●購入の負け犬とかただ家で顔赤くして震えてるだけだもんなw
馬鹿にされるのも当然だわw
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:51:20.45 ID:g3isW8iD0
警察はなかなか被害届受理しない
数百万の借金逃げられても民事不介入を盾に
検挙率下がるからな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:53:21.15 ID:4ZNp04w30
なんだビューアに問い合わせても反応がないのか
まあヤクザ企業が成り立っているのも謎だが
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:53:30.03 ID:g3isW8iD0
でも相手が2ちゃんねるともあれば警察は親身になって
全力で潰しに掛かるだろう200%の力で

2ちゃんねる対策係でも作ってくれるんじゃないかw
それにマスコミも便乗
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:54:05.81 ID:Gy3ksBVm0
日割りで返金してもらえるだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:55:35.10 ID:S71S0X/S0
ビットキャッシュなんてサクラ出会い系の決済代行してる時点でお察しだろ

決済手数料10%近く取るしさw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:57:07.70 ID:8epBHr090
>>9
ワロタ

田舎の交番に駆け込むとインターネットの仕組みから説教しないと分かってもらえないらしいな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 09:57:12.49 ID:ElV48rgTP
結局P2が正解だったんだよな
消費者センターに電話してみるか
金払う馬鹿を二度と出さない為の教訓にしないとな
こんな時こそ五条署の出番だろ
詐欺罪って難しいんだろ?
>>20
モリタポください
まあ、5万以下の少額は詐欺としてまず扱ってもらえない。
これを食ったことにしてあきらめろ
30分ほど凝視すれば脳もだませる
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/20621/640x640_rect_20621998.jpg
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 10:07:28.99 ID:DpFbq+A70 BE:1190786764-2BP(5313)

>>26
だと思う
中央警察署の刑事課の皆さんはお茶飲んで暇そうにしてる最低の公務員誰の税金で生きてるか分からせるべき
がんがん被害届出したれ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 10:10:42.24 ID:R8EzNLR8P
●のみなさんはたいへんですね( ´ ▽ ` )ノ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 10:11:54.31 ID:oSj9uJYO0
たらこが関係するウェブサービスには絶対にカネを払わないようにしよう
擁護まで飛躍しすぎてる
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 10:28:41.33 ID:gosNUvRk0
被害者集めて訴訟するって張り切ってたネットに詳しい弁護士はどうなったの?
>>9
それはお前じゃないだろうがwww
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 10:33:37.14 ID:joMa9Km00
ほんと、ひろゆきサービスに金払うなって
あとライブドアとソフトバンクもな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 10:36:09.99 ID:RNvvL83J0
新しい●は安全らしいから
お前ら安心してカネ貢げよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 10:37:22.87 ID:um0YRa6v0
>>36
だいたい嫌儲民が貢ぐ訳無いだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 10:37:31.36 ID:rpeJGmuY0
金返せ系じゃ金額的に徒労に終わるからな
弁護士に相談して精神的苦痛系とか詐欺に問えないのか聞いて
ひろゆきをどうやったら死刑にできるか相談した方がいい
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 10:38:25.04 ID:ebJqQwc+i
年3000円も払えない貧乏人と煽りまくってたよな奴らwwwww
一夜にしてヒエラルキーが大逆転ワロス
牛乳に相談だ。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 10:45:55.12 ID:S2yf4rLV0
意図的ではなかったにしろ
契約したサービスの継続が行われないのであれば
しかるべく所へ相談するしか ない罠(´・ω・`)
ところでサービスは再開されたの?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 11:21:16.10 ID:bFPL6pvmP
>>20
だな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 11:24:11.62 ID:s4lKEzHZ0
○○使ってない奴だせぇ系はだいたい当てにならない
>>1
ビットキャッシュ無関係じゃねえか
電話かけたけど関係の一点張りのコピペ思い出した
こっちは信用売ってる訳じゃないもんな