AED使うのは良いんだけどさ、ブラとかどうすれば良いの?最近は男子もしてるし…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

AED使わず学校で小5死亡、両親が市を提訴

長岡市内の市立小学校で2010年10月、小学5年の次男(当時11歳)を亡くした両親が、
「学校がAED(自動体外式除細動器)を使用すれば助かった」として、長岡市を相手取り、
9186万円の損害賠償などを求める訴訟を新潟地裁長岡支部に起こした。

訴状によると、男児は同月20日、昼休みにサッカーをするために校庭に出ようとしたところ、
校舎の通路で左胸を押さえるように倒れた。
教諭や校長が駆けつけ、人工呼吸や心臓マッサージなどで心肺蘇生を行った。
倒れてから4分後、1人の教諭が校内に備え付けてあったAEDを持ってきたが、誰も使用しなかった。
児童はその後病院に搬送されたが、約4時間後に死亡した。

校長らは、事故の4か月前にAEDの使用法について救急講習会で受けていたという。
両親は、AEDを使わなかったのは「故意、重過失による作為義務違反」と主張している。

(2013年10月5日13時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131005-OYT1T00468.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:02:22.08 ID:lTRRyLFB0
実際どうするんだろう
正直他人の肌に触れたくないな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:03:20.30 ID:csp780UC0
カネカネマネー
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:05:13.34 ID:D/nkaWcp0
男性が女性に自動体外式除細動器を使う事案が発生
倒れる際は不審な男性がいないか注意して倒れてください
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:06:14.46 ID:e9sLMTUd0
これどんだけ無能揃いの小学校だったんだ?
講習受けてないとか言い訳にもならねえよ馬鹿

AEDは電源入れれば全部アナウンスに従うだけなんだから中学生のガキでも使えるのに
この校長と教員は死んでいいよ
人間として欠陥品だから
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:06:35.31 ID:lKyfKecy0
心臓に正拳突きすればいいんだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:06:35.74 ID:7AlgRM8a0
↓フトシ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:06:41.46 ID:CT7ET5WM0
何にせよモンペ乙だな
どうせAED使っても死んでるだろこんなクソガキ
長岡市には絶対裁判に負けてほしくない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:07:56.22 ID:Ge0Qz7qF0
女子にはAED
男子にはスタンガン
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:09:50.31 ID:0g/SIpg7i
AED使った揚句死んだらそれはそれで親に訴えられるから躊躇したんだろ
モンペの日頃の行いのせい
2010年でとりあえずAEDなんて浸透してたか?
情弱のお前らに教えてやるけどさ
AEDって心臓を止めるための装置だぜ
言うなればトドメをさす装置を使って人殺すわけ??
馬鹿じゃね
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:10:30.34 ID:1JDLkc9e0
駅で中年女性が倒れてたんで看護師の俺の出番かと思って行ったら
どっかのおばさんに追い払われたわ
「男は近寄るな」って言って。
看護師です、の「か」の字も言わせてもらえなかった。
その後倒れてた人は救急車で運ばれたけどどうなったんだろう。
とれよ
ワイヤーに通電して火傷するだろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:11:35.50 ID:e9sLMTUd0
>>10
AED使って助からなければしょうがないだろ
AEDがあるのにあえて使わなかったから訴えられてるのに

これをモンペ扱いしてる奴なんなの?
死ねよ糞ジャップ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:12:14.02 ID:qyk/xt520
なんでもAED使えば良くなると思ってんのかこいつは
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:12:15.35 ID:Z+SkEe480
>>11
もう浸透して10年は経つイメージなんだが
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:12:50.27 ID:YCXm+b/60
ブラジャナイヨー
>>15
>9186万円の損害賠償などを求める

この部分だけ見てもモンペの臭いしかしないが
AEDがあれば安心という風潮
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:13:56.18 ID:e9sLMTUd0
>>19
助かってたかもしれない命を見殺しにしたのだから当然だろ
市だけじゃなく教員にも賠償させるべきだね
死ねばいいのに
>>10
それは無いだろ
格上が必死に心マやってて言い出せない空気だったんだろうな
>>9
寝起きだからかクソワロッてシマタ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:14:46.49 ID:heRc3NKF0
ところでなんでブラしてんの?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:15:12.60 ID:YCXm+b/60
>>16
そこらへんもAEDが判定してくれるはず
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:15:21.93 ID:BL7ZrLNsi
>>12
たいていの人は止まってる心臓を電撃ショックで動かす機械だと勘違いしてるよな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:15:36.20 ID:f0C/8c1Q0
外すことが好ましい
ブラの中に鉄のワイヤーが入ってる場合火傷になることがあるが死の間際に火傷とか気にしないでしょ
AEDは裏表からぶっぱする胸毛を剃るガムテープがあったりと結構色んな状況想定してるので
気構えずにとりあえず指示に従って使っとくことが大事
>>15
馬鹿はお前だ
心停止してるからCPCRを施していると書いてあるじゃねーか
心停止している状態でAED作動するとか思ってる馬鹿なの お前は
死ねよ マジで お前みたいな奴がいるから救える命も救えなくなるんだよ
これはマジレスだからな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:16:00.94 ID:xKSRcben0
見事なAEDの宣伝
両親の後ろ盾を調べるべき
まぁ、これは訴えられてもしょうがないな
何のためにAED常備してるんだかわからん
まぁ、講習というかそいうのはもっと頻繁にした方がいいかもね
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:16:57.13 ID:AYs3aBQw0
>>19
は?
>>27
だろ
AEDが作動したら心停止状態だから
すみやかに心マを行わなければ、要救助者は死ぬぜ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:19:14.71 ID:6I+Ww0RQ0
AEDって一台二、三十万するんだよな…
メーカーのステマだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:19:34.92 ID:0AQn0JtGi
>>29
AEDが心停止してるかどうかも判定してくれるんじゃないの?
だったら訴訟になった上でのことをいうなら、心停止してたか心室細動してるかどうかを人間が判定するよりかは、AEDに判定してもらった方が強いんじゃない?
今の状況では心室細動してたか、否か、の戦いになっちゃうじゃん。
ならとりあえず試しといた方がいいと思うけど。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:19:52.70 ID:e9sLMTUd0
>>29
馬鹿はお前だろ
なんで素人が心停止してるかなんてわかるんだよ
とりあえずAED胸に貼り付けるべきだろ
作動するかどうかは機械が判断するんだから

素人が心臓マッサージだけしてその場にあったAED試さないとかマジで馬鹿だろ
無能すぎ
何考えてるんだよ死ねよ糞が
医者でもないのに脱がせたら痴漢で逮捕だろ
コンセントが合わなかったんだろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:20:48.10 ID:6qeUu/+W0
AEDはどこの利権?
ルート営業したいわ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:20:49.04 ID:GNEzl4rZ0
AEDは作動しちゃいけない時はAEDが判断して動かないようになってるよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:21:13.68 ID:7nt3+oUB0
ワイヤー入りとフロントホックは外さないといかんと教えてもらった
俺講習受けた時に「ためらわずに使え」って教わった
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:22:03.45 ID:/Kdi8EDF0
素人をフォローするためにAEDがあるのにな
AEDの代わりに医者を配置しておくしかないな
記事には心停止していたとはどこにも書いてないよな
たぶん心臓マッサージは闇雲にやったんだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:22:27.65 ID:e9sLMTUd0
>>42
それが正しい
とりあえずAEDつないであとは支持に従えばいい
アナウンス通りにすればいいだけなんだからな
何でもかんでもAED使っていいなら
痴漢魔は常にAED持ち歩くようになるよな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:23:01.83 ID:6I+Ww0RQ0
>>39
消防利権
消化器とかと同じ
>>36
気持ち悪いから氏ね
おっぱい丸出しにしないと効かないだろ
AEDには心臓マッサージが必要か、AEDの使用が必要か、とかちゃんと指示してくれるんだけどね。
そのAED自体を使わないで心臓マッサージだけしていたから問題になってるんでしょ
素人が心室細動起きてるかなんて判断出来るわけ無いんだから使って判断しろというのが、基本ルールなんだしな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:25:48.46 ID:BGxmvcoU0
AEDを万能心臓マッサージ器と勘違いしてる人が居るからな
細動に対する処置をするだけで、何でもかんでも蘇生させる訳じゃない
仮に除細動したからといって、助かるとも限らんし

この件は、対応はしたけど、使える道具があったのに使わなかったことが問題な訳か
どんくらいの過失になるんかね
運動中のだからサッカーの人とか松村とかと同じだろ
サッカーの人 AEDなかったので死亡
松村 AEDで蘇生
まぁ状況にもよるが
>>36
本当に救いようがない馬鹿だな お前は
呼吸が止まり、脈も取れず、心音も確認できなきゃ
心停止の確認は出来ますが何か?
それとも現場確認してAED持ち出す時間は何もせずに
ただ放置しとくわけか 笑わすなよ 
お前は人間としてクズだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:26:17.07 ID:1z7nHEJ80
ワイヤー入ってるから外すしかない
>>29
えーっと
心停止と心静止(asystole)は、違うのね。
心停止は頸動脈が触知出来ない状態。この時は胸骨圧迫(心臓マッサージ)をするべき。
心静止は頸動脈が触知出来ない上に、心電図上も心臓の電気活動を認めない状態。
心停止は心静止と心室細動(とパルスレスVTってやつ)に分けられますんで、AEDが有効かもしれないのは後者の方。
つまり、有効か有効でないかは、AEDか心電図を装着するまで「分からない」
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:28:08.97 ID:e9sLMTUd0
>>53
馬鹿死ね
記事には放置してたなんて書いてないだろ
途中でAED持ってきた奴がいるのに使わなかったと書いてある
使わなかったのか理由は怖かったからとかそんな理由だろ
無能教員死ねや
>>44
>>1
>教諭や校長が駆けつけ、人工呼吸や心臓マッサージなどで心肺蘇生を行った。
と書いてあるんだが日本語理解できないの?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:28:25.05 ID:5um4FBE90
人を救う話をしてるのに死ね死ね言ってるバカどもは中学生なの?
BFの除細動機なら戦車にひき殺されても蘇生するのに
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:28:43.17 ID:pog/r5Qni
>>41
マジかー
緊急時だしなー
やむをえないなー
>>53
医者でもないくせに勝手に胸に顔をうずめるなよ
変態野郎が
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:28:59.24 ID:GNEzl4rZ0
専門的なことは大勢の人はわからないからAEDが指示してくれる様になってるわけで。
AEDを否定する人は全員が医者か救急隊の知識をもてと?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:29:10.77 ID:2vEJWs/zi
>>34
あれってただ電気流すだけじゃなくてバイフェージック波形って特殊な波形を患者の皮膚抵抗によって変化させながらショックするんだよ
かなり高度な機器だから作れるメーカーは少ない
日本では日本光電ってとこだけ
海外だとフィリップスやメドトロニックなど
>>53
記事からは、胸骨圧迫施行者とAED取りに行った者は別人のように見えるけど
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:30:38.61 ID:5um4FBE90
>>59
BFは本当に謎だな
リアルさを追いかけてるんじゃなかったのかよと突っ込みたくなる
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:31:02.94 ID:e9sLMTUd0
>>55>>62
その通り

この無能教員どもは素人判断でAEDを使わず子供を無残に殺した
両親に賠償金を払うべき
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:31:08.35 ID:o5XTzxn+0
まじめな質問です。 男性が女性に対し心臓マッサージ・AEDを行う際に胸をはだけさ...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1163570266

HIGEさんのスポーツ救命救急 特集「AED講習会」に行ってきました!
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/hige/AED/AED-kousyukai.htm
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:31:52.85 ID:rUPq8B3QP
お前らAED講習とか受けてないの?
まともな企業ならやってるだろ

とりあえずフタ開けて指示通りにやれば誰でもできるし
AED使って蘇生しなくても何の責任もない
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:31:56.19 ID:ciRjxBP00
薬物の略称?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:32:19.50 ID:6I+Ww0RQ0
>>63
そんな高価な専門医療機器が、町中に「お使いください!」で放置されてるんだぜ…中国人窃盗団が狙い出したら大変なことになるな
緊急時だからな、倒れてたらどんなけしからんおっぱいでもためらいなく脱がせ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:32:49.73 ID:edqbxCGj0
俺もAEDとか使い方分かんなくて怖かったけど講習行ったらただAEDの指示に従うだけだったわ
お前ら心臓マッサージの仕方とか習う必要ないぞ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:33:27.38 ID:e9sLMTUd0
ID:LSG57TWo0

出てこい無能野郎
逃げんじゃねークズが
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:33:45.24 ID:RuUEyThb0
AED使わなかったら裁判では流石に学校が可愛そうな気がするな
>>57
今時、人工呼吸している時点で、駄目なんだけどね。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:34:22.79 ID:rUPq8B3QP
(5)AEDを患者に装着する。

   @胸の状況を確認する。(シャツやブラウスのボタンを切り取るか引きちぎる。)
   A女性のブラジャーの場合,中心から切断する。
   Bネックレスは外す。
   C汗や状況により濡れている場合は拭き取る。
   D体毛のせいで粘着しない場合は素速く剃る。
これは学校の責任ですわ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:34:37.59 ID:dAxH4I/l0
>>47
あれ一台何十万もするんだろ
バカじゃねーの
>>72
むしろ講習会では胸骨圧迫こそ重要と習うはずなんだが。。
機械コワイ病か
多いよなぁ
本当にここ先進国か
最近講習行ったけど心臓マッサージのやり方さえ変わってて驚いたわ
人工呼吸しなくてもいいとか言われたし
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:35:48.25 ID:9MPrxbyC0
>>74
不作為だから当然だろ
何でもかんでも義務を押し付けるな

それに医療素人なんだから責めるな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:35:58.11 ID:Fw8QGwMIO
>>71
本当なの?
それで後で捕まったりしないよね?

救急救命はいつでも出来るようになりたいし、いざというときに役に立ちたいけど
>>1やら後々やらが怖いわ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:36:24.96 ID:e9sLMTUd0
>>81
ただなんとなく怖くてAED使わなかったとかそんなくだらない理由だろうなこれ
マジで馬鹿だわ
無能教員の顔と名前晒せや
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:36:25.78 ID:N2sRa+8A0
赤の他人の命とかどうでもいいわ
助けようとして死なれても困るし
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:36:51.92 ID:SFPZvnUW0
>>56
旗から見てもキモイから死んだ方がイイよクソジャップ^^
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:37:25.35 ID:0AQn0JtGi
>>76
アホが信じてしまうぞ。助かる命が助からなくなってしまうぞ。
こういうので学校勝たせちゃうのは絶対によくない
これで学校が勝っちゃったら、AED使わなくても責任取らなくて良いことになっちゃうからな
そうすると使って失敗したら責任取らされるかもしれないと思ったら、当然使わないっていう選択しを取ることになる
結果的にAEDがあるのに誰も使わなくなってしまう
>>72
心臓マッサージは必要なんじゃないの?
AEDって心臓を動かす装置じゃなくて止める装置(除細動を止める)だろ。
AED使ったのはいいけど、心臓マッサージしなかったら死ぬという糞仕様だよ。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:37:59.87 ID:6I+Ww0RQ0
>>80
だな

あと人工呼吸はマウスピースなければやらない、あってもやりたくないならやらない
止血もビニール袋で手を覆って感染しないように気をつけてからやる、とか昔といろいろ変わっててワロタ
AEDさんは頭良いからショック不要なら不要って言ってくれるからね
とりあえず付けとかんんと
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:38:12.57 ID:rUPq8B3QP
救急講習会受けた教師が保身のために見殺しにしたんだからな
不作為の罪で責められても仕方ない
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:38:30.01 ID:edqbxCGj0
>>80
何十年講習受けてないんだおっさん

4ヵ月前にAED講習→AED持ってきました!→使わないで死亡
だからなこりゃ親も激おこですわ
無能すぎワロタ
>>66
おいおい馬鹿はしゃしゃり出てくんなよ
CPCR始めてるのにAED使い出す馬鹿はお前位だぜ
まぁAED使って心停止させて人殺して莫大な賠償金を
請求されてから現実に直面しろや 低脳w
あとふっかける金額が生々しいんだよ
救命リテラシーを広めるために大きな金額にしましたウヘヘ
じゃあ100億円とかにしろよ
インパクト出るから
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:39:49.89 ID:fI4EMylj0
女が倒れても胸はだけさせたり人工呼吸したりを文句言われそうだから助けない
男が倒れても人工呼吸したくないから助けない
誰も助けない
>>95
2010のACLSプロバイダです
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:39:59.30 ID:91DKtsFw0
>>65
BFは見た目のリアルっぽさしか追求してないからね
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:40:04.10 ID:e9sLMTUd0
>>94
そう
この教員どまは自己保身のために子供を見殺しにしたということ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:40:41.23 ID:9MPrxbyC0
教員の保身、事なかれ主義全開だな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:40:58.15 ID:0AQn0JtGi
>>97
よくわかんねーからお前の言ってることを紹介してるようなサイト教えて?
俺が講習の時習った内容とだいぶ違うから心配だわ。
>>82
最近の流行りは人工呼吸しなくても良いからとにかく心マだね
また次の講習行ったら変わってるのかもしれんが
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:41:29.69 ID:6I+Ww0RQ0
>>102
そこまで言われなきゃダメなの?本当に保身なら、そもそも救命行為もしないのでは?
ああ、死んだのは男か。
そりゃやる気起きないよな。
↓みたいなタイプの水着はどうすんの? 脱がさないとAED使えないの?
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/u/r/muriso9/1212101926_152_2.jpg
>>95
日本赤十字社救助員(高等)資格持ちだが何か?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:41:54.59 ID:KmjXPw8x0
2013年10月5日
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:42:23.29 ID:e9sLMTUd0
>>97
低能はお前だ馬鹿
失せろゴミが!
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:43:03.10 ID:5um4FBE90
>>104
そのキチガイの話だと日本人全員に医学的知識が要るという話だぞ
素人は心臓マッサージしつつ他の人にAED持ってきてもらって使うのが正しい
人工呼吸が蘇生率を押し下げるっていう統計結果が出てるから人口呼吸の教育はもうやらないだろたぶん
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:43:36.87 ID:GNEzl4rZ0
バカとか死ねとかこのスレで言ってる連中のいうことなんか入ってこないんだけど・・・・
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:43:40.64 ID:Fw8QGwMIO
>>109
マジで?
>>85教えてくれよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:43:49.29 ID:ZMqgKA8u0
>>108
水着ならやむを得す水気を拭き取らないといけないからなパイタッチも仕方ない
>>104
結構内容変わるからなー
今だと人工呼吸は良いからとにかくマッサージを続けろ
AEDあったら使えって感じだっけ
昔は人工呼吸と交互にーだの習ってたけど
まあID:LSG57TWo0は間違い無く無能の部類だろうな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:44:51.26 ID:9uXD9uI20
サッカー中に倒れて意識ないとか聞いたら普通の体育教師なら即刻VT想起してAED装着するぞ。どうせ電気的除細動するかどうかはAEDが判断してくれるし。
この学校は異常。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:44:52.26 ID:edqbxCGj0
>>100
俺の書き方が悪かったのかな
AEDが心臓マッサージの仕方もアナウンスしてくれるよね?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:45:29.89 ID:vjRb+Rvf0
AED貼っつけて動かすだけで色々判断して指示してくれると思うんだが
持ってきて使わないってなんなん
>>86
必死やのぉ
もっと馬鹿レス振り撒けや
ニヤニヤしながらトドメのレス刺してやんよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:45:51.48 ID:xDTeSLUY0
AEDを正しく使用してその指示に従っておけば責任を問われることはない
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:46:15.03 ID:ers1UxcT0
まずタクヤさんに合うサイズがある事にびっくりだよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:46:20.23 ID:0AQn0JtGi
>>117
そうそう、ちなみに講習は会社に消防の人が来てやってくれた。先月か先々月だったかな

とにかく胸骨圧迫で、人工呼吸は吐血とか吐瀉物もあるし、難しいからいいとのことだった。
aedはとにかくやっとけど教わった
AEDって確かでかいはさみ付属してるよな
大っぱい用のワイヤーとかでも頑張れば切れるもんなのかな
心臓マッサージは骨が折れるくらい思いっきりやるんだっけ
でも実際に骨が折れたら動揺してしまいそうw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:46:42.86 ID:91DKtsFw0
今の指導内容だと蘇生法も心臓マッサージを続けてればいい
とされてるし
AEDも直接貼れればそれでOKらしいな

一般人でも楽で抵抗が少ない方にしようと流れてる
そっちの方が救命率上がるからね
>>115
法解釈は法律の専門家に聞いた方がいい
一般的には良きサマリア人法的な解釈が適応されて、何かを「やった」ところで罪には問われないと思う。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:46:56.75 ID:rUPq8B3QP
開けたらこういう表示があるから
http://www.e-kanoya.net/htmbox/kenkou/2009/aed.jpg
http://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/cmsfiles/contents/0000004/4332/aed.jpg
心臓挟みこむようにパッド貼り付けたら機械が勝手に判断してくれる
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:46:59.34 ID:XFp3fhXO0
AEDは音声誘導してくれるから素人でも使えるはずだけど
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:47:54.95 ID:C8WDtnlS0
>>113
ロクに知識がない奴が人口呼吸やると回数のバランスも知らんから心臓マッサージが蔑ろにされて〜というパターンになりそうだが、
講習みっちり受けた人がやる場合でも人口呼吸無しのほうが蘇生率高いのかね
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:48:07.43 ID:6I+Ww0RQ0
>>120
教頭とかがうおおおおおおおお!って胸骨圧迫やってて、他の教師は持ってきたけど声かけ辛かったとかかな?w
まあ、救命行為そのものはやってるわけだし、満額は無理だろうね。二千万くらいか
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:48:23.97 ID:ODqZlReBi
>>95
お前はもう一回講習受けたほうがいいぞ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:48:28.98 ID:sv4puKEl0
ブラはちゃんと取らないとね
ふひひ
巨乳の子にはどうやって使うの?
巨乳すぎて電撃が心臓まで届かない場合とかある?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:48:44.61 ID:kyk1X2um0
>>129
やるべきかどうかまで機械が判断してくれるんだね。
じゃあ使わない理由はないね、
胸骨圧迫しながらパッドの貼り付けってできるよね確か
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:48:53.28 ID:5um4FBE90
>>120
ID:LSG57TWo0みたいなのがトップにいたんだろ
素人判断でやるべきことやらないと後々どうなるのか分かってない馬鹿は困るな
ガチムチは車のバッテリーでいいべ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:49:21.17 ID:GNEzl4rZ0
>>135
おっぱいは関係ないから。
おっぱいの膨らみに貼り付けるわけじゃないぞ。
>>135
心臓挟めば良いんだから、乳房避ければ良いんやで
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:49:54.70 ID:91DKtsFw0
>>131
講習程度じゃなあ
医療関係者以外やめとけ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:49:56.42 ID:09qI3pcR0
ベスト状にした着せる様なのは無いのかね
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:50:00.88 ID:fK7uIItw0
AEDは電源なくても作動する?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:50:05.88 ID:e9sLMTUd0
>>136
そういうこと
人が倒れててAEDが近くにあったなら迷わず使え
そのために至るところに設置してあるんだよ
>>72
こういう中途半端にやり方覚える奴がいるのはヤバいな。
AEDってあくまで除細動止める装置だから、使った後心臓マッサージしなかったら死ぬぞ。
まあ、正しいやり方知ってても、いざ人間がぶっ倒れたらパニックって>>1の教師みたいになるのがオチだろうけど。
>>131
適当検索のソース、救急専門家でも下がるっていう結果
http://daily-medical.com/article/57816670.html
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:50:35.48 ID:6I+Ww0RQ0
>>128
日本はそれを法制化しないんだよな
ジャップだわ
>>1
着けたままで良い
AEDは使用すると録音されるからな
スケベなこと喋ってたらやばいぞ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:51:10.95 ID:ptunNa0JP
仕事柄救命T取得してるから実際扱うんだが、
胸毛が濃い奴用にT字カミソリ入ってたりするんだぜ
そんなもん使ってる余裕ねーっつーのw
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:51:18.78 ID:Fw8QGwMIO
>>128
> 法解釈は法律の専門家に聞いた方がいい
だから怖いわ
はっきりと明文化して欲しい
ありがとう
>>119
仕方はアナウンス無いと思うし、咄嗟の時で聞いてられないかと。
胸骨圧迫しろ、とは言われるが、リズムや深さ、圧迫部位とかは人形相手にやっとかないと実践出来ないと思う
>>144
電池切れで作動しないのはよくある話
周りに人居たんだろ
AED開くくらいできたんじゃねーのか
シール二枚入ってるから
一枚目で胸毛を思いっきり剥がせって習った
AED自体が必要かどうかの判断もやってくれるから
素人としてはAED使っておいて損はない…って考えるのが普通じゃないのけ?('A`)
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:52:36.40 ID:ShXFF0IG0
老人を助けて電車に轢かれた女性を叩く奴多かったけど
この記事のように普通の人はパニックで動けないだよ
使えば勝手に機械が判断してくれるのに出来ない

人助けの為に動けるのはどんだけ凄い事か
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:52:38.22 ID:bPbtcQk60
要するに、一生懸命心臓マッサージしてAEDとやらを無視した教頭先生たちが
ID:LSG57TWo0みたいな奴だったってことなんだろ?
時代遅れの老害って怖いね。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:52:46.45 ID:09qI3pcR0
>>150
それはもっと大声でアナウンスすべき案件
>>156
その痛みで意識を取り戻すんだよな
>>109
一気に臭くなったな
使えば助かった「かも」を理由にこんなに取れるものなの?
因果関係の証明とかえらい大変そう。
女性に使う場合は女性がいれば女性に頼んだ方が良いな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:53:41.14 ID:6I+Ww0RQ0
>>152
一応、通達で「罰しない」ってことになってて、現に罰せられた人はいないそうな
でもなんで法律にしないんだろうね?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:53:43.96 ID:GNEzl4rZ0
下っ端先生「AED持ってきました!使いましょう!!」
上司教師「うるせええ!パッコンパッコン!!」
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:54:28.07 ID:ptunNa0JP
>>154
それはない
AED設置する以上、メーカーがバッテリ保障期限儲けてるから必ず交換にくる
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:54:38.71 ID:bPbtcQk60
>>150←今日一番参考になったレス
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:54:43.03 ID:e9sLMTUd0
両親は一生恨むだろうなこの無能教員たちのこと
>>163
例えば、健康診断でBrugada症候群が指摘されてた、とかだったら一気に遺族の勝率は上がるかも
ID:LSG57TWo0みたいな性格悪いやつに命救われたくないなあ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:55:28.70 ID:9uXD9uI20
>>123
子供は胸背中でもいい。どうせ心臓はさみさえすればいいから。

まずなんでAED持ってきてんのに使わなかったんだろうな。自動車免許とるときももうACLSの講習ここ10年必修だし、意識消失で呼吸なしならAED装着とか一般常識だろ。おっさん以外
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:56:19.59 ID:arN3GPRU0
>>164
講習なんかでもそれを推奨してる
あるいは周囲の女性に集まってもらって壁を作ってもらう
少なくとも盗撮野郎からは守られる
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:56:19.92 ID:jEXYElPJ0
ろくな救命措置の取れない素人だからこそ使うべきAEDを使わないとか馬鹿かこいつらw
校長・教師が雁首揃えて何やってたんだかw
まあ実際校長とか教頭とかそういう奴らが否定したんだろうなw
このスレで如何にAED神話がひとり歩きしているか
よく理解できたわ 中途半端な知識は人を殺すってことを
頭に叩き込んどけよ 情弱ども
>>167
使おうとしたら電池空っぽだったって時々ニュースになってますやん。
あんまりTV見ない人?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:57:03.42 ID:u8hEfO6d0
アホか公務員w

AEDあるのにボケーと突っ立って見てるだけ

死ねボケ。個人で賠償しろ税金使うなよクズ公務員
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:57:15.44 ID:e9sLMTUd0
>>175
負け犬の捨て台詞クッソワロタwwwwwwwww
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:57:18.06 ID:+MQBPfzU0
>>167
人のやることだからね…
うちの職場も職場巡視で期限切れ見つかったこともあるし
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:57:52.31 ID:QYL0A2yd0
小学生のブラについてのスレでAEDの話する奴は脳にAEDするべきだと思う
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:58:01.58 ID:GNEzl4rZ0
>>175
一般人はその程度ってこと。
CPなんとかなんてわからないんだよ。
だからAED使うしかないし、そう推奨されてるはずだが?
>>175
とどめ早く書けよ
救急で羞恥心とかやってる場合か
>>172
教員の世界に未だに年功序列があるからかもしれない。
AHA(心肺蘇生法の親玉)は、経験年数が少なくとも、自分が一番心肺蘇生に精通してると判断した時は命令指揮者を買って出ろ、と教えてるんだけどね
>>167
いや、俺の職場のセコ○でリースしてたAEDは電池切れだったわ。
何かAEDがピーピーなるからよくわからんかっけど、あれが電池切れのサインだったんだろうな。
AEDの交換の時に業者が電池切れ指摘しててワロタ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:59:09.97 ID:n6bP02Ih0
>>13
看護師の素質ねーからやめとけ
>>163
むしろ問題はそっちだわな
学校に過失があっても結局AED使っても死んだんじゃほとんど金は取れないし
死亡との因果関係が認定されるかは医学的な専門知識がないからわからんけど、
仮に因果関係認められなかったらせいぜい300万円程度の慰謝料が認められる程度
まぁ、両親としては過失が認められれば満足するのかもしれんが
>>175
素人が使うの前提の機械なのにナニ言ってんだお前は?
国民全員が専門知識持った救急隊員じゃねーんだよ。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 09:59:52.25 ID:1zYE1ThC0
>>173
じゃあ俺率先して壁役やるわ
ブラジャーは外す
女性に使用する際は辺りを毛布等で囲えと書いてある
生きるか死ぬかならそんなのどうでもいいと思うけど
>>189
俺は記録係
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:00:45.49 ID:qrtZ1xgh0
講習では心臓マッサージで骨折っても続けろと言われたな、刺さることは無いんだと
実際の場面に出くわしたらこええわ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:00:49.08 ID:ptunNa0JP
>>176
そんな悪質なメーカー契約しないようにって報道知らないの?
TV見ない人?
津波のやつといい
最近学校をターゲットにした金目的の裁判多いよな
胸毛の濃いオッサンに使う場合はどうするんだろ?
胸毛で貼れないんじゃね?
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:01:06.16 ID:xDTeSLUY0
素人目線で物事が見れない有資格者がいるな
医療の素人がAED使ってその指示に従う
それだけの話なんだが
>>188
知識がないと自覚してるなら講習受けに行って来い カス
>>192
ってか、折れる位でないと効果が無い
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:01:44.62 ID:arN3GPRU0
>>189
外向いて壁作って
バカッターの餌食になってくれ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:01:53.04 ID:e9sLMTUd0
>>197
情弱涙目wwwww
ざまあwwww
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:01:54.55 ID:+MQBPfzU0
>>193
日本光電は無能だったのか…
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:02:29.14 ID:AIX2Ix3u0
命救って貰うんだからおっぱいの一つや二つ見せてやれよ
何もケツ毛を半永久的にネットに流されるわけじゃねえんだからさ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:02:33.91 ID:GNEzl4rZ0
>>197
お前みたいなのがダメにしてるんだろうなあ
>>63
あれ?オムロンのみたことあるけど
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:02:39.65 ID:cu7vKach0
>>185
ウチは日○宅配システムだが、そんな杜撰な管理してないねぇ
安い業者に騙されてない?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:02:46.46 ID:tPgLvw6L0
>>195
マジレスすると、カミソリついてる機種もある
なければ、粘着シートの予備で一気に脱毛させる
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:02:51.14 ID:bPbtcQk60
>>193
やっぱそういう例があるんじゃねーか。おまえ馬鹿じゃねーの?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:03:01.09 ID:qrtZ1xgh0
>>195
剃る、剃毛セットが付いてる
命よりも羞恥心のほうが勝るって昭和初期に起きた火災事例じゃないんだから・・・
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:04:36.71 ID:GNEzl4rZ0
>>209
その火災で女にアレが広まったって本当かね?
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:04:41.69 ID:xKSRcben0
糞みたいな宣伝しかニュースにしないし
糞みたいなスレしか業者常駐しないな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:04:45.90 ID:2jgQ0u/q0
>>55
触れてやるなよ
サカヲタとしては、フクアリでVfになった犬の選手がAEDで蘇生される日が来るのを夢見ています
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:05:37.94 ID:ptunNa0JP
そんなもんAED業者でもなんでもないなw
一時期ゼネコン絡みの入札で893が始めたおざなりサービスに引っ掛かった馬鹿だろw
うちのカーチャンが看護師だから心臓マッサージたまにやるけど
プロでもちょくちょく肋骨折るのが普通だから
折る気でやっていいそうだ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:07:26.94 ID:9uXD9uI20
>>187
先天的に心奇形あったとか以外なら普通心室細動だからまず助かったと言っていい。裁判の時は多分児童の状況証言もとれるはずだから心室細動だったと認められるはず。
そしたら原告の勝訴。医者も証言台に立たされるはずだから相当下手な弁護士雇わん限り負けないだろうよ。
>>29
心室細動と判断できる奴なんていねえよバーカ!!!!!!!!
迷子の子を交番まで送ったり助けるだけで事案・逮捕の時代だぞ?
お前らが女どもに使ったら後で訴訟は確定的に明らか
もし必要無かったらどうするんだ?即席レイプ犯の出来上がりだ
そりゃ結果的にはAED使うのが最善の策だったかもしれないが
人工呼吸も心臓マッサージもしてくれてるのに礼のひとつも言えないのかよ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:08:40.07 ID:v4qmQ+1l0
心臓の病気のやつはとりあえずICDっていうのを入れとけばいいんじゃないか?
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:09:29.23 ID:68QSK5Pw0
>>13
バッキャロー
そこはうるせえ!っつって突き飛ばして診るシーンだろうが
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:09:31.75 ID:u8hEfO6d0
>>219
人が死んで喜んでるクズのくせに偉そうにすんな
重過失は分かるけど、故意ってどういう事だよ
まぁ俺らは救命知識はどうでもいいから
AEDあったら使わないと後で訴えられるって覚えとこうぜ
つーか救命したら損だな
>>220
あらゆる医療行為は、リスクベネフィットの天秤だからなぁ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:11:43.10 ID:cu7vKach0
ID:LSG57TWo0
医療機関でやる心停止回復とAEDの除細動はまったく別物だぞ・・・
こいついつか人死なせるわ
>>11
とっくに
なんでこんなネタスレで煽り合ってるんだ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:13:10.93 ID:/EtjATa10
全部読んでわかったこと

1.AEDがあるならとりあえず貼り付けたほうがいい
2.心電図とかでも用いない限り心室細動は誰も判断できないのでAEDがあれば貼ったほうがいい
3.嘘を並べ立てる人がいる
4.パッドは金属や水と接触しなければOK
5.可能なら金属類やブラは外す。
6.フロントホック以外フロント部分は布なのでまっすぐ切れば切れる。
ID:LSG57TWo0
おい、お前のトドメとかいうレスが見たいからはよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:14:34.94 ID:e9sLMTUd0
ID:LSG57TWo0

こいつがその場にいても児童殺してただろうな
AEDは必要ない!(キリッ とか知ったかして
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:14:36.36 ID:6I+Ww0RQ0
>>224
管理責任のある学校だから訴訟になってるだけ
私人間では大丈夫でしょ
>>224
学校・病院に勤めてなけりゃ大丈夫だろ
自分がいたサークルで、練習中突然倒れた新人メンバーがいたのね。
呼吸停止、脈拍とれず、心臓鼓動確認できず…なので、救急車がくるまで仲間と心マと人工呼吸を続けた。
その間15分くらいだけど、搬送しようとした矢先、車内で意識回復してケロッとしていた。
あとで聞いたら、パニックもちでしょっちゅうこうなるからと言われた。
柳原可奈子をみるとその子を思い出す。
救命行為をする
・成功→あとでお礼と菓子折りくらいあるかも→それさえも鬱陶しいメンドくさい
・失敗→9000万円の賠償請求がくる

救命行為をしてはいけない
教師には救護義務が付いて回るから面倒だよな
ただ自分で選んだ職なんだし全うしてもらわないと
>>226
最初から除細動は心停止を促すものだと言ってるが
あさっての方向でディスられてもね(呆れ
女に救命行為すると訴えられるからやらない方がいい
自分の人生をドブに捨ててまで女の命なんか助けたくない
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:16:59.62 ID:6I+Ww0RQ0
いっそ過失致死で刑事告訴してサマリア人法の法制化のきっかけにしてくれないかなぁ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:17:15.34 ID:cu7vKach0
言ってない件w
0AQn0JtGi、6HjbDnk80、 素人だが教わった事を正確に理解してる
たぶん日常の仕事とかでも思い込みで暴走しないタイプ
e9sLMTUd0 言葉は汚いし教職に対する個人的な恨みを感じるが、言ってることは大体正しい
LSG57TWo0 心マやAEDの講習とBLS資格を混同してね?

問題なのはさ、人工呼吸が必要とか、いやいらねーとか、
頸部の拍動触知は時間の無駄だとかいややるべしとか
AHAがガイドライン買わせるためにコロコロ細かく変えるとこなんだよ
ALS持ってる俺には、あ〜この人2005年版の講習受けたんだろーなとかわかるが。
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:17:45.41 ID:e9sLMTUd0
>>237
なんJ語クセえよクズ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:17:53.19 ID:SHv9UiB90
持ってきただけwwwwwwww
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:17:57.32 ID:UX20B3uM0
たまに駅のAED高校生ぐらいのやつがふざけて開けてアラームなってビビってる
教師がAED使わなかったってのがおかしい
救急教習が年1回くらいはあるだろ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:18:35.84 ID:/EtjATa10
【フロントホックブラとフロントカットが難しいブラの対処方法】

1.ブラの肩紐を切断
  ※肩紐交換可能タイプは肩紐をはずそうと思えばはずせるが
    時間もかかり胸に触れることになるので切断のほうが早い
2.右か左のサイドベルトを切断

これだけで胸があらわになる。
>>240
>>12 
涙拭けよ オコチャマは過去レスも読み返せないのね(失笑
>>222
もしかしてお前 東北人じゃない
地震の津波の奴も東北だったし、もしかしたら東北の道徳観念がこういうものなのかもな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:19:42.88 ID:RjoMm9Qn0
誰も責任とりたくなかったんだろうな
でもAEDの手順を知ってたら間違ことなんてないと分かってたはず
講習も適当にやってたんだろきっと
あと、

gOVF9nWz0 間違いなく同業者w
うわ、なにこのIDスレ……
>>237
除細動は心停止を促すってどこ情報ですか????????
どっかの宗教ですか????????
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:21:25.95 ID:bPbtcQk60
>ID:LSG57TWo0 

こういう人が死なせちゃうんだろうなあ・・・
ココ20年ぐらい仕事柄救急救命研修みたいなの受け続けてるが心停止の蘇生方法だっていろいろ変わってる

・素人が心臓マッサージなんかしたら肋骨折れたり脊髄損傷してたら被害が広がるとかなんかで頭支えて救急隊の到着を待て だったのが
・心停止するとダメだからせいぜい出血箇所止めて肋骨折れてでも心臓マッサージしろ になって
・深く考えずに猫も杓子もAED万歳

って変容かな
結果として蘇生率の高いのはAEDだろうし、一回ちゃんと止めないと心臓は動いてくれない
昔講習受けてそのままの人は触っちゃダメだと思ってる人も大勢いる
蘇生させようとして臓器損傷させて裁判起こされたこともあるし、裁判結果も日々変化してる
残念な結果の上での話だがもしもの時のためにAED講習は皆受けとくべきだと思うよ
AEDが100パー使えるとは限らない 使える状況jなければ作動しない
数年前、職場イチのモテ子ちゃんが俺の目の前でフラフラベタンとへたり込んだの
ローライズ履いてたからケツ丸出し
俺がメンドくさそうな態度を丸出しで「大丈夫?救急車呼ぶ?」対応したら
モテ子ちゃんがなんか大声で笑い始めて頭が狂ったのかと思いましたまる

男ならみんな自分をちやほやしてくれると思ってたらしい
>>252
>>253

お前らはAED使ったら
間違いなく人を殺す
だから使うな
以上
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:23:43.07 ID:6I+Ww0RQ0
>>254
え?救命行為で訴訟になったってマジ?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:23:55.00 ID:+RN910f30
AEDは心臓が(( ;゚Д゚))ブルブルな状態でしか使用できないらしいな
完全に心停止した場合だとAEDは使えないそうだ
学校関係者は嫌っていうほど救命講習受けてると思ったけど、そうじゃないんだな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:23:56.79 ID:e9sLMTUd0
>>255
それを判断するのはAEDなのにそれすら試さなかったのが問題
AEDの何を勘違いしたのか恐れをなして使うことができなかったんだろう
資格持ちなら正しい救助方法を教えてよ
それと日本赤十字社救助員(高等)ってあるの?
検索しても出てこないんだけど
>>253
知ったかでころしちゃうんだよねこういう人って
女子相手の場合、
使った場合:変態扱いの上、痴漢で訴えられる
使わなかった場合:重過失で訴えられる
どちらがマシなのか?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:24:44.72 ID:qydW/6S20
んでこれはAED使う意味あったの?なかったの?
>>255
それはAEDが判断するんだが
使ったことないの?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:25:21.24 ID:u8hEfO6d0
>>259
使うのは使えるよ。機械の指示に従うだけだ。
今回はそれすらせずに、ただボケッと突っ立って見殺しにした。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:25:40.06 ID:9uXD9uI20
>>252
一時的に心停止させて心臓の自動能で洞調律に戻すんだよ。

なんか福岡で裁判の前例あるみたいだな。教師という立場上和解できなかったら負けそうだな。
ttp://www.sports-parents-japan.com/stopaccident/soccerboy3/
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:25:54.56 ID:6I+Ww0RQ0
>>266
救命行為自体はやってただろ…
>>266
日本語を理解できる様になってからレスしようなw
>>265
文盲なの?
>>258
喉から割り箸引き抜いて死んだのあるだろ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:27:25.08 ID:u8hEfO6d0
>>268
それは別の人だろ?
ていうかAEDが現場にあったのに使わなかったんだから、
保護責任者が訴えられるのは当たり前。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:27:59.32 ID:+RN910f30
>>254
人工呼吸上手く出来なきゃしなくていいから、とにかく心臓マッサージ続けろ!が抜けてます
とどめのレスはまだでしょうか
ブラ取って、胸揉んでからやればいいんだよ
>>272
だからAED神話は気持ち悪いんだ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:28:41.32 ID:wfpv3lfW0
バッてシャツの胸はだけて
「お、お前・・・女だったのか!?」
ってやってみたい。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:28:57.22 ID:97LzF3mi0
なんで使わなかったんだよ
こら負けるで
>>263
使ったほうがいいだろ

大体緊急事態なんだし
裸を見られた云々じゃないだろ
これで訴訟するなら内科の診察で毎回訴訟だよ
>>276
資格持ちなら正しい救助方法教えてよ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:29:35.38 ID:u8hEfO6d0
>>276
さっきからお前がデタラメを広めようとしてるのは何が目的なの?

ただ頭が悪いだけじゃないよね? わざとウソついてるんだし。
>>9
スタンガンって下手すると生き返ってしまうじゃん
この事件の本質が見えた
東北地方には、他人に過剰な責任を押し付ける道徳観念が強く
こういうものを積極的に使えない部分が生まれている
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:29:49.01 ID:fK7uIItw0
だけどさあこういうのいちいち賠償してたらちょっと心臓悪い子は
もう普通の学校は受け入れしたくなくなるんじゃね?
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:29:52.76 ID:WmjwgwWU0
発狂してる奴がいるな
あと、死にたくなかったら
金属のアクセサリーはつけない方がいい
AEDを使う の意味が
AEDの電源入れて指示を聞くまで か 電気ショックの実施だけ を指してるかでごっちゃごっちゃだわ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:31:37.58 ID:krrjGsPE0
ADEってなんて読むの?
>>276
大した資格もないのに強弁するおまいの方が気持ち悪いー
AED持った後は乳吸えばいいの?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:32:08.82 ID:6I+Ww0RQ0
>>272
別に責任を全部否定するつもりはないけど、胸骨圧迫やっててのこの結果だし、ある程度は責任免れる部分もあるんじゃないの?
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:32:19.70 ID:UMjsnejq0
>>10
救助の際の事故は罪に問われない云々
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:32:25.30 ID:bPbtcQk60
>ID:LSG57TWo0

この人はさ、AEDが電気をバーン!って流した時だけを指して「AEDを使った」って言ってるのかね?
パンピーの俺はAEDを体に装着して指示を待つ所から「使った」って言うと思うんだが。
学校で実演練習とかしないだろ?
あっても眺めているだけ。
何度も往復練習しないと自信がつかないし、自信がないから出来ない。
これは、学校長の責任でもあるよ。
人工呼吸だって直でやらない方法とかあるだろ。
っつーか、AEDは判定時に「ショックの必要ね〜から蘇生処置続けろっオラッ」って促してくれるから
「うわー俺ちゃんってば本番に弱いたちだから心マとか忘れそうガクブル」って奴こそ
「とりあえずよくわかんねーけどAEDつけりゃいいんだ!」って思ってればいいよ。マジで。
ちなみに貼る場所とかもシールに胸の絵とか書いてあるから、
「AEDを持ってきたけど使い方わからん」ってのもあまりないと思う

要は、誰か倒れたら人を集める。これ。
勘違いで済むならそれが一番。
てか使わなくて訴えられるなら設置しないほうがよくね?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:34:12.42 ID:6I+Ww0RQ0
>>271
それ医者じゃなかったか?
>>296
いや使えば良いだけだよ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:35:22.29 ID:/EtjATa10
【なんとなく読んで】

1.とりあえずAEDはつけろ!音声の指示に従え!
2.AEDは心臓を止めるもの、しかし心室細動の時は心臓を止めなければ
  正しい脈拍に戻らないので止める装置が必要
3.心室細動を止めてその後自己復帰する場合と胸骨圧迫をして正常な
  脈に戻る場合とがある
>>297
医者のは割り箸があることに気づかなくて訴えられたけど無罪だったとおもう
誰か日本赤十字社に問い合わせてよ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:37:31.52 ID:peWTzbRM0
なんにせよ迷惑な話
一般人向けの心肺蘇生ガイドラインよー
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/koho/4-3koho.html
>>298
設置したら100パー使わなきゃいけないなら設置しないほうがいい
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:38:30.25 ID:a+b9O7H7O
このスレで叩いてるやつらはもちろんAED使ったことあるんだろうな
俺は全くないし講習を受けたこともない
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:39:31.61 ID:97LzF3mi0
自動車学校で習う前は、健康な人に電気流したらヤバイっと思ってAED使えなかったろうな
そういう勘違いずっとしてた
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:40:04.05 ID:ic/gq3Vq0
>>289
全くだわ
日赤の救急員資格も、消防の上級救命資格も仕事で取ったけど
恥ずかしくて人前に出せないレベルなのに
>>304
エンドポイントをどこに置くかだろうね。
事なかれ社会を続けるか、リスクを負ってでも救える命を救おうとするか。
俺個人では、社会に金銭的な余裕もない今は前者でいいと思うが
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:40:50.78 ID:aXb8qzwn0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / A  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  A ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  E  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  E |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:40:58.95 ID:ZMqgKA8u0
問題はそこまでリスクを負って開けてみたらがっかりおっぱいだったときにモチベ保てるかだ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:41:41.38 ID:u8hEfO6d0
>>287
>>293
>ID:LSG57TWo0

こいつがAEDが作動して電流が流れたことを「使用する」って言ってるなら、アホすぎるな。
もしかしたら医療系の学生かもしれないが、放校にしてやってほしい。
あまりにも知能が低すぎて医療に関わらせると危険。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:41:42.19 ID:JxCJql+f0
>>300
それは全然違うお話
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:41:44.72 ID:Gh4JzPfr0
彼女が心臓よくないから、こっそりAED買っておこうと思ってたけど
株で40万溶けたので迷ってる
AEDが30万くらいだからアホなことしたわ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:42:17.10 ID:++CoP1X90
実際倒れた原因なんて分からないのに使えるわけねーだろ
それで訴えるとか金がほしいだけだろ
かわいそうにねってことで500万くらい払えば十分
障害残って生きてるならまだしも死んでるのに9000万はねえわ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:42:22.34 ID:JY6X/pJh0
AEDは救命の意義も強いが、あれをつけておくことで心電図を記録し続けてるからそっちのデータを病院で参照できる意義もでかい
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:42:22.93 ID:/EtjATa10
>>310
パッド4枚で上げ底だった・・・
としてもAEDの指示で胸骨圧迫となれば胸に触れるんだからきっと理性は保てる。
>>312
ややこしいから否定するならソース出せよあやしいブログでもいいから
こんなん仕方ないだろw
マジキチモンペ
学校は万能じゃない
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:43:21.45 ID:Ji4k5lVZ0
ABCDがCDABになったんだっけ?
変わるから分からんくなるわ
脈を触知すんのは頸動脈、心マは乳首と乳首の間でドラえもんのOPのリズムでやるんだぞ
多少でも覚えてたら助かる命があるかもしれんから皆で覚えようぜ
>>319
ドラえもんのOPいいな
実践時思い出せないだろうけど
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:45:20.43 ID:JY6X/pJh0
>>319
アンパンマンマーチと習ったわw
>>320
心臓マッサージするときに周りが歌えばいいんだ
>>319
あんなこといいな出来たらいいな〜♪
Σ(゚д゚lll)
>>293みたいなAED馬鹿信者がいるから万能だと勘違いするんだろうな

>倒れてから4分後、1人の教諭が校内に備え付けてあったAEDを持ってきたが、誰も使用しなかった。
>児童はその後病院に搬送されたが、約4時間後に死亡した

蘇生ってのは秒単位での対応を必要とするんだ
倒れてから4分後にAED持ってきても、そこから装着する時間
チャージする時間まで数分は要する事になる

倒れた時点で心停止となったと考えりゃ、装置が蘇生対応するのは心停止から7分後以上

カーラーの救命曲線じゃ心停止3〜4分後で蘇生確率は50%なのに 
心停止7分後からの対応では蘇生確率0%!



はい 人殺しオメ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:46:37.46 ID:/EtjATa10
【なんとなく読んで】

1.とりあえず原因がわからなくて倒れたるならなんでもいいからAEDはつけろ!音声の指示に従え!
2.AEDは心臓を止めるもの、しかし心室細動の時は心臓を止めなければ
  正しい脈拍に戻らないので止める装置が必要
3.心室細動を止めてその後自己復帰する場合と胸骨圧迫をして正常な
  脈に戻る場合とがある
4.AED貼っておけば心電図の記録もされるので病院で有効活用できる

【フロントホックブラとフロントカットが難しいブラの対処方法】

1.ブラの肩紐を切断
  ※肩紐交換可能タイプは肩紐をはずそうと思えばはずせるが
    時間もかかり胸に触れることになるので切断のほうが早い
2.右か左のサイドベルトを切断

これだけで胸があらわになる。
>>292
こんなバカ連中に理屈が通用すると思ってんの?
全力逃亡で安定
調べたらブラの上からするのが普通らしいな
上着脱がすだけで十分らしい

チッ…
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:48:28.64 ID:+RN910f30
関係ないけど、救命講習中の胸チラってなんかいいよね
心マで揺れる胸、チラチラと見える華やかなブラ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:50:05.31 ID:rUPq8B3QP
使い方の講習もだけど
不要な時はAEDは動作しない、蘇生しなくても責任は問われない、
とかを周知した方がいいかもな
使い方は簡単なんだから
>>258
http://okwave.jp/qa/q3223439.html
プロの救急救命士でも裁判起こされてます。
結果は無罪でした。
救命行為をした上での事故なので責任は無いとの事ですがつらいねぇ
>>324
AED使用までの心臓マッサージは全くカウントされないんですね、わかります
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:52:04.32 ID:2bHrN/LE0
最近じゃ誰でもAEDの講習受けてるんだから速やかに使えよ・・・
もしAEDが無意味ならちゃんと機械が判断してくれるんだから
というかAEDよりまず心マなんじゃねぇの普通

心臓マッサージしながらAEDの到着待つよね
>>332
素人さんがAED準備しながら心臓マッサージする方法を教えてくれよ
>>324
なら心マの必要もないね
結局何が言いたいの?
日赤で何習ったの?
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:53:56.24 ID:a7VDmrl10
>>260
死ね
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:54:04.75 ID:JY6X/pJh0
>>331
てかプロの方が訴訟されやすい
だから医師は「お医者様はいらっしゃいませんか?」に手を上げない
どっかの医療メーカーがアンケートとっててそういう結果だったな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:54:24.14 ID:++CoP1X90
人の多いとこでお前らに服脱がされてやられるくらいなら死んだ方がいいわ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:55:13.84 ID:/EtjATa10
>>324
ソース読んでる?

教諭や校長が駆けつけ、人工呼吸や心臓マッサージなどで心肺蘇生を行った。
倒れてから4分後、1人の教諭が校内に備え付けてあったAEDを持ってきたが、誰も使用しなかった。
児童はその後病院に搬送されたが、約4時間後に死亡した。

って書いてあるでしょ?
な〜んにもしてないで4分後にAEDもってきて準備して音声に従ってたら7分以上経過するでしょうけど、

教諭や校長が駆けつけ、人工呼吸や心臓マッサージなどで心肺蘇生を行った。

と書いてある。
人工呼吸や心臓マッサージなどで心肺蘇生を続けていてAEDを用意して作動開始した時間が
心室細動や心停止から7分以上経過してた場合のカーラーの救命曲線ってどうなるんですか?
専門家さんならお答えできますよね。
>>336
AED優先で対応するには時間が経過し過ぎているってことだよ 
最後まで言わせんな 恥ずかしい
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:56:20.37 ID:a7VDmrl10
どうでもいいから全員死ねよ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:56:22.71 ID:SDi+hNMm0
その細かい請求金額は何だ
>>335
他の人に頼む
糸冬
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:56:39.38 ID:bPbtcQk60
>ID:LSG57TWo0

もし仮にこの人の言い分が正しいとすると、AEDって何のためにあるわけ?
素人がやれる最善の方法を示す機械なんじゃねーの?
AED装着する時間も惜しいんだったら使いようがないと思うんだが。
>>70
だから開けたら警報が鳴るようになってる
日本人は度胸がないから開けられないし無理だな
外国人は知らん
>>340
ここの教員はすげーな 心停止直後から蘇生対応出来てるのな
現実見たほうがいいぜ お前
>>341
誰もAED来るまでボケ〜っとしてろなんて書いてないし、>>1のケースも心マしてるだろ
何か話ずれてると思ったらそれかよ
ブラの外し方誰か教えてくれ・・・
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 10:59:15.90 ID:V0TfJ1zu0
これで倒れてた人の服を無理矢理脱がし、おっぱいを見る事案発生とかなるんだろ?
たまらんなこれは
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:00:52.23 ID:bPbtcQk60
AEDは倒れてから何分までに使えって事になってんだろ?
心臓は電位差によって動いてるけど、その電位差は心臓病の既往や低カリウム血症などが原因で正常な電位差が保てなくなることがある。
それによって洞結節からの刺激伝達系が正常に伝わらなくなり、心臓のポンプ機能が喪失する重篤な不整脈が生じる(散々言われてる心室細動のことな)

んで、AEDの除細動はなんで大切かというと、健康な人でいきなり心臓に異常が生じるとすればこの不整脈を生じている可能性が高いから、除細動をすることで心臓の動きが正常になる可能性が高いため

医療関係者以外の人間が現場に直面した時に心室細動生じているのかどうかなんて分かるはずないんだから、とりあえず脳に血液送るために胸骨圧迫を最初に行って、あとは他のやつにAED持ってきてもらって使えばよろしい
ここで散々騒いでるやつはAEDの前に胸骨圧迫をちゃんとしろと言ってるだけじゃね?AEDは人を殺すとか言ってるのはアホだが
>>345
心臓がこむら返りしている状態にのみ有効な手段がAED
全ての心停止に対応しているわけじゃない

救急蘇生で一番大切なのは、酸素供給が絶たれること
だから教員の対応は正しい
AEDがない時代だったら訴えられることもなかったのに
技術の進歩により人間生活が逆に束縛される典型
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:03:45.83 ID:+RN910f30
お前ら面倒だから、今から救命講習の予約してこい
>>353
教師が大勢集まってるんだから役割分担してマッサージとAEDどちらもやればいいんじゃないですかねぇ(小声
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:04:07.10 ID:/EtjATa10
>>347
では聞きますが。
倒れてから7分以内に胸骨圧迫で人工呼吸や心臓マッサージなどで心肺蘇生を行っていて
AEDをその間に準備して使用開始できた場合のカーラーの救命曲線ってどうなるんですか?
ID:LSG57TWo0
人の命が関わってるのに糞下らん詭弁を持ち出すなよ
ただただベストを尽くすのみだろ死ね
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:05:07.18 ID:1PjTRRLv0
5〜6年前に講習受けたけど細かいことはもう覚えてないな
まあ機械の指示どおりやりゃいいだけで簡単だったし誰でも出来るだろう
>>353
日赤じゃAED使わないこと推奨ってことで良いのか?
>>353
だから、そのこむら返り=Vf, VTか、asysかわかんないんだから、AEDつけないと。
もちろん、その確認の瞬間以外は胸骨圧迫やめないのはものすごく重要なこと。

ガイドライン読んでる?
>>357
CPCRを開始しているのに、その手を止めてまでAEDを使う理由なんて無いでしょ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:06:43.33 ID:/XMozWsp0
生き返ったらブラもらえるんだろ?さすがに
>>221
ヒュー
>>354
教員には注意義務や救護措置義務があるから仕方がない
分かっていてやっている訳なんだから
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:08:36.29 ID:QEL9g6pE0
人の命とブラとどっちが大事なんだよ?
教習所で聞いたけど、助けるためにブラ外したら訴えられた消防士がいたらしい
AED使って死んだらAEDの操作した個人に責任がいきかねない
AED使わず見殺しにして市に責任を押しつけるのが正解
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:09:38.16 ID:/EtjATa10
>>362
だからもし、倒れてから7分以内に胸骨圧迫で人工呼吸や心臓マッサージなどで心肺蘇生を行っていて
AEDをその間に準備して使用開始できた場合のカーラーの救命曲線ってどうなるんですか?

ときいてるんです。
AEDを使うのは必要 OR 必要ないを聞いてるのではありません。

7分以内に胸骨圧迫で人工呼吸や心臓マッサージなどで心肺蘇生を行っていてAEDをその後に使った場合に
カーラーの救命曲線ってどうなるんですか?
ときいてるのです。
>>362
逆に、Vf, VTかどうか少しの間確認するのも惜しんで胸骨圧迫しかしない理由は?
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:11:08.94 ID:sr/5mhetO
とりあえずブラ外したら童貞の俺は気が狂いそうな葛藤が始まると思うんだ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:11:12.14 ID:zd1lYP0P0
心肺停止って100年に一回も起こらないんじゃね?
なのにうちの会社に2台も設置されてる
一台数十万もするんだろうし利権かねえ?
>>361
それは貴方の目の前で、人が突然倒れた場合でしょ
この場合は時間が経ちすぎてるよ
>>368
使い方が適切だったなら(と言っても貼り付けるだけだが)
責任の問い様がないだろう
それが認められるんだったら何も無い路上で転んで怪我したら硬い道路を作った自治体の責任になるぞ
AEDのうんちく垂れるなら看護師の資格証見せて欲しい
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:11:41.31 ID:E2R78TwZ0
>>368
そうだよな
下手に使うとやばい
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:14:33.86 ID:a+b9O7H7O
えらそうに逮捕しろとか死ねとか抜かしてる連中の誰一人としてAED使ったやつがいないのにわろた
>>305
人工呼吸と心臓マッサージの演習を厨房の頃一度だけやった。
社会人になってから一度も無い。
自動車免許更新時にこう言うのをやれという話なのにな。
ざっ事故。なんて見ても事故に対する意識の向上にはならない。
>>368
どこの北教組だ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:15:26.96 ID:JGFVR+zT0
今の講習では心臓マッサージは絶対やれ、人工呼吸は心臓マッサージが蔑ろになるからやらなくてもいいって言われてるな
心臓マッサージだけはしないと極端に生存率下がるけど人工呼吸は技術に左右されることあるから素人ならやらないほうがいい
AEDは一応やり方教わるけど絶対やれってかんじで教わらないよな
ここで問題なのは講習受けた教員が素人側なのか技術をもった人間とみなされるのか
医療関係者じゃないから俺は素人同然で過失ないと思うけどなぁ
救急車来るまでのつなぎは十分やったと思う
こんな技術なんていらなかったんや
死ぬやつは潔く死ねばいい
無駄な延命技術が進歩したせいで寿命が延び
医療、保険料が膨大に増え国は破綻状態
健常者にそのしわ寄せが増すばかり
人の命を救おうとするつもりが逆に多くの人の首をしめている現状
>>369
質問内容が意味不明だが心停止後7分なら蘇生確率は0
前レスで書いたとおり3〜4分で50% これは変わらん
いいこと知ったわ
>>368
AED自体は診断用のコンピューターが入ってますし
>>373
倒れて4分後AEDが来るまで胸骨圧迫してたって書いてるけど。

もし、してなかっても、胸骨圧迫開始しつつAEDだって。どれだけ経過したなんてわかんないんだから。
あなたが言ってる理屈ってどのガイドラインに書いてあるの?
http://eccjapan.heart.org/pdf/ECC_Guidelines_Highlights_2010JP.pdf

なお、俺も別にこの職員を罪にといたい訳じやないから。
>>12
馬鹿乙。
心静止と心室細動は違う。
日本中どの消防署であっても、この場合でAED不要なんて言う指導するとこないわ。100%確実に。
本気で言ってるなら気違い確定な。
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:20:43.51 ID:Ji4k5lVZ0
>>352
解剖的な話はつまりこういうことで、むっちゃかみ砕くと
心臓は刺激のリレー(洞房結節→房室結節→ヒス束→プルキンエ繊維)でドックンドックンしてんだけど
ここのリレーがアホになる不整脈が多くて(洞房結節→……)ドックンドックンがドドドクククククドクドククみたいになってるから
一回チャラにしてもう一回ドックンドックンに戻そうぜってのがAEDの基本的な話な
>>380
一般人には心室細動かどうか判断出来ないから、あるならまずは使え、といわれると思うが。
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:21:58.52 ID:/EtjATa10
>>382
ということは
倒れてから7分以内に胸骨圧迫で人工呼吸や心臓マッサージなどで心肺蘇生を行っていても
倒れてから7分経過したら有無を言わさず生存率0%ですか?
心臓マッサージの有無関係なく7分経ったからもう0%です。

ですか?
なお、俺も別にAED絶対的に信奉してるわけじゃないけど、少なくとも心電図なんて貼れば一瞬で出るのに・・・
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:26:48.94 ID:Yt2mIazj0
>>389
約7何もしない状態から蘇生を試みても、可能性は0に近いってだけ。
今回は直後から胸圧やってるから当てはまらない。
AED装着中も胸圧は継続するのが基本で、触るなって指示もAEDがしてくる。
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:28:25.96 ID:8jhEr0H60
生おっぱい見れたら心マあと5分は続けられる
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:28:33.08 ID:/EtjATa10
>>391
なるほど。
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:30:11.04 ID:Yt2mIazj0
AEDはパット装着からの心電図を記録するし、先生の胸圧によりVfまで改善した可能性も十分ある。
AED装着しなかったのは残念でならない。
>>349
片手で外せるやり方
ブラのホックの左右少し外から指でつまむ
(つまみにくかったら人差し指をブラと脊椎の隙間に突っ込むことでつまみやすい)
大体のブラは右利きなので女の右手側にカギ状のホックが着いてる布が上に来る
つままれて胴体側の布地が引っ張られ、ホック部が緩む
上に来る布地側を身体の外側に向かうようつまんだ指を擦ると
摩擦によりホックが体の外を向き
外れる
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:32:19.82 ID:b+rLbCCp0
「はやくシャツ破って!」ビリッ!でブラ見えたら緊張感台無しだなw
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:32:38.70 ID:bPbtcQk60
>>391
ID:LSG57TWo0さんは「もう心臓マッサージ始めてんだからAEDなんか出番ねーんだよ!んなもん付けてる間に死ぬわ!」って
おっしゃってるんスけど、結局はどうなんスか?
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:32:48.36 ID:Yt2mIazj0
因みにオレは現役救急隊員ね。
基地外ID:LSG57TWo0さん乙。
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:33:42.29 ID:Ji4k5lVZ0
>>382
カーラーでは5分で生存率0だけど、それは一次救命処置BLSしない場合じゃなかったっけ
>>381
全国民に「アンチ・黄色のハンカチ」でも配るとするか
>>397
ガイドライン読んでもらってもわかるけど、普通は胸骨圧迫開始→AED到着、使用って流れ。

なお、胸骨圧迫=循環を絶やさない、AED=脈を戻すって作用だから、個々に重要。
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:36:53.01 ID:Yt2mIazj0
>>397
現場にAEDがあるなら装着は必須。例え時間が経ってたとしても。
社会死状態以外なら必須。特に今回は教員て立場もある。通りがかりの一般人とは違う
>>23
それどこのトンスル人と思ったけど学校の先生ってトンスル人多いんだよな。
>>368
法律には緊急避難という免責事項があってな
他にどうしようも無いとき、他人の権利を侵害しても罪には問われないというものだ
他人の生命を救う行動をして、AED使用して亡くなっても
他にどうしようも無いから罪には問われない
今回のニュースの件は最善を尽くさなかったから子供が助からなかったんじゃないか、という事が争点になる
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:38:39.01 ID:KkVPgzGe0
AED使って蘇生できなかった方が言い訳になるのに、使わないとか馬鹿だろこれ
そら使用しないことを故意と判断されても仕方ないわ
AEDを使用しないってことは、AEDより自分の心臓マッサージの方が信用があったってことだよな
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:38:58.39 ID:aXb8qzwn0
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:41:26.55 ID:Gtw6Y3O90
AEDあると心臓マッサージのテンポ教えてくれるぞ
お前らみたいなテンポ音痴にはうってつけだな!
>>398
こういう馬鹿がAED神話を広めてるわけだな
死ねよ マジで
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:42:48.46 ID:/EtjATa10
>>408
質問にお答えください。
>>408
なら日赤で教わった正しい方法書けよ
煽ってるだけじゃねーか、さっきから
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:46:11.24 ID:E2R78TwZ0
>>404
刑事じゃ罪に問われなくても民事じゃ使い方が悪かったといいがかりつけられかねんしな
個人のせいにされたら上司も同僚も知らんぷりだよ
そもそも面倒だし触らぬ神に祟りなし
>>409
さっきもレスしたが質問が意味不明です

カーラーの救命曲線じゃ心停止3〜4分後で蘇生確率は50%なのに 
心停止7分後からの対応では蘇生確率0%!
除細動は別物
以上
>>408
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/nejm/201004/514752.html
実際AED導入してから生存率大幅に上がってるんですが
助かった人まで愚弄する気かお前は
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:48:02.51 ID:Yt2mIazj0
>>408
何処が神話だよ。
助けられる可能性があるなら少しでも出来ることを試みようってものだぜ。
お前は荒らしか基地外でなければ北教組?
>>410
2chで正しい知識が身につくと思ってるの?
3年ROMったほうがいいよ キミ
>>415
普通に何回も講習受けてるわ
その上でオマエの言い分がおかしいって言ってんだよ
さっさと答えろよハゲ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:50:38.32 ID:8jhEr0H60
>>246
>>320
自衛隊では「アンアンアン とっても大好き〜」のリズムでやれと教わった
ただし現場で歌うな!とw
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:50:44.83 ID:Gh4JzPfr0
今調べてみたけどAEDより胸骨圧迫の方が重要ぽいじゃん
その間に119でいいな
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:51:26.24 ID:DuiG0TMe0
>>415
おいおい逃げるのかよ
ここまで煽っておいてあとは勝手にしろって随分虫の良いことで
>>414
教員はちゃんと蘇生対応としてCPCRで行ってるだろうが
消防ごときが一般市民に責任押し付けてんじゃねーぞ カス
キチガイLSGってクズ教師なんじゃね?
>>411
内容には同意だが、個人的には賛同したくないな
皆が見て見ぬふりしたら中国の現状になっちまう
前に講習受けたときは、心肺蘇生→AED→また心肺蘇生って流れで教わったけど。

心停止か細動かは素人が診断できないからとりあえず心肺蘇生の合間にAED使っとけ、ってのがベストな対応なんじゃねーの?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:52:57.62 ID:Gtw6Y3O90
>>418
AEDは胸骨圧迫も指示してくれる良い奴なんだぜ?
素人がやってもなかなかうまく行かないからな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:53:49.77 ID:8jhEr0H60
>>359
人だかりの前でできるかとか、全体重かけて心マできるかは練習しておいた方がいい
助ける気無い野次馬ほど頭に来るものはない
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:53:57.84 ID:Yt2mIazj0
ID:LSG57TWo0は反応楽しむか無視で。
まともな人は躊躇わすAED装着してくれ。呼び掛けても反応がない、呼吸も普段通り(今自分がしている呼吸)と違うと思ったら、AEDが近場にあるなら躊躇なく装着。これが今の日本。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:54:15.31 ID:Pc1gSnHh0
エリクサー最後まで使わないタイプだな
このキチガイまさかの本人というオチか
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:55:34.36 ID:/EtjATa10
>>412
わかりました。
基本的なこと以外応用がわからないんですね。
ありがとうございました。
>>420
お前は何様だよ
その蘇生対応の結果亡くなったんだろうが
他にAEDを使える状態だったのに使わなかったんだよ
すべての可能性を試すのが日赤で教えてる人道の精神に則った救護法だろうがカス
長岡って基本みんなアホだからな。
新潟県民がそもそもレベル低い土人の上に長岡と三条は輪をかけてひどい。
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 11:58:45.93 ID:Ji4k5lVZ0
ID:LSG57TWo0
みたいなキチガイが暴れて救命の事とか少しでも語っているのが面白すぎる
多分何らかしらのコンプレックスとかがあるんだろうけど人の命が係ってくるのに下手な事言って欲しくないな
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:04:35.07 ID:2iTub2rO0
臨床工学技師の俺がいれば助けてやれたのになー
AEDって名前は知ってるけど、どういうものかよく分かってないって人多そうだ
>>430
ならAED使っても死んでるだろうな
AED神話を信じているから、このモンペみたいに
善意で対応している人間に罪人扱いするんだろ
教師が講習受けてるのにAED使わないってのは使って助からなかったときの責任怖さじやないかな
今年受けた講習でも責任逃れで使用しない事例があると聞いたわ
人工呼吸やってるし情弱しかいなかったのは不幸だね
CPCRの講習ビデオでBPM100な曲の例が stay'n alive だった。ウイット利かせたつもりだろうけど、人の生き死にの場面でqueenを脳内再生できる自信が無い(´・ω・`)
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:07:00.05 ID:dl+6jrP/0
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:07:06.58 ID:KkVPgzGe0
嫌儲は団塊ばっかりだからな
AEDに信用ないやつ多そう
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:08:02.12 ID:E2R78TwZ0
まあこの裁判はモンペが負けるだろ
AED使ってたら助かってたなんて証明できねえんだし
>>435
そもそも教員の組合はAEDの導入に大反対してた時期があるしな。
最後には世の中の流れに負けて渋々同意したけど。
そのときにやれることをやるだけやって助からなかったのなら訴えられない
やれることやらなかったから訴えられた
それだけの話だろ
なぜベストをつくさないのか
ID:LSG57TWo0
こいつただの基地外だな
カーラーの救命曲線のこともググって調べただけなんだろwだから蘇生対応をしたらどうなるのか聞かれても答えることすら出来ない
医療の知識のある人間なら、心停止後に蘇生対応をすれば、血中酸素飽和度は低下しているとはいえ脳に酸素と栄養の循環は行われているからカーラーの曲線は当てはまらないことぐらいすぐにわかる
カーラの曲線は、脳は酸素と栄養の供給がないとすぐに細胞が死んでしまうから、全く供給が無い場合7分が限度であったという統計があるということを示しているだけ。

ググっただけの知識をドヤ顔で言う前に、胸骨圧迫とAEDの使用をキチンとできるようにしようね。LSG57TWo0君(笑)
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:10:33.99 ID:2iTub2rO0
>>440
なんで反対してたの?
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:10:37.12 ID:E2R78TwZ0
電卓とソロバンとエクセルがあってどれがベストかは人によって違うだろ
ここの教員はエクセルよりソロバンを選んだだけ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:11:31.74 ID:/EtjATa10
>>434
さっきソース付きでAEDの効果貼ってやったろ?
お前見てーにみっともない持論展開して結果人が亡くなったら遺族は悲しむだろうね
>>442
日本語でおk
>>443
・配備より、学校の安全体制づくり
・AEDは医療行為であり有効性、必要性、安全性に疑問がある(救急蘇生国際ガイドラインによりAEDの高い有効性が実証されている。
 一方、不具合で動作しない事例も多く総務省と厚生労働省が共同事務局を担う「全国メディカルコントロール協議会連絡会」 (会長=小林國男・帝京平成大教授)が全国の消防機関を対象に実施した調査(2010年12月から2011年1月に実施)で、
 AED(自動体外式除細動器)の不具合が疑われた事例の報告が計328件あった[3]。奈良県では死亡事故も報告されている[4]))
・AEDがまれに火災を起こすと主張(日本では実際には火災を起した前例は無い)。
>>443
一言で言うと「めんどくせー事やらされてめんどーな事に巻き込まれたくないから」

AEDがなきゃ人が死んでも「医者じゃないししょうがなかったよね」で済むじゃん?
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:18:14.60 ID:nBpe979/0
なんでせっかく持ってきたのに使わないんだよwwwww
>>445
都合が悪いモノは隠蔽とか
マジで腐ってるなw
カーラーの救命曲線ってこれなんだが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Cale_curve.png
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:20:06.56 ID:hTBFKIsJ0
見て見ぬ振りが一番いいよ
触らぬ神に祟りなし

助からなかったら一生後悔するし
>>451
※このグラフは値が正確ではないので、使用する際には注意していただきたい。
>>448
・8歳以下に効果無いから小学校に置いても意味がない(もちろん大嘘)
・プールとかで水に濡れてるとむしろ危険(拭け。あと濡れてない所に運べ)

も追加してくれ。
>>453
そうだよ 人間の身体は個体差があるからね
一般的な指標 ましてや今回の要救助者は児童だぜ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:25:39.86 ID:Yt2mIazj0
こいつ北教組なのか、マジで。
>>446
どれがソース? 数値出してくれや
>>456
校長本人なんじゃないかと割とマジで思う
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:27:38.84 ID:2iTub2rO0
>>448
有用性、必要性、安全性に疑問って…
心室細動なんかはマジで1秒を争う大惨事だぞ…
教師がビビって使用できねえだけなんじゃねえのか
心電図勝手に読み込んでくれて適応疾患以外には通電しないようになってるから小学生でも扱えるのにな
あとAEDを使用したことが原因でおきた事故については責任はないって法律で決まってるのに。
>>459
AED神話を広めるための方便ですね わかります
ID:LSG57TWo0
テレビかなんかでちょっと知識つけて知った気になっちゃってる感がやばいなw
>>457
>>413
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/nejm/201004/514752.html
院外心停止者の生存率が5倍に増加
脊髄レスすんなよカス
こういう親ってうざいよな
>>459
北教組 AED でググるとこのスレを賑わすのに頑張ってキチガイの振りしてくれてるヤツもビックリの主張がゴロゴロ出てくるぞ
おい 自称救急隊員 お前みたいなアホがAED神話を広めたおかげで>>462みたいな馬鹿が誕生してんだぞ
責任とって辞職しろや
>>462
俺がちゃんと読んでなかったな
数字持ってくるわ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:31:52.26 ID:aDlo13gJ0
AEDって簡単なんだな
俺も次から倒れたときはただちに服脱いで装着するわ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:32:07.12 ID:sGf6wimT0
日教組がやたらAED反対してるんだよな、アレ本当に意味わかんねぇわ
ドラマでーーーーーーみたいな波形の時にDCCしててワロタ
それトドメの一撃ですからwww
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:33:35.38 ID:TAJv9mGx0
>>452
救命義務違反で逮捕されるぞ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:34:41.95 ID:JeJhIJyT0
AEDの箱の中にはブラをちょっきんするハサミが入ってるよ
遠慮なくちょっきんしてあげて
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:36:03.52 ID:R94/TbQW0
>>282
生き返ったらもう一度当てればよい
心肺蘇生の講習受けたけど
実際AEDを使って応急措置をした人があとで要救助者の女性に訴えられる事もあるそうだから
出来る限り通りがかりの女性にやってもらえと教わったぞ
それでも自分しかいない場合は人命救助が優先で訴訟を覚悟してブラに手を入れて下さいだとよ
不条理だよな
免許取るときに習ったけど普通にこんなもん誰でも使えるよな。
2人いれば心臓マッサージしながら準備できるしやらない意味がわからんな。
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:37:57.11 ID:j31YDdrE0
講習受けたところでもう忘れてるだろ

最低毎月一回以上は練習するくらいしないと、
AEDあっても誰も使えないまま終わるぞ
>>473
命を助けた女にブラジャー外した罪で訴えられるってなんか興奮するんだが!
>>474
教習所かなんかでちょっと知識つけて知った気になっちゃってる感がやばいなw
心マと人工呼吸を3分続けられたら褒めてやんよw
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:42:47.09 ID:BY+P+uN20
>>477
教習でそれをやるんだけどね
>>470
デタラメ言うなw
事故の当事者か職務上責任がなければ救護義務など無いよ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:43:31.06 ID:ZMqgKA8u0
まぁ自分しかいない所で女の子倒れてたらおっぱい揉んで終わりだよね
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:44:11.99 ID:oNtPjfyw0
>>374
適切だったか否かで裁判所につれてかれるから無視するのが正解
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:45:25.30 ID:xvBvfUD30
AEDって、心室細動が起きてる痙攣したした心臓を直すためのものだろ。
使うときはちゃんと、
「VFです!!!」
「400ジュールチャージ!!」
「離れろ!」
って、臨場感をつけて使えよ
倒れてるのが男だったらちんぽしごいて終わりだな
>>477
2人いれば心臓マッサージしながら準備できるしやらない意味がわからん。これに対してなんか反論ないの?
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:47:04.87 ID:q0R0bjbS0
AEDが無いときの正しい心マの仕方

Vinnie Jones' hard and fast Hands-only CPR (funny short film) (full-length version)
http://www.youtube.com/watch?v=ILxjxfB4zNk
A!E!D!
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:49:59.78 ID:DGa5iFvB0
ちんぽたたねえAEDやってちょ
>>484
知識と実践は違う事を理解しような
救急車が到着するまで約15分 
素人が人工呼吸と心マで体力的に耐えられるのは
イイトコ2分だな
その2分間で準備できるならやってみろよ
休み無しで15分間動けるのならな
心マと人工呼吸を分担すれば、準備する人間はいなくなるぜ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:53:10.07 ID:Yt2mIazj0
>>465
消防吏員としてお前みたいな基地以外、普及が進んでいると実感したよ。
>>471
多分ここまでで一番有用なレス
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:54:55.33 ID:I/vXUK/j0
KornのPVを思い出した
>>488
今回の場合はもっと人数がいたんだからそれは屁理屈でしかないよね?
>>482
AEDが大音量かつ感情を感じさせない女性の声でやってくれるがな(´・ω・`)
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:56:45.97 ID:DuiG0TMe0
>>488
だからまず周囲の人に助けを求めるのがファーストステップなんだけど
それに素人ならひたすら胸骨圧迫続けた方が効果あるだろ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:56:59.36 ID:Yt2mIazj0
AED持ってくるだくなら小学生でも出来るしな。
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 12:57:09.47 ID:I/vXUK/j0
ブラの話してるのに真面目にAEDの話や、救助の話しちゃう男の人って
>>490
別にブラ用とか決まってないw
おっさんのシャツでもいいんだぞ
>>492
2人と限定したのはお前だよな?もしかしてアスペ?
外した後のブラの活用について盛り上がってるのかと思ったら救護の話ばっかりでガッカリだよ!
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:00:35.37 ID:yTTjNyxZ0
>>498
2人「以上」いればってことだろ
頭悪っ
金具がついてるのはショートするから外せって習った
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:01:37.70 ID:Yt2mIazj0
ID:LSG57TWo0
何処でもいいから消防署に電話して今回の対応について聞いてみろよ。
基地外相手でも優しく対応してくれるよ。
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:01:44.81 ID:+V41XXpz0
A・E・D
A・E・D
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:02:07.66 ID:Kalji4n50
AEDがない時代には、死んでも誰にも文句言えなかったのに
下手にそういう装置が普及したせいで、それを使う義務や
使わなかった責任を負わされる人間が生じてしまった
そうそう
おっさんの18金のネックレスなんかも外さなきゃダメだ
たしかにケンモメンって真面目だな(笑)

AED普及によりちょっとの勇気とちょっとの知識で救える命が増えたのはいいと思う。
意識あるか呼びかける
脈と呼吸を調べる
脈も呼吸もなければ心マ&周りに救急車とAEDを要請
AEDが届いたらセットして指示に従う
AEDがこなければ心マしながら救急車を待つ

>>448は何が不満なんだ?
>>505
もし乳首ピアスがあったらどうやって外せばいいんだ…
今からID:LSG57TWo0が御高説を述べてくださるからなぁ〜見とけよ見とけよ〜
>>10
教師が通りすがりの一般人と同じように扱われるならミスっても罪にはならない
ただ使わなかったってミスも責める事はないとおもうが
>>502
そりゃ責任を一般市民にも負わせたいから
AED万能神話でプロパするしかないもんな
AEDの真実は判ってんだから、プロはプロらしく
全ての命を助けてからもモノ言えよ
おっと出来ねーとは言わせねーぞ
おまえは全ての人間にADEを強要してんだからな
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:07:40.73 ID:GCCqj6SK0
他に人いなかったらとりあえず揉むやつ多いだろうな
>>498
これはいいブーメラン

それで今回の件は休みなしで心臓マッサージと人工呼吸をできるだけの人数がいたわけだけどAEDを使わない意味あるの?
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:07:49.27 ID:Lo33i6IN0
>>508
全てではないと思うがペンチも入ってたはず
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:08:06.18 ID:Yt2mIazj0
>>505
G2010に置いては外すのは必須ではない。外す時間もおしいため。遠ざけるだけでいい。
ボディピアス等はその上にパットを貼らないこと。
>>508
乳首ピアスは想定外だな
そこまでは習わなかった
とりあえず指で弾いて感度を確かめよう
>>513
おいおい 話を空してんじゃねーよ カス
2人設定を無かったことにしようとかw
負け認めたほうが楽になんぜ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:10:28.75 ID:bPbtcQk60
>ID:LSG57TWo0

今までコイツが正しい可能性も一応考慮してみてきたけど、
どうやらただのキチガイだった見たいだな、うん。
男は女をたすけられないから、女同士でがんばってすくってやれ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:11:46.39 ID:Yt2mIazj0
>>511
AED万能なんて医師、救急隊、AEDメーカー共に誰も言ってないw
お前が資格取った日赤に聞いてみろよ。今回の対応は問題なかったか、AEDは不要だったか。
>>13
ちゃんと看護師だって言うべきだな
何か言ってきたら、命が危ないのに何いってるのって喝いれてどかす
看護師だっていうのは大声で言った方が周りの目を集められる
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:13:36.88 ID:q2vO87Qb0
>>13
医療職にしてコミュ障かお前
看護師の資質がねえわ
>>517
俺は人手が足りた場合の話をしてるの。勝手に2分しか体力がもたない設定にして無理矢理人手が足りない事にしてる時点で理解力たりてないよね?
真性なのか、振りなのか知らんが世の中にはIDLSGみたいな凄い基地外が一杯いるんだな‥
>>520

402 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/06(日) 11:36:53.01 ID:Yt2mIazj0 [5/13]
>>397
現場にAEDがあるなら装着は必須。例え時間が経ってたとしても。
社会死状態以外なら必須。特に今回は教員て立場もある。通りがかりの一般人とは違う

426 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/06(日) 11:53:57.84 ID:Yt2mIazj0 [7/13]
ID:LSG57TWo0は反応楽しむか無視で。
まともな人は躊躇わすAED装着してくれ。呼び掛けても反応がない、呼吸も普段通り(今自分がしている呼吸)と違うと思ったら、
AEDが近場にあるなら躊躇なく装着。これが今の日本。

自分のレスくらい責任持てや
てか蘇生確率上げたかったら、装置のい頼るんじゃなく
基本のCPRを啓蒙しとけ
>>524
どう見ても真性です
「医療関係者」って、正直日本語理解できない馬鹿でもなれるからね
仕方ないね
救命講習を受けていても焦れば間違った方法での救命行為になるかもしれない。
でもやらないよりはまし。
胸骨圧迫30回の後に人工呼吸二回その後10秒以内に胸骨圧迫30回をはじめる。
AEDが到着したら装着して電気ショックやるかやらないかの判断
電気ショックしてもしなくても胸骨圧迫30回人工呼吸2回のサイクルを
救急車が到着するまで続ける。
少なくとも見殺しにしたわけではないし救護者に過失はあっても悪意はない
考え得る最善の行動はできなかっただけ。
よきサマリア人の法でいいじゃない。
>>523
なら2人じゃ人手が足りないが俺の回答
4人で救急車到着までCPCRを維持が
出来る最低環境
ちょうど現役の消防隊員がいるから聞いてみろよ
荒れてるけど
とりあえず心臓がガクガク動いてまともに血液送れず
その上押しても心臓マッサージの効果すら得られない心室細動、ブルってまともに動かない

それじゃーしょうがないねって
電気ショック与えて狂った命令を止めるのが除細動、除細動器AED

あとは心臓マッサージしてとりあえず心臓動かして下さい、運がよければ復活しますってのが一連の流れ

心室細動以外にもピクリとも動かないパターンとかあってそれにゃAEDやっても無駄にだから機会が
『やんなくていーわこれ、早いとこ心臓マッサージ再開して』って言ってくれる
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:20:47.13 ID:ytaklKC70
ところでなんの機材もなしに心室細動って見分けられるの?
教えてよAED無効神話の伝道師さん
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:21:06.71 ID:Yt2mIazj0
>>525
意味不。
今回CPRして現場にAEDがあるのに使わないのはもったいないし、教員としての責務があるって話してんだよ馬鹿。

で、日赤には聞いてみたのかい?
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:23:00.74 ID:9vrfNfYv0
ジェロニモみたいにな、アレだよ自分でな、ザクッモミモミみたいなな
出来るならだけどな
ID:LSG57TWo0
てめぇAED使われてーのかこの野郎
クソみてぇ流れ作りやがってよぉ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:24:00.88 ID:+xkdYR9y0
誰かが倒れててもスルーする自信ある。
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:24:27.36 ID:wLGERKQT0
>>508
はずさないとだめなの?
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:24:48.06 ID:E2R78TwZ0
ID:LSG57TWo0の方が説得力あるな
そもそも救急隊員がのろま大将で到着するのが遅いのが悪い
AEDなんか使わなくても死に対する責任はない
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:24:55.53 ID:bPbtcQk60
>>533
ごめんね、ブラをチョッキンするスレじゃなくてほんとごめんね。
AEDがなけりゃこんなこと起こらなかった
つまりAEDは不要、即処分すべき
こういう訴訟を起こされないように、
アリバイ的にAEDを作動させて心マを後回しにしてしまう可能性に憤っているんじゃないか
ああ、人を助ける場面で童貞がばれるなんて
>>528
あんたは2人じゃ体力がもたないと思ってるんでしょ?俺は持つと思ってる。
で、俺は人手が足りてる場合の事を聞きたかったからそれだけの人数がいたらAEDを使わない意味があるのか答えてくれ。
>>535
ガイドライン的には外さなくても



なんてマジレスしたくねえんだよおおおおおおおおおそこは「むしろマンマンにピアスしてる可能性があるからパンツを脱がすべき」とかそういう流れがほしいんだああああああ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:31:14.16 ID:Yt2mIazj0
>>528
一人は胸圧、もう一人は通報と近場にAEDが有れば取りにいく。持ってきたら胸圧を継続のままパット装着。以後機械の指示に従う。装着後解析が始まるので、出来ればこのタイミングで胸圧交代。以後は1、2分で交代し胸圧を継続。AEDの解析は2分おきに自動で始まる。
救急隊員と交代するまで継続するが、その間に人が集まれば数人で胸圧を交代する。
L4Dだとキックされても文句はいえない教師
つまり

教師が悪い
>>536
俺も責任はないとは思う。問題はAEDを使ったほうが良かったのかどうか。
衣服を切り取るためのハサミを携帯すると、職質の際、武器所持として警察にしょっ引かれる
>>546
ひ、ひきちぎるのがいいんだな
>>531
おい 救急屋 テメェが言っていることはm>>1のモンペと
同義だってことは理解してんだろうな
ID:LSG57TWo0が持ってる(自称)資格の日本赤十字社救助員(高等)って
http://www.jrc.or.jp/study/l3/Vcms3_00001513.html にある救急法救急員のことなのかね?

20時間やそこら勉強して新しい知識をしってドヤ顔でもしたかったのか?
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:37:16.56 ID:Y5vTZbqP0
僕のブラブラはちょっきんしないでください
重過失はわかるけどこれは故意に当たるのか?
法律に詳しい人教えて
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:38:15.56 ID:tUC/WzDs0
>>349
自分で着て練習しろ
標準装備かオプションか忘れたけど、ハサミ以外にも体毛剃りのカミソリもセットになってるAEDあるよね?

確実にパット装着できるようにとかいう理由で。
おっぱい揉んでればそのうち起きるだろ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:39:09.68 ID:bPbtcQk60
つまりキチガイさんは、「心臓マッサージの人手が足りないからAEDを使う必要はない」と言ってるんスか?
なら、そこに充分な人数がいたら途中からでもAEDを使ったって事なんスカね?
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:39:26.89 ID:/YmuInkd0
AED使わなくて死ぬ→責任問題
AED使って死ぬ→責任問題
お前らなんで真面目な話してんだよ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:40:15.58 ID:w/ZBnRzm0
火傷はするかもしれんけどそのくらい大丈夫じゃね
知らんけど
>>548
AED使うこと自体に反対してるのか、AED使わなかったことで責任取らされることに憤ってるのか、どっちなのよ?
そこら辺に認識のズレができてるんだと思うが
>>547
実際、どうにかして引きちぎるしかない
包帯切るための小さいハサミだって、怪我への備えって理由が通るかわからんからなあ
>>558
心臓マッサージだって肋骨骨折する可能性あるしな

結局どっち優先するべきかって事だよな
>>557
スポーツブラは外さなくていいっぽいからやる気出ない
>>559
後者 
今回の救護措置で糾弾される所は全く無い
>>562
スポーツブラは外すよりずらした方が興奮するだろうが
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:49:48.17 ID:Yt2mIazj0
だから日赤に聞いてみろって。
今回の事例でのAEDの有意性について。
>>565
お前のスタンスを聞いてんだよ カス さっさと答えろ
モンペの言い分にYESかNOか
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:52:53.77 ID:Yt2mIazj0
>>566
馬鹿か。
オレはパット装着解析は必須だと言ってるだろ。
見てて議論がギクシャクしてるのは、
今事例の医学的に(人的リソースも考慮して)考えられるベストは何だったかって事と、
今事例の法的な義務がどこまであるかって事が、
ゴッチャになってるからだと思う。
俺は法律の専門家ではないが、こういう時って法的にはベストを尽くさなきゃダメなの?人並みであれば瑕疵はないのでは?
>>563
それならまだ理解できるけど、流れで見ると前者にしか見えんぞ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:53:14.38 ID:DuiG0TMe0
>>566
裁判を起こす権利は誰にでもあるので僕はYESだと思いまーす
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:55:23.50 ID:O4BeriKU0
救急員養成講習
赤十字救急法救急員認定証
http://www.jrc.or.jp/study/syurui/emergency/index.html

これ受講したけれど、実技の三角巾の使い方が難しかった
難しいというより復習する時間が無かった
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:55:54.12 ID:VqSyJRCd0
>>195
肩と脇腹にパッドを貼る
>>567
おれはお前が教員の責務ってのに言及してんだが

もう一度聞くぞ
テメェが言っていることは>>1のモンペと言い分はYSEかNOで答えろ カッス
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:56:28.50 ID:RGtmY1mki
講習受けたけど色々忘れちゃった
シャツやらブラは付属のハサミでちょん切るんだよね

ペースメーカー装着してる人へのAEDの付け方が思い出せない
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:57:39.35 ID:gk/l/rEj0
>>542
ハハハ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:57:53.42 ID:wXE1spo00
サッカーする前になんで倒れるんだよ?
心疾患の持病でも持ってたのかな
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:58:10.78 ID:udppwbbu0
AEDをバトルに放り込んだ嘘喰いは凄い
>>574
ペースメーカーは電極で挟まないようにパッドを貼るんじゃなかったかな?
つかAED付属のはさみでブラのワイヤー切れるのかな
人が死にかけであわわな状態だと手が震えて力も入りにくいだろうし
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 13:58:49.19 ID:Yt2mIazj0
張らなかった責任の有無に関しては、民事であれば負けると思う。
CPRの記録保存もAEDがやるので、本当にCPRをした、適切な処置を行ったていう証拠にもなる。
モンペ相手だとすると、本当にCPRやってたかどうかさえ問題視されかねんし。
AEDは自分の身を守る手段でもある。特に教員や公務員の場合。
もちろんAEDが身近にある場合だが。
>>569
スタンスを明確にいする為に敢えて極論で立ち居振舞っていたからな

お陰で自称消防吏員の公務員基質が露呈したわ
581571:2013/10/06(日) 14:01:20.59 ID:O4BeriKU0
消防署の
上級救命講習
は、実技テストもあってないようなものだったから楽だった

http://www.city.osaka.lg.jp/shobo/page/0000023062.html
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:01:28.46 ID:assycgJ2i
で、ぶっ倒れて心臓止まってるやついたらaedバチコーンしていいんだよな?
そろそろ結論だしてくれや
>>579
おい 話すり替えてんじゃねーぞ

402 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/06(日) 11:36:53.01 ID:Yt2mIazj0 [5/18]
>>397
現場にAEDがあるなら装着は必須。例え時間が経ってたとしても。
社会死状態以外なら必須。特に今回は教員て立場もある。通りがかりの一般人とは違う

いつからAEDの使用は義務化されてんだよ
>>582
バチコーンするかどうかはAEDが判断するから、とりあえず貼ってok
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:05:03.18 ID:Yt2mIazj0
で、お前の言うAED不必要の話は?
責任云々は抜きにして。
日赤に聞けばお前と同じく、効果ないからやらなくていいって答えるの?
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:05:08.34 ID:MoYtZkRV0
>>584
聞きたいんだけど心室細動って素人でもAEDなしに見分けられるの?
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:05:11.72 ID:bPbtcQk60
> ID:LSG57TWo0

>>555に答えてもらえませんかね?
12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/10/06(日) 09:10:21.76 ID:LSG57TWo0
情弱のお前らに教えてやるけどさ
AEDって心臓を止めるための装置だぜ
言うなればトドメをさす装置を使って人殺すわけ??
馬鹿じゃね

こんなこと日赤になんて言えないでしょ…
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:06:33.75 ID:cq5COp220
ようつべで使い方見たら胸チラしてておれの股間が蘇生しましま
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:07:48.36 ID:O4BeriKU0
空港や飛行機内、ホテルなどの公共施設に広く設置され、消火器などと同様に、
万一の事態が発生した際にはその場に居合わせた人が自由に使えるように
なっている。
かつて日本では、医師しか使用が認められていなかった。2003年になって、
ようやく救急救命士に使用(医師の指示なく)が認められ、2004年7月からは
一般市民も使えるようになり、空港や学校、球場、駅などの公共施設に設置
されることが多くなった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E4%BD%93%E5%A4%96%E5%BC%8F%E9%99%A4%E7%B4%B0%E5%8B%95%E5%99%A8
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:09:05.09 ID:vCX5yBkxP
ブラジャーつけたままだとワイヤーでやけどするよ。別にパッドつけるのに支障じゃなければとらなくてもいいけど。
まぁ死にそうな人が多少やけどするくらいどうでもいいけどな
>>586
AED不要なんて一言も言ってないんだが

あるならレス抽出してくれや

531 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/06(日) 13:21:06.71 ID:Yt2mIazj0 [14/19]
>>525
意味不。
今回CPRして現場にAEDがあるのに使わないのはもったいないし、教員としての責務があるって話してんだよ馬鹿。

で、日赤には聞いてみたのかい?

さっさと責務についてモンペの意見を支持するのかスタンスを答えてね YESかNoかで

>>587
心電図無しでは見分けられないよ
心室細動で循環機能は止まっているから心マは必要
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:10:26.08 ID:bPbtcQk60
>>59
今からでも遅くない! その流れにするためにそのアドレスを張るんだ。
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:11:45.27 ID:vCX5yBkxP
>>571
俺も受けたわ。
石巻赤十字病院で受けたんだけど、
救急法救急員は災害時のボランティアとしての知識を要請することも目的としてるから
現場でなにが起こったのかナマの声が聞けてよかった
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:12:09.93 ID:udppwbbu0
>>589
心臓は一旦止まると動き出すように出来てるから
心臓を動かすために一旦止めるんだよ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:12:28.76 ID:Yt2mIazj0
ID:LSG57TWo0
日赤に聞けばなんて答えるのよ?
お前と同じ答え返ってくるの?
>>593

12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/10/06(日) 09:10:21.76 ID:LSG57TWo0
情弱のお前らに教えてやるけどさ
AEDって心臓を止めるための装置だぜ
言うなればトドメをさす装置を使って人殺すわけ??
馬鹿じゃね

AEDは人を殺すのに有用な道具だもんね
不要な訳がないし公共の施設にばらまかれるのも必然だよね
記事を見る限りAEDの到着も遅いし(四分)
AED使った後にも結局は心臓マッサージしなきゃならんし
救急車の到着が早かったんなら使う暇もなかったのかも。
こういうの考えると別にAEDの不使用が原因だと断定できないし
少なくとも 故意、重過失 ではないと思うんだよなぁ。
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:14:19.02 ID:MoYtZkRV0
>>593
ならAED使うべきじゃないの?
自分のレス読んでAEDは不要じゃないって誰が受け取れるかじっくり考えてみたら?
>>597
消防署に聞けばAEDを使わなければ社会的責務を負わされるって答えてくれるのか?
聞いてくるからどこの地方自治体か教えてくれや
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:15:33.91 ID:Yt2mIazj0
>>33
これすごいな。
AEDが作動したら心停止w
ショック判定はVfだよ?
>>600
AEDを使用しなかったから糾弾されてんだろ
必ず使わなかきゃ罪に問われるのか?
そこ 答えろよ
心マ→AEDでバコン→心マ
でいいの?
605番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/10/06(日) 14:16:53.81 ID:E1cOES+gP
このスレタイ個人的にちょっと渋くてヒット
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:17:36.29 ID:bPbtcQk60
>>29>>36>>53

この話の流れだと、素人の「心臓止まってんじゃね?」って判断の方がAEDより優先されるってことだよね?
で、AED装着する間も惜しいから、一旦心臓マッサージ始めたらAEDはもう出番なしなんだろ?
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:17:38.06 ID:vCX5yBkxP
>>604
いいよ。
でも、まず自分が安全か確認して救急車呼んでからな
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:18:22.46 ID:Yt2mIazj0
>>606
全く違う。
aedつける時に一時的に心マ中断しなきゃいけないからな
心マしてるときにaed持ってこられたら素人なら心マかaedのどっちやればいいかはわからんだろ
実際はaedなわけだが講習でそこまで具体的に教えてたかどうかが争点だろうな
>>602
それがAED不要の証拠レス?
すごい日本語の理解力だことww
>>606
お前は今まで何を読んで来たんだ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:20:58.72 ID:bPbtcQk60
>>608
え?でも、すっごいお詳しそうなID:LSG57TWo0さんが、さっきからずっとそう力説してますけど・・・?
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:21:27.64 ID:vCX5yBkxP
>>609
別に素人はなんの判断もせずにAED使えばいいんだよ。
素人がどうやったって死ぬときは死ぬんだから、確率で考えなければならない。
だから、一次救命措置の手順っていうのはちゃんと決まってんの。素人が判断することなんて呼吸あるかないかくらいだ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:22:22.17 ID:Yt2mIazj0
基地外の相手は疲れた。
馬鹿は論破出来ない。
AED は止めさす道具だと日赤は教えてるんだってさ。
日赤関係者さん、馬鹿に名前出されて大変ですね。
なんで助けようとしてくれた連中に金請求してるの?
言い合ってる時は高速でレス返して論破されるとぱたりとレスが止まるとか面白すぎ
>>613
知ってますよw
だから、そう講習で教えてたかどうかが争点なんだってw
教えてたのに特段の理由もなくそれに反する行為をしたなら一定の法的責任が認められるかもって話
講習で言われたのは、
応急救護は救急車、救急隊員が到着するまでの時間稼ぎってこと。
別に心マやAEDで人の命を救うわけじゃない。あくまでも適切な処置
が行われるまでのつなぎであり時間稼ぎだと思えば気が楽になる。
人の命を救う人の手助け。
倒れたまま放置していたわけじゃないし、瑕疵はないはず。
>>614
帰るならモンペの意見に賛成と言ってからにしようぜw
死ねよ クソ公務員
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:25:32.57 ID:DuiG0TMe0
>>603
で?お前民事の損害賠償請求にケチ付けてどうすんの?
あと悪いがこの裁判で市側に賠償請求命令が出ても救命措置をした教師にはなんの責任も生じないぞ?
ブラは金具の部品がおおいから前中心から鋏を入れて切って外させるべき。
AEDのセットに鋏もはいってるし。
ネックレスとか腕時計も要注意だな。

自宅警備員は時間あるだろうから、AEDの講習会くらい受けとけよな。
>>619

>>598について何か言ってくださいよぉ
スレぶっ壊した以上はおもちゃとしての責任を果たすべきだと、そう思いません?
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:28:30.52 ID:bPbtcQk60
ID:LSG57TWo0さんの発言をまとめると、

人が倒れたら、まず心臓が止まってるかどうか素人判断で判定して、止まってると思ったら即心臓マッサージ開始。
           ↓
一旦心臓マッサージを開始したらもうAEDの出番は無い。んなもん後からチンタラ装着してたら死ぬ。


こういうことだよね?
>>527
今は人工呼吸不要が主流
>>623
バカの相手しない方がいいですよ〜
ID:LSG57TWo0のありがたい発言

12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/10/06(日) 09:10:21.76 ID:LSG57TWo0

情弱のお前らに教えてやるけどさ
AEDって心臓を止めるための装置だぜ
言うなればトドメをさす装置を使って人殺すわけ??
馬鹿じゃね



593 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/10/06(日) 14:09:58.69 ID:LSG57TWo0

>>586
AED不要なんて一言も言ってないんだが

あるならレス抽出してくれや
>>624
ちょうど一月前に近所の自動車教習所の無料講習で教わったんだけど
やっぱり教えるところによって違うもんなのかね?
もらったテキスト(全指連)は2012年のものだったけど参考資料は
『日赤救急法講習(7版)』2011年となっとるな。
となると応急救護教わってる人の中でもほんとに正しい方法でできるのは一握り
ってことだよなぁ・・
このスレに勢いをもたせたID:LSG57TWo0の功績は大きいと思うよ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:37:17.07 ID:udppwbbu0
人工呼吸しなくていいのか? それならオッサンの救命も可能になってくるな・・・
http://daily-medical.com/article/57816670.html
なるほどな
人工呼吸しなくていいというよりはしない方が良いって感じなのか・・
たまに本物がいるから楽しいよな
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:40:02.56 ID:67Y11u0l0
救命救急のプロでもない教員に何を求めてんだよクソモンペ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:40:39.06 ID:ZMqgKA8u0
明らかに溺水とかなら吹き込みしてもいいと思うけど嘔吐物とか詰まっちゃうと難しいからな
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:40:50.00 ID:DuiG0TMe0
>>627
吐血してたりゲロ吐いてて感染症の危険があるときはやらない方がいい
それに素人が無理してやるよりは延々胸骨圧迫した方がいいとも言われているってだけ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:40:51.35 ID:BNCu6su90
>>629
医療従事者でなければ人工呼吸は難しい&吐血、嘔吐などで躊躇う人が多い。
ならそこに時間掛けず、胸圧だけやったほうがいいってのが今のガイダンス。
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:42:33.91 ID:5HIj8y9s0
>>624
先週地域防災訓練に参加し(警察・消防・近所の病院も参加)心肺蘇生+トリアージ講習受けた
・やらないよりやったほうが絶対いい、手順が間違ってても実行せよ

1:救急車の手配+AEDが近くにないか探す
2:心拍確認+呼吸の有無6秒間確認
3:心臓マッサージ30回(ペース100回/分)(アンパンマンの唄のリズム目安w)
4:気道を確保確認後人工呼吸二回 3+4を延々続ける
5:AED到着後機械の指示に従い作動させる
6:3+4を続けながら救急車の到着を待つ

だったけど
元々モンペの子だって認識があったから誰も手をつけなかったんじゃね?
AED使っても死んだり傷害残ったりしたら訴えられるの目に見えてるし

あと ID:LSG57TWo0は死ね
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:43:31.36 ID:BNCu6su90
日赤病院系列ってAED導入してないの?
心停止時も医師によるカウンターショックしないの?
ハサミ入ってる
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:44:40.25 ID:bPbtcQk60
>>636
>5:AED到着後機械の指示に従い作動させる

えらい自信満々なお人が、チンタラそんな事しとったら死んでまう言うてはりますけど・・・?
>>67
結局ここにも書いてあるけど
これ来年聞いたらまた最良の方法が変わってる可能性もあるんだよな

AEDの使うべきタイミングってのも聞く度に変わってそうで怖い
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:46:14.37 ID:VXXawqWi0
>>636
>>630もひとつの学説だからまちまちになるのはしょうがない
ただ躊躇われるときは無理しないで心マした方がいい
AEDがこれだけ普及してくると、今度は設置してないこと自体が過失になる日も遠くないと思うね
いずれにしろ施設管理者とそれに従事する人間は使い方を知らないとやばい
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:48:07.09 ID:Tc7Xqb8x0
モンペ死ね
>>634
そうそう自分もそんな感じで習ったよ〜
>>642
まぁ吐血やゲロ以外なら大丈夫かな、もらいゲロして患者ののど詰まらせたらやばいし
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:55:23.52 ID:5HIj8y9s0
>>640
さあ
消防の救急救命士と医者がそう言ってた
「諸説あるが結果手順が間違っててもいい、実行する勇気を持て」って

あと心臓マッサージは6cm目安に強く押せと言ってたけど
「肋骨折れないですか?」と聞いた人がいたが
「折れてもいい、というか折れんばかり力を込めて下さい」と医者が言ったら
「人を傷つけていいんですか?」とまた同じ人がw
「命に関わることです、後でどうこうはありません」ときっぱり警官が言ったわ

ああいう訓練は参加したほうがいいね。
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:55:51.62 ID:RpQqyYzs0
AED使わなかったら罪になるってのもなぁ
運よく助かればラッキー位の道具なのに使用義務が発生するとなると
一般人は萎縮しちゃって逃げ出すんじゃねーのか?
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 14:57:32.48 ID:vCX5yBkxP
>>646
実際、救命の現場ではポキポキやってるらしいぞ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:00:23.14 ID:VXXawqWi0
>>647
だからさどこの誰が刑法によって罰せられるって書いてるんだ?
原告は故意重過失だと主張してるが最終的にどんな判決になるかは裁判官次第ってだけの話
AEDとは違うけど飛行機とかで お客様の中でお医者様は〜ってドクターコールが
かかったとき日本の医者は4割くらいしか名乗り出ないらしいね。
wikiの よきサマリア人の法の項に詳しく書いてある。
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:03:37.67 ID:69kmXSgv0
ID:LSG57TWo0は医学的知識(解剖、病態)の知識がゼロな所みるとロクなもんじゃじゃねえのはあからさまなんだけど、なんでこんな強気なんだ?
しかも論点ずらしすぎ
AEDを使うことが悪、という主張からドンドンズレていってそこを突かれると黙るし…
あと公務員やコメディカルを目の敵にしすぎだろリアルニートか
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:05:25.89 ID:nXsBd31hP
>>522
社畜乙
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:05:38.12 ID:RpQqyYzs0
>>649
過失致死罪に問われる可能性あるぞ
実際原告はAED使ってれば助かったっていう主張してるしな
救命行為の不手際で死亡したケースで責任問われるってのも珍しいけどないわけじゃない
AEDがあることによって善意の行為が罪になっちまうのもなんだかなぁと思うのよ
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:06:30.14 ID:5HIj8y9s0
>>648
子供は結構折れるらしいね、でも
「そこを躊躇しちゃ駄目なんです、骨なんか治ります
命は消えてなくなるんです、それを念頭に思い切りやって下さい」と言ってたな
>>647
こういう義務は通りすがりの通行人にはないからね
施設管理者とかそういう人たち
そういう人間は当然助ける義務があるし逃げ出すなんて許されないよ
逃げたらそれこそ責任が問われる
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:07:41.84 ID:vCX5yBkxP
>>653
一般人なら確実に責任は問われないよ
教師は子供の命を預かる立場だからどうなのかなってこと。これは善意じゃなくて責任が多少なりともあるってことだよ
>>653
通行人だったらただの善意だけど、
こういう管理者は善意じゃなくて義務なんだよ
当然の話
助けるための最善とまではいかなくても、最低限マニュアル通りには動かないと過失になるのは当たり前
あとAEDは設置してないこと自体が施設管理の瑕疵になる可能性が高くなるよ近い将来
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:09:18.48 ID:BNCu6su90
>>12
これって日赤関係はそういうAED否定スタンスなんですか?
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:10:29.13 ID:RpQqyYzs0
>>656
AEDを使おうが使うまいが裁判自体起こせない位に明文化してほしいわ
使って死んでも免責されるとはいえ一般人には裁判自体がものすごい負担
ましてや使わなかったら過失になるなんて恐怖でしかないよ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:12:37.42 ID:bPbtcQk60
今日このスレで仕入れた知識

人が倒れたら心臓が動いてるかどうか素人判断で判定して即心臓マッサージを開始しろ
        ↓
後からAEDなんか使ってるとその間に死ぬので、後からAED持ってきたってもう洋ナシ
        ↓
後はひたすら心臓マッサージしろ


なんだ、>>1の先生正しかったんじゃん?
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:12:40.08 ID:vCX5yBkxP
>>654
思いっきりやるのは大事だけど、一回一回ちゃんと戻すのも忘れないでやらんとだめだぞ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:12:41.98 ID:VXXawqWi0
>>659
通りがかった通行人Aが業務上過失致死罪で告訴されるなんて有り得ないから大丈夫ね
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:14:53.62 ID:vCX5yBkxP
>>659
極論言ったまでかもしれないけど、それは訴訟する人の権利を広範囲に制限しかねないだろ。
というか、人命を救うっていう場面になってそんなこと考える奴は立ち去った方がいい
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:16:06.98 ID:R/a4D/rT0
>>660
ギャグでもそういう事言うなって
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:17:47.91 ID:RpQqyYzs0
>>662
通りがかりの人が救命行為しても不手際があったら訴えられますよ
もちろん医療従事者じゃないから過失認定は甘くなるけど訴訟起こされるのは同じ
逃げちまえば話は別だけど通行人Aだから告訴されないなんてことはないぜ

訴訟対応で医者ですら慎重過ぎる医療体制になってんだし
一般人も予防法務的な知識は必要かもね
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:18:50.92 ID:DuiG0TMe0
>>665
判例あんの?
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:20:50.04 ID:5HIj8y9s0
>>661
押しっぱなしにすんかいw 体力持たんわwww
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:21:51.51 ID:FFmdYD850
>>1
教育者として、AEDくらい使えて当たり前だろ
まあ、練習なしに使えるところが利点のひとつのはずなんだがな
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:23:35.17 ID:LhggisKF0
怖いもん
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:27:14.51 ID:/Kdi8EDF0
使えって言われてるんだからとにかく使っておけばあれこれ言われなくてすんだのに
そんなに自分の判断に自信があったんだろうか
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:27:56.05 ID:QXIDfegh0
研修受けたことあれば誰かが使うと思うんだけどなぁ謎だね
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:28:05.51 ID:RpQqyYzs0
>>666
判例は知らないけど訴えることは誰でもできるよ
AEDを使わないことで不手際の証明がしやすくなったわけだし
遺族がAEDを使ってくれてたら死ななかったのにって恨まないとは言い切れないぜ
ID:LSG57TWo0を見にきたけど
もう顔真っ赤にして逃亡した後だった
マジレスすると、「放っておく」が正解
倒れている女を男が助けると訴えられる可能性あり
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:29:57.84 ID:iMUELoPQ0
>>427
俺は押し間違いで使っちゃうタイプ
使えば助かったどうか、後で訴えられるかどうかに関わらず使わない選択肢ってあるのか?
心肺蘇生を実行している人以外に周りに何人か別の教員もいたろうに
ウワーヤバイヨヤバイヨーって見てたのか?
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:31:38.63 ID:VXXawqWi0
>>672
そこまで言うなら立ち去ることをおすすめするね
校長駆けつけられるような場所なら養護教諭くらいいてもおかしくないと思うんだけどなぁ
この局面でなにしてたの?
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:33:33.68 ID:RpQqyYzs0
>>676
たとえ研修受けてたとしても緊急時にこの手の医療行為するのはそれだけハードルが高いんだよ
蓋開けたら音声ガイドに従うだけでアホでも使えるAEDですら使われないってんだからな
むしろこの先生たちが有罪になって使わなけりゃ犯罪だぞ位に周知されたほうがいいかもな
命の危機なんだから服もブラも引きちぎって蘇生させるべき
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:41:06.76 ID:eBqsS9N50
>>676
> 心肺蘇生を実行している人以外
それも教師が言ってるだけでたんにさすってただけかもしれんし。
肋骨でも折れてりゃ認めるけど。
心臓マッサージでも肋骨折らなきゃいけんし男に限るな
おっぱいでかい人の心拍確認てどうするの?
邪魔でわかんないし心臓マッサージもぽよんぽよんてなっちゃうん?
使うか使わないかって 取り付けたら心配蘇生法やめなきゃいけないわけじゃないよね
とりあえず取り付けるだけとりつけても何の害もないよね 必要なきゃ動かないわけだし
AED=電気ショック装置みたいな誤解してる人多くないか?
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:45:17.03 ID:RpQqyYzs0
しかしこういう訴訟は起こさないで欲しかったわ
せめて弁護士レベルで止めてくれるのを期待したかったね
北海道の山岳救助隊が吹雪の中で二重遭難して要救護者死なせちゃった事件もそうだけど
緊急事態なら必死で頑張っても不手際で失敗しちゃうことあるんだし
恨みから裁判しても現場が萎縮するだけで社会的には大ダメージなのに
ISOとか取得してる企業ならAED講習とかやってるんじゃないのか?
あんな物規定の場所にパッド貼れば、自動で判断してくれるのに
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:51:31.64 ID:vCX5yBkxP
>>683
心拍はどうでもいい。呼吸がなければやっていいよ。
あと、おっぱい押すわけじゃなくてその間を押すんだよ
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:54:18.48 ID:bPbtcQk60
>>687
え?でもおっぱいも触りたいし・・・
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:54:46.32 ID:aDlo13gJ0
倒れる→生徒が担任呼ぶ→校長や他の先生呼ぶ→119番する
これだけでも4分以上かかるだろw
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:55:26.44 ID:O4BeriKU0
そういやぁ
成人の心マ練習用人形って、男ばっかりのような気がする
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:56:11.83 ID:pFbLwQsg0
>>638
手や首で脈なんか簡単に確認できるだろ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 15:59:01.02 ID:40gEWIy70
後でめんどくさいことになるのも嫌なので、他に人がいたら譲るわ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 16:02:39.17 ID:LtViVeMv0
ブラはずしてAED使用してみたくなる可愛い娘の画像がたくさんあると思ったらマジメ語り合ってんのかよ
スレタイも滑ってるしなんなんだよ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 16:02:41.99 ID:4A7x+ipY0
>>683
チクビを甘噛みするなど刺激すると感じて目が覚める
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 16:06:50.43 ID:BNCu6su90
>>691
脈の有り無しは聞いていません。
ID:LSG57TWo0さんの話だとAEDは存在自体不要と言ってるみたいだと感じたので。
日赤資格持ちみたいですか、日赤ってそういう方針なんですか?
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 16:07:51.59 ID:705Bnr350
>>683
ぽよんぽよんというか肋骨折れるからバキッバキッて感じだな
イリヤの夏
意外とスレが伸びてるが結論としては

もしそんな状態に立ち会ったら躊躇いなく使え って事だよ

ブラもネックレスも引きちぎって構わない
命あれば何でもできる
死んだらどうしようもないんだからさ
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 16:29:27.71 ID:ic/gq3Vq0
>>581
救急法救急員はJDが多いんだよな俺の時は受講者の8割が若い女だった
医療系の学校で取らされるのか、スッチー必須の資格だからか分からんが
出会いのない嫌儲メンにおすすめだ

消防の上級救命は警備・人員輸送系の仕事で必須だからかオッサンばっかだった
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 16:32:00.17 ID:zeVVO0+pi
騒然としてる時はAED持ってきた人が大きな声で「AED持ってきましたー!」って言わないと気づかないよ
そこまで訓練で徹底すべき
701イシカク:2013/10/06(日) 16:33:13.03 ID:EEQI89N+P
AEDを使ってその人が死んでも、いかなる罪にと問われない。
AEDを動かしたことによる全責任はAEDのメーカーだか何かが持つ。
って話をAED講習の時に聞いたから
AED使っても死んでも罪にもならんし、民事も無理だろう。
そもそも逮捕例も判例もないだろ。
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 16:55:27.69 ID:udppwbbu0
AED使わなければ罪に問われるし
使わずに逃げ出してももちろん罪に問われるぞ

使え
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 16:57:12.31 ID:BNCu6su90
日赤のHP見ても、心臓マッサージとAEDの組み合わせを推奨してますが、
ID:LSG57TWo0さんの話は本当なんですか?
資格を持ってるらしいですが、話と違うんですけど。
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 16:58:03.05 ID:vCX5yBkxP
>>699
俺の時は逆だなぁ
ジジババと建設業で取らされてるおっさんしかいなかった
JKがひとりいたけど
駅で突然倒れた中年のおっさんにやってる現場みたことあるけど
数人の駅員がシーツみたいな布広げて周囲を囲んで
実際にやってる場面は覆い隠してたぞ

女性客の場合を想定してそういうマニュアルになってんだろうな
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 17:03:51.57 ID:aYaYVOC10
AEDを使ったせいで生き返らなかった裁判ってのはまだ起きてねえの?
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 17:04:26.86 ID:zvqjuGGi0
これいるかどうかは全部機械がしてくれるからとりあえず使えばいい。
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 17:10:46.24 ID:20x7KeRji
>>150
お前、悪の教典見ただろ
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 17:11:49.54 ID:EoqVANqo0
ス ポ ブ ラ香 川
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 17:16:57.26 ID:7aE0s6/s0
さすが無責任王国ジャップ
女教師しかいなかったんだろう
>>1
金属が入ってると火傷するからさっさと取れよ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 17:26:35.77 ID:XyDJ9L7D0
>>705
そういう現場見てるだけで具合悪くなるチキンもいるから隠してんだろ
AEDってつまり心臓をたたき起こしてうごかすんじゃなくて
一回心臓を止めて脈をリセットしてくれるもんなの?
>>713
再起動ですわ
持ってきておいてなんで使わなかったのか本当に理解ができない
必要か不必要かは機械が勝手に判定してくれるのに
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 17:35:44.78 ID:hI6W1s2c0
馬鹿に付ける薬なし


以上!!
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 17:40:47.48 ID:0yQmJbWW0
>>713
ノイズを除去するだけだから
心マしなかったら普通に死ぬよ
胸マって残念だが下手な人だと効果ほとんどないからなぁ
講習・練習が出来る機会が増えるといいのだけど…
ちなみにペースはドラえもんのOPな
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 17:43:19.77 ID:Zef1pSvcP
>>718
そもそも完璧に実行しても正常時の血流の3割が限界だろ
とりあえずAED使えってのはガキでも教わることだろ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 17:59:25.32 ID:+wLkYtRD0
ジャアアアアアアアアアアアアッぷ
>>713
狂ってるキチガイをビンタして正気に戻すイメージ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 18:10:35.40 ID:rR0aRN7W0
AED使うときはブラ外さないといけないのか?
だったら男の子は使っちゃダメとか言われそうだな
AEDはとりあえずつかえ
パッケ開けたら貼り方とか丁寧に書いてある
あと音声ガイダンスに従うだけ
良きサマリア人の法をいい加減作って大々的にベストを尽くせばお咎め無しでいいんだよ
保護責任者遺棄なんてのもあったりでスルー安定だからな
まぁこれでAEDの普及にブレーキがかかることは間違いない
>>158
三回くらいあるけどそんなに難しいことじゃなかったよ
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 18:49:00.26 ID:HDelePi+0
>>723
外さないとブラの金具でやけどするからな
パッドをつけた後上着をかけてあげるとよい
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 19:02:16.67 ID:vCX5yBkxP
>>727
別にやけどしたところでどうってことないからそのままやっても良い
心臓マッサージがしにくかったら外すべきだけど
乳首にピアスがあるかどうか確認したらいかんのか
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 19:09:24.76 ID:Wg4aBt+oi
AEDって取り付けたら後は機械が処置の必要不必要の判断含めて全部やってくれるはずだよな?
それで死んでも俺らに責任くることなくね?
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 19:09:47.18 ID:X0rndpIe0
かわいい子ならいいけど実際に心停止になる確率の高いBBAなら罰ゲームもいいとこだな。
どうなっても記憶に焼きつきそうだ
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 19:20:58.30 ID:GXwSiXaV0
>>731
それお前のカーチャンでも言えんの?
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 19:22:30.50 ID:X0rndpIe0
>>732
かーちゃんは子供の時に・・・
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 19:24:58.48 ID:GXwSiXaV0
>>733
BBAとか罰ゲームだろwって放置されたのか。
御愁傷様。
とりあえず ID:LSG57TWo0の脳がちょっとアレなのはわかった
>>730
その通り。
今回は、それを持って来たのに付けなかったっつって裁判になってる。
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 19:34:40.93 ID:X0rndpIe0
>>734
即死だったようだから苦しみながらでなかったのはよかったかもしれないな
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 19:39:04.16 ID:xyZBudGh0
上級救命講習受けた後のいつでもかかって来い感は異常
なのにぶっ倒れる奴と遭遇しない

先月Suicaが使えなくてオロオロしてる耳が聞こえない男の子助けた位だわ
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 19:39:06.01 ID:q/9giL200
北教組マジクズやな
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 19:44:01.22 ID:PwKYccSa0
>>713
ぴくぴくしてやべえ心臓をぶん殴ってもとにもどす
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 19:54:15.71 ID:zPuTBPeK0
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 20:10:25.88 ID:gfjJzn9+0
消防署で講習会やってくんないかなってググったらやってんのね 行ってみようかな
>>701
人口呼吸して訴えられた人なら居るよ
障害の問題よりセクハラとかの問題だろ?
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 20:26:01.98 ID:74Aa6PC40
>>150
録音と一緒に心電図も記録してあって、そのデータを解析する事で今後に役立てるとか

でもそんな事より人工呼吸用の補助具をセットで入れておいて欲しい
あと心マのリズムがわかるように音か光で合図があると良いと思うんだが
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 21:05:22.27 ID:LgiquRUc0
AEDを使わなかった人達がまともな人工呼吸や心臓マッサージをしたとはとても思えない
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 21:24:52.26 ID:RDWYIiVh0
>>740
でも心臓が気絶するから胸骨圧迫で起こしてやらなきゃいかん
ダメもとで元気一発電気ショックかければ良かったのになあ
AED側の検査で要不用判断してくれるのに
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 21:41:18.13 ID:vOS10iUv0
これ、結局>>1の子供の死因は何だったの?
AED使えば助かるような症状だったのかよ
そこが曖昧になったままスレ伸びてないか
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 21:44:40.91 ID:TPRJ15sU0
>>748
そこは診断次第だろ
AEDは万能器具ではない
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 21:55:28.28 ID:GXwSiXaV0
可能性として胸を強打した突発性不整脈なんだろうな。
これこそAEDが活躍する分野なんだがな。
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 22:39:40.99 ID:W+EWdeJ+0
しかしなんでAED使わなかったのかね
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 22:41:41.88 ID:emYeO5Yj0
やったら助けられたということを証明できなかったら取れて200万程度だからな
弁護士費用だけで吹っ飛ぶな
市もそれぐらい払っても大して痛くならないだろうし弁護士以外誰も得しない
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 22:45:11.51 ID:IMTf0QLg0
教師は救命処置の過失が怖くて多分使わなかったんだろうけど
AEDは心電図上で電気ショック与える必要が無い波形では電気ショック与えられない構造だから
使っても過失になる可能性は低いんだけどな、でもその場にいたらビビッてなんも出来ない気持ちも分かる
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 23:00:30.58 ID:BHRkiVqR0
なんでこのスレ基地外がすみついてるの
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 23:03:36.26 ID:cTYjldSR0
AEDなんて細動起きてないと何の意味もないのにあたかも心臓全般に効く魔法の機械みたいなミスリードして
全国に高額な機械を展開させたのはどういう宗教が絡んでんの?
       /  l   .|  .|
    __  | __ |   | __ |
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
      ヽ    l      /
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 23:13:36.25 ID:GXwSiXaV0
>>755
心静止後に適切な心マが出来ていれば心室細動になることがあるからだよ。
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 23:18:35.07 ID:CUXTn64z0
貼る場所書いてるけど
心臓を挟むことが大切なんやで
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 23:41:47.01 ID:Y9eli+A20
>>745
だよなw
>>713
そうだよ 一度心停止するからCPCRは行わなきゃならんの
はっきり言えば、AEDは気道挿管してAIR確保出来る救急車の中で
やらばいいだけ 少し前までは救命士までしかAEDは使えなかったんだぜ
それを民間にまで門戸を開いたいのは何故だと思う
それは消防が民間に責任転嫁させる為なんだぜ
民間でAED使って死んだ事にすれば、消防が矢面に立つこと無いもんな
今日はその真実を自称消防吏員が俺の論理構成に落ちて
内情を暴露する結果となったけどな
>>745
AEDを万能だと思っている情弱がマトモな対処ができるはずがない
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 00:00:58.43 ID:MtbuyGj80
>>761
日赤HPにはAED使えってあるけど、日赤資格持ちの貴方と話違うんですが。
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 00:05:53.87 ID:IlGP1vTQ0
>>761
まともな対処をしたから余計なAEDを使わなかったのでは?
日赤に通報してたほうがいいじゃねえの見解が違いすぎるのにかたってるし
医療の現場で、AED使用後に心室細動から同調律へ波形が戻るのを見ているのに、AEDはとどめをさすって言ってるのは何?
それを言うなら、心静止に電気ショックを与えた場合でしょ。ちなみに、AEDは勝手に解析して、2パターンの波形以外はショックを与えないようになっている。
子供の心室細動はない話ではないのだから、教員はAEDは使えるようになっておいた方が良いと思う。
使えなくて民事となると微妙だけど、正直きちんとAEDを使える教員が居たら助かる可能性があったのも事実。
>>760
>はっきり言えば、AEDは気道挿管してAIR確保出来る救急車の中で
>やらばいいだけ 少し前までは救命士までしかAEDは使えなかったんだぜ

無茶苦茶だな

>それを民間にまで門戸を開いたいのは何故だと思う
>それは消防が民間に責任転嫁させる為なんだぜ

米国シアトル等の救命救急のデータから、民間人にもAEDを使わせた方が救命率が上がることがわかったからだよ。

AEDを普及させたい企業の思惑もあっただろうけれどね。
それまでの日本は、病院で心室細動になったとしても、救命できないケースがあったんだよ。
手術室の除細動器なんて即座には使えないからね。
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/07(月) 00:42:26.00 ID:IlGP1vTQ0
ID:LSG57TWo0さんもうID変わったはずですが、1日質問には答えてないですよね?
おっぱいモミモミ
LSG57TWo0のクズがまた湧きやがったのか
勝手に死んだだけなのに市が責任取らなきゃいけなくなったら大変だな
>>195
一度パッドを貼って毟り取る

そのあと予備のパッドで毟り取った所に貼る