君ら「Androidは完成された rootは必要ない」→広告だらけ 俺はrootを奪取した

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Android版Gmailの最新バージョンで広告が表示される、スクリーンショットが公開


先週、UIデザインを一部変更したGmailアプリがAndroid向けに配信されましたが、その後のapkファイルの調査によって広告を表示する機能が実装されていることが判明しました。
Android版Gmailへの広告表示機能の追加に関するGoogleからの発表は行われていませんが、海外では既に広告が配信されている模様です。

上図はイタリアのWEBサイトAndroidworld.itで公開されたGmail最新バージョンのスクリーンショットです。
Gmail最上部に表示されたメールのようなものが広告とされています。
メール右上に「ADVERTENTIE(広告)」のタグが付いているので、広告なのでしょう。
ちなみに、アプリバージョンは現行最新の4.6(836823)で、スクリーンショットを撮影した端末はNexus7(2013)とのことです。
表示されている文字からオランダ人の方が撮影したものみたいですね。

表示された広告は「プロモーション」や「ソーシャル」といった通知のようにサクッと払えば消える、そんなに気にならないように見受けられます。
公開されたスクリーンショットはこれだけだったので、デスクトップ版のようにメール本文にも表示されるのかどうかは分かりません。

同サイトは、アプリ左上に3本線が無い点がおかしいと述べていますが、Nexus7でGmail最新バージョンを
動かすとメニューの表示はスクリーンショットのように矢印になるので
この画像は偽造したものという可能性は低いと思います(偽造するメリットもないでしょうし)。
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2013/10/Gmail-Ads.jpg
http://juggly.cn/archives/96478.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:16:08.42 ID:UqhgaXurO
君らwwwwww
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:16:19.62 ID:p7Kst7vr0
情強なら好きなように使うのが当然だろ

rootでもなんでも取るさ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:17:15.98 ID:fADM+D7E0
君らwwwwwwwwwwwwwwwwwwこwwwwwwwwwwれwwwwwwwwwwwwwwはwwwwwwwwwwwwwww流wwwwwwwwwwwwww行wwwwwwwwwwwるwwwwwwwwwwwww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:18:01.90 ID:OAjTSAPA0
# rm -rf /
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:18:21.15 ID:E7TYzcDj0
やめてやれよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:19:13.11 ID:8m1JXkS20
さいきんアプリ買ったほうが得だと気付いたから
ちゃんとした広告付きアプリは有料オプションつけてくれ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:19:20.89 ID:jduf7Pbe0
キミラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:21:19.29 ID:TfvyMnwo0
rootは必須だろ
ブラウザの広告排除が主目的だが
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:21:34.84 ID:jP/ApePD0
>>2
>>4
>>8
また何か流行らせようと必死なんだな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:22:33.20 ID:L2HTVnvS0
自演スレそっ閉じ
キーボードの上に広告を出してくるmixiのことですか
http://pbs.twimg.com/media/BVFVQVSCAAAn9pH.png
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:25:40.10 ID:tVdo+Uok0
root化する過程で文鎮化する可能性ってまだあるの?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:29:28.46 ID:msAGd/jW0
広告じゃなくて嫌がらせの間違い
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:29:35.03 ID:JC4/6IiW0
広告消してソフトキー消してLMT入れて完了
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:30:04.16 ID:6t+MFylt0
>>12
これはヤバいw
>>13
間違えたら文鎮だよ。
過程の解説サイトみても、説明どおりにならない場合もある。
そのときの対処方法しらないとどうにもならなくなる。
root化した後にもrootで入れたソフトのおかげで文鎮化もする。
notepcとかでキー入力も電源の押しもACアダプターの切断でも
電源が切れなくなることがあるが、その場合はバッテリーを抜けば
回避できる。またはハードウエアリセットボタンな。
昔のゲームマシンにはリセット(自爆)ボタンが普通にあった。

バッテリーが外せないこの手の装置は電源が切れない状態になると
バッテリーが完全になくなるまでどうにもならない。
スリープに近い電源ONだと400時間ぐらい待てばなんとかなるか?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:37:35.82 ID:tIjkoS8m0
もう今じゃ一般人までアドブロックみたいなアドオンが浸透してきてマジでwebの広告なんて殆ど見られてないからなぁ
だから向こうの広告いれる側もどんどん面倒くさい入れ方してくる
Nexusって4.3から面倒になったよな
2.2はToolkitオンリーでできたのに
プラットフォームインストールしなきゃできないし
スマホ用サイトで追尾してくる広告のウザさは異常

これ消すためにroot取ってる
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:42:19.26 ID:UCOYY/yk0
Nexus7の4.3新しいビルドのってrootとれるの?
一昨日Nexus買ってうっかり最新にしてしまった
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:47:11.91 ID:8m1JXkS20
rootは基本、取りっぱなしじゃないといけないのが難だよな
穴があるのは確かだ でも仕方ないけど
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:49:31.90 ID:xzl8x9lM0
>>19
Wugの奴で猿でもできるままじゃないの
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:53:04.79 ID:F/itUrPX0
通信いらんアプリは権限消せよ
>>21
できるけど面倒いよ

>>23
ミジンコクラスじゃないとできなくなった
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 02:57:59.75 ID:ELxkr1fg0
よく知らんけどrootと広告って関係あるんかいな?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 03:00:50.99 ID:rMmAkwQ20
>>26
広告を根本からシャットアウトするアプリを起動するのにroot化がいる
28ninja!:2013/10/05(土) 03:03:19.78 ID:vZpm9jG00
広告のせいで画面が狭くなる。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 03:10:45.22 ID:oenuABmz0
root無いとフォントも変更できないというゴミ
ジャップ仕様に至っては写真撮ると音がするという誰得仕様
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 03:15:26.53 ID:ELxkr1fg0
>>27
思ってたよりも不自由なんだな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 03:17:18.45 ID:0jzf9egW0
>>12
そりゃ大赤字もだすわなmixi
>>21
公式が古いバージョンのイメージ用意してるから入れなおせばええやん
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 04:23:51.76 ID:Wlw6IgZq0
>>30
アプリ開発者の目的に反しているからGoogleも広告排除アプリは認めていないし
排除アプリ対策広告も増えだしたのでいたちごっこ
Windowsよりも不自由なのは確かだな、WindowsPhoneのような牢獄ではないけど
Nexusはbootloaderアンロックできるから
rootとれないなんてことありえねーだろ

安心してアップデートしていいのがnexusだと思うが
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 04:35:48.55 ID:fUNBFB/b0
Gmailなんてほとんど使ってない。
>>13
bootloaderの書き換えに失敗すると文鎮になる
逆にbootloaderさえ無事ならリカバリできる

書き換えは長くても数秒だし失敗することはないだろうけど
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 04:57:39.70 ID:XByMCueZ0
>>12
まさに身糞だなmixiは はよ滅べ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 06:19:40.58 ID:TUhJgrZG0
>>12
まだmixiとかやってる奴いんの?
個人のコンピュータだっつーの管理権限必要だろアホか
これまじ?
怖くてAndroidに変えられないんだけど。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 08:06:19.70 ID:D2JQUmlJ0
rootってかsdカードみたいなのを入れ替えてOS入れ替えられるスマホでないかな
ROM部分って取り外しできないの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 08:15:17.86 ID:wf1pG86FP BE:2013279247-2BP(1000)

>>1
>上図はイタリアのWEBサイトAndroidworld.itで公開された

>同サイトは、アプリ左上に3本線が無い点がおかしいと述べていますが、Nexus7でGmail最新バージョンを
>動かすとメニューの表示はスクリーンショットのように矢印になるので
>この画像は偽造したものという可能性は低いと思います(偽造するメリットもないでしょうし)。

アクションバーを知らずにAndroid情報サイト運営してるのか…
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 08:27:48.51 ID:7UvLxwH20
ROOT化する最大の利点は
アップデートで糞化したアプリを
TBで以前のバージョンに簡単に戻せることに尽きる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 08:41:43.51 ID:2/yEvnuX0
よほど都合が悪いようだな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 08:44:56.35 ID:2+VvfXMi0
広告があるのはしゃーない
問題はどこに出すのかいつ出すのか
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 08:49:59.93 ID:lBYLxRNi0
なんでお前ら個人情報を収集して広告を押し付けるためのOSが入った端末なんか使ってるの?
馬鹿なの?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 08:51:18.46 ID:REnMdbgmi
そうだよ(便乗)
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 09:14:11.26 ID:XUDwDl/90
一番たちの悪い広告は表情までタイムラグあって誤タッチ狙ってるやつな
iPhoneが広告ないなら乗り換えるレベル
ドコモのD-MENUなんて単にホームページを表示するだけなのに
頻繁に更新また更新 何これ

ショートカットに置き換えたらスッキリした
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 09:40:58.24 ID:LZxPpd1f0
dmenuなんか速攻で凍結したわ
root(笑)
馬鹿がroot取るのに失敗したとか言って修理に出して、門前払いしているわ。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 09:52:11.73 ID:OwfyrugZ0
>>10
ほんこれ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 09:53:09.97 ID:Z9zgUTgU0
>>46
何も使えなくなるな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 09:56:46.90 ID:5DFJBFux0
広告程度でroot取る奴なんなの?
例えば広告多いとこだけFirefoxにしてAdblockアドオンしとけば
スマホでも広告ブロックできるし

root取るデメリット考えたら取る必要ないだろ。
サポート切れてんなら別だが
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 09:58:02.42 ID:OwfyrugZ0
>>29
su して
rm /system/media/audio/ui/camera* しろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 09:59:07.77 ID:dBYDlQuk0
>>12
この広告のおかげでケンタッキー買う奴が100000000000000000000人は減ったな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 10:01:06.34 ID:VMWxEYJh0
たかが広告でrootとか

わざわざroot取るなら、SIMロック解除とかカスロムくらい焼けよ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 10:01:35.65 ID:OwfyrugZ0
>>41
SD入れ替えなくてもロムリカバリできるだろいくらでも

>>54
中国から輸入した端末を誰がサポートしてくれるんだよ
そもそもパッケージ開けた時点でrooted
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 10:05:08.34 ID:5DFJBFux0
>>58
お、いいねえ
そういう端末ならむしろroot化しないでどうするって感じ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 10:08:59.73 ID:sI8rD46l0
純正ROMとflashtoolで一瞬で復元出来るから
root取るデメリットなんて皆無です
広告程度のためにroot取るって逆に情弱な気がするんだけど
他に方法いくらでもあるじゃん?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 10:11:58.34 ID:ZZRxF+Aq0
>>19
マジ?
4.2だけどnexus root toolkit入れてさくっとunlock/rootしてたが
>>9
ブラウザのみなら
広告消しが付いてるブラウザアルデよ
勿論非root
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 10:18:40.47 ID:22zr6l9I0
>>62
文盲過ぎだろ……
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 10:24:56.10 ID:ZZRxF+Aq0
>>64
その後4.3にアップデートして再度同じ手法でroot取ったが特に面倒な点はなかったが
そんなに広告で儲かるの?
一切広告無いサービスを有料でやれば使う人多そうだけど
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 12:41:22.09 ID:oenuABmz0
最近はぺリアでもftf作れないらしいな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 13:06:36.63 ID:ZZRxF+Aq0
うざい広告板で釣って広告なしの有料版を売りつけるモデルなんじゃないの
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 14:07:49.64 ID:IoAOIpIa0
>>53
ねぇ
なんでなんでもかんでも収集しまくって個人情報侵害するAndroidを批判すると
「なにも使えなくなる」とか「ネットやめろ」って話になるの?

こっちはGoogleの糞に収集活動してなんて頼んでないけど?
不当にプライバシー侵害するキチガイ集団こそがネットから排除されるべきじゃない?

ねぇ、なんでこっちがやめなきゃいけないの?
ねぇ
rootとか意味わからないので星1
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 20:10:26.04 ID:V4pviuC30
root取れるようにしておけば富士通もシャープも少しは売れるのに
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 20:23:04.36 ID:uyf9d24u0
自宅にフィルター鯖立てるのが一番スマート
rootをとるとパズドラってのができなくなるんだろう?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 21:38:51.21 ID:l/ZVeUQn0
>>73
SU隠せばできるよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 21:40:43.06 ID:UCOYY/yk0
今旬なカスタムROMってなによ
安定してるので
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/05(土) 23:18:37.13 ID:cYPQagIJ0
しかもネットサーフィンやらメール解析してあなたにぴったりの広告が!


お前ら「情強はgmail」
俺「オナホの広告だらけですね」
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/06(日) 07:04:07.51 ID:kAmRPGvR0
>>12
ひどいな
>>12
出てくるのは仕方ないからキーパット
上に持ち上げておけばいいかと
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>29
なぜか音が出なくなるカメラ機能を持つ画像系アプリ(無料)はあるよ。
画像加工用フィルターを「キャッシュ」に保持する糞仕様だけど。