【悲報】 東電「昨日タンクから漏れた高濃度汚染水、海に流出しちゃった☆(ゝω・)v めんごめんごw」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

福島原発、タンク1基で新たな漏えい 
http://www.47news.jp/news/flashnews/

福島原発のタンク群の1基から高濃度汚染水が漏れたと東電。
量や放射性物質の濃度を調べている。 2013/10/02 23:19 【共同通信】



タンクの汚染水、海に流出=東電
時事通信 10月3日(木)10時52分配信
 
東京電力は3日、福島第1原発で2日に貯蔵タンクからの漏れが確認された汚染水が海に流出したことを明らかにした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131003-00000055-jij-soci
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:00:18.95 ID:uO1HKT7Y0
 
民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
> 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。 ← ★★★

より津波被害が大きかった女川でなく、福一で事故が発生した原因は、
ECCSが非常用バッテリーで数時間動いたのに、手配した電源車が使えず、ECCSがアボ〜ンしたから。
それを隠すため、東電は当初、電源ロストを隠ぺいしてた。

報ステの再現Vでは ( 12年2月28日放映 ) 、
付帯設備工事の専門家でもないのにでしゃばりでてきて、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめ、電源車を手配し、


  電 源 ロ ス ト さ せ た の は バ 菅  だったと、はっきりと特定していた!!


ミンス特にバ菅には、東電と並んで、人災事故を直接的に引き起こした重大な過失があるぞ ( 怒り )


 東電、プラグが合わずケーブルも短く、電源車使えず  当初は虚偽発表で電源ロストを隠蔽
 AERA 2011年4月12日号 P.27 http://easycaptures.com/fs/uploaded/400/5774330756.jpg
 > 3/11 22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
 > 武藤は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。
 > 事実は 「 ケーブルが短くて使えなかった。プラグも合わなくて 」 ( 東電中堅 )。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:00:36.02 ID:/sSwdvqK0
わ・ざ・と・だ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:01:08.99 ID:99P/621JP
自分、今日もいいすか?






ジャアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:01:24.09 ID:QIAJZAkf0
完全にコントロールして流した。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:01:24.46 ID:RQb7Ihed0
>>2
君いくらもらってるの?
俺にもコピペ貼る仕事紹介してよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:02:11.42 ID:MpC6Qgwx0
また得意技の小出し小出しか
壊れるなあ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:02:12.03 ID:J1cyN9Uz0
食べて応援!!!!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:03:02.32 ID:lF6CnuxV0
完全にブロック!完全にコントロール!食べて応援!
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:03:42.69 ID:GWbzEgnF0
マジ既知
安倍ちゃんパワーで完全ブロックしたから安心しろ東電
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:04:01.17 ID:vVkAYVCI0
汚染水はブロック (^o^(⊃*⊂)
ブロックブロック(^o^(⊃*⊂)(^o^(⊃*⊂)
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:04:56.76 ID:ZjV/b4nPO
スレタイが下手くそ
た・れ・な・が・し
もう今日の流出量はっていう予報出してくれよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:07:19.19 ID:KF68UNHW0
安倍「完全にブロック!!」
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:07:55.23 ID:2VkBkBdJi
もう垂れ流しすぎてわけがわからん
完全にブロックしてるからどんだけ流出しても問題ないで
ちょっと訳あって積極的にピカりたいんだけど、
福島漁連の試験操業で獲れた魚ってどこで買えるの?
いいコントロールだ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:09:34.87 ID:Z1wK2UG60
完全に太平洋の内側にブロックされている
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:10:03.80 ID:QIAJZAkf0
湾内でブロックしてるんだろ?
一切外に出てないんだから水位がだんだん上がってゆくね
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:10:06.34 ID:i0EI4skE0
最大4トン流れたけど完全にブロックされてるなら問題ないね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:10:30.17 ID:axs29ILf0
ちょっと漏れたが、海洋モニタには出ないだろうな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:11:18.18 ID:T4EjRZYr0
これは安倍ちゃんGJだね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:11:20.84 ID:lYr2RzqL0
これはどう取り繕っても明らかにコントロールされていない事例だろ
国が前面に出るってのはどうなったの?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:11:21.61 ID:97a/BSGwi
こんなどうでもいいことがニュースになるんだから日本は平和だわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:11:28.67 ID:oEc6T+gU0
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty93931.jpg
A1タンクに98%、99%まで入れた時に、
実際にA5タンクの水位がどうなるかという実測値は事前に持っていなかった。
設計上、収まるだろうと思って入れたら溢れちゃった。
>>2
そんなガセ貼って楽しい?
お金もらえるから?
完全にブロックされてるから4トン漏れたのか
4トン漏れてるから完全にブロックされているのか



どっち
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:13:14.26 ID:zKDd1MXq0
ネジ締めたんじゃねーのかよ
わずか数ヶ月でこう何度も漏洩するようじゃもうだめかもね
>>1
安倍首相は完全にブロックしてると言ってたよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:14:31.29 ID:jyZxMGfB0
>>19
タンクの監視してこいよ
足からじわじわピカれると思うよ
完全にブロックされてるんだからいっそ全部漏らしちゃえよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:16:04.84 ID:XF4DCQa10
タンクに隔離した意味が ま る で な い 
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:16:09.10 ID:b1QCTHIO0
ちなみに海外の良識ある科学者たちが動き出してるからな
テプコなんかに任せておけないこれは世界の問題だってね
もう流出は日常茶飯事だよ
濃度発表してないってことはよっぽど高線量だったのかな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:16:38.48 ID:1l5Lh8xc0
仮に海外で別の国がこんなことやらかしてたら
陰湿マスコミさんが全力でボッコボコに叩いてたんだろうなあ
遅効性の毒だから麻痺してるよな。10年後福島のこども達はどうなっとるんだろうか・・・
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:18:23.21 ID:jfDqULaM0
>>38
もし韓国で原発事故があったらネトウヨ達が何言ってたのかを想像すると笑える
福島だけじゃなくトンキンも死の都と化してるだろうな

自業自得
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:19:49.82 ID:c9vtGFcz0
わざとですよね
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:20:06.62 ID:nyUYj+kn0
何トン漏らしたとか情報小出しにしてるけど実はタンク空っぽになってんだろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:20:59.04 ID:ZXrt8JRb0
ピカルの定理ってさすがに終わったの?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:22:03.53 ID:zvA8JNOC0
完全にブロークン!
こんなんで4号機の燃料取り出せるのか?クレーンから燃料落っことして近付けなく未来しか見えない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:25:21.52 ID:oEc6T+gU0
>>30
これ、堰内にたまった雨水が4トン溢れ出たってのとは別の
堰内に溜まった、50Bq/Lかそこらの水が外に溢れ出ないように、タンクに移送していたら、
入れすぎちゃって、タンク内の58万Bq/Lの水が堰外に溢れ出しちゃったって話だよ。

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty93931.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty93929.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty93883.jpg
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:26:52.02 ID:T+eTNe8h0
完全にコントロールされているのにうっかり漏れるわけがない
高濃度の汚染水をわざと流出させ人類に健康被害を与えているわけだから
テロ屋として安倍と東電幹部をアメ公に差し出そ(提案)
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:26:59.75 ID:eQ0Jgw9f0
国際機関で東電に制裁出来ないものか
ドンマイドンマイw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:27:33.85 ID:T4EjRZYr0
てか汚染水なんて時間稼ぎの注水の産物に過ぎないんだよな
まだ本丸に辿りつけてさえいない
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:29:21.08 ID:vZQLpD0gi
完全ブロックされてるから下痢は漏れない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:30:41.89 ID:gNuBmQMBi
なんか飽きててワロタ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:31:02.37 ID:fz3wMhOC0
完全にコントロールされているんだから安倍の指示だよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:31:46.53 ID:5CdDhgRn0
これもコントロールによる結果だろ
問題とか言ってる奴は日本から出て行け!
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:33:51.70 ID:FAManA2xi
漏れた?漏れてない?やっぱり漏れてるかも・・・完全に漏れてるねを繰り返して慣らし運転します
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:33:51.96 ID:Io51jXsp0
>>47
なんで
ややこしい事して結局
こゆい方をもらしちゃうんだろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:34:42.85 ID:osUlO8Nb0
いい加減見せしめに幹部タイホしとけや
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:34:48.19 ID:EPahuY7Gi
安倍ちゃんがコントロールしてるから安心
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:35:25.37 ID:oE+yIh9T0
完全にブロックしてるから、大丈夫だっていってるだろ。いい加減漏れたとか本当のことを言うな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:37:14.64 ID:QMCRhfI10
あ、そう…
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:37:49.76 ID:MVOoI+t90
一度漏れたならもうタンクに貯めても無駄だろ
全部流しちゃえ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:38:11.85 ID:JMgnghNP0
何だ、アベチャンコントロールで流したのか(w
じゃ、仕方ない。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:39:15.59 ID:sYOm7X8/0
世界上で問題になり、オリンピック予選でもさんざん叩かれたのに、

なぜやる気のない東電に、やらせているのだ。

国がさっさと介入し、処理を進めろ馬鹿め!!!
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:40:51.35 ID:Dy0JOnxV0
雨の度に海に垂れ流すのも計画通りだから
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:41:19.84 ID:u5SzyZ6g0
安倍がコントロールしてるんだから
全責任は安倍
なんか作業員の質が東南アジアレベルだな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:42:25.62 ID:AaZ+4XLP0
さすが阿部チョン
完全にコントロールできてる
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:43:05.11 ID:ovCQ3lXq0
下痢ちゃんのコントロール能力≒ハンカチ王子の制球力
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:44:12.98 ID:QKqsr3EJ0
完全にコントロールしてるだけはある
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:44:17.94 ID:0s9D9ssC0
さすが下痢チョンこれはGJだね^^
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:44:37.97 ID:vVkAYVCI0
アメリカ様がジャップランドを悪の枢軸認定して無慈悲なミサイル攻撃してくれないかな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:45:38.59 ID:QMCRhfI10
>>65
介入したら責任取らなきゃいけないじゃん
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:48:06.55 ID:e+fQpiVk0
もう天気予報みたいな感覚になってきた
これは完全ブロックされてるな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:49:03.85 ID:o/+Wn+iH0
安部ちゃんが全部アナルで吸い込むから問題ない
もうオリンピック他の都市に譲れ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:50:09.85 ID:rigo1Ynz0
菅官房長官が「全体としてはコントロールされてる」と太鼓判を押してくれたからダイジョブなんじゃねーの()棒
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:51:03.57 ID:VvOVKkrEP
>>73
民間レベルだと太平洋汚染に関しては結構オコだぜ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:51:13.27 ID:kSV5I2epO
これは安倍ちゃんナイスコントロールだね
阿部が発言した時
東電はコントロールできてないって言って
東電側が数日後その意見訂正しただろ
察しろよwwww
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:52:24.31 ID:NQ5SpAQNO
これは安倍ちゃんGJだね
うちの周りにもお漏らしマニアいるけどさ、本当擬人化したがってるんだよね
国がちゃんとしたタンクの新設に取り掛かってるしALPSも動き出したからいずれ事態は落ち着くと思うが、やはりトリチウム水を海に流せるようにしないとね
大変なことなんだろうけど
これだけしょっちゅういろんな所から漏れてると

「だから?」

って思うようになってきた
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 11:57:52.41 ID:axs29ILf0
コントロールがどうこうより、対策やれよ
誰も怒らないし罰せないならいくらでも間違うわな。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:00:11.76 ID:sNiMZ6Sbi
どうせ事故直後から週2ペースぐらいで定期的に漏らしてんだろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:00:20.00 ID:jyZxMGfB0
>>85
実を言うと汚染水問題はただの副産物で問題の本質じゃないからな
90アフィブログ転載禁止:2013/10/03(木) 12:02:29.53 ID:l02fzRmO0
>>27
海外ではトップニュースだそうだw
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:02:44.05 ID:lDGKHgiXO
風評被害
風評被害
風評被害
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:03:09.29 ID:j0LCQvzI0
ちくしょー東電かわいいなちくしょー
ドジっ娘キャラは憎めないよなやっぱり
今日も東電をオカズにオナニーするか
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:04:05.03 ID:v3vqWvzh0
国土汚染が深刻化してるのに支配者様方は金集めのことしか考えてない
どうみてもつぶれる国の典型
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:04:11.25 ID:oqHORHwz0
傾斜があるタンクに水入れすぎってnhkで言ってた
本当にアホだ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:04:47.11 ID:xUxJpSks0
水を貯めるだけのタンクすらまともに作れない日本の製造業
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:05:42.77 ID:YM/nnfLRP
>>95
東電の原発事故のせいで日本の技術力の低さがバレちゃったよね(´・ω・`)
>>19
お前!殺したい奴がいてそいつに食わせる気なんじゃないだろうな!?通報しとく
NHKで水入れ過ぎたから漏れたってよwwwww
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:06:10.45 ID:sOVQR9/30
社員全員で飲み干せ
ウォーターサーバーあるやろ?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:06:46.88 ID:kTkNwSiE0
タモガミはじめとする安全厨は、何とか言えよ(怒)
原発推進&コントロール出来ている嘘発言の安倍ぴょんと愉快な閣僚は、
フクイチ周辺に住んでから寝言いえ。
もうわざとやってるよな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:07:20.17 ID:qo7hKLndO
海に漏れたことまで把握してるなんてスゲーコントロールされてるじゃん。
やっぱりあべぴょんが言ったことは正しかったんだな。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:07:46.33 ID:RQb7Ihed0
税金おかわり!
トリチウムは海に流せばいい。韓国からは日本にもっと流れてきてるよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:08:15.17 ID:Hq7PEfXh0
世界よ
これがアンダーコントロール&完全ブロックだ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:08:58.15 ID:kTkNwSiE0
安倍ぴょんの発言どおりなら、
コントロールして流していることになるから、
安倍ぴょんを国家テロの首謀者として、逮捕するべし。
慣れてきた
汚染水は完全にブロック!(>Д<( * )
ブロック!ブロック!(>Д<( * ) (>Д<( * )
菅官房長官「汚染水漏れ、全体としてはコントロール出来ていると思っている」

コントロールってなんなんですかねぇ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:09:19.01 ID:GVa/vtSY0
順調にコントロールしてるな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:09:56.98 ID:S6jlCdSn0
>>98
風呂とかでよくある
これはしかたない
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:10:21.33 ID:AlB9zKIP0
国会も開かないで何やってんだ?
増税とTPPだけは一生懸命取り組んでるみたいだけど
いつまで東電にやらせるんだよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:11:16.07 ID:yXWk2HK40
ギリギリまで入れようとしたけどタンクが傾いてました
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:12:33.04 ID:BxsWEDEL0
下痢晋三辞任しろ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:13:49.62 ID:TOQOKiRo0
>>109
流出した量をしっかり計測・把握してるってことだろ

「注意深く見守る」とか、あれと似たようなもん
状況は見てるけど何もできない、みたいな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:15:21.82 ID:U7UFW97s0
もう少し株が上がれば、利益確定売りして総理辞任します。
盟友、石破の東電保有株の為にも今は辞任できない
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:16:00.01 ID:+L3k5JFa0
トンデンの流出祭りは2chを超えてるよなあ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:17:40.38 ID:mAzG9DXG0
>>2
地震直後に全電源喪失ってテレビで言ってたじゃん
ボケてんの?
コントロールすぎます!
今さら100トンや200トンは誤差の範囲内
ちょっと傾斜になるわ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:22:19.50 ID:mL1tKVCs0
なぜここまでやる気ないのだろうか?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:23:21.21 ID:Yd6mxV3u0
東京電力福島第1原発の貯蔵タンクから2日に汚染水漏れが確認された問題で、東電は3日、汚染水が海に流出したことを明らかにした。
タンクを囲うせき内にたまった水をタンクに入れ過ぎたことが漏えいの原因という。
このタンクは若干傾いた地形の場所に建てられており、天板を厳格に閉じずに使用していたため、タンク端から汚染水が漏れたとみられる。


タンクを囲うせき内にたまった水をタンクに入れ過ぎたことが漏えいの原因という。
タンクを囲うせき内にたまった水をタンクに入れ過ぎたことが漏えいの原因という。
タンクを囲うせき内にたまった水をタンクに入れ過ぎたことが漏えいの原因という。




この無能国賊企業はいい加減解体しろや
これでボーナスとか死ねとしか言えない
この無能が原因の汚染水流出なんて起こしたら普通は1兆円レベルの損害賠償受けるべきだろ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:26:18.36 ID:9QOTQ3mMO
アイ ハブ コントロール
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:27:15.54 ID:Dy0JOnxV0
子供達に影響が出る頃には東電解体して逃げるんだろ
コント・ロール(お笑い芸人)
知ってた
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:40:53.99 ID:dGA3VaDUP
>>2
毎度思うけど
>付帯設備工事の専門家でもないのにでしゃばりでてきて、
>ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめ、電源車を手配し、
もうちょっとここ具体的に書けよw
こんなのネトウヨしか信じないぞw
当日の詳細な記録がもう出てるてのに
アルプスまた止まってなかったっけ?
そんで高濃度汚染とか終わってね?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:56:25.45 ID:5v5R++gc0
今までのぼくは 本当の悲しみ 知らずにいたのさ
なんで次の台風が来るまで待てない
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 13:18:45.76 ID:M/P+SqtS0
責任取らなくていいから経費節減でこぼしたい放題!ヒャッハー!
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 13:21:20.08 ID:dGA3VaDUP
定期的にながしてタンク代節約ですね
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 13:25:47.70 ID:7rV/Ynnw0
汚染水は完全にブロックされているので、流出したのは汚染水ではない
東電は嘘言って日本を貶めようとしている売国奴
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 13:28:54.73 ID:q2udDu7P0
俺の残尿といい勝負だ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 13:31:17.18 ID:cLIF/ro80
海外から叩かれるかは早く終息させろ
小さな数値から徐々にこっそりと上げていく手法や
真夜中の情報発表などを巧みに駆使しながら
最終的には国民を完全に無関心にしてしまった恐るべき手腕。
政府を完全に取り込む交渉力。
行政やメディアと連携した「食べて応援」や汚染ガレキ拡散で
将来の賠償責任を回避する卓越したリスク管理能力。

これは凄いノウハウであり東電の宝。
企業向け情報管理アドバイザリー業務で世界ナンバーワンを目指せ。
こうやって麻痺させて最期は海に垂れ流しだろうな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 14:08:52.28 ID:Kpbm4a+K0
>>139
喜びたまえよ君
汚染水を無料で飲めるんだぞ!!湯水のごとく!!
こんな嬉しいサービス世界中どこを探しても味わえないエンターテイメントだぞ!
一部企業の無料サービスだと思えばいい!飲んで応援!!
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 14:11:12.32 ID:EWQZwBWk0
もはやコントロール下にある国民は何も感じない
後は世界をコントロールできれば全て流すことができる
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 16:19:26.82 ID:/MbCvbm50
>>138
確かにそういう自分達を死守する能力には恐ろしく長けていると思う
が、今は一刻も早く原発と汚染水処理にその優秀なw頭を使って何とかすべき
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 16:42:16.21 ID:eHUR1KxK0
日本は真夜中でも海外はそうじゃないんだし
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 16:50:57.91 ID:28OrtZkm0
傾斜地に何も考えずに建てたから傾いたのか、一応基礎をやって水平にして建てたけど地盤沈下か
何かで傾いたのか、どっちにしろ、施工業者が糞で、監督も糞だったということか。

福島の斜タンク1号。   後どれくらい出るんだか。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 16:51:16.64 ID:SwOtAwdsO
今の状況って例えるならタネがモロバレのマジックショーに全員で一喜一憂している状態だろ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 16:51:49.37 ID:RYRWqH1j0
そのうち、「今日は安全日だった」とか言い出すな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 16:56:21.80 ID:Zrp7+Fd/0
しかし0.3平方キロバリアでセーフ()
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 17:01:06.21 ID:S0NAKum70
東電女子社員も精子漏えいOK
当然責任も取らないでいいです
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 17:02:32.23 ID:6jduXrpnO
安倍「俺は自分自身の発言とお腹の調子をコントロールできない」
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 17:03:33.15 ID:w8Xn6+j20
ブロックしてねえし
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 17:17:14.96 ID:P0n45lHt0
国が責任を持つって安倍ちゃん言ってたよね
>>28 thx
水位計をそこにつけて管理したらあかんだろ、頭狂ってる
頭狂電力ですから
タンクのレベル計ぐらいケチるなよ
アホかこいつら
完全にブロッケン(ゾンビ的な意味で)
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 06:07:01.99 ID:+2trmVsY0
理科の実験でビーカーに入れ過ぎて溢れちった(´・ω<`)テヘッ☆みたいなノリでドン引きだわ・・・・・・
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 06:19:51.06 ID:GX2m73h90
事件から2年を過ぎた頃・・・今から半年前ぐらいの話だけど
日々、汚染水の増える量とタンクの増設場所が少なくなってる現状を考えると海に流すしかない。と断言してた専門家ぽい人達が
マスコミで発言しだして、俺は「え?」と思ったけど
東電としては少しずつ漏らした事にしておいて、世論の反応を見つつ
世論が冷めてきたor汚染水のお漏らしに無反応になった頃を見計らって、しれっと海に流しますと夜中にニュースリリースしちゃうと思う
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 06:53:05.13 ID:qZlnkSaN0
この期に及んでも官房長官は「ブロックされている」と言っているからタチが悪い
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 06:53:39.69 ID:E6t0R9T/0
毎日漏れとるが
まぁ何をやらかしても東電は国が守ってくれるんだろ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 08:07:22.36 ID:Aos/fsfIO
このタンク今年4月に作った物なんですけどね
安部さん主導の時期に入ってからですやん
ナイスコントロールww
昨夜NHKのニュースで「想定外だから東電だけには任せておけない。現場も疲弊してる。国が主導を」とか言ってたのを聞いて寒気がした
やらかした東電を「まぁ手に負えないよね、仕方ないよね」みたいに優しく扱って、あとは国がやれってのはおかしいだろ
公的資金溶かして海に汚染水流してる東電に対して暖かいまなざしなのが本当に不気味だった。普通もっとボロクソ言われるだろうに
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 09:08:14.83 ID:hePppcjEO
この話の謎

1カネがないから水位計は一つにした
2なぜかカネがないのに全てのタンクをつないだ
3タンクをつなぐカネはあるのに、傾斜をコンクリで埋めなかった
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 09:12:15.88 ID:bQfHU/U00
「汚染水処理、また停止」ってニュース来てるね
予想通りの展開すぎてわろた
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 10:40:22.25 ID:nT20XLLs0
>>163
今年の9月まで、全てのタンクは
ちゃんと基礎工事をして、1%以上の傾斜のない水平な場所に建てられていることになっていたんだよ。
これは完全にブロックですわ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 11:07:28.31 ID:eRA1CTVV0
東電幹部は事後の前、年がら年中必死にゴルフやってたじゃないっすかーーー

あんときみたいに、事後処理も頑張ろうよ!!!!!!!!
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 11:10:13.60 ID:eRA1CTVV0
>167

ごめん

事後⇒事故


☆東電の課長Yさん、元気?
さすがに、こんなときにゴルフはしてないよね?wwwww
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 11:12:45.01 ID:/gndDCv60
責任をとらない責任者、
事実を誤魔化しているだけの対策、
もう嫌この国。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
海は死にますか