ミニストップが純利益29%減で苦戦 嘘だろ?戦略、戦術、戦闘…三拍子揃った最強コンビニじゃねーか!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ミニストップ純利益29%減 3〜8月、競争激化で販売苦戦
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNZO6053848002102013DT0000

 ミニストップが2日に発表した2013年3〜8月期連結決算は純利益が前年同期比29%減の14億円だった。コンビニエンスストア業界の競争激化で販売が苦戦した。
14年2月期通期では純利益が前期比42%増の27億円とする従来予想を据えおいた。「達成へのハードルは高いが、乗り越えたい」(宮下直行社長)と説明している。

 売上高に当たる営業収入は3〜8月期に712億円と12%増加。韓国での店舗増が寄与した。
ただ、同業のセブン―イレブン・ジャパンなどの大量出店で顧客の争奪戦が激しくなっており、国内の既存店売上高は4.5%減少。固定費の負担増が採算を圧迫し、営業利益は18%減の30億円となった。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:42:03.35 ID:A7P2j7J00
ソフトクリームだけの一発屋
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:42:05.77 ID:vHDYuI9t0
クオカードが使えないのが致命的
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:42:53.41 ID:r739JaXK0
スイーツ屋みたいなイメージで入りにくい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:43:44.26 ID:s3dj7mZq0
あと三七拍子足りなかったんだろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:43:49.79 ID:Kq80K2Ja0
セブンは腐るほどあんのに近所に一件も無い(´・ω・`)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:44:28.71 ID:7Jb4UD5f0
>>1
謎の過大評価
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:44:30.05 ID:rdJ9k/Uy0
バイト酷使し過ぎて離職率がマッハ
バイト辞めまくるからオーナーへの負担がマッハでシフトぎりぎりになって
万引きされほうだい
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:44:48.97 ID:Bu1UEgwN0
なんかいろいろ種類出るけどバニラが旨い
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:45:39.24 ID:O+VqxnHn0
夜中にアイス買おうとしてもメンテ中ですって言われて買えない
売ってくれないなら買わないわ
アイス高いけど美味いね
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:47:24.32 ID:8uE4ezOv0
トップバリュー化しすぎが悪いな
イオンで買い物してる見たく感じてしまう
せめてイオン色はコンビニくらい無くしたほうがいい
コンビには少々高いもの買いに行くんだから
ここのオリジナル商品は結構イケるんだけどなぁ
やっぱり他のコンビニと比べて地味なのかね
合併とかフランチャイズ変更が一番効果的な策かも
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:48:15.51 ID:IOOiJSgg0
>>10
ほんとそれ
150円のコーヒーがクソ不味いんだよな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:51:16.38 ID:uWzoErzJ0
前世紀はアイスだけで名前が売れて個性派みたいなポジションで店舗数を増やせたな
今はそんな程度じゃ話にならん。時代も変わったな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:51:19.74 ID:vDAiVTwqO
思うんだけど…ストップって名前が良くないんじゃ…
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:51:39.83 ID:V8qI8ZbiO
近所のミニストは
黒人→中国人→リストラされたおっさん→小人病っぽいおっさん
あとは髪の毛ピクンでピアスだらけの女とか髭生やしたDQNとかキョロ充やら
兎に角従業員が糞しかいない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:52:36.44 ID:zQJgVpiEO BE:587491283-PLT(18890)

>>10
なんかメンテ中多すぎるよな
なんなのあれ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:55:38.44 ID:BhXCfA3t0
>>10
日曜深夜は清掃してる
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:55:45.23 ID:DQ5EJD3s0
>>8
ただでさえ、ホットドッグやらポテトとかオーダー受けてから作るFFメニューが面倒なのに、去年から手作りお握りなんか始めやがって糞忙しい
やることは増える一方なのに時給は一円も上がらない
そらみんな辞めて当然

コンビニバイト考えてる奴いたらミニストップだけは絶対辞めろよ!!!!!!!!
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:56:26.53 ID:7MOYBLnz0
都内に住んでるが、ミニストップがどこにあるのか知らない
コンビニは仕事が増えすぎて働くとこじゃないよ
ハロハロ食べたいのに家の近くにない
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:58:00.08 ID:M3PsLKrg0
ホットスナックが美味くない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:58:40.91 ID:0GdA++j90
ATMがクソ
その他は及第点
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:59:01.50 ID:z6PWkFkZ0
日本人はバカだから多数派が大好きなんだよ
ファミマ(笑)見りゃわかる
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:59:13.94 ID:lxj/gLIQ0
イカ娘のキャンペーンは神だった
またやれよ1万位使ってやるから
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:59:38.36 ID:DQ5EJD3s0
>>22
渋谷にある
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 00:59:42.69 ID:5sd91DZQP
いつも油のにおいが店じゅうに充満してて
雑誌とかも油くさいから買えない
し行きたくないな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:00:06.04 ID:Bdlro/YG0
150円の店内調理おにぎりだけ許可する
ソフトクリーム屋だろこれ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:01:36.00 ID:mos5kNNB0
関西の方だとミニストップからファーストフード的な部分を無くしたミニショップってのがあるんだろ?
あれなら従業員の負担はセブンやファミマより少ないと思う
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:01:45.69 ID:O3mDJDRl0
近所のミニストップはすき家になっちまった
高校生の頃から贔屓してたのになあ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:02:05.66 ID:nSF07q0x0
ソフトクリームは嫌いじゃないよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:02:21.49 ID:zTfsPpol0
ミニストップのスタイルをセブンとローソンが真似しだして終わった
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:02:23.33 ID:RhEXrtUO0
ハロハロ屋さんだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:02:39.33 ID:DQ5EJD3s0
クリーニングまで始めやがって
ミニストップはホットスナック豊富だから好き
でも働く方にとってはクソ鬱陶しいだろうな
弁当が他のコンビニと比べるとまず過ぎる
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:05:12.28 ID:zQJgVpiEO BE:783321784-PLT(18890)

このスレを見て、ミニストップに対する己の視野と評価の偏狭さに気づかされました
過大評価なスレタイで立ててしまい申し訳ございませんでした
もうミニストップにはあまり行きません
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:05:40.37 ID:eA+BYKpC0
手作りオニギリ大好物なんだが
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:05:54.90 ID:eNKV5fXS0
コーヒー美味いんじゃなかったっけ?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:05:58.09 ID:L0FspZE+i
店員がいつもデビッド・リンチの映画の登場人物みたいなのばっかり
日曜の昼間はレジが大渋滞
>>42
あれ美味しいんだ?買ってみるわ
イオンがすべて壊した
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:06:59.48 ID:25Re+cOGO
ミニがどうとかじゃなくてコンビニがやばいって聞いたわ
セブンだけは知らんが
しゃべれるたべ“ら”れるコンビニエンス
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:09:23.56 ID:R0uHENCf0
店内調理品だと今年の夏ぐらいから近所のローソンが始めた
おにぎりと厚切りロースかつサンドが美味いよ。マジで

ミニストップのはベルギーのなんとかチョコソフトだけ食った。あれは美味いけど高いから何度も買えない
何でこんなスレタイ?
ハンバーガーまた販売して欲しいな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:10:25.27 ID:G7QyYYE50
セブンに対し出店規制とかしないと・・・
あの店客がたくさん来てる→あの辺に他のコンビニ無いな→出店しよーぜ!
みたいなこと最近やり過ぎ。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:12:18.35 ID:O+VqxnHn0
>>52
パストラミバーガーは傑作だったけど無くなったの?
そういや10年くらい食ってないな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:13:34.30 ID:M8di7T1B0
他がけいおんとか初音ミクとかワンピースとかコラボしてるのに
イカ娘と組んだようなコンビニだからな
ATM使ったら手数料取られた
もう行かね
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:14:16.01 ID:yhjLzzl50
夜中カップラーメンの湯をくれなかったから潰れて良し
ハロハロ頼みたいけどなんか店員に迷惑そうで頼めない
トップバリュ推しでブランドイメージ低下しただろ
トップバリュはあかんのや
ホットスナックはそこそこいいのに
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:15:49.60 ID:iYxXuo8C0
昔スイートポテトみたいなの売ってたよね
あれ好きだったんだけどいつの間にか無くなった?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:16:20.58 ID:K1EQxlO30
愛想が悪いのが致命的
ムカついたからもう行かない
タバコのカートン買いもセブンイレブンにしたわ
おめぇ、
>>10
俺もそれ喰らった遠いしもう行かね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:18:01.93 ID:PFuF8QsfO
ミニップから夏を取ったら何も残らない
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:18:54.37 ID:PlkEukKv0
スレタイの嘘だろ?云々の下りに既視感があるんだが何だったか
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:18:59.43 ID:B3Wxsr5C0
>>8
そんなのミニストップの問題じゃなくてその店舗のオーナーか店長が悪いんだろ
近所に2店あるが、どっちも品揃えが悪い
特にスナック系
オーナーのセンスがないんだろうな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:23:06.76 ID:InXFf6p30
近所のミニストップいつの間にかイートイン夜10時までになってた
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:24:54.05 ID:OdSfuZCI0
オーナーズカード使えるようにしろ
惣菜屋くっついてる店舗で、ミニストップの不味い弁当も売る意味あるの?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:26:31.01 ID:T6+0/NDu0
レジがおせーんだよ
好きだけどとっくにつぶれて近くにない
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:27:30.29 ID:46y0jN/+i
ここで深夜バイトしてたが他のコンビニに比べてやること多すぎだったわ
すこし前にできた近所のミニストップは立地が圧倒的に良くて流行ってたが店員の質が悪すぎていつのまにか潰れそうだな
田舎での風評って重要だな
. 
      __/\__
      \/ ̄ ̄\/
      /\__/\
       ̄ ̄\/ ̄ ̄

      ,. --△-- 、
     /       ヽ
.     l         l
    __iコ ⌒  ⌒ ヒi__
  i, ̄ j` "゚`,__,"゚` "i,  ̄,i
  l \`ーi、__ '=' ___,,i-" /l
   'y' `゙!、_>、.▽. ,<_ノ''" 'v'
 / o  ヽ`TーT"/   o \
(    //'''v'''\\    )
  ̄ ̄  ̄`''-'^'-''" ̄

小汚い学生みたいなのがたむろしてなんか食ってるのはよく見る
パニーニとか裏で調理するとかコンビニなのに効率悪すぎる
ミニストップ好きだけど、ありゃ儲からないわ
うちの近所のミニストップは全くやる気がないな
棚がいつ行ってもスッカスカだわ
うちの回りじゃことごとくセブンイレブンに狙い撃ちされてる
店舗で淹れるコーヒーもパクられたし
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:35:01.13 ID:jBZsfILS0
ここ自力でチケット扱ったりコラボしたりする能力がないんだろ
最近ローソンのロッピー導入したのもそれが理由だろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:37:27.93 ID:QyckUlL90
ソフトクリーム100円とハロハロ割引のクーポン出た時しか行かない

そのクーポンもモバイルクーポン→ワオポン→ロッピーところころ変わりすぎだろ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:39:51.24 ID:bWR64Gxh0
なぜかどの店舗も店員の質が悪いのが謎
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:40:47.59 ID:SWRCTHP8P
ミニストップはちゃんとレシート渡すし良いと思うよ
ローソン、サンクス、ファミマはレシート渡さねぇ
お釣りの間違いとかで因縁付けられることないのか?
お釣り渡すときは絶対渡せよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:45:13.12 ID:SOHTzyU/0
トップバリュ商品をイオンより高く売るお店
昔は近くにあったけど、今はどこにあるのかすらわからないレベル
そのほかのは馬鹿みたいにあるのに
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:56:13.00 ID:pQ4GTSr+0
都内だけど何故か最寄りとその次に近いコンビニがミニストップ
続いてセブン、セブン、ローソン、ローソン
だけどミニストップはよく通る大きい通りにないからあんまり行かない
ミニストップと言ったらこれ!って商品ある?
埼玉だが、調べたらやばいな・・・両手で数えられるくらいしかない
まさかここまで減っていたとは思わなかった
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:57:32.75 ID:uYISuvby0
うちの近所だけかもしれんけどミニストップだけバイトの年齢が高い
主婦歴30年クラスのおばはんばかり

コンビニからJKJDとの触れ合いを削除して競争に勝てると思うなよ
イーネットからイオン銀行になってジャパンネット銀行のカードが使えなくなった
名古屋にいた頃はそこそこ使ってたんだが
当時からちょっと立地の悪いところの店の印象
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 02:22:09.73 ID:HdB7Smnj0
うちの徒歩圏はフランチャイズのオーナー企業が一帯でやってるのか
ミニストップしかねえ

>>89
これ
俺はみずほでコンビニ手数料タダだったのに
もうミニストップは行くのやめた
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 02:23:03.34 ID:u5Sxgj3K0
ポテトも再度揚げてくれるからおいしいよな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 02:27:19.16 ID:9caeWapz0
ちょっと前までは珈琲目当てで行ってた
タバコもコーヒーもお菓子も弁当もついでに
今はセブンが大銀杏ですわ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 02:28:48.52 ID:3L2xYs+/0
うちの近くも俺が生まれる前からあったのに最近潰れたんだよなぁ
かなしい
ミニストップがセブンに劣る点

おにぎりがまずい。
パンがまずい。
弁当がまずい。
冷凍食品がまずい。
セルフコーヒーがセブンより高くてまずい。
ATM がない。あってもクソ。

これでどうやって、この先生き残るのか?
近くにあったら行くけどないんだもん
セブンだらけで困る
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 02:44:45.47 ID:xC4zJA/T0
セブンのせいでコーヒーの利点がなくなったのはでかい
バリちびタコが消えたのはもっとでかい
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 02:47:48.66 ID:929+t9AA0
手作りむすびとその横らへんに置いてある
ささみを揚げたのや春巻きだけは評価する。
夜中腹減ったときに駅前のオリジンやモスまで行く必要が減った。
普通の弁当やむすびはまずいけど。
フードコート閉めるのはやすぎ
夜11時まではやってほしい
ファミマがいらなすぎるのにバンバン出来て辛い
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 02:52:51.70 ID:f/Nn9RFO0
田舎に店がねーんだよ!
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 02:53:41.66 ID:8aWP0VC70
トップバリュー商品置いてるのがマイナス要因
近所のは年寄りの集会所みたいになっててワロタ
8月旅行行った帰りに県境の川沿いのミニストップ寄ったけど、虫が窓にめっちゃ張り付いててヤバかった
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 02:55:59.87 ID:3fBsIDhC0
なぜか店員が目出し帽を被っている
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 02:59:02.39 ID:B9Jc2oVH0
>>98
弁当まずいからそこらへんの惣菜くらいしか評価するところがないわ
スイーツもパンも他のコンビニに比べて品ぞろえ悪いし
ささみ揚げたのと鳥南蛮無くなったら多分行かなくなる
店内調理の弁当はよく買ってるわ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 03:11:38.10 ID:eqJ4LJHj0
よくいくミニストップはガタイのいい兄ちゃんがハキハキと喋る、挨拶もしっかりしてる。店もキレイ。

近所のミニストップはヒョロヒョロの兄ちゃんがボソボソと喋る、挨拶もない。店も汚い。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 03:15:24.24 ID:vSLp06T20
>>21
手作りおにぎりいいなと思ったがバイトからすれば負担増なんだな
でも普通のコンビニと時給は変わらんと
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 03:54:22.72 ID:ANWZFWDj0
ぶっちゃけ三大チェーン以外はなくなっても一切困らない
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 03:57:07.35 ID:lBZmKvD70
ハロハロが消えるのは困るわ〜
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 03:59:13.62 ID:PSHc7ywU0
>>51
ひぐらしコピペ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 03:59:58.69 ID:PhjimB/G0
近所のミニストップこの間無くなってた
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 04:00:25.44 ID:cAa9GKJ6O
好きなコンビニだけど一番働きたくないコンビニだわ。
キツいのは見てりゃわかる。
立地悪いからね。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 04:03:07.24 ID:ClnrU2DE0
ソフトクリームのその中でもベルギーチョコやってる短い期間だけしか用事のないコンビニ
atmがイーネットからイオンに変わってた
死ね
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 04:22:34.61 ID:TztvI1E90
カリカリまんが食いたい
また販売してくれ
ホットスナック調理が遅くてダメ
グンマーでは駐車場が弱いミニストップの近くにでかい駐車場備えた店舗展開しまくってミニストップ潰しまくってたなセブンイレブン

うちの近所では駐車場が弱いデイリーの真ん前にでかい駐車場備えた店舗作ってデイリー潰れた。

セブンイレブン強すぎ
>>114
レジに誰もいない確率高い。
厨房で店員必死に調理してるし、悪い気がして何も買わずに帰ったりする。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 04:31:37.19 ID:4BIRZ0ObO
ホットバリュ商品しか無くなってて寂しい…
手作りおにぎりは割と好きです
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 04:32:15.38 ID:Hz1omrijO
カリカリまんはファミチキや唐揚げ君と戦える素質があった
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 04:32:23.94 ID:xlBFhBuH0
ソフトクリーム専門店
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 04:33:15.29 ID:6ihhzo0+0
>>121
それはあるな。
いっつも深夜にカゴいっぱいに買い物してレジ行くと
きまってせっせとフライヤーの掃除してるから、声掛けるのも悪い気がしてそのままカゴもって帰ってるわ。
ホントは中華まん買うつもりだったのに。
店によって、できたてコーヒーがおいてないところがあるよな>ミニストップ
そういうところが統一感がない
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 05:00:26.13 ID:tZyIybKg0
昔、焼き芋とかピザとか売ってたよね
ピザは3枚事前予約の電話して、みんなでよく食べてた
夜学生のバイトだけの時に、ポテト頼んだら
すっげー塩いっぱいかけられてた・・・

あれ以来、トラウマだわ
中国化というかイオン色が強くなりすぎて行けなくなった。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 07:49:38.99 ID:3YNFtbRm0
>>125
それ窃盗じゃないの?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 07:56:44.38 ID:0XKHz8B+0
北陸に全然ねーぞ
セブンばっか増えやがって、あいつらいらねーから出店してくれ、俺が行く
これは、アイスの冷凍ケース入った奴の影響ですね
ミニストップは昔は別格の存在だったわ
20年くらい前までは輝いてた
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 08:06:36.88 ID:S1K16LlR0
ミニストなんて近所にない
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 08:10:09.85 ID:EYJoDKNS0
ファミマとミニストップの
チョコクロワッサンを比べてみな

そういう事だ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 08:24:07.81 ID:Kll7ygwW0
ミニストップに限らずどこのコンビニでも前年比10%減だそうだよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 08:46:15.23 ID:ypf4NRaO0
そうかそうか
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 08:51:05.24 ID:tf5jmYxPP
メール便とはこブーンの無いコンビニは必要がないからな
139結(むすび) ◆C5ZeNlqRYM :2013/10/03(木) 08:52:51.07 ID:CqqlzRkk0
戦争でも始めるのか?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 08:57:22.52 ID:LlFZKRY10
ベルギーチョコソフトを通年でやらんからいかんのだ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 08:58:09.00 ID:HKUJ2vL60
セブンの飯がうますぎるのが悪い
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 09:01:55.03 ID:vGNCpwzC0
冷暖房ケチって暑い。努力するとこ違うだろカス
たまにバジルチキンサンドが食いたくなるよな
阿部が色々やりすぎた

契約更改を盾に
店に負担だけを押し付けていった結果
店は荒れ、加盟店主の心は冷め
客は離れ、売上低迷
ミニストップ一番好きなんだけど店舗がないんだよなあ…
コーヒーを他所のコンビニにパクられたら実は高くてマズかったということがバレたのが致命的
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 12:56:01.09 ID:F+2Gm/Za0
>>82
やることが多すぎだからイライラしてる
チョコソフトはサンクスの時代になった
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 15:09:19.78 ID:pzH+4rOP0
近くにあれば行くけどセブンしかないからなあ
マニュアルがあろうがきちんと手を洗ってるかもわからないバイトの作る手作りおにぎりよりも
管理された工場で作られた大量生産のおにぎりがいいです
今やってる企画も意味不明だしな、コーヒーの当日のみ無料券だか
>>140
あれなんで期間限定なんだろうな
残暑時期はやんないんだよな
せめてチョコプリンくらい残しとけって感じ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 21:04:23.82 ID:XL7cuXsO0
ミニストップ好きなんだけど
セブンとか飽きたわ
近所にコンビニが増えると思ったらセブンとかがっかりする
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 21:06:53.21 ID:yAS0bN6P0
ミニショップの思い出
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 21:09:16.70 ID:4o3P0OVs0
最寄りのミニストップ、先月で閉店したわ

結構愛用してたんだけどな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 21:10:48.43 ID:KbuAY5wM0
うちの近所のミニストップも閉店してたわ
店員の質がやばかったけど残念
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 21:20:22.41 ID:c0y5fZcr0
市のはじっこにしかないからなかなか行けない
コンビニってセブンは勿論だけど、伊藤忠とか三菱とかイオンとか実はバックに強力な企業がついてんだよな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 22:07:57.42 ID:wehohtHJ0
近所のミニストップの深夜番は曰く有り気な年増女しかいなくて俺得
ミニストップがミニストップ安
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 22:11:39.01 ID:yqgMfw+yO
最近はミニストップのデザートをイオンで売ってるね
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 00:51:14.84 ID:+uoNlXSk0
俺がいつもコーヒーをタプタプななるまでいれてるからか。
今度から、5mmくらい余裕とるわ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 00:55:58.71 ID:6orYGclA0
おめぇ、三三七拍子
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 00:57:13.99 ID:YnvizgUr0
明らかにミニストップ>>>>>>>>>>>セブンイレブンなのに
悲しい
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 01:01:56.94 ID:hdvKOEDb0
ソフトクリームとフライドポテトしか強みがない
イオン様がケツ持ちについていながらこの失態は経営が無能認定されてもおかしくない
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 01:03:07.78 ID:VNNYdC1J0
イオン王国の三重県だからそこら中にミニストップあるけど、
態度悪かったり外人ばかりだったり店員に難のある店が多くてあまり行くことないな
イオングループの調達、流通が使えるのに、なんかパンチが足りないよな。セイコーマート並の惣菜を提供出来れば全国制覇も狙えるだろうに。
店員が少ない時に他の客がいるとホットドッグとか頼み辛いのが悪い
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 01:28:51.19 ID:af/AXvxA0
イオンもやる気無いだろ
マイばすけっとの方に力入れるんじゃね
レジ前がすげー広いから好きだけど常に混んでるイメージ強い
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 01:33:19.37 ID:DtSpSzBu0
アップルマンコパフェ最高に旨い
また来年か〜
うちの県にはミニストップは進出してない
自転車乗りのオアシス、ミニストップ
サイクリングコース近くだとバイクラック置いてあったりする
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 01:58:43.79 ID:rZ/ryvXuO
食い物だとブッチギリで最強なのに何でだ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 02:00:47.61 ID:WGex1IXA0
工場製の普通のコンビニおにぎりと店で作ってるおにぎりと
二種類置いてあるのが意味不明すぎる
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 02:04:47.76 ID:He/g5nt30
ポテトがうまかった
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 02:06:37.25 ID:Mio+1QBc0 BE:568735924-2BP(1073)

ミニストップはチョコレートのプリンとかおいしくねぇか?
ローソンよりミニストップのほうが甘いものはおいしいと思う
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 02:07:14.66 ID:6WRFHjINO
真夜中の何しに来たんだ?オーラはやめてほしい。
ホットケーキがすげえ美味いから食ってみろ もっちもちだぞ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 02:15:14.52 ID:YgHgtm2z0
>>166
三重はコンビニにおいてはサークルK王国じゃない?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 02:17:12.74 ID:9FSfOYjK0
制服のカラーリングは一番好き
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 02:18:46.35 ID:Y44SfJH80
近所のミニストップはとにかく店が小汚い
立地は良い筈なんだけど地元資本のスーパーのような汚さ
ここの手作りおにぎり美味しいのに…
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 02:20:41.50 ID:VOULdQt+0
ソフトクリームと焼き鳥(皮)がうまい
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 02:21:31.77 ID:VNNYdC1J0
>>180
むしろサークルKはどんどん減っていってる、うちの近所もほとんど無くなった
セブンがすごい勢いで増えてるかな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 02:23:22.11 ID:Rxtv2Daa0
>>182
ネズミが出るミニストップがあった。食べ物扱うのにそれはマズイだろと
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 02:26:17.15 ID:s2cZqzW40
ファミマと711しか残らないだろう
他のコンビニまったく見ないわ
ミニストップとかどこにあるんだよ
よく行くミニストップはおにぎり作ってる時に待ってると
どれがいいですか?と聞いて先にその具のを作って出してくれる
ホカホカの鯖がめっちゃうまいのにサービスいい店がなくなったら嫌だなあ
ドッグはうまかったバジルチキンを復活してくれ

ベルギーソフトもウマー
コンビニはセブン-イレブンだけでいいよな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 02:38:04.98 ID:Vv/Ss4SC0
ミニストップのフードとサークルKのホットスナックとローソンのデザートとTポイントがあれば、セブンが出店しても構わんけどなあ。セブン増えすぎてつまらん
あんだけ駐車場構えるスペースあるなら店を大きくして、品物もっと充実しろや。セブンプレミアムだけじゃ選択肢少ねーんだよ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 02:54:44.13 ID:rZ/ryvXuO
セブンは潰れてもまったく問題ない
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/04(金) 08:38:24.51 ID:sTAUIcb70
セブンの惣菜パンや菓子パンは
小さくて悲しくなる
消費税上がったらもっと小さくなるのかw
店少ないんだよMINISTOPは
もでと出せばいいのに