【訃報】ジュリアーノ・ジェンマが交通事故により死去 『夕陽の用心棒』など西部劇で知られる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ジュリアーノ・ジェンマが交通事故死

 イタリア製西部劇マカロニ・ウエスタンのスターとして日本でも人気があった、イタリアの映画俳優ジュリアーノ・ジェンマ氏が
1日、ローマ近郊で交通事故のため死去した。75歳。イタリアのメディアが伝えた。

 1938年ローマ生まれ。18歳から映画にエキストラなどで出演。
65年に主演したマカロニ・ウエスタン映画「夕陽の用心棒」が世界的にヒット。
その後も「荒野の1ドル銀貨」(66年)、「星空の用心棒」(67年)、「怒りの荒野」(同)などに主演し、トップスターとなった。

 スズキのスクーター「ジェンマ」は同氏にちなみ名付けられ、テレビCMにも出演した。
ウディ・アレン監督の「ローマでアモーレ」(2012年)が最後の出演作となった。

 1日、自宅のあるローマ近郊のチェルベテリで自家用車を運転中に対向車と正面衝突し、病院に運ばれたが、間もなく死亡した。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp1-20131002-1198338.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 10:00:59.48 ID:B+ZEvufL0
どうでもいいけどリバーフェニックスの新作が最近リリースされてビビった
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 10:02:51.42 ID:vhqZlwd50
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 10:04:36.24 ID:gscT45Jc0
嫌儲民公認マカロニウェスタン俳優
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 10:17:27.98 ID:cHN4ylZY0
というか、まだ生きてた事に驚いたわ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 10:19:55.43 ID:/s3u5u2M0
克美しげると同い年か
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 10:21:52.57 ID:tnZc3jVO0
グッドデザイン賞は名作だった。元体操選手らしい身のこなし方が凄かった。   合掌。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 10:22:39.10 ID:uR0HUWyy0
JEN
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 10:23:51.16 ID:MGpCUA58P
グッドデザイン賞じゃなくて荒野の1ドル銀貨だ。コピペミスw
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 10:27:03.73 ID:sb9smymK0
>>1
>ジュリアーノ・ジェンマが交通事故により死去 『夕陽の用心棒』など西部劇で知られる
これ。また、低知能土人の日本の報道なのだろ。
ジュリアーノ・ジェンマなんて、知らんわ。
その。和名『夕陽のガンマン』だったら、米国のクリント・イーストウッドだよ。

日本は、特殊過ぎてね。フクシマが米国によって原子力災害されたのも当然のことだおね。
自演魔?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 10:32:02.46 ID:f745AlQXi
マカロニウエスタンの雄がウディ・アレンの糞映画なんかにスポイルされてたのか
ご冥福だわ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 10:34:07.06 ID:6dqPV+Um0
>>10
真面目にアドバイスするが
もっと日本語出来るようになってから書き込んだ方が良い
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 10:34:10.50 ID:in4wsYwq0
>>10
そらそうよ
当時は別名義での出演だし(ソースはwikipedia)
西部劇三傑といえばイーストウッド・ヘンリーフォンダ・ヴァンクリーフ・ジェームズコバーンだよね。ジョンウェインとか知らない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 10:56:36.40 ID:sb9smymK0
>>14
>ジュリアーノ・ジェンマが交通事故により死去 『夕陽の用心棒』など西部劇で知られる
これ。また、低知能土人の日本の報道なのだろ。
ジュリアーノ・ジェンマなんて、知らんわ。
その。和名『夕陽のガンマン』だったら、米国のクリント・イーストウッドだよ。

日本は、特殊過ぎてね。フクシマが米国によって原子力災害されたのも当然のことだおね。

トニカク、
何を言ってるのか、言いたいのか全くわからない。
面倒だから、また再びのフクシマ原子力災害を行う。

これだけやっても、まだわからない面倒な国だな。日本て、
あ、チャールズブロンソンもよかったあ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:02:43.73 ID:sb9smymK0
>17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 10:57:34.38 ID:Q3FjBxXw0
>あ、チャールズブロンソンもよかったあ
ウザ、
俺だったら知ってるけど、これフランス映画によく出てたヘンなやつだお。



ま、フクシマ原発でつぶされることが宿命だった日本国だねぇ。
ライブアライブに出てた
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:12:05.77 ID:f745AlQXi
>>18
お前ちょっとパソコンの電源落として外散歩してこいよ
涼しくて気持ちいいぞ
生きてたのにも驚いたが

死に方にも驚いたw

へー生きてたんだと思ったの

レヴィストロース以来だなw
>>7
>>9

おまえらグッドデザイン賞でこのスレ検索してみろ

これが何を意味しているか よく考えろ

この板はとっくにステマ勢に汚染されている という事だ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:18:16.14 ID:e/sR3VGBi
マカロニじゃ一番甘いイケメンだった人だな
合掌
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:19:29.88 ID:V0TbDg7oO
パタリロ「ノミのジュリアーノとジェンマちゃんだ!」

タマネギ「もっと気の利いたのを飼えないんですか」
なんだこのスレ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:21:55.02 ID:U10Qo4MX0
保安官バッジってなんであんなトゲトゲしてたんだろな
危ないじゃん
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:23:31.44 ID:oefuBPHq0
え?こいつマジもん?
立てた俺が言うのも難だがこのスレ怖い
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:24:31.68 ID:rqh2eB3IO
最近500円DVD化されているね マカロニウエスタンも
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:26:25.65 ID:dMPLv5P00
70過ぎたら運転すんなよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:28:51.45 ID:oefuBPHq0
精神病院からのお客様
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:32:38.10 ID:1twx5u4Pi
マカロニの性格俳優三傑
ジャン・マリオ・ボロンテ
イーライ・ウォラック
クラウス・キンスキー
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:33:13.39 ID:wscO8roG0
私だけの十字架はいい曲だったなあ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:35:18.72 ID:1twx5u4Pi
でも三大スターとなるとやはり
イーストウッド
ジェンマ
フランコ・ネロだよね
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:39:17.12 ID:0+yvn1Ck0
荒野の一ドル銀貨のネタ
パクられすぎワロタw
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:39:24.34 ID:sb9smymK0
>34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:35:18.72 ID:1twx5u4Pi
>でも三大スターとなるとやはり
>イーストウッド
>ジェンマ
>フランコ・ネロだよね
ぜんぜん、わからん。
わかるのは、イーストウッド だけ



これで、フクシマ原発災害へゴーとなるわけだな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:40:15.61 ID:Fg/y7Y+p0
>>1
この中だと荒野の1ドル銀貨しか見たことねーわ
日本ではかなりマイナーな俳優じゃね
西部劇マニアしか知らんでしょ
スクーターの名前元じゃないのか?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:41:10.27 ID:R19d88gB0
外国人なのか病気なのか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:42:17.26 ID:0+yvn1Ck0
そーいや西部劇でしか見た事ない俳優だったな
>>32
ジャン・マリア・ボロンテだろ
しかしイーライ・ウォラックは長生きだな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:43:41.50 ID:e/sR3VGBi
>>37
当時の日本でも女性に大人気だったはず
外タレではユン・ピョウ並の人気かな?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:44:30.32 ID:vj4+QQUe0
>>37
スズ菌のスクーターはこの人から命名なんだけどw
CMにも出てた
西部劇は見ないけど名前は聞いたことある
おっさんだが70年代の中盤頃は結構な人気があったと思うぞ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 11:51:54.17 ID:U10Qo4MX0
にわかの俺にはまず邦題の紛らわしさがつらい
そのグッドデザイン賞っていう映画のほうが見てみたいんだが
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 12:22:59.05 ID:LXrCu8xw0
好きでタクトやパッソルやめてジェンマにしたのに〜
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 12:36:51.74 ID:T1ZtHw+D0
イタリアの羽賀研二
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 12:43:55.49 ID:l6d1InSS0
ここまでミスチルなし
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 12:59:36.07 ID:PxEFr970P
>>3
そのへんな形のやつが中古でも高いんだよな30万以上する
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 13:00:30.02 ID:h2cCNGIS0
>>3
バナナに似てるよね
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 13:10:21.79 ID:Oaj9/QJ20
当事は西部劇ブームで
ジョンウェインのバッタ物が一杯作られてたよね
彼のキャラにお似合いな内容も無いようなお気楽映画で
楽しめましたよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 13:17:58.92 ID:X6nsJbuSi
後追い世代だがどこが甘いマスクなのか全くわからない
優男顔なのにヒゲ濃くて顔の下半分ゴツくてめちゃ気持ち悪くないか?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 13:27:03.82 ID:1D4L9bgd0
スズキがジェンマでHONDAがピーター・フォンダたったな
タクトだったっけ あと、ビヨン・ボルグとか
ヤマハはナベサダ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 13:34:41.92 ID:ts0v3j6X0
スズキ・ジェンマ

ストゥリットゥダ
「荒野の七人」は良かったね

R.I.P
まだ生きてたのか・・・
つーか、スレこんな短いのに、キチガイがわいててワロタw
てかまだ生きてたのか
さらに75だったとかけっこう若かったんだな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 14:00:34.75 ID:ZZdeHuri0
ああ、原チャリの人か と思ったおれはおっさんどころか初老目前
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 14:03:09.52 ID:+YF8U8Pz0
面白いキチガイが涌いとるな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 14:05:21.99 ID:+YF8U8Pz0
ID検索したら真性だったわNGしとこ
スクーターの名前で普通の人にでも相当有名になったね。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 14:10:06.08 ID:YbYhzI8P0
ヒュージャックマンって若いときのクリントイーストウッドにそっくりだよね

このポスタートリミングして、下に『ウルヴァリン』って描いたら
騙される人けっこういると思う。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/516RF1WFJBL.jpg
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 14:14:21.99 ID:e2W7EHwO0
行徳のブロンソン
東陽町のジェンマ

あと一人なんだっけ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 14:16:27.46 ID:2MTQw05SO
まだ生きてたのか・・・
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 14:19:20.44 ID:0h0DTcnO0
怒りの荒野は面白い
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 14:23:26.42 ID:pXs1h0GH0
船橋のコバーン
放射能にやられた奴が居るな
>>10
うわ ジュリアノジェンマ知らないでレスとか糞虫だなオマエ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 14:28:09.09 ID:SVr3sbIIO
>>3
G.ジェンマが75歳にしてDQNになっていたのかと思って焦った
浦安鉄筋家族で「ジェンマ!」って擬音があったな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 14:31:22.34 ID:2zT5mRD60
>>65
似てない・・・
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 14:36:56.59 ID:e4NXPaF50
ニダーランのクイズで出てくる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 14:39:58.42 ID:xuahSlqq0
モンゴメリー・ウッド
モモヤーノ・メンマ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 16:35:13.74 ID:ts0v3j6X0
スプレンピダだた希ガスてきた
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 19:14:25.48 ID:1twx5u4Pi
>>1
怒りの荒野が一番面白いと思う
リー・ヴァン・グリーフとジェンマが宿命の師弟を演じ最後の決闘に向け盛り上がる
スピークラーク♪
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/02(水) 19:21:44.48 ID:SURDfuNA0
>>73
晴男の友達で東陽町のジェンマって人がいるぞ
また浦安で追悼回だな
>>10
「その。」

wwww
見ろ、新人ANK(アメリカのネット工作員)さんだww
ひとつ長い目で見てやろうじゃないかwww
スクーターのCMに出てた人?
>>82
CIAなんかは工作員の語学教育に5,000時間以上かけるらしいけど、それでもこのザマなんだな。
マカロニウエスタンはイーストウッドやフランコみたいな男臭いハードボイルド主人公が多いんだけど、この人だけはラノベみたいなヘタレ→成長っていう弱者視点からスタートするキャラなんだよね
>>85
それは怒りの荒野だけじゃないの
ジェンマのイメージは怒りの荒野と荒野の一ドル金貨だけしかないからいいんだそれで
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/03(木) 01:15:17.37 ID:enbhDfmT0
sageチェックを外してレスしよう

合掌
怒りの荒野超好きだからショックだわ。

R.I.P