厚労省 社会的弱者支援補助金を3割減へ 自治体は反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 生活保護受給者や障害者ら社会的弱者の自立を支援する自治体などの事業を国が支援する
「セーフティネット支援対策補助金」について、厚生労働省は今年度分の補助額を3割削減する方針を決めた。
11日には各自治体に、減額分を自主財源で穴埋めするか、事業終了や規模縮小で
対応するよう指示しており、混乱も予想される。

 補助金は2005年度に創設され、今年度の予算は250億円。
生活保護受給者の就労支援▽引きこもりや不登校の子供の支援▽刑務所を出た高齢者や障害者の福祉支援
――などの事業に充てられる。

 同省によると、8月からの生活保護基準切り下げに伴う自治体の電算システム改修費や、
通常国会で廃案となった生活困窮者自立支援法案に関連する事業に充てる補助金が想定を超え、
今年度に必要な補助金額が予算を大幅に上回る313億円に達した。
このため一部の優先事業を除き、予算の3割カットを決めたという。

 これに対し、自治体からは反発の声が上がっている。
首都圏のある市は非常勤職員を雇用し、生活保護受給者らの就労相談や学習支援を進めてきた。
担当者は「補助が出る前提で事業を進めてきたのに、国にはしごを外された。
非常勤職員のクビを切れというのか」と憤りを隠さない。

 田村憲久厚労相は27日の閣議後の記者会見で
「今の予算はこれしかなく、その中で(自治体に)やりくりをお願いするしかない。
追加予算の確保に向けて最大限努力していく」と述べた。
自治体には混乱を防ぐため、10月4日としていた補助金の申請期限の当面延期を伝えたという。

http://mainichi.jp/select/news/20130928k0000e040208000c.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:13:46.20 ID:0unu8DDE0
やったぜ。
 
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:14:03.05 ID:z3hSX/200
経血かけヨーグルトを食べてみたよ!
http://koala.x.fc2.com/keiketsu2-1.html
オエーー!!!! __
    ___/  \
   /  / //⌒
  / (゚)/ / /
  /  ( /。⌒丶。
 |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |  \U∴)
    |   ゙U|
         ||
         U
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:14:06.53 ID:ztDsYK8X0
食えなくなった時の怒りは凄いぞ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:14:10.35 ID:bxve71QK0
こ安G
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:14:19.04 ID:wfeGuGWd0
お前ら向けの予算が削除されたか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:14:38.39 ID:nhuEJHF70
ほんと中世
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:14:54.87 ID:icGQPBkx0
やったね
中国もアメリカもヨーロッパも増やしてるのに中世猿は減少させる
さすが中世
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:15:29.27 ID:Z7csY8nC0
貧乏人から金持ちへの所得の再分配とか斬新だな。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:15:39.82 ID:+XNEhEms0
地方公務員の給料下げろって言う圧力じゃね?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:15:49.55 ID:7jUk4Z7d0
公務員の人件費を下げて対応して下さい
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:15:56.50 ID:iP3KNz0D0
さすがナチスの手口に学んだ党だけはある
どんどんナチス自民の本性が暴露されてるわ
北朝鮮だっけか?ここ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:16:17.30 ID:IMV4FXQ20
田村死ねよ今すぐに
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:16:25.42 ID:E5mVhSWc0
とっとと政府は公営毒ガス室作れよ
底辺を抹殺すれば全て解決するんだろ?ん?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:16:25.77 ID:GOD9DQ1r0
生活保護受給者の就労支援▽

引きこもりや不登校の子供の支援▽

刑務所を出た高齢者や障害者の福祉支援

障害者の福祉以外は全額カットでええよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:16:27.83 ID:GLHL5LIt0
民間企業給与  1989年並み

社会弱者支援   3割減



公務員給与   現状維持wwwww
>担当者は「補助が出る前提で事業を進めてきたのに、国にはしごを外された。
>非常勤職員のクビを切れというのか」

お前の給料をわけてやれば解決だろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:16:43.96 ID:NB49ajjJP
厚労省って無くてもあんまり変わらない気すらする
強気を助け弱きを挫く社会的弱者のネトウヨさんたちWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
減らすのはいいが三割はやるすぎだわ
そりゃあんだけ無駄な所にばら撒きまくってたら金足りなくなるわ
削りやすいところから削るのが日本だし要するに削りやすかったんだろ
5輪関連でかねないだろうしな
自民党ってこういう政党だろ
何を勘違いしてるんだよww
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:17:23.89 ID:dqhn5/Ep0
消費税率上げる分だけ丸ごと社会保障費の目的税ちしろや
なに一般財源にぶち込んで社会保障優先とか寝言こいてんだクソゲリが
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:18:26.17 ID:RkUvOdB70
なにせ餓死者出す国だからね
ひどいな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:18:42.15 ID:E5mVhSWc0
いやもうね
放漫経営でとっとと経済破綻した方がいいのにね
引き締めるところは締めるのねw
ジャップランド最高っすね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:18:50.59 ID:wq+lC3Jp0
よっしゃあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww


クズナマポざまああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:19:01.20 ID:Imqsy3jv0
日本は自称弱者に優しすぎるから財政が破綻しそうになるわけだ

とりあえず老人の医療費自己負担率を法律通りに引き上げろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:19:46.67 ID:+XNEhEms0
>>18
地方公務員クズすぎワロタ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:20:01.26 ID:euphOvzZ0
自民党政権でよかったな

民主党だったら大混乱だったぞ
これぐらい削れば働かないクズどももやる気だすだろ
正直コレは酷い
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:20:48.42 ID:ztDsYK8X0
>>18
これはブーメラン
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:21:05.44 ID:wha9j1J10
冗談抜きで日本が衰退するよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:21:13.87 ID:RFUkRwRF0
死ね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:21:42.56 ID:NJ6lHja60
なぜ自治体が反発するのか意味が分からん
自分たちで本当に事業が必要だと思うなら
自分たちの給与を削減してその事業に回すくらいしようとするだろ
そういう動きが無いってことは金貰ってるからただ事業してるだけってことでしょ
自民を支持する底辺ってほんとうにアホ過ぎて
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:21:47.45 ID:KqzCsvmY0
>>29
>日本は自称弱者に優しすぎるから


ギャグですか?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:21:49.83 ID:Mpi22u3W0
>>29
この自称弱者には大手企業含む民間企業も含まれていることをお忘れなく
こいつらも根っからの守銭奴の乞食体質だから
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:21:56.15 ID:F0vZuDYB0
障害者自立支援法で今ですら死にかけてる人多いんじゃないの
施行日に一家心中起きたけど
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:22:08.59 ID:mzX8q5T50
社会保障の為の消費税増税とは何だったのか
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:22:13.06 ID:JatveCzOi
自民党公認のネット民ネトウヨ化大作戦が功を成したな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:22:20.33 ID:8dkipB300
社会的弱者だけどもらった記憶がないぞ
バカジャップナチス自民の暴挙にだんまりw
働かない奴を自立して働かせるための補助金だったのに
これ減らしてどうするだよ
一生国が養っていくつもりか
引きこもりなんかは「余計なことするな、ほっといてくれ」とか言ってたし喜んでるんじゃね?
国民負担率も知らない>>1であった
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:22:54.47 ID:NN/w50ZH0
ぴょんってマジで基地外だな
この不景気に社会的弱者を餓死させる気かよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:23:25.41 ID:67OYF75n0
五輪のための箱物にかける金はジャブジャブにも関わらず
社会福祉にかける金はどんどん削る重税国家

日本
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:23:32.04 ID:E5mVhSWc0
馬鹿弱者ジャップが弱肉強食選民主義自民党を応援するという
哀れな構図なw

泣けるね
>>37
こういうものは予算つけるから支援事業やれって上から指示されてるって意味だからな

実際事業を進めてきたのに一方的に予算カットで
やめるに辞めれない事業は自己負担になるってはなしよ

国の政策変更のツケを自治体に要求するって最低な話
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:24:00.63 ID:YnJtY7bu0 BE:1127262029-2BP(2172)

消費税増税するのにセーフティネットが削られるっておかしくね?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:24:10.87 ID:IQfTflDx0
>非常勤職員のクビを切れというのか

常勤の給与を減らせばいいだけだろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:24:11.41 ID:iP3KNz0D0
>>49
ぴょんの頭の中ではいま日本の景気は絶好調だからww
昨日の朝生では「弱者は強制収容所で働かせるべき」みたいなナチス節でなかったの?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:24:41.52 ID:YJKP0H+P0
自民党もたまにはいい仕事するよな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:25:03.57 ID:NN/w50ZH0
本当中世ジャップブランドは酷い・・・
少子化も国家の衰退も当たり前だ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:25:10.77 ID:6NckQGvd0
補助金やるからこの仕事やれよな

やっぱ補助金ないけど、仕事はやれよな

鬼畜やのう
厚労省も事業廃止して批判の矢面に立つくらいのケツもてよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:25:12.14 ID:JatveCzOi
※これとは別にまだ福島復興支援法人税の前倒しの分が残ってます
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:25:19.08 ID:0dbJZH+X0
政府の体をなしていない
>>53
強者のセーフティネットであって弱者のセーフティネットじゃないし
弱者は自己責任で済ます
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:25:50.44 ID:euphOvzZ0
ナマポや障害者は株を買えよ。アベノミクスで儲けられない奴等は自己責任だからw  byネトウヨ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:26:19.92 ID:evvrmeAa0
これは安部ちゃんGJだね
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:26:31.54 ID:feb1P6p50
結局みんな民主党をナメてたからなんだかんだ平気で怒鳴りつけてたわけだw
自民になったら「はいっわかりましたっ」って感じだね
バカだな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:26:45.48 ID:IQfTflDx0
>>52
>国の政策変更のツケを自治体に要求するって最低な話

地方公務員給与を削減しろといっても中々削減しないで交付金食いつぶす自治体が多いのに、
こういう時はあっさり予算削って非常勤の首きる前提で抗議www
いつものごとく逆らってみなさいよw
増税するほど金がないのに法人税を減税する余裕はあるんだよな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:27:43.43 ID:IMV4FXQ20
弱い者は死ねという政府
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:27:58.52 ID:dYdX2xAAO
やるやる詐欺か
補助金出すからやれ→やっぱり金出さないから自分で用立てろ
>非常勤職員のクビを切れというのか

誰もそんなことは言ってないのにな

非常勤職員の首は切れるが
公務員様の給料とボーナスは神聖不可侵だって
そう言いたいんだろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:28:04.75 ID:6NckQGvd0
>>66
金も払わないのに仕事はしろって最低の発想だろ
ジャップは脳みそまで真っ黒だな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:28:11.03 ID:0dbJZH+X0
自民党が政党交付金から65億円を、身内企業へ支払い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380326133/l50
これまわしたらいい
>>37
こういう基地外みたいな発想のやつがいるから公務員も大変だな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:28:18.67 ID:JatveCzOi
おまえら悲観するのはまだ早いぞww
福島復興支援の法人税の30兆円ぶん、まだまだ税金増えるからなww
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:28:46.95 ID:IQfTflDx0
>>67
家庭の財政が無駄遣いで火の車の時、子どもの小遣い削らずにパパの食費削ってどうすんの?
あ、このご時世に赤旗値上げする共産党員さんには理解できなかったかw
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:29:15.03 ID:jc7cuFga0
事業効果が行き届いてるかの精査せずいきなり削減これが国の機関のやることか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:29:31.63 ID:GbcEYOmFO
今一度、日本を焼け野原にしてください。
ここは魂まで腐った奴らが蔓延しております。

どうか、浄化の核ミサイルを…
>>66
地方自治体なんて人減らし給料減らしで
超絶ブラック状態な所ばかりだぞ?

高級貰って遊んでるとか妄想してるかもしれんが
これはちょっとやりすぎ。
老人予算は対象が増えすぎて弱者扱いできない
というのなら削るのも止むを得ないけど
障碍者予算を削るのはよくない。
弱者保護の建前すら通用しないのか。
>>74
福島の復興支援には使わないけど5輪関連関係の設備投資に使われるわけだな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:30:25.52 ID:MDVNszIq0
生活保護とかどうせでないんだから職員の首きっても問題なかろうて
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:30:38.18 ID:KsA9YEpc0
消費税増税決まったとたんこれだよ
とんだ詐欺政権だな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:30:42.17 ID:0dbJZH+X0
>>75
子供飢えてるのに、ヘソクリにまわるけどな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:30:42.69 ID:euphOvzZ0
企業や金持ちは優遇して弱者を切り捨てるのが自民党の方針なのはわかってただろ
国民の選択なのだからしかたない
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:30:44.62 ID:F0vZuDYB0
これからのネトウヨは自国民叩きがメインか
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:30:47.03 ID:/es9U4xw0
障害者はガス室に放りこもうぜ
元々パチンコに使ってたみたいだし問題ないだろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:31:09.97 ID:O/DgPlSUP
自民党に投票する愚民ども
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:31:17.17 ID:X7jY4I6a0
これはナチス自民GJだね
生きるに値しない命だよね
だから大人しくごねてナマポもらえってことだ。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:32:39.15 ID:9SkQnHag0
Fukushimaで必要とされている労働力を有効活用できないだろうか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:32:39.56 ID:dqhn5/Ep0
>>75
うまく例えようとして大失敗して何が何だかわからなくなる悪例
田母神俊雄@toshio_tamogami
人権救済法案が閣議決定されました。弱者が権力を握ろうとしています。
弱者救済が行き過ぎると社会はどんどん駄目になります。
国を作ってきたのは時の権力者と金持ちです。
言葉は悪いが貧乏人は御すそ分けに預かって生きてきたのです。
「貧乏人は麦を食え」。これは池田総理が国会で言った言葉です。

2012年9月19日 - 16:37
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:33:05.15 ID:E5mVhSWc0
だからどうにかして東北復興の税金を乞食する方法を
考えればいいだけだから
あまり悲観する必要は無いね
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:33:06.68 ID:GLHL5LIt0
民間企業給与  1989年並み

社会弱者支援   3割減





公務員給与   現状維持wwwww
大企業      大幅減税wwwwwww
ありがとう自民党
でも戦争の方がもっと無駄な弱者を消化できるよ
ドイツの牧師だったか神父だったかの言葉通りになってきたな
基地外暴れていいぞ!
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:34:24.18 ID:6iKEzunV0
民主のままなら少なくとも消費税アップ分は社会保障に回されていただろうからこんなことにはならなかっただろうな
自民は増税するけど社会保障も削りますね^^ってネトウヨ以外みんな知ってただろ
解雇規制とっぱらって首切りやすくなるけど失業保険も減らされることが既に決まってるしな
職業訓練も狭き門になるだろう
ナマポも水際作戦厳しいし受けられたとしても減額されてる最中だし
ネトサポ冷えとるかー?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:34:40.88 ID:M/5A1FaH0
社会的弱者になったら死ねっていうことか
不安倍増ですな
弱者は日本の足を引っ張るだけだもんね
安部ちゃんグッジョブo(^▽^)o
>>97
どこのドイツだよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:34:55.35 ID:JatveCzOi
一例をもって範例とみなすバカ
いや、工作員と言ったほうがいいか
事業打ち切りなんて毎年どこの省庁でもあるじゃん
3割削減だけど交付されるだけマシだろ
3割削減だったら非常勤をクビにしなくても
時給を1段階引き下げてもらうとか時間を短縮するとかで対応可能なんじゃねーの?
それをいきなり非常勤をクビにしなきゃとかいう担当者の精神を疑うわ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:35:38.52 ID:E5mVhSWc0
よし戦争だ
徴兵制に備えよ
こんな予算はたしかにいらん
弱者に配分されるわけじゃないし
>>13
北よりブラックの日本だぞ
>>78
公務員様には平均月収38万円じゃ足りませんよねw
夏のボーナス70万なんて家のローンと養育費でなくなっちゃうしなw
海外に大金ばら撒きまくるのやめるだけで済む話だけどな
自国を何とかできないくせに他国に大金ばら撒く
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:36:58.61 ID:euphOvzZ0
弱者を切り捨てて景気回復!
全ては自民に投票した奴が悪い
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い

全ては自民に投票した奴が悪い
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い

全ては自民に投票した奴が悪い
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:37:19.36 ID:MDVNszIq0
厚労省GJ
部署ごと潰せ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:37:41.76 ID:Cn1r13sZ0
自己責任が加速するのか…
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:37:43.75 ID:i0nM4yyM0
本音隠してないで練炭と七輪を支給してやれよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:37:55.89 ID:5XK/bzPc0
この程度でガタガタ騒ぐなよ
こういう不要な予算が多いから自衛隊の予算が少ないんだろ
もっと不要な福祉は削るべき
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:38:01.49 ID:NN/w50ZH0
ぴょんは日本の弱者にあてるべき金を海外でバラマキまくり
戦前の東北のインフラ整備を放棄して植民地経営に金をつぎ込んだのと同じだな

中世ジャップブランドの成長のなさは異常
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:38:19.71 ID:Nhg89qZ30
日本では弱者は死ねってことだよ
言わせんなはずかしい
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:38:26.30 ID:E5mVhSWc0
これはもう戦争だな
リアルグロが見れるいいチャンスだわ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:38:54.09 ID:SdpkEV520
>>37
面白い発想だな

というか、これが脳死か
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:39:03.93 ID:rix2ToK/P
ナマポや障害者は日本人にあらず
この国の足を引っ張るだけの存在であるナマポや障害者はチョンと同類
日本人が選んだ政党である自民党に文句いってる在日ブサヨの朝鮮人は今すぐこの国から出てけよ!
自民党の想定する国民に社会的弱者は含まれない
足手まといはさっさと死ねというのが自民の本音
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:39:17.36 ID:41Qcoen10
>>117
その弱者がいなけりゃ国は回らない
金持ちが誰をこき使ってると思ってんだ
>>102
ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、共産主義者でなかったから何もしなかった
ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった
ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった
ナチ党はついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した―しかし、それは遅すぎた
法人減税やオリンピックやODAやアサド制裁のお手伝いやるんだから仕方ないでしょ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:40:11.44 ID:9JQ0163s0
社会的弱者の嫌儲民が喜ぶ意味がわからん
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:40:26.85 ID:E5mVhSWc0
脳漿が飛び散る中を駆け抜けて潔く散るかね
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:40:57.96 ID:AVh4KpnR0
>>122
これで切り捨てるのは働かないカスだろ
そんなやつは社会に必要ない
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:41:19.02 ID:X7jY4I6a0
障害者低所得者外国人は国外追放しろ
日本には必要ない人達だよね
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:41:24.51 ID:Nhg89qZ30
>>104
非常勤なんか時給800円程度だしこれ以上引き下げられるわけないじゃん
最低賃金下回るよ
自治体のシステム改修費や廃案となった事業予算がセーフティネットと同じ財布になってるのがまずおかしい。
      /●ヽ ( ̄ ̄, ̄ ̄ ̄)
     (ヽ´ω`)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
    ...... ,)ノ `J

                ファサァ・・・
         /●ヽ
         (ヽ´ω`)      ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )#     # \ ))
       レ  \ヽ ::    ノ:::: )
           丿 キ    □  ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


            /●ヽ
            (ヽ´ω`) <これは安倍ちゃんGJだね
            /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒ キ  ノ #ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:41:33.71 ID:euphOvzZ0
安倍ぴょんは世界の女性を大事にします
日本の弱者とどっちが大事か言うまでもありません


安倍ぴょん、「女性が輝く社会をつくる」を目標に3000億円超のODAを約束キタ━━(゚∀゚ )9m━!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380228955/
日本人は大人しいからね
底辺はもっと事件を起こせ
一人十人くらい殺せばいい
3割て
あほか
>>125
この予算は自治体の職員の金に消えてるだけな気がする
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:41:55.12 ID:6iKEzunV0
>>109
中国人が生意気言い出したから東南アジアへ投資せんといかんからねえ
国民には申し訳ないが、ベトナムやインドネシアの整備のために死んでくれ
でもおまえらは恵まれているんだぜ?だって日本で死ねるんだから
戦中は現地で死んでそのまま遺骨も帰ってこないなんてザラだったんだし
日本の未来のためによろしく頼むな。靖国で会おう
>>123
マルティン・ニーメラーだな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:42:53.19 ID:F0vZuDYB0
自民に投票しない人は寝ていてほしいが発展した感じか
また弱者は死ね政策か
消費税増税にTPPに派遣・解雇規制緩和に社会保障費大削減か
これが国民にお灸と言うわけか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:43:34.73 ID:yKrO+EoK0
ほんと鬱苦しい国だね
>>129
地方公務員のボーナス年140〜150万分の人件費をまわせば非常勤職員の雇用が守れるな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:44:02.01 ID:VW8FUWiD0
弱者助ける気がないなら、もう安楽死施設作れよ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:44:04.26 ID:iP3KNz0D0
さすがナチス自民、こういう事にお金が必要ですもんね
弱者は死ね!自分は肥える!www

〈政党交付金>自民党が「身内」企業へ65億円

自民党本部が2008年以降の5年間に、党関係者が役員を務める企業2社に対し、
税金を原資とする政党交付金から計65億円を支払っていたことが27日、
「政党交付金使途等報告書」で分かった。

毎日新聞は07年、両社への政党交付金投入を指摘し国会でも取り上げられたが、その後も「身内」に巨額の税金が流れていた。
2012年分の政党交付金使途等報告書は総務省が27日付の官報で公表した。 

2社は、自民党機関紙誌の広告代理店の「自由企画社」と、調査会社の「日本情報調査」で、いずれも東京都千代田区の党本部近くに事務所を置く。

自由企画社の役員は党職員OBで、日本情報調査の役員は山本有二・同党衆院議員が務めている。 

政党助成制度が始まった1995年から06年までに、党本部は政党交付金計96億円を両社に投入している。
毎日新聞は07年11月に実態を報道。
08年2月には衆院予算委員会で民主党議員が質問し、当時の福田康夫首相は「自民党の政治活動に関する業務を数多く委託している」と答えた。

 08年に両社への政党交付金投入は前年より大幅に減ったが、その後も自由企画社には年5000万〜19億円、
日本情報調査には年1億〜5億円が政党交付金から支払われていた。

報告書によると、支払い名目は、自由企画社が「筆耕翻訳料」「宣伝広報費」、日本情報調査が「調査料」。
具体的な業務内容については、党・両社とも明らかにしていない。 

自民党幹事長室は取材に「信頼ある専門会社に業務を委託している。『身内企業に税金で利益供与』との指摘は全く当たらない」とコメントした。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:44:12.72 ID:E5mVhSWc0
潔く死ぬ方法を提供しろよ
ガス室か戦争徴兵で出兵だとちらか二択だとしたら後者だろ
先頭切って敵陣に突撃してやるわ
弱者は弾圧してもたいした反撃もできないからな、やりたい放題
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:45:57.01 ID:F0vZuDYB0
少子化も加速してこれはもう
移民しか選択肢がないなぁ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:45:57.75 ID:CepLrtCM0
殺しにきてるなーw
まあ下野させられて3年間ひもじい思いをした恨みは相当だろう
あと3年は選挙ないし報復は凄惨なものとなるだろう
目指せ自殺者4万人
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:47:08.73 ID:NN/w50ZH0
>>147
こんな中世国に進んで移民したい奴がいるか?
>>145

実際、下痢三の狙いはそれだろ。
社会的弱者を大量生産して自衛隊(未来の日本軍)に取り込もうと。
アメリカなんかはメキシコからの不法移民を利用できるが、
日本は日本人自身を犠牲にするしかない。
皆保険とかセーフティネットが充実してるから治安が良いってこと以外に日本の良いところあったっけ
>>29
自称はいらん
弱者を過保護にしすぎなんだよ

メリケンみたいに医療保険は自腹で生活保護もフードスタンプでいい
金が欲しければ金持ちから殺してでも奪え
そんで金持ちは警備や身辺保護に金を使えばいい

これが動物として一番自然な社会だ
分かりやすくていい
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:48:13.48 ID:YnJtY7bu0 BE:1127260692-2BP(2172)

>>62
納得いかんねー
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:48:20.35 ID:GLHL5LIt0
〈政党交付金>自民党が「身内」企業へ65億円

自民党本部が2008年以降の5年間に、党関係者が役員を務める企業2社に対し、
税金を原資とする政党交付金から計65億円を支払っていたことが27日、
「政党交付金使途等報告書」で分かった。

毎日新聞は07年、両社への政党交付金投入を指摘し国会でも取り上げられたが、その後も「身内」に巨額の税金が流れていた。
2012年分の政党交付金使途等報告書は総務省が27日付の官報で公表した。 

2社は、自民党機関紙誌の広告代理店の「自由企画社」と、調査会社の「日本情報調査」で、いずれも東京都千代田区の党本部近くに事務所を置く。

自由企画社の役員は党職員OBで、日本情報調査の役員は山本有二・同党衆院議員が務めている。 

政党助成制度が始まった1995年から06年までに、党本部は政党交付金計96億円を両社に投入している。
毎日新聞は07年11月に実態を報道。
08年2月には衆院予算委員会で民主党議員が質問し、当時の福田康夫首相は「自民党の政治活動に関する業務を数多く委託している」と答えた。

 08年に両社への政党交付金投入は前年より大幅に減ったが、その後も自由企画社には年5000万〜19億円、
日本情報調査には年1億〜5億円が政党交付金から支払われていた。

報告書によると、支払い名目は、自由企画社が「筆耕翻訳料」「宣伝広報費」、日本情報調査が「調査料」。
具体的な業務内容については、党・両社とも明らかにしていない。 

自民党幹事長室は取材に「信頼ある専門会社に業務を委託している。『身内企業に税金で利益供与』との指摘は全く当たらない」とコメントした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130928-00000003-mai-pol
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:48:40.45 ID:uAlWjSNj0
>>149
なんか外人が逃げてるって噂聞いたけどマジっぽいな
>>144
これも追加で

月100万円の裏給与、国会議員の文書通信交通滞在費
http://www.mynewsjapan.com/reports/245

 国会議員に毎月、定額で支払われている100万円もの「文書通信交通滞在費」。これは使途の明示も証拠も何ひとついらない機密費のようなもので「第2の給与」といわれる。働かない人ほど余るおかしな仕組みで、「50万円で十分」との議員秘書の証言もある。
>>149
中世どころか原始レベルの国が沢山あるので
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:48:56.14 ID:ztDsYK8X0
>>148
自分が殺されるという思いはないのかな?

アメリカと違ってSPそんなに多くないだろ?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:49:02.54 ID:Nhg89qZ30
財源不足を下に押し付けても大衆は
「国が何とかしろ」や「金持ちに対して増税しろ」ではなく
何故か「公務員の給料減らせ」と叫ぶんだから
金持ちにとっても日本ほど住みやすい国はなかろう
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:49:30.13 ID:Q6YhtaHX0
動物として一番自然な社会()
企業がやりたい放題してるだけのアメリカ型社会が自然w
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:49:40.07 ID:jc7cuFga0
>>145
最後まで権力者のおもちゃとかアホすぎねーか?
引き返して見方のお偉方殺すほうがまだ希望あるだろ
>>120
なりすまし朝鮮人は日本の政治に口出すなよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:50:12.32 ID:X7jY4I6a0
>>158
ジャップ国民は簡単に洗脳できるから
アベノミクス経済成長って言っておけばおk
底辺発狂スレか
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:50:32.67 ID:iP3KNz0D0
>>152
日本人って一度そういうのに火がつくと
負けた支配者階級落ち武者狩りの農民の過激な仕打ちを見るに
相当な陰惨な社会になるぞww
順調に社会不安の要素を作り出してるみたいだなぁ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:50:44.79 ID:vhUxtqXP0
なんというか、「やっぱり始まったか」という感じ。
自民は元から庶民の方向なんぞ向いていなかったし、
庶民のノリで政権を失ってからは庶民に憎しみでも持ってるのかと言わんばかりの政策目白押しじゃん。
幾ら民主に失望したからといって病気の悪化した自民にあんな多数の議席をくれてやるとは・・・
庶民は何を考えて投票したのか。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:51:31.80 ID:ztDsYK8X0
>>163
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw
>>167
そもそも庶民の大半は投票行って無い
投票率50%弱だっただろ
社会保障を切るとかマジで頭おかしい
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:54:01.69 ID:y5bA+EWc0
夜警国家でも目ざるのかな
最終目標は年金カットと自由診療な
減らして当然と思ってる奴らは治安が悪くなって自業自得だな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:54:34.31 ID:E6NldSQwi
働けるのに働かない母子家庭の生活保護とかは減らしていい。だけど中には働きたくても働けない人もいる。そんな人を切り捨ててはいけない
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:54:36.82 ID:+Uf6orfq0
自民党すげー
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:55:08.43 ID:I6Hcid6c0
さすがワタミ党ですわ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:55:13.19 ID:Q6YhtaHX0
ソイレント・グリーンの原料は人間だ。
早く何とかしないと、今に食糧生産のために人間を飼うようになる。
その前に何とかしなくてはならないんだ!
>>149
地上の楽園の時みたいに上手くやるんじゃね
179名無し:2013/09/28(土) 13:55:47.66 ID:QNisfDRh0
弱者だけど貰ってない
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:55:56.12 ID:Wd51iXlmi
>>55
安倍ぴょん「よし、国民共にどんどんお灸をすえるぞ! …あれ?最大の支持母体だったネトウヨ君達が死滅したぞ!?」
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:55:59.92 ID:sPKIUC100
弱者「弱者を切り捨てろ!」
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:56:03.71 ID:y5bA+EWc0
目指すね
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:56:10.31 ID:4BOsAi7C0
よかったな
おまえらの負担で企業が儲かり海外投資が進んで発展途上国の人たちが幸せになるぞ
やっぱり人としてのぬくもりがある愛国政党は自民だけだな
野田はだめだったな。消費税あげて日本人だけに回そうとした強欲野郎。太ってるだけのことはあるわ
>>159
ここ15年くらいの、うちの市なんて笑うしかないからな

公務員が多い、人件費が高いってアピールして当選した市長が
採用絞りまくって、元から財政問題で人減らししてた中だから2期目末期には人が足りなくなって
住民サービスが大幅低下し3期目で落選

普通なら人増やしてサービスの拡充をする市長が選ばれるはずだが
「住民サービスが悪いのは公務員が遊んでるから」って
前市長以上に公務員たたきしてた奴が当選
で、さらに人減らしで市民サービスが悪化という最悪な状況
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:56:36.16 ID:NN/w50ZH0
ネトウヨはいい加減気がつけよ
韓国や中国叩いている場合じゃねえっての・・・
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:56:48.03 ID:B3vIUtaG0
弱者を締め付けて大企業優遇
中世ジャップランドです
戦前と一致
これは酷い
弱者イジメいい加減にしろよ くそやろう
治安が悪くなりそうだな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:58:16.82 ID:CGJ/cdMKO
>>167
ナマポ削られて困るのは大多数の「庶民」じゃなく一部の「ド底辺」だろ
ド底辺が権利ばっか主張しすぎるから庶民の怒りを買うんだよ
お前等、黙って自殺するくらいなら立ち上がって制度動かした加藤烈士を見習えよな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:58:39.04 ID:5AKJ3t4+0
>>181
ワープアが生活保護を受けてる人間に嫉妬して、受給額減らせとか言ってるような国だからなw

なぜか、自分の給料を上げてもらうための声は発しない
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:58:42.48 ID:NN/w50ZH0
>>184
そもそも公務員叩きってネトサポがやってそうだよな
マスコミのネガキャンで扇動されている人もいるだろうが・・・
さすが弱い者いじめ大好きな自民党だな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:59:34.08 ID:fiTWJjF5P
在日に吸われている金を回収分配すれば済むことだろ
社会的弱者を庶民っていうのもなんだかね
これはもう駄目だろ
介護保険も団塊の世代がごっそり入る影響でカットされるしな
何がオリンピックだよ 復興と介護、支援だけで手一杯だろうが
公務員のボーナス(140万円)を支給カット
非正規の人員を年140万円で雇用

これで解決じゃん
人員も倍増でいいこと尽くめだねw
法人税は下げますが(笑)
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:00:53.05 ID:NN/w50ZH0
>>197
一部の既得権益者のためだけの政治
戦前と同じ中世ジャップブランドやん・・・
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:01:01.80 ID:iP3KNz0D0
>>190
庶民も消費税増税、円安誘導の結果の食品燃料費電気料金ガス料金高騰で苦しんでますが何か?
その上自民は正規雇用者を大量に非正規にしようと目論んで
何とか庶民に居た人達を大量に底辺にたたき落とす算段を企ててますがなにか?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:01:47.01 ID:3CiXr1aP0
さすが中世国家ジャップ、弱者に厳しく、強者に優しいクソ国家や。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:02:22.61 ID:fIpWbtwc0
弱者を守る意味がわからん。
ようはゴミだろ?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:02:27.82 ID:pSjF6nie0
底辺嫌儲民また負けたのか
本性表してきたな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:02:37.84 ID:JatveCzOi
>>189
まあいいんじゃないの
これで昔みたいに過激な事件が起こってくれればバカも少しは目を覚ますだろ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:02:45.21 ID:KZi3DyZ10
これで自殺者4万突破いけるね!

さすが安部ぴょんだんね!!
これが民主主義だ!
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:03:02.12 ID:XLGb7T7T0
>>18
ほんとこれ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:03:03.62 ID:GLHL5LIt0
民間企業給与  1989年並み

社会弱者支援   3割減





公務員給与   現状維持wwwww
大企業      大幅減税wwwwwww
自民党      政党交付金から65億円を、身内企業へ支払いwwwwwww
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:03:20.96 ID:4BOsAi7C0
>>192
それが狙いですからね
貧民と庶民を争わせることができたらどっちも切り崩せる
生活保護をおまえたちの税金だぞ?と庶民に叩かせ、正社員の解雇規制をあいつの首が切れないからおまえらの席が空かないんだぞ?貧民に叩かせる
上手いことやるよ
無能で声だけでかいやつは本当に罪だな
公務員様にとって平均年収600万っていうのは譲れないラインなんだろうなw
>>190
社会保障の削減は国民全員にとって問題
生活保護不正自給してる奴だけ叩かず全部纏めて叩くからな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:05:25.45 ID:KZi3DyZ10
絆なんてなかったんや
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:05:52.01 ID:F0vZuDYB0
介護保険も要支援の廃止が検討されてるし
弱者死ね言ってるネトウヨも破滅級の負担がすぐ前まで迫ってるぞ
>>142
地方公務員「非常勤イラネ」
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:06:41.81 ID:UbZ82vyl0
セーフティーネットはなくしましょうね
解雇規制も残業規制もなくしましょう
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:07:08.29 ID:Q6YhtaHX0
公務員の人件費さえ削れば国民がその分得するとかいう
前例もないファンタジーを連呼するやつが必ず涌くけど
財界や企業が得するだけで国民が得したことなんてないんだよなこれw
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:07:26.30 ID:LaBsCoNT0
自治体図に乗り過ぎなんだよ
職員どもが2ちゃんねるに大量に毎日張り付いて
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:07:48.40 ID:4BOsAi7C0
>>216
そういえば氷河期の親世代がそろそろ介護が必要な頃だな
こりゃあ親の介護で仕事を続けられなくなるやつも大勢出てくるだろうな
このタイミングで首も切りやすくなるし
安倍ちゃんGJだね
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:07:49.66 ID:X379qU0P0
ジャップは自分が追い詰められても声をあげないで自殺する奴隷ちゃん
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:07:50.86 ID:D5jQ/Dtl0
底辺民→公務員氏ね!
資本家→いいぞもっと底辺で争わせろw
この国腐りすぎ笑えねぇわマジで。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:08:11.17 ID:iP3KNz0D0
弱者を殺してそして自民はカルト統一教会にお金を流すよ!やったね!
これぞ愛国政党だね!安倍ぴょんもにっこり!

 
自民党の筒井隆弥愛知県議が統一教会系の政治団体に新聞購読料として
合わせて18万円を政務調査費から支払っていたことが分かりました。

筒井県議は毎回1万円の代金と引き換えに国際勝共連合が発行した機関紙や
雑誌を受け取っていました。国際勝共連合は霊感商法が問題視された
韓国の統一教会系の政治団体です。政務調査費は政治団体の活動経費への支払いを禁止されていますが、
筒井県議は、「研究のための資料を手に入れるためで使い道に問題はない」として、返還しない方針です。
>>215
それ絆やない
傷な
生活保護もかなりな審査あるけど特権とかあるもんなのかな
どうしようもない人が生活保護に頼るのは分かるがメディアも煽って叩こうみたいな
風潮が嫌いだわ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:09:21.54 ID:CGJ/cdMKO
>>196
普通は庶民って自分で稼いで食えてる中流くらいを言うよな
間違っても乞食や浮浪者を庶民とは言わない
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:09:51.92 ID:Yh3IJ4pX0
福祉など弱者支援を打ち切ってるのに、概算要求額は99兆円の巨額

いやあ、凄いね
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:09:58.08 ID:LaBsCoNT0
生活保護削減もお前たちが2ちゃんねるで煽りにあおって実現した
その削減手続きでまた金を貰っていたんだな地方公務員は
日本人って国を叩くにしても上層部じゃなくて下っ端の下級公務員を叩くよな
お上に怒ってるようで結局底辺同士足の引っ張り合いしかしてない
>>226
まんまと乗せられるからおいしい
浮いた金は自分達に還元されるんじゃなくて
役人の懐にはいるさけだからな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:11:07.61 ID:UbZ82vyl0
弱者が弱者を叩きお上がのさばる構図はジャップがジャップである限り未来永劫変わらん
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:11:31.75 ID:Q6YhtaHX0
税務署と労基署が憎い余り
役所そのものを悪者に仕立て上げ潰そうとする財界人や経営者が幅を利かす中世日本
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:12:12.54 ID:LaBsCoNT0
そういうのを盗っ人・詐欺師・犯罪者というのだよ世間では
お前たち自治体職員を
市民、幸福は義務です。
>今年度の予算は250億円

>生活保護基準切り下げに伴う自治体の電算システム改修費
>事業に充てる補助金が想定を超え

>今年度に必要な補助金額が予算を大幅に上回る313億円に達した。

>このため一部の優先事業を除き、予算の3割カットを決めた

この焼け太りに大して公務員様の判断は



>非常勤職員のクビを切れというのか
>>229
なぜ地方?
生活保護の財源の75%は国だけど
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:14:06.11 ID:52bbBYp30
いくら貧乏人が騒ごうと、これは民意ですからね
残念でした
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:14:31.15 ID:AoKDV0C60
シリアには人道的援助を惜しみなくやるのに日本人の貧乏人は恐ろしく非情な国だ。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:14:45.86 ID:CGJ/cdMKO
だいたい財政を一番圧迫してるのが社会保障費なんだからそりゃメス入れるだろ
そんなに貧乏人を支えたいなら支えたい奴が寄付でも炊き出しでもやれよ
何もやらないで欲しがるだけの奴が軽蔑されるのは当たり前だろ
廃案分の予算でも7割あるてどういうことよ
回収しろよ
本来なら公務員さまの仕事で楽したくて臨時職員雇ったり民間発注してんだろ
働け 公務員
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:15:14.27 ID:LaBsCoNT0
>>237
地方公務員改革を回避するために生活保護を叩いているのだよ
スケープゴート
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:15:23.05 ID:NN/w50ZH0
>>239
外面だけは良くて家庭じゃ暴君なのです
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:16:51.35 ID:4K/JCrPb0
>>240
おっと、政官財の悪口はそこまでだ
公務員が真っ先に思いつく「やりくり」は非常勤職員のクビを切ることだからなw
>>241
今の役場とか非常勤切ったら破綻するぞ?
90年代〜00年代後半まで公務員の採用絞りまくったから
多くの役場で職員が足りてないからな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:17:22.88 ID:Q6YhtaHX0
何が何でも公務員が悪いことにしたい連中のほうがよっぽど
スケープゴート()だと思いますがねえ…
>>242
生活保護の削減手続きで地方公務員がカネを貰ってるってのはどういうこと?
>>221
仕事辞めるか移民に超安月給で介護やってもらうしかないだろうな
介護療養施設も廃止が決定してるから
介護難民が出るのはすでに約束されたようなもの
>>240
いや、今の社会保障うける人間って当時の謳い文句じゃ素敵な老後にしましょうって
言われ続けた人だから

切迫される未来なんて分かるはずもないんだよ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:18:14.12 ID:LaBsCoNT0
>>237
七割以上国にたかっておいてさも己らが生活保護世帯に恵んでいるかの面をしている
そしてお前もその地方公務員
ナマポ叩きの次は地方公務員叩きか、解りやすいねw
>>240
政治家や役人への嫉妬は感じないの?
別に緊縮財政組んでるわけじゃないのに
またいろんな所でおいしい思いして
好き放題使ったあげく財政危機煽って増税
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:19:30.87 ID:4K/JCrPb0
ああ…次は地方公務員だ
おれはゆるさないよ

これまで安倍ちゃんgjとか冗談で言ってきたが
今回は冗談でもそんなこと言えねえ
許さない、絶対に、こいつを、全体主義を、自民党を。
中世ジャップランド
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:20:18.60 ID:Q6YhtaHX0
大した根拠もなしに公務員悪玉論連呼してるやつは素でおかしい人なのか
あるいはネトサポなのかw
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:21:00.20 ID:NN/w50ZH0
>>257
そりゃ、ネトサポちゃんたちでしょ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:21:23.26 ID:UbZ82vyl0
休日の公務員ってすぐ発狂するよね
公務員のボーナス(140万円)支給カット
非正規職員を年140万円で雇用

これで非正規職員の 『雇用は守られ』 て 『人員も倍増』 で多くの問題が解決するよね

この方法の問題点が思いつかないな
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:21:35.47 ID:iP3KNz0D0
>>257
ネトサポだろ
どんなアクロバット擁護だろうと自民以外に矛先が向けば全ておkの人達w
>>246
その辺りは中途採用が物凄い多かった 一部上場企業からの30〜40代の出来る人ら
新規採用なんて5%ぐらい 
263:2013/09/28(土) 14:21:44.28 ID:4WeaXRvFi
>>29
弱者に優しすぎる訳じゃない

弱者が増えすぎたんだ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:21:46.36 ID:LaBsCoNT0
>>248
馴れ馴れししく質問するんじゃないよ
2ちゃんねる役人が
生活保護スレで地方公務員を批判すると即「ナマポ」認定するのがこいつら
世間知らずの鼻糞が
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:21:49.61 ID:0eQe+Mwc0
3級の手帳持ちだけど、そんな金貰ったこと無いし
支援団体とやらの世話にもなったことないしで全廃でおk
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:22:26.67 ID:Nhg89qZ30
生活保護なんか大した額じゃねえし公務員の人件費も減らされまくってるのに
叩く対象は生活保護や公務員なんだよな

欧米に比べて負担の低い金持ちは叩かない
公務員より給与が数段上な医者やインフラ系企業も当然叩かない
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:22:30.86 ID:GLHL5LIt0
>>257
何処の国の歴史も最後は
公務員が国を食い潰して終わってるんだよね

自分の収入だけは守りたいだろ?
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:22:41.55 ID:+MuJpKgm0
そういうことすんなら安楽死も選択させやらなああかんやろ。中途半端な支援よりそっち望んでる奴は多いはずやで
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:22:48.10 ID:4fYfxYEz0
ナマポ、年金カットに消費税増税に補助金打ち切りって弱者には何十苦もある
それで儲かっての企業の法人税だけ下げるって偏ってるよなぁ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:22:51.79 ID:4K/JCrPb0
地方公務員は自民の票田じゃないしね…仕方ないよね
許すな。全体主義を。
許すな。あのペテン師を。
許すな。奴等を。
予算がないなら余裕がある公務員の給料削るべきなのに
生活困窮者から先にとるという発想が日本人的じゃないんだよな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:23:33.63 ID:lirq6A610
セーフティーネットの為に用意された税金がこういう連中に全部抜かれてるもんなwwwwwww↓

子ども・若者育成支援推進点検・評価会議第1部会及び第2部会の開催について
内閣府 各部会構成員 平成23年10月28日現在
http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/hyouka/pdf/about_b.pdf



自民党が政党交付金から65億円を、身内企業へ支払い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380326133/

■子ども・若者育成支援推進法

子ども・若者白書(旧青少年白書)について
http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/hakusho.html

「子ども・若者育成支援推進法」概要図
http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/pdf/s_gaiyo.pdf
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:23:33.44 ID:MVZoxjdN0
弱者を叩いて何千億という税金を
補償金名目で要求する東電はスルーするジャップ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:24:48.01 ID:CGJ/cdMKO
>>253
嫉妬?なんで?俺そんなに貧乏じゃねーし
おまえそんなに貧乏なの?なんで貧乏から抜け出す努力しないの?
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:24:50.27 ID:GLHL5LIt0
公務員の給与を

税率や株価と連動させないとダメなんだよね

国民が貧窮してるのに公務員だけ上がるとか維持とかw
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:24:57.64 ID:LN5flqkbi
>>240
そうだな、お前の言う通りだよ
悪いのは自民党と官僚だ
>>269
そもそも大半の中小企業にとって見れば
法人税減税なんて殆ど意味無いしな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:25:14.00 ID:NN/w50ZH0
こんなジャップ国に移民したい人間がいるのか?
90年代ならともかく・・・
日本の警察官なんて
アメリカの二倍の給料もらってるんだからな
しかもアメリカより安全なのにだよ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:25:46.53 ID:Q6YhtaHX0
巨大企業が国民を支配して
家庭菜園すら禁止されるような社会に憧れる自民
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:25:51.42 ID:KZi3DyZ10
安部ぴょん始め自民の世襲議員共はみんな苦労知らずのボンボンやで
弱者のカス共のわびしい暮らしなんぞに想像力が働くわけないんや
あいつらが票くれないの知ってるし、そんなら媚びることもないって話や
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:26:01.19 ID:STqwOVgy0
確定した補助金支給予算を執行しないで他に流用するとか
厚生労働省の責任問題だな
無能田村のクビ間違い無し

次から次へと問題噴出、これでは秋の臨時国会も
下痢便三では到底乗り切れないわ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:26:01.41 ID:lirq6A610
子ども・若者育成支援推進点検・評価会議第1部会及び第2部会 内閣府
http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/hyouka/pdf/about_b.pdf

明石 要一   千葉大学教育学部教授
安藤 哲也   特定非営利活動法人ファザーリング・ジャパン代表理事
加藤 浩志   公益社団法人全国少年警察ボランティア協会副理事長
川崎 二三彦  子どもの虹情報研修センター研究部長駿河台大学心理学部教授
川邉 讓    関西学院大学社会学部助教
貴戸 理恵   三条市長
國定 勇人   中央大学文学部教授
古賀 正義   立川市立立川第一中学校長
高塚 雄介   明星大学大学院人文学研究科長
谷口 仁史   特定非営利活動法人 NPO スチューデント・サポート・フェイス代表理事
花井 圭子   日本労働組合総連合会総合政策局長
福田 里香   パナソニック株式会社渉外本部人事総務グループマネージャー
両角 達平   特定非営利活動法人 Rights 理事

第2部会 9人(子ども・若者ビジョンの実施の推進の観点から、ビジョンで
定められた子ども・若者の意見聴取等について、その政策立案上の位置付けを明確化)

明石 要一  千葉大学教育学部教授
今村 久美  特定非営利活動法人 NPO カタリバ代表
川邉 讓駿  河台大学心理学部教授
古賀 正義  中央大学文学部教授
佐藤 大吾  特定非営利活動法人ドットジェイピー理事長
丹羽 洋一  株式会社電通 デジタル・ソリューション・センター チーフ・プロデューサー
原田 謙介  学生団体 ivote 創設者
広田 照幸  日本大学文理学部教授
宮本 みち子 放送大学教養学部教授
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:26:07.57 ID:AK8vnrUh0
公務員関連のレスで埋まっててわろた
やりたい放題
全然景気良くならないし
バブル抑えるために増税とか
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:27:59.65 ID:UbZ82vyl0
2chのスレでの公務員の声の大きさを見ると
公務員の組合を味方につけて政権をとった民主党がなぜ失敗したのか分かる
>>279
そこそこ居たけど全員「研修」で使い潰したからな
>>275
小さい政府なら文句ないんだが大きな政府のまんまだからな
お前だって消費税ゼロ社会住民税半額固定資産税減税とかして貰いたいだろ
全方位削減なら納得できる
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:30:42.03 ID:7T8ByxQ10
>>277
こういう書き込みが公務員
微妙に観念的
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:32:03.53 ID:6NckQGvd0
>>264
おとなしくわかんないですって言えよバーカw
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:33:37.08 ID:NN/w50ZH0
ジャップ国に一度いついたら自分の子供が不幸な人生になるのがわかりきっているんだぞ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:34:18.98 ID:iP3KNz0D0
そして自民党はこの有様の東電には無限に資金を投入して支えるよ!
やったね!さすが0.3平方キロブロックの安倍ちゃんだ!


 東京電力は28日、福島第1原発の放射性汚染水を浄化する多核種除去装置「ALPS(アルプス)」に不具合が見つかり、
汚染水の処理を停止したと発表した。同装置は27日未明、約2カ月ぶりに試験運転を再開したばかり。

【「切り札」の高性能アルプスにあった不安とは】汚染水、手に余す東電
東電によると、27日午後10時37分、最初の処理工程で生じる沈殿物を含んだ汚染水を排出する過程で不具合が見つかった。
運転再開から停止までに約100トンの汚染水を処理したという。不具合の原因は調査中で、復旧の見通しは不明。

 アルプスはトリチウム(三重水素)以外の62種類の放射性物質を除去する能力があり、汚染水対策の「切り札」と位置付けられている。
今年3月に試験運転を開始したが、タンクの腐食による水漏れが発覚し、8月に運転を停止した。2014年1月の本格稼働を目指し、
今月27日に3系統中の1系統で試験運転を再開していた。
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:36:56.15 ID:Yh0XIN4a0
>>291
公務員は下品だな
なあ
はっちゃけやがって
お前
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:38:51.55 ID:Q6YhtaHX0
そもそも生活保護が増えたのも小泉革命()の爪痕のせいなのになあ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:39:32.68 ID:Yh0XIN4a0
ID:6NckQGvd0
おい
聞いてるの
地方公務員
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:40:03.29 ID:AZtiyn2m0
開いた口が塞がらん
>>294
無駄な改行、バカの証
民間労働者の給料が増えず、為政者や経営者に対する反感が増えたら、末端公務員の給料を減らしてガス抜きするしかないんじゃないですか
江沢民を見習いましょう
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:42:36.37 ID:hSdhuhuF0
今時トラクターごりごりやれば一人で一万人分くらいの食料が作れそうな時代に
なぜ日本は昭和以前から続く逼迫感があるんだろうか。
あるところを減らす : まちがい

ないところを増やす : せいかい
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:43:21.41 ID:nbwvFu2G0
これはあべぴょんGJだね
>>299
為政者が公務員だと思ってるんだろwww
公務員のボーナス(140万円)支給カット
非正規職員を年140万円で雇用

これで非正規職員の 『雇用は守られ』 て 『人員も倍増』 で多くの問題が解決

この方法の問題点が思いつかない
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:49:13.39 ID:Yh0XIN4a0
●公務員掘るか
公共事業は平気で増やすくせに
さすが弱者が集うスレッドだは
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:51:43.56 ID:RKoohmi80
サバイバルになってきたなあ
まあなんとか生き延びますわ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:53:07.76 ID:Q6YhtaHX0
>>300
冷戦を口実に金持ちの得にならないことはアカ思想として排除してきたからな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:53:12.70 ID:STqwOVgy0
>>37
ハァ?
それなら厚生労働省職員が自分たちの給料を削減して補助金に回せよ
予算を何だと思ってるんだ、 ID:NJ6lHja60 は
おまえのようなゴミクズには、復興予算の流用を批判する資格は無いわ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:56:08.45 ID:lirq6A610
困窮者は「不正」な「潜在的犯罪者」で「治安」対象。
警察官OBが生活保護受給者に「虫けら」等の暴言。福祉事務所の「警察化」
http://webronza.asahi.com/synodos/2012052300001.html

全国の福祉事務所への元警察官天下り配置を撤廃させましょう! 越智祥太


■厚労省は、全国の福祉事務所に警察官OB配置を要請。「セーフティネット支援事業」で。

2012年3月1日、都道府県や政令指定都市の担当課長を集めた「社会・援護局関係主管課長会議」において、
厚労省は、「不正受給対策」や「暴力団対策」を名目として、


全国自治体の福祉事務所に、警察官OBの配置を積極的に検討するよう要請しました。

退職した元警察官を、全国の福祉事務所に天下り配置せよということです。

2010年度に既に74自治体で警察官OBが配置されていることが明らかになりました。

これは国の「セーフティネット支援対策等事業費補助金」を使って配置した自治体数に過ぎず、
独自予算で配置している自治体を含めれば、現在その数は更に増えているでしょう。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:58:12.88 ID:a77W1s1h0
これは安倍ちゃんGJ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 15:00:02.32 ID:bsafaOXe0
正直馬鹿な策だと思うけど、老人や弱者を減らして国力を回復させるには仕方ない
でも、俺が弱者になったら手厚く保護しろよ中世ジャップ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 15:00:48.66 ID:MKVMLpQ60
(´・ω・`)厚労省はがんばってるなという印象。
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 15:06:46.49 ID:eojXj+Xr0
>>313
死ねゴミ女地方公務員
はやく人民解放軍来ないかなあ
これは安倍ちゃんgjだね
格差社会が益々固定化するな、TPPで追い討ちかけて移民でダメ押しだろう
富裕層は海外逃げるから日本は誰の国か分からなくなるよ!
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 15:18:45.67 ID:t+0mVzBS0
>>282
国民の2割の比例票で6割の議席が取れる決選投票無しの小選挙区制おいしいです。8割の貧民の生活苦なんて知らんがな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 15:19:11.60 ID:M8qQHy+K0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 15:24:34.12 ID:czwvXFkm0
ワタミと安部ががっちり握手してる画像でこういう方向性は見抜けないとな
わかってたよ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 15:27:07.58 ID:lirq6A610
ニートや引きこもりって日中外出してはいけないという固定概念に縛られてるよね
http://www.logsoku.com/r/poverty/1374202185/


28 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/19(金) ID:V+F+P2N10
田舎で平日日中に無職がブラついてると
近所中で噂が広がり民間パトロール、警察が出動
その後、死ぬまで監視対象


30 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/19(金) ID:s6ASbUqC0
軽犯罪法 第一条4号
生計の途がないのに、働く能力がありながら職業に就く意思を有せず、且つ、
一定の住居を持たない者で諸方をうろついたもの
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO039.html
ニート
・生計の途がない→無収入なのでアウト
・働く能力がある→アウト
・職業に就く意思を有せず→アウト
・一定の住居を持たない→実家暮らしならセーフ。
 しかし親が死んでから相続税や固定資産税が払えなくなるのは明白なので、
 アウトになるのは時間の問題
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 15:28:15.34 ID:VUXKAr1H0
弱者を虐め強者を優遇するジャップここに極まれり
ナチス自民党の日常だわな
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 15:32:55.30 ID:n/DT+vTo0
税金は全て一部民間企業に使いますってか
払う必要ないね
>>261
お前さんが馬脚を顕してお郷が痴れただけだろ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 15:53:51.97 ID:lirq6A610
■このようなまちづくり政策を進める側の見解

情報社会の病理とその処方箋 - 犯罪に対するハイテク・ハイタッチ戦略 -
11月25日(土) 小宮 信夫 ライフデザイン研究所副主任研究員・千葉短期大学非常勤講師
http://www.ef.cuc.ac.jp/EXTENSION/CJCKOUKAI/H12/001125.html

■上記、小宮信夫氏の見解では下記のような問題が出てくる。

犯罪統制と排除 ― 犯罪機会論の台頭 ―
第一章 「安全・安心まちづくり」の進展
第二節 犯罪統制のソフトの側面
防犯パトロール活動の問題点

http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/bitstream/2065/35089/1/ShagakukenRonshu_18_Motoyanagi.pdf

地域安全活動の問題点として、防犯パトロール活動の問題点を取り上げよう。
防犯パトロール活動の問題点は、防犯パトロール活動の監視対象が「不審者」である点である。
監視する対象は、「犯罪者」ではなく「不審者」である。たとえば、


「生活時間が多くの人とは異なるさまざまな職業についている人」

「失業者や野宿者など厳しい生活を強いられている人」

「精神病者や知的障害者や在日外国人など社会的に厳しい差別の対象とされている人」


など、多くの人とは異なる生活リズムやスタイルの人々が「不審者」として扱われてしまうという問題がある
[「生活安全条例」研究会編 2005: 35-6]。
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 16:03:22.66 ID:NN/w50ZH0
ネトサポどうした?
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 16:10:17.25 ID:OfOeKqTT0
国民は一致団結して圧政を強いる政治家と戦うべきだよな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 16:11:18.31 ID:q7hkqJMXO
金は国が牛耳って実際の対応が地方自治体なんだよな
でもこれから後藤さん達の給料のために
自治体への金がもっと減るんじゃないかな
弱者は死ね
自己責任だ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 16:19:10.60 ID:lirq6A610
フリーターやニート、将来は生活保護受給へつながる恐れも…厚労省が危機感
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130521/waf13052108160005-n1.htm

「子ども・若者育成支援推進法」概要図
http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/pdf/s_gaiyo.pdf

子ども・若者育成支援推進点検・評価会議第1部会及び第2部会の開催について
内閣府 各部会構成員 平成23年10月28日現在
http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/hyouka/pdf/about_b.pdf

「ひきこもりセーフティネット」は社会政策ではなく「治安政策」 「引きこもり」=「犯罪者」
「ひきこもりセーフティネット」は「引きこもり予備軍」への「監視活動」か
http://sekakata.exblog.jp/6697884/

「可能性」のために「支援」を「強行」 「君は犯罪を犯す可能性があるので拘禁する」 誰のためのセーフティネット?
http://blog.goo.ne.jp/rebellion_2006/e/9c1f8a73df3e51ec2a69ea2e8015db26

ニート・ひきこもり・不登校 「育成」大作戦か?
http://www.kinyobi.co.jp/blog/?p=2122
生産しない人たちは、税金を稼ぎ出さないし、ひどい場合は、社会で凶悪な犯罪まで起こしてしまう人も出てくる。
そんな子どもや若者を家は引きずり出して、支援センターへ入れて、治療の為に病院へ行かせたりするらしい。

【ありがとう自民党】 政治に群がる精神医学 精神医療ビジネスの戦略 政治献金問題 【これは安倍ちゃん、麻生ちゃんGJだね】
http://blog.livedoor.jp/psyichbuster/archives/51462144.html

【中世ジャップ】 国連の拷問等禁止条約委員会で「強制入院乱発国家」と問題視される【ジャラップ】
http://nospyd2013.seesaa.net/article/365608611.html
>>330
強者さんは刃物で弱者に刺されても生きてられるの?
生活保護は治安対策だよ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 17:28:01.33 ID:BW3wyQLO0
弱者は保護の名の下に隔離しておけ
世の中に出ないといけないようになったら
周りが大変
ただ職員の給与が減ったり雇用が維持出来なくなるなるから反対してるだけでしょ
別に弱者なんて居てもらわないと仕事なくなるから困るだろうし
生活保護も削れよ
やることが中途半端
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 17:48:04.07 ID:lirq6A610
兵庫県小野市の「ナマポ浪費禁止条例」が可決 市長「通報は警察OBにさせる」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1364387818/

37 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 21:49:41.14 ID:UDHyxJ/v0 [2/6回(PC)]
結局コスト上がっただけっていうねw

38 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/27(水) 21:49:54.13 ID:qa8lpxi20 [1/1回(PC)]
>>33 ああ、貧困ビジネス合法化してくれるもんな

70 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 22:05:19.28 ID:GVql1bytO [1/1回(携帯)]
警察の犬 ただのOBの天下りの利権に利用されたネトウヨ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 18:04:12.46 ID:lirq6A610
■生活困窮者は犯罪予備軍?

あなたの安全を守ります!?―警察国家化を推進する「生活安全条例」
石埼学(亜細亜大学法学部助教授)・清水雅彦(和光大学非常勤講師)
http://www.jca.apc.org/~kenpoweb/articles/ishishim_hs1202.html

(3)危険な市民連帯主義
警察はありがたい、と言ってはいられない。警察主導のまちづくりが、地域生活への
過度の介入になると、人権の最大の侵害者は国家権力だ、という近代立憲主義の基本思想の
屋台骨すら揺るがしかねない。

警察と一体化した市民が連帯意識をもって、地域から「不審者」を排除する社会は、
あまり居心地のいい社会とはいえない。精神病者、あるいは野宿者が「不審者」として
地域から排除されるかもしれない。あるいはこの不況下で仕事が見つからないで街角に
「たむろ」している若者が「不審者」扱いされるかもしれない。
他人事ではない。「不審者」は、あなたかもしれないのである。

「浮浪」で逮捕と言われても…困惑・非難続出
http://blog.goo.ne.jp/dxo186556_001/e/4498096fba42a76e066754ae124a4821
http://desktop2ch.tv/newsplus/1348739970/172
172 名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/27 21:21:17  ID:f7a2ElkaO
昔は警察が精神病院から金貰って患者を集めてたんだよ。
そして釈放するケースに限りこの法律を適用したんだな。
わかり易く言えば男性は超ラッキーだったのさ。
奈良の精神病院に連れて行かれたら精神科医が「統合」と診断。
勝手に生活保護申請されて何年も病院に監禁されてたはずだ。
奈良はまだやってんだな?
捕まえた警官の名前を曝せよ。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 18:20:22.22 ID:lirq6A610
犯罪統制と排除 ― 犯罪機会論の台頭 ―
第三章排除型社会
第二節 保険統計型の犯罪統制 保険統計主義
http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/bitstream/2065/35089/1/ShagakukenRonshu_18_Motoyanagi.pdf

ヤングによれば、包摂型社会から排除型社会への変容は、「逸脱者や不審者を同化させようとする社会」から
「逸脱者を分離して排除する社会」への変容を意味する[Young 1999=2007: 77]。
包摂型社会に対応するのが「福祉国家」である。


福祉国家の戦略とは、

「病人や逸脱者や未熟練者」を

「入院と治療、カウンセリング、職業訓練ないし再訓練の期間ののちに、はじめて〈社会〉復帰させるということ」

[Gouldner 1971=1978: 97]である。


したがって、福祉国家を背景とする包摂型社会が依拠する犯罪学は、
「加害者の責任」「犯罪の原因」「犯罪への対処」「犯罪者の更正」などを問題とする「新古典派犯罪学」であった。

それに対して、ポスト福祉国家を背景とする排除型社会が依拠する犯罪学は、
犯罪者の収監や更生を問題とせずに、「犯罪の抑止」だけを問題とする「保険統計的犯罪学」である
[Young 1999=2007: 118- 9]。
庶民 底辺が自民に投票って
頭逝かれてるだろ マゾかよ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 18:22:24.42 ID:lirq6A610
>>338
■名ばかり福祉国家 「見守り」という名の「監視」 「福祉国家」という名の「警察国家」

困窮者は「不正」な「潜在的犯罪者」で「治安」対象。
警察官OBが生活保護受給者に「虫けら」等の暴言。福祉事務所の「警察化」
http://webronza.asahi.com/synodos/2012052300001.html

「社会的弱者が“不審者”として排除される社会」を、あぶり出す
http://www.jinken.ne.jp/flat_now/kurashi/2007/06/13/1134-3.html
再犯防止につがる「居場所づくり」

臨床心理士であり、心理技官として経験を重ねた浜井さんは語る。
「刑務所や少年院などの矯正施設での更生とは、心を入れ替えることと思ってる人が多い。

私は社会全体が、人間は弱い存在であり、心だけで更生できるわけではないということをもっと理解すべきだと思う。
再犯防止に必要なのは、社会に戻った時に生活できる彼らの『居場所』。

それを無視して、少年院でインスタントに心を入れ替え立ち直った、それで再犯したら
少年院は何をやってたかという発想は間違っています」生活が安定し、居場所があって、
初めて本人が自分の問題と向き合えるのだという。

現在、方策の一つとして、少しでも働ける可能性のある人に対して作られつつあるのが就労支援。
雇用する会社に対して国が一定の補助金を出すという仕組みだ。

理解できない人、得体が知れない人を「不審者」として追いつめているのは、いったい誰なのだろうか?

「浮浪」で逮捕と言われても…困惑・非難続出 日本は大丈夫!?
http://blog.goo.ne.jp/dxo186556_001/e/4498096fba42a76e066754ae124a4821
【社会】「働く能力がありながら仕事もせずうろついていた浮浪男を逮捕」と言われても・・・ネット掲示板で困惑・非難続出
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1348709862/
ろくに働きもしない奴のために金なんかやらんでええわ

打ち切れ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 19:41:56.06 ID:tu9KlJbv0
>>341
ほんとだよな。
苦労して稼いだ金を働く気のない「見ず知らずの弱者さん」に捧げるのはもういや
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 19:42:09.15 ID:brgDhahU0
そりゃ職を失って困窮した人を援助するのは必要だけど
20,30歳の人が何年も保護を受けるのは明らかにおかしいだろ
あと外人のナマポなんて問題外だわ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 19:44:27.04 ID:jG+mwO890
>>341-343
まーた底辺同士で争ってwwww
お前らみたいなアッパラパーのクズが自民の養分になってんだよwwwwwwwwww
大多数の給料は減る、命綱はお前ら自ら切り落とす、向かう先はどこだ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 19:47:57.73 ID:STqwOVgy0
>>149
いないいない
日本なんて、永住権を取るのにさえも十年がかり
市民権という考え方が無くて、いきなり国籍取るか取らないか
それだったら、他にもっと魅力的な国がいくらでもある
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 19:50:15.27 ID:jG+mwO890
働かない奴を自立して働かせるための補助金ていうのは
ハロワに数回行ったら5000円支給ってのをまず廃止するんだろ?
それによって職業支援員?とかいうたいした仕事もしない非常勤公務員さま?も要らなくなるから
首を切れってことだよね
ニート共は空求人しかない職安なんてわざわざいかんくて済んで良かったじゃん
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 19:53:06.95 ID:eRWL4tPU0
>今年度に必要な補助金額が予算を大幅に上回る313億円に達した
その分、シリアに360億援助するというね
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 19:53:15.27 ID:jG+mwO890
三年後の選挙で共産党が圧勝しそうだな
共産党員は擁立人員を今から大量に育てておくと幸せになれるかもね!
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 19:55:43.04 ID:tu9KlJbv0
ID:jG+mwO890
キチガイあらわる
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 19:58:49.21 ID:FLBGngTT0
まあどうしようもなくなったらここで弱者叩きしてるような奴狙って刺し殺すから
覚えとけよ。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 20:10:51.45 ID:FGPZQA250
引きこもりから復帰したと聞いてみたら
引きこもりを支援してるNPOで働いてるとかって
全然復帰していないよね
なんで消費税増やすってんのに社会福祉削るんだろうな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 21:17:56.90 ID:u7WVxF580
 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
↓     社会的弱者支援します【政府】               ↑
↓     税金に群がる政治家・公務員→→→お金→→→防犯利権企業&現地の警察→→→→ニートを監視→┓
↓              ↓  ↑                   .↑地域ボランティア                 ......↓
↓              ↓政治献金        ┏→→→→→┛                      (中世)違法行為の嵐
↓              ↓  ↑          お金                                    .↓
↓              ↓  ┗←←←←┓   ↑                                     .↓
↓              ↓          ↑ 社会的弱者を精神病院に誘うよう依頼(手段は問わず)
↓              ↓          ↑   ↑
↓              ↓→→お金→→精神医療関係→→→→「統合失調症ですwwww」→→→→→→ 社会的弱者 「・・・」
情報共有          ↓         福祉事業所
↑              お金        グローバル製薬企業
↑              ↓                              就労支援企業 「・・・」
↑              ↓
↑  【社会的弱者を喰い物にするハイエナ】
↑       ┏━━━━━━━━┓
↑       ┃TVメディアマスコミ┃                                                .↑
 ←←←←←┃コンテンツ産業   ┃→→ネット監視、煽り、うつ病・精神病ステマ(偽善)→→→→→→→→→→→┛
         ┃IT企業(笑)     ┃   個人情報収集(非合法) ビックデータビジネス (クズ)違法行為の嵐
         ┃広告代理店    .┃
         ┗━━━━━━━━┛
>>353
ほんとこれ
>>353

法人税を減らすためだよ。何度も言わせんな。
ただこれ普通に生活してる人も長くないだろ
次は自分の番なのミエミエじゃないか
社会福祉減らして消費税増税
前と言ってることが違って笑えない
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/29(日) 01:08:19.98 ID:itdBBx220
どんどん減らせオラwwww
んほおおおぉぉぉぉぉぉぉぉおぎもぢぃいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃwwwwwwwwwww
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/29(日) 01:11:16.99 ID:cWuOxDjZ0
なんで弱者のお前らが強者の味方するんだ?
低能連呼リアンは底辺かもしれんけど
これは安部自民党GJだねw
嘘つき下痢自民党
これはナチスの手法に学んだなw
日本という国は選挙費用を払えない庶民には文句を言う口もないってことだよ。庶民が選挙に出れないという時点で民主主義と謳った奴隷制度でしかない。
どの党に投票しようが金持ちと利権者によって政策を変えられてしまう。それがこの日本という国。
今まで中間層がある程度生かされてたから何事もなかったが、中間層の生活も脅かされてきた今が革命のチャンスである。