自民党が政党交付金から65億円を、身内企業へ支払い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

〈政党交付金>自民党が「身内」企業へ65億円

自民党本部が2008年以降の5年間に、党関係者が役員を務める企業2社に対し、
税金を原資とする政党交付金から計65億円を支払っていたことが27日、
「政党交付金使途等報告書」で分かった。

毎日新聞は07年、両社への政党交付金投入を指摘し国会でも取り上げられたが、その後も「身内」に巨額の税金が流れていた。
2012年分の政党交付金使途等報告書は総務省が27日付の官報で公表した。 

2社は、自民党機関紙誌の広告代理店の「自由企画社」と、調査会社の「日本情報調査」で、いずれも東京都千代田区の党本部近くに事務所を置く。

自由企画社の役員は党職員OBで、日本情報調査の役員は山本有二・同党衆院議員が務めている。 

政党助成制度が始まった1995年から06年までに、党本部は政党交付金計96億円を両社に投入している。
毎日新聞は07年11月に実態を報道。
08年2月には衆院予算委員会で民主党議員が質問し、当時の福田康夫首相は「自民党の政治活動に関する業務を数多く委託している」と答えた。

 08年に両社への政党交付金投入は前年より大幅に減ったが、その後も自由企画社には年5000万〜19億円、
日本情報調査には年1億〜5億円が政党交付金から支払われていた。

報告書によると、支払い名目は、自由企画社が「筆耕翻訳料」「宣伝広報費」、日本情報調査が「調査料」。
具体的な業務内容については、党・両社とも明らかにしていない。 

自民党幹事長室は取材に「信頼ある専門会社に業務を委託している。『身内企業に税金で利益供与』との指摘は全く当たらない」とコメントした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130928-00000003-mai-pol
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 08:57:34.59 ID:mYiUcRhF0
まあジャップランド土人の代表なんてこんなもんだろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 08:57:56.74 ID:20PK9z700
そっ閉じ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 08:58:49.79 ID:GOD9DQ1r0
やりたい放題だな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 08:59:26.10 ID:IXxjzuDL0
フロント企業か
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 08:59:28.84 ID:LfoONUru0
ありがとう自民党
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 08:59:36.69 ID:YJiVuR8b0
美しい国日本
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:00:02.67 ID:jPxHirZW0
自民党議員や関係者はみんな死刑で
内乱罪適用範囲内です
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:00:32.72 ID:goK2Yc+30
どうせ政党のシンクタンクとかだろw
やりたい放題だな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:01:11.94 ID:WpGz6oUl0
ネトサポはやく反論しろよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:01:34.39 ID:dJ9Z2AqVO
な〜んにも変わってないのな。まあほら吹き阿倍だしな。
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:02:04.20 ID:evBF2F7k0
政治とカネで小沢ばっかり追及するんだもんな
毎日新聞はまぁがんばってるほう
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:04:26.25 ID:dL6WnjnS0
すまないって言ってるだろ(激怒)!
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:04:42.40 ID:rXgKP3ID0
すごい金額だな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:04:48.58 ID:YQETT+xc0
http://www.jyk.co.jp/02cp.html

自由民主党直属の広告代理店として発足した。


完全に身内じゃん
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:05:06.52 ID:8pg2bsVn0
ネ ト ウ ヨ そ っ 閉 じ
まあ自民党だし当然だわ
それを承知で投票したんだろうしアキラメロ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:06:22.50 ID:IXxjzuDL0
便通がメインの代理店でないの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:06:48.79 ID:FOJ4MNYZ0
自民党の広告代理店は1年間に19億円も受け取って何に使ったんですかねぇ?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:07:54.10 ID:Ta2CTn8Zi
悪の組織自民党とその奴隷戦闘員ジャップ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:08:03.47 ID:FR1xxHSG0
乞食寄生虫トンキンの繁栄は
日本国民から集めた税金で成り立ってるからね
> 自民党幹事長室は取材に「信頼ある専門会社に業務を委託している。『身内企業に税金で利益供与』との指摘は全く当たらない」とコメントした。
疾く死ね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:08:24.53 ID:E5mVhSWc0
広告代理店で情報操作大本営発表っすか?
自民党まじぱねっす
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:08:24.69 ID:jPxHirZW0
小沢さんは可哀想
悪いことしてないのに既成事実化までされたから
ただの記載ミスを殺人事件バリに叩かれたもんな
中国やロシア、韓国と仲良くしようとすると叩かれる
怖い国日本
司法が良心の味方しない恐国
自民なんて戦後ずーーっと日本牛耳ってたんだから当たり前
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:09:17.41 ID:0p4+rR0s0
暗黒の時代に逆戻りしてるな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:09:41.73 ID:OMKkMh8g0
利権国家日本
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:09:43.29 ID:ueoy41h40
こいつらが金と権力に汚いのは吉田、岸の時点でわかりきっていたことだし
そういう奴らにのうのうと議員バッチをつけさせてきたのはドアホな日本国民だし
大震災時だけ、首相を出さない奇跡の政党
自由企画社に流れた金がネットサポーターみたいな工作員に流れるん?
自民党「ただし毎日・TBS以外には圧力をかけますw」
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:10:36.76 ID:hZA8+ZPg0
これが再分配だ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:11:06.46 ID:90/oI7Zt0
自殺とかするやつは最後にこういう奴らどうにかして逝ってくれたらいいのにな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:11:10.87 ID:M8qQHy+K0
贈賄じゃねえの?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:12:09.54 ID:PESoSeB50
自民党アクロバットダンサーズ、カモン!
法律で規制がないんだから別に問題無いと思うが?
その支払いが過分でその仕事にふさわしくない金額だと証明されれば不当だとも思うけど。
>具体的な業務内容については、党・両社とも明らかにしていない。 

2ケタ億円が正しく使われているのか知りたいな〜
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:13:47.72 ID:DOjB0mjP0
やはり復興税は自民党へのお布施だったか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:13:51.57 ID:VokvoKD8i
また嫌儲が共産党化していくな
ネコババすんなクソ
ただちに返還しろ

消費増税アップすんな
ネトウヨ「自民党だから問題なし」
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:17:32.66 ID:+AKrwDgr0
これは安倍ちょんGJだねww
経団連とかの言うこときいてる限り民主党と変わんない

増税路線はウンザリするし
景気がいい筈なのに景気の良い話を全くきかない
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:18:27.78 ID:7DAHHqbM0
こういうのが出てこないようにするための知る権利?しったこっちゃねーよ法なんだろうな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:19:39.46 ID:HW45saGZ0
奴隷ネトサポ弁明はよ
こ安G
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:20:24.52 ID:euphOvzZ0
自民党はプロパガンダばっかだな
>>37
なぜ法規制がないのか…あっ()
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:23:33.25 ID:QS7uhesl0
日本なんかどうなったっていい政党なんだから当然だな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:23:43.39 ID:RagYP+vV0
そしてこのニュースもメディアじゃろくに追求されないんだろ
身内企業に資金を流すのは、倫理的には問題だが法的には問題ない
だが、役員が自民党議員に多額の献金をしていたとなると話は別
等の資金として渡した政党助成金が、政治家個人に迂回して流れているってことだからな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:25:15.27 ID:07R2ETYI0
それでも支持して応援
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:25:37.75 ID:NzK8+ubS0
現代版石川五右衛門が現れないかな

こんな自殺大国なんだから、死ぬ前にしか出来ないような事、
しかし一理ある行為を行う奴が一人くらいいてもいいと思った
>>49
いや規制することが難しいだろう。
この手のことは。すべての企業が役員と企業取引をする場合その親族の関係のある会社
から買ってはいけないという理由をつけられるよ。

まぁこの場合は税金だから規制が可能ならしてもいいとは思うけどね。
中々難しいんじゃ無いの?線引きが特に難しい事案でしょ。
マスコミは生活保護叩くのに生活保護500万人分の議員皇室は叩かない不思議
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:28:59.41 ID:kkhftGu60
経済成長率が伸びてるから何やったってたいていの事は許される
ミンスが雑魚なだけ
>>57
貿易収支はどうですか?
ネトサポのお給料っておいくら?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:31:23.11 ID:c8+c9Zb/0
>>57
間もなく消費税増税を宣言してメッキが剥がれ落ちるよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:31:34.62 ID:NzK8+ubS0
日本の司法はマジで中世だな
「指摘は全く当たらない」だとよw ( ´,_ゝ`)ププププッ!!

これがまかり通るものなら海外は改めて中世と確信するだろうな
まあ実際、労働基準法といった弱者を守る為の法律ともなると
元々有って無い様なものだから尚更タチが悪いわけだが
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:33:10.17 ID:tU2V+W0D0
*批判した学者は自殺します
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:34:20.22 ID:KOfV3VfK0
こういう見返りを期待して自民は固定票作ってんだろ
恩恵もうけられないのに経済だので自民を支持した奴はご愁傷様
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:36:05.67 ID:My/FFqGTP
愛国無罪だね
文句言う在日は半島送りね
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:38:22.35 ID:7X0UupaB0
本来ならそれで自民党叩けるはずが、民主党は民主党で155億ためていたわけで………
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:39:57.69 ID:nMpsvc+e0
   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜侮日新聞! テラワロス!!
  ( ´∀( ∀` Σ(´m` .)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:41:07.50 ID:T+bnxUBP0
要するにネトサポ雇ってるところだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:41:35.64 ID:oledDijk0
共産党しかないな
共産党は無いわw
共産党は質問力と調査能力だけ評価するよw
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:45:28.88 ID:eFDc/g//i
>>20
キックオフしてんだろ。当たり前でしょ。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:47:15.70 ID:nQkkR96W0
何も変わってねえな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:47:36.31 ID:G+k6sdco0
このyahoo!ニュースのfacebookコメント欄が酷い
face出さないキチガイしかいない
モラルなさすぎ
>>69
企業献金を受け取っていない唯一の党だし政党交付金制度にも反対してるから
この件においては軍配が上がる訳だが
その2点だけ持ち出すとかナンセンスな評価だな
>>57
いつ成長したの?
GDPデフレーターは悪化
輸出企業の利益増えた理由は、円高時に安く仕入れた資材で製造した製品を、円安時に売ったことによる、あくまで一時的な利益。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:50:03.20 ID:0Joy8X+z0
結局何も変わらなかったクソ自民。もうどうしょもないな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:50:46.44 ID:IdcfJT/10
>>いずれも東京都千代田区の党本部近くに事務所を置く。

問題あるのかこれ。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:52:26.91 ID:MPd7FwUN0
アカンと何がダメなんよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:53:07.03 ID:fAIrgul10
そろそろなんで自民党から政権交代したのか日本人が思い出し始めたころかな
こんなことしてても本当に活動実体があるのか支払いは正当なのか
調査するために警察が介入することは一切ない、おかしいですね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:54:58.35 ID:xG7KeQgr0
この手のスレがあるといつも「ミンスが」「共産党が」と言いだす奴らの給料が
税金で賄われていると考えるとそれだけどもムカつく
給料もらっているわけでもないのに言っている屠殺屋を絶賛するような豚は論外だが
野党になってちったぁマシになるかと思ったら
所詮は腐った連中の集まりにすぎなかったな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:58:10.18 ID:wd0nYTukO
>>81
お灸据えた国民に倍返しだよ
ほとんど報道しねえんだろうなこれw
めちゃくちゃ大問題じゃん
糞マスゴミは下痢便の言いなり
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:59:13.12 ID:DUTudGGo0
政党交付金

使途
人件費・光熱水費・備品消耗品費・事務所費・組織活動費・選挙関係費・
機関紙誌・宣伝事業費・政治資金パーティー・調査研究費・寄付金等に
充てられるされる。支出は人件費の比率が最も多いとされている。


別に違法行為ではないし報告書にも記載してるんだろ。


>>自民党本部が2008年以降の5年間に、党関係者が役員を務める企業2社に対し、
>>税金を原資とする政党交付金から計65億円を支払っていたことが27日、
>>「政党交付金使途等報告書」で分かった。


毎年チェックしてるはずなのになんで5年前の「政党交付金使途等報告書」で
今頃分かったの。

こういうことやるから相対的に自民党の信用が上がるし
自民党の中にも本当に叩かなきゃいけないアメリカのわんわんおや
左翼勢力がいるのにそいつらが野放しになるんだが。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 09:59:45.14 ID:Iw72B2md0
政党交付金なんていらねーだろ
税金ガッポリ取る前に削れるとこ削れ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:00:20.50 ID:IXxjzuDL0
自由企画社と日本情報操s・・・調査の連中がさっそく書き込んでるなw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:01:30.27 ID:hVorem5Q0
利益供与に当たらないってのがすげーな
選挙用ポスターとか直接依頼してるってことか?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:03:24.24 ID:HGneNje6P
ネット工作平井ぴょんのとこの親に輪をかけたアホ息子みたいのが就職するとこなんでしょ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:03:33.53 ID:okCfPbtK0
政党交付金受け取ってない共産党がナンバーワン
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:03:33.85 ID:3BUgC7JrP
セメントになってしまったか
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:03:42.98 ID:E24ndfmN0
これは自民党GJだね。
うちの周りにも身内いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:03:50.22 ID:c8+c9Zb/0
>>84
頭だいじょうぶ?

> 報告書によると、支払い名目は、自由企画社が「筆耕翻訳料」「宣伝広報費」、日本情報調査が「調査料」。
> 具体的な業務内容については、党・両社とも明らかにしていない。

何も後ろめたい事が無ければ堂々と具体的な業務内容を回答すればいいでしょ?
>>84
党本部をリストラされたり退職した自民党職員の天下り団体に税金横流しと言ったら?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:05:59.77 ID:oUQL4ChC0
1000歩譲って調査会社の職員がカキコしていたとしても問題ないよね。
違法行為じゃないし毎日新聞の記事がそもそもおかしいんだし。
2008年の「政党交付金使途等報告書」を2013年のしかも9月に読んだの?
それマズイんじゃないの。自分で言ってるじゃない権力の監視機構なんでしょマスコミは。


なんでまともに権力の監視できない新聞社に軽減税率適用しなきゃならないの。
パチンコ献金
>>70
んキーーックオーーーーーフ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:07:06.77 ID:wd0nYTukO
つか政治献金もらわない代わりの助成金じゃなかったのか
>>95
石破がなんだって?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:07:15.98 ID:kUOVw5JB0
ありがとう自民党
>>84
本当に活動しているかわからない
名目だけ合っていても

税金横流しで、そこにいるOB職員の給与になっている
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:08:09.61 ID:eFDc/g//i
>>96
リベートだっけ?
自分が役員やってる会社に仕事流すってそれだけでアウトでしょ
法的に問題ない方が驚きだわ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:09:07.40 ID:uyZg4T6l0
>>73
これほんと不思議だよな
別に共産党支持層でも何でもないけど、こういう政党交付金絡みの疑惑のスレで
共産党を相対的に評価するようなレスが出るのは当たり前の話なのに
それに対する共産党sageレスはまるで噛み合ってないことが多い
>>73が挙げたような常識レベルの前提知識すら持ち合わせていないように見える

ついこないだも嫌儲で
「領土問題への強硬さ」で自民党を評価して共産党を批判するネトウヨに出くわして驚いたよ
そいつがそれまで国士気取りで外交やら戦後史やら何十レスも語ってたのは、いったい何だったのかと・・・
ほんとネットって不思議な世界だわ
>>66みたいな10年前で時が止まってるようなAAをどこから用意してくるのか
10年前からコツコツ育ててる自前の愛国コピペ集でも持ってるの?気持ち悪い・・・
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:10:07.87 ID:CMlvkbNO0
>>92
で、それ違法行為なの?

>>93
で、それ違法行為なの?


疑わしいとしてなんで5年間も放置されたの。
違法行為なら即見つかるはずだよね。
というか見つけないといけないよね。

違法行為なら今後誰がどういう形で訴訟を起こすの。
政党が違法行為してたら市民団体なり検察が動くよね?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:11:27.42 ID:wd0nYTukO
>>103
高校で政経選択しなかったなら仕方ない
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:11:28.86 ID:IXxjzuDL0
過去も同様の指摘がなされてるようだか

2008年1月1日(火)「しんぶん赤旗」
自民の政党助成金から
身内2社に82億円
受け取り額の13% 03〜06年仕事受注
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-01/2008010115_01_0.html

【政治】 政党交付金、自民関連企業に97億円…具体的業務明かさず
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1195395178/
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:11:55.34 ID:P7iJRjXP0
広告代理店か…
通りでマスコミが一切政府批判せず未だに実感のないアベノミクスマンセーしまくってる訳だw
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:12:50.61 ID:uyZg4T6l0
>>94>>105
さかのぼって調べられて疑惑を発見されて
「発見するほうが悪い」ってそれどういう理屈だよ・・・
違法じゃないなら業務内容公開しろよ
民主主義や政党政治の理念的に公開しないほうがおかしいだろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:13:26.00 ID:LzgGJKyd0
昔から自民てこんなだったのに投票した奴がバカ
そしてネトサポの擁護がもはやアクロバティックを超えて意味不明の領域に達している
ナマポよりたちが悪いw
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:13:59.08 ID:KOfV3VfK0
ネトサポ必死のID切り替えwww
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:14:06.97 ID:IXxjzuDL0
どうやらID変えてる特徴的な奴がいるなw
インターホン壊しそうだなw
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:14:20.67 ID:ILWhzd4Y0
いま自民党政権だから警察も検察は動かない可能性もあるから
検察審査会に遡上した方がいいよ。

問題指摘するよりも行動起こした方がいいよ。あるんだから裁く制度が。

毎日新聞が分かったんだから遡上するべきじゃないの。検察審査会に。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:14:41.88 ID:c8+c9Zb/0
>>105
あえて聞き返すよ?

違法行為に当たらず全くの潔白なら具体的な業務内容を公表して
疑惑を払拭すべきでは?
ネトサポは他党のグレーゾーンは烈火のごとく叩くのに自民党の
グレーゾーンはスルーして恥ずかしくないのかね
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:15:02.38 ID:uyZg4T6l0
>>106
あーそうか
今の制度が始まって大々的に報じられたときにテレビや新聞に接する年齢じゃなかった人は
学校の選択制の授業で習うしかないのか
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:15:15.72 ID:oledDijk0
>>107
やっぱり共産党だね
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:15:47.19 ID:jzOrpqCU0
>>105
だったら業務内容公開して
架空じゃないなら
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:16:38.87 ID:E24ndfmN0
>>113
黙れババア、インターぴょんがんばれ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:16:54.50 ID:IXxjzuDL0
こんな寄生虫のような企業使うのやめて、
電通やプラップジャパン、NTTラーニングシステムズみたいな
その道の超一流の会社に頼めばいいのにね
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:18:09.61 ID:Ll2e2nN/0
>>109
ごちゃごちゃ言う前に訴えるべきだよ。
検察審査会もあるし市民団体だってあるんだし。
証拠不十分の小沢議員に証拠捏造までして執拗に粘着して起訴した
東京地検特捜部ならやってくれるよ。疑わしいんでしょ。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:19:33.32 ID:+bpkE4+O0
ここから電通に中抜きして丸投げだろ。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:20:08.45 ID:9NXOl3rf0
まあ自民党だしね
でも民意だから仕方ないよね
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:20:10.16 ID:RJ+Io3Na0
俺たちの血税が…
いかにも●買ってそうな名前だが
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:20:34.72 ID:icGQPBkx0
NTUYのアクロバット擁護はよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:20:53.37 ID:uyZg4T6l0
>>107
そのスレ4日間でレス数500もいかずに落ちてるw
6年たってもまったくブレないプラスミンww

57 : 名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/19(月) 01:00:45 ID:Fj4WnJfz0 [1/1回(PC)]
>>1
深夜になってやっと立てたかw
N+の記者は、ホントに自公に甘いなー。

【政治】防衛省から関連主要15社への天下り475人 自民に2億の献金 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193533069/l50
政治資金報告書/防衛施設庁談合企業10社/自民に献金1億円超/不当利得還流
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-08/2006090814_03_0.html
【経済政策】経団連企業の政治献金、前年比5%増の26億円…キヤノンは自民に4000万・トヨタ6440万 [07/09/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189810250/l50
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:22:14.34 ID:U5CEaPDM0
>>115
誰も疑わしいなんて思ってないよ。
毎日新聞と毎日新聞の記事に疑問を抱かない人間が疑ってるんでしょう。
5年間も経過していてそれでもなお疑わしいと思うなら検察なり市民団体なりに
連絡した方が早いよ?
ニートの息子に

「余人を持って代えがたい(キリッ」

とか言って税金を小遣いであげてた知事も居ましたね
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:23:18.97 ID:11XyLDF30
自民組の企業舎弟ってどこなんだよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:24:12.98 ID:uyZg4T6l0
>>107より

48 : 名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/19(月) 00:55:41 ID:n0KgBk9U0 [1/4回(PC)]
▽世論調査会社「日本情報調査」

宮路和明経理局長

帝京大学医学部入試への口利き問題
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-07-14/04_0201.html

【自民党】宮路議員「社保庁や役所、NHKと比べれば二重計上は微々たるミス」と主張
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189312080/

宮路和明・自民党衆院議員の選挙運動費用収支報告書と、本人が
代表を務める党選挙区支部の政治資金収支報告書に二重計上が発覚
した問題で、宮路議員は8日、鹿児島県日置市内で取材に応じ、
「社会保険庁や役所、NHK、一流企業ですら、経理ミス、補助金ミスは
しょっちゅうある。そういうものから比べれば、全く全く微々たるもの」と
述べた。
ソース(読売新聞) ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070909i201.htm
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:24:19.59 ID:d5kTKcWs0
きたねえ自民党、きたねえ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:24:48.72 ID:c/cO/KqH0
>>105
違法行為だなんて誰も言ってないじゃない、あくまで『恥ずべき行為』だと言ってるだけでw

先回りしていっとくと、『恥ずべき』ってのは自民党自体がそのように認識してらっしゃる
(5年前に同様の指摘受けて違法性ないのに慌てて大減額したっちゅうのは、そういうことだよね)
わけなんだから、その表現に関してイチャモンつけるのはやめてね
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:27:34.38 ID:uyZg4T6l0
(アカン)

53 : 名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/19(月) 00:58:22 ID:n0KgBk9U0 [2/4回(PC)]
自由企画社

橋本登美三郎
1976年8月21日、ロッキード事件の全日空ルートで運輸大臣在任中に便宜を図った謝礼として
500万円を受け取ったとされ、東京地検特捜部に受託収賄容疑で逮捕された。

元宿仁
村岡元長官に逆転有罪判決 1億円ヤミ献金事件控訴審

一審判決は、元会計責任者が、1億円を個人献金として受けた可能性がある橋本元首相や、
党の献金実務を仕切っていた 元宿仁・自民党本部事務局長(当時)を
かばって虚偽の証言をした疑いがあると指摘した。

だが、この日の判決は、1億円が平成研あての裏献金と認定。
元首相が領収書を発行しないよう指示した証拠はなく、
事務局長が一派閥の献金を差配することもないとして、一審の見方を退けた。
村岡元長官は判決後に記者会見して、「不当極まる判決で、全く承服できない」と話した。
東京高検の伊藤鉄男次席検事は「一審判決の誤りを明確に指摘し、
検察官の主張する事実を全面的に認めた極めて妥当な判決だ」と評価した。
ttp://www.asahi.com/national/update/0510/TKY200705100187.html
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:27:36.98 ID:KQlvS+Wv0
>>115
2ちゃんでマジになるってカッコイイねwwwww
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:28:08.81 ID:c8+c9Zb/0
>>129
ちゃんと記事を読んだ方がいい

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130928-00000003-mai-pol

5年前の事じゃないよ?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:28:18.93 ID:ztK343gl0
>違法行為なら即見つかるはずだよね。

未解決事件は存在しない世界か
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:29:02.46 ID:rR9rGU950
何が悪いのか分からない。党の宣伝のために使ってんだろ
汚沢見たいに個人の土地ころがしで使ってんじゃなしに
これが悪いなら、身内企業に使っては駄目とか規制しなきゃ
利権をトリモロス
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:31:11.42 ID:Xijl1X5KO
バカかよ
政治は金がかかるんだよ
もはや中国共産党とそう変わらんよ。日本なんて。
>>131
麻生の甥が経営しているニコニコ動画などです
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:31:35.42 ID:uyZg4T6l0
>>138
どうもID切り替えの人はレスのやり取りが噛み合ってないと思ったら
そこからずれてたのか
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:31:41.42 ID:J6V4bW0H0
上位ネトサポの給料ここから出てるんじゃね
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:32:06.48 ID:c8+c9Zb/0
>>137
君も2ちゃんでマジになって「根絶するべし()」とか叫んでるようだけど?
カッコイイねwwwwwwwww


★こげんた・・・この板に殺された子猫へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380323162/47

47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 08:25:54.71 ID:KQlvS+Wv0
やはり人間が一番の害悪
根絶するべし
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:32:10.04 ID:ryGqYa1r0
愛国無罪!!!
それにこれはミンスが自民さんをだましただけ!!!!!
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:33:40.93 ID:ZJ1FHhqh0
まさに土建屋自民リターンズw
弱肉強食社会に拍車がかかります
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:33:56.04 ID:RagYP+vV0
>>143
むしろ「俺達は中国とは違う!透明性の高い先進国だ!」とか言ってる分日本の方が余計にタチ悪いかもしれん
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:35:33.59 ID:8JCuw6WI0
ここまでで出たアクロバティックを誰かまとめてくれ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:35:59.45 ID:J6V4bW0H0
>>122
連中なら新潟の知事に圧力かけるので忙しいんじゃね
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:40:54.38 ID:jc7cuFga0
自分たちも天下り製造機なのに官僚なんか注意も廃止もそりゃできませんよ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:41:35.75 ID:Jys2kmxv0
暗黒時代の復活かよ
ネトウヨそっとじ

自民の売国は、愛国心ゆえだからしょうがないもんなあ

そうだろネトウヨwwwwwwww
これが民主党の話だったら今頃スレが20ぐらいいってるな、+で
>>146
お前さんが馬脚を現してお郷が知れただけだろ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:48:36.97 ID:eu6W5MyQ0
汚い金をトリモロス
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:49:30.93 ID:oSwyMc/W0
やりたい放題って感じだな。
ネトサポ3回転半ひねりアクロバティックダンスを見に来ましたよっと
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:54:13.00 ID:a5UnzwuO0
>>131
青山なんちゃらの会社とか
公共事業が増えれば麻生グループは潤う
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:54:56.24 ID:ryGqYa1r0
スレッドを閉じたらこの世に存在しなくなる
みんな!スレッドを閉じよう!!!!!!!!!!!
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:56:31.93 ID:GOD9DQ1r0
ああ、青山の会社か
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:57:05.31 ID:IT79y4LH0
>>115
誰も疑わしいなんて思ってないよ。
毎日新聞と毎日新聞の記事に疑問を抱かない人間が疑ってるんでしょう。
5年間も経過していてそれでもなお疑わしいと思うなら検察なり市民団体なりに
連絡した方が早いよ?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 10:58:41.15 ID:oYX89jLO0
>自民党機関紙誌の広告代理店の「自由企画社」

機関紙出してるんだ?産経新聞があるからいらないとか言ってなかったっけ。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:00:17.50 ID:t35xUoYlO
>>157
アクロバティックだな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:02:22.34 ID:a5UnzwuO0
青山の会社は「独立総合研究所」ってとこだ
随意契約で、毎年政府から仕事貰ってる。

自由企画社とは違うんじゃないかな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:02:43.61 ID:XN0Us3qV0
>>166
聖教新聞があるのに、公明新聞出しているようなものだ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:03:32.51 ID:ztDsYK8X0
時代が時代なら暗殺されてる
民主党だったら+で★8ぐらいいってるレベル

でも自民党だからスレさえも立ちません
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:05:56.67 ID:8ZaZsA3e0
糞政治家共の粛清はまだですか?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:10:32.80 ID:7vwe9AxM0
あー美しい美しい
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:12:09.91 ID:UXfgbpUDO
>支払い名目は、自由企画社が「筆耕翻訳料」「宣伝広報費」、日本情報調査が「調査料」。 > 具体的な業務内容については、党・両社とも明らかにしていない。 

具体的にいえばネット工作等だろ
こんな巨額の金が動いてたらトリモロスために必死になるわ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:13:30.76 ID:qZpgMEIh0
そっと閉じ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:15:23.65 ID:hSdhuhuF0
一人くらいどこかに正義の側がいてもいいはずなのにどこにいるのやら
中世
>>1
宣伝広報費に調査料だろ。
こういうのにそれなりにお金がかかって当然だと思うけど、これ外部の業者でないといけないわけ?
毎日新聞はおこぼれがもらえなくて難癖つけてるのか、広告業界から文句つけろって言われたのか
これ問題視する理由がさっぱりわからん

他の政党がどうなってるか、そういうのも気になるところだね
民主党は政党交付金繰り越さず溜め込んでたとかどこかで見たけど、
政党交付金の使われ方って、民主党政権のときにはあまり問題視されなかった気がするなあ
民主党の広告費どうなってるんだろ
マスコミは民主党政権の失態を必死に擁護してたけど、ああいうのも金がいってたんだろうな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:18:12.25 ID:eVKgGc1f0
税金横領をトリモロス!
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:20:33.57 ID:XN0Us3qV0
>>178
都合が悪くなったら、民主党ですか?
もう与党は自民党だからね?いつでも野党転落してもいいけど
こういうことはどの国でもいつでも起きる
問題なのは屁理屈でごまかされて処罰されないこと
現実って大半のこういう奴らには天罰くだらずに幸せに暮らしてるんだろ
やっぱ人生って糞だわ
こんなクズどもの政治で日本が良くなるわけないわな
ゲリゾーも死ね
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:30:19.70 ID:ycwFb2J70
民主以下
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:31:55.90 ID:ht2qrwyc0
あまりに酷すぎる
>>180
別に自民党だけ云々民主党だけ云々というつもりはないけど。
この記事見て、ちょうど自民党が野党のときのが抜けてて、その間は民主党政権で
そういや民主党って政党交付金とか政治と金の問題の追及してたなーと思っただけですよ
で、民主党の政党交付金関連の記事も見かけたりしたなと思っただけで。
ここで民主党の話題しちゃいけないなら止めますけど。

政党交付金の使われ方ってどの政党でも気になるところだなと思ったので。
社民党でもみんなの党でも生活の党でも維新の会でも。
あの民主党政権を経ても自民党は糞な体質のままとは伝統か?腐りすぎだろ
国民は「美しい日本を取り戻す」に期待し騙されたわけだが、どこまでも国民を馬鹿にしてるんだな
それとも、これでも怒らない国民が悪いのか
利権政治はもうヤメろ
私腹のためじゃなく、国のために本気で政治をやれ
これが俺たちのトリクルダウンだ!

中世w
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:40:51.34 ID:0ZVNrvik0
自民党なら何をしても批判しないのが日本のマスコミw
小沢のときはただの期ズレを重大犯罪みたいにして叩きまくってたのにwwww
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:44:02.50 ID:6PC5RxG70
駐車場代の事騒がれたり金が無いから幹事長の連帯保証人印
は重いとか話題になってたのにこっちに流すか
さすが自民党様やなやる事が違うわ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:46:20.40 ID:qYrvCD5Z0
自民党より酷い政党を見たことが無い
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:47:28.16 ID:L2Yi0kXj0
どうすればそっち側になれるのか教えて欲しいな
>>192
まずは雑巾がけから、ってことでネトサポJ-NSC登録からお願いします!(本気で言いそう、本気で思ってそう
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:53:12.59 ID:axovUihe0
どうせ氷山の一角だろ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:54:07.24 ID:L2Yi0kXj0
雑巾がけから始めて年数千万の報酬もらえるまでいくならやりたいわ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:58:07.35 ID:/50YNXsO0
安倍 → 相続税脱税
自民党 → 政党交付金横領
国民 → 大増税

美しい国へ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 11:59:13.89 ID:l563RpUm0
「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋

(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が行われている国であり、
本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、
あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)
(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、
それで私腹を肥やし、この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の隠れ債務を加えれば、
その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
なぜ、このような犯罪集団を選挙のたびに選んでしまうのか?(後略)
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 12:00:23.85 ID:STqwOVgy0
>>13
>>1 みたいなニュースは産経や読売じゃ絶対に載らないしね
よく頑張っているよ毎日新聞は
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 12:02:45.11 ID:8VAvZibY0
小沢も元自民だし結局マスコミが騒ぐか騒がないかみたいな漫画みたいなゲームしてるだけ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 12:05:06.95 ID:STqwOVgy0
>>84 >>94
> 2008年以降の5年間
> 2012年分の政党交付金使途等報告書は総務省が27日付の官報で公表
>>1 にはっきり書いてあるのに、その日本語すら読めない
>>84 ID:DUTudGGo0
>>94 ID:oUQL4ChC0
は、赤くしておいてやろう。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 12:08:11.06 ID:dWQuQL2u0
>>197

泥棒国家内で泥棒してる中国、韓国人はもっと屑って事?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 12:08:33.10 ID:STqwOVgy0
>>106
その場合でも現代社会は必修だろう
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 12:09:51.62 ID:L8pJdJuo0
当選が無効になったりする事は無いので貰った小遣いは何に使っても自由な国
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 12:11:29.18 ID:J6V4bW0H0
>>174
迂闊に外部に任せられないような黒い業務やってそうだな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 12:13:46.38 ID:GUD8QTvX0
ネトサポの給料もここから?
65億円なんてスケール小さすぎ。
ブッシュとそのお友達みたいに
身内のセキュリティ会社とかガンガン作って
中東あたりで派手にぶちかませよ。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 12:17:12.90 ID:J6V4bW0H0
>>189
小沢はクロスオーナーシップ批判したり電波利権潰そうとしたり
記者クラブ解体しようとしたりしてたからなあ

よほど都合が悪かったんだろう
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 12:17:33.90 ID:Q2BdGpTz0
これもほんの一部なんだろうな
>>201
それでごまかせると思ってるの?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 12:26:08.48 ID:EC/YmxR50
検察、余裕のスルーww
死ねクソ組織
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 12:38:40.96 ID:h0JW5NaI0
+ではスレが立たずにスルーされちゃう出来事か
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 12:42:06.22 ID:XLGb7T7T0
ネトサポの人件費はここからだろマジで
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 12:44:42.34 ID:rHaK5Yyu0
中世ジャップランド

U^ω^)わんわんを
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 12:46:30.21 ID:iP3KNz0D0
ネトサポ必死すぎるだろwwww
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 12:49:34.12 ID:umpJ1Gd10
おまえら選挙行けよ。
民主党がダメだからって、自民党がいいというわけじゃないだろ。
投票率70%まで上げないと自公の組織票で政権が決まる。
そして税金という巨額の使い道を好き放題にされるんだぞ。
これって政治資金規制法には引っ掛からないんかね
これだけだと、税金を上手いことパクっているようにしか見えないがw
>>215
票入れてもことごとく落ちまくってるけど、取り敢えず毎回投票はしてるぜw
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:17:40.45 ID:J6V4bW0H0
ムサシとか不正選挙絡みもありそうだなあ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:19:14.96 ID:GDDkeFip0
これはGJだね。

ハイハイ終わり終わり
>>103
>>69
みたいな共産党をまるで親の仇の様にDisって火病ってんのは、きっと統一教会の信者か勝共連合の帰化人だろ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:32:15.25 ID:Cn1r13sZ0
ジャップ…
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:33:30.96 ID:4ce7aPKk0
嫌儲民って統合失調症のやつが多いのなw
目くそ鼻くそだなwネトウヨと変わらないw
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:35:36.00 ID:MjaXO4nz0
>>215
ここの連中は意味ないと諦めつつもそれなりに投票いってると思うぞ
自民に否を唱える共産とかの政党が少し増えても結局何も変わらなかったけどさ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:35:59.09 ID:LR3ZcsD40
ああ…
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:37:52.73 ID:wfBMXTn60
>>1-10 >>10-20 >>20-30 >>30-40 >>40-50 >>50-60 >>60-70 >>70-80 >>80-90 >>90-100
>>100-110 >>110-120 >>120-130 >>130-140 >>140-150 >>150-160 >>160-170 >>170-180
>>180-190 >>190-200 >>200-210 >>210-220

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:38:01.54 ID:pWoJ8ds40
ネトウヨの今日の晩飯の献立

安倍の下痢便糞カレーwww
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:44:39.18 ID:uyZg4T6l0
愛国聖戦士様の集会場ことニコニコニュースでの反応

@Ryohsangata
何が問題なのかわからん記事だな。政党交付金を止めろって事? 2013年9月28日土曜日 12:37:10

@BellRedline
6年前ならカッと来て反発していたかも知れない。
…で、何が問題なの? 2013年9月28日土曜日 12:31:18

@utukushinihon
RVコンナのは当たり前!何しろ他の広報紙や情報調査会社はマトモに自民党を報じないし偏った報告しかしないじゃないか!
今後もこう言う流れは強くなる!別に左翼メディアに委託しなきゃならない法律でもあるのか? 2013年9月28日土曜日 12:29:58

@ararexs
日本のために仕事をしてくれているのならどうでもいい。下らんことを記事にするな。 2013年9月28日土曜日 12:28:17

@Leokuma12
毎日が報じてるって時点で相手にしなくなった 2013年9月28日土曜日 12:20:47

@cobee2011
まっ、チェックすることは重要だ。これが問題とは思わんけどな。
なんでも公表できる無能な政党じゃ困る。社外秘のない会社は競合他社がないか、3流企業だ。 2013年9月28日土曜日 12:07:14
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:46:23.90 ID:IMV4FXQ20
糞政党 潰れろ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:47:16.90 ID:KOfV3VfK0
>>227
マトモに自民党を報じないというのは当たってるなw
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:47:26.27 ID:uyZg4T6l0
同じく憂国聖騎士団の集会場ことヤフーニュースでの反応

@maccreni
といってもミンスよりマシなんだよね。どーしようもないわ 2013年9月28日土曜日 12:32:19

@zarastro_jp
政府がやってたら問題だけど、党が業務委託してたんなら別によくないか?
自衛隊の装備品調達もそうだが、自由入札至上主義の信者はもう少し頭を使って欲しい。 2013年9月28日土曜日 11:51:45

@a7937142
何とか攻撃したいひねくれた毎日の記者が、無能故に古いネタを漁って出したっていうお粗末ぶり。
毎日なんか潰してしまえ⇒ 2013年9月28日土曜日 10:25:24

@Yoshizou1963
業務委託をあたかも犯罪の如く報道するのは報道の自由の乱用だ。政治活動の妨害にも成りかねない。 2013年9月28日土曜日 7:43:33

@Yoshizou1963 リツイートしました
@yasuakiki:
@Yoshizou1963 おかしな話ですね。業務委託を違法献金や癒着といい政治の浄化を話すなら、それよりも先に
菅直人はじめとする外国人違法献金問題のほうがよほど重大な問題。明らかな偏向報道 2013年9月28日土曜日 9:52:18
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:47:38.15 ID:l6be5dcZ0
何だよこれ民主より酷いじゃないかwww
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:48:29.84 ID:IXxjzuDL0
政党交付金とか政務調査費なんてやめればいいのに
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:49:07.49 ID:SdwvSkvN0
自民「おまいらは増税なw」
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:49:09.04 ID:a5UnzwuO0
>>227
ここまで開き直った思考って、俺は出来ないわ・・・

多分自民の強さと、民主の弱さって
こういうとこにあるんじゃないかと思う

支持者のフォロワーシップっていうか、悪く言えばカルト信者的な
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:51:00.03 ID:46kN/SJV0
永田町に北朝鮮の核ミサイルが落ちますように
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:53:05.55 ID:uyZg4T6l0
@Yoshizou1963さんは行政書士らしいけど
TL見るとネトウヨという言葉以外でどう呼んでいいのかわからないぐらいのネトウヨなんだよね
前に創価学会相手にやらかして逮捕された日護会のクロダイも行政書士だったけど
あの辺は助産師みたいに妙な思想のターゲットにされやすいのかねえ
ここ数日のネトサポJ-NSCさんたちが決まって単発IDなのはなにか指示でもあったんです?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:54:07.63 ID:e410CxjY0
関連企業に仕事振るなんて当たり前の話だろ
大企業だったら子会社に人材出向させて監督させるのも普通
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:54:42.81 ID:jc7cuFga0
>>227
>なんでも公表できる無能な政党じゃ困る。
すごいパンチ力だね
自民党の身内企業なら愛国企業だから問題ない
って釣りでしか書けないようなバカげたことを
本気で思ってる奴がいるから怖い
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:56:07.37 ID:y2O38l3t0
これは増税不可避
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:57:06.83 ID:a5UnzwuO0
>>236
弁護士に対して、コンプレックス的なものでもあるんじゃ・・
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:57:18.74 ID:GLHL5LIt0
民間企業給与  1989年並み

社会弱者支援   3割減





公務員給与   現状維持wwwww
大企業      大幅減税wwwwwww
自民党      政党交付金から65億円を、身内企業へ支払いwwwwwww
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:57:19.00 ID:iP3KNz0D0
>>234
悪く言うとも何もカルト信者そのまんまだろ
組んでる相手もカルト信者政党だしww
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 13:57:25.30 ID:SdwvSkvN0
【カルト/愛知】自民党県議が統一教会系「国際勝共連合」に政務調査費 「研究のため。問題ない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380343214/
>>238
税金を自分の党の人が役員の企業に回したら批判来るの当然
ちゃんとした使い方してんのか公表すべき

勿論公表しなかったり、アホみたいな使い方してても違法にはならないけどね
>>246
籠抜け野郎どもですやね、普通に見ればw
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:02:53.97 ID:Ms2CYGwC0
自由犯罪党に名前変えるか、議員廃止にしろ。
これはあべちょんGJ 自分達さえよければ日本のことなんてどうでもいいっていう基本方針どおりだね
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:06:04.37 ID:E6NldSQwi
はよ動けや検察、横領か背任かしらんが罪に問えるだろ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:22:05.72 ID:e410CxjY0
>>246
お前何いってんの?公表されたから今こうやって分かってるんだろ
>>251

>具体的な業務内容については、党・両社とも明らかにしていない。 
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:35:24.52 ID:e410CxjY0
>>252
>>自由企画社が「筆耕翻訳料」「宣伝広報費」、日本情報調査が「調査料」。

十分
税金のままだったらそんな掴み金は許されなかっただろうな
バカなの?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:48:52.13 ID:eFyWBmyu0
山本有二ってお金の話題ばっかりだな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 14:53:34.39 ID:ZgnlMD1u0
政党交付金とかいう金ドブ
俺らの血で好き勝手する政治家共は処刑しろ
クソ自民
全部で734ページもあるので精読する気になれないけど、たまたま目に入った図書資料費が面白い
http://kanpou.npb.go.jp/20130927/20130927g00211/pdf/20130927g002110054.pdf
http://kanpou.npb.go.jp/20130927/20130927g00211/pdf/20130927g002110055.pdf
ワックに31万1850円を11回だから、多分毎月だな
ここの雑誌が全く売れてないのに吊広告を毎月出せるのは不思議だったが、謎が少し解けた
他の出版社で複数回載ってるのは目黒区の内外出版という自衛隊御用達的な所だけで、しかもここへの出費は2回限りなので、ワックの異様さが浮き彫りにされる
>>256
日本には寄付文化がないから、政党も金集めに走って賄賂政治になりがち
それを避けるために政党交付金制度がある
もし無くすなら、別の資金制度が必要
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 15:02:54.66 ID:uyZg4T6l0
ニュース速報+のスレ立て依頼スレで露骨にスルーされててワロタ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380333838/5-
アベノミクスでみんな儲けてるんだからこれぐらいアリだな。
これは安倍ちゃんGJだね
財源はどうするんだって話。
>>具体的な業務内容については、党・両社とも明らかにしていない。

明らかにする法律作れ



って言いたいがスルー決め込むんだろうな、本当腐ってる
>>131
ハムなんとか
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 16:01:04.60 ID:pqi5lCZv0
誰も罰せられないんだろ?
やりたい放題やな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 17:08:21.78 ID:OqSnTYV/0
これは共産が本気出せるな

政党内の金の流れを出したくないから共産は政党助成金を受け取らないというのはマジなのか
憲法違反だから受け取らないという護憲っぷりはかっこいいんだが
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 17:19:04.62 ID:2HxjhVjV0
俺達が選んだ自民党!
こういうのは昔からなんで別に構わないけど、下の方にも少しはお零れを回せよ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/28(土) 17:35:41.50 ID:XN0Us3qV0
>>268
そのお零れの幅を狭めましょというのが、アベノミクスの中身なんだが
税金をくれてやる、好きに使っていいぞと渡した金だから仕方ない
さらに税金貰うんだから企業献金は受け取るなよといったがあれは嘘だちょっとした迂回路を通れば好きに貰っていいぞとなっているのも仕方が無い
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ネトサポそっ閉じ