パキスタン地震の影響でアラビア海付近の海底が隆起、新たな島が誕生する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

パキスタン地震で45人死亡、海底隆起で新たな島が形成

米地質調査所(USGS)によると、パキスタン西部バルチスタン州で24日、マグニチュード(M)
7.8の地震があった。地元当局者は、この地震で少なくとも45人が死亡したとしている。

USGSの発表では、震源は同州ダルバンディンの南東235キロ。同国南部の港湾都市カラチや、
インドの首都ニューデリーなどでも揺れを観測した。また今回の地震で、アラビア海に面する
グワダル海岸から約600メートルの沖合で海底が隆起して小さな島ができたという。

震源の周辺は人口がまばらな山岳地帯で、土壁の民家が多い。州議会の副議長はロイターに対し、
バルチスタン州アワランでは3割以上の民家が倒壊したと語った。同州の州都クエッタの当局者は、
一部の地域で大きな被害が出ているもようだが、遠隔地のため早急な確認が難しいとしている。

地元テレビは、救援物資を積んだヘリコプターが被災地に派遣されたと伝え、軍によると兵士
約200人が現地に向かったという。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE98N02G20130924
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 10:52:48.68 ID:MjUk2v0y0
韓国の領土ニダ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 10:54:25.37 ID:LeG9in8B0
中国がアップを始めました
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 10:54:33.31 ID:lOzkwX4v0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 10:56:50.28 ID:VD/v8cnli
わしがそだてた
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 10:57:59.61 ID:BFOjifyR0
RPGかよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 10:58:19.83 ID:wPxsu+A90
やべえよやべえよ・・・

領有権問題から正規戦が勃発しかねん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 11:01:33.09 ID:j1EOArR90
のちのハフマン島であるw
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 11:06:53.05 ID:82o5X2YQ0
最初に発見した国のものってルールだっけ?
衛星写真やレーダーでアメリカが最初に発見しそうだよな
パキスタンでM7.7の地震 46人死亡、海上に島が出現
http://www.cnn.co.jp/world/35037599.html

GEOテレビによれば、グワダル沖の海上に出現した島は
直径30メートルほど、沿岸から約1.6キロの地点にあるという。
大地震では大きな地殻の変動が起きることがあり、特に沿岸部では
そうした変動が目に見えやすい。
米国立地震観測所の専門家も、島が形成されたことを確認した。
ただ、米地質調査所の専門家は、今回のような地震でこれほどの
大きさの島が出現することは、一般的にはあまりないと話している。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 11:16:28.88 ID:QYZ2zkSE0
ハフマン島か
ジャップにも新たな島が浮上しないかな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 11:20:08.74 ID:9E99gjaZ0
所有権めぐって盛大に争わないかな
<丶`∀´>ここにウリたちの旗を立てるニダ!

チュンチュン

<丶`∀´>おや?スズメちゃんニカ?今夜は焼き鳥ニダ! ホルホルホル




<丶;`∀´>色んな国から銃撃されてたニダ…
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 11:22:44.71 ID:5ob5e19S0
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 11:23:20.69 ID:PNAVY+8F0
インドとの国境付近とかにできたらモメそうだが、
この位置だと普通にパキスタンの領土になって終わりそうだな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 11:23:35.35 ID:9fKUckx70
ジャップは自分が島を奪えないからって遠く離れた異国にも呪文と同じ境遇を求めるのは止めろ
グーグルマップでグワダル入れるだけで出てくるな
ここだけやたら道路とか整っていると思ったら元オマーンの飛び地だったらしい
パキスタンに売り飛ばしたとか
1キロもない半島に市街地密集しててなんかすげえw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 11:24:51.92 ID:x+rxjlU90
>>15
レムリア大陸なんじゃないか?(適当
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 11:25:12.21 ID:bTPoeieZ0
>沿岸から約1.6キロの地点
領海内じゃん
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 11:27:44.29 ID:4xJYiDlk0
一番乗りすれば自分の土地になんじゃね?
30メートル程度だと使い道ないなw
1キロ前後湾内だから普通に領海だしw
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 11:34:00.57 ID:lV1Qdod80
>>15
これマジ?
日本ならコンクリで固めて珊瑚放流するのにな
関係ないけどオウストラル島と名付けよう!
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 11:44:21.02 ID:+zVqmkIII
ドラクエかよ
OCUとUSNの戦場となる
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 11:46:43.73 ID:Bg9z42Nq0
勢いないなぁ
結構すごいニュースだと思うけど
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 11:52:31.31 ID:kenoiEVTi
>>28
画像不足
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 11:52:57.32 ID:KIHkCGfO0
魚がまだぴちゃぴちゃしてんの?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 11:54:42.31 ID:P5/W43HY0
出来たて島とかロマンあるな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 11:57:12.71 ID:YKFQjYPe0
これ新羅時代の文献にあった現在の韓国固有の島じゃない?いや、絶対そうだよ。へー、凄いニュースだね。韓国の島が再発見されるだなんて。
震源が沿岸から200kmくらい離れてる
M7.7だと震源断層はせいぜい60km〜長く見積もっても100km程度だろ
ちょっとありえないですね
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 12:14:34.72 ID:ZFsGqGt9O
で隆起した分どこが凹んだの?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 12:15:20.03 ID:D2EvcZCT0
パキスたんって内陸じゃなかったっけ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 12:16:38.70 ID:/C8J8PYS0
>>35
世界地図買って壁に貼れ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 12:22:14.50 ID:bTPoeieZ0
>>34
あんた勃起したらどっか凹むの?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 12:26:57.19 ID:8QZmmbhqO
>>19
邪神が眠ってそうで怖い
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 12:28:36.63 ID:kUphvBBq0
すげえな歴史的瞬間
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 12:30:18.91 ID:8ERaJ9ZS0
ドラクエかよ
地球ヤバい
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 13:02:31.71 ID:t8sLmFrr0
明神礁が噴火して、新島になりそうって時、
日本は当然だが、ロシア、アメリカ、中国、なぜかフィリピン韓国までやってきて
自国領にしようとしていた
>>27
マンガは好きだったな、クズばかり出て来て
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 13:08:29.93 ID:UT8OnOFE0
>>37
>>34は頭脳が常時凹んでるYO!ヽ(´ー`)ノ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 13:19:36.85 ID:Nv2i+BCD0
ワロチスタン
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 13:22:02.24 ID:xsjtsfOT0
週末に大噴火
マジであんなゲームみたいに島出来るのかよワロタ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 13:28:14.45 ID:0VO1nAXw0
ひょうたん島か?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 13:30:19.84 ID:WT+DxVjC0
津波はなかったのかな?
これマジなの?
島が出来るのはいいとして
デカすぎないか?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 13:46:14.99 ID:k4UIq/Ro0
お魚さんとかすげえ打ち上がってるんだろうなあ
ガメラだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 13:50:17.69 ID:M0q3L+lU0
アラビア海の島は本当はどっちの国の領土なの(´・ω・`)
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 13:54:43.56 ID:mhcQkiP00
隆起すると盛り上がった分だけ海面押上られるんかな
まぁ大陸規模じゃなきゃほとんど影響ないんだろうけどさ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 13:55:03.05 ID:Y/hko4GM0
完全に活動期じゃないか!
57 【中部電 90.5 %】 !ninja:2013/09/25(水) 13:55:37.38 ID:iEm+cjzi0
>>55
なにいってだこいつ
ドラクエ
https://maps.google.co.jp/maps?q=Gwadar

オマーンに近い良いところに島が出来たな
リゾート特区にすべき
マジで島でワロタ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 14:07:06.94 ID:vCDMHrhM0
浮上するまで頑張ってほしいですね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 14:08:59.27 ID:fZSCERcX0
もっと近くで見せてー
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 14:11:25.66 ID:KTnAnxjc0
どう見ても島だ上からの写真が見たい
ついに来たか・・・
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 14:16:52.34 ID:PAfg8MQKP
恐竜いるだろw
川口浩探検隊おくれ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 14:17:34.99 ID:mhcQkiP00
>>57
お前こそ落ち着けよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 14:19:47.79 ID:PAfg8MQKP
月刊ムーフルボッキ中だろw
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 14:24:05.17 ID:sot5A0Ie0
>>15
しょぼい岩の隆起と思いきやどっからどう見ても思いっきり島じゃねえかwww
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 14:25:01.95 ID:zEBXteBT0
幅60m、高さ8mか
ちょっとした観光資源になりそうだな
沈んだ瓜生島の分がここで隆起か
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 14:46:44.31 ID:PAfg8MQKP
来月の月刊ムーは買い?
レッドノア浮上
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 15:10:24.60 ID:n3NNHSH80
ひょっこりひょうたん島
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 15:11:52.30 ID:EPeEjC1/0
いいね夢がある
ロケット小屋があんなに高く
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 16:40:20.18 ID:Sve3S8PL0
浪漫があるなワクワクしてきた
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 17:08:24.29 ID:DDzZL0i80
邪神の像が取れるんだろ
採掘してみたいね
どんな情報が眠ってるか興味深い
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 17:11:53.44 ID:eES2fSz50
こういうのがたくさん起きて今のようになったんか。
てことは沈む場合もあるんじゃない?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 17:15:31.90 ID:P8oKwRnV0
RPGとかだと終盤じゃねーか
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 17:34:06.95 ID:YYDeQQU80
アウストラル島じゃないか!!!
帰って来たんだ!
ゴーグが!ゴーグが帰って来たんだー!!
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 17:35:42.46 ID:g7vUnXf+0
核廃棄物を再び海洋投棄海するにしても相当の深海でないと戻って来るな(´・ω・`)
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 17:38:32.74 ID:MXsPGvSR0
邪神の像がありそう
>>15
200フィートか。
写真だともっと大きく見えるな。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 17:48:56.84 ID:zdq/obl/0
>>10
直径30メートルの島
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 18:07:50.23 ID:zAANOZXW0
ハフマン島か・・
フロントミッション始まったな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 18:21:12.09 ID:0VO1nAXw0
まさか暗黒大陸か?
>>86
顔が天野絵になってしまうな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 18:31:43.16 ID:qDaGiYXY0
そういやイタリアの空港のそばにできた火山てどうなったの?
続報聞かないけど
沖ノ鳥島に地震起こして育てようぜ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 18:35:57.84 ID:jYxPgRfY0
俺達にもそろそろ新しい島が必要だろ
でかいの頼む
さっそく、中国が領有権を主張し始めました。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 18:38:19.97 ID:JCLNurG40
これ本当だったのか
ν速で600mの島とか嘘くさかったから
スレ立てた人叩いてしまった

ごめんね
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 18:48:25.57 ID:HFq1Yn9L0
ああそこ聖地からうちのだわ
M7.8は大きな地震ではあるが、島ができるなんてすごいな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 19:46:08.63 ID:n8C+FsJoi
>>10
グワダルかー、また微妙にトラブルの火種になりやすいところだ
グワダルはイラン国境に近い港町で、いま中国が港湾施設を作っててアメリカとかが警戒してる
昔はインド洋交易の中継点として栄えて争奪の的になったけど、今じゃ前近代的な設備しかなくて密輸拠点に成り下がっている
半世紀前までグワダルはオマーンの飛び地だったけど、パキスタンが独立したときにグワダルは売却された
オマーンは蒸気船誕生前はポルトガルを追放してインド洋各地に植民地を持っていたけど、当時暗愚な王が鎖国を行って崩壊寸前になるほど落ちぶれていたからね

ここはオマーン、パキスタン、イランの三カ国の海の動きを抑えられる要衝だよ
>>90
島が消滅しちゃうだろ!
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 20:05:47.28 ID:gJaXmFTn0
ドラえもんの仕業
漫画版フロントミッション面白かったな
>>15
すごく・・・大きいです
こういうニュースがもっとのびるべき
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 22:22:07.17 ID:UsGs/vDd0
そう思うならなんでsageてるんだ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:17:52.78 ID:gx2oerzp0
>>15
ふぁっ
104/)`・ω・´):2013/09/25(水) 23:24:24.31 ID:JwFREGJE0 BE:4581679878-2BP(2828)

ムー大陸浮上して日本と島続きになったら どおするよーーーーーーーーーーーーーー
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:25:58.84 ID:gx2oerzp0
菊池桃子が上陸でいいんじゃね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:30:10.27 ID:0U4z8NEs0
え?これ結構大ニュースじゃないの?
>>15
昭和新山みたいに1週間〜1カ月でどんどん成長するかな
これで地形変化終了かなwkwk
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:31:37.95 ID:fimiRo1d0
これは世界がシムシティでできてる証拠
109/)`・ω・´):2013/09/25(水) 23:32:34.49 ID:JwFREGJE0 BE:327263322-2BP(2828)

パキスタン:「地震島」と命名 海面にメタンガス?


【ニューデリー杉尾直哉】パキスタン南西部バルチスタン州で24日に起きた地震で、
アラビア湾に面したグワダル港近くの沖合約600メートルで海底が突如隆起し、小さな島ができた。
民放「ジオ」テレビによると、パキスタン海軍の調査チームが25日、島に上陸し、海面からの高さ約18メートル、
幅約30メートル、長さ約75メートルと確認。
地元の海洋研究者は「地震島」と命名した。

http://mainichi.jp/select/news/m20130926k0000m030099000c.html
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:36:26.64 ID:fsh15FeP0
イエローストーン以上の火山があの水圧下にゴロゴロあるんだし
オカルト扱いされてる幻の大陸の中には与太じゃ無いのも有ると思うんだよな
すげー

日本にも新島はよはよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:41:03.26 ID:kSQEtZ74i
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:42:34.31 ID:VAmvTLJ90
日本にも歴史書には載ってるのに現存しない架空とされてる島とか
過去存在しなかった場所に島が出来た話とか結構あるぞ
魚がピチピチしてたりサンゴがむき出しだったりするんだろうな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:43:03.44 ID:fsh15FeP0
>>104
移り住んで住民でネオアトランティスを組織しようず
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/25(水) 23:43:26.83 ID:mptHbPTY0
ハフマン島みたいな感じになるといいな
>>11
ほんとこれ
邪気眼が捗るな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:02:44.82 ID:Hy2e1UTy0
日経のトップにビデオキタ
地元住人が上陸したVもあるぞー
http://www.nikkei.com/
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:15:10.12 ID:ljhAQRTo0
なぜか文明の痕跡が…とかないかな
こういう島がどこの国の領土になるかは早い者勝ちって聞いたことあるんだけどマジ?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:30:03.12 ID:2Sk2QNhR0
この島の取り合いで殺人事件が起こったら
どこの法律が適用されるんだろう?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:33:46.58 ID:/J+2e3AG0
>>122
もう上陸してんの?
>>34
東北
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 00:37:17.11 ID:YTJCjKfN0
グーグルアースで確認したが、島なんて無かったぞ。
捏造だなこりゃ。
昔もあったけど、暫くして沈んだ。
って言っているから、今回も沈んじゃ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=1CiFq9wkNUA
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:26:00.63 ID:nwvC2S8K0
前も同じ場所だったらしいな

        /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^ω^) < この島定期的に出るNE!
      /・ ・`ヽと )   \_____________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ             こういう事か
        U
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:27:04.69 ID:jlpF4GuS0
死者の宮殿とかあるかな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:29:39.93 ID:rt/RzxlpO
スプリガン
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:39:04.54 ID:rlXRDSqg0
何かの聖地だったりするのか?
と思ったけどなにも無さそうだな…
>>15
画像見て吃驚したわ
ニュースを知った時のイメージは岩だろって感じだったけど
まじで島だ
なお泥火山なので1年もたたずに沈んでしまう模様
島ができる瞬間の動画とか見たいわ
撮影したら一生分の金儲けれそう
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 02:59:58.12 ID:3IGPvY+m0
上空からの画 (33秒あたりからチョットだけ)
http://www.youtube.com/watch?v=8OWKqh0GRug
M7.8くらいで島ができるのかよ
>>133
とけちゃうのか。
日本なら速攻改良して残るようにできるのに。
>>138
島ごとふっとぶような火山だと怖いね
戦後10年もたたない日本では当然無理だけど
このケースは今でもだめかもしれないな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 07:50:29.02 ID:G8C9rI8i0
サラマンダー死亡
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 08:06:35.77 ID:GAYvbj0b0
>>113
日本沈没もあながちあり得ない話ではないのかね。
昭和新山ぐらいならいいがそんなに気軽に浮いたり沈んだりされたら迷惑千万。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 08:38:04.14 ID:0UX0lH430
>>138
標高200〜300mってばけものだな

新たに形成された島は第一発見国がその領有を宣言できるため当時、
アメリカ、旧ソ連、中国、韓国、フィリピンなどの艦船が頻繁に出没していた。

しかしハイエナども本当にウザイな日本の領海内だろ?
>>126
原口先生おはようございます^^
これで冥術がとれるようになるな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 11:13:02.90 ID:YTJCjKfN0
自然おそろしや
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 11:18:07.71 ID:yi7Xx7h60
>15
ダルシムがヨガファイヤしながら領主張しそう
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 11:25:48.89 ID:KuQ4B+hu0
もう中国人が住んでそう
>公海上で新たに形成された島は第一発見国がその領有を宣言できる


これまじかよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 11:54:25.77 ID:pLx2oNFY0
>>81
安彦ファンの全俺が泣いた・・・
過去と未来の扉が開かれるときが来たのだ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 15:33:58.76 ID:ipIj4HFm0
FRONT MISSIONとMOONLIGHT MILEを途中で
投げてガンダム描いてる太田垣康男を絶対許さない
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 15:34:47.51 ID:piZHzPDe0
某国がアップを始めました
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/26(木) 15:42:10.30 ID:3bNUZ3BF0
逆に地震のせいで一晩のうちに島が消えるとかもありえるのかね?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>153
九州にそんな事例があったかと
大分だったかな