実は明治以降に作られたエセ伝統ってすげぇ多いよな…天皇は八百万の最高神、夫婦同姓…etc

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 自由の響きは何とも伸びやかです。憲法はいくつも自由と権利を保障しています。国家がそこに強引に入り込んでくると、社会は
窒息してしまいます。

 <日本の下層階級は(中略)世界の何(いず)れの国のものよりも大きな個人的自由を享有している。そうして彼等(ら)の権利は
驚くばかり尊重せられていると思う>
 <しかもその自由たるや、ヨーロッパの国々でも余りその比を見ないほどの自由である>

■江戸人は自由だった

 この記述は現代の日本についてではありません。幕末の一八五七(安政四)年に来日した、オランダ軍人のカッテンディーケが
「長崎海軍伝習所の日々」(平凡社・東洋文庫)に書いた一文です。江戸幕府が設けた長崎海軍伝習所の教官で、勝海舟らに航海術
や測量術などを教えたことで有名です。
 江戸時代の庶民が自由であって、権利が尊重されているという観察は、あまりに意外です。

 五九(安政六)年に来日した、英国の初代駐日公使オールコックも次のように書いています。
 <一般大衆のあいだには、われわれが想像する以上の真の自由があるのかも知れない。(中略)一般民衆の自由があって民主的な
制度をより多くもっている多くの国々以上に、日本の町や田舎の労働者は多くの自由をもち、個人的に不法な仕打ちをうけることがなく…>
(「大君の都」、岩波文庫)

 江戸時代は封建社会で、身分制度に縛られた抑圧の時代ではなかったのでしょうか。閉塞(へいそく)的なイメージがあります。
なぜ江戸人が自由に見えたかはわかりません。
 少なくとも、幕末の外国人記録は、われわれの固定観念に疑問の目を持たせてくれます。カッテンディーケもオールコックも、日本に
二、三年、滞在した知識人です。「自由」や「権利」という言葉を使った記録は侮れません。

http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2013092202000096.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:14:57.05 ID:JxOc9+RJ0
ネトウヨにとっての日本って明治以降の戦争してたころしかないからね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:15:29.96 ID:wr7k0GHo0
すべての神社を日本書紀か古事記に結びつけるのも明治以降のエセ伝統だったんだっけ?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:16:18.50 ID:Fg5zhxIU0
猫の放し飼い
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:16:53.41 ID:uDKCZ0V30
>>2
明治以降の習慣ばかり尊重するよなあいつら
それを伝統とか言い出す始末
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:17:31.47 ID:bnnGk2f60
性別役割分担思想。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:17:49.93 ID:cuwKaseV0
安糞神社
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:17:52.16 ID:4W+NAxuEP
伊勢神宮なんて近くに遊郭があったぐらいだからな。
ただ姫のレベルは良く無かったらしいがw
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:17:55.36 ID:oh0BcVFC0
明治以前の天皇が国家神道(笑)ではなく仏教徒だったのは公然の秘密
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:18:31.43 ID:6AGcKu/i0
ユダヤの傀儡が敷いた植民地政策を日本の伝統とありがたがるゴイムども
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:18:32.04 ID:MPlFJRW3i
聖徳太子の時代から本来は仏教が尊ばれてたのが
いきなり神道!神道!だからな
胡散臭ぇ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:19:01.45 ID:xx+UFgefP
夫婦同姓にこだわる右翼はマジで謎
結局やつらの伝統ってのは明治から終戦までに構築された
価値観にすぎないんだよな
>>12
聖徳太子は・・・
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:19:14.68 ID:LF1dgxZB0
明治政府のクソどものせいでご覧の有様だよ!
薩長の連中は全員地獄に落ちろ!
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:19:52.10 ID:MiMos/nhP
>>9
大仏建てたり熱心に日本に仏教普及させたのは天皇自身なのになw
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:20:30.07 ID:ibaFOXMk0
皇居(京都)には仏壇があった
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:20:31.37 ID:sBud1NcE0
江戸って土人国家時代でしょ
明治になって立ちション禁止にしたとかそんな話ばっかりだし
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:21:28.36 ID:XI7fnYT40
ネトウヨ「日本軍ができてからが歴史の始まり」
江戸時代こそ日本の源流だよ。
大日本帝国は所詮、薩摩長州に国を乗っ取られた傀儡政権。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:21:41.05 ID:LF1dgxZB0
今の天皇制なんて明治政府のクソどもの正当性を担保する存在でしかないもんな
しょせん薩長の野良犬の集団だよやつらは
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:22:03.09 ID:Lw+60pO30
日本の伝統の髪型=ハゲなんだよ
そこんとこヨロシク
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:22:17.52 ID:SNpYJO4/0
天皇陵は急いで天皇に泊をつけるために適当に決められた(なんと中には人工的に作った天皇陵も)

明治まで日本人の大多数は天皇の存在なんて知らなかった


この事実が当たり前に語られない中世ジャップランド


>>18
昭和の半ばにゴミ収集システムが確立されるまではそこらにゴミほっぽってたらしい
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:22:48.48 ID:AQUvNGx00
意外に男女同権だったんだよね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:22:58.01 ID:82kFEHLK0
伝統なんてどこもそんなもんだ

例えば英国紳士がパリっと三つ揃え着てクールに紅茶飲んでてなんてここの人たちは誰も信じてないだろ
あいつらは機に乗じて成り上がった海賊でしかない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:23:13.74 ID:RcKRXxnpO
天皇の典礼やら儀礼やら大概明治以降
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:23:28.09 ID:dmT70DYd0
薩長が天皇を利用して国民を洗脳しているだけだからな
その洗脳が未だに解けてない状態
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:23:34.34 ID:5xnS9N8S0
開国も当時の欧米の利権争いに巻き込まれてやっただけじゃん
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:23:39.09 ID:G4FakdBe0
>>25
いつもそうやって別の国の話題に逸らすよね
江戸以前は何もかも適当だったからな
庶民の生活様式は元より芸術文化までネトウヨが大好きな形式・しきたりなんかは無かったかあるいは薄かった
明治に入って西洋列強と並ぼうとしたときに西洋の、ウェストファリア体制以降の中央集権的国家観に習って「日本人」というものを規定したわけだから
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:24:04.72 ID:S9WvkjsW0
>>5
古代とあと最近は江戸時代が人気
要はホルホルポイント
国を束ねるには合理的であったのではないのか?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:24:24.75 ID:IpMM8Xki0
>>3>>12
いや、天皇家や支配階級の宗教だった神道を民衆向けに展開したのが今の天照神信仰に繋がってるだけ
現代天皇制って伊藤博文が後に発狂するイギリスの社会学者に教えてもらってできたんだっけ
ジャップ情けねえ
>>23
地域によるだろうがお伊勢参りは一応やってたんだろ

まあでも当時は殿様がトップだったのはちげえねえだろうな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:25:45.02 ID:uLKnGzEOO
年賀状
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:25:58.04 ID:2eIs6D8X0
>>32
合理主義は保守とは相容れないだろ
非常に左翼的思考だ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:26:06.09 ID:lApAKGH00
男が仕事で稼いで女が家事と育児専門
武士道うんぬんの侍精神論
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:26:10.60 ID:wr7k0GHo0
>>24
三指ついて主人を出迎えて常に旦那の3歩後を歩くとか武士階級の間だけ
江戸時代に作られた落語聞けば庶民の夫婦は対等だっただろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:26:43.13 ID:MiMos/nhP
日本人の美徳だの伝統だのっては明治どころか戦後言い出したのも多いだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:26:46.37 ID:bH+DxphZP
ぶっちゃけ天皇が男しか駄目とこだわる理由が今一つピンとこない
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:26:52.51 ID:kSFxBqL40
>>31
マジメな話 江戸時代は本当に優れていた
戦前の軍国主義的で日本や儒教とキリスト教をミックスしたような
朝鮮カルト大好きネトウヨにはとっても都合の悪い事実
夫婦別氏制も明治以降なんやな
そもそも明治以前は好きに名乗っとったもんでだいたい同姓か姓なしだったんやな
仏像とか薪にしたんだろ。すげーわ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:27:10.32 ID:TZqNXvPt0
日本神道
働かざるもの食うべからず
スレタイにある夫婦同姓は似非伝統ではないだろ。
制度確立以降、「はるか昔から夫婦同姓でしたよ」とでっちあげたなら似非伝統だが、
新制度が確立されただけなんだから違う。
きのことたけのこの戦争
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:28:12.01 ID:BW1ve+dl0
>>25
ノルマン人が暴れてたのなんて遥か昔だし、それでイギリスを海賊呼ばわりはちょっと
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:28:14.21 ID:gv5Qav8c0
プロテスタントの国は、
プロテスタントを広めて、バチカンの利権を排除し、
自分たちの権力を広げた、という経験をもってるので、
これを、植民地でも、やるんだよね。

あたらしい宗教(原理主義的)をひろめ、
そのバックにこっそり自分たちを隠す。

サウジの偏屈の原理主義的イスラムとか、
日本の国家神道なんかが典型だよ。

キリスト教が広まりそうなところだと、
キリスト教を広めるけどね。

国家神道は、日本の本来の伝統とは無関係なフェイクだよ。
神道とかいったら、お稲荷さんとか、八幡さん、とかそんなんだよ w

近所の神社いってみ。
石碑に聞いたこともなかった神様の名前がかいてあるよ、いろいろと。
で、その神様の名前を調べてみようとしてグーグルにかけると
検索結果がゼロのこともけっこうあるんだよ。
日本の伝統がいかに念入りに殺されてるか、よく分かる例だね。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:28:34.94 ID:WOM2DTyiO
百姓町人階層の家父長だの長子相続とかなw
>>42
ねーよ。江戸時代がいかに貧しかったのか知らないだろお前。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:28:57.09 ID:H/s7Vqgy0
>>23
何言ってるんだ、江戸は究極のリサイクル時代だぞ
ポイ捨てなんて資本主義が発達しだして、使い捨てが当たり前になった昭和中期以降だ
明治以来その土壌を醸成してきたんだがな
釘一本まで江戸時代は拾ってたぞ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:29:00.17 ID:elOjzWLV0
>>35
お伊勢参りなんて関西の一部と江戸の裕福な商人だろw
圧倒的多数の農民がお伊勢参りなんて知ってると思ってんのか
富士山の浅間信仰の方がよっぽど伝わってたわ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:29:00.70 ID:AQUvNGx00
教室の机が教師の方を向いたのも明治だっけ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:29:44.39 ID:Q6XJEcaK0
>>41
推古天皇とか卑弥呼って女だよな
右翼ですらなんとなく男系支持のやつとかいるだろうな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:30:18.36 ID:wgrmetDC0
天皇が4代目っていうと怒るけど本当だから仕方ない
幕末の天皇が戦って殺されたのは間違いない
天皇が外国人の仕掛けたクーデターに手を貸すわけがない
グラバーが仕掛けた革命テロが明治維新なんだから
アラブの春は全く明治維新と同じ
フセインやカダフィが殺されたのと同じで天皇は殺された
国家神道は似非キリスト教だと思うわ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:30:32.36 ID:+ESfUM6N0
神社での結婚式もそうだよ
教会での結婚式をマネして日本でもやり始めた
山口県民が日本の癌てことでいい?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:31:01.58 ID:IpMM8Xki0
>>1
そもそも江戸時代って白人が奴隷貿易をしてて、他国から拉致ってきたりとか普通にあった時代だからな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:31:09.60 ID:WzpYjMXq0
>>56
男系と女性は別問題だろ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:31:25.65 ID:MiMos/nhP
大半が百姓とか日雇い職人みたいだったのに婚外子なんかのニュースで家制度がどうとかキレる奴
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:31:59.93 ID:BW1ve+dl0
演歌なんか戦後だしな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:32:03.76 ID:cuwKaseV0
>>54
関西でも本当に一部だろうな
当時京都、大阪は伊勢神宮よりも高野山
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:32:22.82 ID:kSFxBqL40
>>1 で来日した西洋人が言ってることは真実
あらゆる記録で似たようなことが書かれている
枚挙にいとまがないって奴だね

>>52
そりゃ現代に比べれば貧しいよ でも当時のアメリカやイギリスに
比べたら遙かに日本の方が素晴らしいのが事実
だからこそ日本に来た西洋人は驚き賞賛してんだろ
欧米が進んでいる社会だという間違った先入観に毒されすぎw
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:32:24.13 ID:MPlFJRW3i
カルト薩長を今こそ倒せ!
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:32:30.78 ID:H/s7Vqgy0
伊勢参りは神社信仰というより農民の諸国漫遊の口実だからな
関所を通るときにいい理由になった
実際は伊勢神宮より道中の旅行や新種作物の見学とかのがメインだしな
講があったから庶民でもいけたし
明治以降に今の日本とか日本人という概念が生まれたのならば、明治由来の慣習等を「日本の伝統」とするのは間違ってないよ。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:32:34.83 ID:0S8fBg7/P
神道以前の自然信仰こそ日本の源流!
と思ってそれらしき場所(現神社)まわったりしたけど、荘厳さに欠けて感じ取りづれーのなんの
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:32:50.89 ID:YaQ2IBUZ0
>>40
大抵自国が弱ってくるとやり始めるのがお決まりパターンね
明治の欧米列強時代やボコボコにやられた戦後も経済的に落ちてきた今もか
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:33:03.72 ID:xx+UFgefP
>>37
保守の価値観とは、それが歴史の篩にかけられても
残ってきたという合理性があるゆえに保守されるべき
これが基本思想じゃないの?
それに相反するフランス革命(今の俺達の考えが一番!)
を批判したのがバーク


明治維新はそうせざるを得ない状況があったからなあ
どう位置づけられてるんだろか
だれか教えてくれ
>>56
ネタで言ってるのかw
もっともそれらは逆に。女性差別的な制度ではないという傍証になっちゃうけどね
西暦600年頃に女性君主、いいじゃないか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:33:32.00 ID:AQUvNGx00
>>54
農村は代表を立てて皆で旅費を工面した
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:33:44.61 ID:9CJTni6C0
今生きてるジャップの9割以上は祖先が百姓なのに
文化や伝統を守ろうとしてるのがちゃんちゃらおかしい
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:33:44.70 ID:fPKZFJvb0
金比羅参りは普通にあっただろ。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:33:52.08 ID:gv5Qav8c0
最近の皇族がそろって同和顔なのかは、なぜか w
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:33:52.44 ID:Q6XJEcaK0
>>52
はいはい、明治以降はほんとうに豊かで
まさか農村で餓死者が続出してテロがおきたり
世界中に売春婦を輸出してたなんてないですよねー
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:34:06.34 ID:Wz3eJOMy0
イギリスの傀儡である薩長テロリストは
日本を滅茶苦茶にしただけだからね

この後、日本は軍国主義言論統制ファシズムへと向かって行く
 







天皇を崇め奉った大日本帝国では殺戮と憎しみを天皇が下賜し
「天皇万歳!」と殺人を奨励、大量の殺人者を生み
「天皇万歳!」と多くの命を奪い
最期のあがきは天皇を守る為沖縄を捨石にし外地の邦人を見捨て「一億玉砕」を強いた
天皇万歳と焼き尽くされた国土、天皇万歳と放射能にまみれ大日本帝国は滅びた

歴史の事実が「天皇万歳」を愚かだと教える
だから「将軍様万歳」「教祖様万歳」を我々は支持しない





 
君が代も国旗も100年くらいの歴史しかないしなぁ。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:34:34.53 ID:TZqNXvPt0
日本の伝統的家族像なんか戦後の高度経済成長の時にできたしな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:34:35.69 ID:Q7UNkonE0
江戸時代も儒教(朱子学)とかあるからあんま美化して欲しくないな
明治時代でも酷いけど

結果論から言うと、日本人に限ってはいっぺん英語圏の植民地になってた方が良かった
英語じゃべれるようになっただろうから。まあ今アメリカの植民地みたいなもんだけど
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:34:40.44 ID:kl70Td8o0
演歌ってそもそも朝鮮文化でしょ?
日本じゃないよね
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:34:42.54 ID:3vQkWwCU0
>>54
伊勢講とか知らないのか
>>1
スレ主はバカだな
天皇は、「神代から続く祭祀王」であって、最高神などではない。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:34:50.40 ID:clpsYaFM0
>>63
パオロの反社会学講座はそこから日本人=勤勉説を看破してたな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:34:50.94 ID:2eIs6D8X0
>>60
天皇を勝手に持ち上げて罪を擦り付けて日本を割ったテロリストだからな
>>56
日巫女だったらどうすんだよw
当時は言霊信仰があり本名を明かさないのが普通だったから
卑弥呼を本名と考えるのは難しい
とりあえず神社本庁潰して神仏習合復活させようぜ
江戸時代は平均身長が縮んだり人口が減少したり
なかなか貧しい時代
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:36:12.02 ID:MiMos/nhP
幕府自身は潰したかったろうが江戸時代まではいわば連邦国家で地域性とか強かったけどそれを現在進行形で無くして行ってるのが明治以降
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:36:23.50 ID:DBw20YVR0
天皇は神じゃなくて神官だから
誰が新嘗祭とかやってると思ってんだ
>>66
江戸期の日本なんて風呂は概念さえ存在せず、所有する服は一着、縁側で女が寝ているだけで一日に数回はレイプされ、
資源はほぼ人糞のみとかそのレベルだぞ。英国やアメリカとは比較になんかならないから。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:36:40.10 ID:WuUwXrRY0
>>1
平民は切り捨て御免の時代が自由とかすごいこと書いてるな
そりゃ外人様から見たら「土人の生活は自由でいいな〜」って感じだろうけど、
お前らの北欧最高!って印象論と同レベルだよね
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:36:43.67 ID:gv5Qav8c0
八幡大菩薩!(武士階級に人気)

八幡=神道の神

菩薩=佛教
 





Q:なぜ天皇制は必要か?

A:みなさんお分かりのように、ある程度の人生を送ると勝ち組と負け組に分かれます.
負け組の中には自分に対するアイデンティティが見出せなくなる人がいます.
そのとき、天皇崇拝が一つのはけ口になり得るのです.

つまり天皇崇拝とカルト崇拝は深層心理では一緒ってことだね!








 
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:36:55.59 ID:9CJTni6C0
国家の君が代だってGHQが作らせたものだしな
やたら暗い曲なのは敗戦国だというのを忘れさせないため
てか藩制度が数百年も根付いていて
地方分権が強すぎる日本を一つにまとめるには

天皇を祭り上げるしかなかっただろ。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:37:08.58 ID:3vQkWwCU0
>>83
江戸時代の儒教は武家の学問だった
それを庶民にまで押し付けるようになったのが明治時代
戦前は学校での体罰は明確に禁止されており、学校の子供になにかあると、親が学校の先生を裁判に訴えまくっていた。しかも先生の方が裁判に負けまくっていた。
明治維新も支配層が中心になった
他の国じゃ革命は下から起こるけどね
それも支配層が今まで得ていた既存利益を捨ててまでやったからね
日本じゃ革命は起きないわけだわ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:37:37.42 ID:8JIDwIGi0
日本の首都東京自体、明治以降に作られた都市じゃん
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:37:46.10 ID:fPKZFJvb0
>>90
毎年数十億集まる賽銭は誰が管理するのよ。

モスクの掃除をしてるだけで金が湧いて出る
世界一ボロい宗教だぜ。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:37:47.32 ID:H/s7Vqgy0
>>83
極端な儒教は水戸学くらいだ
儒教は君主とはかくあるべきみたいな上に厳しい学問だし
寺子屋のお師匠さんなんて、子供を殴るなんてまず無かった
あと陽明学もあったし言われるほど今のへんてこキリスト原理風味のカルト儒教とは違うよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:38:13.97 ID:Fg9C/rlV0
>>94
どこでそんなデタラメ仕入れてきたんだよネトウヨw
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:38:37.11 ID:RcKRXxnpO
江戸時代は東北他で定期的に飢饉おこって死んでるからなあ
同時代の他国も似たようなもんだろうが前近代には生まれたくない
>>103
そもそも首都ではない
>>78
それでも江戸なんかよりは圧倒的にマシ。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:38:58.75 ID:Dxg1Aioo0
講って制度はかなり共産主義的だよね。
共同体みんなで積み立てして、順番に旅行。
カルト天皇教の信者きめえ
様付けは天皇を神だと思ってる天皇教の信者だけでやってろw
分かるか?お前らは天皇教の信者なんだよ
お前らには創価学会の信者や統一教会の信者を馬鹿にする資格は無いんだよ
だがな、お前らは自分が天皇教の信者であるという事にも気づいていない
この点では創価学会員や統一教会の信者よりも劣る
なんでガキに様付けしないといけないんだよ?
信者でもない俺達にはよテレビマスコミが様付けしてることに対してもムカつくんだよ
金正日様って言ってるようなもんだからな
あ?天皇と金正日を一緒にするなって?
おいおい、60年前に日本人を絶滅の危機まで追いやった戦争の最高責任者は誰だ?
そしてその最高責任者はどういう責任を取った?
信者も信者だ。天皇自身が人間宣言したって言うのに
いまだに天皇を神様扱いしてやがる。まさにキチガイ
それに日本を滅亡へと導きやがったのはお前ら天皇教信者
しかも天皇家の人々個人個人の人権を一番ないがしろにしてるのは
お前ら天皇教信者だぜ。お前ら天皇教信者のせいで天皇や皇太子が
どれだけ苦しんでると思ってるんだ?一体いつになったら開放してやるんだよ
日本の国家システムの奴隷としての天皇をよ
しかも天皇制は差別の象徴だぜ。天皇がいなくならない限り身分制度はなくならない
格差格差言う前に格差以上にどうしようもならない身分制度を廃止したらどうだ?
天皇家は日本の伝統だあ?
伝統至上主義者なら和服着てチョンマゲして草履はいて褌はけよ
憲法も捨てろよ?現代日本語も捨てろよ?幕府でも作れよ
伝統じゃね円だよお前らの信奉しているものは。宗教なんだよ天皇教というな
ニート雅子や高円宮ヤリマン承子みたいな奴らを擁する皇室を擁護できる信者ってのは
脳みそにウジでもわいてるんだろうな
プリンセスマサコの出版が中止になっても何の文句も言わないんだよなお前ら信者は
いいか、日本最大のタブーは在日でも創価でもなく、天皇家だ
タブーを嫌うお前らが自信の教祖である天皇家のタブーを隠そうとするこの滑稽さ
>>40

対米事大主義とかな。
ネトウヨにとってはそれが保守に見えるらしい。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:39:13.52 ID:kyDmE6lS0
神前式と恵方無視の初詣


特に神前式マンセーのバカは元ネタの教会式を叩く始末
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:39:17.41 ID:kSFxBqL40
江戸時代と同時代の西洋は過剰に持ち上げられすぎる
日本と比較して自分たちの国が悲惨だからこそ日本が素晴らしく感じるわけで
西洋人の手記をストレートに理解すればそうなる
色々と文献あるけど画像一杯でアホでも良くわかるのを一冊紹介しといてやるわ
図書館にでもあれば読んでみろw

目で見る金ぴか時代の民衆生活―古き良き時代の悲惨な事情
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:39:19.37 ID:qdzXGSz5P
だいたい薩摩のせい
脳筋に任せちゃダメ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:39:28.17 ID:IpMM8Xki0
>>81
君が代は平安時代の唄だろ
国旗は言わずもがなアフォらしい

>>91
小氷河期を知らんのか
中世でもだが、同時期に世界中で紛争が増えたのは何でだ?食糧事情が悪化する気象問題が発生したからだろうに
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:39:38.27 ID:wM/5A5A50
>>74
それ名主とかの権力層だろ
愛とか処女の純潔とか、明治期にすら普及していなかった輸入概念。
青少年保護育成条例で晩婚化して高齢化社会を迎えたジャップは阿呆
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:40:07.25 ID:AQUvNGx00
教科書が残っているからと言って皆がそれを守っていたかはまた別の話
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:40:11.55 ID:I6KMnFulO
今の神道は完全に明治神道そのものだからなぁ
神道を真摯に信仰してお守りを肌身離さず持ってる人もいるけど
そういう人の神道と、ネトウヨの言う神道とは違う
前者は仏教や道教的なものを否定しないオカルトチックなもの
後者は政治宗教
宗教の皮かぶった民族主義
>>107
もっとも餓死者が出るほどやべーのは、東北くらいなんだけどね
その理由も、おそらくは年貢米制度だろうし
北朝鮮で米作ろうとして、農業ぶっ壊したのと同じだろ
孝明天皇は倒幕に反対してたのに維新が起きた
今上天皇は「国旗国歌は強制でないのが望ましい」と言ってたのに維新橋下は強制した
「維新」という言葉は天皇の大御心を踏みにじる連中が使うらしい
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:40:43.95 ID:CE8oANFP0
>>14
大陸系だからか
>>79
まああいつらがやりあったお陰で日英同盟までいくわけだから面白い物だよ
欧州人なんて文化ある土人でしかないからやるかやられるかしかなかった時代だしな
明治維新以降、国民を奴隷扱いする国になった
>>116
でも「国家の象徴」って事で担ぎ出されたのは明治以降でしょ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:40:55.65 ID:k4PMK1TI0
明治以降の日本は
それまでの日本とは、全くの別物だから

乗っ取った連中と、そのオーナーが
都合の良い様に日本を改造した

乗っ取りの経緯は、ここに書いてある

誰の為の明治維新だったのか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1231514533/104-107
うどんは弘法大師が大陸から持ち帰ったというのは香川県のデマらしい。
その前から日本にあったそうだ。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:41:27.32 ID:Wz3eJOMy0
孝明天皇(こうめいてんのう、天保2年6月14日(1831年7月11日) - 慶応2年12月25日(1867年1月30日))は、江戸時代末期に在位した第121代天皇。

幕末期において、天皇及び朝廷の政治的地位は外見上は急速に高まっていき、天皇自身も当初はこれに対応しようとしていた。
ところが、実際には幕府・一会桑・薩摩藩・長州藩等の諸藩・公家・志士達の権力を巡る争奪戦に巻き込まれていくと、
孝明天皇自身の権威は低下していくことになった。

崩御にまつわる疑惑と論争
毒殺説
天皇が数えで36歳の若さにしてあえなく崩御してしまったことから、直後からその死因に対する不審説が漏れ広がっていた。

その後明治維新を過ぎて、世の中に皇国史観が形成されてゆくと、皇室に関する疑惑やスキャンダルを公言する事はタブーとなり、
学術的に孝明天皇の死因を論ずる事は長く封印された。

維新の最中に不信な死を遂げたからねえ天皇は・・
天皇ポチのネトウヨってこう言う事実すら
知らないんじゃないのw
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:41:30.62 ID:fPKZFJvb0
>>120
仏教やキリスト教が心霊の存在を否定するから
神道とうまくやれないんだろ?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:41:36.87 ID:LF1dgxZB0
日本の伝統 ← 薩長のなんの価値もない歴史の浅いクソ様式だろ

俺たち日本人を巻き込むなクズ薩長が
昭和40年代以前だと、正規雇用公務員でも、バンバン免職させられていた。
常勤公務員が終身雇用になったのは、意外と歴史が浅い。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:41:44.35 ID:gv5Qav8c0
>>95
例によって都合のいい部分だけ、切り出してる引用だから
あやしさ満点だけど、おそらく
ヨーロッパの封建体制の中の農民階級と
くらべたら明るいな、
という程度のことなんだろうね。
>>108
法的に定められてるわけじゃないが首都機能・中央官庁が置かれてる市が他にないし事実上の首都だろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:41:48.21 ID:2eIs6D8X0
>>72
だから明治以降の西洋的価値観を積極的に取り入れたその伝統は非常に左翼的だよね
伝統や習慣を捨てて合理主義に走ったのは保守とは言い難い
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:41:59.31 ID:H/s7Vqgy0
>>95
まだ斬り捨て御免なんて信じてる奴がいるのか
町人に挑発されたら刀抜かずに逃げるのが一番の善処だったのをしらないのか
下手に江戸の町民斬ったら取り潰しだぞ
薩長の傀儡政権が日本の文化を捏造し、
しまいには国家自体を滅亡させた


薩長こそ真の売国奴。
明治以降のは無視して江戸時代までの日本本来の文化を復興するべき
>>116
それがどうかしたのか?
>>91に対するレスになってないぞ。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:43:03.77 ID:zi7b4EXF0
「水子のたたり」が1970年代に出てきた新しい霊感ビジネスだと知ったときは驚いた
言われてみりゃ昔は間引きなんて珍しくもなかったわけで一々たたられたらやってられんわな
>>41
道鏡が一番の理由じゃないかと思う
個人的に
このスレタイとは、なかなかよくわかった奴だ。
明治時代にやってきたフランス人は、日本という国の貧しさに息をのんで、「この国には、しかも資源と呼べるものがなにもない。
人糞だけがゆいいつの資源で、日本人という民族は人糞を畑にまいて食べた結果の人糞を畑に戻す、
ただ人糞の循環だけで生きながらえている」って書いてる。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:43:28.69 ID:rQppic/q0
本居先生が日本の伝統儒教仏教に侵され過ぎって警鐘ならしたのに
維新後キリスト教に有り難がってレイプされるアホども
お伊勢参りは当然ながら伊勢周辺の畿内や東海が一番多いが
ブーム時には全国からワラワタと庶民が来ていたぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E8%94%AD%E5%8F%82%E3%82%8A

國學も流行ってたので天皇の存在も知られてたよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:43:41.29 ID:9yXvNZJX0
ID:IpMM8Xki0頭弱そうだな
>>134
それなら鎌倉も首都だし戦国時代は領主の住んでる町村全部首都だな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:43:57.40 ID:YaQ2IBUZ0
>>137
銃突きつけてしか会話出来ない国しかない時代だから
あのまんま江戸政権続いてたら詰んでた可能性はある
血流す以外に国守れん時代だった
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:44:07.30 ID:bH+DxphZP
>>94
そういや江戸時代の笑い話で、貧乏家の旦那が洗濯して着る服がないから嫁さんの背中におぶさってリアル二人羽織なんて題材があったな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:44:08.75 ID:kl70Td8o0
薩長連合は外国人主導のテロ集団
グラバーという白人のお犬様
>>94
それお隣の国じゃね?
江戸に湯屋一杯あったろ?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:44:57.20 ID:wM/5A5A50
GHQが来るまでシビリアンコントロールの概念を知らなかったジャップ
だからシビリアンの訳語に武官をそのままひっくり返した文民なんて言葉を作ったとかwwwwww
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:45:05.36 ID:qlIrUdZJ0
>>39
男も家でぐうたらしてたり、女も一緒に働いてたり普通だな。

男は家にも帰らず身を粉にして働き、女は家に閉じこもって家事育児ってどう考えても自然に反してる
東北は1930年代でも飢饉してるからな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:45:35.31 ID:H/s7Vqgy0
東北の飢餓も藩でまったく違うけどな
米沢藩あたりは藩主が名君ばかりだから、他の東北と違って餓死者を出してない
廃仏毀釈と合祀令でどれだけのジャップ文化が失われたんだろうな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:45:40.83 ID:IpMM8Xki0
>>126
昔からあった都合の良い物を担ぎ出しただけ

>>138
300年の歴史の悪い部分だけチョイスする気かい
>>13
他の人が惚れるのを未然に防ぐ
行政の書類の簡便化(どうしてもしたいというのなら年金なくなっても文句言うな・税金が上がっても文句言うな)
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:45:50.86 ID:V9AprsPn0
>>54
こういう無知なまま馬鹿を晒すアホは死なねーかな
スレが乱れて無駄なレスが散らばるから迷惑なんだよ
>>157
全く以て意味不明。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:46:15.12 ID:+jQ9kNwC0
薩長が悪い
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:46:33.21 ID:gv5Qav8c0
>>124
やりあった?
奴隷になっただけだろ wwwwwwwwwwww

中国、李朝は、列強と、独立を守ろうとして戦争した。
李朝は、その幾つかに勝ってさえいる。

江戸幕府はそんな戦争を行っていない。
列強はそんな甘くない。
戦争が無かったのは、戦争しなくても
ほしいものは手に入れたからだろう。

明治ジャップの外交政策は、
列強の利害を考慮にいれないと全く理解できないからな。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:46:34.07 ID:TfWu8toL0
社会が自然成長的に国家を引っ張って近代化したのがイギリスなどの先進国

一方、先進国に追いつくため、国家が目的意識的に社会を引っ張って上からの近代化を果たしたのがドイツや日本といった後進国
当然ながらそこにおいて民衆の意識改革はできていないので脆いわけだ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:46:35.29 ID:YlDjYojh0
戦前のプロパガンダを盲信しない奴は非国民!
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:46:37.22 ID:ATA/yF+U0
靖国神社、東京大神宮、明治神宮

100年ほどの歴史を持つ新興カルト建造物
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:46:42.10 ID:p8m9LT0x0
>>142
そのフランス人の名前を出せよ
ソース無しの妄言と変わらないよ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:46:42.97 ID:xx+UFgefP
>>135
ああ、理解
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:46:44.31 ID:kl70Td8o0
日本の風呂の歴史は奈良時代に遡るんだが
平安時代では絵にもなっている
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:46:44.55 ID:9yXvNZJX0
>>160
相手にする必要性なさそうだぞw
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:46:53.75 ID:UXT6L5pV0
明治政府ばかり言われるが江戸幕府の政策で作られた文化も多いと思うが
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:47:09.19 ID:ibaFOXMk0
>>94
風呂は入りまくってたぞ
あちこち銭湯だらけだったからな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:47:12.50 ID:xp25dBOc0
靖国=国家神道=廃仏毀釈=天皇が神=カルト

日本の伝統、神仏をぶっ壊したカルトを祀ってるのが靖国神社。その辺を
知らない馬鹿が多い。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:47:37.87 ID:kSFxBqL40
西洋人の手記を読んでも町人はつえーんだよな 武士が傍若無人に振る舞ってたとかないから
路傍の石のような庶民でも 武士がその石を拾って簡単に投げ捨てることは出来なかった
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:47:47.23 ID:RcKRXxnpO
>>121
享保の大飢饉は中四国・九州中心だぜ
まあ全体的に圧倒的に東北の死者が多いけど
前近代には生まれたくない
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:47:49.67 ID:0MQsb/Mg0
エセ伝統恵方巻きw
江戸幕府が薩摩を対外戦略の最前線にして責任押し付けたから
緩衝地帯となった薩摩がぶち切れたんだろ
今の日本は中世だからな
近世である江戸時代のほうがよく見えるのは当然
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:48:55.23 ID:Wz3eJOMy0
現代の代表的な売国奴

安倍の先祖は長州の倒幕テロリストだからねえ
歴史は繰り返す
>>1
賢明な日本人なら明治維新は外国勢力による革命
今でいうアラブの春みたいなもんだとわかってるからね
江戸時代こそ真の日本の姿
>>169
だな。
まともに話が通じないただのゴミだった。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:49:02.74 ID:J30Jfgn10
>>62
伝統だからということで男系続けるのも悪くはないけど、そこまで無理して続けるほどのものかは疑問だな。
無理矢理な不妊治療と流産の繰り返しとか、明らかに政治的匂いしか感じないタイミングでの男児出産とか、
どう考えても伝統や美徳とは程遠い世界だろ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:49:41.48 ID:ATA/yF+U0
>>132
給与の大幅アップや福利厚生含め
そのへんは田中角栄のおかげだって言われてるな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:49:59.58 ID:qOSrZy8FP BE:478459872-PLT(13097)

国民国家形成のためにイデオロギーや神話は必要不可欠だからね
問題なのはそれを真に受ける庶民が暴走するとき
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:50:17.41 ID:xrud6Vay0
初等教育とか明治時代の兵隊や工員作るためのシステムをかなり引きずってるよね
>>146
鎌倉時代は現代的な国家観なんてありゃしないしcapital cityの訳語たる首都なんて概念はなかったろ
今から言えば行政府である幕府の置かれた鎌倉が首都だったということになるんだろうが
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:50:24.60 ID:H/s7Vqgy0
因みに江戸幕府は海外情勢もちゃんと把握していた
寺子屋の師匠や町人ですら海国図誌読んでたくらいだから
英語できなくても漢文でほとんど状況は理解していた
薩長は江戸幕府に責任全部押し付けてやりたい放題だったからな
維新後はほとんど幕府側の人材が支えてるし
君が代の歌詞もどっから湧いて出たんだろうな。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:50:43.90 ID:g69Haaxz0
伝統()
初詣は正月の休みで鉄道利用が減るから
鉄道会社が客を増やすために始めたステマだった
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:50:54.55 ID:xx+UFgefP
>>168
農民は風呂に入ってたのだろうか
江戸期までは竪穴式住居に近い家に住んでたって聞いたことあるんだけど

>>171
都市部だけだろ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:50:55.87 ID:gv5Qav8c0
ロシアに極東を抑えられたらこまる。

代わりにジャップに戦争さしとけ w
日本は今でも江戸時代みたいなもんだろ
国防も外交もアメリカ主導なんだから、ある意味世界から切り離された地域
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:51:10.61 ID:6cUnXa8I0
靖国とか明治神宮とか国家神道の残滓
>>89
関係ないけど、匿名掲示板住人も本名ばれ身元ばれを極度におそれてるよな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:51:26.52 ID:fR00GMUn0
河原乞食がもてはやされるのだけは理解に苦しむ
>>177
中世だったら東日本核汚染後の状況がこうも家畜根性全開で推移していく事はなかっただろう
良スレ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:51:41.08 ID:wayXyfnx0
>>2
わからんでもない最大版図だったのは間違いないし
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:51:52.84 ID:S9WvkjsW0
>>94
まあそれは言い過ぎだし、風呂の概念も当然あるよ
でも当時の西洋は、すでに鉄道が走り、工場が立ち並び、新聞が発行されてた社会だからな
当時の西洋人から見た日本は、今の我々から見たブータンみたいな国だと思う
人糞肥料はあったし、寄生虫とかすごかったらしいし
舗装もないし、禿山だらけだったみたいだから埃っぽかっただろうし
雨が降ったらぬかるんだだろうな
下水道がないから、汚物は溝に流してたから臭いも相当あっただろうし

飯はほとんど米オンリーだし
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:52:31.66 ID:RcKRXxnpO
>>183
廃仏毀釈とはなんだったのか
タリバンの仏像破壊みたいなもんか
>>94
チョンコロ土人暴れ過ぎ
今の天皇は明治ですりかえられたやつの4代目
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:52:45.43 ID:H/s7Vqgy0
日の丸も島津斉彬の発想だしな
べつに古代からこれだというものでもない
適当にこれ分かりやすいから取りあえずいいんじゃない程度
実に江戸時代らしい
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:52:53.62 ID:V9AprsPn0
>>181
伝統に合理性を持ち込んだら全てがゴミになるよ
男系というのは物理的な血統もあるが主に幻想の境地で成り立っているもの
明治政府じゃなくて古事記の時代から受け継がれている
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:52:59.41 ID:0cufUPrP0
夫婦同姓のことかー
薩長のテロリストどもが祭り上げた
100年の歴史しかない靖国神社を信仰する日本人ワロタw

未だにこの国は薩長に支配された影響が残ってるわ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:53:18.53 ID:kSFxBqL40
薩長の田舎者が悪い 遊郭の遊女たちにも田舎者の武士は芋侍と呼ばれて嫌われてた
田舎者の遊び下手で金も持ってないくせに武士だというのを笠に着て偉そうに
ガツガツするので最低の客だったw
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:53:20.44 ID:ou3LqQmM0
>>44
タリバンとかと大差ないな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:53:29.56 ID:kl70Td8o0
江戸時代はみんなが幸せだったと思う
なぜなら格差がなかったから
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:53:41.30 ID:TfWu8toL0
明治維新はテロ以外の何物でもない
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:53:45.62 ID:EQQSEOF90
─── なぜ日本人は愚かになってしまったのか。
亀井 これは一朝一夕の問題ではない。今から100年以上前、
日清・日露戦争に勝ったあたりから、国家としても、国民としても
おかしくなり始めたのだ。それまで、日本は朝鮮半島、中国大陸から
文明を享受する側だった。もちろん、大陸との間には文化的交流だけ
ではなく、覇権争い、属国化への抵抗という外交的緊張もあった。
だが、我々は大陸を侮るということはなかった。だが、日清・日露、
そして韓国併合を経て、われわれ日本人は中国人をチャンコロ、韓国人を
チョン、ロシア人を露助と公然と侮蔑するようになった。人間として、
謙譲の美徳を失い、傲岸不遜になってしまった。自意識が肥大化し、
自分たちはアジアの一員だということを忘れ、西洋列強の一員と自らを
認識し、西洋帝国主義の真似をし始めた。
政治的にはこの国家としてのひずみは太平洋戦争での敗戦という形で訪れた。
GHQによって我々が洗脳されたというよりも、日清・日露以来の騎り高ぶり
の倣慢な心がそのまま続いていたのだ。それが、バブル経済、小泉改革
による弱者切捨ての新自由主義の跳梁跋扈をもたらしたのだ。
これからは対米従属派と自立派の職烈な戦いだ
貿易に関しては幕府で管理してるし江戸時代はほとんど国内だけで経済回ってたんだよな
薩長の子孫は恥を知れ
安倍とか未だに売国しとる
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:53:51.39 ID:bH+DxphZP
水子の話だと、小泉八雲の話の中にあったな
貧しさ故に間引いてしまった。それから年月が経って子供が普通に育てられるようになったけど、ある時その子が
「まびかれたあの時もこんな月夜だった」的な話をし出したんで男は僧になった てな話

現代だと綺麗な女がブサイクに生まれた子供を池に突き落とした怪談に変化してるが
>>98
なんだ糖質のキチガイか
>>209
冗談は顔だけに
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:54:02.28 ID:/lrXDAgX0
平成25年です
ハイ論破
>>206
安倍に代表されるように山口出身の総理大臣の多さ見たら
現代日本は長州幕府といっても過言じゃない
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:54:11.53 ID:v1yAkXT10
>>209
それはない
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:54:21.03 ID:QfMsVEvJ0
江戸時代って何百万という侍という名の世襲制の公務員たちがアホみたいに人件費持っていく社会だろ。そんなに搾取されるのが好きなのか
いまの天皇一家って、大室寅之祐の末裔なんだろ
本来の皇室系統とはなんの関係もない連中じゃん
>>214

今度は落とさないでね、か。
あれ元ネタあったんだなw
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:55:09.11 ID:5evVTm780
>>195
江戸時代からすでに大人気でしたが
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:55:18.68 ID:VJtCIhIa0
>>4
外人「日本にはしっぽのない珍種のネコが沢山居ました」


それ斬られてるだけや〜
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:55:20.05 ID:RcKRXxnpO
>>195
聖と賤の原理だろ
人は異物や異人を蔑み馬鹿にしながら同時に畏れ崇める
日本に限ったこっちゃないわ
そもそも時間に正確ってのも明治以降に編み出されたもので
それ以前の日本人超時間にルーズだったらしいよw

結局日本人が自分らでつくった神話で自分らの首絞めてるよなー
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:55:24.09 ID:xrud6Vay0
>>218
グンマーは?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:55:24.76 ID:MPlFJRW3i
靖国信奉してる連中の知恵遅れっぷりよ
やはり日本の知性は仏教に基盤がある
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:55:30.20 ID:ATA/yF+U0
毛利と島津が伝統的に自由な基質をもつ愛知人に長年嫉妬した結果がこれ
>>220
サムライなんて人口の1%だろ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:56:05.17 ID:+jQ9kNwC0
薩長ageの司馬史観ファックだね
江戸の町民がゴロゴロしてても暮らせてたのは地方の農民がその分働いてたからだろ
江戸の華やかな暮らしだけ挙げて江戸時代は素晴らしいとか言ってる奴みると薄ら寒くなるわ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:56:11.40 ID:TGJApeIo0
ロリコンとか近親婚は、明治以降どころか
実は戦後ぐらいから広まった。
キリスト教の宗教観念で入ってきてる。

明治前の近代化前だと、閉じた村社会での結婚が当たり前だが
そもそも近親婚が防げるわけないからな。

昭和時代前後の作家の小説とか見ると
しかたないので親戚に筆卸してもらったとかふつうにある。

だから、近親相姦は遺伝子がとか言ってる奴は頭わるとか思ってしまう。
古典教養を身につけた嫌儲左翼なら似非保守共のハッタリ伝統主義には騙されないよな
孝明天皇暗殺は日本史史上最大のタブー
>>186
マウリッツを国王だと信じていた程度の情報力だけどね。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:57:21.87 ID:AQUvNGx00
格差が固定されすぎて格差がないっちゃあないな
頑張れば殿様になれるかもみたいな期待がないぶん楽だったかもね
>>226
そりゃその必要がなかったからね。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:57:30.75 ID:3vQkWwCU0
>>220
侍が商人に搾取されまくってたんだけど
※※即位当初の少年京都明治天皇(写真)※ ※
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/meiji.html
睦仁親王(京都明治天皇)は幼少の砌(みぎり)、裕福であったので種痘を受けた。故に疱瘡(天然痘)に
は罹っておらず、顔面に「あばた」は無かった。睦仁親王(京都明治天皇)は、右利きだった。
※※即位後(明治天皇時代)1868年1月15日からの明治天皇(写真)※※
 http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/meiji2.html
明治天皇(大室寅之祐)は、家が貧しく野生児だったので、2歳の時、痘瘡(天然痘)に罹った。その結果、
口の周りに「あばた」が残った。その為、明治天皇は自身の写真を撮られる事を好まず、わざわざ、キヨソ
ーネに描かせた「肖像画」を写真に撮らせて「御真影」とした。又、「あばた」を隠す為に、髭(ひげ)を
生やされた。明治天皇(大室寅之祐)は、左利きだった。
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:57:48.38 ID:kSFxBqL40
西洋人は貧しい人や賤業と思われてる人が
自分たちの社会に比べて実に優遇されてるのに驚いてる
そういう特別な人だけじゃなく一般の弱者である
女・子供にとって日本はマジで天国だと皆が口を揃えて
記録に残してる
>>155
会津も初代藩主の保科正之以降、餓死者無し。
社倉が上手くいって、飢饉の際は他国に援助してたほどだ。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:58:10.16 ID:DzwMUzgI0
>>204
誰も合理性の話などしてない。
そんな無理してまで続けるものか?という素朴な疑問だよ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:58:15.14 ID:gv5Qav8c0
京都めぐりをして気づくのは、
明治初期にたてられた建物の不気味さ。

平安神宮の大鳥居なんかがその代表。
信仰も芸術も無視して、
権力を誇示することだけを目的に作られた建物
が多いため。キモい。キモすぎる。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:58:17.96 ID:kl70Td8o0
>>219
個人的に思うって話
歴史考証ができないからなんともいえないけど
みんなが貧しければ貧しいのが当たり前だろ?
そういう意味でだよ
>>203
日の丸や旭日旗みたいなのは戦国時代でも旗印に利用されていた
>>185
現代的な観点を持ち出すならそもそも法的に定めのない政権都市なんて論外だわ
戦後の山口出身総理って岸・佐藤・安倍ちゃんの三人か?
戦後総理ならグンマーが最強だろ
>>185
鎌倉はユニセフにお前とこ都になったことねぇだろ、と言われただろ
何でもかんでも西洋西洋
薩長は恥を知れ
>>248
史上最強の総理を輩出した北海道を忘れてもらっては困る
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:59:28.43 ID:v1yAkXT10
>>233
近親相姦が遺伝子に良くない影響を与えるのは確かだよ
君頭悪そうだね
江戸だけを見て日本を語るんですか?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 20:59:40.37 ID:xp25dBOc0
>>228
靖国信奉してる連中がいわゆるネトウヨだろ。日本の伝統が靖国だと
勘違いしてるアフォ。日本の歴史は150年しかないのかと。
>>223
現代でいえばTシャツ短パンサンダルで観に行けるようなもののはずなんだが
格式張る必要が分からない
>>117
「講」という寄り合いを作ってメンバー達の会費を積み立てて、金が貯まったらくじ引きで伊勢参りの当選者を決めてた
>>248
菅直人

でも地元からもハブられてて可哀相
英国が狙いを定めた地域を植民地化するときは、その中で最もしいたげられた人々を用いるのが
定石である。これは他の国々においても同様。関ヶ原の負け組だった藩の、最下層の人々を
ピックアップし、日本破壊工作員として育て、国家丸ごと乗っ取りに成功した。
皇室の万世一系を盲信する保守派は、維新前後における皇室の姿の変容にだけは
なぜか言及しない。それは、彼らが日本国内に太古の昔から住み着いていた朝鮮人であったからだ
と考えるのが自然である。彼らは、基本的に自作自演を好む成りすましである。
皇室は本来、仏教であった。それなのになぜか女性皇族はクリスチャンの学校を出ている。
それらを一つ一つあげつらうのは、他の方にお願いしたい。
日本の権力層は、なりすまし朝鮮人である。これを論破したくば、
明治天皇の后が昭憲皇后ではなく、なぜ昭憲皇太后とよばれるのか
説明してもらいたいものである。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/nanboku4-2.html
>>250
お前やっぱり普段からチョンマゲに着物なの?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:00:33.13 ID:UVBQjozo0
>>258の続き

最近、ホモっぽい格好したノンケが多いのかな
先週、いつものセンズリ便所へ行ってチンポ出してたら
短髪ピチTガッチリの大学生ぐらいの奴が入ってきて顎髭まで生やしてたから
何だお仲間かと白けてたら
「オッサンさんホモ?」とか聞いてきたんだ
だからなんだと思ったけどこれ見りゃ分るだろとばかりに自慢のデカマラを突きつけてやった
そしてら短髪顎髭が
「俺ノンケだけど男のチンポに興味があるんで握らせてほしい」
と言ってきた
握らせてやったらノンケのくせに結構うまく扱きやがるんだぜ
俺の手コキをしながら短髪ノンケもいつの間にか下半身裸になってた
短髪ノンケが
「ケツに欲しい」
と言い出したから四つん這いにさせてケツの穴を観察した
黒ずんだケツ穴だったが使い込まれた形跡はなかった
やってやるぜとゴムを付けて唾で濡らしたノンケのケツ穴にぶち込んでやった
ノンケは「痛て痛てて」と呻いたが構わずきついケツをズボ掘り
ケツ穴をかき混ぜるように掘ると
「あん、あん、きくわ〜!」とかよがりやがる
ノンケがトコロテンするまで掘って俺も放出
帰り際に小遣いとして1枚ほど渡したがノンケを掘れてラッキーな日だった
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:00:34.50 ID:qOSrZy8FP BE:820217546-PLT(13097)

>>243
伝統的権威の根拠って長く続いてきたって一点だけだから
無理してもう続けないと権威が失われるよ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:00:40.25 ID:AQUvNGx00
>>233
血が濃くなりぎるとやばいのは本当
貴族を悩ませた
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:00:42.01 ID:ATA/yF+U0
>>248
安倍は生粋の東京人じゃねえか

山口出身は菅直人
>>142
そのフランス人は、リン酸化合物のリサイクルの重要性すら判らない土人だったというのが事実
明治というか江戸からだろ

ちょんまげ、正座、相撲、歌舞伎、とかは江戸時代に生まれたもの
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:01:01.95 ID:gv5Qav8c0
>>241
ダウト

>皆が口を揃えて

「皆」? wwwww

不当な一般化。
どさくさに紛れて、とんでもない嘘を紛れ込ませてる。
ネトウヨのプロパガンダの常套手段だな。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:01:02.89 ID:TGJApeIo0
>>252
じゃあ、明治前まで名字の数がかなり少なかった日本って国は
近親婚ばかりなのが明白なのだが、きちがいばかり住んでるんだろうな。
髭を伸ばすことはだらしないとする風習って
江戸からだっけ?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:01:27.14 ID:H/s7Vqgy0
>>246
だからみんな知ってるからそれにした程度だぞ
貿易船で日本人の船が分からないと困るね、じゃあまあ日の丸でいいじゃん程度
今みたくものすごい伝統の象徴みたく言ってるのがおかしい
別に桜の花でも良かったんだよ
島津斉彬が適当に言って決まったくらいだし
>>199
日本は肥料にするから溜めるけど、
垂れ流しはヨーロッパの方やろ。
ロンドンの下水道は産業革命後じゃなかったっけ?
幕末からそんなに昔じゃないような?
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:01:37.56 ID:IpMM8Xki0
>>232
江戸は高給日雇い労働の町として発展したんだぞ
江戸っ子は宵越しの銭を持たねえ、ってのはここから来てる

>>244
明治って海外列強からの侵略に対抗する為に「うちの文化はすげーぞ!しかも西欧文化も真似できる民度!」
ってアピールしないと白人様に食われる時代だったんだよ
だから成金趣味みたいなモノが増えたのは確か
>>262
血が濃くなるってどういう意味なんだろ
高脂血症とかそんな感じ?
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:01:43.64 ID:iyqekffKi
政治にしてもなんにしても最終的な部分で全然理詰めで喋れないんだからざまあないよ
江戸時代の過剰信仰もどうかと思う。
所詮は徳川家存続のためだけの時代だったからな。
相互監視やムラ社会の文化が出来て、今のジャップの本性を作り出した時代だよ。

戦国までの日本人はいまとかなり違う。
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:02:20.27 ID:2eIs6D8X0
>>191
バルチック艦隊破ったてホルホルさせたけど借金漬け
資源封鎖で連盟よさらば!我が代表堂々退場す!
ジャップランドの侵略行為は絶対悪!ピカでギギギのラララ

日本のピエロっぷりがヤバイwww
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:02:20.95 ID:V9AprsPn0
>>243
そりゃ国民の意志(偉い人の意見は当然荷重採用される)次第だな
現状だといざとなれば少なくとも宮家は復活するだろうな
それ以降は分からん
>>255
別にTシャツにパンツで行っても追い出されることはないし
本人が気にしなけりゃ別にいいんじゃね
盛装で行く人らは単にそういう立場の人だってだけの話なんだし
ちょんまげかっこいいだろう
>>152
患者さん、お薬飲んで寝ろ。
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:02:38.83 ID:L/glNLTn0
>>221
最近実在してないという説が有力になっている。
>>187
あれは平安貴族の恋歌
君=想い人であって、本来は天皇ではない
大久保がもう10年生きときゃ・・・・・
今の天皇は明治時代から万世一系。

幕末の天皇だった、孝明天皇は、徳川政権(徳川幕府)を支持し、頼り、
このままでは倒幕は不可能だった為、倒幕派の薩長人・公家らに、孝明天皇と皇太子は毒殺され、
共同体の徳川幕府滅亡と共に、皇統は、そこで断絶した。

明治天皇は、長州藩から連れてきた、なんとかという人で、
一応、自称・南朝天皇の子孫という事になっているが、養子の為、天皇の子孫ではないらしい。
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:03:35.01 ID:kSFxBqL40
>>266
色々な手記を読めよw 帰納的な論理による帰結だ
そういう記述が枚挙にいとまがないんだよ
色々な国の人が色々な場所で個別に記載したものが
合致してんだよね 子供がありえないほどかわいがられてるとか
何度も見るんだわ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:03:49.71 ID:58YiXcE90
欧米型近代軍隊で旧幕府の武士倒しといて

ぼくたち武士道ダジョー!!!!!って頭おかしいwwwwwwwwww
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:03:50.32 ID:KkMR22Yr0
>>221
田布施システムはヤバイ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:03:50.46 ID:kl70Td8o0
ここに居る人だけで日本を作り直したらまともな国家になるだろうな
アジアが一つになるよ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:03:52.55 ID:ATA/yF+U0
>>265
それ明治時代に批判されて、政府が廃止させようとしてた日本の象徴的な下賤文化じゃねえか


明治史観だと、相撲や歌舞伎は排すべき文化なんだよ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:03:58.43 ID:SNpYJO4/0
伊勢講やってるから天皇は知られてたって謎の論理に草
>>275
よくそういう面白い言葉がスラスラでてくるよな
普段の生活でもそういうしゃべりかたしてんの?
靖国は山県有朋が悪いと思うわ

>>281
古今和歌集な
>>281

それってソースあるの?
明治以前の文献などに登場したためしがあるのか?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:04:36.16 ID:5UP2qYvg0
実は国民国家だった、とか??
幕末には会津をめちゃくちゃにして平成では福島をめちゃくちゃにした
よくも二度も故郷を穢してくれたな
薩長は死ねよマジで
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:04:52.94 ID:gv5Qav8c0
>>284
お前は「全部」よんだとはいっていない。
「色々」と「全部」は完全に別物。
お前は詐欺師だよ。
>>162
チョーン
薩長の子孫は全員腹を切れよ
日本史上最初の売国県
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:04:59.55 ID:qOSrZy8FP BE:136703322-PLT(13097)

半七捕物帳読むと江戸末期の風俗が体験できるけど
あんまりいい時代じゃなさそうだな
ただ武士の次男以下は皆ニートだから羨ましい
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:05:03.25 ID:pvCFOuVs0
>>261
その無理の果てが雅子妃問題や旧宮家復帰問題なわけで、
もはや権威もクソもなくね?

そもそもその伝統的権威とやらが本当に必要なのかも疑問だが
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:05:10.62 ID:v1yAkXT10
>>267
名字は昔から誰もが持っていたものだとでも思ってるのか?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:05:36.64 ID:H/s7Vqgy0
江戸の何が好きかっていうと一揆を起こせば必ず役人側も罰則が下ったからな
普通に改易や切腹もありえた
だから非合法でも一揆が頻発したんだよな
今は隠蔽して政治家も役人も責任取らないからなw
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:05:50.13 ID:DGInHqLR0
>>279
事実だろ
文民って辞書で引いてみろ文民統制にリダイレクトされるから

当時はシビリアンの対訳が無かったんだよ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:06:09.52 ID:AQUvNGx00
>>272
身体の中で何が起こるのかは具体的に説明できないけど
カルロス二世で調べてみて
>>257
>>263
そういえば、安倍ちゃんは成蹊のスーパーエリートだったな・・・
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:06:17.20 ID:kSFxBqL40
オレが紹介した本でも嫁って

>>114
目で見る金ぴか時代の民衆生活―古き良き時代の悲惨な事情

西洋社会はウンコまみれゴミだらけ庶民は劣悪な環境で最悪な生活してんだよw
そりゃ西洋かぶれのネトウヨなら目から鱗で李氏朝鮮よりウンコまみれだろアメリカと驚くレベルw
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:06:38.04 ID:3vQkWwCU0
>>298
部屋住みほど悲惨な境遇はないと思うがな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:07:07.23 ID:hhlrw95s0
バボーの頃に作られた糞みたいな結婚式とかな
>>271
その日雇い労働に払われる給料や町民が食うものはどこからやってくるの?
>>301
そのお上に頼めばなんとかしてくれる
って思想が現代でも続いた結果が
日本人の他力本願、無責任社会なんだがな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:07:27.29 ID:gv5Qav8c0
>>274

横溝正史は、
日本の田舎の権力者のどす黒さを
炙りだしてる点で、
結構、特別な作家なんだよね。

土俗日本の権力者の汚さにスポットをあてた
めずらしい作家。
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:07:31.55 ID:kl70Td8o0
日本は世界最古の民主主義国家
天皇の存在は武士よりも薄い
>>271
宵越しの金を持てる程の良い収入の仕事なんて殆ど無いって事の裏返しで、見栄なんだよね
それが時代を経て気風の良さだけが強調され本来の意味と違ってしまった
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:07:55.80 ID:TGJApeIo0
名字の元は何とか村の何とかさん。なんだよ。村が名字になるぐらい村社会で完結する時代なの。

ちなみに近親交配による遺伝子異常なんて、生物学的には全否定だな。
劣性遺伝子の意味を勘違いしてるぐらいしかありえん。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:08:01.38 ID:/9QljQGJ0
>>24
移動の自由が無かったから女性差別だとか言われてたんだが
これは各藩が女性人口を重要な経済資源と考えてたからで
別に差別でやっていたわけではなかったり
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:08:04.09 ID:aSHVz5PX0
脱亜入欧メンタルは今日まで引き継がれてるんだから
もはや日本の伝統芸だと言えるだろ
>>289
地域の支配階級に、ということでは?
そもそもが支配者の宗教の神道と、民衆の宗教の仏教ですし
 

明治天皇は偽物だからな
暗殺されていて 天皇を神だとかとんでも説で国を高揚させたのが政府なんだし
神なんかの伝説は明治時代に確立された 日本は明治時代にデタラメに作られた国

 
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:08:33.80 ID:H/s7Vqgy0
>>306
まあ井伊直弼みたく成人後に大成した人もいるくらいだから
ずば抜けた教養人が育成されたのもあるし
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:08:47.09 ID:3vQkWwCU0
一揆は成功しようが失敗しようが首謀者は確実に極刑だぞ
甘く見過ぎだ
>>302
はいはいさっさとお薬飲んで寝まちょうね
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:09:21.38 ID:bmvtJtoj0
九州人は害悪
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:09:22.97 ID:qOSrZy8FP BE:1640434368-PLT(13097)

>>299
権威なんかなくたって平時は別に問題にならないが(実体のある権力があれば何も困らない)
変革期には皆が疑問を持ちはじめて建前としての権威が必要になるんだなあ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:09:41.19 ID:2eIs6D8X0
>>290
流石にそれは無い
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:09:51.61 ID:LF1dgxZB0
明治を持ち上げるために執拗に江戸時代をこき下ろすのって薩長お得のプロパガンダだろ
そのくせ自分たちが持ち込んだ歴史の浅いクズ様式を日本の伝統と恥ずかしくもなく言い放つ
薩長の畜生どもは地獄に落ちろよ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:09:59.25 ID:1wj6+XeS0
結局トンキンってずっと植民地だよな
薩長の前は、愛知とかそのへんから来た人の支配でしょ
支配されてることになれてるんだろうな。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:10:07.56 ID:gv5Qav8c0
ちなみに、
明治以降の全体主義の奴隷みたいな
典型的日本人が嫌いで、
そうじゃない日本人もいたはずだ、
ということで、
そんな人間の発掘に努めていたのが、
司馬遼太郎。
>>74
地域によっては自分の代わりに代参犬を神宮へ向かわせる風習もあるよ。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:10:22.75 ID:iL0phrqo0
軍隊から体育会系やブラック企業にまで蔓延る気合に根性の精神主義も
あれ全部サッチョーの押し付けなんだよな
九州土人や毒魚食ったりする未開人の癖にほんとおこがましいわ
戦前の内務省の勤務時間は午前10時〜午後4時まで。基本的に残業はなし。
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:10:51.39 ID:MPlFJRW3i
苔生して落ち着く仏閣
ピカピカにしてるキチガイ神社
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:10:55.58 ID:Qclcfk4X0
この二つの曲の存在は俺にとって驚きだった。こんな素敵な勇ましくない歌が戦前にあった。俺の嫌いな日本は第二次世界大戦の日本だ

小さな喫茶店
https://www.youtube.com/watch?v=SwK3gwrOHqs

ゴンドラの唄
https://www.youtube.com/watch?v=Qw3tIli_lL0
恵方巻なんか、あと10年もしたら子供とか昔から全国でやってたって思うようになってそう。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:11:03.64 ID:w0gWpR+z0
>>325
薩長が乗っ取る時の江戸民の行動はまさに衆愚トンキンって感じで興味深い
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:11:12.31 ID:kl70Td8o0
小和田雅子の実家は戦後最悪の公害テロを起こした悪魔一家
 


ホンモノの天皇が本当に京都からら移ったと仮定すると、
史料、写真などの証拠だけでなく、状況証拠も探っていくと色々怪しい事実、矛盾点が多い。

なぜ準戦時下で天皇が身の危険を顧みず江戸に移ったのか?「明治天皇」はどんなアクセントで話していたのか?という点の他、

最も不可解なのは、なぜ権威に逆らって徳川幕府を倒した薩長が、天皇という権威には、ひれ伏したのか?
ひれ伏すだけではなく、なぜ神格化して絶対的権威に仕立て上げようしたのか?という点。

天皇も長州人だったとしたら、あーなるほど、徳川に代わって権力が欲しかったのか、
そのための手段だったのだなと謎が解けてくる。



 
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:11:48.32 ID:ATA/yF+U0
>>331
唄で思い出したけど
「演歌」もこのエセ伝統の代表的なものだよな

いま「日本の伝統」「日本人の心」扱いされてすごいでかい顔してるけど
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:11:57.66 ID:TpsQ4nt0O
>>57
ああ構図が似すぎてすっきりした
そういえば宮内庁にはキリスト教徒が多いって聞いたわ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:12:02.07 ID:wLNOicOl0
靖国神社と護国神社を廃絶せよ
行きすぎた伊勢信仰を禁止せよ
神社本庁を解体せよ
強制的に日本書紀の神に置き換えられた土着神を復活せよ
過去の神仏分離、廃仏毀釈について神社本庁は謝罪せよ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:12:16.31 ID:TOcgUCCy0
>>322
その理屈だと革命を経て共和制になったような国は存続できないことになるけど、
実際はそんなことないよね
>>323
眼鏡かけて普段真面目そうなおっさんがピカでギギギとか書き込んでるかと思うと感慨深いものがあるな
近親婚のリスクが存在するかといえば存在はするが、
高齢出産にくらべリスクは低い
どうも近親婚のリスクは誇張され過ぎている感がある
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:12:24.95 ID:RcKRXxnpO
>>310
でも横溝本人は都会人で非常にモダンな人なんだよな
そのギャップが面白い
横溝の描く田舎って戦中に喀血して疎開兼ねて隠遁してた岡山にモデルの多くを依ってるらしいが
岡山時代の思い出語りみると結構のんびりしてて楽しそうなんだよなあ
万歳も明治期に作られた造語だからな
ソースはWikipedia
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:12:44.67 ID:5evVTm780
>>320
何ひとつ具体的に言い返せない雑魚乙
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:12:49.24 ID:H/s7Vqgy0
>>309
いやいやお上が何とかしてくれるなら死罪の一揆なんて起こさないだろ
大塩平八郎も農民そうだけど、自分たちで行動して決起してるじゃん
上に知らせるためにやってるわけだし
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:12:54.56 ID:kSFxBqL40
一揆だけじゃなく逃散というストライキを決行してたもんな
それで悪代官が身分剥奪で厳しい処分を受けて
農民は代表数名が島流し程度で済むとか
農本主義の米経済だから農民は大切よ
やっぱ天皇制って廃止しなきゃダメだな
真に民主主義を名乗れるのはそれからだろ
>>336
演歌の歴史も100年くらいだもんな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:13:11.56 ID:TGJApeIo0
さらに歴史をさかのぼれば、血を薄くしすぎいためや血を混ぜるためが目的に
子供を結婚させて親戚の血筋にした後に、
さらにその子供と自分の子供を結婚させるとか普通にやってのが戦国時代とかな。
農民はそもそも村から出れないから近親婚なのは当たり前。
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:13:17.42 ID:o1nt01by0
神社に参拝しにいくけど天皇はどうでもいい

これは国家神道の教徒になんの?
>>308
年貢が農民に還元されてない、と云いたいのか?

>>312
見栄なんだよね
陸軍が天皇陵を一個陣地にしてぶっ壊してるし本当に天皇って敬われてたのか非常に疑問
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:13:47.99 ID:gv5Qav8c0
>>271
悪いがおれがいってるのは
「成金趣味」とは完全に別物。

>>275
バルチック艦隊がどこを通るかは、
イギリスから教えてもらってたらしいなw

>>296
反証の一つもだせないバカジャップは天皇のウンコでも喜んで食ってろよ w死ね w
 

「幼少期は馬のいななきを聞いただけで失神してしまう程臆病だった明治天皇も立派に育ち、
後年には明治大帝と言われるほど英明で屈強な人間に成長された。」
と大学の教授が言っているのを聞いて、笑いそうになってしまった。
そりゃ中の人が変わってればなあ。

 
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:13:57.78 ID:5ReWE8q7P
混浴禁止
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:14:21.52 ID:ED9J/mwVP
>>152
「軍事無知の素人が防衛大臣に就くのがシビリアンコントロール」
発言があったくらいだし今でもわかってないよ
>>199
英国のロンドンなんて下水を川に流して、糞まみれの水を飲料水にしたから腸チフスで死ぬ奴が多かった。
江戸は糞尿を近隣の農家が金払って回収したし、神田上水、玉川上水などの天然水を水道で供給してた。
この辺は江戸の方が優れてた。
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:14:40.05 ID:UXT6L5pV0
宮本常一読むと江戸時代の長州は他地域と比べて自由な感じだったっぽいけどな
>>345
上を倒して自ら新しい制度を目指す革命と
最終的に上になんとかしてもらおうって一揆は根底にあるものが全然違う気がする
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:15:02.03 ID:f7q7opEs0
近所の神社なんか見ると
きっとここ以外にも多くのお宮があって昔から大事にしていたんだろうと思う
けれど今現在に伝わるのはごくわずかな記憶の断片でしかなく、
明治の大革命の煽りを受けて歴史のなかに遊離した存在が多くあるのだろう

その破壊が今現在も進行していて
特に先の震災や放射能汚染のせいで人がいなくなった地域ではそれが酷い
この先、実感するのは何年も後のことになる国の激動が起こって、また消えていく
>>351
江戸の豊かな暮らしは地方の農民無しに成り立つものなのか?と言っている
平安時代の庶民の日記に旦那が妻に怒鳴られまくって
平謝りしていたって記述があったってのが面白かった

江戸時代のホントの農村も識字率は高くてそれを利用して貸本屋が
里見八犬伝とかを貸して回ってた
新刊出たよ〜みたいな感じで
だから都市に近い隣村とかは先の展開知ってたりとかあったらしい
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:15:35.54 ID:ATA/yF+U0
>>348
その演説歌経由の演歌とはまるで別物でしょ、いま言われてる演歌は

高度経済成長期あたりに浪曲や民謡やあるいは朝鮮音楽に影響されてできた
それこそキマイラみたいな唄
五木寛之いわく「艶歌」
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:15:42.78 ID:qOSrZy8FP BE:615163829-PLT(13097)

>>339
革命政権は得てして不安定だし
革命にはカリスマが付き物だしね
あと革命後独裁政権になる例が多いけどそういうとこは疑問を抱いて文句付けてきた奴を実力でぶっ潰すしね
>>346
大塩の場合は純粋に乱を起こしたわけだけど、
農民一揆ってのはお上に不満があるから騒ぐけど、
俺らが政治するわけじゃないから
上手い解決方法はお上が考えろやって実に無責任な騒乱だからな
民主主義化した現代ですら日本人の政治無関心はこういう思想観に基づいてる
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:16:04.41 ID:kSFxBqL40
>>354
司馬遼太郎もすり替えはともかく孝明天皇は暗殺したんじゃね?と言ってるな
まあしょせん小説ではあるけどさ 実に都合良く死んだよね 歴史の巡り合わせにしてもさ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:16:05.09 ID:kl70Td8o0
>>348
演歌って朝鮮の文化だよね?
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:16:21.93 ID:AQUvNGx00
>>327
本当だおかげ犬カワユス
犬が参詣した逸話は知ってたけどまさか流行していたとは
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:16:22.14 ID:wgrmetDC0
>>2
ほんとコレコレア
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:16:22.56 ID:eMP4fPPV0
今は利権のために伝統を作るのが日本の間でブーム
>>336
あれに至っては明治どころか戦後に作られたものだしなあ
戦前の歌曲ってあまり語られないでなかったことにされているような
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:16:31.35 ID:AG2y22g00
夫婦同姓じゃなかったって
女は物として扱われてたから姓は不要だったって意味か?
最高神?ちゃんと勉強してからスレ立てろや
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:16:47.72 ID:H/s7Vqgy0
当時の江戸民は薩長の芋って馬鹿にしてたけどな
薩摩の芋は警察官にしかなれなくて、威張るしか能がないwなんて当たり前に
海道筋はみんなこんな感じ
維新後に薩長が発展しなかったのも幕府側の人材がほとんど海道筋にいたから
寺社仏閣は明治以降にほとんど形作られて、それまで何百年も日本人が接してきた神道や仏教とは別物だからな
神仏習合なんて教科書で習うだけでほとんど記号みたいなもんだが
江戸時代までは神主が読経して坊主が祝詞を読むのが当たり前だった
天皇のDNA鑑定が認められることはない。

1.朝鮮半島とのつながりについて事実がバれる。
2.不倫や養子の事実関係がバれる。断絶の事実がバれる。
3.現天皇家と孝明天皇以前の天皇家の血統がつながってるかどうかがバれる。
4.現天皇家が明治の閣僚の誰と血統がつながってるかがバれる。
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:17:03.02 ID:8q31dCAb0
ネトウヨはバカだから日本の伝統は200年位しかないと思ってんだよ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:17:13.12 ID:rEz/k1kO0
仏滅とかの六曜もな
これを気にするとかアホらしくて笑うわ
だって、昭和天皇が軍部に対して強くモノを言えなかったのって暗殺されるからだろ?
軍部が天皇を敬っていたなんてありえんだろ
今も昔も上辺だけの愛国者は内心では皇室のことなど敬愛していない
本当に敬愛しているならば、「女性宮家創設反対」なんて考えにはならない
女性宮家を作らなければ皇室が断絶する危機に直面するのは明らかだ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:17:22.43 ID:xx+UFgefP
>>281
君が「世」ってなに?
>>353
対馬か津軽か宗谷かが一番大事やったけどな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:17:40.51 ID:V5jgac8e0
>>232
江戸が華やかな暮らし…?
坂本龍馬って地元で有名だったヤンキーでしょ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:17:58.93 ID:2eIs6D8X0
>>347
天皇は象徴天皇として残すのは悪くないと思うな
残した上で共和制に移行するのが一番だと思う
中途半端に立憲君主制採ってるのがおかしい
江戸の人は不味い麦飯に大量の漬物を食ってたんだぞ
絶対に幸せじゃない
>>361
農民といっても地域によって全然違うぞ
近江や伊勢のようなところと東北の寒村では全く話が変わってくる
>282
伊藤博文もな。
あの人が長生きしてりゃ政党政治が実現できていたのかも。
>>385
麦飯食ってたら江戸患いなんてなかったんじゃね?
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:19:15.93 ID:DHC03T6u0
今時孝明天皇毒殺や明治天皇入れ替えなんて信じてる奴って司馬の小説や万世一系を真に受けてるのと同レベルだぞ…
>>361
年貢米という税収の問題があるから成り立たない部分はあるだろう
そのしわ寄せが農民に来てる、そんなの駄目だろ!って主張なのではない?
>>291
古今和歌集の祝い歌だっけか
なんか目出度いことがあったときに歌う唄を集めたモンで、天皇相手の唄じゃない
現在の天皇なんて、歴代天皇の血なんて、ひいてないだろな。

鎌倉時代〜江戸時代にかけて、天皇家の血筋なんて没落してるよ。

明治維新の時に、長州の土民が、天皇家を簒奪した家が続いてるって事だよ。
>>40
ていうか幕末に日本に来た欧米人の日記とか読むと現代の日本人と江戸時代の日本人はまったく別物
みんな仕事しながら遊んで、天気が良いから勝手に仕事切り上げて花見したりとまじフリーダム
インタビューしてる最中にも花がきれいだの蝶が飛んでるだのみんな目をキョロキョロさせてる
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:20:12.63 ID:S9WvkjsW0
>>267
名字自体が少ないわけじゃないでしょ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:20:22.78 ID:RcKRXxnpO
孝明帝、孝明帝ってたまには東武天皇のことも思い出してあげてください
>>13
左向きの奴らが推進しようとしてるからだろ
左の奴らが夫婦別姓に反対すれば、右の奴らは夫婦別姓に賛成するよw
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:20:32.30 ID:5b0LJvDr0
やや保守だけど確かにその矛盾には葛藤してた
尊ぶのは欧米を真似て以降の日本なんだよな

俺は小学生の頃に日教組への反発がきっかけで
滅私奉公や武士道にロマン求めた口
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:20:36.06 ID:iBfLcMSa0
「男は仕事、女は家庭、それが伝統的家族のあり方」とかいう昭和後期以降限定の伝統
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:20:38.73 ID:bH+DxphZP
戦前の雑誌に載ってた、体当たり攻撃を冷静に否定する中身の記事の紹介
http://www2.ttcn.ne.jp/heikiseikatsu/rekisi/taiatari.htm
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:20:39.55 ID:V9AprsPn0
>>384
今の日本を実質的な立憲君主制に見えるなら相当ズレてるなw
尤も、それは保守と左翼どちらも共通する意見(天皇の存在を重要視する)で面白いところなんだがw
なんとしてでも江戸を否定したいチョンが沸いてるな・・・
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:21:03.28 ID:tvTHlP3h0
神道関係はそんなんばっか
祭神変更、神仏分離、神前式、宮中祭祀創作とそれにともなう祭日、伊勢の本宗化
国家神道は無理くりすぎですわ
まあその反動からきた本来の神道はいいものなんだ論も胡散くさいけど
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:21:12.43 ID:tSdx+Gjw0
刺青拒否する文化も明治政府がつくった嘘伝統
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:21:15.39 ID:xx+UFgefP
>>355
ほんまこれ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:21:45.19 ID:kl70Td8o0
そもそも維新なのに天皇だけ殺さずにいたなんて無理な話
日本語としておかしい
江戸時代が過小評価されてたのは事実だが
最近はむしろ過大評価されてネトウヨがホルホルするのに使われるからなあ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:21:58.21 ID:1wj6+XeS0
結局、時代が変わっても山口や愛知におさえつけられたままか
ほんま蝦夷人はしょうもないの。会津はやられっぱなしだし。
大坂人でもできるのに、一揆もしねえの?
江戸時代と明治以降の日本人の思想や価値観が違うとして、
じゃ、今の価値観はどこで醸成されたものなのかは疑問

ある日突然180度変わるもんでもあるまいし
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:22:01.87 ID:IpMM8Xki0
>>371
一番の問題は軍国主義賛歌だろうね

>>380
今いるこの世界、君と共有する空間、精神的な世界
まず天照が最高神という認識からして疑問なんだが
別天津神でもないし、どう考えても天之御中主神のほうが崇拝に値するだろ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:22:17.54 ID:qdzXGSz5P
江戸に還らなくたって、昭和で十分貧しいよw
日本人ってのは貧しさを完璧に忘れてるわな
老害だって知らないはずじゃないのに、忘れている
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:22:20.51 ID:ou3LqQmM0
>>371
はだしのゲンでも浪曲がメインだったな
>>387
朝鮮併合してないかもな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:23:13.80 ID:Dq/pb1vO0
江戸時代はエコ時代だった
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:23:21.54 ID:xfjW2LKC0
>>224
お前和猫見た事ないのか・・・。
そういう人間多くなっただろうな。最近野良でもほとんど和猫見ない。
日本の猫は尻尾はあるんだけど、尻にくっ付いてる感じで無いようにも見えるんだよ。
>>331
ゴンドラの唄好きだ
明治政府が南北朝時代において「南朝が正統」としたということは、
明治天皇(以下今上まで)は本来北朝の血統のはずだから
正統ではないことになる。

明治維新後の明治天皇は南朝の後裔である理由のひとつ。
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:23:52.69 ID:TGJApeIo0
新聞が出来たのも明治以降。かわら版が始まりだろうけど
思想とか姿勢とか言い出しは新聞になってから
>>40
比較対象がなかったってのもあるんじゃないか
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:23:58.95 ID:LF1dgxZB0
イザベラ・バードは江戸から北海道までいって更に関西に行くわけだけど
明治政府の力が及ばない地方にいくほどそこに住む人々に対して彼女が好感を抱いてるのがよく分かる
対外的に見ても畜生薩長が仕切る明治政府はクソだということだ
20世紀初頭になると独裁主義+全体主義が理想的な政治と考えられ
そういう流れに日本も乗って行ったんだろう
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:24:04.65 ID:H/s7Vqgy0
朝起きて、仕事を2時間やって早めし食って2時間仕事して風呂屋に行って二階で将棋して天ぷらと酒買って長屋に帰る
こんな暮らし現代人は年に一回できるかどうかだな
>>408
富国強兵論による急激な工業化だろうな
イギリスだって産業革命以前はもっと質素な暮らししてたっていうし
たった数十年で人類の生活スタイルが大きく変わったのが原因だろう
江戸は参勤交代のお陰で非生産者の武士が人口の半分と言う街だったので
その国元を遠く離れて暮らしている武士の消費で栄えてた

>>388
明治に入っても関東の風土病とまで考えられてたからな
森鴎外氏ねって感じ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:24:24.83 ID:8q31dCAb0
徳川が豊臣とか石田三成を悪く言ってたのと同じで、明治政府も徳川の悪口を言いまくっただけなんだよなあ
それをこのご時世にも真に受けてるのかネトウヨ。だから明治政府の施策が日本の伝統みたいなトンデモを平気で口にする
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:24:35.63 ID:kSFxBqL40
>>393
いまでは想像つきにくいけど庶民が思い思いに夕涼みして楽しんでいるとか
当時の欧米人は非常に驚くんだよね オレも昔は不思議に思ってたんだよ
だけど西洋の事情を色々調べたら納得いった 西洋は庶民生活に関しては
遙かに江戸庶民より劣ってた 天と地ほどの差があった
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:24:40.60 ID:iBfLcMSa0
武士道とか切腹の美化
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:24:44.41 ID:MPlFJRW3i
>>397
明治以降の付け焼刃なオカルト思想なんて
それ以前の日本独自の知性やセンスに比べれば糞だからな
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:24:56.07 ID:zkA4+VrG0
昔は時間におおらかだったのにな
誰が変えたんだよ
>>411
クラスで一番貧乏だった子は
近所の神社に間借りして生活してて
電話がなかったからなあ

でもそれが別にいじめになったりもせず
貧乏ってものが生活に身近だった記憶はある

ボロボロの番傘使ってる人の記憶とかうっすらあるし
>>425
どちらかというと、マルクス史観で君主時代をぼろくそに言ってたのは
左翼なんだけどなw
>>417
単に尊氏を否定したかっただけじゃね。
>>408
映画にもなった武士の家計簿読むとその辺の記録が少し出てくる
明治になったらすぐにみんな道端ですれ違っても挨拶しなくなって、半年後には武士なんて誰も相手にしなくなったらしい
180度とは言わなくても相当急激な身分制度の崩壊と意識改革があったのは間違いない
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:26:21.95 ID:TGJApeIo0
あとポピュラーなのは牛乳だな。
近代化で、国民の体でかくするために、推し進めた。
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:26:21.99 ID:2eIs6D8X0
>>400
実質的な立憲君主制ならまだマシだよ
中途半端だから手に負えない
責任も負わない任命って不自然だと思わないかい?
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:26:22.16 ID:yXibeaWI0
>>94
隣の国の歴史書でも読んだのかな
>>430
お前何歳だよwwww
にくじゃが
神前結婚式
とか
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:26:40.02 ID:TOcgUCCy0
明治維新と戊辰戦争って英仏の代理戦争だったような気がするけど、
実際どうなの?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:26:46.21 ID:L/glNLTn0
>>352
城を建てちゃった人もいたな。
古墳は小高い丘になってるから便利なのかもしれん。
>>390
そうだよ。
身分や住むところが固定化されてたってことをあんまり考えずに江戸時代素晴らしいわーとか言ってるのみるとイラッとするな・・・というスタンス。
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:27:02.97 ID:RcKRXxnpO
>>410
御中主は存在感薄いからなあ
見方によっちゃもっと崇拝されてもおかしくない
なぜニニギや天照大神ばかりなんや!
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:27:05.85 ID:HrT2MBjI0
今の都民の気質は異常だよ、日本の終わりを象徴してる
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:27:11.46 ID:kl70Td8o0
昔は皆が貧しかったから妬みや嫉みが今ほどなかった
そういう意味では幸せだったのかもしれない
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:27:14.49 ID:f7q7opEs0
>>396
バカウヨの精神は結局のところ周りに流される群衆だからな
「右っぽい人がそう言ってるから自分も賛成。反対すると左翼って言われそうだから。」
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:27:55.38 ID:3/ulUXxy0
板前とのゲイ出会い体験談
この前すげぇ野郎と出会いました!マジ久しぶりにいい出会いだったんで書くぜ!聞いてくれよな!
ゲイ出会いサイトで最近軟弱なチンポ野郎しかいないんですげぇ萎えてたんだ。
なんか俺のチンポどうですかって自慢してくるくせにガタイなんて貧弱でちょっと俺のガタイ見せたらびびってんだぜ!そんな野郎は俺はNG。
結構がっつり探してたら職業板前俺の寿司酢の効いたくっせぇマラしゃぶってくれや!なんて今時珍しい雄くせぇ野郎だったんだ。

写メ見たらマジ俺のタイプ。いかついガタイにねじり鉢巻して腕組しながらチンポおったててんだぜ!
ほら俺のチンポうまそうだろ!ってアピールしてぇんだろうなってくらい立派なチンポも印象的だぜ!
俺のチンポもすげぇうずいちまって板前の野郎とバトル申し込んでやったんだ!

そしたらじゃあ俺の調理場でいっちょ盛るか!なんて男気のあるメールきて即効週明けに板前野郎と雄バトルしてきたぜ!
寿司酢のパンチが効いた調理場になまぐせぇ鮮魚の生簀、板前やろう全裸に長靴で俺とバトルだぜ!
俺も負けじと板前のくっせぇチンポしゃぶってやった!そしたらうめぇじゃねぇかなんて自ら腰振って俺の口マンコつかって遊びやがるなかなかやるぜ!
じゃあお前のうつぼも調理してやっからなっと俺の自慢のチンポをがっつり咥えやがった。さすが板前だぜ!
繊細かつ大胆な尺八で俺のチンポがみるみる調理されていく。流石職人だぜ!
お互いチンポしゃぶりあったらがっつり交尾!板場でやる交尾なんて最高だったぜ、神聖な調理場にこだまする雄同士の雄たけび!
今思い出すだけでもチンポがぬれてしかたねぇまたやりたいぜ!
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:28:02.94 ID:H/s7Vqgy0
今日は見世物小屋に行って薩摩の芋侍をからかうか
これが江戸のちょい悪の日常
刀を抜いてくれたら逃げれば余裕で向こうの侍は処分されるから
身分制も下は関係ないからなw
>>437
昭和40年代生まれとだけ言うておこうw

いっとくけどこれ関東での話だぞ
山の中でも何でもなく
当時も今も電車で30分すれば東京駅という場所での話
>>410
最初に出てきただけで神話上重要な役目を負ってるわけじゃないし
日本をつくったイザナギ・イザナミと天皇家に連なる天照大御神が最上位扱いされるのは当然だと思うが
海外の神話でも一番最初に出てきた神様=一番偉い例は少ない
これはジャップ不可避wwwwwwwwww
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:28:33.14 ID:xx+UFgefP
>>442
天之御中主神って古事記で急遽こしらえたもんでしょ
>>393
いいなあそんな時代 今の時代は息苦しくてどうも
もし江戸時代の気風が残ってたらブラック企業なんか現れないでのんびり仕事できてたのかなあ…
>>427
秀吉が清水宗治の切腹に感動したというのがあったけど
あのへんからじゃないの
>>422
そういうのは当時の江戸の町民ぐらいで
ほとんどの日本人は昔と変わらず土民ぐらしでしょ。
祭りの日にはっちゃけたり、運がいいとお伊勢参りに選ばれたり。

江戸の町民も、凄まじい監視社会だったみたいだし必ずしもユートピアとは言い切れない。
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:29:20.56 ID:kSFxBqL40
幕末とか明治初期に来日した欧米人の手記は一杯本になってるから読めばいい
でもそれだけじゃなく当時の欧米人がどういう社会からきたのかバックボーンを知らねばならない
そういうのは西洋人にとって言わずもがなだから書かれてないので自分で調べる必要があるね
明治以降の日本って実質キリスト教国になってない?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:30:01.79 ID:RcKRXxnpO
>>437
横だが田舎だと1980年代ぐらいまでそんなレベルの貧乏人いたぞ
んな昔の話でもない
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:30:08.82 ID:MPlFJRW3i
神武天皇とか存在しねーんだよネトウヨ
>>452
江戸なんて女居ないから一生童貞だぞ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:30:18.25 ID:DFlkBpM40
>>452
今でも地方行けばそんな暮らしできるぞ
できるけどやらないだけ
>>393
>>452
丁稚奉公も知らんのか
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:30:50.30 ID:TGJApeIo0
そもそも、幕末とか明治とかの時代は、外国人に対して寛容どころか
喜びまくってるから、外国人の手記とかは、結構、豪華にもてなされてるという
前提が無いと危ない。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:30:52.83 ID:3vQkWwCU0
>>459
風俗は山ほどあるから素人童貞だな
つかほとんどの伝統はエセなんだよな
想像の共同体とか懐かしいなあ
>>433
制度上の都合で建前の挨拶してたけど、縛りがなくなって本音が見えたってことかな?
封建社会が本音を封じ込めてただけで本質は変わってないってことなのかも
武士階級と庶民階級の道徳とか倫理って「同じ人種か?」って疑問に思うぐらい違ったらしいな
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:31:25.91 ID:7t2WmFo90
学者

山野

世界史板(なぜか日本史板ではない)

板住民

おまえら

という知識の流れ 下るに連れ知識が歪みまくるので注意
明治帝のお歯黒でひょろい皇子からプロイセン的マッチョな専制君主と言う変身ぶりは
明治政府の期待に見事に応えていて凄いと思うわ
江戸の人って梅毒にかかりまくってて
鼻のない人がたくさん居たそうだな
ヴォルデモートみたいな顔がそこら中に居たのかと思うとちょっと怖いわw
>>463
町民の給料で風俗なんて月1が限界だわ
現代人のお前らはPCがないと生きてけないだろ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:32:19.55 ID:Q6XJEcaK0
>>439
いや英仏はどっちが勝ってもいいように両建てしてただけ
それに気づいた江戸幕府が日本が焦土化しないよう大人の対応で
イギリスの手先としていきりたってた薩長に政権を譲った
>>272
Where do you come from ?
And, what is your native language ?
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:32:55.67 ID:RcKRXxnpO
>>451
デウス・エクス・マキナの逆バージョンだな
原初を説明するための存在
ただ崇拝なんてキャッチアップの仕方次第だから
>>441
思想としては分かるけど、国家運営として仕方ない部分でもある。難しいですね。

>>444
そうそう
資本主義というか現代は幸福の上限値が上がってしまい、それで満足しない老人達が
資産を地元や一族に還元しない為に経済が鈍化し、搾取されるだけの若年層が貧窮しつつある、という状況があるからね
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:33:00.89 ID:b/doHFi/O
孝明天皇毒殺説とか原口説を論破出来る証拠を見つけてから言えよ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:33:23.01 ID:3vQkWwCU0
>>470
非認可の安い風俗も腐るほどあるんだよ
>>468
それだけ食費予算が増えたんやろ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:33:40.81 ID:kSFxBqL40
イギリスは皇居を占領しようとかシャレならんこと考えてたりしたからなw
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:33:41.25 ID:Zm6bkGcH0
枠があったほうがやりやすいこともあるからな
日本の会社なんて規制されてからハッスルするもんな
古くはCVCCエンジンとか
最近は知らんけど
大正天皇の即位では、国学者によって漢心の排除が徹底的に叫ばれた。
そうして行われた儀式に参列したある人が「(明治天皇の即位に比べて)ずいぶんと寂しくなりましたなぁ」と言ったところ、後日、目を潰され耳をそがれた。
この話を聞いた京の人びとは、御所が東に行って良かったと噂したそうな。
明治天皇は16歳にして父孝明天皇が佐幕攘夷派(親徳川派)なのか倒幕開国派(薩長派)
なのか知らなかったバカ天皇。さすが明治大帝といわれただけのことはある。
維新後父孝明天皇を暗殺しようと企てた岩倉伊藤を政治の側近にしてしまう
明治天皇はまさに親不孝者の天皇。さすが右翼が「お父さんお母さんを大切にしよう」
と街宣するだけの事はある。(言ってることとやってることが正反対)w
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:34:08.84 ID:Mc35wd8N0
歴史をさも見てきたかのように語る奴ら信用できねえ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:34:12.69 ID:fgMbNx/g0
歴史教育の矛盾はたくさんあるな。
幕末に黒船が来たときは、
「西洋列強は必死に努力して国力を増進したのに比べて
愚かな日本は江戸時代に平和をむさぼり何もしなかったツケがまわってきたのだ」
語り口で語られるのに

20世紀での日本の一連の殖民地獲得は
「日本は何の罪もないアジアを不当にも侵略したのです」
という否定的な論調で語られる。
やる立場が入れ替わったただけでアメリカの黒船と同じ事をしているだけなのに、
何が何でも日本が悪いという事にしておかないといけないらしい。

だいいち平和教育をするという主旨なら260年も
天下泰平だった江戸時代を礼賛しないと筋が通らない。
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:34:19.11 ID:A5xmwdIm0
>>2
ほんとそれ
>>461
入社10年目までは年間休日2日くらいしかなかったんだっけ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:34:46.18 ID:L/glNLTn0
>>456
フィリピン「またまたご冗談を」
>>449
部外者からしてだが、ヤハウェよりキリストのほうが前に出てる感じがあるのもそのせい?
八百万の思想からして、全てを創造した宇宙そのもの何だから、当然最高神なんだろうなぁと思っていたけど
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:35:14.38 ID:oAosTpWa0
江戸しぐさとかな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:35:27.02 ID:v4lBST+50
明治以降はクソっていう思想は何て言う思想にあたるのか
>>275
ララ物資は海外日系人からの支援物資だろ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:35:30.89 ID:f7q7opEs0
伝統権威を尊重する気持ちはわかるんだが、それで天皇をすごいすごい言ってどうするのかと。
心理的な拠り所に国家や天皇を持ってきて、それで満たされるならそういうものなのかもしれないが。
血眼になって伝統だ愛国だ言ってる人は愛国ビジネスのカモでしかないし、その元気が空回りしてると思う
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:35:56.27 ID:HngaZ1tq0
江戸時代はともかく、戦国時代以前の日本人は完全に今と別民族だよな
百姓一揆とか今みたいな、お上マンセーの日本人じゃ考えられんよ
昔の方が日本人はまともだった。
>>472
?の前に空白入れるとかフランス人かよ
何時だって未来のほうが素晴らしいんだよ。

過去だって生きていけなくはないけど、ネットも通販もコンビニもエアコンも医療もテレビも映画もないとか考えられないだろ。

過去の嫌な部分をフィルタしてりゃ、何でもユートピアに見えるだけだから。
 


明治以前は万世一系なんて概念はなかった。
天皇の血統が何度も入れ替わっていることも、誰もおかしいとも思わなかった。

明治政府は大室天皇を正当化し長州天皇国家の実体を隠蔽するため
万世一系というイデオロギーをでっち上げた。

つまり彼らの防衛規制の心理からである。



 
>>471
慶喜すげえよな
これをやってないケースが清であったからな
>>267
チョーン
アマテラスなんかは海から梵字を拾い上げて
これはいいものだ〜とほざく描写があるらしいから、
最高神と言ってもその程度の存在なんだな。
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:37:20.20 ID:IpMM8Xki0
>>449
世界を作った神々より祖神を産みし神が偉い
権威主義ですなあ

>>487
ヤハなんとかさんは神様だけど人に試練とかいじわるとかする
神の子イエスは人々を救済してくれる
だから後者が好まれる
>>487
キリスト教はなんというかコジツケというかなんというか、
父と母と子は同一の存在としている
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:37:41.59 ID:QfMsVEvJ0
>>489
攘夷思想
と言いたいところだが江戸時代がユートピアであるかのような夢みてる所見ると共産主義者なんじゃないの
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:37:45.06 ID:oAosTpWa0
>>452
そうはいっても東南アジアの農村あたりの生活水準でおまえは耐えられるのか?
体罰も明治以降だしな

武士を殴るとか仇討ちされるだろwww
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:38:22.69 ID:gv5Qav8c0
>>381
だから、それを教えてもらった、ということらしい w
>>498
仏教が入ってから味付けされたっぽいね
それ以前にそういう描写ってあったのかな?
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:39:16.59 ID:iyqekffKi
>>494
そんで科学に縋った結果が科学をろくに扱えもしない国家だったとか意味不明だよな
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:39:21.84 ID:x68uht680
当時の国際法に照らし合わせても江戸時代に日本のエンペラーは徳川家
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:39:37.82 ID:Ymk2EzOP0
>>105
教育勅語を作った井上はこう言っている
「教育勅語に入れなかったものが2つある。宗教と哲学だ。」
これはキリスト教国の宗教教育や、天皇を利用して国立戒壇を目指した
日蓮宗カルトとも決定的に違う。
いわば儒教の概念。
初詣 … キリスト教の教会をパクって明治以降にできた風習
日本人の桜好き … 桜が好きなのは一部の富裕層だけで、一般に浸透したのは国策として街に植樹した明治から
拡大家族(家族制度) … ドイツの家族制度のコピー
君が代 … 欧米に合わせて作った4分の4拍子D-Dorian旋律

他に何かある?
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:40:05.72 ID:Lr8iX/5pO
君が代(笑)日の丸(笑)
そんな昨日今日できたもん重要視するよりも、まず式典の時ぐらい和服着ろっつーの
http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/photo1/img/up-20080925202254-17736.jpg
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:40:05.75 ID:MfVM3Dv/0
しかし歴史の真実を紐解くところにロマンがあるのさ
嘘も方便というが、ひとつ嘘をつけばそれを補強するためにさらに多くの嘘をつかなければならなくなる。
嘘をつき続ければ嘘の量は雪だるま式に膨らんでいく。
嘘に嘘を重ねて嘘で塗り固めてきたのが幕末以降150年の日本だ。
嘘つき国家はやがて嘘の重みで自己倒壊する。
時間が経てば経つほどその被害は大きくなる。
できるだけダメージを少なくするためには、明治以降の嘘はそろそろきれいさっぱり清算してしまった方がいい。
明治天皇は大室なり。これを国はさっさと認めるべし。
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:40:11.19 ID:oAosTpWa0
>>504
え、それ直前までわからなかったんだぞ
上海に輸送船が入港したという情報が直前に入ってきて、それで対馬海峡に来ると確信できた
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:40:16.19 ID:DHC03T6u0
>>489
江戸時代再評価論を聞いた反動で明治時代を叩くという0か100かしかない極端馬鹿
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:40:25.08 ID:nRy1D4ik0
日本神話ってギリシャ神話から相当パクってんだろ?
チョンみたいだよな日本人って。
当時の欧米人が「日本はすばらしい」と言っていたっていうのも、なんかなー、
今の日本人がよくアジアとかアフリカの途上国みて「この国にはわれわれ日本人が忘れてしまった何かがある」とか上から目線で言っちゃうのと同じものを感じるんよ。
ひねた見方かもしれんけど
>>302
辞書でリダイレクト?
おまえネット辞書で歴史の真実探してんのかよ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:40:59.86 ID:kl70Td8o0
これからあるべき日本を構築しよう
過去は取り戻せないけどこれからは作れる
明治維新以降の日本は日本ではない
>>20
お前薩長憎しってだけだろ。
なんだ?会津か?
>>516
その通りだよ
でもノスタルジーを感じたのは事実だから、いいんだよ

それすら感じない、嫌悪感しか覚えない野蛮人だらけなトコだったのが当時のアジアなんだし
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:42:58.55 ID:MfVM3Dv/0
明治まで遡らないでも戦後GHQに農地解放で奪われた土地を返して欲しいわ
>>505

一応その時点ではアマテラス=最高神だったっぽいね。
おれがさあ小学生のときに学校の図書館でマンガ日本の歴史よんだとき
明治維新後に突然官軍がそれまでとうって変わってガラ悪くなるから
どうしてだろうとおもった。軍隊が部下を怒鳴ったり殴ったり。
その後戊辰戦争で案の定薩長軍が会津戦の時無差別殺人を繰り広げるわけだ。
その根本は同和以下の下級武士(木戸、伊藤ら)が明治維新のとき
政府首脳になりトップの大室明治天皇が海賊の孫いれずみ明治天皇だったから
組織のトップがオオムロ天皇教団で岩倉が今でいううまっくいった上祐みたいに陰険
だったから当然維新後の新政府は終戦まで戦争での人殺しの歴史になって
挙句の果てには太平洋戦争で無数の人たちを殺し焼け野原にしたから
結論からいえば明治維新は失敗で龍馬が生きていたら戦争はなかった。
いわばオオムロ天皇教団は成功したオウムみたいなものかw
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:43:19.13 ID:x68uht680
明治になって薩長の太政官政府が西洋の近代国家システムを取り入れようとした時
どうしてもキリストや皇帝みたいな国家の核になるものが必要だった、それで天皇を
必死で装飾した
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:44:04.22 ID:gv5Qav8c0
>>381
だから、それを教えてもらってたらしい w
>>496
慶喜が徹底的にへタレたせいで
薩長の矛先が会津の容保に向かうんだけどな
会津は幕府のスケープゴートにされて気の毒だったと思う
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:44:24.92 ID:IpMM8Xki0
>>505
いやいや、まさにそこ
天照大神は既得権益やら権威の裏付け、箔付けの為にある

>>507
そのエンペラーに権威を与えてるのが天皇家というプロレス
どうでもいいけど近代は中国主席も天皇家から権威付けしてもらってるよね
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:44:50.10 ID:RcKRXxnpO
>>516
どうみてもオリエンタリズムです本当にありがとうございました
小泉八雲の晩年なんて悲惨だったらしいが
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:44:58.05 ID:t2MjAVWo0
つーか天皇が東京に移った時点で天皇の意味は無いんだよ
単に崇めるだけの道具に成り果てた
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:45:35.65 ID:mUqtHKZo0
明治から始まったとしても、伝統は伝統じゃないの?
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:46:00.10 ID:fgMbNx/g0
「なんだ徳川時代もそんなに悪くねえじゃん」ってなっちゃったら
明治政府の存在意義が揺らぐからな。
江戸時代の否定が必要だった。
>>367
チョーン
>>516
そういうのってホルホルしたいがために良いところばっかとりあげられるが
実際の旅行記を読むと食人文化があったとかそういう事も書いてるからな
>>531
なんだか中国の支配者が変わるときみたいだな
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:46:40.09 ID:1WsXObzk0
こんな突貫工事のハリボテの楼閣も
それを必死で崇め・・ることを強制する輩が存在する事によって
俄に正統性を帯びたような空気感が出てくる事に
一般大衆の薄っぺらさを痛感するね
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:46:42.54 ID:YQGFy7ZQ0
>>136
万万が一切り損ねでもしたらこっちが切腹ものだもんな
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:46:42.35 ID:MfVM3Dv/0
〜講や〜詣が庶民にも広まってたんだし神道は限定的な層にだけってのはおかしいな
じゃなきゃ神社の門前がああも発展せんだろう
戦後の熊沢天皇出現を宮内庁は否定してない。当然、GHQのいやがらせだったろう。
否定しようにも、皇室が大室では反論できるはずないし。第一、今上即位のときの  
三種の神器www もうあれでバレバレじゃん。本当の皇統ならば、三種の神器は
持ってない。レプリカ使って即位のお芝居やってる国なんですよ、日本は。
>>531
だから、農家は一粒も米が食えなかったとか嘘八百の歴史を教えたんだよなw
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:46:53.46 ID:ibaFOXMk0
「天子」とかまんま中国語やないか
からごころガーとか言うのなら最大の中国文化である朝廷を廃止すべきだよね(´・ω・`)
でも列強のイギリスやロシアに王室があったから真似したかったんだよね(´・ω・`)
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:46:54.72 ID:gv5Qav8c0
>>513
悪い、二度レスした。
それを、教えて貰ってたんだよ w
悪いけど資料には残ってない話なんだよこれ。
俺のアイデンティテイーは詮索せんでくれ w
>>510
和服ってあれも唐かなんかの服じゃん。
日本独自の衣装って巻頭衣になってしまう。
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:47:24.19 ID:b/doHFi/O
会津厨は嘘八百並べて被害者ぶるな
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:47:39.71 ID:ID+w7Zms0
>>467
山野は元気なのか
>>530
明治時点で伝統が無いとして徳川を否定して、さらに長い皇室を優先したのが明治政府の考え
そしてそれが現代まで続く日本の考え方になったから
時代がシフトすれば「明治の伝統って伝統じゃないよね」になるのは当然
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:48:14.79 ID:kl70Td8o0
>>530
それはそうだな
しかし悪しき欧米ナイズドされた伝統は捨てよう
日本人の足枷になっているとおもわれるので
万葉の時代から花見と言えば梅だって、京都の人が言っていた。本当かどうかは知らん。
>>405
チョーン
天皇家はモロにおかしいよな
何であそこまで英国王室の真似ばかりしてるのか不思議でならない
服や仕草やイベントなど、手の振り方までパクりじゃん
自称でも格上なんだろ?
戦後からそうなったわけじゃなく、明治からあのままだから不思議
江戸みたいにフリーセックすに戻しておくれ
数百年前からある伝統もあるし、近代になってできた伝統もある

そういう結論でいいんじゃないっすか
>>523
桂や伊藤って穢多・非人だったの?
それほんと?
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:50:19.37 ID:H/s7Vqgy0
>>537
そうなんだけど盛んに伝統を謳われる伊勢神宮を頂点とする国家神道はまったく伝統ないからな
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:50:40.82 ID:8q31dCAb0
>>534
何をたわけた事を抜かしとるんや
いちいち当たり前の事を言うなウスラバカ
>>525
そのための日英同盟だろ?
利害関係が一致してたわけだから、暴れるのを抑えるのは当然だろ
>>550
多分だけど、現代でセックスできない奴は江戸時代でもできないと思う
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:50:56.99 ID:RcKRXxnpO
熊沢天皇の存在自体は面白い
伝記読むと戦前にゃ担ぎ上げる動きもあったようだし
そんな人物が最後にはストリップ小屋の裏手で死ぬんだから歴史って面白い
靖国を「日本の伝統」として肯定する奴らがいるが
それはおかしいってことはハッキリさせておかなきゃならん
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:51:23.86 ID:rkGobHWL0
夫婦同姓も何も多数のの人に「名」はあっても「姓」がない
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:51:24.68 ID:wHTQgnnE0
>>517
今日日電子辞書も持ってないとか底部すぎるだろお前…
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:51:26.11 ID:oAosTpWa0
>>541
当時上海はイギリスがいたんだからそれって当然じゃね?
イギリスは日本側だったわけだし日本の艦隊にイギリス人武官も帯同してるし
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:51:33.59 ID:fgMbNx/g0
伝統というなら
天皇陛下はなぜ西洋の燕尾服を着て
衣冠束帯をお召しにならないのかという疑問がある。
>>540

日本の伝統()とやらは大体中国からの輸入だよ。
神道でさえそうだ。枠組みを輸入して、そこへ日本の神々を代入した。
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:52:09.77 ID:L/glNLTn0
>>549
海外に日本をアピールするための戦略だったらしい。
明治になったころはまだアジアのいくつかある国のひとつという認識だったからな。
>>549
日本人の白人欧米コンプレックスを見事に象徴してるじゃないかw
>>430
昭和30年代まではそんな感じみたいですよね。三丁目の夕日の世界。
>>530
2600年だか何だか近代に築かれた文化さえもずっと続いてるかのように語る奴がいるからだろ
「伝承によると天皇家は2600云年続いてる」というのと「史料から継体天皇あたりまでは実在が確認できる」というのと「現代の日本文化がいつ頃にできたか」をごっちゃにして語るからおかしくなる
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:53:06.00 ID:gv5Qav8c0
>>1
自由、自由っても、
下層階級がどんちゃんやる自由にすぎないからな。

封建階層(武士)を突き崩す文筆活動なんて、
まったく育ってなかったろ。

これがあっての自由だよ。

いいかげん過去の解釈をかえて満足する悪習を
卒業してほしいわ。なさけない。

西洋はこれを自慢するけど、
日本にだって同じものがあったんでちゅ!とかいって
似て非なるものを持ち出す愚行に何回お目にかかったことか。

もういちど欧米の歴史、社会を一からきちんと勉強しなおして、
笑いものになるだけの恥ずかしいオナニーをやめろ。

現実は、311で国土消滅なのに w
>>564
猿マネと揶揄されてたけど、真似されて嫌な気分になる奴は居ないからなw
日本が文明国とアピールするのに効果的だったね
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:53:30.81 ID:8q31dCAb0
>>551
いやだから、明治以降の浅い伝統を持ち上げて、江戸以前の深い伝統を無視・否定するのがおかしいという話だろうが
>>563
仏教以前はどうなの?
氏神とか祈祷で政やってた時代は

神道とは別物?
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:53:32.68 ID:wHTQgnnE0
明治以降に作られたエセ伝統一覧誰か作ってよ
>>554
実生活でどんだけ不満があるのかわからんけど、ネットで罵倒しても発散できないと思うよ
孝明天皇は「外国船うぜえから打ち払えよ」って言っちゃうようなマジキチだからなー
暗殺されたかどうかはともかく幕府・新政府両方から恨まれてただろ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:53:56.62 ID:MfVM3Dv/0
現代において国家神道がいかほど影響力を持ってるっていうんだよ
伊勢神宮が凡そてっぺんなのは明治以前からかわっとらんでよ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:53:58.45 ID:oAosTpWa0
>>546
鹿鳴館みたいなもんだろ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:54:00.36 ID:Sri5eKsp0
水子供養とか戦後にカルト教が広めた風習なんだよな
>>541
上海にも日本の機関はいたやろうけどね。
まぁなんせ同盟国さんですから、当然ちゃ当然。
さんざんロシアさんに、嫌がらせしていただきましたしね。
>>549
明治時代は「白人の真似が出来なければ土人」扱いが当たり前だったんだよ
西欧化やら礼儀作法やら舞踏会まで真似してやっと名誉白人一歩前、そんな感じだから
国のトップたる天皇家が英国王室と同じ事が出来ない、ってのはそれだけでアウトなんさ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:54:19.58 ID:iyqekffKi
所詮俺らはイラン以下なんだよ
戦前にメスはいれられないし、アメリカの属国として完全に縛られたわけ
イランほど遠くもないしな
>>550
フリーなのは病気持ちのしょぼい女だけ。
田舎にはちゃんとした風俗もないし、
いい女は当然権力者が囲ってる。

お前に力が無ければ母ちゃん姉ちゃん嫁さんが村の男にセクハラされてもどうすることも出来ないんだぜ。

金払えば誰でも美人と安全にできる風俗のある現代日本は天国なんじゃないの。
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:54:46.81 ID:Q6XJEcaK0
>>552
田布施とかいう山口の集落の出身だね
>>549
明治時代にいきなり表舞台に立たされるようになったが
既に古来の有職故事は失われてて
つぎはぎで色んなもんを復活させたってのが事実らしいからな

しかも近代化の旗頭もやらなきゃらなんので
伊勢参りするのにもモーニングにイブニングとか言う
訳の解らん伝統が発生して今に至る

今の天皇家なんか未だに
ヴィクトリア朝の理想家族みたいなの演じさせられてて哀れだと思うよ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:55:05.28 ID:BEVcpCgR0
似非伝統を作ろうと働きかけたのは本居宣長当たりかしら?
中国文化に染まりきってたので国学を立ち上げ
すべてを大和心と読み換え始めたのが変な方向に行ってしまった感じだね
ただ国学隆盛のおかげで朱学とかの儒教がかなり衰退したのでまだましだったかもな
>>542

例えば「呉服」なんか、まんまそういう意味だよなw
>>467
俺の場合

一次資料→司馬遼太郎→俺

だわ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:55:56.96 ID:8q31dCAb0
>>575
靖国とかいう胡散臭いエセ神社に毎年何万人も参拝せとるやん
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:56:05.40 ID:KUcQINnk0
やっと慶喜と勝海舟が評価される時代になったか
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:56:18.82 ID:EED2F07/0
>>410
御中主自体が中国神話の影響で、
古事記つくった際その場でつくったような神って説があったような…
>>584
国学自体が朱子学のパクリじゃん
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:56:35.16 ID:oAosTpWa0
>>586
司馬遼太郎通したら魚眼レンズ並みにゆがんでるだろw
>>570
古い価値観や伝統が新しい価値観に置き換わるのは別に不思議なことじゃないし
おかしいとは思わないけど
逆にいつまでも古い伝統に固執するほうがおかしくね?
歴史ある伝統ってのは人がそれを必要としてたから続いてるだけであって
それすらも時代や環境によって緩やかに変化してると思うよ
新渡戸が考え出した武士道とかいうでたらめ精神
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:57:12.99 ID:rkGobHWL0
このあたりをほじくりかえすと差別の話に行き着くんだよな
文化って変遷するものだし別にいいだろ
2000年前から変わってなかったら裸で仮面被って踊り狂う土人だぞ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:57:37.63 ID:RcKRXxnpO
>>584
カルト色強めたのは平田篤胤だな
『霊の真柱』とかすごくトンデモ本
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:57:41.24 ID:BP64wS1i0
>>480
それどこの半島教科書?
>>584
儒教ばっかで亡国したお隣さんが、ありますし。
>>595
楽しそうじゃん
>>576
鹿鳴館は列強各国の外交官(スパイ)を招いて日本の文化力と財力を見せ付ける道具だった
日本と戦争したら勝てない、もしくは負けると思わせる為に派手派手にする必要があったが
台所事情は火の車。出資者を募り、一番下位とはいえ爵位まで与えるぐらい逼迫していた
>>593
後に武士道が自分のオリジナルじゃないと知った時
「武士道という変な言葉を作ったというそしりを免れた」って言っててワロタ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:58:30.39 ID:2vjF2vNBi
明治以降からの名家ってパターンも多いよな。
薩長土肥のやつらが現代でも調子に乗りすぎ。
安倍ちゃんとかまさにそうだし。
>>581
通婚なめんなよ
選ぶ権利は女にあって男にはない
夜這いかけて女に拒否られたら家人に殺されても文句は言えない
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:58:42.81 ID:Ymk2EzOP0
>>584
一部の武士のための儒教を捻じ曲げて国民全体に適用しようとしたのが明治以降。
忠臣蔵とかソメイヨシノの下で花見とか忠犬ハチ公の逸話が広まったのも明治以降。
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:59:14.05 ID:5yXUUSMk0
>>368
勘違いの産物という話もきいたが
>>587
たった一年に一回、それも自由意識で参ってるだけじゃないか。

神社に10の一税収めることもないし、
神社に家族を管理されてるわけじゃない。

創価みたい家族ぐるみで祈ったりするのキメえと思うけど、
世界的にはあれがスタンダードなわけ。
そういや靖国神社も明治からだっけ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 21:59:37.46 ID:3ES+EUej0
まぁ文化としても特に酷いのはここ数十年の話だけどな
>>526
それもあるけど
京都で会桑に追われまくった恨みがあるだけに
戦争は不可避だったかもね
>>575
伊勢は農業の神だからそりゃあ農民の信仰にはうってつけだったわけでな。
ただ、周辺が今で言うディズニーランドみたいなもんだったんだ。
こっちに逃げてたのかww
>>483
うん。

だんだん、呉智英の封建主義見直し論っぽくなってきた
日本史なんて関東の地下人はいくら頑張っても最後に朝敵にされる運命だ
ジャップランドには逃げ場がないんだよ
と言う絶望感を繰り返し教え込んでるようなもんだからな

天皇なんてクーデタで徳川将軍の土地かっぱらった泥棒の親玉みたいなもんだろ
よく関東の中高生がおとなしく授業聞いてるもんだ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:00:31.58 ID:LTAuc52+0
江戸時代が何故か自由な空気を思わせるのは
徳川家に対する個人崇拝が完全に失われたから
当時がどうだったかは全然別
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:00:43.58 ID:Lr8iX/5pO
>>542
少なくともエセ保守共の大好きな欧米かぶれ文化より歴史はある分だけ遥かにマシ
即位前(睦仁親王時代)

即位当初の少年京都明治天皇(写真)
 http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/meiji.html

睦仁親王(京都明治天皇)は幼少の砌(みぎり)、裕福であったので種痘を受けた。
故に疱瘡(天然痘)には罹っておらず、顔面に「あばた」は無かった。
睦仁親王(京都明治天皇)は、右利きだった。
御所の女官達の中での温室育ちであった睦仁親王は、充分に教育され
帝王学を学んでいた訳であり、当然躾(しつけ)も厳しかった。故に、
左利きになる訳が無く、ひ弱で喩(たと)えは悪いが女癖も悪くは無く
(育ちが良かったので)、右利きであった。基本的に「佐幕攘夷」
(親徳川=公武合体派) 先帝・孝明天皇の政策「攘夷」を継承。
この場合、「神風」でも吹かない限り、「攘夷」の実行は不可能。
(英・仏と言った欧米列強とまともに戦った所で、日本が負ける
事は端から分かり切っている。つまり、天皇=現人神(あらひと
がみ)が不可能な事を命令した事になり、開国倒幕派(薩長)に
してみれば、天皇をすり替える必要に迫られた。

元治元年(1864)年7月の「禁門の変」の際、砲声と女官達の悲鳴
に驚いた睦仁親王(当時13才)は、「失神」した。睦仁親王は
幼少より「虚弱体質」で、毎年風邪をこじらせていた。又、16才に
なっても、宮中で女官と一緒に「遊戯」にいそしんでいた。
睦仁親王は16才になっても、書は「金釘流」、つまりは「下手」で
あった。又、政務にも無関心であった。即位前の睦仁親王に、
「乗馬」の記録は残っていない。つまり、馬には乗れなかった。
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:01:08.16 ID:DQIE9cOt0
靖国神社って神話の時代の神様を祀ってあるんじゃないんだな…
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:01:09.30 ID:MfVM3Dv/0
別に1000年以上前に発展していた中華文化を模倣したってかまやしないだろ
原始の神社より先の神社ってそのまま中国の城そのものだし、ありゃそれぞれ豪族の拠点・城がそのまま祀られ神社になったんだろうなと想像が付く
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:01:11.73 ID:0cufUPrP0
JAPの伝統=他国のパクリ
天皇も寿司も武士道もパクリ
神道なんて道教の丸パクリだし
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:01:28.37 ID:8q31dCAb0
いや、日本の儒学研究で日本の学識レベルが相当高度に発展したんだがな
家康の頃はまだ輸入学問を脱しきれてない側面があった
本居宣長だって荻生徂徠とかの影響受けまくってるしな
>>493
スマホで打つとそんなもんだよ。
>>58
つまり統一的な思想ともつながるんだなw
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:02:25.13 ID:oAosTpWa0
>>606
創価とかわらないだろ歴史的にも
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:02:39.68 ID:Zm6bkGcH0
どうせ比較対象が植民地化されたアジア諸国なんじゃないの?
あのあたりと比べたら雲泥の差があるのは分かる
つか、ああならないための明治維新という側面があったわけで
それだけじゃないけどね
>>607
しかも明らかに攘夷戦争で功績のあった赤根武人が山県の私怨で執拗に合祀から外されてたり、
原が指摘するまで御所を囲んだほうが維新殉難者で御所を守ったほうが朝敵とかデタラメもいいとこ
ネトウヨが劣化して
韓国のウリジナルを馬鹿にできなくなってきたよな
>>604
飛鳥山、江戸時代から有名じゃね?
>>501
共産主義者は江戸時代に否定的だったよ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:03:20.57 ID:gv5Qav8c0
>>456
京都の御所跡の

真北に同志社の礼拝堂(プロテスタント)

真南に、ロシア正教会

真西に、平安女学院?の礼拝堂(英国国教会)

真東に、聖トマス学院の礼拝堂(カトリック)

がある。

これらを線で結ぶと、御所の跡は、
十字架で刻まれます w
(*ノω・*)テヘ


綺麗に四種類の教会で構成されてるところが恐ろしい wwwww
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:03:24.60 ID:bRgt75qF0
>>541
秋山乙
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:03:29.07 ID:RcKRXxnpO
前近代みたいなのは赤松啓介や宮本常一、沖浦和光あたりの本が好きだ
なんか胡散臭いとこも含めて
網野史観ってまだ影響力あんのか

>>594
赤松の『差別の民族学』は面白い
ねずみの嫁入りと被差別部落の関連とか
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:03:29.75 ID:MfVM3Dv/0
全然関係ないけど伊勢ってなんであんな辺鄙なとこに存在したんだろうな
もちろん転々としていってあそこに落ち着いたわけだがやはり当時は虐げられてた時期があって逃げ回ってたんだろうか
>>483
ペリーは日本人捕虜を虐殺したりしなかったし。
「日本人も南京虐殺なんてやってない」とかいうのはナシな。

===以下引用===

最近の新聞などで議論されているのを見ますと、なんだか人数のことが問題になっているような気がします。
辞典には、虐殺とはむごたらしく殺すことと書いてあります。つまり、人数は関係ありません。
私が戦地で強いショックを受けたのは、ある青年将校から「新兵教育には、生きている捕虜を目標にして銃剣術の練習をするのがいちばんよい。それで根性ができる」という話を聞いた時でした。
それ以来、陸軍士官学校で受けた教育とは一体何だったのかという懐疑に駆られました。
また、南京の総司令部では、満州にいた日本の部隊の実写映画を見ました。
それには、広い野原に中国人の捕虜が、たぶん杭にくくりつけられており、また、そこに毒ガスが放射されたり、毒ガス弾が発射されたりしていました。
ほんとうに目を覆いたくなる場面でした。これこそ虐殺以外の何ものでもないでしょう。

? 「THIS IS 読売」1994年8月号 三笠宮崇仁「闇に葬られた皇室の軍部批判」より
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:04:24.76 ID:xmavaaOD0
双子の兄弟姉妹が生まれた順になったのも明治以降やったな
露払いとか後片付けて何やねんw
即位後(明治天皇時代)1868年1月15日からの明治天皇

◇明治維新後の大室寅之祐の東京明治天皇(写真)
 http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/meiji2.html

明治天皇(大室寅之祐)は、家が貧しく野生児だったので、2歳の時、痘瘡
(天然痘)に罹った。その結果、口の周りに「あばた」が残った。その為、
明治天皇は自身の写真を撮られる事を好まず、わざわざ、キヨソーネに描か
せた「肖像画」を写真に撮らせて「御真影」とした。又、「あばた」を隠す
為に、髭(ひげ)を生やされた。明治天皇(大室寅之祐)は、左利きだった。
左利きになったのは、寅之祐が4歳の時、母親が離婚した為で(『大室寅之祐
(明治天皇)の出自と近代皇室について』を参照の事)、母親が息子寅之祐に
かまってあげられる余裕が無かった結果として、左利きとなった。
又、維新後の天皇は良い言葉で言えば艶福家であった。
基本は「倒幕開国」(薩長派=目的実現の為には、「天皇暗殺」をも厭
(いと)わない自称「勤皇派」) 孝明天皇の政策「攘夷」を180度転換。
この場合、天皇=現人神の「御聖断」(攘夷放棄と開国承諾)により、
日本の開国・近代化が実現。国策としての殖産興業・富国強兵によって、
アジアで唯一、列強の地位を獲得。
明治天皇は威風堂々、馬上から近衛兵を閲兵し、自ら大声で号令した。
体重24貫(約90Kg)身長180センチの巨漢で、側近の者と相撲をし、
相手を投げ飛ばしたと言う。
明治天皇は、書が「達筆」であった。又、学問にも熱心であり、教養豊
かであった明治天皇は、鳥羽伏見の戦の際、馬上豊かに閲兵した。
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:04:32.51 ID:nRy1D4ik0
>>617
勝手に戦争始めて日本を敗戦に導いた糞政治家どもが祀られてますよ。
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:04:36.29 ID:LF1dgxZB0
>>583
>伊勢参りするのにもモーニングにイブニングとか言う
>訳の解らん伝統が発生して今に至る

もはやコントだな
薩長の畜生どもって頭がオカシイ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:04:55.38 ID:ibaFOXMk0
「日本はアジアと西洋の文化を融合させて独自文化をうんちゃら〜」とか、嘘だろ
なんにも融合しとらんし、そのままパクってるだけやん
>>587
国を傾けた旧指導層が責任もとらずに軍人恩給という利権を作ってしまい
それに戦没者遺族たちが群がった結果だなあ。
戦犯まで合祀したまま靖国が肥大化したことは日本の歴史上最大の汚点だとおもう。
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:05:30.95 ID:MfVM3Dv/0
キリスト系に十字で囲まれなくても
はるか昔から北に上賀茂、西に八坂、東に松尾で南は城南宮?で刻まれとろうが
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:05:37.33 ID:10wFelxw0
天皇って神だっけ?
神官じゃないのか?
>>507
チョーン
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:05:55.75 ID:H/s7Vqgy0
>>614
ぶっちゃけ自由だったと思うよ
関所なんかも適当だし
隣の権兵衛さんは気になったかもしれないけど、他国の住人なんてどうでもよかったんだし
今みたいな国民国家なんて概念がないからアメリカの田舎みたく地域が中心だし
他所は他所、自分は自分で統一した価値観なんて求められないし
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:06:01.82 ID:8q31dCAb0
>>625
そうなんだよな
少なくとも俺は勅命で長州藩と戦って死んだ小倉藩の連中が靖国に合祀されるまでは靖国はインチキだと主張し続ける
>>638
融合してんだろ
俺の部屋も畳敷きにドアだぞ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:06:31.76 ID:Sri5eKsp0
>>626
ネトウヨの韓国批判は殆ど日本の伝統()にも当てはまるから面白い
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:06:34.83 ID:rkGobHWL0
>>631
自分は本で読むより、寺の過去帳、古い墓から調べるかな
自分で調べたほうが間違いがないので
>>617
国連でファビョって堂々退場すれば英霊になれるすばらしいところだよ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:07:18.35 ID:7kmZDc5x0
>>619
道教じゃないけど、別の古代中国の宗教の類似点はわりと真面目に研究されている。
ただ、宗教の類似点だけを挙げるときりがないという批判はあるけど。
アマテラスを最高神だと定めたのは本居宣長だろ確か
そもそも宣長まで記紀は忘れ去れれたに等しい存在だった
>>632
地図を見れば分かるよ

・都の近くで
・太陽が最初に上る場所
>>54
徒然草に伊勢参りの記事あるじゃん
>>514
なるほど。ゆとり世代の1bit脳が極論から極論に走ってるだけなのかぁ。
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:08:20.38 ID:gv5Qav8c0
>>481
皇室に貞子という名を持つ人がかっていてだな wwww
>>588
「氷川清話」を読んで、勝海舟の適当さは凄いと思った
独善主義者や原理主義者の危うさを指摘してたしな
>>54
本人が病気で行けないからと
犬にお金と手紙つけてお伊勢まいりにいかせた記録あるよ
それが何匹も
病気になった犬が籠に乗せてもらったり
>>604
忠臣蔵は文楽、歌舞伎の演目でしょ
武士の時代だから、室町時代に置き換えたのでは
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:08:45.02 ID:wHTQgnnE0
庶民レベルの作られた伝統話しようぜ
大正時代の新聞には子供引き取ります(=殺す)って間引きの広告が平気で出てたとか
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:08:46.15 ID:nnmyqWvC0
江戸時代に流行った伊勢参りってアマテラスではなく食物等の神トヨウケがメインなんだわ
今でもトヨウケのいる外宮を先に参拝するのが正しいということになっている

で、そういう伊勢人気に目をつけた明治政府が当時無名だった天皇を持ち上げる為に
天皇様はなんとあの伊勢に祀られているアマテラスの子孫でなのである、と宣伝して、伊勢神宮を最高ランクの神社に定めた。
明治天皇より前の天皇は伊勢参拝してない。持統天皇が行ったとか行かなかったとかいう話があるだけ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:08:49.35 ID:thtVSTLd0
>>648
シャラップ上田も退場すれば良かったのにw
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:08:55.11 ID:vrJ9Qre40
正直いって明治に作られた伝統ならまだいい
最悪の場合戦時下にはじめたものをこれが日本のやり方とか勘違いしかねない勢いのバカだらけ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:09:04.85 ID:ID+w7Zms0
国学者も罪作りだな
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:09:09.27 ID:fgMbNx/g0
>>620
儒学のノウハウがあったから西洋学問を輸入できたんだよな。
西洋語の翻訳には儒教の古典から充てた単語が多い。
寺社の世襲もその頃からだっけ
>>644

神社って実際どこもそうだよな。。。
どことなくドロドロしてるというか、辛気臭いというか、
政治や権力の腐臭を感じる。
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:09:34.81 ID:Ymk2EzOP0
>>627
ソメイヨシノは江戸後期に生まれた園芸種。人の手を介さないと増えない。
おまけに病害虫に弱いので樹皮は常にぼろぼろ。
明治政府あたりがお前ら臣民は桜のように潔く散るようにw
と日本各地に植えまくったw
宗教に関してもは孝明天皇が面白いよな
生きていた間は江戸時代的なフリーさで当時の新興宗教だった黒住教の神社を勅願所にしてたのに、死後は尊皇思想によってものすごく久しぶりに古墳に埋葬されてしまった
>>524
尊皇攘夷思想と開国論の邂逅って知ってる?
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:10:24.85 ID:tvTHlP3h0
>>632
天皇家の先祖でしかも天壌無窮の神勅とやらをくれた最重要の神が
本拠地の大和でなく伊勢にまつられてるのは変だよな
わざわざ日本書紀でながながと経緯を説明してるってことは当時の人にも
なんであんなとこにあるのか不思議だったんだろう
もともとの天皇家の祭神は天照じゃなかったんじゃないかっつう説もあるらしい
貞操観念も明治以降か
江戸までは乱交パーティーしまくりだったもんな
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:10:51.29 ID:wHTQgnnE0
>>656
それが>>54となんの関係があるの?
ここまで水戸学が出たの1個だけかよ程度が知れるわw
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:11:30.15 ID:r1jv8OkA0
夫婦同姓は江戸時代の侍がそうだっただろ・・・
それ以外は姓がなかったけど
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:11:51.65 ID:CE8oANFP0
>>352
権力者の為の建前
>>281
嘘つけや
「君が代は」ってのは明らかに君=主君であって、仮に天皇でないとしても想い人ってのは無理くり過ぎる
「君が代は〜」って文句も、当初は「我が君は〜」だったのが時代とともに変遷したって聞いたぞ
>>625
なんだかなあ・・・
個人的にはアーリントン墓地みたいなのは必要だと思ってるけど、靖国じゃ難しいかもな
>>527
おまえら、将軍をエンペラー呼ばわりして
天皇はなんと英訳してるの?
おまえは日本語ネイティブじゃないだろ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:12:26.59 ID:Lr8iX/5pO
>>645
そりゃ一般人レベルの話だろ
庶民の冠婚葬祭イベントでは普通に和服着るしな
ところが上層部はこの有り様だよ情けない
http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/photo1/img/up-20080925202254-17736.jpg
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:12:50.05 ID:b+m/5OP40
まぁ年数が問題なら高々100年の伝統だって高々数年のぽっと出の文化には勝てるわけで
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:12:54.06 ID:wHTQgnnE0
>>652
徒然草に書いてあることと>>54になんの関係があるの?
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:12:56.40 ID:dTqPiNZ/0
明治維新なんて安倍チョンの祖先の部落チョンがテロしまくって
見事に乗っ取ったからな
そこからはひたすら欧米の犬
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:13:11.56 ID:RcKRXxnpO
>>647
一次資料はあさるのたるい
江戸時代中後期あたりになってくると残ってる文献が多すぎるし
照合すりゃ年間の天気まで全部わかるんじゃないかレベルとか記録残しすぎ
>>666
あぁソメイヨシノにこだわってる訳ね。
そりゃあれ染井村発祥だっけ。
>>672
では藤田東湖と武田耕雲斉について語ってもらおうかw
アフリカ土人も外から入った未知の歌や知識なんかも
わずか数年でこれは先祖代々数100年と受け継いだもの
って言い出すらしいね
国家神道はまじで日本の古来からの伝統だと勘違いしている
馬鹿ウヨは多い
>>540
チョーン
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:14:21.71 ID:NLSUI2YW0
いまの天皇はキリスト教に改宗したんだろ
>>666

韓国の王桜のことをわらえないな。
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:14:41.56 ID:mUqtHKZo0
伝統や文化は時代につれて変遷していくもんだろ
外国の文化が多少混じるのだって、何処の国でもそう

ただ、日本人の最も根底にある価値観は、
最早いつからか分からないくらいずっと大昔から続いてる
万葉集を今でも違和感無く読めるくらいだしな
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:14:55.49 ID:3g47Ftvg0
>>629 桓武が作った時に中国の都城をパクッタから碁盤みたいになってるだけ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:14:56.79 ID:MPlFJRW3i
ネトウヨちゃんは自分がインチキカルトの狂信者って自覚持った方がいいね!
春画

抽出:0
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:15:16.69 ID:qdzXGSz5P
元々日本ってのは刹那的で感情的なDQNリア充主義だったわけだけれども
これは別に江戸時代だけじゃなく、昭和も終わりぐらいまでそうだったな
いわゆるアンチヒーローとか、アウトローなんてのが大衆に人気だった最後の時代
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:15:18.70 ID:r1jv8OkA0
>>686
その基礎は天武天皇が作ったんだよ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:15:33.44 ID:CE8oANFP0
>>392
そもそも古事記の時点であれだし
>>542
呉服と和服の区別がつかない自動翻訳システム使ってんのか?w

日本語がかなりおかしいやつが来てるな。
日本人なら字面や語源で間違い様のない所を間違えている
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:16:03.78 ID:ctros7LD0
>>662
江戸時代の時点から国学が強かったところは色々と文化の改変やってんだよね

有名な宮崎の高千穂神楽も、本来は仏教や修験道の色がかなり強かったんだけど
国学者がかなり改変して記紀ベースの筋立てになった
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:16:27.81 ID:RcKRXxnpO
>>693
ま、枕絵・・・
日本の伝統文化を重んじるはずの保守が
日本の伝統文化を破壊しまくった明治維新をマンセー

日本の保守はエセ保守だから気をつけろ

あれはただの明治維新マンセーカルト宗教だ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:16:42.58 ID:xx+UFgefP
>>690
まあな、原理主義的になっても
新の王莽みたいな時代錯誤にしかならんからな
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:16:43.36 ID:gv5Qav8c0
>>540
大昔の日本は、人名の
なんとかのなになにまろ
みたいな感じだったのに、
天皇の名前は、ずっと中国風なんだよね。
漢字を中国風に読んだ名前が多い。
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:16:46.54 ID:wlS6NpkK0
何れにせよ今の中央集権の体制はすでに限界を迎えた
さっさとつぶせ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:17:14.17 ID:3g47Ftvg0
>>672 孟子になりたい!

とかぬかして革命は神国には相応しくないからノーカン
たらぬかしてた阿呆も大概罪深いと思う
南朝系の大室寅之祐が天皇になったから、南北朝の天皇で南朝方が正統と
されたのが真相だ。 系譜上では北朝系のはずの睦仁のままだったら、
いくら水戸学の連中が叫ぼうとも北朝正統論で押しきったはず。
南朝の血統を担ぎたがった水戸学の影響をうけた長州のキティどもが
画策したことだと思われ。
>>695
国家神道は帝国主義によって作られたものだよ馬鹿ウヨ
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:17:35.12 ID:IpMM8Xki0
>>677
ぶっちゃけると相手に合わせたのと、英語なんて他国の言葉はどうでもいい、ってのが本音です
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:17:46.28 ID:qdzXGSz5P
戦後にGHQから恵んでもらった、先祖代々の土地
明治以降に個人墓から家族墓にまとめた、先祖代々の墓
先祖代々ってのはまぁ明治以降ばっかりだわな
>>666
実際は日清だか日露だかの戦勝祝いにすぐに咲く派手な花ってことで記念植樹しまくったらこんな状態になったらしいけどね
>>705
だから足利を否定するためやろ
>>701
洪秀全の太平天国みたいなもんかw
まあ今の日本を見てると、笑えないけど
明治以前は敵味方関係なく朝敵だとしても神社建立したり合祀していた
(例:アテルイ、平将門、足利氏)
明治に移り、国家神道によってそれが崩された
つまり薩長はクズ
保守×
明治カルト○

これからは明治カルトと呼ぼう
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:19:10.00 ID:MfVM3Dv/0
国家神道は悪かどうかは置いておいて、神道まで否定する事はないだろう
>>673
江戸時代の武士は夫婦別姓だぞ
つか、原則は平安時代みたいな別姓なんだが、上級のになると嫁ぐときに誰だれの養女とかってことで関係ない姓をもらって箔をつけて嫁ぐのがむしろ普通かも
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:19:15.94 ID:r1jv8OkA0
>>706
だからその思想の基礎だって
シャーマンから自分自身の神格化をはかったのよ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:19:20.36 ID:kSFxBqL40
廃仏毀釈って一応習うけど 想像以上に貴重な文化財が失われてんだよな
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:19:35.02 ID:ID+w7Zms0
>>132
へー
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:19:40.22 ID:rkGobHWL0
>>682
だからそんなには多くは調べられない
だが確実に調べられる。他人の話ではないので
そんなに簡単には見られないし、臭い物には蓋なので段々と調べることが無理になってきてはいるが
必要性と興味の違いからかと
>>560
おまえの日本語や外来語は、日本人からみると間違っている。
リダイレクトはWeb用語だ。電子辞書ではリダイレクトとは呼ばない。
底部とは物の底面のことで、社会階層の底辺とは意味が異なる。

おまえはいったいどの国から来た人間なんだよ?チョーン
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:20:37.50 ID:RcKRXxnpO
>>708
大体みんな小作人ですしお寿司
先祖代々水呑み百姓です!
>>708
まさにうちの畑と墓がそれだ。サーセン。
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:21:17.56 ID:MfVM3Dv/0
廃仏毀釈で寺院は悲惨だったけど
神社だって一村一社や色々捻じ曲げられてしまったのは現代に生きる神社仏閣好きにとっては残念だよ
一家の大黒柱みたいな
父権の強い日本の家庭みたいなのも
明治以降に作られたエセ伝統だよな
国家神道とやらの基礎は江戸時代にまで遡ることは確かだな
あの時代に朱子学(水戸学)が盛んになり、国の根本はなにかということを追求し始めて
「日本はやっぱ天皇家じゃね?」となった
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:21:40.25 ID:b+m/5OP40
別に明治以降の文化否定してもその前の文化尊重するって考えはないわけだろ?
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:21:59.83 ID:wHTQgnnE0
>>720
ネトウヨが今どき電子辞書すら持ってない事が分かって興味深かったよ
はやく働こうね^^
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:22:05.95 ID:7kmZDc5x0
>>666
実はアホみたいに安いので、手軽に人が集められるという理由から広まった側面がある。
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:22:24.80 ID:tvTHlP3h0
>>695
各地の神社に勅使が幣帛を奉じて中央からの統制をかけるっていう天武の政策は
たしかに神社神道の萌芽やな
月次祭とかの儀式も天武持統が整備したと聞いた
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:22:33.34 ID:gv5Qav8c0
>>569
突然、公爵、侯爵、伯爵、子爵
だのを名乗りだす人間が大量に生まれたのは、
とうぜん、軽蔑と嘲笑の対象になったわけだよ。


自分たちの昔からの称号もあったのにな w
>>716
国家って概念自体が明治移行のものなんだが
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:23:11.59 ID:CE8oANFP0
>>410
飛騨高山の魅力
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:23:12.92 ID:H/s7Vqgy0
江戸の適当さがいいよな
肉食を忌避されてたのにみんな食ってたし
山クジラとかどんだけ適当なんだよ
将軍も近江牛の味噌漬け食ってたしな
旨かったろうな
>>712
将門の祟りは怖いからね。
タイの王室も欧米の猿マネしてるの?
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:23:53.31 ID:xEa0W4M00
じゃあ何の伝統守ればいいの?
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:24:06.00 ID:2vjF2vNBi
ちなみに腐れ薩長どもは、満州で銭を稼ぎ、
中枢に居ながらろくな敗戦処理もせず、巣鴨プリズンの子孫どもは繁栄のかぎりをつくしている。
>>733
ところが、みんなは食ってない
江戸に近づけば近づくほど厳格に規律が守られてたんで
まぁ関西の田舎とかは平気で食ってたけどな
>>723
いやいや、昔のままでも淘汰されてると思うよ
神社は寺より儲からないっていうし
挙句のはてに、脱税目的のパチンコ屋に乗っ取られたりとか
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:24:24.85 ID:MfVM3Dv/0
松阪牛は近江牛を伊勢参りに来た人たち相手に商売する為にその土地で売り出したのが始まりだと聞いた事がある
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:24:49.67 ID:qj1S4dTTO
>>12
江戸時代は99.99%の日本人が仏教徒ね
何故かと言うとゴリゴリな幕府の強制があったからだよ
壇家寺を持って寺に金を払っていないと即座に謀反人となる
それが江戸時代の仏教
>>729
まぁ天智とは逆の道、みたいなひとやから
明治以降といか昭和になってから
「大安日」とかメジャーになったんだよなぁ

確かどっか胡散臭いところが仕掛け人なんだよね
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:24:58.57 ID:l+iqjfKb0
神前結婚式・・・とくに神社の社頭で行う結婚式は日本古来でも何でもない。キリスト教の影響で出来た。

皇室、天皇は神道のみ!・・・仏教寺院への崇敬・信仰が厚かった。
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:25:16.16 ID:kSFxBqL40
>>721
それはちょっと言い過ぎだと思う 江戸期を通じてドンドン小規模な
家族単位の小農経営になっていったから 大地主がいて小作農が
家畜みたいに働かされてたみたいのは誇張されてる
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:25:28.62 ID:wHTQgnnE0
>>736
伝統伝統叫んでる奴には注意しましょうっていう話だね

夫婦別姓1つとっても伝統とか言ってるアホがいるからね
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:25:57.15 ID:H/s7Vqgy0
>>738
あれは江戸のが忌避されてたのか
鳥類は肉とみなされないようなことも聞いたがな
>>678
国務大臣任命自体が明治以降だから
本当に伝統に基づくなら、関白とか大納言とか官位を与えるべきなんだよね。
意外と知られてないが日本国家って概念は実は明治になってから本格化したもの
それ以前は日本国家って概念は庶民は持っておらず藩に帰属していた
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:26:38.77 ID:3g47Ftvg0
>>725 じゃ、じゃあ秀吉の時に捕虜になった姜が悪いことにしようぜw
>>733

江戸時代のゴミ捨て場後を掘ると、
解体痕のある犬の骨が大量に見つかるらしい。
つまり犬肉を食っていたと。
江戸時代は寺を通じて人民の統制をしていたからな
中央集権化のシンボル建てたり新しい制度布教のための
想定問答集なんだよ突っ込み除けのQ&A集
それを物語に編纂し直したものを文化だ伝統だって呼んでるだけ
キリスト教の各宗派の問答集見てこいすげー事になってるからw
親学とかいう儒教ベースの自称保守カルト
江戸の文化だって日本の伝統文化とは言い難いけどな
江戸以前の日本はもっと自由で開放的だった
江戸に入ってから大分陰鬱な国になった
>>646
ちょーん?
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:27:23.07 ID:ctros7LD0
>>717
奈良聖林寺の十一面観音像は俺の大好きな仏像なんだけど、
この奈良時代の傑作も、廃仏毀釈のときに路傍に捨てられてたのをたまたま運良く拾われて今に伝わるものなんだそうな
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:27:35.30 ID:RcKRXxnpO
>>733
兎の一羽、二羽とか?
うちの田舎じゃ大サンショウウオ食ってたらしいが
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:27:37.02 ID:MPlFJRW3i
薩長=タリバン
>>717
廃仏棄釈に興味があるなら、これ面白いぞ
滅茶苦茶過ぎてドン引きするかもしれんが

ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4004201039/ref=redir_mdp_mobile?ref_=pd_sxp_grid_pt_0_1
>>730
全面同意。日本は武家官位のほうが似合う。
もし水戸光圀が中納言の唐名である水戸黄門ではなく水戸伯爵だったら違和感凄い。
>>760
廃物希釈 → 汚染水放流
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:28:45.57 ID:TYbh2nGq0
>>755
地方はまだ開放的だった分今より全然マシ
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:28:51.73 ID:gv5Qav8c0
>>691
なんでわざわざそんな説得力のない説明すんの?
偶然に十字で切れるわけないじゃん wwwwww
管直人が原発を爆発させ、
安部が汚染水を流出させた

ホント薩長はクズばっかだ
まだ福島に嫌がらせしてくる
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:29:57.38 ID:kjadQ31x0
最近こうゆうスレ増えたな
だんだん日本の歴史捏造に気づきはじめてきた奴が増えてきてる
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:30:04.69 ID:kSFxBqL40
生類哀れみの令も悪法だけど実は画期的な法律なんだよな
何世紀も先取りしまくりみたいな 犬の戸籍まで作ってたんだからw
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:30:09.24 ID:MfVM3Dv/0
>>764
さっきも書いたけどそんな小さな十字架なんぞ四方の神社が大きく上書きしてるから何の問題もない
宗教てのは古代人にとって宗教ではなくテクノロジーだからねえ
仏教だって導入された当時の日本にとっては「最新科学」だった
つーか明治以降に生まれた伝統は伝統じゃ無いと?
建国100年未満の国には、国としての伝統がひとつも無い事になるな
アホらし
>>765
その原発を積極誘致したのは渡辺恒三だけどな
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:30:47.57 ID:qQbK5RP00
>>749
それ、重要だね
国境に執着するのは明治維新以降だという何よりの証拠
アジアは一つの世界でありコミュニティーだった
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:31:00.68 ID:rkGobHWL0
自分の祖先を調べていって、江戸時代に「姓」が確認できれば数が少ないほうに分類される人だな
完全というわけではないとも思うが
隠すために色々とやったとは思うので
>>767
犬や猫を食えなくなった庶民が将軍を恨んで、有ること無いことでっち上げたからな
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:31:22.89 ID:QfMsVEvJ0
>>766
その割に太平洋戦争は薩長が起こしたとか頓珍漢なこと言ってる奴が少なくないけどな
ほんとこれ。明治に上書きされたものを古来からの伝統と考えてる奴(受け売りしてる奴)多すぎ
常識だと思ってたんだが2chでは通用しないっていうね
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:31:51.82 ID:wHTQgnnE0
>>770
建国60年ちょいの日本国だからねぇ(笑)
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:32:05.08 ID:3g47Ftvg0
ももんじ屋

ももんじ屋(ももんじや)またはももんじい屋とは、
江戸時代の江戸近郊農村において、農民が鉄砲などで捕獲した農害獣の猪や鹿を利根川を利用して江戸へ運び、
その他犬や猿、牛、馬など牛肉、馬肉等を肉食させたり、売っていた店のこと。表向きは肉食忌避があったから、これらを「薬喰い」と呼んだ。

猪肉を山鯨(やまくじら)、鹿肉を紅葉(もみじ)などと称した。
猪肉を「牡丹」、鹿肉を「紅葉」と称するのは、
花札の絵柄に由来する隠語の説もある。

幕末には豚肉(猪肉)食が流行し、これを好んだ15代将軍・徳川慶喜は「豚将軍」「豚一殿」とあだ名された。
また、新撰組でも豚肉を常食していた記録が残っている。
これら肉食文化は明治初期の牛鍋の人気につながっていく
>>685
おばあちゃんの知恵袋、おらが部族の伝承保存的な記憶領域に恒久保存しますた的なアレか
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:32:44.95 ID:V+KIeKzr0
>>773
かばね?
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:32:53.73 ID:gv5Qav8c0
(幕府は)最後(西郷)

(幕府が)勝つ(勝)


こんな次元の話でつ wwwww
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:32:54.08 ID:tvTHlP3h0
>>744
あんまり知られてないけどいまでも天皇は仏教の宗祖に何百年周忌とかで
諡号をやってて仏教界とつながりあるんだよな
ついこのあいだも法然の死後800年でやってた
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:32:56.51 ID:l+iqjfKb0
>>770
明治以降のものです、って明確にしないとな。
近代になってから出来たもの、復活させたものを
あたかも有史以来のことのように装うのはどうかと思うね。
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:33:33.39 ID:H/s7Vqgy0
昔、田中清玄が数珠持って靖国に戦没者のために参拝しようとしたら神主が
一神教の原理主義みたいなこと言い出してぶちきれたらしいな
昔の本流右翼も適当さが本当の日本だと思ってる
今の伝統()って画一的な明治史観しか認めないから伝統()って笑われるんだよ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:33:40.76 ID:TpsQ4nt0O
結論は欧米先進国に憧れて作ったここ100年の日本が今の日本
現代は欧米先進国に物理的にも心理的にも支配されてるってことか
結論を言うと
日本の保守ってユダヤの手先なんよ
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:34:41.19 ID:wHTQgnnE0
>>784
まぁ清玄自身が元共産党委員長っていうハイブリッドだからな
>>782
昔はスペアの男子を放り込んどく門跡とかあったもんね
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:35:10.02 ID:esFL2MGZ0
国学に道徳観念が盛り込まれていなかったのが日本近代史最大最悪の悲劇と言える
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:35:12.31 ID:7kmZDc5x0
>>730
官位は本来官職を表すものであって、とっくの昔に形骸化していたけどな。
>>707
言葉の意味を無視して議論するのって、高校生まではアリだけど
本格的な議論や学問ではタブーだぞ。
日本の官僚や政治家もそこらへんいい加減なのが多いけどな。
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:35:56.96 ID:MfVM3Dv/0
そら明治以降でも天皇家は本願寺の大谷家と姻戚関係持ってるからな
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:35:57.25 ID:kSFxBqL40
>>760
おもしろそうだな読んでみよう
>>743
旧暦だと日付で規則的に六曜が決まっててなんも神秘性がなかったから、旧暦についての知識があるひとが多数のうちはメジャーになりようがなかったんだよなあ
逆に、今から考えると奇っ怪なんだけど、江戸時代あたりまでは七曜のほうが占いに使われたりするし
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:36:11.85 ID:Cjdap2o+0
>>766
昔からけんもーの歴史スレは学術的だったがこの半年でウヨチョンが荒らすようになったんやで?
>>778
そーいうのもキワモノ趣味で、江戸後期の庶民は肉食を忌み嫌ってた
体が不浄になるから。。。みんな食わないのに一人だけ食ってたらのけ者にされるのは、今も昔も同じ
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:36:20.99 ID:RcKRXxnpO
>>745
だいたい近代の農本主義者と共産党が悪い
現状変革のために前を必要以上に悪く言うから
俺の母方は本当に代々水呑み百姓だったみたいだが
        ∧
       _/:|:゙i、        _,,,,,,,_
    .,r;'"_゙'V'゙_`ヽ、   ./´   .゙ヽ,
    / l゙r。;r〒、;。゙i i,  ./ ,/゙⌒l::::::::::!
  .ノ  ,ラ゙ l. ヾ,'゙ .゙ヽ、! /   ヽ;::::;ノ  >>778 このAAを貼りたい気分がした。
  .i゙  、,(:、,,,,,,,,,,,,,、)/゙  ノ ./     ~´
  .ト-、;ィ゙!゙'==''゙.'iス7"|ノ゙
  _゙!、´'゙`       ,、く,
 '-Lィ">------‐<,゙i-''゙
   ゙´
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:36:26.35 ID:imRFAWg10
勤労の美徳
まんまとイギリスの奴隷になったな

江戸っこはその日暮らしで
カネがなくならないと仕事しなかったんだっけ
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:37:28.51 ID:YAhD9+jOi
ネトウヨはポスト極左だろ
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:37:46.05 ID:jlmBtSvh0
今の政府がごり押ししてるクールジャパン(笑)に脈々と受け継がれているよな
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:37:58.51 ID:tXvDvqFG0
年賀状お歳暮冠婚葬祭のマナーとかもここ数十年のもんなのにやたら「常識!伝統!」みたいにこだわる老害の鬱陶しこと
>>799
それはイギリスが絵を描いたのではなく
富国強兵政策を遂行するうえで必要だったからじゃない?
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:38:21.97 ID:ctros7LD0
>>782
京都の泉湧寺は皇室の菩提寺だったけど
いまでも「御寺泉涌寺を護る会」のトップは秋篠宮だからね
>>799
江戸っ子がいつから日本人の代表になったの?
江戸は女が異常に少ないし、武士階級ばっかりの日本の歴史的にも世界的にもすごく歪な都市じゃん。
なんだかんだ言っておまえら無駄に博識だな
すごいよ、まじで
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:38:42.04 ID:esFL2MGZ0
「日本人は真面目で几帳面な民族」←いい加減この嘘なんとかしろよ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:38:55.89 ID:wHTQgnnE0
>>799
どんぶり勘定、宵越しの銭は持たないっていう名残り言葉があるね
>>712
それは祖先崇拝としての神社じゃなくて
もっとアニミズム的に、荒ぶる魂が悪霊となって災いをもたらさないように封印する目的の神社だよ
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:39:21.37 ID:Rk5y8djz0
日本の伝統のために京に天皇を戻そう
江戸時代のように権力者は天皇に会いにいかないようにすればいい
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:39:24.69 ID:rkGobHWL0
>>780
そのものの流れということでは違う
上のほうに書いてあったな
現在でいう公務員だな
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:39:39.53 ID:YfIZwbwk0
>>786
広義で間違いではないから困るな
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:39:41.69 ID:imRFAWg10
>>803
イギリスから借金して戦艦を買ったからじゃなかったっけ
結局植民地にならなかった代わりに手の中で踊らされていたのだ
まんまとユダヤに操られてロシアと戦わされたし
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:39:43.91 ID:ovKm+oLM0
封建社会ってだけで抑圧社会なら
今の日本なんて超抑圧社会だろうに
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:40:03.47 ID:H/s7Vqgy0
>>787
でも近現代で両方をしっかり見た奴なんてあれくらいしかいないだろ
右翼も左翼も関係ないってのがあの人の持論だし
そもそもそんな欧米の価値観を勝手に偏狭に解釈してる日本人がおかしいって考えだからな
まさにそう思う
頭山と中江は仲良しでくだらない左右論争なんて糞食らえって言ってるし
>>405
それは革命だろ
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:40:41.40 ID:i3AeinV40
>>778
花札の猪は牡丹と一緒に画かれてない件
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:41:10.30 ID:aBL0wsT70
国家神道なんてたかだか100年の歴史しかないのにやたら持ちあげるよな
>>727
急性退行を起こして人間の言葉がつうじなくなったのか。病院行けよ。

あと、俺はもともと左翼だよ。
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:41:40.69 ID:LF1dgxZB0
>>766
眼の前にある問題を「日本の伝統」とか「おもてなし」とか安易で薄っぺらい言葉で誤魔化そうとする態度に不信を抱いてる
しかもその伝統とやらが薩長の都合で出来た歴史の浅いクソ様式となったらまじで畜生薩長地獄に落ちろ!となるよ
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:42:17.98 ID:qQbK5RP00
ネトウヨ息してない
全く顔を出さない
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:43:01.69 ID:ovKm+oLM0
肉食ってるくせに部落ガーBガー言いたがるデブオヤジとか本当似非もいいとこだよな
そのくせベジにはキチガイキチガイ言いたがるし
>>75
それ不思議だな。百姓の家なんて貧弱だから子孫を残せる可能せいが低そうなのに。
そういう意味ではほとんどが徳川の末裔でもおかしくなさそう。
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:43:41.19 ID:wHTQgnnE0
>>819
悔しいのぅw
江戸時代ぐらいの頃はまだ日本って概念がなかったんでしょ?
明治政府が国民をまとめるために色々日本人の屋台骨みたいなのを作ったから
今の日本の形があるんじゃないの?
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:43:55.63 ID:WoSDmQ5l0
京都なんて中国をパクって造った街はダメだ
日本人が外国に弱いのはあれのせいじゃないのか
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:44:01.86 ID:iDg2afI6P
ネトウヨとか胡散臭い自称保守論客は明治を過大評価する
要はあいつらも西洋かぶれなんだよ
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:44:02.66 ID:kSFxBqL40
日本人古来の素朴な自然観を元にした神道は好きだけど
儒教とキリスト教をミックスして天皇を唯一神みたいにあがめる
カルト国家神道は大嫌いです
常識となってる歴史は最近揺らいでるけど
お前らが反論してる「歴史」も根拠薄いよね。

少なくともソース付きで書き込したらどう?
>>818
ここ数年でやたらネトウヨ内で持ち上げられてる気がする
神道自体は日本古来の伝統だと思うんだが国家神道って要は一神教だろってなる
そもそも日本に一神教は合わない
西洋的なものなんだってのにネトウヨは気づいてない
>>753
おもれー、そうだったのか。
>>809
俺個人的にはは魂だの霊だのは信じないが、
戊辰戦争で失われた命は悪霊にはならないとでも?
ほんと国家神道って偏ってるね
キリスト教を禁止した江戸幕府は正しかった

俺は、キリスト教が日本を変えたと思ってる
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:45:42.92 ID:gv5Qav8c0
>>768
失礼、電波の人でしたか w
永遠にさようなら !wwwww
>>766
チョーン
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:46:00.61 ID:MfVM3Dv/0
まあ神社行って参拝して朱印貰ってご満悦くらいの俺には神道だろうが国家神道だろうがどっちでもええけどね
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:46:03.31 ID:wHTQgnnE0
>>825
そういう概念を国民国家っていうんだけどそれが日本に入ってきたのは明治から
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:46:12.39 ID:aSHVz5PX0
>>826
そもそも京とか長安をパクってつくった国なんだろ?
最初からそれじゃあ絶望しかないな
神道は天皇家の物語だから天皇家が権力の中枢から遠ざかっている間は忘れ去られていた
これはちょっと考えればすぐにわかる話だな
それを復活させたのが江戸時代の国学者であり、朱子学における正当性追求の姿勢だったわけだ
>>829
まあ、その時々の権力者がアレンジしてきた、ということが分かってればいいんじゃないかな
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:46:29.63 ID:CAJg4BgE0
近代に生まれて発展したタイプの仏教・神道セクトって得てしてキリスト教の影響を受けがちだけど、
国家神道もそんな感じだよな
>>832補足
反新政府、幕府側の命ね
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:47:15.95 ID:RcKRXxnpO
肉食といや山の粥みたいなのも飢饉になると部落にこっそりいって本当に食ってたらしいからなあ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:47:21.03 ID:Ymk2EzOP0
>>833
今でもキリスト教は全く馴染んでないだろ。
欧米みたいに学校でキリスト教とか仏教教えようとしたらキチガイ扱いされるぞw
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:47:26.40 ID:qQbK5RP00
>>825
国家主義は欧米からきた支配の手段
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:47:33.18 ID:1av1EPPb0
終身雇用年功序列制度なんかその典型例だな
保守もリベラルも守ろうとしてるけど
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:47:45.76 ID:fFGoGEeR0
>>829
小学生の時に15も年上の女の人と付き合っていた黒歴史はどうにかなりませんか?
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:48:12.35 ID:q7fTSwzn0
江戸とかいう田舎の話じゃなく京の話しようぜ
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:48:30.56 ID:JZF6kUUc0
>>283
これ本当(´;ω;`)?
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:48:31.20 ID:ovKm+oLM0
>>844
処女厨とかまんまクリスチャン()の発想じゃん
>>844
何言うとんねん

風俗、文化、民俗、慣習、政治

あらゆるところで影響受けまくっとるがな
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:49:00.08 ID:MPlFJRW3i
封印された真の日本の歴史を今こそ取り戻すのだ
ネトウヨはしんどけ
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:49:17.05 ID:uTRn9UnN0
明治以降ってもう約100年有るから
伝統でも良くね?
>>849
大室寅之祐ェ・・・

まあ、根強いネタ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:49:23.88 ID:ibaFOXMk0
明治になるや旧正月も途端に祝わなくなったよね(´・ω・`)
元々文化が気薄な国なんだろ
>>838
京都とソウルって遠くに山があって街の真ん中に河が流れてて
全く同じ理屈でつくられてて面白かったよw

あーわたしたち等しく中国の弟子ですね、という感じw
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:49:50.57 ID:ctros7LD0
「国家神道」に対して「日本古来の神道」なんてものがあるって見方もなんか違和感あるんだよな
神道なんて仏教や道教や儒教やキリスト教の影響受けながら時代時代で変化し続けてるものだろ
そういう中に普遍的な実体みたいなものを想定していいのかっていう
>>849
信じるなよw
継体天皇とかあやしいのは過去にあるけどな
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:50:00.67 ID:Yhj+AxJH0
>>2
メディアで一丁前に保守ヅラしてる連中からしてそうだもんなあ
国家神道や全体主義なんて日本の伝統からしたら異物もいいところなのに
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:50:11.80 ID:2vjF2vNBi
次は、満州成金と巣鴨プリズンについて語りたい。
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:50:27.31 ID:MfVM3Dv/0
別に京都や奈良が中国の都の模倣であろうと
現代の文化にキリスト教が影響してようと何の問題もないんだが
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:50:29.95 ID:wHTQgnnE0
>>850
神道ォ・・・
口噛み酒

俺は処女厨ではないぞ
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:50:30.47 ID:qQbK5RP00
>>849
真実です。
今上天皇は4代目
しかも日本人ではないです。
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:50:46.10 ID:vK+0Tcb80
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
>>855

回れ右する国民性は実は
明治以前からずっと潜伏してたっぽいな。
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:51:33.04 ID:fFGoGEeR0
>>854
実在しない人物という説が有力になってるんだったか。
どっかの本で読んだことがある。
>>766
>>777
>>789
チョチョチョーン
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:51:39.44 ID:Ymk2EzOP0
>>851
でも宗教を学校で教えることはタブーだし、海外みたいに私は○教の信者です、なんて
公然とは絶対に言えない雰囲気ってあるよな。キチガイ信者扱いされるからな。
所詮日本は東アジアなんだよ。
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:51:46.94 ID:LfbbFwiVO
>>849
田布施システムと呼ばれ今に至る
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:51:55.05 ID:YGQxaKPF0
>>857
自然成長的じゃなく異質だからだろ
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:52:06.12 ID:RcKRXxnpO
>>850
それは微妙じゃね?
芸者の初物買いみたく最初の男みたいな発想は日本にもあるし
キリスト教の影響よりゃ単に男の身勝手さと独占欲の結果と考えた方がわかりやすい
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:52:17.84 ID:Sri5eKsp0
>>807
日本人の真面目さとやらもアメリカ人のウィリアム・デミングの賜物だしなあ
戦後にデミングが品質管理の手法を持ち込んで日本人を「勤勉な民族」に仕立て上げただけで
伝統的に日本人もその辺の未開民族と同じ怠け者だった
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:52:38.48 ID:gv5Qav8c0
>>825
中国、インド、朝鮮は、
とうぜん古くから知られてきたから、
それらとは違う国
という範囲でのゆるい国家意識くらいは当然あったよ。
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:53:00.56 ID:qQbK5RP00
正月は本来、中韓と同じ2月のはずだが
なぜか1月…
完全に西洋化
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:53:08.87 ID:xx+UFgefP
今でも一応祝日で残ってる
四方拝、春秋季皇霊祭、新嘗祭あたりはずっと
途切れなくやってたんかしら?
姓名判断は明治生まれ
>>865
「ええじゃないか」と踊り狂ってた事を鑑みると、
回れ右するというより、あまり興味がないのではないかと。

民は常に生活第一。農耕民族だからなぁ。
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:54:30.53 ID:wHTQgnnE0
>>874
24季節もそのまま当てはめてるな
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:54:32.34 ID:OSANMPZh0
>>849
ネタ
まだ天理教のが真実味あるぐらい
>>795
そうかな。アフィ臭い対立煽りは結構前からあったけど、アフィ板の左翼コアはこっちじゃ見かけない。
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:54:40.53 ID:1av1EPPb0
>>872
経済史大家こと速水融曰く勤勉革命ってあったみたいだけど
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:55:02.18 ID:gv5Qav8c0
>>841
プロテスタント的原理主義だな。聖書に帰れ!
(バチカンは無視しよう!)
>>825
概念はあったけど、国は何もしてくれないしどうでも良かった。いまでいう地球市民みたなもん。

国家よりも、自分が属する村や藩(当時で言えば郷)の方が重要。
最近知ったわけだが、国家神道は宗教ではないんだよね
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:55:21.35 ID:Sri5eKsp0
>>877
西洋の飛行機を見て神の使いだと勘違いしたオセアニアの土人と同じ
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:55:24.21 ID:U0xCRYgF0
天皇暗殺した薩長政府直系の自民党を崇めるなんて
ネトウヨは愛国者失格だわ
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:55:30.71 ID:Uq4trcUy0
天皇は八百万の神の頂点なの?
ただあらがみびとってだけだと思ってた
>>849
孝明天皇の死については結構謎が多いらしい
もし孝明天皇が生きていたら徳川慶喜を中心とした近代国家建設が進んでいた
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:56:07.98 ID:kSFxBqL40
戦後も戦時体制を色濃く残して来たのが一番影響強いような
戦後社会は軍隊生活の延長みたいなもん
学校や企業などの組織では特に
>>805
ソース出せよ。武士階級なんて数%未満だろ。
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:56:51.49 ID:1av1EPPb0
>>888
戦後に価値観の転換もあってか、毒殺説が流行ったけど
今は衰退してね
>>876
観相学は紀元前からあるのにな
始皇帝や劉邦の話が有名
>>806
嘘デタラメを書き殴ってるバカも居るけどな。
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:57:06.59 ID:updOJVkd0
学校での体罰なんかは確実にこれだな
戦争帰りの能無しを教員として再雇用したせいで蔓延することになった
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:57:13.93 ID:gv5Qav8c0
>>849
いまの皇族の同和顔は・・・
>>889
あ、それ同意

だって戦中の政治家、官僚はほとんど残ったからね。主に逆コースで。
>>833
正しかったのは秀吉ダルルォ
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:57:39.40 ID:qQbK5RP00
郷土愛ってどうなの?
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:57:49.77 ID:ovKm+oLM0
神代からの万世一系なら
陛下はパッチリデカ目黒目勝ちじゃないとおかしいもんな
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:58:13.45 ID:MfVM3Dv/0
国家神道じゃなくても神道は宗教と似て非なるもんだろ
仏教もそうだけどな、あれも本来仏道で武士道騎士道柔道剣道とかと同じもん
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:59:09.01 ID:kSFxBqL40
練習中に水飲んだだけで半殺しの目にあわされるもんな現代でも
完全軍隊の風習なんだけどさw
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:59:18.02 ID:fFGoGEeR0
>>874
正月は結構地域差があるらしい。
日というより期間に近かったんかな?
>>823
チョーン
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 22:59:45.92 ID:1av1EPPb0
>>889
総力戦体制論と革新官僚だろ
最近はその説が人気だな
総力戦によって社会福祉の充実化と平等化を成し遂げた説
大政翼賛会も一番熱心に支持してたのは社会大衆党だしな
>>899

天皇の墓を暴いてDNA鑑定するしかないな。
いや、盗掘済みって可能性もあるがw
>>824
キチガイに煽られても虫ケラ踏み潰した程度の感慨しかないわけで。
>>829
チョーン
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:01:17.49 ID:ibaFOXMk0
ID:BP64wS1i0

なんやこれくっさ・・
しかもいい歳したオッサンネトウヨかよw
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:01:24.67 ID:fFGoGEeR0
>>900
仏教はどっちかというと哲学に近いな。
ブッダは哲学でも出てくるし。
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:01:53.68 ID:U0xCRYgF0
>>899
朝鮮から来た藤原近親相姦家とやりまくってるから万世一系だろうがチョン顔だよ
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:01:54.15 ID:gv5Qav8c0
前の戦争で、
アジアの非軍人を数千万人も残酷に殺し、
これにレイプの数を加えたらいったいどれくらいの数になるやら。

こんな蛮行が、日本人そのものをオカシクしないはずはない。
戦後の好景気で直視されなかったが、
あの戦争で日本人もよりいっそう病的に野蛮さを加えたことだろうて。

もう美しい日本人なんていないと思うほうがマトモだよ。
>>890
ウィキペディアの江戸の人口。
武家の正確な人口調査はないけど、
住居面積では7:1:1で武家、町人、寺だった。
拡大期には町人はかなり減少する。
仏教てのはいかにして悟りをひらくのかっていういわば自己鍛錬の教えだからな
だから小乗仏教こそが本来の教えに近いと言われるわけだ
>>909
仏教はいわゆるキリスト教イスラム教ユダヤ教とはカテゴリーが違う分野だな
そもそも宗教ってカテゴリに当てはめてしまったのが悲しい事実
>>839
ですよね〜。
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:04:10.85 ID:rkGobHWL0
>>901
今時いるか?
それはただ単に無知な人が指導をしているだけかと
イジメや嫌がらせの手段でならありそうだが
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:05:09.73 ID:4q253AxC0
運命論と人の自由意志との比較では人の自由意志に軍配を上げる人が
旧陸軍の精神論を批判することはできない
戦いの帰趨はかならずしも運命ではないからな
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:05:46.20 ID:kSFxBqL40
>>916
ごく最近ニュースにもなってますやんw

天理大柔道部長が全柔連理事辞任表明 「水飲んだので暴行」と事務局長明かす
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130904/waf13090411190019-n1.htm
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:05:51.96 ID:wHTQgnnE0
家父長制とか長子優先とか明らかに武士階級のしきたりが明治に入って庶民レベルに落ちてきたよな
そもそもろくな宗派も教義も定まってなかった神道という信仰だったのに
むりくり他の宗教に合わせて教義作って想定問答集作ってストーリー整備したのが
国家神道なんだからカルトと言われてもしょうがない
>>840
ですね。

自分が左翼知識人よりの江戸時代再評価の話を読んだのももう30年以上前なんで
このスレでなぜいまさら新事実のように騒いでいるのかまるでわかりませんでした
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:06:08.02 ID:gv5Qav8c0
そういえば『吾輩は猫である』でも、
天璋院のなんとかのなんとかという中年女性が、
「ご維新以降にうまれたものに、碌なものはない!」
とか切れてたな。
今の天皇家の顔は昭和天皇の嫁さんで
薩摩の島津家から来た皇太后の血がやたら強く出ているんだよ…
>>839
神道ってのはあくまで森羅万象に神が宿る程度のものだった
明治時代に天皇を頂点とする国家建設で国家神道が生まれたんだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E9%81%93
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:07:44.98 ID:RcKRXxnpO
>>914
ブッダの教え引き継いだ人間が宗教にしちゃったから仕方ない
教えを引き継いでるのに宗教にしちゃうってなんだよ禁止
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:08:17.21 ID:qQbK5RP00
古代ユダヤ教と神道には関連があると思うんだけど
祇園祭りが実はシオン祭りだって話
日本人にユダヤ一族の血がはいってるとかいないとか
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:08:33.00 ID:U0xCRYgF0
>>914
根本にあるのがヒンドゥー教の世界観なんだから宗教だろ
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:09:05.18 ID:S9WvkjsW0
>>537
当時は神道と仏教が混合で信仰されていた
神社の中に寺があったり、寺の中に神社があったりした

それを神道一辺倒に変えたのが、明治維新
寺を分離し、儒教思想と国学思想を取り入れて作られた
これは民俗学のブーム来るな
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:09:42.01 ID:9B72pLcA0
天照崇拝とかな
>>871
処女の方が高く売れるって価値観と
結婚前の純潔や結婚後の貞操を重んじる価値観は
全く別物だと思うが。
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:10:11.17 ID:1av1EPPb0
>>921
江戸時代再評価ってマル経への反発じゃないの
大石慎三郎が田沼を再評価とか
>>925
結局そうなっちまうんだな
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:10:13.11 ID:MfVM3Dv/0
>>926
トンデモ論と言われるけどロマンがあるよね
ついこの間は邪馬台国スレが意図的に連続で立てられてたぽかったけどあの話も議論としてはいい
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:10:29.99 ID:rkGobHWL0
>>918
今時の軍のほうが科学的に動くとは思うがな
精神論だけで勝てるような時代ではないだろし
その辞めた人が無知かイジメや嫌がらせの長けた人というだけではないのか
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:10:59.48 ID:4q253AxC0
国家神道のなりたちは千鳥ヶ淵戦没者霊園と同様あらゆる宗派の人がおまいりできるようにと
考案された人工宗教だ
千鳥ヶ淵も国家護持にするならそのうち第二靖国神社になるだろう
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:11:07.95 ID:gv5Qav8c0
>>928
いまでも京都の寺だと、
ひとつだけカミさんの祠が残ってたりすること多いよ。
小さな寺でも。
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:11:11.11 ID:yJYkmucO0
>>926
ユダヤの血が入ってたらもっと賢いだろw
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:11:47.77 ID:xx+UFgefP
>>938
バロスw
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:11:50.17 ID:ZN35N4eo0
誰かが定義するネトウヨ像の懐の深さが凄いことになってるんだが
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:12:04.67 ID:qdzXGSz5P
>>914
宗教をどう考えているかわからないが、仏教は宗教だろ
要は人智を超えた存在ってのが出てくれば、それは宗教
オカルトやニューエイジだって定義としては宗教なんだし
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:12:17.10 ID:kSFxBqL40
>>935
田母神を見てもそう言えるのか
あんな奴がトップにまでなってしまう組織なんだぞ自衛隊って
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:12:17.91 ID:3g47Ftvg0
>>926 その程度で云々ならネトウヨ激おこなネタをぶち込むw
>>872
ドイツ人のように狂気的執念に満ちた完成度の追求や
その移民を受け入れたアメリカ他の品質管理は
人類文化の中でもかなり特殊な傾向だと思うけどなぁ
>>941
ああなるほど
そう考えればいいのか
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:13:00.72 ID:MfVM3Dv/0
談山神社とか秩父あたりのどこかの神社もそうだったけど
これ元寺院ですやんって神社も多いしな
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:13:40.18 ID:fFGoGEeR0
>>919
実は江戸時代になると農民でも似たような形が作られるようになった。
全く同じというわけではないけど。
>>106
うわ恥ずかしwwwww
>>919
切腹も武士の死に方だったのに江戸時代から歌舞伎役者がやったりしてるからね。
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:14:28.30 ID:9B72pLcA0
ブッダが神の存在と自身の神性を否定しようとも信者が崇めちゃうんだからどうしようもねえ
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:14:48.18 ID:ZG9WorDr0
>>1

すげえブサヨくせえスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>941
錬金術から科学が発達したように、宗教=非科学的と考えると本筋が見えなくなるんだよな
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:15:21.00 ID:MfVM3Dv/0
宗教ってのは信仰心じゃないかと思うんだけどなあ
日本人が無宗教ってのもこれがない事に所以があると思う
単なる慣例化した宗教行事を持って無宗教じゃないですやんってのはおかしい
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:15:30.74 ID:cFjsCwzp0
>>84
そう、演歌の音階は朝鮮というか大陸のもの
何故か伝統音楽にされてしまって、本来の純邦楽が廃れてしまった
ど田舎のことなんて知らねーよ
我が京都では天皇はん一択
徳川人気ない
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:15:41.33 ID:I6KMnFulO
>>839
いや朝廷が権力握ってた頃から支配層は仏教中心だったんだけど
出家した天皇もたくさんいるし
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:15:46.80 ID:Q1PB4Dmo0
>>942
ここ最近の日本総理を思い出して欲しい
>>953
農民にいわゆる「宗教」は、普及しづらいもんよ
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:16:25.05 ID:3g47Ftvg0
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:16:32.54 ID:H/s7Vqgy0
廃仏毀釈は狂気過ぎる
あんな愚策日本の歴史でも稀だわ
既得権益を無くせって新しい既得権益に煽られるあたり今に通じるものだよな
>>955
京都って天皇も逃げ出した田舎だろ?
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:16:43.25 ID:NJeKc0eL0
貞操観念云々も明治にキリスト教の価値観が入ったからだ、武士階級以外はな
一般農民日本人はフリーダムだった
>>912
おひおひ、人口の話がなんでクソペディアに載ってる住居面積の話にすり替わるんだ?
武士と町民の一人当たり占有面積が同じだと妄想してるのかぁ?
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:17:34.88 ID:ctros7LD0
>>946
石清水八幡宮や鶴岡八幡宮、祇園の八坂神社だってもとは寺だったわけだし
修験寺も神仏分離・廃仏毀釈と修験道廃止令でほとんど神社になっちゃったな
>>923
てことは近衛の血もやな
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:17:43.31 ID:Ymk2EzOP0
>>956
信長の時代から既に宗教はクソっていう雰囲気はあったけどな。
廃仏もその流れだよ。
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:17:43.52 ID:LIHzF/B30
>>941
オカルトもニューエイジも宗教的ではあっても宗教ではないです
公でいい加減なことを言わぬように
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:17:46.17 ID:RcKRXxnpO
>>927
ブッダ自身はヒンドゥーの宗教的な価値観は否定してる
特に輪廻については
ただ言うとおり伝搬していく過程、あるいは歴史的に持続していく過程でヒンドゥー的なものも含めて
宗教的な要素が全面にでていくのは事実
ブッダ自身も超常的な部分以外のヒンドゥーの身分制については肯定的だったんじゃないか説もあるし
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:17:54.34 ID:z/DlkCLD0 BE:1404186645-2BP(3536)

次スレいる?
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:17:58.69 ID:vBpL285a0
100年も続けば立派な伝統だと思うんだけど・・・
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:18:19.34 ID:yJYkmucO0
>>953
思想にまで影響が及んでたら無宗教とは言えない
冥福を本気で祈ったりとか葬式で死者が救われると思っていたりとか先祖や年上は敬わなければならないだとかいった考えは自然ではないからな
>>931
高く売れるで思い出したけど、江戸時代、吉原に
身売りされる娘と妻で値段を比べると、妻の方が
買い取り価格が高かったのをどっかでみた気がする
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:19:34.55 ID:NJeKc0eL0
>>926
ユダヤ人って世界中の奴らに、同じこと言ってない?韓国にも
国の有事には、それを理由につけて移民したいからだろう
>>953
それはあるな
そもそも超越したものを信じるってのは絶対人間の営みの中で誰もがあることなんだよ
超越したものっていうとなんかすごそうにみえるけどなんかよくわからない選択にせまったときとかに
なんとなく想像しているものだったりするんだよね
実はそれって一種の信仰だと言える
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:19:46.47 ID:MfVM3Dv/0
>>971
それ儒教じゃねえ?儒教なんてのもやっぱ宗教じゃないだろう

津山何人殺しの話とかみるに農民の性開放度って相当近代までは高かったんかね
>>958
その代わり一向一揆みたいに不平不満を抱えている人につけこみ
貧富の不平等を煽ってコントロールするようなやり方なら流行る。
>>963
例えば、「土屋筆記」によると1723年の武士と奉公人の人口は70万、同年の町方人口は54万。
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:20:06.02 ID:emAC1iXN0
こぼれそうな夢の果て 喜びを探す世界
君はどんな輝きで明日へと飛ぶの? 教えてよ
声になった 未来の鼓動
始まりのマイメロディー 聞こえた?
>>956
仏教てのは当時の人々にとってニューテクノロジーなわけよ
だから「知識人」はこぞってそれを導入した
一方神道てのは天皇家の出自の証明なわけ
だからそれを捨てることはない
本地垂迹説なんかもあったしな
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:20:18.13 ID:kSFxBqL40
女より陰間とアナルセックルする方が金のかかる高級な遊びだった
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:20:28.56 ID:rkGobHWL0
>>942
あの人はあの人なりに日本のことを考えての発言なんだろな、くらいかな
今まではブレーキも一応は効いているし
軍人のトップがああいう人で、タカ派の政治家がトップにいる際は注意すべきとは思うが
両方が合わさる際は注意すべきかもな
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:20:35.01 ID:4q253AxC0
四民平等は廃止して新しい身分制秩序、第一市民と第二市民みたいなのを作って欲しいな
第一市民は兵役の義務納税の義務を負う、第二市民はそれらを負わないが人権もないというような
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:20:56.10 ID:S9WvkjsW0
>>937
そう、寺は神道を受け入れるんだよね
逆に今の神道はあまりそういう傾向はなく、仏教排他する傾向がある
その価値観が完成したのが明治
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:21:03.47 ID:f52+ea6HP
ハリボテの富国強兵にはカルトが一番
御上の命令だから体裁整えなきゃだしいろいろどツボにはまる
永遠の中世
>>967
宗教の定義は何?
そして宗教的と認めても宗教と認めない理由は?

要は、人智を超えたモノや存在とそれを信じること
宗教ってのはこれ以外に定義しようがないぞ
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:21:28.98 ID:3g47Ftvg0
>>955 天皇はんもエラなったもんどすなあ

昔は家に金借りにきはったのにw
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:21:34.96 ID:xx+UFgefP
>>972
まじか
女は二七、二八、二九がベストだと思ってたが
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:21:49.89 ID:MfVM3Dv/0
未知なる物への畏怖やそれを説明する為の未知なる物は確かに宗教的だとは思う
現代の日本人のほとんどは真面目にそんな事考えてないと思うけど
白い土人どもは今もそう考えてる節があるから怖い、嫌味じゃなくてそういう人たちこそ怖い
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:22:02.89 ID:gI6o48Gi0
>>899
天皇を万世一系と言い出したのは明治政府

どの人物が天皇に即位してて
どの人物は天皇に即位していないかを決定したのも明治政府
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:22:44.82 ID:wJLHnGs+0
お前らって中世嫌いのくせに近代化した明治政府をやたら叩くよな
結局日本の歴史全否定したいだけなんだよな
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:22:48.25 ID:tMeqkYUN0
アイムレディ だから今を信じて
誇らしくなるね 日本の想い
やたらに眩しいよ 日本人の笑顔
向かい合って本心は 勝てないと韓国マインド
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:22:52.62 ID:qQbK5RP00
>>973
わからないけど祇園祭りはどう考えても日本との関連に疑問がある
旧約聖書まんまだからね
>>977
現代においても、迫害されてきた人にネットを与え
貧富の不平等を煽ってコントロールするやり方もあるしね
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:23:50.84 ID:MfVM3Dv/0
>>991
まあ暇つぶしと言うか2chはポジショントークする場だから
>>991
戦時も嫌いだし、現代も嫌い。日本も嫌だが外国はもっと嫌だ。

全部を見下してるんだよ。
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:23:57.43 ID:n6gzgEtkO
将棋の女流タイトル戦で和服を着ないやつが「伝統に反する」と
叩かれてたがその伝統とやらが実は2000年代から
ぼちぼち始まった風習と知ってワロタ
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:24:02.41 ID:wY/XzTxv0
ブサヨって天皇が大好きなんだなw
>>932
もちろんそれが本流でしょうけど
自分が知ってるのは呉智英が形骸化した左翼知識人に絶望して
いわゆる前近代や江戸時代以前の再評価という視点に基づく一般向け単行本をだしていた件です。
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/23(月) 23:24:22.05 ID:Fh186N3E0
クククwww
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ