マイナーだが名作のFCソフトを探してる君! 「ナッツ&ミルク」「バイナリーランド」がオススメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

山内溥・任天堂前社長 「ファミコン」で飛躍の土台作る
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130920/bsc1309200502008-n1.htm

ナッツ&ミルク
https://www.youtube.com/watch?v=VGKhoRgNNMA
バイナリーランド
https://www.youtube.com/watch?v=x6CqmpqDQgE
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:29:18.87 ID:zzDd5pfe0
どこがマイナーなんだよ
ぶん殴るぞ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:29:19.75 ID:+5epunZw0
バイナリィランドだ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:29:52.92 ID:Hj6QdrEe0
バイナリィランドだろウンコ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:30:00.01 ID:6QHTgrP+0
モアイくん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:30:24.24 ID:/VpoFAyv0
破邪の封印でもやってろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:30:56.62 ID:qr/d876u0
子供が無敵
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:31:20.10 ID:0qYRI9vq0
>>2そうムキになるなよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:32:19.51 ID:G1LFmAYx0
ナッツ&ミルクみたいなエロゲーを薦めるなんておかあさん許しませんよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:32:42.36 ID:OHWRUF6v0
諸葛孔明伝だろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:35:10.12 ID:Dkz1e5iX0
バトルトード
ゲームセンターCX見てこれは名作だと思った
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:36:45.84 ID:yl/TYCl50
ワタル外伝が今までやったゲームの中で心のベスト1だわ
13結(むすび) ◆C5ZeNlqRYM :2013/09/21(土) 00:37:07.13 ID:l2LtZHUa0
ココロン マジ楽しいよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:37:24.79 ID:zz/aRLAi0
マイティボンジャック忘れるな
星をみる人

マジ楽しいよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:40:58.55 ID:uWT0H0sj0
マイナーかしらんけどパズロットとパラメデス1と2は面白かった
パラメデスは星をみるひとと同じメーカーっぽいけど段違いに良作なのよね
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:41:12.13 ID:5E6GU3aXi
ナッツ&ミルクやロードランナーみたいなエディットモードのゲームが少ない
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:44:40.43 ID:TP+kCD4W0
ハドソンはゴミ
1987年になってもThe功夫みたいなクソゲー作ってるからな
ガシャポン戦記は神ソフト
デビルガンダムに全然攻撃当たんない
バトル大相撲
MS部屋の人選が謎だけど楽しいよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:45:19.17 ID:B2hiiAzD0
【PR】「メタルスレイダーグローリー」のファンブックが復刊。9月30日に発売
http://www.4gamer.net/games/008/G000896/20130917034/
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:45:33.67 ID:DMar8GoN0
忍者コップサイゾウ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:45:51.71 ID:DlktjSImO
ファリアは面白いよ
最後の方の謎解きで詰んだんだけどね(´・ω・`)
当時FE外伝がクソ呼ばわりされてたのが未だに理解できない
スゲー面白かったじゃん
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:46:03.06 ID:Q71dg7LU0
ナッツ&ミルクってセレクトボタン連打すれば
全クリできるやつだろ?
アクションなら聖鈴伝説リックル
RPGならカオスワールド
SRPGならジャストブリード
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:46:44.15 ID:emPkw4/Z0
とにかくクインティやってみろってマジで
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:47:07.80 ID:Oka0/zsm0
今でもクリアできる気がしない赤影
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:47:15.36 ID:JIVcg64Z0
ナッツ&ミルクはむしろメジャーだろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:47:22.39 ID:JloN28RaP
>>21
プレミア付いてるの知らないで友達にソフトをタダであげた思い出
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:47:44.86 ID:tAuwmkpQ0
ファザナドゥやれ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:47:58.59 ID:2ukgHTfb0
プラズマボール
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:48:47.87 ID:RNJR2uaF0
いきなりミュージシャン
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:48:50.14 ID:jN9XXkjN0
ファミコンのワギャンランドシリーズ好きだった
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:48:58.62 ID:2tPEXE5A0
>>23
ガキのころ街のジジィの顔が怖くて投げたなあw
バルトロン
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:52:24.52 ID:/VpoFAyv0
昔おばあちゃんちにファミコンがあって、毎年夏休みにあそびに行ってはファミコンやってたけど、
タッチは6年かけてもクリアできなかった

人生を無駄にするってこういう事
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:52:33.47 ID:DlktjSImO
>>34
あのじいさんは目がイカれてたからなあ
何気にその嫁もビジュアルがすごかったしね(苦笑)
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:52:34.97 ID:Hj6QdrEe0
グーニーズは見た事ないのにハマってた
BGM良すぎ
マドゥーラの翼が意外とメジャー扱いされているのに困惑している
メルヘンヴェールはどうだろうか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:53:24.61 ID:9DyxD9PF0
ランパート
ファミコン版は名作だぞ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:54:40.08 ID:/3mz/xjE0
ロックマン4が売り切れで代わりに買ったバイナリィランドが火を噴く時が来たか
ワイワイワールド

いっき
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:57:56.93 ID:6yjTEb2E0
ファミコンはいい加減マイナー作品でも掘られ尽くしてる感じがあって逆にマイナーなのかなんなのかよう分からん

でもグーニーズがマイナーはさすがに違うと思う
SNKが神ソフト連発してた時代
ベースボールスター、怒
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 00:59:17.74 ID:DXkqXG/r0
ウィロー
ワゴンで980円で売ってた「大魔司教ガリウス」はかなり面白くてはまった
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:01:05.02 ID:PgkfDFoOP
百鬼夜行
ハリキリスタジアム
ガリウス
ディープダンジョン
ファナザドゥ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:03:03.22 ID:iPwqINYT0
バードウィークマジオススメ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:04:27.85 ID:+bwE0U/T0
ココロンにハマってた小学生時代
>>44
ああベースボールスターは打率が計算されるのが衝撃だった
チームが成長していく過程は最高に面白かった
怒は続編にハマった覚えが
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:05:17.80 ID:kAh3jJNV0
アストロロボササ
ふらいんぐひーろー

まぁ知らんだろう
ハイスコア!!ゾンビハンター
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:06:36.65 ID:6FZlRSW60
メジャーで申し訳ないが
ファザナドゥとスーパースターフォース
ナイトムーブ
生みの親はテトリスと同じ人
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:08:31.92 ID:/3mz/xjE0
>>48
タイトルの時点ですでにクソゲーなんだけど
スパイvsスパイの対戦は今やっても面白いだろうな オンラインで無いのかな
バイオ戦士DAN
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:10:10.74 ID:4Z/SMAqz0
ソフトボール天国
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:10:51.24 ID:DqqMh5z40
うっでぃぽこ
バトルトード
ファミコンのアクションゲームで一番デキがいい
プレジデントの選択
なんかしらんがはまったw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:13:57.96 ID:4jFHTw6f0
レインボーアイランド面白いよ(´・ω・`)
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:18:06.74 ID:SgfCdW8N0
ナッツアンドミルクとか糞有名だろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:18:30.88 ID:lMRHCTr70
ラグランジュポイント
パズルが得意ならキャッスルエクセレントがいいよ
鬼のむずかしさだからパズルが得意でないと楽しめない
SFCと被ってるから埋もれてる作品も多いけどファミコン末期は技術も成熟していて名作多いよな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:20:09.84 ID:do+DnAip0
オリュンポスの戦い
誰がどうみてもリンクの冒険のパクリだが良作
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:21:10.63 ID:1kzPQr0D0
株のゲームが面白かった。たしか誰々の株式何とかみたいなタイトルり
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:21:31.81 ID:Td45PqSe0
マイナーは90年代以降でしょ
データックとか
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:21:40.16 ID:vGOjpwXm0
花のスター街道なんてどう?
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mabow16bit/47862451.html
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:21:53.78 ID:wDQgeOd60
>>66
パソコン版のキャッスルエクセレントのパッケージにはこんなことが書かれてるしw


>ご注意:
> (PC−8801版パッケージより)
> キャッスルエクセレントは、前作のザ・キャッスルが物足りないという方でないと、楽しんでいただけないでしょう。
> ご自分のレベルを考えてお買い求めください。
http://game.goo.ne.jp/retro/title/RGMEGGEEBS0003/
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:23:00.82 ID:6mXuFJPH0
ここまでゴッドスレイヤーなし?
あれは未だに遊べるARPGだろ
クリアしたことないけど
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:23:07.29 ID:NSuH3NpQ0
VCでFE外伝はじめてやったらクッソおもしろかった
おっさんになってファミコンのゲームに数十時間単位でやるとは
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:23:13.60 ID:eM6suyfo0
ムーンクリスタル
難しすぎて腹が立つ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:25:17.66 ID:xYSGE1Vn0
初代メトロイド
昨日初めてクリアしたが序盤ほど理不尽なゲームだな
スパメトは超名作
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:26:00.30 ID:6mXuFJPH0
ぽっぷるメイルってFCなかったけ?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:28:50.58 ID:2xClzsya0
FCの名作をあげるなら
スターラスター、DQ1-3(発売と同時にやった雰囲気含めて、リメイク不可)

スターラスターは圧倒的
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:29:53.19 ID:zTcVAdYp0
ソロモンの鍵が面白いよ
ぱらら〜ぱぱぱ〜
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:30:51.37 ID:iU5D28PX0
ヒットラーの復活
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:31:10.34 ID:lppX5M5Z0
スパイvsスパイ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:33:50.01 ID:JloN28RaP
>>77
なってないと思う
時代的に一つ後の世代くらいじゃないかな
>>77
>ぽっぷるメイルってFCなかったけ?
SFCだな。PC版の方が印象あるけど
     |// \\    ┌MILK┐┌BONUS┐┌ROUND┐
   //     \\  └ 2 ┘└ 3000 ┘└   01 ┘
    ̄|_ 田 _| ̄
    εo 3   /⌒ヽ
   | 6 6(⌒⌒) 6 6 |
    〇〇_\/〇〇_
U  |┬┴┬┴┬┴ |    UUUUUi iUUUUUU
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             i i
    ________  /⌒ヽ   . i i
   |┬┴┬┴┬┴┬┴|  | 6 9|  i i i i i i i i
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〇〇   i i
    i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i
    i i                       i i
                            i i
____  _ _ ___  __________
┬┴┬┴|  |┬|]|┴┬┴|  |┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
 ̄ ̄ ̄ ̄   ̄  ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:45:26.12 ID:P7YnYskB0
コスミックイプシロン
スペースハリアーモドキっぽいが音楽イイし3Dスクロールもファミコンなのに滑らか
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:46:44.79 ID:9JSCYhExP
ナッツ&ミルクとかメジャーすぎだろ
テクモボウル、テクモスーパーボウル、アストロロボ・ササ、バルーンファイト、バトルトード、
キャッスルエクセレント、超惑星戦記メタファイト、ココロン、フラッピー、ヒットラーの復活、
クインティ、ソルティス、ケルナグール、不動明王伝、ギミック、へべれけ、ぺんぎんくんウォーズ、
ゴッドスレイヤー、マイトアンドマジック、ミネルバトンサーガ、モンスターメーカー、ぎゅわんぶらあ自己中心派1・2、
キャッスルクエスト、ベストプレープロ野球2・90・スペシャル、コズミックウォーズ、ジャストブリード、
キングオブキングス、ランパート、ジーザス、サラダの国のトマト姫、愛戦士ニコル、ぼくってウパ、
エスパードリーム、ブリーダー、スマッシュピンポン、アイスホッケー、ファミコングランプリF1レース、
ウルトラマン、夢工場ドキドキパニック、ザナック、消えたプリンセス、迷宮寺院ダババ、
アルマナの奇跡
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:53:45.34 ID:CIdeErKz0
>>1
カプコンのパジャマヒーローは?
コナミのステマ
最終ステージの展開でちょっと感動したミラクルロピット
ココは?
ID被ってた
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 02:03:00.62 ID:BR2bqV9l0
あれがマイナーとかゆとりかよw
当時誰でも持ってたわ
ぺんぎんくんWARSの攻略法
終盤まで玉を溜めておく(敵側には常に1つだけ玉を残しておく)
タイムリミットが来たら敵に玉を当てて気絶してる間に全部の玉を敵に投げる
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 02:30:38.24 ID:RLMXHU2Ui
ここまでミーハー作品しか出てないな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 02:35:45.08 ID:bVmGWEP9O
うっでぃぽこ
キャッスルエクセレント頭使ったなあ
家族でここはアレを動かしてあーだこーだ幸せだった
バトルシティー
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 03:24:15.62 ID:R8aKsl8uP
アストロロボササ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 03:26:21.14 ID:uxK4jKtT0
エスパ冒険隊が名作すぎる
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 03:56:50.74 ID:6RKqWEz10
ゴジラ
ファミコンなのにデカキャラが動く動く
BGMも傑作揃いお勧め
御存知弥次喜多珍道中
ランパートの対戦
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 09:22:17.22 ID:wFnzL3gh0
ちゃっくんぽっぷの方が好きだった
>>12
先にワゴンで買ったPCE版をやってたから
FC版はよりおもしろく感じられたわw
うぃろー
ふぁざなどぅ
ソフトボール天国
>>9
バイナリィランドもエロゲーだな。
セクロスして子ども生まれるし
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 11:33:53.94 ID:uliKWnEu0
おっさん大杉ワロタ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 11:53:18.50 ID:csPA4Jkt0
ライーザがFC移植されると知って楽しみにしていたら
銀河の三人とかパッケージから別物だった
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 11:59:44.22 ID:Vi6z68jf0
>95
当時ガキの頃、その考えに至って
実際やってみたんだが全然うまくいかなかった。

具体的にいうと敵にうまく弾があたらなくかった。
あと逆に弾を喰らっちまって即コールド負けになったり。

これを実践できる腕前なら普通にプレイするだけでも
余裕なんじゃなかろうか。
不如帰とナポレオン戦記の完成度の高さは異常だった
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 12:53:50.91 ID:mDgP/Ll50
ナッツ&ミルクって斜めジャンプ連打してたら傾斜ブロックすり抜けられるゲームの事だろ?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 12:57:22.21 ID:SN+85lXJ0
>>114
なにそれ
そんなウルテクしらないんだけど?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 13:00:53.15 ID:C7ZzOS4A0
東方見文禄の再販はないか
もう一回やりたい
バベルの塔が面白いよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 13:05:17.64 ID:IxmbqpioO
スパイ&スパイ
ファミコン2大RPG頭脳戦艦ガルとキングスナイト
野生の厳しさを思い知らされるバードウィーク
残念移植テグザーとヴォルガード
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 13:07:27.84 ID:w4T3iw7C0
ワリオの森
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 13:10:59.22 ID:9QJ1UjZc0
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 13:18:26.22 ID:nsw5w27D0
ふしぎなブロビー
キャッスルクエスト
>>121
ワゴンセールでばあちゃんに買ってもらった良い思い出
エンディングなんて御大層なものは無かった無限ループ怖い
三国志〜中原の覇者
武将がいつのまにか復活してたり戦が将棋みたいでおもしろかった
迷宮組曲
カイの冒険
最後に買ったのがナムコのバトルフリートだった
狂ったように遊びまくった記憶がある
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 16:04:03.01 ID:EOEMm0WHP
忍者くん阿修羅の章じゃないか?
適度な難易度に及第点のBGMがテンポ良くな流れるお前らの大好物ゲームだろ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 16:08:24.81 ID:JloN28RaP
ファミコン初期のゲームがマイナーなわけ無いよな
ナッツ&みるくは音がよかったな
アイテム取ったときと音だっけ、ブキュン!ドブキュン!て音がクセになる
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 16:36:44.24 ID:5hHCcnolO
ローリングサンダー
スペースハンター
ドラゴンニンジャ
ディーヴァ
部屋漁ったらあった
ドラゴンニンジャはウンコ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 16:53:26.52 ID:0Z7Y/2vD0
特救指令ソルブレインとドラゴンファイターはやっとけ
どっちも隠れた佳作乱発しているNATSUMEの作品で、難しいけどコンマイのゲーム並に遊べるぞ

今は亡き飯野賢治が開発に参加したたいむゾーンもいい
わんぱくコックンのグルメワールドだかも参加したらしいが未プレイ
SFCのマーヴェラス
かなり面白かった
いい出来だ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 16:56:10.83 ID:iMVO7ox1O
ちょっとしたエロゲーだよね
ナッツ&ミルクとか有名じゃねえの
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 17:06:05.65 ID:w4BHRRQt0
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 17:07:03.03 ID:qE1Au1nl0
【レス抽出】
キーワード:カケフくんのジャンプ天国
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:0


おまいら、まだまだだな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 17:10:30.69 ID:mWTyCkcW0
火の鳥鳳凰編
百の世界の物語
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 17:23:38.37 ID:RMDkTJ5ZQ
バイナリーランドやってると斜視になるだろ
左右別々に目を動かさないといけないんだろ?
片一方の目は右で
もう片一方は上とか
もうレトロゲーブームとかで掘り尽くされてマイナーもクソもなくなってきてるな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 17:45:49.32 ID:F7V1cvWY0
ダウボーイだろ
ほとんどの人は初回プレイで爆弾セット出来なくて死ぬ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 17:47:43.53 ID:iHpP/KTF0
ジャストブリードはエニックスの割にマイナーな気がする
じゅうべえクエスト
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 18:25:37.79 ID:1rBi5KmD0
未来世紀ジャーヴァス
俺しか知らないなつゲーのスレになってんぞww
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 18:32:07.55 ID:OpBU9XUu0
>>66
うちに初めてファミコンが来て親父が買ってきたのがコレだ
5歳児には難しすぎた
ベスプレ2だな
ファミスタ、燃えプロ、ハリスタ、がんペナと比べてマイナーだけど圧倒的に面白い
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 18:36:11.93 ID:OHUKzojEP
魔球とか必殺打法みたいの使える野球ゲーなんていうんだっけ?
久々にやりたいわ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 18:43:45.90 ID:NP2vEXPmP
ナッツ&ミルクってファミマガで自作面の募集やってたよな
あとロードランナーも
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 18:46:46.72 ID:L0rSKPkG0
発売日がドラクエ2とかぶった迷宮組曲の悲劇
外人の動画を流したニコ厨の影響を真に受けてクソゲーと勘違いするゆとりに絡まれる始末
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:06:17.79 ID:AGSJYB6p0
へべれけのキャラ立ちは異常
なぜシリーズ化しなかったのか
近所のゴミ屋敷みたいなリサイクルショップでファミカセが定期的に入って
ほとんど100円だからついつい買ってしまう

ギャバンのゲームもあったんだ〜!?と思ったら
コスモポリス ギャリバンw

隠れた名作なのね
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:22:45.22 ID:R4mAz9tl0 BE:3988872689-2BP(4620)

魔神英雄伝ワタル外伝はFCのくせに長くやり込めたな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:25:44.69 ID:5hHCcnolO
>>148
ウルトラベースボールじゃなかった?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:25:53.53 ID:h9igDG4/O
マイティボンジャックの何が楽しかったのか分からんがハマってた
東方見聞録のなんともいえない不気味さはいいぞ
全クリしても何が何だかわからないまま心に残った
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:28:15.28 ID:wkQI9fUR0
燃えプロ借りてペナントモードやったけど3試合くらいで挫折した 
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:28:25.70 ID:vFUlrSSh0
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:31:24.40 ID:XY3A5ISm0
タイトルが思い出せないんだけど
宇宙が舞台で面の前半が>>121みたいな
キャラの横シューで
後半乗り物から降りて基地?みたいなのに入ってコアみたいなのを壊すゲーム知らんか
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:35:35.50 ID:sVBa4smF0
TAOやれTAO
悟りが啓けるぞ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:36:13.34 ID:8dM0Z2MY0
>>159
メタファイト
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:37:11.53 ID:VjIsagkZ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Mb77nnlVLsU

チップとデールの大作戦
2Pと一緒に出来る点が高評価。
マリオみたいに交代制じゃない。
>>156
見文録な
東方見聞録っていう東方の2次創作あったな…
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:38:56.00 ID:/cFor8lF0
カオスワールドは至高
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:47:38.26 ID:BIHaf3eTi
大技林読んでたから名前ぐらいなら見たことあるの多そう
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:49:51.17 ID:iN5/fzSQ0
ディスクシステムなんだけど
ロボット作って土俵みたいなサークルの中で戦うゲーム
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:51:29.10 ID:o5qgs6PR0
若いくせにシケたツラの兄ちゃんがハードオフでファミコンソフト背取りしてんのをさっき見た
今時珍しく携帯でピッピッはしてなかったから許してやる
>>166
ブリーダー
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:53:55.18 ID:iN5/fzSQ0
検索したら多分ブリーダーってゲームだな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:56:00.96 ID:iN5/fzSQ0
>>168
そうそれ面白かった記憶がある

120秒なげーよ(´・ω・`)
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:57:04.06 ID:LCShHqYNP
>>150
攻略を知らないと迷宮組曲はクソゲーだと思うけどな
ブリーダーはファミ通で読者にロボットを募集してリーグ戦をやってたな
攻撃力とか防御力が最低レベルですばしっこいロボットが優勝してた
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:59:23.89 ID:0Z7Y/2vD0
>>159
ハル研究所のエアー・フォートレスじゃね
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 20:02:26.72 ID:6irw+Ur00
ナポレオン戦争戦記 最強
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 20:10:38.74 ID:iN5/fzSQ0
多古西応援団
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 20:13:35.03 ID:0Z7Y/2vD0
マジック・ジョンを誰も推さない悲しい
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 20:24:25.67 ID:XY3A5ISm0
>>161
>>173
確認したらエアーフォートレスってやつだった
ありがとう
メタルスレイダーグローリー一択
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 20:32:07.58 ID:lWD2WRoW0
ハドソンがX1用に作っていたゲームと同じ臭いがする
懐かしい感じ
キングスナイトは連射スティック使ってやると、爽快RPGシューティングに生まれ変わる。

くそげー言ってる奴は一度試してみるといい。

地形すべてを破壊する爽快感に病み付きになるよw
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 20:38:56.91 ID:iN5/fzSQ0
>>180
キングスナイトってアイテム取らないと連射できないから
あまり連射スティックとか関係なくね?
あと壁(地形)壊すと敵出てくるし
余計な所は壊さないほうが良いゲームじゃなかった?
爽快感が楽しみたいならヘクター以外のキャラバンシューでもやってるっての
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 20:51:29.63 ID:iN5/fzSQ0
思い出してきたけど
階段入って火吹くドラゴンみたいなのとか壊す時は連射スティックあると楽だよな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 20:53:48.23 ID:1172Hr9V0
2ch見るようになってあちこちでファザナドゥが超絶クソゲー扱いされまくってることに驚いた
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 21:01:00.69 ID:+qfpWw1u0
サンリオカップ ポンポンバレー
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 21:07:20.85 ID:6yjTEb2E0
>>151
へべれけはシリーズ自体は結構出てる
同ジャンルでの続編はないけど
>>184
ハドソンの割に普通のゲームで良かったよな
子供でもクリア出来る難易度だったし
PCのザナドゥを期待していたファンには物足りな過ぎたのかもしれないが
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B6%E3%83%8A%E3%83%89%E3%82%A5
1987年11月16日発売。日本ファルコムから正式にライセンスを取得した作品であるが、「ファミコンでこんなゲームは受けないからアクション多めにしよう」という「余計な」配慮のもとに完全な別物として仕上がってしまう。
ザナドゥはパソゲーとしては異例の大ヒット作であり、「ファミコンであのザナドゥが遊べる!」と期待していた世のファミコン少年を失望させ激怒させた問題作となってしまった。
現在ではある程度再評価される傾向にあるが、当時はバンゲリングベイと並ぶ代表的クソゲーの一本として扱われていた悲運の作品である。

本作の仕上がりに激怒した日本ファルコムとハドソンの関係は悪化し、後にイースのライセンスを取得するための交渉ではとんでもない額をふっかけられたとイースI・IIの開発を担当した岩崎啓眞氏は語っている。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 21:29:03.01 ID:WlbXGBpg0
ナッツアンドミルクがマイナー?
何言ってんのこいつ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 21:32:39.01 ID:1kbh/KiI0
>>135
ファイプロのドロップキックあたらなさすぎワロタ
ベース音とメロディをわけて友達とくちずさむのやったなー。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 21:44:37.40 ID:1u9LaPtUP
>>164
サントラ持ってるプレミア付いてるよなコレ

ダークロードどっかに売ってないかな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 22:31:37.24 ID:waHnYqKJ0
>>188
巣に帰れニコ厨
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 22:34:20.02 ID:0s/H+AZy0
メタルスレイダーグローリーって書けば良いんだろ?
ボコスカウォーズ
ファルコムはファミコン版イース1のときもあまりの出来の悪さにファミコンカセットを叩き割ったという噂があるな
>>178
メタルスレイダーグローリーはもうガンガン世に広められすぎただろ。
ソフト自体もとんでもない値崩れが…
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 00:03:42.33 ID:KNmzOFmt0
>>196
メタルスレイダーは昔やった時に最初のギャル絵展開でもうやめたんだが続けると面白いの?
ファミコン探偵倶楽部やはじまりの森は面白かった記憶がある
1943+ホリコマンダー
遊びまくったわ
シューティングゲームに珍しく、パスワードコンティニュー可能だし
>>197
特にゲーム性や話のおもしろさが評価されてるゲームじゃないから、大体の人が多分つまんないと感じると思う。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 01:33:05.14 ID:7SI5UpM00
オーバーホライズン
個人的にはグラUより面白い横シュー

案外FCはオリジナル横シュー不作だよね
ヴォルガードUとバルトロン、エアーフォートレスとロボっ子ウォーズの横シュー面くらいか
あ、暴れん坊天狗があったw
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 01:37:58.56 ID:EvGPaJ9v0
ザナドゥはウィザードリィ、イース、後ハイドライドかな?
とかと同じでパソコンゲームとしては有名で
ファミコンしか持ってないガキには大人の匂いのするゲームだった
実際どういうゲームだったのかは未だに知らないけど
>>200
純粋な横じゃないけどアバドックスとか
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 01:41:07.04 ID:w6vZDH/D0
キャッスルクエストは良いぞ
今でも通用する
これネットで対戦したいわ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 01:41:52.53 ID:lnsxUI2D0
>>199
評価ポイントが「ファミコンでこれは技術的に凄い!」って部分に集約されるから今やって面白いかっつーとな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 01:42:09.41 ID:H/F2jN720
>>188
太陽の神殿なんかだとPC版がノーヒント鬼畜難易度だったから
FC版はかなりヒント入れてくれてるんだよな
アイドル八犬伝おぬぬめ
>>200
HOT・Bだろ?
自分でオプションの動作設定できたり各種兵装のホーミング能力、貫通力なんか調整できたり色々と意欲作だったな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 01:56:46.48 ID:ubj3FEsU0
>>45
わかってる人間がいたか
コクーンだったっけ潜水庵シューティングで人救出したりするの
アイレムのやつ
あれよくやってた
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 02:05:46.09 ID:w6vZDH/D0
>>209
食われる人が妙にリアルな奴か
あれ面白かったなあ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 02:14:53.66 ID:CAeVwtwV0
ファミコン買ったときに抱き合わせでついてきたクルクルランドは
そこそこおもしろかった。
4方向同時に押したらどうなるのかと思って、十字キーの中心を
押すと動けなくなるのには笑った
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 02:19:22.70 ID:DFzN+Vek0
メタルスレイダーって今やっても面白くもなんともないと思う
映像に頼った作品の末路ってこうなるんだな
>>209
スクーンは持ってたから良くやったわ

オープニングの曲が悲しい感じというか怖かった覚えがある
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 03:49:53.61 ID:7SI5UpM00
あーそうかスクーンとアバドックス忘れてたわ
オトッキー、ファジカルファイターってのもあったな
アバドックスは確かに純正とは言えないけど良作だった
でも連射が弱いので爽快感はないな

ファイナルミッションもおすすめーこれまた横というかロストワールドのパクリだが
難し過ぎる人はどうにかして海外版手に入れろ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 03:57:15.83 ID:kGqXYYem0
アーバンチャンピオン
http://www.youtube.com/watch?v=c5w3AwfNDNI
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 04:13:56.58 ID:iQGyZsOC0
ディスクシステムのドルイド
ふあみこんむかしばなし
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 06:08:05.11 ID:ZiYMlwE8P
洋ゲーのホステージってヤツ、中古で500円くらいで買ったけどなかなか面白かった
特殊部隊員を操ってビルを占拠してるテロリストを排除するゲーム
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 06:44:14.21 ID:IryDnGrU0
>>203♪チャラララタッタ チャラララ〜
チャラララタッタ チャラララ〜
チャチャッチャチャッチャチャララララ〜チャラララチャッチャチャ〜
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 06:46:21.87 ID:IeGkx+DB0
ラグランジュポイント
ジョイメカファイト
ヒットラーの復活

このへん
>>58
理不尽な隠し扉多すぎ
難易度高すぎる
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 08:08:51.40 ID:Gvt02lgm0
HIGH WAY STAR (ウェイリミット/アスキー) 1983年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11545748772.html
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 09:37:21.71 ID:8+XCyCT00
ナッツ&ミルク懐かしすぎ…

キングオブキングスも面白かった
マニアックマンションってゲームが怖いしムズいし全然進めなかった
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 10:43:35.15 ID:XQGotz/R0
なんか棒があちこちに立ってて、オタマジャクシみたいな自機が左右の棒に手を掛けながらクルクル移動するゲーム
なんだっけあれ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 10:46:19.39 ID:o0VhPBhMi
>>95
敵のタコがこれやるよな
魔鐘
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 10:50:27.19 ID:KykkEc++0
>>225
クルクルランド
>>12
湖の真ん中の塔にいるドラゴンに勝てなくて泣いた。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/22(日) 11:12:27.47 ID:XQGotz/R0
>>228
これだこれ!サンクス
プロ野球連続殺人事件はネタ満載でおもしろかったが今やっても分からないんだろうなあ