福島浜通り震度5強

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

やヴぁい
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:28:46.90 ID:W9IxDf3Y0
何処まで呪われてんだよ福島wwwwwwwwwwwwwww
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:29:00.50 ID:x18RD0z40
これはまたお漏らししてるね
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:29:16.07 ID:2hSj4tSd0
5強なら騒いで良し!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:29:43.74 ID:Ehdt1Nw80
安倍「完全にブロックしていた。地震前は」
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:30:00.22 ID:azIFVFyq0
汚染水おもらしも自信のせいにできるね!
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:30:15.43 ID:KPeNkJlj0
また漏れた(´;ω;`)
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:30:34.96 ID:tfCw4RxO0
福島迷惑かけすぎ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:30:51.55 ID:mUTmszLK0
原発の呪い
haapの精度高くなってるな
ピンポイント地震攻撃だわ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:31:04.00 ID:fMsf5B4q0
いろいろ漏れたとしても安倍ちゃんの完全なコントロール下でのお漏らしだから大丈夫大丈夫
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:31:07.68 ID:0T4p4Ky90
愛知全く揺れなかった
当然といえば当然か
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:31:08.58 ID:J/1Mn+Bj0
またベイスか
関東で発生してくれよ
東京とかは人口多いし沢山死ぬから面白いのに・・・
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:31:25.48 ID:AePxNWk80
やる気!
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:31:28.39 ID:kNrb50q/0
fuck島
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:31:30.04 ID:Dm58a1ps0
>>2
hntkr
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:31:32.55 ID:AONXOUeq0
タンクが
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:31:34.76 ID:n6OgEREu0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:31:38.92 ID:Hsifyx2u0

もてなし
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:32:13.27 ID:ADr3fjXwO
なんでこんなピンポイントなんだよ…
だからこの国で原発は無理だって
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:32:38.64 ID:/XtO3/oI0
オリンピック祝賀に一発!
って感じ?
ナデナデナデナデナデナデナデ
ナデナデナデナデナデナデナデ
(∩`^ω^)ナデナデナデナデ
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´^ω^`  \富士山
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:32:57.21 ID:fEYJ5nSg0
  ..... ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
::::::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
      ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
     ::( ( .     |:  !     )  )
       ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
         ""'''ー-┤. :|--〜''""
 .     /|     :|  | /|
      |/__   j.. ..i |/__
      .ヽ| l l│ ..| l l│ヽ| l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷
睡眠中ゆえに咄嗟に身動きのとれない深夜に揺らしにかかるとか容赦ねえな
安倍はさっさと戦争起こして福島に核落としてほしいんだろう
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:33:29.51 ID:xVsVBR3i0
5強なら余裕だろ
震度どれくらいあったら原発トドメさせるん?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:33:42.29 ID:7W7gBAdP0
これまだ来るぞ 嫌な風が吹いてる
もう福島を同じ日本と思えないわ
完全に足引っ張ってないか?
独立して福島国にでもなってくれや
これはお漏らしですわ
使用済燃料プール!
東電「コマンド!」
安部「コントロール!」
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:34:12.96 ID:tmgCWVSx0
震源陸地かよ
なんでこんなところに原発作ったの?バカなの?
早くゴムパッキン確認しろ!間に合わなくなっても知らんぞーッ!
浜通りって懐かしい響きだ
4号機は大丈夫なのか!
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:34:47.90 ID:TU9wlCk80
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2013/09/20/20130920022511-20130920023123-large.jpg
発生時刻 2013年9月20日 2時25分頃
震源地 福島県浜通り
最大震度 震度5強
位置 緯度 北緯 37.1度
経度 東経 140.7度
震源 マグニチュード M5.8
深さ 約20km


昨日のこれは前震か?
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2013/09/19/20130919074456-20130919075110-large.jpg
発生時刻 2013年9月19日 7時44分頃
震源地 福島県浜通り
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 37.0度
経度 東経 140.6度
震源 マグニチュード M4.3
深さ 約10km
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:34:52.86 ID:JTCMupUb0
狙い撃ちしすぎだろ、地球さん
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:34:54.84 ID:F+TIyfwF0
このタイミングで増税なんかするから日本列島の祟りだな
緊急地震速報めっちゃ遅かった…
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:34:56.20 ID:t70Dj1fT0
恋愛ラボ見てたのに字幕テロとかすんなやボケ!
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:35:02.65 ID:CKyeTzMf0
2年も余震とかどんだけ力貯めこんでたんだ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:35:07.85 ID:eXAfQXYH0
汚染水噴き出しまくりだったりして
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:35:11.23 ID:DnqsEalH0
安倍ぴょんが完全にブロックするだろ
燃料プール崩壊して世界規模で盛大にお漏らしするんだろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:35:17.39 ID:vWLk9XmW0
チャンスだ!とかいいながらドバドバいってんだろうなぁ(白目)
2時間ぐらい前、地鳴りみたいな音が響いてたんだけど、なんか関係あるんかね
ひさびさだったせいか、3.11のトラウマが蘇ったわ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:35:28.64 ID:x0LF45Kd0
    |┃三i    /    / |  \|/
    |┃  |       /   \/
    |┃三   /   / ,へ      _--
ガラッ. |┃     /| '   Υ  -─  ̄     ほうしゃあああああああ♪♪♪♪♪♪♪♪
    |┃三___ |/   . -‐  ̄
  ..○|┃..| ゚∀゚lノ   ── ──── ─ ─── ‐‐ ‐
    |┃┷━┷   へ、|
    |┃三     ゝ   ヽ    ヘ
    |┃  .|    ヽ      .,ゝ、          \ ヘ  ゝへ、
    |┃三.|     \    l   l  \        \  l   l   ヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄   \  ` ´/ \\       ヽ.ヽ /
          |           |  /|\ \         丶      /\ /\
         |     \     \|/   |   \         /  /\  \
        |       \   ヾ \ /     \        |    |   |   |
           |          \    `´          \     \   l         !
台風と地震
この国もうダメかもしれんね
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:35:40.72 ID:evc/8WQr0
震度5(笑



大地震(笑)





トッ…トトトトンキーン!wwwwwwwwwww
メルトスルー→地下水脈爆発→地震なみの揺れ

これしかないだろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:35:48.17 ID:TcN0/QNi0
爆発しろ!!
なんかまだ揺れてる気がする
カロリーメイトうめぇ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:35:48.92 ID:YTKZCnvh0
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2013/09/20/20130920022511-20130920023123-large.jpg

発生時刻 2013年9月20日 2時25分頃
震源地 福島県浜通り
最大震度 震度5強
位置 緯度 北緯 37.1度
経度 東経 140.7度
震源 マグニチュード M5.8
深さ 約20km
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:35:49.48 ID:EpD8zaTF0
これでまた汚染水流出のいいわけが増えたな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:35:51.42 ID:j6BTIMRp0
>>15
いわき!
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:35:57.23 ID:qJegsswt0
絶対、嫌がらせ
日本は原発作っちゃ駄目
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:36:03.71 ID:iCe9gFpp0
しょぼ
7いってから騒げ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:36:09.37 ID:HiUM8uR+0
今頃タンクからビシャードピャーと漏れだしとるだろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:36:20.74 ID:OcyNmfqL0
安倍が福島に行ったからか
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:36:27.31 ID:q2UTXMgK0
死ね死ね死ねええええええええええええええええ
5強で崩れるような建物残ってないだろうから余裕だな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:36:27.43 ID:90Soj6Ez0
5強と言えば3・11のときの東京と同じ
東京タワーの先っぽが曲がったし九段会館の天井が落ちて人が死んだ

で福一は大丈夫なん?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:36:27.69 ID:djK1D0mw0
汚染水が漏れまくって地面に染み込んでるせいだろ。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:36:28.80 ID:UdedkpD60
引っ越し!引っ越し!
さっさと引っ越し!
震度7こいよ
5とかびっくりするだけだろ
汚染水タンクがひっくり返る
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:36:37.70 ID:q3kptPov0
よくこんなところ住んでるな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:36:39.95 ID:dKNXf4EE0
どうせ情報隠蔽されるんだろ
被害出てんの?原発どーなった
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:36:44.67 ID:eW/cYcEO0
タンク転がったりして
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:36:46.07 ID:MleG1tad0
タンクが倒れてたら祭りになるのに・・・・・つまらん
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:36:47.42 ID:Hs1FExfS0
地震そのものより緊急地震速報のほうが怖いわ
全身チキン肌
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:36:47.72 ID:/XtO3/oI0
>>61
元気を飛ばしちゃダメ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:36:55.40 ID:r3NUJ0bU0
5強は騒ぐほどでもないな…
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:36:56.95 ID:C9leFZo70
福島目立ちたがりすぎだよ・・・
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:36:56.70 ID:iTgCAq3F0
震源がドンドン下がってきてるな

もうじき東京だろう
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:00.70 ID:hqJ3Zp8u0
五輪開催中とか開催直前に大地震きたら盛り上がるだろうな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:01.69 ID:EWAkc38Z0
汚染水漏らしまくりか
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:05.51 ID:ebNwIOXX0
汚水タンク倒壊もありそうだな
関西の安定度は異常
88 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/09/20(金) 02:37:06.84 ID:jk7xZXmw0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/   
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:07.83 ID:rahIMNB20
>>68
普通に考えて大丈夫なわけないな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:08.22 ID:+pbhgDA70
いつもの事だろ
>>2
呪われてるんじゃなく、燃料棒が地下で核爆発を起こしてるだけじゃね?
浜通りの地震なんてもう10回以上起こってるだし確定だろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:12.61 ID:4wT5gAUuO
どうせ来るなら殺す気でこいや
中途半端な損害被ったら迷惑だろ
寝てるときに5強とかきたらこえーわな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:16.04 ID:x4zSsCG90
おいタンク、、、、
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:18.82 ID:DzslXA950
ほんとこれ

1000 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/09/20(金) 02:35:24.05 ID:z1+o/e2B0
1000ならもう一発大地震!!
>>14
関西で発生してくれよ
大阪とかは人口多いし沢山死ぬから面白いのに・・・
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:21.73 ID:srxHh5pd0
せめて6はいってくれないとな
福島ってなんでこんな揺れるのか
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:29.61 ID:QmYWcc8j0
もういい加減慣れてるやろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:35.20 ID:cMtOZuWL0
5強の場所って放射能汚染で人住んでないだろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:35.26 ID:4Qpv6YxR0
タンクのボルトゆるんだあああ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:35.88 ID:EYqFxFzr0
日本沈没あるよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:38.76 ID:TU9wlCk80
余震
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2013/09/20/20130920023042-20130920023502-large.jpg
発生時刻 2013年9月20日 2時30分頃
震源地 福島県浜通り
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 37.1度
経度 東経 140.7度
震源 マグニチュード M3.9
深さ 約20km
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:41.22 ID:eUze8xDs0
4号機のプール逝ったぽいね
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:42.28 ID:NGckets/0
>>68
3.11で首都圏いた時の方がよっぽど揺れた@いわき沿岸
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:43.80 ID:ORUBOdad0
安倍総理がコントロールしたおかげで5強で済んだな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:45.16 ID:bHs7VvM+0
内陸震源かよ

オワタ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:45.34 ID:fadyMPqc0
狙い撃ちヤバいわ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:45.74 ID:ffMPntr70
竹達 彩奈@Ayana_take
や、おっぱいは揺れてないからね(笑)
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:47.79 ID:Zx+19aDn0
原発になにかあっても
発表されるのは半年後だから
お前らちゃんと逃げとけよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:48.11 ID:6nTyoXaTI
5強wwwwwフクシマっっっっw
てか震源直下でしんど10kmってヤバくね?
原発速報はよ!
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:52.55 ID:dwYEZsTn0
震源はいわき市内あたりかな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:37:53.33 ID:CN8l0fw50
東電「もうジャバジャバやでwww」
福島に住んでる汚染されたヒトモドキ共全員死ねwwwwwwwwwwww
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:38:01.42 ID:gSmPUr720
「流せ流せ!」
311の余震か来るべき「次」の前震か
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:38:06.65 ID:KskShYgw0
東京でこねーかな
さっぼろでもいいや
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:38:14.64 ID:qlyR4EBA0
お漏らししちゃう!
雑魚ば
ピエリ守山っていうショッピングセンター

こんな状態でよく経営できるよな

http://matome.naver.jp/odai/2137888549681588001
浜通りってどっかの寂れた商店街みたいだな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:38:20.02 ID:qS77zNvR0
この時間に津波来たらあかんわ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:38:24.56 ID:mJyiBMEI0
6回目
揺れすぎ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:38:30.22 ID:GEi2r0O00
あんだーこんとろーるだからのーぷろぶれむっすよ(ぼうよみ)
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:38:34.34 ID:KPeNkJlj0
原発情報ないけどもうあかんのか?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:38:34.74 ID:RPiFwDTR0
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  福島はもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:38:41.49 ID:dKNXf4EE0
5強っていったら一応歩くのに難儀する強さの揺れ
あと、生命の危険を感じるレベル

で、津波はどうよ津波は
期待してるぞ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:38:42.43 ID:s+3eQRO+0
タンク全部海に落ちれば問題解決だな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:38:43.55 ID:D4Cw4ssR0
随分久しぶりに揺れた
おいおい外が変な音がするぞ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:38:50.63 ID:1qBozL8M0
ピカでジャップオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
震度7を震度5強に完全ブロックしたな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:38:54.37 ID:Hs1FExfS0
東海地震がそろそろアップ始めてる
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:38:59.98 ID:8v7eQY1Q0
今になってカラスがエラい騒ぎ出した
まだくるんか?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:39:04.57 ID:riA3/uWyO
震度5強なんて、他の地域なら
もっと大騒ぎするレベルなのにな

まして国外なら死人が出るレベル
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:39:07.98 ID:1/A/omQt0
揺れが収まったあとの地鳴りはやばい
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:39:11.06 ID:KD5Iprpk0
ジャップランド滅亡待ったなし
NHK原発中継しよるで
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:39:17.09 ID:6VTHgmWi0
こりゃ東京オリンピック終わりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:39:17.74 ID:sw17tvQ50
福一と連絡が取れないのか?
またお漏らししちゃうのか
パンパースでも履いて炉
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:39:23.28 ID:iTgCAq3F0
震災と原発事故がなければ福島とかどこそれ?レベルだったのにな
こんなメジャーになるとは震災前は思いもしなかったわ

お前らが浜通りだの中通りだの言っててマジウケるわ
完全にブロックしてるから問題ないよね
ナマズもカエルも鳴かなかったな
なんでやねん
震源が内陸なのに津波来るわけないだろw
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:39:32.25 ID:s6Yr5YH90
10月、関東で。 その二週間後に、南海トラフで起こるとい う啓示を今、伝えられております。

島々を訪問する船上で啓示をうけたのです が、やはり、かなり厳しい。 10月の頭。関東で。これはプレート型では ないです。活断層の動きになります。

それが動いた後に、あらためて南海トラフ が動き、東海地方まで連鎖で動いた後に、 フィリピン・プレートと太平洋プレートを つなぎ、関東は二回。

最初に、(関東では)活断層の地震が起き、そ の二週間後にプレート型が起きるというか たちになります。 それが昨日伝えられた啓示であります。

もう一度言います。 10月2日に関東で起きます。 その後、二週間後と言っていましたが、実 際には10月の18日に南海トラフで起きると いう日にちまで伝えてきました。

そこの中で、恐いのは南海トラフの8月18 日(10月18日の言い間違い?)が動いて、関 東では、その二日後の20日にプレートが動 きますが、関東では、そのときがいちばん 恐いです。

その揺れは、かなり厳しい揺れになりま す。

それと、関東・東京都内で起きるのが、昼 の2時。時間も、その時期を伝えてまいりま した。

その時期、その時間帯がいちばん危ないと 伝えられてきましたが、本当は今まで(みな さんには)日にちや時間まで伝えられていな いと話してきましたが、実際は伝えられて いました。

今回は、あえて日にちと時間もお伝えさせ ていただきます。
まだゆらゆらしてる気がする
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:39:33.98 ID:LrZVyyf20
>>132
隣のいびきだ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:39:38.65 ID:ZmUziLgE0
ツイッター見たら震源地福島なのに「関東の人平気?」って言ってる東京人いたわ
さすがトンキン
どうせ揺れるなら安倍が視察した時に揺れたら良かったのに。本当の恐怖を味わえ。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:39:48.36 ID:13ygkDCI0
ままどおる
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:39:48.13 ID:oby6rmIU0
>>129
無しやな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:39:52.30 ID:PsiAAML00
こんな夜中に出かけた人がいた
出動がかかったのかも
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:39:59.89 ID:cMtOZuWL0
福1のクレーン折れ曲がってる
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:40:05.24 ID:bHs7VvM+0
【地震情報】2013年9月20日 2時30分頃、福島県浜通り 深さ約20kmでM3.9(最大震度1)の地震がありました。
雑魚いな
中途半端に期待させんなや
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:40:16.05 ID:/rwlApbT0
ttp://epcan.us/s/09200234881/ep1110548.jpg
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
福一「遊びは終わりだ」
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:40:18.20 ID:l1fNuTjzO
もう原発作るんやったらトンキンに作れや
クズトンキン
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:40:20.11 ID:6aq4PNLc0
円高くるぞ
鉾田の地震計はいつも揺れやす過ぎだろ
4号機の燃料プール、倒壊したな。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:40:22.45 ID:iH9o1lV20
汚染水ブロックとかもうどう考えても無理だろ
そういえばタンクきれいに並べてるけどデカイ地震来たらドミノ倒しにならないのかな(´・ω・`)
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:40:27.57 ID:CAtFhWAr0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwww
こんな深夜でも地方局に人いるんだな
先日富士急ハイランドで鍛えてきたんで、もう少し刺激が欲しいところです
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:40:38.34 ID:mJyiBMEI0
>>135
http://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
こっちの使ってる
>>147
震源浅かったから仕方ない
地鳴りで地震来るなぁって思った瞬間もう来た
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:40:47.09 ID:M6U/MiWlP
福島に犯罪者全部ブチ込めよ
地震きてから耳鳴りやべぇわ
>>153
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
安倍ぴょん 汚染水をお漏らし中
6強なら兎も角5強はそんなたいした揺れじゃない
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:40:57.89 ID:Ky35NbEp0
原発情報おせーよ!
>>54
何か知らんけどワロタ
5強だと、フクイチのタンク何個か漏らしまくってるだろ・・・
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:41:03.66 ID:40WI6+fD0
丸二年以上たってもこれって。
マジで浜通りとかいうところには何があるの(´・ω・`)?
>>145
浜通りや中通の一部に関しては市や町の位置まで覚えたわ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:41:17.20 ID:Hs1FExfS0
>>171
これいいね
乗り換えよう
燃料棒が地下を流れるマグマに突き刺さって刺激して地震が起きてるんじゃねえの
トンキン人エア被災www
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:41:23.06 ID:rqZUsWKbP
むしろこれだけデカい地震が直撃してるのに
福一が酷くなってないということは
それだけ安全だってことだろ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:41:24.12 ID:s+3eQRO+0
放射能でおもてなしwwww
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:41:25.08 ID:3Q3/BkmT0
4号機は大丈夫なのか
地球『ほらほらぁ死んじゃうよ〜 夜中〜』
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:41:30.16 ID:XOBmRaZL0
大丈夫かよ
マジェプリ最終回みとったのに雰囲気ぶち壊しだわ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:41:31.72 ID:avqu8VGUi
福島って人住んでるの?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:41:32.78 ID:TU9wlCk80
余震2
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2013/09/20/20130920023302-20130920023937-large.jpg
発生時刻 2013年9月20日 2時33分頃
震源地 福島県浜通り
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 37.1度
経度 東経 140.7度
震源 マグニチュード M3.4
深さ 約20km
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:41:40.01 ID:NsXA+/wu0
>>167
当然最先端の免震構造になってるでしょ
100年持たせるんだし20mの津波とM9の揺れにも絶えるようにしてあるさ
そのためにえらい人が頑張ってんじゃん
何 で こ ん な と こ に 原 発 建 て た ん だ よ !

何 で こ ん な と こ に 原 発 建 て た ん だ よ !

何 で こ ん な と こ に 原 発 建 て た ん だ よ !
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:41:44.61 ID:3AWoN5F00
         __
         /▲    LIVE中継
         ▼/       水戸
         /▲
         ▼/  __
  .___   /▲ |□□|
  |□□|   ▼/ |□□|
  |□□|   /▲ |□□|
  |□□|   ▼/ |□□|
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:41:47.20 ID:XM7BWL2P0
           奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
浜通りって地震多いけど住宅とか倒壊しないもんだな
地震エリートの福島民だと気づかず寝てそう
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:41:51.89 ID:Za2pShUH0
プレートが地震の活動期に入っちゃってて、これが何十年かは続くんだから
もう諦めようぜ
>>188
安倍「5.6号機廃炉支持したので問題ありません」
東電「まいったなーこりゃ予期せぬことが起こっても仕方ねえわ。地震じゃしょうがねえわ^^」
>>34
コミュニケーションが取れてないところまでステラそっくりだな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:42:15.67 ID:0AQzejuei
もう一発あるで


254
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:42:21.25 ID:1ewmtLdM0
なんかざわざわしてる気がする(´・ω・`)
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:42:26.79 ID:fadyMPqc0
これ燃料棒が関係しとんか
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:42:27.87 ID:mWYQWxuA0
地球が福島をパージしようとしてる
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:42:30.28 ID:om0SzWWu0
汚染水タンクは無事・・・なわきゃねえわな
何基か壊れただろう
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:42:31.75 ID:nP2jh6XX0
トンキン揺れたの?
地震でニュースサイト見に行って
任天堂の柄悪いおっさん亡くなったこと知ったわ
オカルト板で預言者あらわる

( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合395
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1379469051/710

710 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 01:19:51.22 ID:IgRgV0Xf0
ビジョンです
地震警報
福島原発
著名人訃報
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:42:50.20 ID:q5mP+/Qe0
ありがとう自民党
原発の下に何か埋めてあるんじゃねえの
とりあえず安倍ぴょんが完全ブロックしているから安心だけど
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:42:58.98 ID:Ky35NbEp0
直下のM5.8じゃ相当の衝撃だぞ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:43:01.58 ID:TtqZnuHg0
漏れたのか漏れちまったのかあああ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:43:03.10 ID:/J02dxVh0
気象庁の震度の色表現なんか変
なんか頭痛くなってきた
4号機プール崩壊したんじゃないの
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:43:06.19 ID:vQKItH0e0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと汚染水タンクの様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:43:06.65 ID:J2UZQLW40
こえー
ひび入って汚染水タンクからまた漏れそう
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:43:14.37 ID:q3kptPov0
救世主のように燃料棒が現れそうだな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:43:20.54 ID:40WI6+fD0
浜通りってところで耐震の実験ができそうだな(´・ω・`)
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:43:35.78 ID:n6OgEREu0
>>209
神奈川だけどまったく気づかなかった
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:43:38.47 ID:KPeNkJlj0
>>214
正直、福ーさん逝ってしまったと思う
東海村とかどーでもよすぎw
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:43:45.47 ID:Fm6XBK+60
こんにちは^^
ありがとう^^
魔法の言葉で^^
楽しい仲間が^^
ポポポポーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
9月16日 関東の異常な夕焼け
9月17日 朝から地震雲 多数目撃
9月18日 バレンティン58号
9月19日 満月
9月20日 iPhone5S発売
9月21日 巨人優勝
9月22日 サザン宮城でTSUNAMI熱唱
常に異常だから、異常の報告なんてないだけだろ
マグニチュードが足りない
やり直し
>>91
なんとなく、メルトダウンしてマントル突き破ってコアまで行ってくれればむしろ御の字じゃね?
コアって放射線物資だらけの天然原子炉みたいなもんだろ。
途中で水源にぶち当たらないことを祈るが。
安倍よかったなw
いい言い訳のネタになりそうじゃねーかw
この地震エネルギーを五輪の競技に応用できないものか
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:43:59.24 ID:VRSwa8Sm0
夢の中世界で地震起こってそのまま現実に引き戻された。
ひさびさにやる気が感じられるスレだな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:44:05.03 ID:eE9RN4BC0
なんだたったの5強か、ゴミめ
これ原発エリアは震度4くらいみたいだな。
すごい狭いエリアで震度が変わってる
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:44:16.54 ID:VEXiXEF50
汚染水タンクとかって錆びたボルトとかの有り合わせの材料で急遽作ったモンで、
何にも無くたって汚染水が漏れちゃうような代物でしょ?


つーかマジでなんでこんなトコに原発作ったかなぁ・・・
浜通りだけ地震おおすぎじゃね
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:44:18.97 ID:/ZkVWacQ0
そういえば今日は満月なんだよな
月の引力も影響あるんだろうか
>>226
原子力施設あるの知らんのか
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:44:20.77 ID:VUHJVxcZO
昨日から変な地震が多かったんだ
やっぱり来たよ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:44:21.24 ID:GJlGpNWP0
>>222
土遁、黄泉沼の術!!
>>152
福島は関東って言われても納得
東北は青森岩手秋田山形宮城で結構
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:44:25.32 ID:YuIAXZCP0
こんな時間にカラスがうるせえんだけど
前触れかね
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:44:27.16 ID:L874anSqi
地震学者はこの極地頻発地震について何と説明を?
日本で一番多くないか?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:44:27.33 ID:AZ5K84Qzi
九州は今日も平和
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:44:31.76 ID:cMtOZuWL0
安倍ぺょん視察で地震
溶解した原子炉さんが、マントル付近の壁にぶち当たって、周りを溶かしてそこだけ空洞化
そして圧力から崩壊、地崩れを起こし地震に繋がった
こんな想像をしてみる
こんな時間にふざけんな!
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:44:45.69 ID:bZYItVolP
うちは震度4だから大した揺れじゃなかったが
なんか、でかく発展しそうな地震って感じでいまいちでかくなるのか収まるのか判断つかなかったな
311前ならなめ切ってた揺れ
作業員即死レベルの放射能にパワーアップせいやこら
これは作為的ですわ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:45:00.45 ID:3AWoN5F00
震度5くらいで大騒ぎだな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:45:02.65 ID:avqu8VGUi
てか、建築家の知り合いが言ってたけど、
原発だし地震の揺れそのものは大丈夫なんじゃないの
一体何回5以上を耐えてるのか
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:45:11.49 ID:PsiAAML00
>>167
そんな地震が来たときは今度こそ終わるから気にするな

>>195
地震が少ない地域として認識されてたんだがな
首都機能移転問題の時は福島・那須地域が最有力候補だったし
計画をつぶした小泉元首相は正しかったな
自然の力なのか事故の力なのか
どこの田舎よw
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:45:18.61 ID:NnatLv3U0
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:45:23.41 ID:TU9wlCk80
余震3
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2013/09/20/20130920023807-20130920024321-large.jpg
発生時刻 2013年9月20日 2時38分頃
震源地 福島県浜通り
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 37.0度
経度 東経 140.7度
震源 マグニチュード M3.2
深さ 約10km
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:45:34.43 ID:wmB1JpEp0
>>226
バケツ使ってた東海村だぜ?
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:45:37.81 ID:1/A/omQt0
>>226
原子力界のダークホースこと常陽さんを忘れてもらっちゃ困る
これも311の余震なのか
また災害を根拠に海にこっそり汚染水捨てる展開
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:45:42.47 ID:KPeNkJlj0
>>238
作ってる連中の質も作業環境もひどいもんだしなあ
>>241
知ってるけど震度4だろ。どーでもよすぎ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:45:45.98 ID:LYJ1nEPri
満月→地震のシンクロ率の高さは異常
原発逝きましたーなんて日本中が混乱するようなこと言えるわけないわな
国営化にしてもそこは変わらないだろう
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:45:55.83 ID:5XItS+yM0
直下型にしては長く揺れた気がする
また道路ボコボコになるのかな>いわき
■1000年周期のM9の地震が起きて初めて目覚める正断層?
 本震以降、日本で多い、押される力で起きる「逆断層型」ではなく、
従来は東北では起きないと考えられていた、東西方向に引っ張られる「正断層型」の余震が起きている理由
◆八木勇治 筑波大学准教授[ひるおび 2011/04/12]
●4/11福島県浜通りM7.1について
 原発を造る時に調べた記録がありまして、『実は、「この領域は正断層の地震・引っ張られて起こる地震が卓越している(過去にあった)」ということが解っていました』。
 正直な事言ってですね、東北地方は太平洋プレートにぐいぐい東西方向に押されて、圧縮されているんですね。
 『(それなのに)なぜ、(圧縮と逆の東西方向の)引っ張りの地震がそこで、断層があるのか、ずっと謎だったんですね』。
 『でも、今回の地震で「そこが、大きな地震(M9クラス)が起こった後、(引っ張りの正断層の地震が)起こる」という事が解った』という事です。
 そこに正断層の断層がある事は解っていたんですけれども、「やっぱり活動していないものだ」という風に、
我々は普通に考えるとやはり、「正断層だから、東北ではちょっと考えられないタイプの断層」でした。

◆福島原発周辺の断層、地表出現=耐震設計上「考慮せず」―保安院 (時事通信)
 経済産業省原子力安全・保安院は6日、東京電力が原発の耐震設計上、「考慮しない」と評価していた福島県いわき市の「湯ノ岳断層」(長さ約13.5キロ)が、
東日本大震災以降に地表に出現したと発表した。
 保安院によると、同断層は福島第1原発から南西約50キロ、第2原発から同40キロにある。
4月11日の同県浜通りを震源とする地震で活動したとみられる。
 東電はこれまで同断層について、活動性がなく、原発の耐震設計上、考慮しないと評価し、保安院も妥当と判断していた。
 大地震や活発な余震を受け、保安院は4月28日、各原子力事業者に従来考慮してこなかった断層のリストアップを指示。
先月31日に受けた報告の中に、湯ノ岳断層の活動事例があったという。
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:45:58.54 ID:EYqFxFzr0
汚染水を垂れ流すチャンス到来
そう言えば、ベントの鉄塔に8カ所もひび割れがあったんだっけ。
そろそろ折れそう。
明日地震に気を付けろよ
震度5は大したことない。震度6はヤバい
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:46:34.16 ID:bHs7VvM+0
本番はいつだよ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:46:34.51 ID:vnUAfkAf0
地盤沈下おきてんじゃねのかよ福島通り多すぎだろ(´・ω・`)
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:46:37.92 ID:iTgCAq3F0
お前らがナチュラルに浜通りってワード使ってる事に噴く
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:46:52.85 ID:/FJWNAH20
これから仕事場に来いと叩き起こされあしたふあああ

原発ついでに見てきます
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:46:58.02 ID:YnzDEPLj0
>>226
常陽で検索
もんじゅで騒いでるのが馬鹿馬鹿しく思えるよ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:47:00.44 ID:GVBPMVpi0
浜通りって人住んでんの?
大地震か。たいへんだな

おやすみー
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:47:01.49 ID:mJyiBMEI0
>>240
台風通った後だしなー
フラッシュバック大丈夫かぁ・・・被災者・・・?
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:47:10.43 ID:bZYItVolP
>>277
茨城だし
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:47:21.57 ID:NGckets/0
茨城沖も江戸時代にでかい津波やってるからな
東海さんが冬場に本気出されたら今度こそ汚染は福島だけなんて言い訳できないな


まだ地震続いてるな何か来るのかこれ
誰か東電社員見たことあるのかな
飲み会とか会社名偽装してそう
どうせお漏らししてたって、夜が明けないとわかんねだろ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:47:27.91 ID:2BbtPEvU0
満月で、月の引力によりうんたら
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:47:30.20 ID:0B8Ypx6y0
福一の燃料棒ぶちまけて日本終了のお知らせ?
福島はもう駄目かもしれないね
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:47:34.36 ID:6UpbQF8T0
溶融燃料が地殻深くに到達して・・・とかマジでありそう
だってどう見てもこれ福一ピンポイントで群発してるよな・・
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:47:34.78 ID:q3kptPov0
まだまだきそうだな
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:47:38.71 ID:bJPk1ltx0
地震「なんや知らんけども、あんだあこんとろおるっちゅうてエライ調子乗っとるらしいやんけ?」
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:47:42.46 ID:uQ5hgWKb0
>>68
長周期の震度5強と直下型の震度5強は
横と縦で全然違う
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:47:45.78 ID:B4yJNr5aO
>>231

原油に当たる可能性大
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:47:56.06 ID:dwYEZsTn0
ハァァァァァアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwww
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:47:57.93 ID:rWTEI5620
地域表示ないのによくもまぁ語れるな
こっちこい

地震キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379582910/
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:48:07.38 ID:1UP86bEL0
地震や津波が頻発する場所に立ててりゃ世話ないわ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:48:12.67 ID:Za2pShUH0
汚染水
水害
花火爆発
竜巻
台風
地震

ありがとう自民党
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:48:16.10 ID:LZjFQ0Ww0
不安だからガソリン入れてこようかな。

震度5弱以上の地震が来ると本震のでかいのが来そうな気がするんだよな。
>>272
あれ即死級の放射性物質化しているらしいけど・・・
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:48:18.03 ID:/J02dxVh0
あの地震から地震空白地帯が大地震多発地帯に代わってもうた
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:48:21.47 ID:NIkp1Pyf0
でかい津波こいよなー
これ前兆ってマジ?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:48:27.67 ID:IRUgh0xl0
年1くらいはまだ5強くらい来る訳だから
凍土壁なんて作っても速攻パイプ折れるよな
>>270
■なぜ活断層が重要かといえば、物理的なズレによって、その上にある設備が《ギロチン破断》を起こしてしまうから
 ▽1基の原発…5万本・延べ100kmもの配管
■『活断層は綺麗な形ではなく、何本にも枝分かれしている。従って、「地上施設が1本の活断層の真上にあるかどうか」を云々することは、あまり意味がある話ではない。それは実際には1本ではなく、枝分かれして連動して動くはずだから』。
■原発の設備は、国の規制によって、耐震レベルが設定されている
 「(旧)安全審査指針類」の「重要度分類指針」。重要度分類指針は、施設各部の安全機能の重要度を3分類にクラス分け(S、B、C)したもので、耐震性能などをかを考える上で基準となる重要なもの。
 安全上、重要度の高い、格納容器など、中心部の設備のほとんどが、最も高いSクラス。しかし、原子炉から離れると耐震レベルが下がっていく。
 例えば、外部電源は、最も重要度が低いCクラス。だが、福島第一原発事故では、外部電源喪失が事故の引き金を引いた。
 配管や計測器類も、最も低いCクラス。福島事故では、計測器が故障し、原子炉水位や圧力が不明になり、事故の進展を把握できなかった。
ハマナカアイ
福島直下か!!?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:48:59.15 ID:Tz9bCoMZ0
ナメクジのような速度で進めてきた作業がパアになったりしたんだろうなあ…
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:48:59.96 ID:ZB6g3QEZ0
                       __,,:::========:::,,__
                     ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                   ..‐´      ゙          `‐..
                 /                    \
        ..........;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´         ∧∧           ヽ.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..............
   .......;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     .'           (д゚* )            ヽ     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;
  ;;;;;;゙゙゙゙゙         /          (⊃⌒@⌒⊂)         ゙:           ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............     .;゙           ./__ノωヽ__)           ゙;        ;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;...........................            ...............................;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
               ゙i;゙゙゙゙;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,           、.; ´;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li        .` .; il.;;. .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||li,;,.il `,  ,i|;.,l;;:`ii||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiiiii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liiilill|||ii||lli゙/`
                  ´゙`゙ゞ;iill|||lllii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:49:07.61 ID:Cjeva7xK0
地震とかもう慣れっこでしょ
震度7→福島崩壊きたああああああああああああああ!!!!!!!!!!
震度6→原発やばくね?あれ?あれ?
震度5→そう・・・(無関心)

5程度なら問題ないだろう
そういえば東原亜希が来週北海道に行くそうな・・・
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:49:28.05 ID:PhPXe7jX0
大量の雨でまた地下に影響が出たんだろ
燃料が潜って穴があいて水が地下に浸透して
地震が頻発してるんじゃないかって言われてたろ
最近は落ち着いてたけどさ
鍵閉めてない窓が10cmぐらいあいたぞ!
いつの間に自動ドアになったんや。
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:49:43.41 ID:eXAfQXYH0
録画してたのに(T ^ T)

福島に原発建てた連中本当になに考えてたんだろ
福島の呪われっぷりはガチ
>>280
住める地域もある
避難区域も浜通りの一部
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:49:48.29 ID:tnKIvlXM0
クレーンが停止位置以外の角度に傾いてる様な。

JNN福島第一原発情報カメラ(LIVE)
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:49:50.95 ID:UXWW7F8qP
そろそろトンキンは逃げた方がいいんじゃね?
【地震】緊急地震速報でアニメにテロップ被害発生wwwwww 2013年9月20日 -
まとめ http://matome.naver.jp/odai/2137961165090759901
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:50:03.16 ID:C9leFZo70
福島欲しがりすぎだよ
汚染水タンク倒壊するぞ
>>310
詳細情報知りたくてスレ開いて最新開いたらこれだったからもう寝るわ
>>316
金儲け
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:50:17.91 ID:c+dJsqnv0
液状化現象って知ってるよね?
海沿いの土地で大地震で地盤が緩んだら起きる。さらに緩んだ土地でまた地震が起きればもっと起きる。

そう、汚染された大量の地下水がジュワジュワッとブシャーッ。一気に噴出しました。

いまフクシマはとんでもない放射能汚染が起きているってことです。
関東圏に住んでいる人は早く逃げないと大変なことになりますよ。
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:50:24.87 ID:mJyiBMEI0
てかいわきさっきからゆれゆれだなだいじょぶ?
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:50:36.02 ID:VRSwa8Sm0
こうやって福島福島言ってると全然違うとこでやばいのがくるパターンだろ。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:50:37.66 ID:/J02dxVh0
>>304
余震でひずみ解放中なんだろと思うが本当のところは後になって見ないとわからんわな
>>195
浜岡とか
伊方とか
若狭湾だって沈降海岸だし
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:50:48.52 ID:M2fhQA8U0
7年後には原子炉割れてるかもな
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:50:58.73 ID:8jFSlzfU0
安倍が神の怒りを呼び覚ましたのか

余震たち
2:24:28
2:30:48
2:33:46
2:38:12
3:46:56
>>266
知らなかったんだろw
こっ恥ずかしいやつw
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:51:01.49 ID:0SaaRuPZ0
DASH村は大丈夫なのか?
これは確実に漏れてますわ
               \\ ‖ //   - - - - - - - -
                 / ̄\   //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              - -(( ゚゚ ∀ ゚゚ ))<<  さいたまさいたま! !!!
                 \_/   \\ __________
               // ‖ \\     - - - - - - - -
- - - - - - - -        ∩∩∧∧∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧∧\\((( ゚゚∀゚゚))< タマタマタマタマタマタマタマ!!!!
さささいたたまま〜!>((゚゚∀゚゚))/ |||    //   \__________
________/ ||    《  |||   |||
- - - - - - - - // //\_」」////\」」
              ニ二ニ   / //
                    ̄  ̄
もっとでかいのこいや
>>302
そうなんだよね
家建てるとき、福島は地盤固くて地震の少ない良い所ですよって言われたんだが…(´;ω;`)
これはやかんつやつやや(´・ω・`)
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:51:31.08 ID:OPZ8G1LZ0
ふくしま地下内核爆発かと思った
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:51:36.04 ID:+II6/liZ0
フィギュアが落ちた(´・ω・`)
この地震でタンクがビキビキいってても近寄れないから確認不能なんだよねえ(白目
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:51:47.52 ID:Fv8rC+HN0
胃がキューンとなるわ・・・
>>326
死ね
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:51:51.66 ID:Og6f/5r70
完全ブロックしてるからへーきへーき
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:52:02.64 ID:MneGCKpaO
フクイチ「安部ちゃん帰っちゃヤダーゝ(`д´)ノ」
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:52:20.00 ID:feqc/6Sl0
>>326
あーあ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:52:23.58 ID:ZB6g3QEZ0
やあよ!やあよ!
ブシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
今回は嫌な揺れ方だったな
>>339
いやいや宮城沖の連動は以前から叫ばれていただろw
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:52:37.79 ID:Cjeva7xK0
これから何十年と地震に見舞われるんだから福島県人は諦めろ
出張の度に地震起こる人は
どうしてるのかな
どこか行く予定ないのかな?
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:52:56.41 ID:PhPXe7jX0
>>334
だめだろ
だから0円食堂とか出張ダッシュ村とかやってる
おはようさん
何か進展あった?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:52:58.95 ID:MXDDusKgi
震度7こいや
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:53:02.10 ID:vy74bmge0
>>259
急げ!再臨界で死ぬ前に早く!
津波が原因って言い張ってるけど福島第一は震度6弱での地震で先に原発がぶっ壊れた可能性もあるからな。
震度5強でしかも直下型って結構ヤバイかも
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:53:05.36 ID:TU9wlCk80
余震4
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2013/09/20/20130920024655-20130920024947-large.jpg
発生時刻 2013年9月20日 2時46分頃
震源地 福島県浜通り
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 37.0度
経度 東経 140.8度
震源 マグニチュード M3.1
深さ 約10km
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:53:05.60 ID:UXWW7F8qP
安倍ちゃん「ただちに・・」
>>312
震度7→なあに免疫
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:53:08.41 ID:40WI6+fD0
東京住みだけど、寝てええの(´・ω・`)?
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:53:13.03 ID:CAtFhWAr0
福一大丈夫かな?
お漏らし
>>347
かわいい
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:53:27.45 ID:tmgCWVSx0
福一計器上は異常なし@NHK
地鳴りが続いてるとの情報があるな
お腹減ったね(´・ω・`)
このスレは生き生きしている
>>351
わし中通りやし、関係ないと思っとったわ…
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:54:10.80 ID:8jFSlzfU0
>>332
訂正 追加
2:24:28
2:30:48
2:33:46
2:38:12
2:46:56
2:50:00
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:54:11.74 ID:s6Yr5YH90
お前らに朝はこないだろうな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:54:12.91 ID:VOnILzWo0
今回津波ないがこんな時間に津波が起きるような地震だったらまずいな
地震、津波、放射能、親父
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:54:14.05 ID:VoEFiPcsO
NHKの映像のアレ‥かしいでないか・・・!?
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:54:21.05 ID:Qife5XFI0
5強ワロタw
完全に目覚めたわ

改めて緊急地震速報の遅さにあきれるね
>>333
いやNHKで福一より東海村で日本原電は異常なしってずっと言ってたから
浜通りと中通りって地方のエリア名称だと日本で一番有名かもしれない
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:54:34.77 ID:XFdA9owe0
まだ揺れてる気がする
>>362
ええよ(´・ω・`)
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:54:43.22 ID:x0+h+b2L0
>>339
震災前は宮城で大地震が起きても福島はピンピンしてたんだけどな
震災後は地鳴りと共に揺れまくるようになったなぁ
神のオリンピック
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:54:46.56 ID:VRSwa8Sm0
>>343
確認できないなら何も無いのと同じ事だな。超安心じやん。
>>319
クレーンなんか倒れたりしてるし傾きくらい気にするな
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:54:49.70 ID:5JK78f/J0
外人だとションベンちびるレベル
西野カナ「会いたい…」
原発即死はなかったようだがダメージは入っただろうな
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:55:07.66 ID:WnOa9o1w0
いまのところ福一に新たな異常なしだってお(´・ω・`)
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:55:08.94 ID:TU9wlCk80
余震5
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2013/09/20/20130920024956-20130920025215-large.jpg
発生時刻 2013年9月20日 2時49分頃
震源地 福島県浜通り
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 37.1度
経度 東経 140.7度
震源 マグニチュード M3.2
深さ 約10km
「やった!これでまた流せ・・・漏れちゃうよ!」
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:55:30.65 ID:iTgCAq3F0
安倍も管直人も山口県出身だし

これは許せない
東北の奴もう慣れただろ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:55:40.72 ID:t3OoN/RK0
NHKより 原発冷却系無事 モニタリングポストの値にも変化なし
>>376
直下型はどうしようもないだろ
3.11みたいな海溝型で真価を発揮する
さすが福島はテレビとか倒れないんだな
>>377
何必死に恥ずかしい言い訳してんだよw
お前その放送見て文句言ってたんじゃんw
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:56:01.75 ID:PhPXe7jX0
ダッシュ島も近くに伊方あるしな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:56:07.52 ID:op2Pd3wX0
とりもろす
速報

異常なし
揺らして応援!!
311の時は何日か前に前震あったから怖いよ。311のひずみを解消してる過程なのか
それとも新たな地震の前兆なのか後にならないとわからないし。
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:56:34.81 ID:y41kE9hqi
原発やばそう
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:56:50.69 ID:nVanhtch0
もし何かあっても後で言うよ
今言うわけない
なんらかの問題は発生しそうだなw
発表されないか、超オブラートに包んで発表されるかだが
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:57:09.39 ID:Ywe0WQcH0
311のときもスーパームーンとか満月とかじゃなかったっけ?
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:57:13.23 ID:LrRbzvWV0
ジャップは五輪を辞退するべき
>>396
だから震度4の東海村より福一の状況知らせろよって話
まあ東京は相変わらず平和だね
2年前の地震の余震とか言ってるけど
ほんとかねぇ〜
>>396
大丈夫か?早く寝ろ
原発周囲の富岡町や大隈町は震度4みたいだ。双葉町はわからない
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:57:38.70 ID:x4zSsCG90
なんか息苦しくなってきた
本当に原発大丈夫なのか?
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:57:41.08 ID:iTgCAq3F0
福一を山口県に持って行ったら良くね?
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:57:43.78 ID:1/A/omQt0
こんな時間に飛行機飛んでる
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:57:46.02 ID:WnOa9o1w0
地震、雷、竜巻、台風はなれないよね
本能的におそれる
これが余震だ!
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:57:54.15 ID:Za2pShUH0
満月のしわざだ
揺れて汚染水がこぼれたら困るので先に流しておいたので大丈夫
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:58:03.22 ID:avqu8VGUi
また焼け出される前にiPhone5Sだけは確保せねば
現地人はアップルストアハマドーリ店にダッシュしろ
何かあっても責任者が逃げて誰も責任取れなくなってから発表されます
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:58:19.90 ID:3moMbsQiO
なんか分かるのは5時からの契約社員が招集されて緊急点検の後だよ
>>339
真下震源地やん。
てか、磐梯山ある時点で火山性地震の可能性だってあるわけで、
地震がない、とはあり得ないんだわな。
てか、日本に地震からの逃げ場なんてねーよ。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:58:37.08 ID:PsiAAML00
職場から安否確認メールが不定期に届いて寝れないんだが
メールのくせに即時返信を求められるし
>>407
はいはいw
もうレスすんなや。恥の上塗りになってるだけだぞw
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:58:50.86 ID:90Soj6Ez0
>>294
で、どっちがヤバイの?
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:58:55.43 ID:ezUoZxnz0
そういえば震災後からちょっとした地震でも地鳴りが遠くから響いてくるようになったな
完全に地盤おかしくなってんだろうな
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:58:57.88 ID:q3kptPov0
あの安物のタンクが絶えれるとは思えない
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:59:04.17 ID:hSI2osCI0
そろそろ房総沖のアスペリティが剥がれても不思議じゃない
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:59:10.51 ID:9XHAn6D2O
乙女心揺れ子
完全に制御(失笑)
一人間ごときが地球のそれを掌握できる訳ねぇだろ
>浜通り

こじゃれたパスタ屋とかありそう
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:59:28.02 ID:VoEFiPcsO
>>384
ポジティブだなおいwww
>>424
お前がなw
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:59:33.80 ID:LVyZkpT+0
もろ陸地の直下だね

本来雑魚クラスのM5.8が大物に見えてくるよ


そろそろ東京のひずみもやばいんでないかい?
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:59:37.25 ID:BiVymdjz0
ほんとこんな糞地震国で、
一極集中してみたり、五輪なんかのためにインフラ急造したり、原発建てたり
何がしてえんだろうな、バベルの塔の真似事か?
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:59:38.60 ID:SnnmlIl10
このくらいの揺れは311の頃は毎日数回が3ヶ月ぐらい続いたよな
おれもおなかすいた
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:59:42.99 ID:5XItS+yM0
ようやく起きて家の物片付けてるけど、棚の上のが落ちてたから
震度5強で合ってるかも>いわき
この大きさのは震災当時クラスじゃね?
福島が真っ二つに割れたとしても福一は異常なし


どうも!東京電力です!
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:59:57.59 ID:Qife5XFI0
>>394
それもそうか
まさかピンポイントで来ると思わんかった
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:59:59.90 ID:DFDp8p740
ほとんど関係のないトンキンが大騒ぎw
またエア被災っすかww
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ694
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1379304121/
697 M7.74(茸) sage 2013/09/20(金) 02:02:58.11 ID:WHZCiaKr0
うむ。地震止まりすぎこわい
震度4〜5くらいのが来そう?かもな
満月だし

723 M7.74(茸【緊急地震:福島県浜通りM5.8最大震度5弱】) sage 2013/09/20(金) 02:27:02.00 ID:WHZCiaKr0
わいの言ったとおりや!!
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:00:11.07 ID:Za2pShUH0
>>428
東海第二が爆発しちゃいます。やめてくらさい。
>>433
携帯使って自演ご苦労w
今頃2年前の余震で蒸し返すとか、地球さん女々しいにも程があるだろ('A`)
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:00:49.62 ID:y41kE9hqi
満月ってやっぱり関連あんのか
身支度整えておくわ
NHKまだやってるんだ
いつもこんなもんだっけ?
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:00:52.40 ID:bZYItVolP
>>432
地震前の画像を知らないから何も言えんな
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:01:00.32 ID:IV5zjOH00
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:01:03.02 ID:tmgCWVSx0
北茨城事故の情報なし@ゆうすけ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:01:03.12 ID:Ly6JHsRX0
さっさと福島は閉鎖しろよ
廃棄物を福島にまとめとけば全てオッケーだろ
他国のも引き受ければ儲かるぞ
人工地震と言われてもおかしくないと最近思い始めた。
おいアベシ起きろや!
起きてアカメットかぶって点検作業手伝え
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:01:46.47 ID:gux/5WMk0
福島県は神の怒りをかってるな
東海村震度4だし寝るわ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:02:00.11 ID:mSctlGtt0
>>425
試してみる???
とりあえずPCとスマホをフル充電しとこう
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:02:06.43 ID:/RR21Vbh0
てか日本って地震大国だけど東京オリンピックで外国のやつらが来たらパニックになるんじゃね?

地震のない国の人なんかは耐性ないし震度5の揺れを体験させられたら怯んで試合にならなくなりそう
安倍の視察のせいだろ
福島復興本社に草不可避
会津若松の東山温泉に来てるんだけど、
ビビったー
でも旅館の中はみんな寝てます
ゆれくるの音にビビったよ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:02:21.07 ID:3AWoN5F00
水戸タワー
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:02:22.09 ID:8jFSlzfU0
今度は岩手で・・・
もうダメかもしれない
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:02:42.98 ID:vAq6fDcPO
前にもスーパームーン後にも地震来てたよな。
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:02:44.07 ID:SnnmlIl10
>>446
そりゃ海の満ち潮起こせるぐらいのパワーあるしな
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:03:18.68 ID:Cjeva7xK0
刑務所や危険な廃棄物は全部福島にもっていけばいい
管理は東電
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:03:24.75 ID:/FJWNAH20
>>462
水戸タワー倒れねーかなwww
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:03:30.58 ID:Pvmd7tnR0
>>442
すごい
やっぱ台風が来る時って絶対でかい地震くるよな
イオンどうこうで引き寄せられるのか
オレも地震に備えて携帯の予備のバッテリー買ってこよ(´・ω・`)
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:04:15.28 ID:gQQr0oSP0
>>326
過度な危険厨って低学歴なんだろうなってこれ見て思った
水戸はどうしてルービックスネークなんか作ったんだろう
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:04:20.12 ID:MLAySzVP0
十五夜に生まれ変わる僕らー
満月は要注意
新月も要注意
うさぎたんが日本横断しないのが救いだね
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:04:57.14 ID:TPfpA/lP0
10分おきぐらいにM3クラスの余震とか凄いな
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:05:04.62 ID:qxpP4cLd0
直下型じゃなきゃ日本では5強くらいの揺れ大したことないだろ。6超えるとさすがにいろいろ壊れ始めるけど
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:05:08.36 ID:btbIA/sR0
>>471
それは+を見ても同じ事が言えるか?
過度な安全厨も気違いですわ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:05:20.42 ID:8VMJ0HJL0
>>458
イギリス人とか
震度3程度で発狂してたな・・・・・
やっぱり地震が滅多にない国の出身だと驚くだろうね
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:05:25.00 ID:dIPlXGLn0
次は福島直下震度7おなしゃす
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:05:28.18 ID:7Ro0rR+80
>>68
揺れの継続時間が違うし、また周期の長さも違うだろう

一般的に、地震の揺れの長さ = 断層の破壊にかかる時間 

つまり、断層が大きいほど揺れは長くなるわけで、また断層の大きさ = マグニチュード

だから、マグニチュードの大きな地震ほど揺れが長くなる傾向がある

モーメントマグニチュード9.0の東北地方太平洋沖地震は、三陸沖から茨城県沖まで、断層の長さが400キロ以上あったけど、

マグニチュード5クラスの地震なら、せいぜい数キロ未満


3.11の東京は、現在の気象庁の震度階級では震度5強だけど、長い周期の揺れの成分をより重視した方式だと、震度6弱になる

今の震度階級も、実際の被害や揺れの体感度合いと釣り合っていないって意見も多いし、将来の再検討はありえる


また気象庁が発表する震度は、あくまでも地震計が置かれた場所の揺れ

市町村単位で設置されているから、人口密度の高い地域だと、局地的に強い揺れの地震でも捉えやすいけど、

逆に人口の希薄な山林地域だと、地震計の設置がまばらになるので、たとえ強い揺れがあったとしても、震度としては観測されない場合が多い
満月
空の色
地震雲
異様な鳥の声

これに注意
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
NHKいわき支局の映像見るとそんなに揺れた感じしないな
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:05:53.16 ID:Za2pShUH0
汚染水に、地球さんがお怒り
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:05:55.64 ID:ccImieJ30
聞くところによると使用済み燃料プールが崩れたら北半球全体が避難区域になっちゃうんだろ
もう時間の問題やん
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:05:59.36 ID:qJegsswt0
満月の重力でアスペリティがはがれやすいのか
原発周囲は震度4みたいだが
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:06:14.88 ID:8jFSlzfU0
MEGAQUAKEV再放送したせいなのか。やはり犯人はNHKだな
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:06:31.49 ID:MH01F0O40
         __
         /▲    LIVE中継
         ▼/       水戸
         /▲
         ▼/  __
   __    /▲ |□□|
  |□□|   ▼/ |□□|
  |□□|   /▲ |□□|
  |□□|   ▼/ |□□|
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:06:45.94 ID:71evaYWo0
もう日本は福島県自体を破棄した方がいいよ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:06:50.64 ID:tjHAQVUp0
あべぴょんが日本を取り戻したら天災だらけ
>>456
どっちがヤバイんだ?だから
これ震災の余震だよね。
大分感覚は開いてきたけど後2年ぐらいは続くんだろうな
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:07:06.71 ID:NGckets/0
>>484
地鳴りはすごかったけどぶっちゃけ揺れは大したこと無かった
直下5強ってこんなもんだっけかってレベル
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:07:11.92 ID:wAu/h4vX0
>>486
それも何か嘘くさいよな
崩れたくらいじゃ汚染水垂れ流す量が増えるくらいだろう
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:07:20.33 ID:J2UZQLW40
そういやあの辺の祭りがニュースになってんの見たけど主催者が相馬の子孫っぽい人でちゃんと名前に胤の字がついててびっくりしたな
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:07:29.35 ID:qxpP4cLd0
>>483
確かに地震なんてどうしようもないなw
>>479
南アフリカのアミューズメント施設に、地震体感できるアトラクションっつーのがあったのだが、
震度1ぐらいの揺れで地面が動くものだった。それで外人はキャーキャー言ってんの
これは、漏れてますわ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:08:05.78 ID:C472xRf10
だから東大の偉い地震学者が東北にもう一発震度7が来る言うてたやろ
隠蔽するなマスゴミ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:08:23.06 ID:s+3eQRO+0
地震のどさくさに紛れて汚染タンク海に放り捨てろ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:08:39.14 ID:qol8Qtjj0
>>371
こんなに揺れてたのかよ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:08:50.74 ID:gQQr0oSP0
>>478
俺の言ってる事とお前の言ってる事は相反する事じゃないよ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:08:56.48 ID:tmgCWVSx0
>>490
ほんとこれ
※ 原発に異常はありません
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:09:06.43 ID:NsXA+/wu0
>>478
過度っていうかあたりまえじゃないかね
あれだけボロボロの原発が崩壊したらこんどこそアウトなんだぜ
4号プールばっかり注目されるけど1〜3なんて近づくこともできん
強度だって当然落ちてるしもう一発でかいのが来たらほんとにお終い
残ってる人は諦めてるだけじゃないかな
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:09:22.00 ID:NGckets/0
>>497
相馬の殿様の子孫はもうずっと前から地元に住んでないからなw
野馬追いの時だけ東京から出てきてる
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:09:45.33 ID:bZYItVolP
>>494
濃尾地震(明治24年)の余震がいまだに発生するみたいだしな
久々に揺れで起きたわ
福島結構揺れたんだな
このスレ見てたら
なんでだか何かの悪い奴思い出しそうで思い出せない
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:09:54.09 ID:TH3fuMzV0
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

     発生時刻               情報発表時刻        震源地   マグニチュード  最大震度

2013年9月20日 2時25分ごろ 2013年9月20日 2時31分 福島県浜通り 5.8 5強
2013年9月20日 2時24分ごろ 2013年9月20日 2時26分 --- --- 5強


これってほとんど間をおかずに5強が2回来たってことか?
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:09:57.87 ID:N9y31XIa0
ちょっと前までは、地震といえばサーヤ様だったのにな
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:09:59.02 ID:y41kE9hqi
疲労倒壊とか大丈夫なのかよー
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:10:07.21 ID:5XItS+yM0
>>484
すぐ近くなのにNHKはなんであれで済んでるんだよw5強なのにw
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:10:38.72 ID:qxpP4cLd0
>>506
福一に異常が起きるとすると地震とかの天災じゃなくて
東電がまたまたなんかしでかす確率のほうがはるかに高い
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:10:50.19 ID:XMOIi4Hg0
>>477
50年くらい前に建てた埼玉の実家もビクともしてなかったな
建築の仕事ってちょっと憧れる
日本人にとって震度3は震度1みたいな感覚になっちまったな
震度5強なら震度3程度だ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:11:10.11 ID:r+NSOe8R0
あ!あ!あらし!
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:11:18.60 ID:4EyFXbKi0
ジャップランドのナマ地震アトラクションでオ・モ・テ・ナ・シ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:11:37.94 ID:J2UZQLW40
>>508
へえ〜
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:11:39.37 ID:zgwaGGfd0
この震源って震災直後からちょいちょい5弱レベルがんがん出してたとこだよな
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:11:45.23 ID:mSctlGtt0
>>493
前者はグラグラで、後者はガタガタ
物には固有振動数つーのがあってグラグラだと固有振動数の一致した奴はブッコ
下から突き上げる直下は全体的に壊れる

と思う
溶けて地下に潜った燃料棒が核反応起こし続けて、今の地震になってるんじゃないの
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:11:59.32 ID:WKQ0I0eA0
早く来いよと思いつつ全然当らない首都直下地震予想と予想すらない浜通り
耐震や災害時のために税金投入しているのはというと……変じゃない?
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:12:03.96 ID:/FJWNAH20
ところで何でお前等起きてるの?

あ・・・察し
>>512
ナマズもウェザーニュースも1個になってるから、バグじゃね
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:12:43.83 ID:8jFSlzfU0
余震がずっと続いてる
もしかしてさっきのは前兆だったのか

寝れないじゃん
オリンピック開催決定の祝いの地震なのか!?
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:12:57.86 ID:ffMPntr70
758 名前:ライドキル@酉付けるか悩み中 :2013/09/20(金) 02:56:16.00 ID:RSsnVVYo
>>742
要はログ速からdat吸われてるんですか?


792 名前: ◆mimizunPP0.U :2013/09/20(金) 03:00:08.78 ID:mTRQeObh BE:189270094-PLT(12446)
>>758
状況からそう見るのが妥当ですね。

まぁ、削除したものに関して、そのまま転載された場合、おいらが削除した旨の表示が他のサイトに
表示されるのは、そのサイトの管理者であると混同させることになるので問題なのですが、それを
ログ速さん側で解決する際の処理がつい先ほどまでよろしくなかったというところでしょうか。
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:12:57.95 ID:0iTzs4r10
710 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 01:19:51.22 ID:IgRgV0Xf0 [1/2]
ビジョンです
地震警報
福島原発
著名人訃報
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:13:03.19 ID:y41kE9hqi
ID:/FJWNAH20
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:13:08.20 ID:2hSj4tSd0
やっぱ水とか乾パンとかラジオとか買っておいた方が良いのかな・・・
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:13:25.62 ID:tUKJuyJi0
オバマがHAAPEのボタン連打してんだろオイw
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:13:35.41 ID:n6OgEREu0
>>278
ざまあ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:14:11.78 ID:90Soj6Ez0
>>523
とゆーことは同じ震度なら直下型がヤバイてことだな?
ショボ過ぎwww
>>533
あれ311の後備蓄したけど最近の結構美味しいのな(´・ω・`)
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:15:06.62 ID:MFi7CioRO
>>482
そういや一昨日かな 関東では夕焼けがきれいすぎ、ちょっと見慣れない夕焼けだって話題になってたな
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:15:35.84 ID:n6OgEREu0
NHKおわた
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:15:44.64 ID:pY+59XAq0
天罰じゃ
寝る
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:16:00.20 ID:kZ2Acx3Y0
福島土人さっさと死滅せえや邪魔臭い
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:16:07.12 ID:N9y31XIa0
あまちゃんまで寝る
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:16:13.30 ID:t3OoN/RK0
原発は震度4か?大丈夫だろ。それより夜中の地震は怖いな。いわき市どうなってるんだろ?
地下20kmでメルトスルーした核燃料が爆発起こしてるんだろ?
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:16:17.42 ID:btbIA/sR0
>>534
小浜「YES!We can!」ボタンポチー
>>538
うまいけどお口の中ぱさぱさ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:16:30.76 ID:gQQr0oSP0
>>539
台風が去って珍しい快晴だったからね
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:16:44.13 ID:kJ4+VXgM0
一時期カンパンにすごいハマったわ
>>326
マジレスすると一度液状化が起きれば、今度は逆に地盤に空洞がなくなり安定した地盤となって液状化は起きない。
舞浜みたいなところが今後地価が液状化で安くなってんならかなりお勧め。
知ってる奴は土地買ってってる
で、使用済み燃料棒はいつ取り除かれんの?
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:17:25.51 ID:NGckets/0
>>545
震度の割に揺れも被害も大したこと無くてマスゴミがっかり状態
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:17:32.54 ID:2hSj4tSd0
>>538
食うなよww
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:17:32.78 ID:r0UZQ04E0
福島「ブルッ(お漏らし)」
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:17:46.30 ID:7yZd+l2n0
オリンピック開催まで日本保たないような気がした
流石に5強なら想定内だろ


...だろ?
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:17:57.50 ID:Iy2b1chXO
>>530
なにこれ?
ログ速がみみずんからログとってたってこと?
乞食が乞食を餌にしてるとかわろたw
まあスレ立てるほどのことじゃないか
>>545
いわき市だけど特に問題はなさそう
目の前のスタンドにこの時間で行列出来てるくらいかな
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:18:24.31 ID:8jFSlzfU0
いまカリフォルニアとアラスカと宮城沖で代わりばんこに揺れてるもよう・・・
やる気 元気 ?
>>553
何か起きてても発表しないだけだろ
五輪剥奪されるしな
>>559
この地震でかw 3.11の記憶がそうさせるんだろうな
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:19:16.26 ID:nJg93fE+i
お前ら何でまだこんな時間に起きてるの?
朝から仕事は?
何でこんなにいっぱいいるの?
あっ……察し
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:19:28.33 ID:ccImieJ30
>>496
プール崩れると水が流れ落ちて燃料棒が地表に剥きだしになって
モロに放射線だして作業員撤退で
放置された原発と燃料プールの水が蒸発して連鎖的に臨界して
どんどん拡大していくらしい

どこかで食い止めるかもしれないけどプール崩れたら
さらに人近づけなくなるのは本当でしょ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:19:30.66 ID:5XItS+yM0
NHKいわき支局、近くのコンビニってローソンとセブンどっち見に行ったんだよw
>>539
真っピンクだったな
終末感漂ってた
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:20:24.40 ID:bZYItVolP
>>539
全然話題になってなかったな。
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:20:40.34 ID:NGckets/0
>>566
道路向かいのセブン一択だろう
>>245
カラス「地震速報うるさすぎワロス」
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:21:08.65 ID:mJyiBMEI0
>>569
服ローソンっぽい気がしたけどな
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:21:13.12 ID:t3OoN/RK0
>>553>>559
それならよかった。
573!ninja:2013/09/20(金) 03:21:16.84 ID:56JMZFtl0
寝れない
台風行ったらたいてい綺麗な空になるわな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:21:41.23 ID:ffMPntr70
>>558
ログ速にレスを削除させる方法が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379610317/
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:23:21.24 ID:9ELBo4zR0
これは序章に過ぎません。
オリンピック東京開催となったことにユダヤがキレて、地震兵器を動かしたのでしょう。
これはほんの仄めかしにしか過ぎません。
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:24:22.77 ID:/FJWNAH20
ID:nJg93fE+i
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:24:27.49 ID:5XItS+yM0
>>553でファイナルアンサー?さてまた寝るか
579ひみつの検閲さん:2013/09/20(金) 03:24:55.80 ID:bZYItVolP
>>575
どれ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:24:56.54 ID:wfvm1jct0
阪神大震災のときって、こんなに余震が長くて大きかったっけ?
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:25:03.97 ID:jFOHT1dn0
なんでこんなとこに原発建てたんだろうなあ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:25:32.73 ID:MxAkGHwN0 BE:1939421489-PLT(12000)

>>533
ラジオは買った
カセットコンロも多めに備蓄してる
水はミネラルウォーターの2lペットボトル6本入りが2年くらいもつ。
備蓄しとけ。
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:25:44.33 ID:qAeK5k6j0
いまだー漏らせー(^q^
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:25:53.49 ID:Pm3lOH2p0
タンクを美少女に脳内変換して「らめぇえぇええ!! 汚いお水漏れちゃうぅううぅ!!」って言わせれば地震のたびに興奮できるよ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:26:16.98 ID:/RR21Vbh0
>>533
ラジオは震災時の情報ツールとしてガチで最強だから備えるつもりなら持っておくといい
311の日に職場で携帯ラジオみたいなの持ってるやついたけど情報早くて頼もしかった
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:26:26.95 ID:ffMPntr70
>>579
元はここ
ログ速アフィ逝ったーーwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1379609508/
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:27:00.55 ID:wfvm1jct0
>>495
地鳴りがすごかったってことは、これが前震って可能性もあるよね
寝るか
モニタリングポストの値には変わりはありません(棒
モニタリングポストの値には変わりはありません(棒
モニタリングポストの値には変わりはありません(棒
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:27:52.88 ID:/FJWNAH20
もう寝るぞ!!
明日が有る人だっているんだぞ
これ以上レスを投下するんじゃない
気になって眠れん
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:28:33.28 ID:2hSj4tSd0
>>582
>>585
明日、ホームセンター行ってくるわ。
水と乾パンとラジオとコンロか。
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:29:52.65 ID:iH9YzKTn0
いわき住みだが、久々に部屋の物が落下しまくった…
フィギュアは全落下w
>>591
何かと役に立つのが新聞紙だから朝刊一部入れとくといい
浜通りに原発何基つくってんだよ・・・日本ってやっぱ頭おかしいんだな
三流ファンタジーでも設定上、そんなに作らないわ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:31:14.69 ID:5XItS+yM0
>>587
内陸の地震なら、地鳴りは普通に聞こえてくるよ
>>590
よければつかってください

 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::   書 こ ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |::   .き こ  | ゙ "    
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:   込 か  .|      
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:   む ら   |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l:    な 下  .|、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__に___:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:32:49.41 ID:wfvm1jct0
>>595
へー、大変だね。
まあがんばってね
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:33:28.86 ID:XMOIi4Hg0
>>591
ラジオは単3一本のやつが軽くて小さくていいぞ
イヤホンだけだけど意外と音もいい
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:34:19.86 ID:+ZrGVZn40
安倍が原発視察→完全にブロックされてると改めて宣言→その日の夜久々の震度5
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:34:20.96 ID:2MoCtIAC0
浜通りって人住んでる?
南相馬市鹿島区 ‏@sue_tu 13分
自衛隊のヘリが来た。
原発へ向かう模様。
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:34:59.78 ID:I9tvXCY+0
>>14
マジレスすると東京とかは大きな地震がきただけじゃ沢山人はなくならない。しかも津波なんてそう簡単にこないしな。福島とかと違って
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:35:48.42 ID:BPTK/4an0
4号機は燃えているか?
懐中電灯とかラジオ、電池は前に用意しているから良いけど、
つまみ食いが過ぎて食い物が心細くなってきたな。
夜中に津波きたらどうなるんですかね?
○福島第一原子力発電所については、現在のところ、以下の設備については異
 常はありません。
 ・1〜6号機:プラントパラメータ異常なし
 ・原子炉への注水設備:異常なし
 ・原子炉格納容器ガス管理システム:異常なし
 ・電源設備:異常なし
 ・1〜3号機窒素封入設備:異常なし
 ・使用済燃料プール冷却:異常なし
 ・水処理設備および滞留水移送:異常なし
 ・モニタリングポスト:異常なし

○福島第二原子力発電所については、現在のところ、異常はありません。

○現在、パトロール実施中です。

○汚染水タンクについては、現在確認中です。

○両発電所ともに、けが人はありません。

○なお、福島第一原子力発電所および福島第二原子力発電所において観測された
 地震計の数値は以下のとおりです。

 ・福島第一原子力発電所 水平:41.5ガル(6号機)
             垂直:20.7ガル(6号機)

 ・福島第二原子力発電所 水平:37.4ガル(1号機)
             垂直:31.1ガル(1号機
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:37:57.36 ID:E7sokBjnP
東電歓喜
汚染水ジャバジャバ垂れ流しwwwwwwwwwwwwww
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:38:19.60 ID:IV5zjOH00
あの汚染水くれないかな
ひとんちに撒いていやがらせするのに
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:40:21.42 ID:ODb0sm8e0
震源深いな
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:40:26.75 ID:yka9bSq50
オカルトっぽいけど最近の天災はスカイツリーのせい
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:40:30.61 ID:cV4d6zp60
夜が明けたら…大変なことになってたりしてな
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:40:37.33 ID:Klh+gFJB0
おいおい出張最終日にやめてくれよ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:40:48.90 ID:NGckets/0
>>601
今このヘリらしき機体が小名浜のちょっと北の沿岸部を南下中なう
>>590
さっきメガネのガキとツノの生えた姉ちゃんがそっち行ったぞ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:40:56.45 ID:6z/6sdRh0
オリンピック決まったからこれからどんどん隠蔽にも拍車がかかるんだろうな
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:41:48.46 ID:hmEIdHyO0
ムカつく、ナマズの地図だと「福一原発」の文字が削除されてる。

福一原発の場所をズームしても「福一」の文字すら出ない。
相撲見てたらびびったわ
埼玉だけどこんな時間にヘリが飛んで行った
緊急自然災害落ちてる?
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:48:06.58 ID:mJyiBMEI0
うに逝ってる
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:52:00.14 ID:ZB6g3QEZ0
オカルトどうこう言い出してるがお前ら女じゃね?
たれパイ見せろばばあ
揺れて応援
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:54:22.19 ID:1sDNxnfZ0
地下水に核燃料が接触して爆発してるんでしょ
昔は多かったけど最近なかったのにね
おいおい。さっきの地震で汚染水タンク幾つか壊れて漏れてるらしいぞ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:00:48.41 ID:XM7BWL2P0
>>625
どうせそんなことだろうと思った
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:01:53.27 ID:fXQK8i3Ti
安部ぴょんビビってるwww
まーた想定外の汚染水漏れチャンスが来ちゃったかー
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:02:10.27 ID:xPYMLrbG0
レスの全てがいつものことだった
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:02:42.83 ID:692aGJzH0
最近汚染水のニュースしかないけど
使用済み核燃料プールとか大丈夫なん?
安倍ぴょんが訪問してたから歓迎の意を表したんじゃない?
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:03:18.13 ID:tVv4no/C0
6強きたら全力で東北、関東は逃げれよw

福島原発は現状震度6強までしか耐えれない
(というかボロボロなのに震度6ですら危険な気がする)


福島原発4号機の貯水プールにはチェルノブイリの10倍以上の核燃料がある

水を入れ続けて冷やし続けないと発火するのは実証されてる
(一度発火したら爆発を防ぐための鎮火には水は使えない、水素爆発する恐れがあるため)

発火→爆発までいくと原爆なんか非じゃない破壊力

爆発すると連鎖的に福島にある原発全てコントロール不能(女川原発すらやばい)
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:03:48.57 ID:XNoWwrzC0
さすがに5強程度ならあんまり話題にならんな。みんな無事だといいけど
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:03:54.41 ID:Nkl/hL5G0
安倍ちゃんには夜明けに、
「地震による影響は皆無。何も問題なし!」とか
枝野の10倍くらいのフルアーマーで会見してほしい
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:05:59.16 ID:F03GWKucP
まじで福一のましたじゃん


メルトスルーの地下水水蒸気爆発じゃないの
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:09:14.66 ID:kZ2Acx3Y0
旧速とか行くとたまに福島県の奴居て
まだ住んでるアホ居るんだなーってしみじみ憐れに思う
>>632
そうなったら錫かなんか撒くしかないわな。チェルノブイリは鉛撒いたお蔭で、気化した鉛に
よる被害が放射線の被害より大きかったとかって話で、ロシアの学者は錫がお勧めなんだそうだ
大地震で都庁ぶっこわれねえかな
税金寄生虫どもがわらわら地面におちていくところがみたい
>>636
アホというか経済的理由もあると思うけど
流石に2年も経ってるんだからもう言い訳は出来ないよね
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:14:33.72 ID:NsXA+/wu0
>>637
事故直後から錫入れろって主張してる人いたよね
錫は核燃料と融け合って合金になるから水かけても汚染水が出来ないんだそうな
今からでも遅くないそうだからやればいいのに
もう 3.11の時以来太平洋プレートが活発に東北の下に
潜ってるだろ 引っかかってた物が外れたのか
オリンピックまでに持たない
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:16:31.14 ID:wfvm1jct0
>>640
その後の移動が不可能に成るって考えたんじゃね?
よく知らんけど
安倍ちゃん呑気してたらあかんで
>>640
なんでそんなグッドアイデアをやらないんだろうね
まさか金がかかるとかそういうくだらない理由?
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:16:51.86 ID:6aq4PNLc0
しかしあれだな
凍土壁とか世界に前例がないらしいが
それによる地中の異常な温度差や、行き場を失った地下水やらで
ピンポイントの地震、新断層ができそうな
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:18:35.51 ID:wfvm1jct0
>>644
合金の移動方法がなくなるからだろ

>>163
円高嬉しいけどなあ
>>634
フルアーマー枝野懐かしいなw
またでかく揺れたなと思ったら震源が某所で固まったわ

>>636
この前原発の隣の市あたりに宅配便出してるおばさまいてたわ
アホは知らんけど
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:20:37.79 ID:PVHo0Wuh0
5強とか余震が長引くから面倒くさい
同じくらいの来ることあるし
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:20:40.12 ID:xIHjDqSU0
原発どうなんよ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:22:04.03 ID:5XItS+yM0
>>635
馬鹿野郎
ハワイアンセンターの真下だよ
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:22:32.98 ID:NsXA+/wu0
>>644
その人政府にも申し出たそうだけど結局無視されちゃったみたい
パチンコ球の機械ですぐにでも大量生産可能とかクロムメッキすれば磁石で運べるとか
どっかのサイトにまとめてあったけどむちゃくちゃ具体的にやり方説明してくれてた
>>645
前例がないのは「長期間継続的かつ広範囲に地表で行う凍土壁」な
凍土壁自体はトンネル工事などで使われている既存技術
お前の書き方だと凍土壁の技術自体が前例のない未知の工法だ
と間違える馬鹿が出てくるぞ
ネットには信じられないほどの馬鹿がいるんだ
きちんとした事実を書き込むように気をつけろ
部外者に言われてやるのがイヤなんじゃないの

公害の指摘なんかもそうだったじゃん
十数年後に結局その通りに動いたけど
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:25:05.96 ID:wfvm1jct0
>>652
輸送コスト半端ないだろ
結果として永遠にそこに置かれそうだし
>>652
まぁ、石棺化が前提になるからだろうね。ああいう原発事故を石棺化せずに収束させる実験
みたいな話になってるから
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:27:09.17 ID:F03GWKucP
こんな直下型の余震なんてなかっただろ

福一の真下なんて偶然にしては出来過ぎだ
>>606
調べたけど40〜110ガルで震度4ってなるような感じみたいだ。
震度5はそれ以上、震度6はだいたい520ガルからみたい
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:29:50.51 ID:wfvm1jct0
>>657
偶然でもなんでもなくて、先週から福島の海域では地震起こりまくってたし、普段から日本の周りの海では恒常的に地震が起こってる
今回は陸地で起こったけど、偶然とかでもなんでもない
アホみたいな地震装置妄想はクズというか精神病というか

海底地震の分布くらい2chでも観測してるスレがあるから見に行けよ
茨城ってめっちゃ揺れるんだな
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:36:34.48 ID:ZB6g3QEZ0
4号機いったら北半球終わるんだろ
のんきにオリンピックやる場合なのかね
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:38:49.24 ID:F03GWKucP
>>659
本震は沖合だったんだから
海底周辺で余震があるのは当たり前だろクズ

福一直下型の余震なんて今までなかっただろうが
>>661
終わるのは日本だけだから安心しろ
VIPでiPhone5sパクってきて解禁前に
画像晒して祭りになってる
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:48:44.87 ID:wfvm1jct0
>>662
余震と断言してる池沼、かわいそうw
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:59:01.19 ID:RCZ15SJh0
バカ安倍は死ね。
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:03:32.17 ID:R9Bo2dzm0
やべえな
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:05:56.70 ID:tVv4no/C0
>>640 664

貯水槽の内部しきり各核燃料とのね、それが5ミリ

ちなみに中をじっとみて作業するには完全防護服きても10分もおれんぞ?
誰がそんなやばいところで精密作業するの・・・放射線による悲惨さがわかってる現代で
シキリ5ミリ 燃料数1080ぐらい まぜるとき水につけたままで合金

しかも絶望的な歪んでるところから、UFOキャッチャーの神業クラスを1080回連続


こんな絶望的状況だからこそ国は東電を保有したくない
(まだ最後の大きな爆発3号機爆発→いったいに人間が近寄れない→連鎖的な核のメルトアウト)
帰宅困難地域にちょびちょび金を渡すですませていたい

現在も臨界していると思われる、燃料を(1つはMOXかもしれん)
取り出すか(現在には、そんなものを取り出す技術ないです)な上に場所すら判別は今の技術じゃ不明

UFOキャッチャーのプロが近寄ると死ぬかもな状況で、しきり厚さ5ミリ
燃料プールや建屋自体がガタガタ、穴あけるだけでもアウトー!えお潜り抜けて
がれきや、高濃度汚染されたのあつめて(これも決死隊)最後に石棺

ほう、どれだけの人が応募してくれるんだろうな?

俺は拒否する、たとえ海外に移住してでも
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:08:10.93 ID:F03GWKucP
浜通り/福島沖が震源だとして発表された地震 と、
小名浜港の潮位 を合成したものです。
http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/fukumahamadoorijisinnrireki.jpg
http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/sea-level-and-earth-quake.png

これだわ・・・

潮位が上がる、福一地下水水位が上昇。 燃料にザブン

ドドドドドドドドッ


つまり、溶けた核燃料が福島原発の地下に集まっており、
満潮になると海水などと触れるため、潮位変化と重なるタイミングで
地震が発生しているということになります。
今月に入ってから福島原発では次々に超高線量の汚染水が発見されていますが、
それも福島原発の地下が活発化しているのが原因ではないでしょうか?

地下で反応をした核燃料は膨大な量の水蒸気を発生させます。
3号機では先週から湯気が多数観測されていますが、
湯気のタイミングと地震の発生時期も一致します。

ってことで、今頃フクイチから水蒸気モクモクだな。
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:10:24.60 ID:F03GWKucP
要は、満月近くになると潮位があがるから、その都度直下型の
燃料による水蒸気爆発な地震が起きてると。

これから数日、地震が続くぞ。 しかも燃料がさらに7月8月より
潜ってて、さらに大規模な水蒸気爆発するんだろう。
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:11:56.61 ID:WBGksYNo0
もっと頑張れよマグニチュード
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:13:27.06 ID:F03GWKucP
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=251

これだな。

大体、毎月20日ごろに満月の満潮迎えるからそのころに
地震が頻発してる。
それ以外の日も満潮のタイミングだろう。

震度5って、かなり致命的な場所までメルトスルーしたんだろうな。
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:14:50.69 ID:S5VnpbBw0
びっくりしたね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:15:39.96 ID:HrxwzWtQ0
よくわからないんだけど福島の辺りの原発が漏れではなく爆発すると半径どれくらいまでのエリアがヤバイの?
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:18:37.26 ID:hKdkAweDi
下痢便いい加減にしろ
ピカ汁ブシャー!
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:20:15.23 ID:F03GWKucP
事故を起こした福島第一原発3号機の上に、23日、
湯気が立ち上っているのが確認されたが、東京電力
スポークスマンは「これは溜まった雨水が蒸発した結果だ」との見方を示した。
 なおすでに現時点までに、湯気はもう消えている。

 同様の湯気は、18日から19日にかけても、3号機の
原子炉建屋5階にある機器貯蔵プール付近で見られた。
この場所は、損傷を受けた原子炉の外壁上部の真上に当たる。

ってことで、たぶんまた水蒸気モックモクか、へたすると大穴あいてるかもな。
そんなことになってたら報道されないだろうけどw

http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/www_dotup_org4366444.gif
これみたいな、潮の満ち引きで湯気がでるバカgif画像あっただろ。
まさにあれが起きてんだな
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:20:35.76 ID:KsCPmNNG0
>>669
今朝は月がすっごい綺麗。
そんな大潮で核爆発が起きるのか。
さらに核燃料の深度が下がったら、一体どうなっちまうんだ?
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:22:49.48 ID:F03GWKucP
>>672
フクイチ直下型の震度5なんて過去になかったから
マジで今日の行動気をつけろよ

三号機のカマの蓋が水蒸気爆発で
吹き飛んでてもたぶん報道しないぞw
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:24:45.39 ID:wfvm1jct0
扇動しかしないなP2は
>>679 ID:F03GWKucP (8/8) [p2]
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:25:01.53 ID:F03GWKucP
線量計の電池全部入れ替えた。 マジで今日は警戒するわ。

貯金も下ろしておこう
直下型震度5ってただ事じゃないぞ。
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:30:52.92 ID:qxpP4cLd0
「警戒」したって何もできないだろw
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:32:46.71 ID:SLlTuBST0
というかここ数日東北で地震連発しまくってるな
こりゃなんかあるんじゃないか
ジャップ逃げられないwwwwwwwwww
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:34:21.09 ID:D0akGhLx0
余震だろ
ぎゃーぎゃー騒ぐなよ池沼
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:34:37.45 ID:94iVB1960
そんなことよりおまいら本当に珠理奈センターでええのん?
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:35:53.39 ID:Rko5XTdx0
なんでこんな所に原発建てたの?
たふけててねね
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:36:41.45 ID:F03GWKucP
http://ooma.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=18220030&i=201307/29/02/a0292602_23154011.jpg

たぶん地下水位上昇して、これで汚染水が激増したから
またタンク漏れとかいう話で大量の汚染水漏えい問題が報道されるぞ。

「タンクの破損で漏れてるだけです」って事態を矮小化する嘘を。
陸で震源なんて珍しいな
ああ、核燃料で汚染されてるとなったら大騒ぎになるから
漏れた汚染水で地下水が汚染されてるという話にしたがってるということか
夜勤だったけど帰り際に棚のもの落ちまくって急遽残業になったわw
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:39:50.92 ID:F03GWKucP
5、6号機 廃炉ってのも、そろそろフクイチ撤収の事態も
想定してんだろうな。

誰も人が近づけない状態になる可能性が今後きわめて高い。

数シーベルトの汚染水が施設全体に溢れ出したらもう誰もそこに
とどまれないし。
自分らの所はまだいいけど震源近くの人らがほんまに気の毒
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:41:48.62 ID:ypEweD460
>>689
地下水止めたらよけいにヤバくなりそうなんだがw
もうマントルまで突っ込ませるのか?
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:42:35.32 ID:oXCYaokf0
ウヒョー
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:42:54.18 ID:EVC5OV1c0
俺も現金下ろしておこう。
やっぱ災害時には金だからな。
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:43:47.32 ID:2WLeyTQ20
>>295
メシウマwwwwww
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:43:57.48 ID:F03GWKucP
>>691
それが原因だとしたら、、もうどうしようもないからな。

タンク漏れだから、補修すれば「完全ブロック」できます
って希望のある話にすり替えてる。
いい加減住んでるやついないだろ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:44:20.36 ID:fwbsuBeN0
>>697
小銭作っておけよ
一万円札なんかなんの役にもたたんぞ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:44:55.79 ID:b7ASIgPR0
ざしちゅえーしょんいずあんだーこんとろーる(バシッと両手で押さえるポーズ)

安倍、最前線へ行ってこい
ゴルフとBBQと毎日2時間の映画鑑賞してるヒマがあるんだろ?
完全にブロックしてたのに地震のせいで漏れたわー
地震のせいだわー自然災害だわー
704!ninja:2013/09/20(金) 05:46:30.06 ID:P7DrVTK/0
!?
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:48:04.13 ID:lu3UhyDF0
自民党と東電は小躍りしてるな
やっぱり地震があったのか・・
ねみーよw
>>326
こういう聞きかじった知識を使って適当なデマを無意識に作り上げ
さももっともらしく語るやつってけっこういるんだなぁ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:50:59.42 ID:p+C1tgJhi
>>295
それじゃね?この地震
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:51:33.48 ID:xBkWT9vbi
わーい
iPhone販売開始中に
震度5以上が来たら
それはもう大変な事になるな
>>702
税金でゴルフや会食してんのになー
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:54:30.41 ID:yKJ684ZPO
熟睡してる間に地震があったとはわ
呪いのふぐすまwwwwwwwwwww
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:55:18.63 ID:WI/mXfbA0
何でこんな地震だらけの狭い国土に原発建てまくるかなあ…
って、いつかロシアのプーさんが言ってたっけ。
このソニーの手回し発電携帯ラジオを買いたいが
5000円ぐらいで高いんだよなぁ

http://www.sony.jp/radio/products/ICF-B03/
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:57:44.95 ID:NND40qoH0
また深夜に発表かよ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:01:59.53 ID:Zr4Gw5hMi
寝てたからわかんなかった
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:02:01.89 ID:OcPMAI9S0
>>714
こんな国でオリンピックやるんだぜ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:04:47.79 ID:Jkoj2xUx0
>>715
震災のときそれで携帯充電したけど筋肉痛になったぞ
無いよりは勿論いいけど体力消耗する
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:06:25.34 ID:B2Ia+IST0
ふぐすま震源地多すぎだろ・・・
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:06:53.31 ID:F03GWKucP
2013年9月20日 2時31分 福島県浜通り 5.8 5強
2013年9月19日 7時51分 福島県浜通り 4.3 3

福島の潮位
2013/09/19(木) 望(満月) 3:13 143 15:50 139
2013/09/20(金)   3:58 145 16:15 143
要は昨日今日が満月の最大潮位。


これが偶然かよ
活断層とかそういうもので起きてる地震じゃない。
しかも、福島直下型、たぶんこのメルトスルー燃料による地震?では
過去最大の震度。 地底で大爆発が起きたんだろうな。
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:09:13.61 ID:erg3fyzo0
こんなホイホイ地震怒らないでしょ
自然現象とは思えん
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:11:04.47 ID:qHcPeWX40
過去の地震と潮位の関係をグラフにまとめようぜ。
そこから見えて来るものがある。
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:12:17.40 ID:Jkoj2xUx0
地面に注水し続けて人工地震起こす米軍の実験あったよね
あれと同じじゃないの
燃料が原因だとしたら、どんなメカニズムで地震になってんだよ?
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:19:03.64 ID:Jkoj2xUx0
>>726
地下水が加熱されて水蒸気爆発
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:19:27.09 ID:vNxXRe0s0
汚染水漏れが捗る
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:19:28.76 ID:bbygDRTD0
            ○       ○      
              Y 'ニ二- _~`Y  〈〈〈〈 ヽ ))
          __ |ヾi三i二i ィ1   〈⊃  }
      ,----" _ |ヾ、_二三彡|___ゝヽ} |   おうw こっちこっち
     /! ,-   ,/  |ヾ、_二三彡|{ ____!  
     いJ⊂_ノ   |ヾ、_二三彡|{::.';;;;'::.:._~:.⊃
            [三]ヾ´・ω・`[三];::.';;;;'::.:._~:.⊃  
             [三]  ⊂;::.:'; [三]⊂;::.';;;;'::.:._~:.⊃ 

              癌タンク
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:21:08.08 ID:uqnTxKCz0
>>729
なんだよ〜もう漏れたのか〜
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:22:01.89 ID:y9mHGw4m0
お?終わりの始まりか?
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:24:22.92 ID:ypEweD460
今回の地震て、昔の直下型と同じ燃料なのかね。
それとも、前の燃料はとっくに通過していて新しい燃料が到達したのかな。

昔も深さ10kmくらいだったよね。
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:25:08.58 ID:F03GWKucP
焼石を水に入れる 出すの瞬間が一番水蒸気出すだろ。

https://www.youtube.com/watch?v=FJLvjtfh8aI
https://www.youtube.com/watch?v=Dq6slW-WNIs

これが起きてるってことだよ
フクイチから水蒸気噴き出してるはずだな。
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:25:47.57 ID:xRMunroS0
今起きた
こりゃもう地下核実験場ですなw
>>724
公では絶対に検証されない
なんたって汚染水漏れは地震のせいであって東電の責任はないからだ
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:29:13.79 ID:0g5461Si0
てす
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:29:28.38 ID:qxpP4cLd0
>>735
なにせ「1000年に一度」だからな。検証のしようがないw
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:29:39.01 ID:ypEweD460
水蒸気爆発だったら、燃料そのものに触れるよりも前に
蒸発するだろうから水蒸気そのものは大して汚染されて無いんじゃね?
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:30:49.73 ID:iJkumMZ6i
死ねよジャップ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:31:17.32 ID:Hz07hDJV0
安倍の福一視察中なら良かったのに使えねーな
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:31:30.09 ID:3LdLOKtji
>>536
震度っていうのは被害度合いの結果論みたいな考え方だったと思う

厳密な揺れはガルとか方向とかそういうの
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:32:30.40 ID:F03GWKucP
>>738
何度も浸かったりしてその周辺の水や土壌が高濃度に汚染されてるから
そんなわけあるか。

汚染水が大量に蒸発するんだから、一桁シーベルト以上の汚染水蒸気が
モクモクでるよ
7月の時みたいにな。

また、周囲のモニタリングポストの値が跳ね上がるな。

まあ、それすらそろそろ隠ぺいしそうだが
原発周辺だけ超局地的に地震が頻発
あくまで地震です、地震以外あり得ないのです
オリンピックなんかやってる場合かジャッアアアアアアアアアアアアアアアアップwwww
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:42:58.04 ID:qxpP4cLd0
>>744
朝鮮人はまずテメェの国の心配しろよクズ
え?夜中にこんなデカイの来たんだ
全然きづかなkった。
北海道には迷惑かけんな移住すんな近づくな
福島だけで死ね
東日本大震災の震源地ははるか太平洋なのに何故余震は福島原発ピンポイントを震源に起こるのか
>>748
核燃料が地下水脈まで落ちて水蒸気爆発で地盤を揺らしてるから
今日も汚染水もれちゃった報告日和だな
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:53:11.03 ID:A9Q4emlMi
寝てた
羽生はジョーダンとため張れるだろ。
華やかさは皆無だが
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:53:43.60 ID:yKJ684ZPO
>>725
あれアメリカだっけ?
中国での実験かと思ってたわ
2日後怖いな・・・
>>729
象の足?
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:58:12.03 ID:fF6sXspW0
学者も気付いているけど、そこはぼかしておきたい思いなんだろうな。
人類史上初めて直面している悪夢。
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:03:44.39 ID:5Kr8nchQ0
>>748
プレートが潜り込んでいる本州側に地震が多くなる。
安倍が視察になんか行ったから地震が起きた(適当)
>>748
自民党政権だからねえ
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:12:17.99 ID:ypEweD460
むしろ原発直下から微動だにしないこの状況で天然の地震だとしたら、
この場所選んだ奴は呪われてるだろw
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:12:44.03 ID:sjGBlH110
タンク失禁
原発一つで地震の度にこの騒ぎだもんな・・・
やってられんわ
何とかして無くせよホンマ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:13:56.89 ID:4j1cL7aR0
まーたタンクに亀裂が入ってお漏らしするな
>>757
茨城辺りもそれ多い
デカイから、また千葉茨城かと思ったらば、福島で驚いた
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:18:53.20 ID:mLxnXuk2O
>>174
みゆ吉どうしてるかなあ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:22:58.23 ID:Jkoj2xUx0
>>753
日本でも野島断層とかでやってるよ
たしか起源はアメリカだったような
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:23:50.11 ID:ypEweD460
人類が掘ったもっとも深い穴は、ロシアムルマンスク州にある
コラ半島で行った学術調査目的のボーリングによるものであり、
深さ12,262m。

詰んでるなぁ。
再稼働厨息してる?
311以降、活動期に入ったって聞いたことあるが、
日本列島の下は地雷だらけなのかもな
ふぐすまの原発だけ先ずALL廃炉でいいんじゃね
金どのくらいかかんの?
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:29:10.56 ID:Jkoj2xUx0
いわきって大震災の翌日の強烈な余震で人が亡くなってるね
今回の震源は原発からは結構遠いな
そういや夜中に地震来てたなー起こされたわ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:34:38.07 ID:KZFgsGTl0
ジャップざまあああああww
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:38:17.96 ID:vZcRVWE50
汚染水タンク幾つか壊れただろ、間違いなく
>>775
俺も思った
問題ないと言うまでの、あのタイムラグが気になった
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:44:58.78 ID:yKJ684ZPO
>>768
USSRすげーw
地底10kmとかどんなんなってんだろ
灼熱の火成岩盤なのかね
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:50:30.23 ID:T0jEsakX0
やったか
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:54:12.63 ID:p66c7pzR0
なんか
アップデートしたらiPhoneが喋ったんだけど。
地震が起きると地殻の歪みエネルギーは解放される そして震源地は移動する

福島浜通は別のエネルギーで揺れてるな 絶賛核反応中
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:55:28.32 ID:KPeNkJlj0
>>768
福島これ超えるのか
なんか興奮してきた
>>779
(チラッ)お薬増やしておきますねー
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:59:11.47 ID:7fSZtNAr0
マジでなんで毎回毎回浜通りなんだ?
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:59:30.06 ID:l72Ac1Nl0
深夜に来てたな
福島大丈夫なのか
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:00:58.79 ID:WI/mXfbA0
足下グーラグラ、心ウーキウキー、
タンクミーシミシメキメキー♪
>>783
地下で高温の燃料が地下水脈にぶつかって水蒸気爆発でもおこしてんじゃね?
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:02:28.94 ID:qxpP4cLd0
「浜通り」って聞くとどっかの街の一角のちょっと賑やかなと路地をイメージするけど意外に広い
「じゃあ名前を変えろよ!」仰るとおりでございます
今ゆれてね?
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:06:50.64 ID:NGckets/0
氏家卜全の家庭教師濱中アイのネーミングは浜通り中通り会津から取った説
なお本人は仙台出身の模様
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:08:34.92 ID:7nq92SFH0
地中の燃料が爆発したんだろ
>>788
おっぱいが?
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:13:00.81 ID:gH8kZW9n0
ディステニー、それは運命。
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:15:53.25 ID:7nq92SFH0
これ、もう一度津波来るぞ。
沖合でM7クラスが頻発したらAUTO。
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:16:18.37 ID:D8guPwPq0
はやくジャップ沈むくらい超でかいの来いよ
こんなことがあったんじゃ、海にお漏らししてもしょうがないよねー
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:17:31.44 ID:Fr7rLzpD0
>>748
福島原発プレートができてるから
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:18:33.37 ID:WoNFXW5+0
気象庁やTVで「今後一週間は」って連呼しているから、
返って不安になるんだよな
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:19:58.87 ID:mvyDih1o0
福島は捨てよう

移民は鳥取県あたりでいいだろ
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:20:28.91 ID:5SP2jGdI0
アンコン
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:21:40.78 ID:En2lGNvi0
何でそんなところに原発作ったんだ
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:22:00.41 ID:7nq92SFH0
北朝鮮の地下核実験に似てる
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:22:16.24 ID:yjcrJoHA0
震度5強だとおっぱいはどれくらい揺れるの?
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:24:22.63 ID:JwueUCdQ0
浜通りばっかりなんで地震が多いの?
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:24:54.14 ID:byzq1BbhO
昨夜の胸騒ぎはこれか
はよ関東大震災やろうや
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:26:32.80 ID:Fs7WHq7gi
テレビのコントロールプレゼンを交えた視察ニュースにくそわらた
そこらの腐れ芸人より笑えるわ
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:30:37.83 ID:iad/VSFU0
防護服の一団に埋もれないように安倍ちゃんだけ赤いヘルメットかぶってるのが面白かったよ
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:32:18.30 ID:Fs7WHq7gi
タンク破損していたニュースはいつ頃だろ
1年後くらいかな
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:35:16.87 ID:ypEweD460
>>807
オリンピック開催後だろ。
>>807
7年後だったらワロエナイ
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:38:20.63 ID:RCZ15SJh0
東北の人達は五強じゃ慌てないくらい慣れてしまったんかな〜
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:41:59.09 ID:ZmJfDY3g0
「地震の原因がふぐすまにあるという衝撃的な事実が民衆に明らかにされるのは
世界が滅んだあとじゃった・・・」
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:42:14.87 ID:V3qsqbHv0
やっぱ地震あったのかよ
なんか夢の中でフワフワ揺れてたわw
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:44:34.51 ID:iyRnDU7y0
最初は東北沖だった震源が何故か原発周辺にチェンジした
誰の仕業だ
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:45:25.63 ID:JyPwLlzR0
燃料棒が20kmまでは達してるのか
>>812
家屋なんかにダメージが蓄積している実感有るから、俺はけっこう
シビアに捉えてるけどね
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:54:37.98 ID:hzvh/Cpy0
夜中寝てる時に地震があったなと思ったら震源福島だったのかよ
しかも5強っておいおい…
揺れなくてもがんがん漏れるタンクが地震の揺れに耐えられるのかよ
安倍ちゃん情報も完全ブロックか?
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:00:07.95 ID:HSlnbP640
原発はもう時限爆弾状態だな
地震学者は説明する必要がある
次に起こるネオ・東日本大震災までには廃炉作業終えとけよ
なんで地震が多い浜通りに原発建てたんだよ!
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:06:31.56 ID:nOVCHoL90
>>821
間に合うわけないだろ!いい加減にしろ!
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:07:05.41 ID:xR7ENcd50
相変わらず「異常あり」の状態のまま3年目に突入する福島第一原発なのに

強い揺れの度に福島第一原発は「異常なし」の嘘が流される国民の生命財産を賭けた壮大なパロディ(´・ω・`)
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:07:40.83 ID:/srxiC9I0
震度5強で被害無しって日本凄くね?
>>822
用地買収が楽
周辺住民の説得が楽
東京まで250km
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:18:27.06 ID:ch6FD1yq0
>>783
マジレスすると
今まで西に圧縮されてた列島側プレートが、3.11で東に伸びちゃってて今現在も止まらない
で陸側プレートの断層活動が活発化
福島茨城辺りは特にそうなんだけど、もっと広域で10年単位で影響出続ける

M9クラスの地震後に噴火活動が伴わなかった例はない、というくらいM9クラスはヤバい
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:19:11.40 ID:ucLGzx8W0
>>820
余震です。
東電社員の人もっともらってるでそ?
なんで危険な仕事する人がこんな安いの?
ジャップランド崩壊
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:24:43.48 ID:UA6/0YXl0
とにかく予見してみんな冷静に脱出できるルートはしっかりと決めとけ
人工地震だろ
ていうと必ず否定するレスがつくが
説として否定されたわけじゃない
つまり自然地震の可能性もあるが人工地震の可能性も否定できないということ
実際に人工地震は技術として数十年前から大国が
余念なく研究してるからね
もちろん日本も(それは過去の新聞記事からも明らか)

なので人工地震を否定するならまず人工地震の存在を
否定してもらわねばならない(はたして新聞記事を否定できるかな?)
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:36:11.15 ID:7nq92SFH0
>>808 みんなわかってるなww
こういうケースでよくある事なんですか? なんだかこれだけ緯度と経度が近いと、素人考えなんですが、
原発の地下で溶けた燃料が水脈とぶつかる度に水素爆発でも繰り返しているんじゃないのかとかんぐり
たくもなりますが、まあ偶然なんでしょう、きっと。
>>815
東北沖や内陸の深いところのプレート境界型地震もまだ収まったとは言えないし
今後も要注意だけど、今回のようなプレート内の断層型地震も増えてるね。
3.11以降プレートに掛かる力が反転してしまったから、思ってもみないとこで起こる可能性もある
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:37:28.91 ID:XytjEJG/0
福島で起きてる一連の地震の波形が気になる
ハッピー氏のツイートからは今のところ地震で特に危険となった感じではないみたいだ
>>833
地下15kmまで掘り進んでいるとしたら、結構な量の貯水タンクになるなw
地下水が溢れてくるなんて起こらないんじゃないか?
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:46:33.45 ID:F03GWKucP
>>833
震源の緯度、経度が正確であること、真実であることかは
また別の話だしな。

まあ、福一の真下だったら、「ちょっとずらしておけ」って指示するわ。

白血病の追跡調査も打ち切るような連中だしな。
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:46:58.13 ID:lfeXe0Mj0
震災の時の非常食みんな賞味期限過ぎてた
買い替えなきゃ
定期的に注意喚起してくれて助かるわ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:51:12.81 ID:F03GWKucP
しかし、ずいぶん「オワリ」のハードル下がったよな。

「ベントしたらオワリ」
「メルトダウンしたらオワリ」
「メルトスルーしたらオワリ」
「燃料が地下水に接触したらオワリ」

ここまではもう織り込んじゃってるw

次は「4号機が倒壊したらオワリ」

これもしのぎそうだな。
>>839
バーコードで収納内容確認出来て、消費期限切れお知らせアラート
出してくれるスマホアプリ作ったら、需要有りそうw

既に有りそうな気もするけど
地震学者もさぞかし頭を抱えていることだろうな
何としてもプレートテクトニクスで説明せなあかんからw
普通に断層あるんだが
浜通りピンポイントすぎるって流石に気づくわw
核燃料が地下水に接触する度水素爆発してるのだろ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 10:03:58.80 ID:7nq92SFH0
>>837,838 震源地はあくまでも推測であって。どこかで爆発があったら
近くの断層の硬い岩盤を揺らして、そこを震源って読み違える場合もあるだろ。
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 10:07:49.33 ID:V3qsqbHv0
ジャップはCTBT批准しながら地下核実験しとるんかいなw
おーい、アメリカさん、先制攻撃の準備しといて
震度5強でもニュースにしないマスゴミ
これは人工大地震のまえちょう
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 10:11:45.85 ID:lfeXe0Mj0
>>841
一瞬いいなと思ったけど非常食の賞味期限て五年とかなんだけど
五年後はスマホ自体なくなってそうな気もする
被災したら賞味期限切れてるから食えないとか言ってらんないんだが
>>848
クラウド使ってアカウント管理で、機種変してもPCからもアクセス
出来る様にすればイケそう
深夜の地震あの日の地震に比べたら可愛いものよ
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 10:34:23.78 ID:9hcRhkQc0
なぜ今日も終わっていないのか
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 10:41:00.07 ID:ccImieJ30
>>669
潮位上がる時に水蒸気爆発で地震起こるのはわかるけど
潮位が下がる時にも地震が起こるのがわからない
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 10:44:23.41 ID:7nq92SFH0
>>669 なるほどな
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 10:44:36.09 ID:EHWj0fZs0
また地下で爆発したのか
3.11以降浜通りは大変ですね

なんで3.11から浜通りの地震ふえてるかしらないけどー
マグニチュード9の巨大地震の最大余震は
マグニチュード8の大地震
この最大余震がまだ来ていない

スマトラ沖の巨大地震の最大余震は6年後だった
地震兵器・・・?
聞いたことがある
HARRP何で使ったんだろ?
やっぱりオリンピック絡み?
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 10:54:17.53 ID:lfeXe0Mj0
>>850
いややっぱそこは定期的に点検しようよ・・・
一番いいのは米とかパスタ多めに買っといて古いとこから
食ってくのがいいらしいんだけど米なんて場所取るし虫わくしなぁ
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 10:55:04.84 ID:wWmX7caX0
安倍首相がいる最中だったら面白かったのに。
福島原発だけ避けて地震おきればいいよね(´・ω・`)
乞食連中に天誅を
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 11:08:01.40 ID:NJt3b7UD0
だから震度だけじゃなくて揺れてる時間を教えろよ
アレ以来長い揺れが怖いんだよ
>>861
東京壊滅すんの?

>>862
Hi-Netだったかで地震波形のグラフを公開してたはず
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 11:32:51.03 ID:F03GWKucP
>>853
焼石と同じで、水がかかるかかからないところが一番激しく反応するんだから
水位が上がってきたときと、下がってきたときに何かあってもおかしくない。

焼石っつーても、水につかってもまったく温度落ちない焼石だからな 溶けた燃料棒は
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 11:52:01.56 ID:RXyem1ly0
>>669
そもそも潮位(月)と地下水って連動してんの?
>>808
大震災の余震とは説明できないよね
岩手とかでは殆ど起きないし
宮城や茨城はたまにあるけど
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 12:13:25.54 ID:RXyem1ly0
>>808
ワロタ
どう考えても地下爆発じゃん
爆発しきって終了ってことはないの
869!ninja:2013/09/20(金) 12:50:58.80 ID:49HJ7T2+0
てす
7年以内に東京に来るよ
原発は東京五輪に反対している
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 13:52:49.95 ID:eoFZdP5J0
長い揺れだったよな
東日本大震災をひきおこした地震の影響はまだ続いてるようだ
もはや空中都市計画を練り上げるしかないな
海抜100mくらいなら巨大隕石の津波以外は問題無い
反重力物質の開発を急げ
>>873
PCの電源を落として、飛行石探しの冒険に出るんだ
どうせならオリンピック開催期間中に東京に震度7頼む
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 14:23:01.16 ID:y41kE9hq0
安倍ぴょんの福一訪問中ならどれだけ盛り上がった事か
それだけが悔やまれる
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 14:44:00.19 ID:NGckets/0
>>875
期間中じゃなくて今すぐだな
汚染地帯の東部の掘っ立て小屋みたいなの全部潰れれば都市計画が捗る
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 14:45:39.22 ID:6zJC17rA0
福岡住みだが今このスレで知った
大変だな
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 16:23:53.00 ID:g5vaA+Y/0
地元は「久しぶりだったね」「今回は棚の物落ちてきたw」「今日は寝不足」
とかその程度だったりする。
まあ2011五月以降の群発でも5強はなかったから、今回は従業員安否確認とかはあったが。
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 16:27:10.91 ID:eACbxgp5i
3.11の余震
メルトスルーで
ハープの仕事

さあどれだ
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 16:32:44.77 ID:F1Z5RR+Y0
どこの国かまでは言及しないが、
世界中で発生している地震や台風、竜巻が人工的に起こされている可能性がある。
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 16:35:49.27 ID:F1Z5RR+Y0
気象庁は知ったかして311の余震などと口走るのは恥ずかしくないか。
余震であって、前震や本震でない根拠を説明しろと。
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 16:38:24.27 ID:ec5Gcib40
こ安G
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 17:40:03.71 ID:4pN0UpY70
来週は震度6かな?
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 17:47:37.18 ID:bbygDRTD0
>>808
偶然でこんなことあるのかな?
>>882
昔、火山の種類に活火山、休火山、死火山とあったけど
あれも廃止されたよね。
所詮は裸猿の短いスパンで見た「感想」レベルの振り分けだったわけだから
当然の措置なんだけど、これが地震についても言えないなんて保証はどこにもないんだよな。

もしかしたら、東北大震災は前震で、本震が後に控えてる可能性だってゼロじゃない。
気象庁や地震学者なんて、東北の大震災の前兆さえ見抜けなかった連中のいう
本震、余震の区分けなんて、本当に信用に値するのかと。
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 18:48:53.56 ID:lGtjolp70
>>808
震源はいわきの中心市街地より南だぞ
原発から何十q離れてると思ってんだ、馬鹿馬鹿しい
アフィっぽいもの貼られても開けないよ

>>880
3.11の余震の余震
プレート内でちょうど頻発してるところだから、前震の可能性は残っててもまあ311みたいな広範囲な地震には繋がらないはず
>>36
西武の堤に文句言ってくれ
>>859
パスタは茹でるのに火と水がいるからなぁ
ガチの震災でカバン一つ飛び出す時には役に立たんかも
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 21:21:47.71 ID:Za2pShUH0
>>889
堤が関係してるんだ、知らなかった
揺れた?
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 23:01:11.65 ID:VJwKOCil0
今まで東日本は 東へ引っ張られていたのだけれど、
今回のいわきの地震では、北東へ引っ張られたらしい。
フィリピン海プレートが北米プレートの下にもぐりこもうとするパワーが
生まれているのかな?
そうすると、太平洋プレートがまた動いて、アウターライズ地震が起きるの?
>>893
プレートテクニクスは関係ない
浜通りの集中砲火は明らかに異常
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 23:17:12.59 ID:op2Pd3wX0
次の津波でフクイチ掻っ攫って欲しいね!
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 23:19:41.31 ID:mwJ9mD7i0
夜中の福島原発が光ってるってやつは何だったの?
鳥島近海の地震はかなり震源深いけど何で?
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 23:32:35.37 ID:F03GWKucP
今日のまた深夜未明、干潮が原因だとしたら
また地震おきる可能性高いな

そして、潜れば潜るほど、今度は満月じゃなくてもおきるようになるってことか
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 01:45:01.41 ID:2PnhMDuk0
これまで10km以浅の正断層タイプが多かった地域なのに
今回のは20kmでやや深めの横ずれ断層タイプ
このまま北へ震源がずれていって双葉断層でどかーーーーんっ,とか


ああ,こわいこわい
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 04:02:23.57 ID:LvXmXh7JO
東北人 特に福島人は結婚差別とかあるやろなあ
奇形産む可能性高いし
東電にも責任あるわなあ
東日本テロで人が住めんほど放射能撒いてるんやから
>>898
お前妄想激しいな
震度5強のエネルギーが原発で作れるわけねーだろ
ちょっと病院行って来い
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 06:55:21.19 ID:U0rbfOly0
地殻と地殻の摩擦接点に影響するのかね
発熱し続けて溶け落ちたとしてもそんな深くまで熱を維持できないだろ
エイリアンの血じゃねーんだから
ちなみにあんな酸の血は溶かした物質と中和して連続で穴開けることないぞ実際は
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 08:02:07.29 ID:ybDcbwSk0
中性子飛んできたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>901
だよな
核爆発なら可能だろうけど
さすがに核爆発してるなら高崎のCTBT観測所で捉えられるだろうし