嫌儲に90年代からネットしてた奴いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

思い出話でも聞かせろよ
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:36:41.50 ID:PzDBAb1n0
そりゃたくさんいるだろうけど
糞スレ立てんな死ねよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:37:01.93 ID:VbhxJVc00
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 呼んだ?
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:37:02.94 ID:HBErOZDP0
ソース無しゴミスレでは語りたくないね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:38:01.47 ID:sMQUFvqe0
×ネット
○パソ通
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:38:43.64 ID:Fa2JX12MP
>>1
ソースくらい貼れよボンクラ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:39:16.71 ID:viFkH7650
LAOX jr NET
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:39:38.81 ID:ilCfBQNZ0
ピーガガー
ヒュロヒュロヒュロ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:39:56.97 ID:4n5FgxKt0
56kモデム規格戦争
>>1 をNGBE推奨

■NGBEが立てたスレを専ブラ問わず、透明あぼーんにする方法

1. スクリプトアサシン(無料)をダウンロードしてソフトを実行する http://sass.m35.coreserver.jp/
2. 専ブラの設定のProxy欄をONにして、鯖を「localhost」 、ポートを「2020」 にする
3. タスクトレイの嫌儲アイコンを右クリックして、「NGBE・NG記者など設定」にNGBEの番号を入力して完了

これでNGBEが立てたスレとはおさらば
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:40:08.73 ID:4EmGhETL0
全員該当者だろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:41:00.48 ID:/d5eno7A0
80年代からパソコン通信やってるばかりだよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:41:01.73 ID:xiXO8qUI0
WIN 95の初代VAIO ノートからネットしてた
テレホは下火でフレッツISDN の直前か
セガBBS
おおもりよしはる
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:41:38.88 ID:juFyt0ivO
海外の色々なサイト情報が載ってる三才ムック片手にエロサイト見てたわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:41:43.44 ID:K1sLp12A0
旧劇上映後のガイナックス公式掲示板くっそ荒れててワロタ
なんかオンラインゲームやってた気がする
やってない新参はまさかここにはいないよな?
ピィーーニョロニョロニョローーンガガガガーー
Windows3.1をインターネットに繋ぐのはめんどくさかった
TCP/IPが標準で使えないからインストール必要なんだぜ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:43:33.55 ID:2lV0SMda0
UO
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:43:54.04 ID:nEDvorc30
ダイヤルQ2という悪夢
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:44:15.56 ID:x5VTvsL+0
ここは97、98、99年組が大量にいるだろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:44:50.87 ID:boOHlV460
>>25
ほんとこれ
ギリギリしてたと思う
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:45:24.92 ID:NNIZNojq0
80年代の話なら聞きたいわ
想像つかん
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:45:26.59 ID:2hoSYnQw0
ゆとりが聞きかじりの知識で知ったかレスするスレ
テレホ 回線重い 300kbのjpgファイル表示に何分もかかる
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:45:43.53 ID:xiXO8qUI0
クリーンインストーでOS、OFFICE、NORTONを
インストールすると起動しなくなるから
最後にOSを上書きインストールして完了とか
訳わからんテクを駆使してたなあ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:46:08.14 ID:M4iQNQ2i0
>>20
Windows 3.1使ってたけど
プリンタインストールでさえムズすぎた
一回印刷したら二回目は必ずエラーなっていらついてた
カメレオン
ニフティ、アスキーネット、PC-VAN、センターネット、地上の楽園とか見に行ってた
夜間限定でホストもやってたな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:46:58.83 ID:duzd8ydW0
なんか学校のやつやってたぞ
この指とまれ的なやつ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:46:59.59 ID:d+WQ2eFv0
パソコンがカリカリ鳴らしながら
上からゆっくりゆっくり画像が表示されたな
って2000年前半か
モザイクとネットスケープ
千里眼とかで検索してたっけ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:47:24.37 ID:STVEHYXM0
有料はNIFTYServeだな、当時クレカ必須だった気がする
あとは東Bとかがらくた工房とかX68000の草の根系
そのうちインターネットも始めたけどKCOMが初めてのプロバイダだった
ダイアルアップ接続の金の浪費具合は異常
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:47:42.76 ID:K1sLp12A0
WTERMにお世話になりますた
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:47:58.29 ID:iGgraIPQ0
会社でISDN常時接続にしてたんだが
プロバ(iijだっけか)から送られて来たアクセスログのリストが5センチくらいの厚さで笑った
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:48:01.24 ID:ZiyQAT1q0
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:48:05.05 ID:B/Zo1OfI0
モデムでテレホタイムに
1996年頃に始めてネットやった、PGFの画像を必死で拾い集めていたかな会員にならずに。
2000年頃からは ITV24.comってストリーミングサイトの有料会員になってた。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:48:20.06 ID:Era39X6X0
ネットスケープ買ったな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:48:24.16 ID:x5VTvsL+0
絶望の世界
絶望の世界を潰す会
絶望の世界を潰す会を潰す会
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:48:32.75 ID:CFOaYy2M0
大学のUNIXマシンでウェブサーフィンしてたわ
ブラウザはchimeraってやつ
netscapeが出始めた頃だったかな?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:48:42.06 ID:viFkH7650
古河電工のmucho使って
ISDN128kbps出たときの喜び。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:49:12.98 ID:HcYTcmfR0
エスケープシクエンス駆使してテキストでGIFアニメみたいのやってたのはワロタ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:49:14.73 ID:iIpdDbtAP
ネスケが一般的
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:49:17.59 ID:xcBVkdbT0
動画は雑誌ので
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:49:33.56 ID:av3LbMiP0
1日1時間もやれば長く使いまくったという認識
「Mosaicする」「WWWする」とかで,当初は適切な言葉がなかったな。
「ネットする」とかよく考えると意味不明。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:49:43.83 ID:yTj8Uvjj0
ニフティって有料だっけか?フォーラムごとに課金だったかな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:50:04.41 ID:9ZjAoSkQ0
ソースにパスでうめーなこのみかん
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:50:06.92 ID:B/Zo1OfI0
テレホーダイって今もまだやってるし

NTT東日本公式
http://web116.jp/shop/waribiki/th/th_00.html
解説本見ながらモデムコマンドのスクリプトをあーだこーだやって、
テレポタイムを待ち切れずにフライング気味で繋いだった様な思い出
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:51:16.81 ID:VyfhMOZd0
昔は帯域が細かったからYouTubeが白黒だった。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:51:17.40 ID:Era39X6X0
やたら自分の赤ちゃんとか載せただけのホームページが多かった
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:51:24.07 ID:u07FCAF/O
街BBSに学校スレがあったなあ
荒らしまくってたわ
あの頃は若かった
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:51:23.92 ID:HUuSLQS+0
いつからかは忘れた。
Windows98SEとMe+56kbpsモデムで2ちゃんねるやっていたのは覚えている。
偽装にはやられた
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:52:18.90 ID:f1zVSC3N0
キャプテンシステムを使ってみたら
あまりにも使えなさすぎてワロタw
ドリームキャストでタグ直打ちしてサイト作ってた
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:52:30.69 ID:CFOaYy2M0
ゆいネットっつーmidiファイル置いてあるとこの会員だった。a
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:52:43.22 ID:wluMS9AY0
後に定額制になっても絶対に罠が仕掛けられてると思って
NTTに5回くらい確認したわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:52:44.81 ID:vMHpqlss0
ダイヤルQ2という悪夢
ピーガー ピガー ピガー ピ ー
httpよりnews groupのほうがエロくて面白かった
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:53:52.29 ID:QSW0DBSd0
NES、SNES
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:54:17.11 ID:vqB81axf0
アダルトあめぞうに夢中だったあの頃
ネオ麦茶を煽ってた奴も居るだろ?
手を上げろよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:54:40.62 ID:HDMOLLrZP
XP 発売前にwindowsxp.exe をクリックして
全ファイル1バイトにされたっけなあ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:54:40.73 ID:f71pAmvE0
ポストペット
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:55:01.61 ID:e1jArlWU0
ピーーーゴロゴロゴロゴロゴロゴロ
大学のパソコンからmosaicで見てた
まだ国内のサイトは数えるほどだった
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:55:32.57 ID:32SMq+Ds0
はにゃ〜んとキャットキラーの1000取り合戦は2000年か
何も見れなかったのに2万もQ2に請求された悪夢
というか、パソコン1台だけで20万とか30万とかしてたような
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:56:12.14 ID:B/Zo1OfI0
寝助
まだYahooはアメリカのしかなかったな
ナローバンド
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:58:09.26 ID:z98xGxuW0
テレホーダイは一万かからないが
1997年にはNTTにより、最大128kbpsの常時接続サービス
「OCNエコノミー」が月額38,000円で提供開始
ぼりすぎ
Yahhoとかあったw
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:58:25.23 ID:GkXZqTN20
色々メーリングリスト入ってたは
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:59:04.71 ID:yEQpfx4B0
初めてのネットはパソコン通信のカテゴリにインターネットがあってパソ通用ブラウザから接続してたわ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:59:15.65 ID:B/Zo1OfI0
>>78
NYAOOとかGYAOOとかあった
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 16:59:21.86 ID:32SMq+Ds0
FF8が1999年2月11日
FF9が2000年7月7日
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:00:34.76 ID:x1GeyDJM0
出たばかりのIE4をインストールしたらパソコンがクソ重くなった
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:00:47.42 ID:rqzPAsJB0
中1の時Q2でエロ電話?というか延々あえぎ声が流れるのを聞いてたんだけど、電話代が4万くらい来て
すっげー親に怒られた 理由聞かれてエロ声聞いてたとは口が裂けても言えなかったから
「ほ、星占い聞いてた・・・」って言ってごまかした  ごまかせてなかったけど
アイコラが流行ってて必死に探してたな
回線が遅いから徐々に上から表示されるのが待ちきれなかった
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:00:52.05 ID:Gs2uSR1f0
テレホタイムと人生が密接にリンクしてたゴミみたいな時間だった。
2400bpsだとテキストログが目で追えた
ICQってメッセンジャーがあった


カッコー
>>80
今じゃ無線で980円クラスだよなそれ

10年後の通信費はどーなってるのやら
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:01:29.02 ID:32SMq+Ds0
テレホーダイのサービス開始が1995年8月22日
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:01:29.99 ID:maggIuzi0
Webサイトの画像はいかに軽くしつつ色を保つかが問われてた
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:01:55.24 ID:x5VTvsL+0
>>91
この前客先でその話題で盛り上がった
チャットにハマってブラインドタッチおぼえちゃった
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:02:02.02 ID:Ez+L2bDb0
オジサンたちホームページ作ったりしたの?
ゆとりはLANケーブル挿す穴を設置する作業したことないんだな
ぴーぴーががががーぴぽぱぴぽ
って時代から2CHに入り浸ってるわ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:02:32.50 ID:Ql+WzplaP
ICQのカッコーは今でも愛用してるな
起動音のヴォーも嫌いじゃない
海外のエロサイトにクレカの番号入力してドキドキしたのはいい思い出
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:02:47.58 ID:2cltYksE0
分割rar
80年代末期から90年代の初頭にかけてまだ高校生なのに
草の根BBS運営してる奴が同じクラスに居たわ
ニフティとかPCVANとかアスキーネットとか
知ってても全く自分には関わりの無い世界だと思ってたからビっクリした
結局自分のネットワーク初体験はwin95になってからだったけど
90年代とか俺まだ産まれてないわ
お前らみんな90年代産まれなのかよすげーな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:03:31.19 ID:K1sLp12A0
>>97
塩で作ったわ
タグはもちろん手打ち
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:03:41.85 ID:yEQpfx4B0
打ち込む電話番号間違えるとモデムから「もしもし」って聞こえてくる
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:03:42.38 ID:xsNUdfVD0
ネットより、キッドピクスやミストやってたわ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:03:46.48 ID:iIpdDbtAP
I seek you.
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:04:13.58 ID:ITwQjdYR0
や○ーおかしくね
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:04:23.46 ID:YIJvqHbH0
>>1
ソースなし糞スレNGBE行き

何でもいいからソースつけりゃ語ってやったのに
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:05:02.72 ID:FpVVhfyni
ドラゴンサーチ 一択
夜11時なるのが待ち遠しかったわ
ICQ。アングラ。割れ。チャット。
全てが楽しかった。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:05:59.86 ID:KchVjdih0
生まれてねーよハゲ
>>62
往復はがきで申し込みしたなあ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:06:04.62 ID:wzhKlPep0
おっさん多すぎだろ
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 呼んだ?
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:06:13.42 ID:WQfLLxOYO
アッオー
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:06:36.93 ID:xkOgaCX90
1890年代からやってたな
明治天皇の三男は池沼ww
って書いたら、警察に逮捕されたわ
議論に勝ちたかったらオフラインの読書量で勝負な時代
明らかに大学で教えてるレベルのもゴロゴロいて連戦連敗
まぁでも話が通じるだけマシだったな
ニフティサーブのチャットやってたな
2ch専門だった
地球病

イリアの登場
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:07:06.27 ID:Ce7Xk88A0
ロリ画像落とし放題だったよな
カラークラッシックを改造して、ネット環境整えて1995年には接続していたなぁ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:07:30.65 ID:o/vttRX20
2chのモー板に来たのが99年の12月だったわ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:07:53.93 ID:O8mf2B7M0
ゲーム関連で「今週末オフ会しよかー」「おう、やろうぜ」で集まった時ソフトメーカーの人も参加してたな
2chですらそんなんが可能だったし荒らっぽい固定ほどおとなしい法則あったしな
ヤフーADSLが転換点かな。一般化したらしょうがないね
オサレな電話は音響カプラが使えない
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:08:01.35 ID:8cn45HAn0
当時は常時接続なんかないISDNの一般回線だから
自分の家に電話がかかってくるとネットがいちいち切断されてまだモデムで繋ぎ直さなきゃならなかった

「ピーガロロロロロロロ」
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:08:19.41 ID:N41DjqMy0
確かPC9821 CanBeが俺のはじめて買ってもらったPCでそれにインターネットをはじめようみたいな冊子がついてきて接続方法が説明されてて興味をもっとはじめたのが最初だったな
いちいち接続するのにピーポーピロリロリロリって音がして楽しかった
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:08:42.43 ID:GzeWadlh0
yahooとかnetnaviとか検索できない奴向けの雑誌があったな
>>2
ほんとこれ
テレホ
ポスペ
ICQ
あめぞう
侍魂
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:09:49.86 ID:hnVdWNGK0
モザイク(というブラウザ)
>>126
だって趣味のメーリングリストに登録するメアドが勤務先のメアドそのままだったりしたしw
検索プロバイダの戦国期で色んな検索エンジンを同時に検索するサイトがあった
Realplayer
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:11:33.17 ID:8RaDLZ/z0
実況パワフルプロ野球'96をキーボードでやってたわ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:11:59.50 ID:32SMq+Ds0
ロドモンでミ=ゴに混沌の種
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:11:59.82 ID:B/Zo1OfI0
interQ → GMO
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:12:00.11 ID:N3VKKKFj0
141!ninja:2013/09/19(木) 17:12:31.07 ID:l4NAVoJni
ドリキャスでやってたのはいつだったか
ISDNのMP接続で感動したあの頃・・・
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:12:37.87 ID:ZpRg2sIc0
ボトルメール
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:12:43.30 ID:tcywypYS0
アンゴルモアの大王にみんな怯えていたね
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:13:05.61 ID:ywjyOO+N0
たくさんいるだろ
俺は98年から
>>135
Googleが出てくるまで、検索精度が低いのしかなかったな。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:13:18.59 ID:qkjvLS650
福神町綺譚の会議室、結局行かなかったなあ...
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:13:25.10 ID:NwZZBRtc0
バーチャファイター2の技表とかNIFTY見てたなー
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:14:19.24 ID:hnVdWNGK0
東芝クレーマーMAD
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:14:21.90 ID:2WVnQz8a0
93年くらいかな。
まだニフティしか知らなかったわ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:14:34.74 ID:t8atBYuJ0
麻原逮捕の時はネットしてないな97年くらいからかな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:14:37.68 ID:x5VTvsL+0
>>135
この前のgooメール有料化スレが阿鼻叫喚の嵐だったのは
その時代があったからな気がする
同い年の広末のアイコラで抜きまくったわ
ちなみに今も童貞です
2chで加護のアイコラあさっていたなぁ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:15:12.98 ID:B/Zo1OfI0
ハイパーネット板倉の悲劇
>>146
登録型の検索エンジンはもうどうしょうもなかったなw
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:15:29.09 ID:msl7r+c70
>>69
すまんな、あの1000取ったの俺なんだ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:16:23.04 ID:yiWK1Rn+O
仕事帰りにネカフェでネットショッピングやらチャットやってたは
広域ネットワークからやってたよ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:16:26.36 ID:9UFdR4tl0
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:16:37.95 ID:Z/wCRG9v0
90年代末
ケーブルの10Mbpsに狂喜乱舞
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:16:47.46 ID:FncqxmWx0
http://www.apple.com/jp/support/datasheet/performa/performa588.html
これでエロ画像を探し回っていた
めちゃくちゃ遅かったのは覚えてる
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:17:13.84 ID:x5VTvsL+0
衛星通信の早さに驚愕した思い出
自分のイラスト乗せたHP作ってたな
サーファーズパラダイスで月間一位取るのを目標にしてたわ。。。まぁ無理だったけど
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:18:12.98 ID:yTj8Uvjj0
メールボムとはなんだったのか
初期のネットはまだニュースグループが主体で
東大何とか研の誰それ見たいな書名入りで真面目な討論してたなあ
そんな中fjじゃなくてalt.japanの方ににeroero.rorikonとか言うふざけた名前のグループとか
怪しい場所があって336のモデムでチンタラ画像落としたり分割されたしょぼい動画落として
頑張って繋げたりしてたわ
最初にハマったのがホソキンとかいう奴を
ホモネタでひたすらDISり続けるページ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:19:11.10 ID:sBp3KDFU0
当時のワクワク感が異常
思い出補正かかってるんだろうけど。。
ここの連中は知らんが俺は瓦版とか好きで毎週読んでたよ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:19:28.07 ID:tcywypYS0
>>167
本物がいたw
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:19:57.78 ID:+ATeTakr0
グロ画像貼られまくってて恐怖症になったわ
モデムが標準搭載されてないPCが山ほどあったしな。LANケーブルとかナンノコッチャ状態だったわ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:20:38.73 ID:Q4CEj8px0
ドリームキャストで素人大全集見てたよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:20:47.35 ID:4UpF5YvC0
情弱だったからエロサイトの国際電話の請求来まくったわ
べっこうあめの重さは異常
秋保窓 千里眼 Lycos Geocities fj
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:21:22.54 ID:zBuYM0lYO
大学の情報教室でネットサーフィンしまくったな
自作イラストや楽曲をアップしている個人ページやマイナーなアーティストのページばかり見ていた
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:21:33.60 ID:Kc4hYmLh0
Windows95以降はアホほどいるだろ
クンロクモデム最強とか音響カプラ世代までいるかもしれんが
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:22:01.72 ID:877b/dyI0
LOST MEMORYってゲーム落とそうとしたら名前が怖いと親父に止められつつも隠れてDLした
Netscape Navigator
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:22:14.07 ID:32SMq+Ds0
もしキッチリ56Kbps出たとしても
7Kbyte/sだもんな
実際はせいぜいその半分程度をウロウロだし
そら画像もなかなか落ちてこん
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:22:39.44 ID:7qjzTk4Hi
最先端のウチはISDNだったな
トップページがニフティの人はなかなかの玄人
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:23:06.41 ID:MW3aTqgk0
ドリキャスでドリパスでやってたやつならいっぱいいるんじゃない?
2000年くらいだと
DHTMLが流行ってたはず
みんな猫の肉球作ってた
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:24:02.17 ID:9mbPyZ/60 BE:718848768-2BP(1003)

50代なのに中身が幼稚園児の韓国人。

コナンのネタで人を馬鹿にしまくってきたけど
あれ全部自分のことだったんだよな、2ちゃんねるの
韓国人の。
昔のパソコンとかメインメモリ制限あったし、通信遅いし
いろいろ弄って楽しかった、今もう何してるのか全然わからん
弄るのも面倒になってきたし
付加価値通信網時代から生きてますが
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:25:15.63 ID:fA8XttUG0
個人のbekkoameのページに普通に西村理香とかあった

今でも家宝に・・・
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:25:42.04 ID:kyE2XnhQ0
ニフティサーブへようこそ!
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:25:46.98 ID:zxQgHeyt0
やっぱ23時からしかできないっつうのはでかかったよな
今は1日中できてなんの有り難みもない
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:25:58.75 ID:rucA40tQ0
ダイヤルアップでjpeg偽装されたエロ画像落してフロッピーに保存してた
QuakeにハマりまくってたからISDNのバルク128kbpsにはほんと憧れたわ
当時はping500とか当たり前だったからレイテンシ2桁とか羨ましかったわ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:26:39.19 ID:zBuYM0lYO
当時は家に回線がなかったから、HPをFDに保存して家のPCで見たりもした
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:26:44.26 ID:Q4CEj8px0
最初繋いだ時なんか当然ポータルサイトなんて知らんから、インターネットのヤフーじゃなくて
ヤフーがインターネットかと思ってた、何を言っているか分からんと思うがw
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:27:47.47 ID:0vW3namu0
ISDNで電話してる時でもネットが出来るのCMの時からネットしてるな
あれが90年代だったかは思い出せないが
ナップスター
Winmx
エミュレータ
ネットを通じて初めてリアルで出会ったのは和歌山の開業医だった。オレは学生
これからどんどんネットが拡がっていけばいいですねなどと話した記憶がある
今では免許制にしてほしいと思っている
世間1「なんかね、パソコンに電話線繋いで知らない人と文字で会話とかしてるんだって」

世間2「なにそれ?キモいな、家で爆弾とか作ってるタイプだろ」

オタク「・・・・・・」




世間「メールやろうずwww」

オタク「・・・・・・」
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:29:34.44 ID:32SMq+Ds0
xxx.xxx.xxx.xxx あのに+めあど 1:3
7時まで
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:29:56.15 ID:VbzeAzQTP
チャチャットっていうチャット部屋のサイトに入り浸ってた思い出
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:29:55.95 ID:weSeAa2hi
昔はアンダーグラウンド感が半端なかった
サイト繋ぐ前にロシアの知らない所に繋ぎますかとか出てきてビビってた
ダイヤルアップだったからね
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:30:32.00 ID:5NOYSAxO0
テレホマンとタイムプラスは必須だわな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:30:45.38 ID:ldFmCh/M0
以前はネットやる奴=キモオタだったけど今じゃやらない奴が変人扱いだからなぁ
ディアブロで友達の家の電話番号直接入れて繋いでたな
「右クリックは禁止です」

イラッ
>>182
56kbpsのは非同期通信だから1Byte毎にスタート/ストップビットが
入って、バイト数では1/10になる様な気がする
あの頃はサイバッチが輝いてた
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:32:13.01 ID:PbgBLftz0
樹里落とすのに苦労した
あたりまえじゃん ゲームはテープレコーダーよ
PCはFM7な PC98なんて高くて買えなかった
2010年からネット始めたわ
いきなり光だからテレホタイムとかわからん
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:34:04.65 ID:uBkHZG8r0
まずDOS窓からftpでNetscape Navigatorをダウンロードしてた。
ピーガー
ンゴー
ンゴー
ンゴー
ブッ
ジーデロデロデロ
原始時代じゃねーか
ピポパポパパ・・・・ピーヒョロリョリョリョリョガーーーーキィンキィンキィンガーーーギュインギュインギュインピーガーーーーー
WebでMP3公開してるくせにダウンロード報告とお礼を強要とか訳わからんかったな。
論文、読ませていただきました!ありがとうございます!とか。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:36:00.45 ID:ZlJby/KN0
ish とか maj だったっけ。 画像ファイルをテキストファイルに変換したのをダウンロードしてた。
PC VAN の画像通信フォーラムのmajyoさんが亡くなった時は他人なのに寂しかったな。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:36:34.82 ID:mLBQjXz30
Googleもなかった
ARPANETからアメリカ国防総省の機密文書を盗み見てたよ
まあ平成生まれなんですけどね
ニフティーサーブやってたわ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:36:51.25 ID:ezsN0Lh30
Nの子会社でIT土方やっていたので、会社に貰ったPC-VANのIDでパソ通始めたのが89年
それがインターネットに切り替わったのが95年くらいだったと思う
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:37:34.07 ID:F5Djv3Bd0
windowsは98から入った口です
pc98
ノロノロで使い物にならなかったかったな
詐欺広告やらはあったな
当選しました2000万あげますとか
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:39:09.02 ID:+ATeTakr0
よく考えたらたかが13年前じゃねえか
そら多いわ
ハッホー
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:39:44.35 ID:2WVnQz8a0
ジャイアント馬場の等身大画像
>>211
ネット時代から更に一昔前だけと自転車に乗って
FM-7のテープ版のゲームを探して自宅周辺の近隣市の大型電気店探し回った思い出があるわ
FDDなんか子供のお小遣いやお年玉貯めたぐらいじゃ
遥かに届かない高額だったし
結局お目当てのゲームのテープ版は見つからずに諦めたけど
1990年代って、グーグルみたいな機械検索より、
登録型とかYAHOOみたいなところばっかりだった気がする
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:41:25.74 ID:W8YArt0q0
エロ画像一枚に体育座り。なぜ画像を下から読み込まないんだ?といつも考えていた。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:41:47.80 ID:YEDGey7f0
一部に浸透し始めた97年頃は
個人ブログが多かったけど
飲酒運転したことを言ったりしても
問題になってなかった
今やったら大問題だよな
ヤフオク初期とかも凄かったよな
セルシオの盗難キットとか
マリファナとか、偽物ブランドバッグとか
が買い放題だった
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:43:15.69 ID:LUGYbwtx0
来期アニメがヤバすぎるんだが

http://matome.naver.jp/odai/2137914821387298701
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:43:43.33 ID:ST1339i+0
>>231
97年にブログんなて無いよ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:43:45.61 ID:fA8XttUG0
1996年のYahoo!のトップページ
http://web.archive.org/web/19961120065342/http://www03.yahoo.co.jp/

これぞサーチエンジン
WTERMでニフティやってたな
で、出たーダイヤルQ2でロシアに接続して多額請求される奴〜!!
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:44:43.99 ID:qkjvLS650
ぶっちゃけ2000年くらいが一番ネット人口が増えた時期だと思う。
メジャーゲーであいことばとかモバイル通信とか明らかにネット利用を
意識したものが出てきたのがこれくらいだし。
ドリキャスも開発がもう少し遅ければあるいは...
>>228
違法? っぽいお店でコピーしなかった?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:44:54.63 ID:SM2MzY300
>>227
AV女優だかグラドルの等身大画像の入ったCDROMを
付録に付けてた雑誌もあったよね
あの頃はPC関連泡沫雑誌の創刊ブームだった気がする
音響カプラ
KTX
東京BBS
ZOB Station BBS
ニフティのれいこんチャット
通じる人いるのかな?
当時オフ会行ったら自分だけ未成年だったなぁ
ドラえもんのタイピングアプリやってた
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:45:14.92 ID:kyE2XnhQ0
ロボット検索できた頃は
検索件数とか検索スピードに驚いてたけど
今じゃ当たり前になって誰も気にも留めてない
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:45:35.99 ID:eqku5B6m0
RIMNETユーザだった
LYCOSあればどこでも繋がったよな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:45:47.74 ID:Fij/O8VH0
セイシェル諸島
ピポパポピ
ピ〜〜ヒョロヒョロ〜〜
ウイ〜ンウイ〜ン
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:46:44.61 ID:f9btHoLr0
95以降ならネットしてない方が少なくね?
Q2プロバは重宝したな
今あったらいろいろ問題ありそうだけど
98note Lavieでやってたなあ…
間違ってテレホと違うアクセスポイントに繋いで、
多額の電話代が発生して親に怒られたな

>>229
エキサイトのパワーサーチが好きだった
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:47:10.90 ID:3EfRxWkCP
あめぞうとか茄子Rとか魔法のナイフあたりかな?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:47:16.13 ID:32SMq+Ds0
日記よりもっと色んな事を書くものをウェブログと呼び始め
そしてそれ用のウェブログシステムも生まれて
なんかのニュースでブログってのが一気に有名になった記憶
>>230
プログレッシブJPEGってのも有ったねw
全体にモザイク掛かった様な状態から、じわじわ画像が綺麗に成っていく

今でもGoogle Mapsなんかであの感覚が味わえる
Windows98SEが搭載されていたPC買ってネット始めたから
ギリギリ該当していると思う
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:47:48.79 ID:VbzeAzQTP
今のバカッター文化では考えられないだろうがネットは匿名ありきの個人テキストサイトじゃ犯罪書き込み上等だったしなぁ
晒しあげ文化がネットをつまらなくさせた
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:47:49.69 ID:tcywypYS0
DOS/Vが1990年か
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:48:07.07 ID:ldFmCh/M0
Flash見てたな 動画ないか?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:48:11.45 ID:AK1H7keTO
いるけど今日は疲れた
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:48:36.08 ID:sUsiu2P70
違法薬物のサイトがたくさんあったイメージ
覚せい剤のつくりかたとかあったよ
危ない28号からの転載だったけど…
後にあの作り方じゃできないって、クラレが言ってた
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:48:43.10 ID:xrm6LD5b0
ディアブロ1のおかげでネットやるやつ多かったよ
家ゲ全盛期だったけど異質で注目されてたからな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:48:45.92 ID:YaixBqle0
2000年問題でやきもきしてた層が嫌儲のメイン支えてるんだぞ
趣味で作ったサイトがCSJのwhat's bestに王冠×2に選ばれた。98年だっけ?
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:49:20.08 ID:9ncHNEnD0
接続を切ったつもりが切れてなくて何日もそのまま放置でブロバとNTTからとんでもない請求がきた
両方合わせて19万くらいだったからサラ金から借りて払った
1996年の話
当時ISDNが憧れの存在でそんな中KCOM128Kにしてブイブイいわしてたわ
どちらにせよ遅いんだけどな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:49:57.28 ID:C8ai63Mi0
ネットするとオタクって言われてた時代だな・・・
当時やってた人からすると馬鹿にしてた奴出てこいよこのゴミクズどもって感じでしょ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:50:03.21 ID:GRVJ7nLR0
ぎりぎり1999年に家にネット導入
接続地を密かに海外に替えられて高額請求とかってのがあって、接続先探知ツールとか流行った時代
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:50:33.90 ID:whIei5U70
まだYahoo!JAPANもなかった頃から
年取ったな
>>259
あれでネトゲにはまったわ
当時のやたらと遅くて高い通信回線は、今考えるとバカがネットに
大量乱入するのを防ぐ障壁になっていた

と先輩が語っていたw
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:50:39.91 ID:oxKoN1hk0
大学のPCでブルマ画像フロッピーに保存して持ち帰ってた
ぴーひょろろぴー
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:50:58.34 ID:PbgBLftz0
dosshell
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:51:27.34 ID:SM2MzY300
>>238
ディスクドライブ付きのMSXや98やX68K使ってた頃はお世話になったわ
段々規制が厳しくなって最初は堂々コピーを売ってたけど
セルフサービスになって更にファイラーと一緒に中古販売と買取する店になって
最後には消えてしまった・・・
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:51:45.40 ID:Pb+HPj/ZO
電話代六万
クロードチアリだけどナニカシツモンアリマスカ?
99年ぐらいから2ちゃんは見てる。当時はアングラ掲示板だったので、2ちゃん見てるとか恥ずかしくて言えなかったなー。
ちなみに当時流行ってた2ちゃん用語は「逝ってよしし!」「〜だYO!」だったなw
interQで10万持っていかれた
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:52:55.34 ID:NEuaM/PP0
>>55
いやその頃youtubeとかないだろ
ニコニコすらない時代だぞ?
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:53:00.83 ID:saNGrf4WO
BBS電話帳は買わないとね
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:53:10.29 ID:xrm6LD5b0
まあでもあの当時のPCもネットも「遅い」「固まる」に尽きるな
何か物作るとか情報収集とか勉強できるってレベルじゃねえし
あれでどんだけ時間を無駄にしたことか
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:53:57.88 ID:hnVdWNGK0
嫌儲に90年代からステマしてた奴いる?
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:54:26.24 ID:2WVnQz8a0
アルタビスタよく使ってたな
エロサイトJPEGかたっぱしから新しいウィンドウで開いて
即座に通信切断
ブロードバンド導入した時は神かと思った
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:54:55.57 ID:Egxtd2FY0
エロ画像一枚見るのに30秒かかった思い出
>>240
音響カプラと霊魂チャットは経験無いけど、ZOBも東京BBSもどっぷりだったわ。
初PCは東京BBSの売買掲示板で部品を集めて組み立てたな。
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:55:24.16 ID:hTUa6Vq10
厨房のときノーパソを胸の上に乗っけて家族のいる前で寝そべってエロチャしてた思い出
90年代ってけんもーあったっけ
最悪、ラウンジ、VIPあたりで遊んでいた記憶しかないわ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:55:37.29 ID:PbgBLftz0
エロといえばだいたい裏本だったな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:56:09.78 ID:pxqxCWcQ0
ヤマダ電機でブラウザを三千円で買ったの覚えてるわ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:56:25.31 ID:SM2MzY300
>>281
アスタラビスタとか言う割れ専門サーチサイトもよく使ってたよ
56KモデムからISDNに切り替えた時は結構感動したな
体感で倍ぐらいな感じだった
ドリキャスで「ぬきぬきメモリアル」とかいうエロサイト見てた
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:57:20.32 ID:qkjvLS650
>>277
ウィンドウズかクイックタイム、
ナローバンドとブロードバンドかを選ばせてたなw
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:57:56.73 ID:veYc9m/S0
JPG1枚開く間に風呂入ってた
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:58:09.04 ID:FncqxmWx0
このワクワク感
http://ja.wikipedia.org/wiki/QV-10
ニフティでDLした画像をMOやZIPドライブに保存してた。
CD-ROMドライブが出回る様になって、ビデオCDみてた。
ISDNになった頃、320x240の動画をがんばって観ようとしてたな。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:58:47.78 ID:PjFY4pK20
大学のPCでWebサイトDLして家で読んでた
>>288
そういやネスケとか普通に売ってたな
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 17:59:10.33 ID:YaixBqle0
>>292
Real Player 「」
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:00:50.31 ID:saNGrf4WO
巡回マクロとか組んだな〜

リダイアル規制逃げコマンドとか
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:01:31.03 ID:la8MpplB0
東風荘
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:01:31.36 ID:ldFmCh/M0
中国といえば先行者だった時代


今じゃLenovoのパソコン使いという・・・・
ネットに繋げてなくてもWindows95イジッてるだけでワクワクした
起動音だけでも未来を感じた
初めて買ったエロゲーのエルフの臭作で興奮しまくって4545してた
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:03:22.85 ID:7ozJowEK0
wwiv
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:03:26.98 ID:RA0XuQKQ0
90年代後半からだな
雑誌に便利なサイトのurlが書いてあって直で打ち込んでた思い出
侍魂の先行者が2001年らしいから、まだまだ個人が公に自己表現をしなかった時代
メールチェックしたら直ぐに接続オフ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:03:59.62 ID:Ewo5YMim0
知り合いとか誰もやってないしチャットとかで知らん人にこんにとはぁとか喋りかけてたな
どこからわいたんだその勇気は
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:04:37.31 ID:oubqLXLE0
佐賀県佐賀市17歳・・・。
1 名前: ネオむぎ茶 投稿日: 2000/05/03(水) 12:18
ヒヒヒヒヒ



これでも2000年かあ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:04:48.93 ID:+oKs6IJ+0
97年ごろはもう
かなりの人がやってた
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:05:35.78 ID:xuii1JL30
請求きて母ちゃんに怒られた
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:06:04.09 ID:7iymxyuF0
ネットでチャットして、電子メール使ってるとかいうと
ヲタクwとか笑われたり引かれた頃からやってますがなにか?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:06:36.45 ID:24+dG5MD0
10MBのファイル←大物
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:06:51.17 ID:QclxR34K0
ネオ麦の頃には既にどっぷりネラーしてたから90年代は確実だなぁ。
ダイヤル回線全盛期・・・・23時からのテレホタイム・・・・

OSは懐かしのOS2/warp&win3.1
さて、何年ぐらいだろう。90年代かね。
箱庭諸島やってた
>>272
あれっていつから規制がきびしくなったのか・・・
アングラちっくなお店が好きだったなぁ
夜中エロ画像収集中に寝て朝あわてて回線を切る毎日
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:07:14.90 ID:32SMq+Ds0
w ←ネトゲ以外でこれを使う人間は厨呼ばわりされてた時代
アングラサイト巡りでリンクを辿っていって鬼ロムサイトを見つけたときの喜び
ライブドアといえば無料プロバイダ
まだロリが合法だったからネットで落としまくってたな・・・
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:09:04.71 ID:XVvE+LNq0
>>286
VIPは2004からだが
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:09:45.19 ID:MLcM469K0
そうさ僕たちはテレホマンだった
20年ぐらい前小学生の時さんまのなんでもダービーでマッスル北村に投票してた
もうATコマンド忘れちゃったな
WinMX全盛期っていつだっけか?
ケーブル回線で500kb/sで今日回線調子いいわーとか考えてた時代がたぶんそのへん
2chの前はセガBBSで遊んでた。
セガでは釣りほうだいだったけど2chにきたら釣りレベルが高すぎてぜんぜん目立たなくなったわ。
うちの実家は未だにテレホーダイw
そして56kで電話回線接続
ハンドルネームがいい具合に中2だった。
今思い出してもムズムズする。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:13:27.60 ID:XVvE+LNq0
くらえ!テレホマンフライングアタック!!
ネットに繋ぐ→wwwc→gethtml→ネットを切る
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:14:35.23 ID:9EaHKaFZ0
アングラなんちゃらのリンクを辿った思い出
テレホは有名だがタイムプラスってのもあって少しでも安くテレホ外でネットやろうと試行錯誤してたわ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:14:56.61 ID:QclxR34K0
分割ファイルに埋め込まれる微妙なエロ画像
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:16:13.33 ID:TCRsPhO60
ダイヤルq2で2万くらい取られた
洋物じゃなく和物の無修正を探すとほぼ裏本だった記憶
ケーブルテレビから繋いでるやつがスピードが256Kだって言ってるのを見て嫉妬してたな。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:17:19.66 ID:qkjvLS650
ネット通販と言えば、楽天か直接業者のサイトで買うかのどっちかだったな。
ヤフオクはギリギリ90年代だった記憶があるが、
amazonはまだなかったな。
思い起こせば2000年4月頃からだった 信じがたいことに2ちゃん見なかった日はない
あとチャットしてたわ
今日はあの子いるかなぁって覗いて、いたらしばらくromりながら踏み込むタイミングと切り出す会話ネタを3つくらい考えて
おやすみーと言って部屋を出た後もしばらくromって自分がいなくなった後の会話を見つめてた

あと頃は本当に楽しかった
>>316
草が流行りまくったFF11のサービス開始が2002年だから
90年代のwは単純に(笑)の短縮形として使われてただけやで
>>307
13年も前か
てるくはのるのカウンターだけのサイトとか見てたわ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:19:51.85 ID:oxKoN1hk0
広末涼子のアイコラ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:19:57.07 ID:Az0PsNM20
学校のPCでベルセルクのサイトや
堂本兄弟のファンのHPを荒らしてた
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:21:03.48 ID:QclxR34K0
らるちーで結合できなかった時の焦り

たった5分の曲なのに30分以上かかったMP3へのエンコード

圧迫される外付け大容量HD(650MB)

懐かしのエロゲをやろうと久々に読み込んでみると出た恐怖のCRCエラー(FD)
>>341
今まさに書こうとしてた
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:22:03.41 ID:9HQ88jij0
この手のスレで侍魂あげる奴に猛烈な違和感感じるんだけど
新しすぎるだろ
ムーノーローカルならまだしも
一般人の女が顔出しするだけでネットアイドルになれてたな。
バナナをくわえる写真をうpするだけでアクセス殺到とか。
ホンモノのアイドルが参入してきて消えたけど。
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:22:36.24 ID:n5wtcikr0
おおさまの掲示板覚えてる奴いるか
あやしいわーるどが流行る前のUG掲示板
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:22:58.62 ID:abH6i2C4i
愛銅羅とか流行ってたのっていつ頃だっけか
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:23:19.89 ID:kOEAMaMI0
テレホタイム
Q2
チャット
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:23:21.19 ID:mWxuJ/eP0
>>339
2000年直前くらいだと、読点のかわりにw使ってる奴が結構いたな
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:24:01.90 ID:GRVJ7nLR0
>>332
うめーこのみかんとか、10年ぶりに口ずさんだは
インフォナビゲーター
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:24:38.47 ID:r+ouMJwh0
>>22
親をブチ切れさせた思い出
初心者板の質問板の質問スレはかなり勢いがあった 
ニフの元BAND-Bの1常駐者だが質問ある?
ネットニュースのエログループとかあったなw
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:27:39.15 ID:J1edXPSY0
ぽまいら当時、ぶっちゃけひと月のネット接続料金って最高いくらいった?
俺12万w
田中三郎
95年ぐらいからかな
ニフティのアニメフォーラムとゲームフォーラムにいた
>>327
晒すんだ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:29:33.12 ID:ysNBYB8I0
28.8KbpsモデムでマシンはPC-98でOSはNEC版Win95で当時入ってたISPはso-net
あとニフティサーブもやってた
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:31:32.88 ID:IJj0LNmW0
99年頃から好きなゲームの攻略BBSとかROMってた
2chも怖くて3年くらいROM専だったし
情報発信するには敷居が高かったのか自分が子供だったからか
ポスペ欲しい
まだ動くかな
ユーがっとメール!!のAOLアプリも欲しい
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:31:58.06 ID:9HQ88jij0
パピプペペペ…
ピーーーーーーー、ガーーーーーー、キガーーーーー
1996年くらいからだな。
テレホタイムでつないだりしてたな。
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:36:03.67 ID:QclxR34K0
X68000 PC98 MSX この辺りで戦ったヤツはもれなくオタクと呼ばれた時代。
聞いてなんか意味あんの?
おまえらのネット中毒歴長すぎワロタ
そりゃ引きこもりニートにもなるは
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:38:06.69 ID:OEeoOhlq0
90年代後半に始めたが大学院でやってたな
研究室のパソコンでエロ画像を落としまくってた
今考えたら冷や汗ものだわ

大学の寮に住んでたがテレホが使えなかったので
どうしても接続したいときは10円/3分でやってた
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:38:28.72 ID:xfCPhD/4i
ニフティの美部屋に入り浸ってた
ぽまいらもやっぱりlainとか観てたん?
最近は2chもあまり見なくなったな。
ネットで検索することも減ってる。
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:39:04.26 ID:X52s//Jx0
UOが1997とかそのくらいだろ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:39:06.80 ID:6SjzDqVGi
いつからやってるかわからん
家にmac-lcがあったのは覚えてるが
ゲームの話題は2ちゃんねるより
セガBBSのほうが盛り上がってたな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:40:14.76 ID:+g4SsU+40
win98で爆発的に増えたからそりゃいるだろ
俺は遅かった98くらいにISDNだった
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:40:31.92 ID:kNJgtyFE0
ぴーーーー、ひょろおーーーー、がーーーー
べんべん
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:41:32.39 ID:T28uMByE0
べっこあめ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:41:32.87 ID:9HQ88jij0
同じネタ何人もやってるのに
モデム音の表現ってみんな違うなw
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:41:41.72 ID:OX81OLBV0
ウェブサイト見てたな
HTMLって凄いな、と
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:42:22.03 ID:cfF/PGS6O
>>371
観ていたわ
意味解らなかったけど、なんか意味解らない奴はバカみたいな雰囲気があって
「深いわ」とか語っていたわ
今考えたらバカだわ
フロッピーって響きが大好きでロマンを感じるのは俺だけじゃないよな
UOやってたな
国生さゆりって奴にpkされてた
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:44:01.06 ID:QclxR34K0
DOS/Vマガジンが愛読書
大学合格祝いにWindows98入りのノーパソ買ってもらった

メル友募集したりチャットしたりエロい画像集めて回ったり
エロいことばっかりに使ってたな
PC-9801UF持ってた。モデム買ってきたがどうやっても繋がらず
諦めててたな。
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:45:31.42 ID:z9JJSe680
南条あや
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:46:11.13 ID:kNJgtyFE0
1MB落とすのに1分かかってた時代

あと、ニュースグループでエロ画像が最強だった
っていうか、普通にペド画像が流れてた・・・

その次が、エロゲでシコりながら泣く時代
そして、迫り来るWeb割れの時代
300bpsのモデムで草の根ネットつないでたわ
ymo
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:46:25.87 ID:ElB9vCQy0
メル友とか懐かしいなぁ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:46:51.57 ID:QclxR34K0
コンプティークが欲しいが表紙がエロ本っぽくてとまどう俺
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:47:27.41 ID:OEeoOhlq0
>>366
そこはPC98じゃなくてFM TOWNSだろw

俺はX68000だったが
あの頃はパソコンが高かったな
商用化される前から使ってた
1999年の夏のボーナスでパソコン買って、すぐにネットはじめた。
ポイントキャスト使って仕事サボってニュース見てたわ
スタークラフト買ったら
チャットで信じられないぐらい韓国人にすげー罵倒されたわ

それと比べたら、今の韓国人優しすぎる
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:48:34.74 ID:VkQ2UGfL0
テレホーダイで遊んだLineage(beta)、Diablo2の思い出
沢山人生を溶かしたぜ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:48:38.87 ID:Wqtb1rtK0
ATZ→接続→先客に電報で挨拶→(KTBBSなら)N@で未読一括読み込み→切断
回線を切るのはATQだと記憶してたけど調べたらATHらしい…全然覚えがない

歳をとったな…
X-BAND+セガサターンインターネット

この頃は命散らしてネットしてましたなぁ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:48:55.16 ID:mda9CwBH0
厨房の頃ドリキャスでチャット荒らしまくった
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:48:58.44 ID:QclxR34K0
うわ。ググって驚いた。コンプティークってまだ発刊してんだなwwww
トランペットウィンソックの思い出
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:50:21.61 ID:74i+u9Qz0
FF7のページをYAHOOで検索してたりしたから97〜98年頃だと思う
HP(ホームページ)って言うとヒューレット・パッカードですか?

って言うアスペが多数を占めてた時代
>>397
スタークラフトって今で言う洋ゲーを日本に移植してた
メーカーだよな。今もあるのか知らんが
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:52:02.91 ID:O3Bdn32K0
お礼は3行
あの頃は接続時間管理するソフトが必須だったな
ダイヤル先をQ2に書き換えるウィルスに感染したこともあったな
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:53:31.21 ID:3RXbe4C10
いちいち電話機からFAXのときと同じ変な落としてたな
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:53:39.59 ID:Wqtb1rtK0
電波新聞社の全国BBS電話帳

あと、インターネット初期の頃はDOSのパソコンしか持ってなかったから
東京BBSのインタネット用メールアドレスを作れるサービスが凄くありがたかった
[k]
みかか死
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:55:25.64 ID:B8/DGMGs0
スワッピングのHPで自分の嫁が他の男にやられまくってる写真が大量に載せてあったり
SMのHPで彼女が縛られたまま他の男にやられま(ryとか
違法なお薬売ってたり、爆弾の作り方をHPで解説してたり兎に角楽しかった
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:55:30.94 ID:zVC9EmAt0
裏パソコン通信の本
昔はネチケットにうるさかったように思える
今は完全に死後だけど

というか敷居が高かったのかもしれない
ダイヤルアップの時代はLANポート付いてないPCとか普通にあったし
90年代から2chとか頭と心の病気だろ
キリ番踏み逃げ厳禁です
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:56:33.71 ID:75d5Mawr0
本来23時からの勝負
だが、それを避けるために、22時50分より10分だけ料金払って
ネットだったな
>>87
有りすぎて困るwww
小学校でネットやってポケモンの裏技とか調べてたわ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:59:06.91 ID:VP2x1mWg0
変態さんのHPで写真やら日記やらが色々見れて楽しかったが、
乱交サークルのやつはちょっとw 俺の中の性的ファンタジーが打ち砕かれたわ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 18:59:11.57 ID:sgH4lTbT0
PC持ってるだけでキモオタ認定だしインターネットでチャットしてるとか言ったら汚物を見る目で見られる時代だった
yabee っていう微妙なエログロリンクサイトがあった
テキストサイト隆盛はもう少し後か?
90年代から年鑑にしてみると面白いんじゃねえの
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:00:47.05 ID:75d5Mawr0
いまなら一瞬で表示される画像だけど
サイズが大きいため注意してください って表示されてた
当時童貞で、無修正を見た時衝撃が走った
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:01:03.10 ID:B8/DGMGs0
アスキーフリーが突然サービス停止で涙目
wterm 2400bps 80年代後半からやっとるわ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:02:00.88 ID:VP2x1mWg0
満鉄
ロクヨンロクヨンイチニッパ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:02:45.67 ID:3RXbe4C10
画像がやたら重い
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:02:54.04 ID:RBM4VBy00
ド、ドリームキャストで
wを使うと「馬鹿にしてるのか」って怒られたな
あの頃はちゃんと(笑)ってやらないと無駄にキレられてた
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:04:57.71 ID:LEsS8SE40
雑誌のCDについてたクターの○○シリーズにハマった
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:05:02.54 ID:QclxR34K0
>>427
ISDNは一瞬だったな。すぐにケーブルテレビとかADSLに移った気がする。
コミュニケーション・パルと携帯電話でネットに繋いだのも90年代の終わり頃だったな。
IEのα版さえ中期の出来事
ここにいるやつらはPC6001とかだろ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:07:21.88 ID:523npdvCP
mp3が発売前にアップされてて
それを落として興奮にうちひしがれながらお礼を三行書く

幸せだったな…
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:07:58.78 ID:OEeoOhlq0
>>435
TK-80じゃねーの?
ホットゾヌからjaneに移行した時は感動した。
いまや専ブラはjaneの独壇場だな
ニュースグループ
http://www.artin.nu/newsgroup/
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:08:35.01 ID:Ql+WzplaP
>>438


   え
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:09:19.89 ID:bN8tuNdE0
ネスケの頃、ブラウザはパッケ売りだったな
パソ通は386位からはじめた人多いんじゃないかな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:09:21.82 ID:p+mmLcZM0
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:10:31.10 ID:OEeoOhlq0
>>441
ブラウザは雑誌についてたベータ版だけでいけてたw
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:11:32.62 ID:g9h5aPa+0
ネット使って電話代めっちゃ掛かって怒られた
>>412
俺もスワッピング系見まくった
あの時代は完全に素人の趣味サイトのほうが多かったね
パールメイトとかビトインザシーツだったかな?
興奮しすぎて彼女に拝み倒してカップル喫茶とか行ったなー
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:12:36.15 ID:A9FtJ4Yli
>>22
おまおれ
オレはcompu serve, ascii netあたりからだな
まだインターネットなんて言葉すら一般には知られてなかった単なるBBSの時代
テレホタイムなんてなかったから同じものをあちこちで見させられて無駄に通信料金を
払わされることになるマルチポストとか忌み嫌われてた
1文字でも短くして効率上げるために略語が普及し始めたのもこのあたりか
>>444
従量制で繋ぐ速度で値段差なんかもあったねえ
友達で親がパソ通やってたおかげで触れたやつが寝落ちしたりしてすごい請求来て、親にぶん殴られてたw
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:13:47.97 ID:stwyfwB10
ネチケット

それでも炎上する掲示板
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:14:06.98 ID:BhLEHPF60
FLMASK
NN4.04J
>>441
EPSONの386GEだったw
486MUならまだ持ってる。
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:14:44.73 ID:3Qv0GEtn0
ピーーーーピョロロロガーピーガーピー
>>432
それでも4,5年は使ったかな
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:15:23.77 ID:jw47z0Wt0
>>20
ブラウザかったらFTPとかTCP/IPとかもセットでついてきた
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:16:19.90 ID:DDRkp/r3O
草の根BBSで細々とやってた頃が懐かしい
まだみんなネットやってるんだろうか
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:16:52.59 ID:+fXIuyfw0
      5 6 k b p s
>>454
YAMAHAのTAつこてた
2400bps時代からはじめてADSLで速度は満足してしまったから光入れてないw
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:18:10.08 ID:RuNXbCMO0
今でもヤフーメッセンジャーに友達登録されてる奴がずらりとおるよ。誰もログインしてないけど。俺はメールがあるから使ってる
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:18:59.14 ID:z9JJSe680
PC親が凝っていて身の毛がよだつほど嫌いだったが98年ぐらいに折れて開始
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:18:59.55 ID:GHVLBZ9c0
ほれ見ろ嫌儲の総意はソースなど必要無いのだ
ソース付きニューススレをみんなで追い出そう!!!
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:19:16.26 ID:QclxR34K0
   7 k b / s
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:19:59.67 ID:tx02GgOH0
niftermができて便利になったもんだ・・・と当時思った
>>432
今でも山奥とかだと現役でしょ
ADSLみたいなバクチ技術じゃなくて確実に速度が保証されてるからバックアップ用途として使ってるところもあるし
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:20:17.32 ID:V/nbxmuA0
ちょっと99年のことを思い出していた
なにやってたんだろ俺 マジで思い出せない
Diablo体験版 50Mをテレホーダイタイム 一晩かけて落とそうとするも
途中で失敗の連続
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:21:53.97 ID:F5zF6eJRi
BBS電話帳とかあったな
ひたすら好きな漫画の同人サイト掘ってた
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:22:43.54 ID:vi/bYn2i0
>>213
仲間
ランボルギーニカウンタック
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:23:14.30 ID:DDRkp/r3O
>>448
ちょっと時間過ぎたかな?ってときはみかかからのラブレターが怖くて仕方なかった
限界ぎりぎりまで粘ってフォーラムに書き込みしたり
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:23:15.81 ID:b8kNnpuv0
エロ画像が上からゆっくり出てくるあの緊張感
2ちゃんの暗黒具合
リンク踏むとか怖くて
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:23:26.24 ID:QclxR34K0
>>466
情弱だな。かなり昔からレジューム機能を持ったダウンローダーはあったぞ。
マッチメーカーみんなやってた?
何が面白いのかさっぱりわからんかった
FF8の攻略情報をネットで見てたな
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:24:26.14 ID:CibTg3gxi
napsterからMXの割れ厨黄金ルート
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:25:12.51 ID:yxjJ3QRl0
モザイクっていうブラウザ使ってた
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:25:16.82 ID:6c4PxLs7O
チャットルームは黒歴史
LaVie NX使ってたわ。
AirH"がでたときはすぐ契約してテレホ野郎どもに優越感に浸ってたのに
ISDNが…
ISDNでネットする人は見かけないけど、電話として使ってる役所や会社は結構あるね
ターミナルアダプタが3台程転がってるわw
>>473
ReGet Deluxは今でも使ってるw サーバー側に負荷がかかるがこれが一番はやい
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:26:03.38 ID:uB7ydMDX0
13年前はまだまだダイヤルアップが多かったな
そう考えると凄い進歩だ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:26:07.38 ID:4INqn8Cg0
Kusakabeさん
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:27:06.57 ID:DDRkp/r3O
>>467
あったなあマイコン別冊で電波新聞社刊
90年代後半まででてた気がするがいつまでやってたんだろう
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:27:17.26 ID:i/el/6T70
割れ目当てでWinMX始めたもののチャットにハマって閉鎖祭りの頃までやってたわ
それ以降は非鯖に入り浸ってたなぁ
今もうたたねの公開鯖とか生きてるんだろうか
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:27:38.06 ID:HKV68AdJ0
2chの前はあやしいワールドにいたわ。
酒鬼薔薇聖斗がまさかの厨房で盛り上がった思い出がある。
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:27:43.02 ID:QclxR34K0
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________


初見時はなんか怖かった思い出
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:27:51.10 ID:+fXIuyfw0
公衆電話のISDNに繋ぐ奴wwwwwwwwwwwwwwww
粋0ってあったよな。
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:29:15.86 ID:IaNOlQt80
98年からだな
いろいろ落としてた
御茶義理
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:29:52.36 ID:OEeoOhlq0
>>467
夜中に電話してつながらないから、普通にかけてみたら、もうホストやめましたって言われた思い出
普通に大学の研究室から接続だろ?
当時はお前らみたいな低学歴が少なくてもうちょいアカデミックな雰囲気があったわ。

で、Diablo1で殺しあってた。
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:31:22.74 ID:Kh/LpbJk0
アマチュア無線→パソコン通信→草の根BBS→NNTP→セガBBS→yahoo!掲示板→2ちゃんねる
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:31:57.12 ID:SHcWK+oG0
iriaで画像を落としたときの感動は忘れない
495ようこそNIFTY-Serveへ:2013/09/19(木) 19:31:59.57 ID:CAvMSH5A0
市立体育館のキャプテンシステムも履歴に含めるんだったら'80年代からだな
FM7とテープレコーダーだけはガチ!
PC88 PC98なんぞ高くて買えなかった庶民です
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:32:43.82 ID:F5zF6eJRi
>>425
マイトークからwtermにしたな
MAG形式やPIC形式の画像ファイルとか時間かけて落としてたわ
>>458
adslは確かに早く感じたわ1.5mbpsで2008年ぐらいまで使ってたな
>>496
それはもうTK80とかカンサスシティスタンダードの時代ではないだろうかw
オレもテレコに保存したけど
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:35:32.88 ID:SHcWK+oG0
テレホマン
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:35:40.44 ID:Kh/LpbJk0
>>491
www
>>488
友達がアキバで初代リブレットでそれやってドヤ顔してたわw

ニフティでMidiデータ結構落としたりしたなあ
今の初音ミク出た時「Midiもここまできてるんだ〜」って時代の流れを感じた
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:36:03.54 ID:JBLdn5kL0
なんだこの加速
定年後のジジイがこんなにいんのか
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:38:12.84 ID:Wqtb1rtK0
画像の形式と言えばMAG
動画ならMASL

そういえばWTERMよりも断然KTX派、ってどのくらいいるんだろう
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:38:14.27 ID:SHcWK+oG0
No!国際電話
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:38:21.31 ID:6SjzDqVGi
昔は出会い系なんてレンタルBBSやって普通に出会えたんだよね
fjでエロゲー話してたのが懐かしい
しかも大学のアカウント(本名)で
>>1
死ね

mugenのキャラデータ集めに必死になってたら電話代が恐ろしい事になってたな。
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:40:05.96 ID:Kh/LpbJk0
昔テレクラで会う約束して女がタクシーから降りて俺の顔を見るなりご免なさいってまたタクシーで去って行った思い出
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:40:28.18 ID:q11YvQk20
300bpsの音響カプラだ参ったか
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:40:59.58 ID:B+PajWyy0
AirH"とかいうカード挿してやってた。料金高くなりすぎて親父に叱られたなあ。

それからほどなくしてADSLに。
おれの家ADSLが開通したのは市内で一番早かったんだぜ。
bekkoameってプロバイダまだあるのかね
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:42:26.85 ID:s5JBLLrt0
>>510
オレの時代はもうカプラも1200bpsだった。参った
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:42:29.32 ID:q11YvQk20
CCT98最強
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:42:55.19 ID:oubqLXLE0
ブラウザはmosaic
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:43:53.57 ID:DDRkp/r3O
>>493
俺はセガBBSじゃなくNiftyでした
とあるとこで議長やってたら色々収拾つかなくなってやめた思い出
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:44:53.91 ID:QclxR34K0
街の灯とかまだあんのかよwwwww
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:45:04.49 ID:q11YvQk20
パケット通信 Aterm
ニフティ AirCraft
テレホタイムとか言ってた時代か
親がタイミング良くJ-Comの口車に乗って契約したお陰で初めからケーブルで高速で快適だったわ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:47:05.81 ID:q11YvQk20
JRA-PATに投票するのにKDDIの1円電話使ってた人いる?
断崖絶壁!が最近閉鎖してた
【キーワード抽出】
対象スレ: 嫌儲に90年代からネットしてた奴いる?
キーワード: hatten





抽出レス数:0
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:48:01.45 ID:SHcWK+oG0
ナローバンドでもあのころは独特の楽しさがあった。
525FENICS-ROAD 7:2013/09/19(木) 19:48:05.42 ID:CAvMSH5A0
>>467
しれっとオウム真理教ネットが含まれていたのもいい思い出 (※事件前)
ネットスケープがシェアウェアだった
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:49:06.84 ID:q11YvQk20
>>502
リブレット for docomo って有ったよな docomo埼玉だっけかが限定で売ってたやつ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:49:35.90 ID:ATeDOMW00
>>523
hattet.swfか
アレといいロマロマイエー(曲名忘れた)といい
お前らが好きな音楽ってなんか曲調が似ている
検索の定番は
米yahoo
altavista
infoseek

googleはgooのパチもんかと思ってた
http://web.archive.org/web/19971221210523/http://powertoday.com/bbs/bbs.htm

懐かしくて涙出そう
ここで「壺へ帰れ」と煽られて2ちゃんに流れ着いたんだっけ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:50:52.32 ID:wXVtB99d0
2ch出来る前のネットは2時間もすると飽きてくる丁度よさがあったね
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:50:54.55 ID:f6bE1dHp0
テレホーダイとか懐かしいな
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:52:03.83 ID:IOL9tOq70
みかか氏ね
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:52:04.20 ID:MEeQsYCB0
メーリングリストで無修正画像漁ってたわ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:52:16.22 ID:vVbA63pd0
今でもニフティサーブやってた人達とフェイスブックで数人繋がってる
ネットでコミュニティを取ってる人間がSNS乗り換えてるんだよな

>>519
俺はMacだったからニフはナントカナイフと茄子Rだった
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:53:26.31 ID:QclxR34K0
>>531
エロ画像を探し続けて寝落ちしてこそ漢だろ
>>534
メーリングリストってタイトルのウェブ小説にハマってたなー
結局未完でほったらかしだったけど
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:53:40.99 ID:VJt6AwpF0
ポストペットが流行ってた
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:53:55.07 ID:q11YvQk20
当時のPC三種の神器
エコロジー
ノストラダムス
オーシャノグラフィー

おまけ

エディタはVZか秀丸
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:55:00.97 ID:bN8tuNdE0
FDとVZとATOK7のセットの安心感
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:55:10.44 ID:zWTSP6fx0
OSのインスコでFDDを抜き挿し抜き挿し
1MBを越えるデータが大容量に見えた
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:55:56.24 ID:KaFHlhD50
アクセスポイントが満員で接続できない
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:56:00.99 ID:8QEFtiv50
ブラウザはネスケ使ってたわ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:56:32.71 ID:VBf/s71m0
日本海溝
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:57:51.91 ID:hy7zVCfXO
BM98はっかりやってたわ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 19:57:56.71 ID:KaFHlhD50
ニュースグループってあったなあ
なんかしらんけど熱く議論が巻き起こっていた
ネスケ4が4MBくらいあって
ダウンロードが一晩仕事
tripodとかvirtualavenueのcgi使える鯖で色々やったわ。
blogっぽい仕組みを自作したりもした。

まぁ主に初期UOで人襲ってたけどな。
DIABLOとUOの日々よ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:00:02.37 ID:xfCPhD/4i
街の灯
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:00:24.70 ID:QclxR34K0
意外とICQネタが少ないな。90年代ならかなり使ってたハズなんだが・・・・


つ【ICQ響板】

スマホに入れとけ。おっさんらしさ全開になれるぞ。
>>547
宗教論争みたいなのがあるんだよな。
hardware tab使う派vs使わない派みたいな。結論が出ないやつ。
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:01:11.27 ID:MEeQsYCB0
\カッコーカッコー/
初代プロパイダはザクソン。今はもうない
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:01:21.42 ID:Q1IfcXH70
カメレオンTCP/IPとmosaicブラウザだったな
ネット時代直前のマッキントッシュ(モノクロ)は既に納戸で粗大ゴミと化していた
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:01:42.62 ID:e43X8bt10
電話代8万円
ガキだった俺は、アバロン宮殿というロマサガ2の攻略サイトばかり見てた
あのサイトのせいでやりこみに目覚めた
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:02:43.64 ID:263f1VR70
日本語のサイトが殆ど無く、英語のサイトを必死に見てた
>>547
fj.net.usageが熱かった
通称うさげ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:04:43.46 ID:0OxpH6iZ0
FTP交換の思い出
自分のDLが終わったらすぐ切断する糞野郎
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:05:01.15 ID:MEeQsYCB0
ブラウザの設定がややこしかった
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:06:04.19 ID:P3KKyclf0
フラッシュゲームのロードに30分以上かかった覚えがある
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:07:08.01 ID:QclxR34K0
>>561
win3.1のDOSからネスケインスコする過程の動画で頼む。
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:07:27.15 ID:263f1VR70
FTPは交換よりも、一般企業の鯖に割れとか好き放題置かれてたのが今考えると恐ろしいな
>>552
iPhoneに入ってるぞ
最近は中国人に小日本連呼された
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:08:38.12 ID:kNJgtyFE0
会社の昼休みにやる、DOOM
最初モデムの音にビビッて ぶっ壊れた! と思ってケーブル引っこ抜いたわ!
あとゆびとま?とかいう出会い系やった記憶が・・・・
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:09:08.66 ID:5NOYSAxO0
ウーエベ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:09:56.94 ID:QclxR34K0
ゆびとまは同窓会サイトだろ・・・・・
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:11:41.65 ID:exIxnYM40
ISAの56kモデム刺してフフンしてた
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:13:33.88 ID:eEQfyc5PO
大学のコンピュータールームで、MOSAIC使って毎日朝から晩までエロ画像収集してた。外付けのMOドライブ持っていってデータ保存してた。
AOLでやってたな、懐かしい。
間もなくして、ヤフーBBがでて、ADSLのモデム配りのバイトやったなぁ。谷町四丁目のネクサス。
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:14:29.22 ID:U2tqpeKS0
FLMASKの思い出
vipで死ね
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:15:55.26 ID:QclxR34K0
見た目はDVD-RAMだが実はPDという光磁気ディスク(650MB)が存在した。


すぐCRC吐いて復旧不能になる優れもの
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:18:59.29 ID:s5JBLLrt0
>>577
持ってたわ。JAZZとかも。一時期すべてをSCSI機器で統一したりしてた。バカまるだしだな
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:19:19.86 ID:bN8tuNdE0
>>577
PDは安定性そこまで悪かったっけ、何人か使ってたけど
ただ日本はMO強すぎだし、CD-Rが一般層に降りはじめて来たから買うことはなかったな
当時はチャットで色々話してたな
チャット…廃れたな
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:20:21.81 ID:SHcWK+oG0
Click!」ってメディアもあった
小学生のころまだISDNで親のMac使ってエロ画像探してたら接続料料金が1万超えて翌月親が発狂してた
>>577
持ってたわ
あと zip、jazとか 5インチサイズのMOとか
>>9
そんなのありましたね
Cバスのモデムボード(たぶんニイパッパです)が
まだうちにあります
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:21:36.26 ID:a7u1iPzy0
ゼロとかいうプロバでつないでた記憶
ソースなしとかふざけてんのか?
完全に昼夜逆転の生活
よく死ななかったとおもうわ
Subspeceってゲームにはまってたかな
外人さんとのチャットにwktkしてたがすぐにがっかりした
ネトウヨ発病初期
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:24:54.63 ID:s5JBLLrt0
>>580
今のLINEだろ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:26:32.32 ID:75oZ1qRj0
テレホタイムだけでは我慢出来ず電話代が3万とかいってたな
CM-64+SC-55最強伝説
ジャイアント馬場の等身大jpgをダウンロードしたが、でかすぎて表示出来なかった
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:31:36.25 ID:75oZ1qRj0
エロサイトいくとロリペド動画が山ほどあったよな
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:36:29.50 ID:cfF/PGS6O
CDRを焼くのがやたらに敷居高かった気がする
部屋の照明オンオフしただけでエラーが出たり
>>3
ほんとこれ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:36:39.92 ID:0OxpH6iZ0
ヌークで落とされた思い出
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:36:56.05 ID:3oHmyK40O
Macintoshのパフォーマ使ってたわ懐かしい
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:38:23.94 ID:JabYOxpf0
昔HABBOとか言うアバターチャットみたいなのやってたわ
家具とかを置いて迷路になってる部屋を移動していくレースみたいなのがあったがブロードバンドに変えた当時は独走出来て優越感があったわ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:38:40.62 ID:0OxpH6iZ0
偽装分割ファイルが大量にあっな
鳥、地球、塩と自動アカ取得ツール
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:40:34.70 ID:/fRRY6/E0
自動アンケート
カレクック
イラストサイトやってたけどファイルサイズは100kb以下に収めるとかしてたな
画像に埋め込まれた情報を抜き取ってさらにバラバラの場所からデータを地球病に耐えながら集めて結合ソフトで結合
俺何でこんなスパイみてーなことしてんだろうって思いながら出来たのがどうでもいいMP3。
適当に聞けることが確認できたらすぐ飽きて捨てる。ほんと何してたんだろうなあの時の俺。
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:42:38.33 ID:yTj8Uvjj0
いかにオフラインでネットサーフィンするか考えたな
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:42:43.74 ID:m3P8kPO90
年間100万はPCハードに費やしていた時代
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:43:18.00 ID:DXLwvXUu0
ノーライフキング
ADSLの常時接続じゃないからバカにされてたな
今は光です
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:45:02.94 ID:VBf/s71m0
フォーマットを初期化しないと使えないメディアとか今では考えられないよな
ほんと便利になったわ
チャットサイトに迷い込んで来て、人工無能と気付かずにアホ会話を
しているお客さんをROMってクスクス笑ってた

あの頃から既に性格悪いなw俺って…
投稿者 鈴乃字 日時 1997 年 10 月 14 日 03:20:38:

本日NTTに所要があってISDNデモってて
「あーなんかISDNとか言いながらデルのペンチ200マシンのクセして
ウチの腐れダイヤルアップ+腐れ10万(税込)PCと対して体感速度変わ
らねえっつうか遅いんじゃねえ?」とか
「でもこのEIZOのTFTディスプレイは良いよなジャケットの下に隠し
てギって行こうかなマジで」
とか言いながらPTに接続したら、サイヲンのページの中身ができてる。
サイバー極まり無い。

いや、サイヲンってどこぞの雑誌でちらっと見たぐらいだけど、これは本当
にイカしてますな。この外見のかっこいいコト、イギリスっていうとピンと
来ないけど。デジカメとか携帯マシンとかってほとんどロクでもない外見の
ばっかりですから特に国産。

あとビビったのは「飛び出すキーボード」飛び出すって話は聞いたけどまさ
かあのような形だとは。
いや一瞬レタッチソフトで画像にインチキしたのかと思った次第。
マミー石田とかいう煽りキャラがいた
当時の叩きのトレンドは高卒、dqn、部落が主流で良くも悪くもドメスティックな感じやったね
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 20:57:49.13 ID:3DGCc1Em0
>>473
鯖が対応してない所が多かったかと。
懐かしき喫茶iRC
今もまだ存在してるのか
icqはまだサービスしてるらしい
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:00:49.72 ID:ZGv8N9wd0
MSNゲームで寿司食いねえとかハングリードラゴンとかやってた記憶
ガロッガロッガー
ガーガーガーガーガーガー
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:04:25.06 ID:3DGCc1Em0
>>513
ググッたら今は2400まであるんだな。
8801TRの300で、知識止まってたよ。
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:04:33.48 ID:oubqLXLE0
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:05:22.72 ID:TJLp3vvt0
ケーブル回線が神だった時代
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:06:15.79 ID:ShKwf0qB0
インパクより前に始めたからギリギリ90年代デビューかな
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:08:01.18 ID:3DGCc1Em0
>>482
会社で、使ってる回線も太いのほしければATMになってたな。
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:08:19.75 ID:APe87rSn0
hotlineに糞嵌ったわ。
>>617
友達の家がケーブル回線だったけどタバコ一本吸ってる間に50MB落ちていて速さに感激したわ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:09:13.95 ID:tcywypYS0
>>514
なっつかしいなおいw
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:09:16.79 ID:MEeQsYCB0
ISDNはじめちゃんとかの頃に契約してたケーブルTVの
ネット回線モニターにあたって神扱いだったな
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:09:34.67 ID:ExDMpZOu0
俺はギリギリ80年代デビューってとこだから該当しないわ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:09:50.00 ID:zkvCbGzx0
PC無かったから専ら漫画喫茶
>>1
90年代でも後半なら結構いるやろ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:10:03.64 ID:PJtJRIrC0
今どきテレホーダイ使ってる奴ってどんだけ知恵遅れなんだ。
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:10:07.59 ID:B1iprnnY0
ピーヒョロロロガービヨンビヨン
icqで外人とチャットしてたわ
最初プロバイダ申し込んだとき郵送だったんだが
みんなもそうだったよな?w

開通まで1週間くらいかかった記憶があるんだが
Win95がひとつの境目かねえ
前半ならDOSでパソ通やってる人もそれなりにいるし
DOSの頃に拡張ボード認識させるのも一苦労してたのがWin95になると簡単過ぎワロタとかの経験してる人もいるかねw
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:13:35.42 ID:APe87rSn0
>>496
セレブだな。
PC6001mkII新聞配達の給料でかったわ。
まず石に指圧
>>632
大抵のアクションゲームは5押さないと止まらないFM-7
6001mk2の頃はそこまで値段差なかったんじゃね、時期噛み合ってなかったかもだけどnew7みたいな廉価版出してたよね
2chは2000以降に始めたけどな
config.sysとautoexec.bat書き換えてたな
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:17:46.55 ID:oubqLXLE0
http://web.archive.org/web/19980115050814/http://www.powertoday.com/cruel/sug2.htm

>最新のウワサで
>エニックスとスクウェアが 合併するって言う話知ってます。
>嘘みたいだけど、出どこは確かなので信頼できます。
>両社が合併して、
>SSで1年おきにDQとFF出そうという安直な発想らしいですよ。

>注:この話の本当度は80%ぐらいかな。
>合併話は現実に出ているみたいだけど、
>「いつ」とか「新社名」の部分については
>全然話し合われていないみたいです。
>また、話が進んでから、お互いの意図が食い違うということも
>あるでしょうから実現するかどうかは未定です。

>この話の真偽はソフトや開発面から想像しても、
>絶対に答えは出ません。
>経営や株価のほうの考え方で推理してみてください。


>感想:
>やっぱ社名は「エニックスクウェア」でしょうか。
>(安易すぎましたね、おもしろくないっス)
>やっぱゲームは「ドラクエ・ファンタジー」でしょうか。
>(これまた安易ですね、トホホ...)

>しっかし、とってもインサイダーな感じ。
>野郎ども、今すぐ株を買っとくナリー!

おおらかな時代だったなあ・・・
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:21:57.16 ID:B1iprnnY0
最初に買ったのPerforma588だった
おれがアップルのパソコン持ってたとか自分でもなんか笑えてくる
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:22:06.89 ID:QclxR34K0
>>631
win3.1とNTじゃないかな。
当時正直、95に飛びつく気になれなかった。世間は騒いでたけど。
95も少しは使ったけど、NT・98・2000の方が圧倒的に長期間使ってる気がする。
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:22:21.86 ID:ElB9vCQy0
>>414
もしもし大量流入したからな
大学研究室の端末は300bps音響カプラだった 誰かがクシャミするとエラーw

パソ通はNIFTYにPC-VAN 草の根のNanno-Netとか有ったなあ 最初は1200bpsだった
テキストのログとってishで変換さらにLharcで変換とか...
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:24:19.34 ID:loH9QhKA0
win95出たときで14歳、win98で17歳
バイト代が全部マンガ喫茶で消えてたわw
なんつーか今思えばネットの世界が今と全然違うな。狭かった様な広かったような。
googleが無かったから行く場所が『ネットサーフィン』ってやつで限定されてた様な
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:26:06.57 ID:12j3Rem40
>>639
NTはWordで100ページ位の仕様書を書いても
落ちない事にすげー感動したな。
95で書いてるとフリーズ続発でPCを窓から投げ捨てたくなった。
>>639
3.1は安定性酷過ぎてDOSばっかり使ってたなあ、自分は95すぐ買った
98はNT4と一緒に入れてアプリで使い分け、それが面倒で2000はベータ2からもうほぼメイン使用
これで自分の仕様用余だと必要十分になったから以降はまったり、XPはSP2出てようやく入れた
この頃くらいまでは1年くらいでPCの中変えたても体感で速くなってるなーって楽しめたかな、以降は壊れたり用途的に問題ない限りイジらなくなった
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:30:49.23 ID:2ZnZS2u60
確か2000年はいってすぐだったなネットつなぎはじめたの
90年代の記憶は残念ながらない
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:31:27.91 ID:o6oRTurj0
98年からネットはじめて、普通のチャットで今の嫁と知り合って99年にに結婚した
当時はネットで出会って付き合うとか普通の人は考えられん時代だったのでスゲぇ珍しがられた
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:34:19.86 ID:nE2cdbeG0
PC98のゲームやるためにconfig.sysいじってメモリ空けたりとかしてたオヤジばかりなんだろ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:35:24.89 ID:0NULlM5H0
yahoo掲示板なつかしす
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:35:38.98 ID:QclxR34K0
2000年付近だったかな・・・ネトゲ上で結婚してリアル結婚式にも招待されて驚いた。

2年後離婚したらしいがw
そのネトゲとはお察しの通りUO
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:35:59.42 ID:+ueO9A+20
10年くらい前にPCいじり始めたばかりのニワカだがこういうスレ見ると時代の違いみたいなものを感じる
やっぱり90年代から関わってる人たちはこういうの見て共感できたり懐かしく思ったりするのかね?
http://www.asahi-net.or.jp/~UG6M-KHT/Guide/2ch/net-baka.htm
どうせネットしないし33.6kモデム搭載の13万円の安物PC-9821買おうと思ったけど
20万円のDOS/Vを買った。コスパが非常によかった
当時はNEC無双だったのでDOS/Vとかパチ物を買った気分だったw

インターネットにちょっと興味が沸いて雑誌付録のCDでInterQを少しかじってテレホマンに
後でじっくり見たいHPはローカルに保存しまくり
エロ画像が少しずつ読み込まれるのをドキドキしながら眺めてた
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:37:39.98 ID:OMDnFv0Gi
友達に広末のアイコラ貰った
モモってピンクのクマがメール運んできてた
途中でお土産いろいろ拾ってきてたな
isaoネット前からドリカスやってるけど
90年代だっけ?
マウスカーソル乗せただけでクリックされてしまう恐怖
当時世界に 7つ有った最上位サーバの一つが落ちて
メールが違うとこに送信されたりした
これって何年前だっけ
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:43:22.23 ID:HgXsNWvQ0
2400bpsのモデム買ったった
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:45:54.96 ID:BLrrtyZC0
普通にやってるだろ
エヴァの未放送地域だったからネタバレだけ見て本編見たのは1年後だったり
日本じゃDOS/V機がバカ高かった時代にアメリカからGATEWAY2000のPCを個人輸入した
注文は FAX w  小型冷蔵庫ぐらいの箱で届いて驚愕したわ

PENTIUMのバグはインテル(日本)にCPUを郵送して対処品と交換して貰った
グラボのバグはカナダのATIへNIFTYからインターネット宛メールで依頼して ROMを国際郵便で送ってもらった
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:46:37.68 ID:WTDjpm4J0
ドリームキャストで初めて繋いだ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:46:57.63 ID:gravvnTC0
3分の糞画質エロサンプル動画をダウンロードするのに30分ぐらいかかってた
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:47:15.25 ID:zRgAWHYt0
テレホ以前からやっていた
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:47:56.91 ID:XsQBhR500
ジジーばかりなんだな
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:48:49.80 ID:ODdRYD0c0
俺はゆとり世代だから
初めて草の根BBSにアクセスするの使ったのが2400bpsの高速モデム
300bps時代からやってる先輩方には知識もスキルもかなわなかったな
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:49:44.10 ID:B1iprnnY0
8万円の請求書が届いた思い出
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:53:29.55 ID:XlExxZYgi
99年くらいにmidiとか集めてたなぁ
ライフストームというネトゲやってた。
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:54:12.30 ID:Nu0j12mK0
56kmモデムでテレホ無しで繋いでアダルトサイト巡りして
次の月の電話代請求が10万行ってて親に怒鳴られた思い出
いい年してソースなし糞スレを伸ばすな
>>669
長いなw
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:55:06.63 ID:75d5Mawr0
少なくとも 初期の2chの人たちは言葉遣いが丁寧だった
一部過激派はいたけど ほとんどの人が丁寧だった
いつからか、ひどい掲示板になった
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:56:34.02 ID:cUFc8gGP0
広末のアイコラ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 21:57:06.19 ID:Nqyg9QQE0
未だに接続時間表示するアプリいれてるやつ
>>657
ルートサーバに大きなトラブル起きたのは、2002と2007
クンロク()
イッチョンチョン()
ニーパッパ()
つまりお前ら20年以上インターネットやってるわけか
恐ろしいな
サウンドVQのデータどうしよう…
通信カラオケのSiNGるってあったな
歌詞のテキストとmidi音源ダウンロードする奴
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:01:19.85 ID:HgXsNWvQ0
うがあ1989年に道を踏み外したのか・・・
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:01:53.66 ID:OEeoOhlq0
>>679
それ使ってた
midi音源だからちょっといじってBGMにしてたw
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:02:25.72 ID:X9R03r0OO
一般家庭のネットで一番古参は95年あたりか
ニフティサーブは一般じゃない
386くらいの時代にあったPCゲー販売機のタケルが今の通信カラオケなんかに流用されたんだっけ
当時このシステムだと通信費高すぎて黒ほぼなしの状況だったとか
まだ「荒らし」なんて言葉がなかった頃にnifで荒らしやってた。
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:04:25.18 ID:aXImGJ7u0
14.4kbpsでアナログ接続した思い出
56kbpsになったときはあまりの速さに驚いたな
テレホ契約は高すぎるので、タイムプラス使って繋げたり切ったりしてネット見てた
常時接続なんて夢のまた夢だったな

まあ、やってた事はニュース巡回ソフト(NNTPクライアント)を使ってエロ画像を収集してたのが大半だった気がするがw
リアル厨房だったから無修正画像がタダで手に入るのが感動的だったわ
>>660
GATEWAY2000のPC日商岩井経由で買えたよ
Pentium60MHzだったかな
tripodに黒歴史が残ったままIDもパスワードもメルアドも分からず消せない
geocitiesに至っては残ってるのか消えてるかも確認できん
>>667
99年ってJasracがMIDIデータ公開を要課金にして壊滅した年じゃないっけ?
>>686
いや個人輸入の方が格段に安かった たぶん送料入れて半値ぐらい
90MHzだった
そういえばTV放送の番組でセーブデータを音声で送ってカセットに録音
そいつをPCにロードさせるというのも有った気がする 俺はやらなかったが
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:15:12.89 ID:X9R03r0OO
我が家は弟がドリキャスでやりだしたのが初だったな
確か95年だな
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:17:10.49 ID:LpjsgEUh0
掲示板型チャットで談笑しながらicq使って裏で仲間とボロクソに言ってた思い出
遠距離チャットしてて函館から東京にTry-pで毎日繋いでた人もいたな
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:17:57.05 ID:E7M1Pzv50
多分、2chの中でもウジャウジャいる板だと思う
こんな大人になるなって見本市だから名
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:18:22.20 ID:HpoxZpfG0
>>678
WinampにVQF Input pluginがある
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:18:42.10 ID:oubqLXLE0
(;゚Д゚)<IIIriaさん、なななんで8時に自動切断してくれなかったんだょ!もう夕方だょ!
( ゚ー゚)<まぁタマには超過勤務もしたくなるんや
(;゚Д゚)<ちょ、超過勤務!
( ゚ー゚)<あとアンタダイアルナプ先が海外になってるって気がついてたか?
(;゚Д゚)<か、海外!! いつから!
( ゚ー゚)<2週間前アンタが変な海外ペドサイトにアクセスした時からや。なんとか.mpeg.exeつーのワシに食わせたろ
(;゚Д゚)<・・・コマル
( ゚ー゚)<まぁワシはダウンロードソフトさかいな。困られてもな。
>>696
うわぁ、ちょっと前までチャットログとかあったんだが(笑)←やっぱコレだよな
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:34:06.81 ID:s5JBLLrt0
>>684
まだ「遠隔操作」なんて言葉がなかった頃に誰かから勝手にキーボードを操作された
「なにすんだよ!」って打ち込んだら「暇だしいいじゃん」って返ってきた
セキュリティに目覚めたのはそれがきっかけだw
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:36:05.81 ID:JYYx4ooT0
ニフの某フォーラムのサブシスしていたよ。
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:37:26.98 ID:D2pVXZHF0
大半がそうだろ
2ちゃんするきっかけになったのが西鉄バスジャックの時という世代が一番多いんじゃないか
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:44:01.25 ID:rEhBm11y0
接続時の下痢音なつかしいなぁ
画像一枚ダウンロードするのに30秒くらいかかるときがあって、わくわくしながら待っていた
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:47:28.52 ID:c5ZfqqfV0
ふつー、vje
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:48:59.23 ID:oubqLXLE0
ドキュンの川流れ

1 名前: ほくほく 投稿日: 1999/08/16(月) 11:05
 玄倉川で流されまいとして耐えている映像を、テレビにてお茶の間に放映されていた職場の中mたちは、
かなりの確率でドキュンでしょう。
 あんな豪雨の日に川の中州でテントを張って、おそらく、あったであろうダム管理事務所の職員や警察の
忠告や普段の三倍流した放流警報もドキュン遺伝子に組み込まれていた反発遺伝子の働きで無視しちゃったんでしょう。
 こんな彼らにお悔やみの言葉を。




これってネオ麦茶より前だったんだなあ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:49:12.73 ID:mMiKGqW50
96年からやってたは
メーリングリストが2chとヤフオクみたいな場所だったな
あと外国人からよくメール貰った 日本人はコンピューターとか通信の専門家の人が多かった
みんな入れ食い状態で今よりずっと友好的なコミュニケーションの場だった
純粋なファン同士の交流はいいもんだなと思ったよ
見て回る先は大抵 ac.jp とかのドメインにあるページだった。
好きだったページがいつの間にか消えると、卒業したのかなと思ってた。
草の根ネットのオフ会だけはもう一生いきたくない
音楽好きチャットで今の配偶者と出会ったわ
あと90年代の後半ならやっぱUOだな
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:53:31.04 ID:Bo1BYcEv0
ADSLじゃなく定額制でもなかったからほとんど使ってないわ
23時ちょうどからはじめる→回線が混んでなかなかつながらないので、いつのまにか10分前からつなげるようになる
→まぁ1時間くらい有料でもいいだろってことで22時から接続するようになる→いつのまにか7時から毎日接続してる→電話代
>>695
サンクスちょっと試してみる
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:57:31.01 ID:k/CQsIHOO
親戚が80年代の半ばから後半くらいの頃に
パソコン通信やってて色々説明してくれたんだけど
感心するふりして心の中では正直「それ電話すりゃ良いんじゃね?」と思ってた
当時のイメージ的には交流範囲が仲間内とその周辺中心の広さしかなかったよね?
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 22:57:32.75 ID:c5ZfqqfV0
リダイアル数十回
>>87
馬鹿だな
当時俺は無料で喘ぎ声をきける方法を編み出して子機で捗ったわーw
 |  23:01 |
  ̄ ̄ ̄ ̄

ガバッ ___ 
_Σ/´Д`;::::\__
|〃/ ,   /::::::::::|  | 
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\          ______ _
|  \            \         || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|     |\.||  56Kbps . |
  \ |_______|      '\,,|==========.|
>>710
あれ?俺ガイル…
8時寝て、3時におきて、テレホーダイ
俺がはじめてネットしたのは1996年
大学の授業だった
lotus123と一太郎とネスケだったな
>>1
テラナツカシス

Excel6.0とかWord5.0とか。
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 23:04:50.37 ID:+aX1Yk7yi
jpeg画像がクッソ重くてイライラしていた
あのファミコンでbasic組んで、テレビ画面のマリオを走らせてたわ。プログラム保存は外に繋いだカセットテープw
なので、パーソナルコンピュータなるものを手にしたときは偉く感動したなあ。
何で皆そんなハードやPC&周辺機器のスペックの話になるんだよ・・・
ネットを語れネットをw
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 23:21:10.92 ID:NCij6nB90
あーそういやファミコン関係の売ります買います掲示板で一枚200円で仕入れた新品のディスクシステムソフト売りまくった結果
30万位になってウハウハだった

今思えば初期のヤフオクで捌いた方がもうちょっと高値ついたかもしれん
ファミコン通信サービスで株取引とか、サテラビュー・メガモデムでゲームをダウンロードしたりとか
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 23:24:04.12 ID:9UFdR4tl0
>>502
ミクさんの本来の流れはここのはずなのに
どうしてこうもアバズレ女になってしまったのか

俺も出始めの頃は素直に感動してたよ
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 23:27:19.51 ID:NtdKr4MD0
会社でdiabloとかニュース(NNTP)プロトコルで変なのみてた。
何も言われなかった、おおらかな時代
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 23:30:32.05 ID:gV3Y6VGp0
徐々に表示されるエロ画像への複雑な感情
ドリプラ住人いるかな
2chに潰されたんだよな、確か
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 23:33:23.09 ID:vr2LHvWD0
ワイワイネットの定額Q2を利用してた
1回接続300円だったから、土曜に深夜割引で朝まで色々見てた
>>725
まぁ、これでも聴いて機嫌なおせよw

音量注意
初音ミクの10倍高い機械に「みくみくにしてあげる♪」を替歌わせてみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1703959
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 23:39:19.03 ID:xiXO8qUI0
sharp x1だった俺は当時から情弱扱いされてたな
PC なんぞ11PM を見るためのメクラマシなのに
初めて使ったブラウザがMosaicだったな。
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 23:43:34.73 ID:VdM2O47w0
http://museum.scenecritique.com/home/cards/k_user95.html

20年前から進歩がないよな
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 23:47:02.48 ID:xqCVKAO50
パソ通を経験してない奴はニワカ
NECの15インチ800x600解像度のwindows98のノートPCで
遊戯王の掲示板にオリカのレスしてた
そこのリンクから2chを知ったような思い出がある
草の根ネットにアクセスしまくったら通信料が数万に達してえらいおこられたな
千里眼
テレホーダイとかない時代にチャット漬けだったから毎月7,8万払ってたな
払っていたのは親だが
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 00:08:43.48 ID:h+w1Pqg00
ダイヤルアップ接続の音をどや顏で語る奴wwwwww
128kモデムでテレホーダイタイムにネットニュースから画像落としてたな
すごく回線が細くて、数十キロのjpg落とすのに何分かかかったりするの
画像アップされるところがしょっちゅう変わってて、それを探すのが大変だった
alt.binaries.pictures.erotica.pre-teen
とかを、abpep-tって略してたりしてた
ああすまん、テレホーダイの時代は14400とか28800とかだったな
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 00:13:56.89 ID:4zzsTIvN0
            _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<   テレホマン参上!
/    /::::::::::|\  ここで、トラフィック倍増攻撃だ!
| ./|  /:::::|::::::|  \_____________
| ||/::::::::|::::::|

説明しよう!
トラフィック倍増攻撃とはテレホマン全員で午後11時以降にネットにつなぐことにより、
普段は1000以上の攻撃パワーを持つADSLマンやFTTHマンの攻撃パワーを100以下に
してしまうこともできるという恐ろしい技だ。
がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン
フロントページエキスプレスで好きなバンドの私設ファンサイト作ってただろ?
Gatewayマウスパッドの高性能さは異常。
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 00:20:29.22 ID:v8mHUdk00
93年
スタンドアローンな9821でプログラム組んだり
お年玉で買ったゲームを何度も遊んでた
パソコン通信やってる友達がうらやましかった
MIDIファイルやフリーソフトをフロッピーで貰った

96年
小遣いでネットカフェ行ってMIDIサイトとか巡回してた
短時間だけどネットの世界がこの頃はすごく刺激的だった

99年
Win98PCとネット回線入手
テレホだけじゃ我慢できなくて電話代月3万超えたりしてた
コンビニで料金払うと収入印紙貼られた
タイムプラスにも入ったけど焼け石に水だった
一番印象に残ってるMIDIファイルは AUMHYMN.WRD だな

今のPCのTMIDIプレイヤーで再生してもうまく同期しない
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 00:32:00.78 ID:Kcki0yxN0
検索が今ほど発達してなかったからちょっとしたツール探すのもリンク辿ったりしてたなあ
ツールと無料垢駆使したWeb割れが流行ってたのはそこら辺の掘る楽しさが関係してたのかな
googleが台頭する前は
lycosとかfresheyeとか色々使い分けてたな
電話かかってきたら回線切れていらいら・・・
ババアの長電話に切れてたわ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 00:40:52.45 ID:PrdEIdgh0
Windows95だっけ?ブラウザが最初から無料でついてたのって
初めて使ったときびびった記憶がある
モータの自動スクリプト実験の思ひ出。
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 00:43:59.82 ID:v8AS/0+x0
2chで落とした分割ファイルを必死で結合してたな
再生できたときの感動といったら
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 00:44:57.16 ID:ZNm94ai00
ドリキャスでやってた
職場のwsで。
,comがなかったんだなぁ
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 00:50:38.13 ID:caqdkRD4P
ここまでBM98が>>546だけとかどういうことだよ…
だが、やねうらおは死ね
ロクヨンロクヨンイチニッパで時代の最先端を行ってたけどADSLの台頭で山の中の俺はエリア外だった
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 00:56:24.76 ID:4VHS8GiQ0
昔、友人がパソコン通信みたいなのをやってたから、
「これ、パソ通じゃね?」って聞いたら、
友人が「いやあちょっと違うんだよな〜」みたいな事を言ってた。

今思えば、あれがインターネットだったんだな。97年の事だったわ
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 01:05:06.36 ID:jStmZDtYO
>>733
本当だな
微塵も変わってないと言っていいかもしれない
Perfoma575とかいう林檎機使ってたな、なつかし。
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 01:11:34.59 ID:ppv0KLuH0
無駄な書き込みや放置された個人サイトをサーバーのゴミだと揶揄したもんだが、
時代はクラウドだもんな。ゴミ箱も四次元ポケット並みになったもんだ
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 01:11:49.99 ID:n5mFhvHQ0
セガサターンのX-BANDでネット対戦ならやってた
あやしいわーるどとか県人会とかあったな
雑誌のurl直打ちで金魚すくいとかしかやってなかった頃にyahooみたいなポータルサイトの存在を知ったのは劇的な変化だった
無修正のエロ画像見るために何度もリンク踏まされた・・・
そして出てきたのは黒人のキモいエロ画像
海外のサイトにアクセスしてフリーズしたら主電源引っこ抜いてた
あまりにも無謀だった
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 01:59:24.04 ID:qPhH/UXp0
Win95で始めた
会わせ鏡のように展開するブラウザの恐怖
コンセントを抜かねばならぬ絶望感は異常
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:00:36.63 ID:LCCTrjT70
ブラクラには引っかかるわワンクリック詐欺にはひっかかるわフォーマットにすら引っかかるわ
あの時は情弱とかそんなレベルでもなかったわ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:02:03.66 ID:wwgehuMZ0
書院でネットしてたな
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:03:34.64 ID:XWyLnRuuP
大学の授業で「ネットサーフィンするだけ」ってのが有ったw
一番最初のネットといえば
ファミコントレードだったか、カプラーの方が先だっか
mmm。。。
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:05:38.41 ID:pdsmHEU30
あの頃無料エロ動画見つけるのも大変だったな
30秒しかないサンプルで食いつないでたわ
オッサンホイホイスレ?
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:07:52.69 ID:Pvg494T00
偽造jpg化されたMAME Romを日々集めてた
80年代からやってたのは俺だけか
80年代からやってた。
テレホも無い時代に。
PC-VAN
あのころはネットしているだけでちょっとしたエリート気分やった
777☆GHOST ◆Bp7ob0v0nA :2013/09/20(金) 02:35:24.17 ID:fBc4GKUV0
1ページ表示に2分かかる裏本のキャプ
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:38:00.96 ID:uQL0WlUo0
96年くらいやな
あめぞうでひろゆきがモペキチみたいに荒らしてたのも知ってるで
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 02:56:55.60 ID:4hgH8kDP0
ダイヤルアップでノーガード戦法だったけどQ2に怯えてた
atm0とか意味なく今でも覚えてる
エロ写真に付いたモザイクを取る方法があると知って調べまくったなあ
エロパワーはすごい
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:08:05.53 ID:guBb+oCLO
>>774
よしTK-80の話でもするか
街の灯火の思いで
ハビタットとか未来を感じたなあ
アバターの髪型までカスタムできるとか脳汁出そうだった
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:28:08.56 ID:yIaxwlrg0
>>672
クズDQNが増えたって事だな
ベッコウアメ
>>2
リアル、リアルにこれ
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:39:10.10 ID:fdlvZQAh0
地下道入口
300ボーの頃は、読むほうが表示より早かった
懐かしいなぁ
MN128入れたときは、究極の通信環境かと思ったわ
初期の衛星ダウンロードも時代からすると異様に早かったっけ
激動の30年やね
そんなことよりロリータシンドロームでもやろうぜ
>>55
それはさすがに嘘だけど、昔の動画ってのは
GIFアニメとMIDI音楽を別々に落として、同時に再生する方式だったのはガチで嘘
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:53:24.73 ID:bPZ3T4Gp0
お前ら金持ちだな
実家は親父のパソコンあったけどネット環境無かった
いたたまれなく16の時に一人暮らし初めてwin95でアナログ接続が初めてか、すぐISDN常時接続になって…なにもかもが懐かしい
そんな俺ももう31童貞ニートって言うエリートになったよ!
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:54:38.16 ID:RZxokyNK0
そんなんほぼ全員だろ・・・
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 03:54:44.78 ID:hW5cfOFV0
00年代に入ってからだわ
ブックマーク集を紹介するぺーじがやたら多かったな
googleはまだなかった
>>120
常時接続できるようになってから話の質が落ちた
長文をそのまま垂れ流せる
推敲しないでもあとで訂正できる
そういうやつがいっぱいいる
昔は投稿する前にできるだけ短く、かつわかりやすくしてた
無駄なことで電話代重ねたくないからな
それでも文字情報だけではすべて伝わらないから喧嘩はあった
いまは喧嘩すらできない
確かに昔は揚げ足取りじゃなくてちゃんと議論できた。言い負かされても勉強になってむしろ清々しいくらいだった
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:01:39.26 ID:3uSPc/870
ハンゲームかどっかであったテトリスオンライン
アイテムを使ってはいけないというローカルルールが設定された部屋なのに、
とりあえず光ってるから押してみるか、とアイテムを使って叱られた思い出
その後、権利の問題でテトリスは消えた
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:17:37.19 ID:VyNVgUTp0
プロバイダー料金は25時間で3000円とかだっけ?もう覚えてないや
面白くって時間超過して結構な料金請求された覚えがある
エロ本とかによく書いてあったbekkoameって見てみたかったな

2002年1月に家に開通したけど、その頃にはもう無かった
IEの地球がぐるぐる回るロゴマーク
あれ見ただけで当時を思い出して泣きそうになるのって俺だけなのかな
IEロゴなんぞ見たら
恐怖しか感じないわ

HTML形式のタグを、webから読ませるだけで
HDD丸ごとフォーマット出来た
OS一体不可分の恐怖
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 04:45:47.35 ID:BiVymdjz0
裏本とかのマンコモロ画像にはマスクがかかって、
それをGMaskってソフトで一生懸命解除してマンコを見えるようにして、ただひたすらオナニーをしてた

時間返せバカ
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:09:52.45 ID:fEmPfhkY0
大学からfj見てた
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:18:03.57 ID:UodQDeaSO
パソコンショップのタケルで、えっちぃゲーム落としてハァハァしてた
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:20:56.19 ID:LId33hdK0
98年ごろからネット始めたけど、当時はヤフーとかベクターでゴミみたいなフリーゲーム
落としてきて毎日遊んでたな

あとチャットにハマってた
そもそも携帯電話ももってなかったしPCでのメールもやってなかったから
チャットには物凄い衝撃を受けたな

こんなリアルタイムで世界中の人と会話ができるのか!楽しすぎる!って
ゴミみたいなフリーゲームの方が面白い
今から17年くらい前かな草の根BBS全盛期
あの頃がオフ会にしても日本橋にしても一番楽しかった
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:24:27.25 ID:b8E+5J3B0
>>802
そのパワーで女追っかけてたらリア充だったのに
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 05:36:11.45 ID:pKeRvym10
ネットの一般化ってユーガットメールステマでAOLのCDバラマキやヤフーパラソル部隊のモデムバラマキが
貢献したと思うよ。

一頃は一般プロバに入っていた初心者がインターQクリックして多額請求されるトラブルが増えた。
色々あったね
10歳くらいから286触ってた
31歳の今じゃこの時間まで起きて
仕事もせずにネットばかりしてる
パソコンの仕事したかったけどな
俺は15年以上前からネットしてたわ
isdnだとMXで切られまくりだった
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:28:58.73 ID:GZadASfM0
侍魂ってまだあるのかな
Kaliでネットゲーやってたお
99年からだからギリ入るな
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:41:07.74 ID:RbmaNC8f0
win95とか
ニフティーサーブとか
ネットスケープナビゲーターとか
東風荘とか
朝ごはんまだですか
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:43:39.73 ID:jNgDCmeC0
朝8時を少しでも過ぎれば、通話料金全額請求される
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 06:51:51.15 ID:zcA7Hp390
ピーーーガーーービヨンビヨンビヨンジーーーーガーーーーーーー
20年前、HDDはまだ無く、5インチフロッピーにMS-DOS2.11とWTERMいれてニフティサーブに繋いでたな。
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:12:49.90 ID:PU18j1gH0
>>761
サターンにもあったんだ
スーファミのX-BANDならやってた
電話代が5万超えて酷い目にあったわ
初めてはドリームキャストだな
1999年か
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:23:07.17 ID:ag4rN8G40
WIN95時代のネットはただサイト見るだけで必死だったな
つなぎにくいしプロパイダー契約とかわかりにくいし
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 07:56:41.77 ID:qkNIYWd/0
ここまで日下部がでてこないとか
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:06:04.53 ID:kpTnFDTD0
パソコン通信から今に至るインターネットへの進化の過程を見てきた。
ほんと凄い技術革新だと。そういうを見てきた人はADSLに愛着が強い。
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:24:48.10 ID:Knc1qGwa0
ヤフーとかグーグルじゃなくてライコス使ってた

ってか今もあるのかライコス
yahooの南極とかで遊んでたぜ
iria使って数百メガのファイルを分割ダウンロード、
その後、らるち〜で結合&偽装解除とかやったよね。
>>819
あったぞ、高くて買えなかっただけだろ?
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 08:50:56.82 ID:s67utCMF0
>>828
お前みたいな奴って時々いるよな
一般的なことと個人的なことを混同する奴
>>830
20年以上前からHDD使ってたが?
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:01:06.45 ID:s67utCMF0
>>831
日本語が理解できないのなら2ちゃんにかきこまないほうがいいぞw
99年頃、AOLプロバイダだった
CD-ROM で専用ブラウザを入れて、チャットルームを楽しんでいた(テレホ必須)いまでいうドヤリングの心境だった
選民思想があった 03年に解約 電話でしか解約できずしかも色々引き止められてクソだった
>>832
だから、>>819に買えなかったんだろ?と聞いてるんだが
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:06:12.34 ID:01FNmkDq0
マルチメディア
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:07:06.83 ID:s67utCMF0
>>834
その前に「あったぞ」と書いてる時点で一般的な話をしてるだろうが
いまごろ気がついて言い訳すんなw
20年前って40MBが4-5万ぐらいだったはず
FD起動でギーコギーコやってたな
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:11:08.72 ID:s67utCMF0
それとも「あったぞ」っていうのは、お前が持ってたという意味なのか?

>>819は「自分がHDD持ってなくてフロッピーで〜」という話をしてるだけなのに
「お前はHDDが買えなくて貧乏だったんだな」という意味のレスをしたのか
どうでもいいどころか、嫌味な人間だね
>>836
お前が日本語わからないんだろが
20年前にはすでにHDDはあった。だが高価だったので819は買えなかったんだろう?と聞いたんだろが
preteen分かる人いるもんだなー…。
>>838
因縁つけといて自分の日本語読解力不足を棚に上げてて話しを逸らすなクズ
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:14:39.93 ID:s67utCMF0
>>837
俺はX68000だったから、もっと高かった気がする
中古で買ったから更にわからん
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:18:49.52 ID:1LTwLV5g0
94年か95年か忘れたけど、
ホームページって言ったら国立大学と一部研究機関とNTTくらいしかなかった
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:18:51.28 ID:s67utCMF0
>>841
まったく話は逸らしてないぞ
お前が言ってることを普通に解釈したらそうなる

>>830は、比較的お前に好意的に、ただ誤解してるんだろうなと思ってたが
話を進んでみりゃ、お前は人間的にゴミだったってこと
>>844
819の書き込みでは当時、まだHDDが発売されてなかったと勘違いしてるとも受け取れるだろが
20年前ってFM-TOWN、PC98、X68000が争っていた頃だよな
エロゲはFD何枚か組を入れ替えて遊んでいたわ
ダチが40MBのでっかいHDD持ってた気がする
俺は95はいる少し前に120MBの外付けHDD買ってたから

20年前は相当やるやつしか持ってないんじゃね
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:29:08.47 ID:QqT8yL7Q0
http://www.searchdesk.com/
まだあった
http://www.searchdesk.com/data/d1996.htm
なつかしすぎるわ
>>846
そうでもない、88,9年頃に20MBのを買ったが10万くらいだったとおもうし
>>846
FMTownsはもう少しあとだったような
いずれにせよ純正HDDは安物の数倍してたな
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:49:29.47 ID:phYCuJQh0
「みいそ」が暴利を貪ってたころだよ
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:51:26.78 ID:zP8GI8T10
ニュースグループでイロイロ画像を漁ったなぁ
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 09:55:38.90 ID:phYCuJQh0
ソフトバンクはまだソフトの販売と出版しかやってなかった
あのころこれほどになるとはまったく想像してなかったよ
>>852
そのころハゲがオーナーじゃなかった気が
ライブドアのホリエモンが買収する前の無料で接続できる奴使ってたなぁ
YahooBBによるユーザ囲い込みも2000年代に入ってからか
>>824
ADSLは衝撃だったわ
そんな技術あるなら最初から用意しろよって心の中で叫んだくらい
でも導入したのはネットやりはじめて4年後くらいだわ
4年もモデムでやってたとかいま考えると驚愕だ
いまだって下り2Mの低速回線だから、光にしたら、いままでどんだけマゾかったんだって思うんだろうな
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 10:03:57.27 ID:PEiAQnCo0
普通のサイトに何の仕掛けもなくフォトショップ最新版が転がってたあの頃
ニュースグループでロリ画像を探しまくったあの頃
普通に2ショットチャットで合コン相手探して会ってたあの頃
当時最新でのCPU、セレロン400MHzで自作していきなり600MHzでオーバークロックして危うく死にかけたあの頃
向こう10年は1GHzをこえることはありえないと言ってた次の年にあっさり1GHzを越えたあの頃
NTTの伝言ダイヤルで簡単にその晩のセフレを探すことができたあの頃
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 10:06:31.07 ID:phYCuJQh0
最初のPCは80486DX100MHzだったかな
くそ、コプロ付きCPUかよw
irchat
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 10:23:52.86 ID:phYCuJQh0
487別売りて買った人はどんな用途のため買ったの
>>852
ソフトバンクとアスキー、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 10:33:41.00 ID:SWgvbaU60
Gnu is Not Unixのステッカー
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 10:35:44.02 ID:qHszv/Gs0
厨房の小遣いを必死で貯めて20万くらいするパソコンを買う

エミュだのチャットだのBBSだのの存在に衝撃を受ける

テレホマンの存在を知らずネットをやりまくる

数万の請求が来て親に殴られる


ここまでテンプレ
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 10:44:34.14 ID:/OlLP7e40
flash動画出てた頃がネットの最盛期
田代砲って言葉いつの間にか消えたな
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=A5Ky5g7THXU
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 10:48:36.34 ID:PEiAQnCo0
>>864
今の田代はとても連射するパワー残ってないだろうからなw
手をつけたのが鳥とか和ジオとか15MB程度で1サイト構築してた時代だった。
波乗り野郎で寝てる間に巡回させて、翌日オフラインで閲覧してた。
常時接続できる環境がひとつのステータスのように感じてたなぁ。
東急CATVのやつらがうらやましくてしょうがなかったあの頃
Windows95でPCが一般に爆発的に広まったから
90年代に使い始めた人は多いだろ
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 11:06:50.45 ID:CyYdhk++0
/tmp/.outgoing
/tmp/.incoming
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 11:09:14.04 ID:T84wruOq0
検索じゃなくてヤフーのカテゴリーからリンクをたどってサイト巡りしてた
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 11:14:31.19 ID:s67utCMF0
>>870
昔はサイトを作ったら、サーチエンジンに申請して登録してもらってたよなw
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 11:51:57.95 ID:IaJtGUfp0
ライブドアが無料プロバだったのはいつ頃だっけ?
それで接続してたなぁ
ももいろブックマークばかり行ってた
zipのディスクを放置してたら中身にカビが生えてた
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 12:15:20.37 ID:ULtnjqkki
小学生の時にドラクエについてずっと検索してたわ
875819:2013/09/20(金) 12:16:38.62 ID:QaZQ/1Cp0
誤解を招く様な書き込みになってすまん。
HDDを高くてまだ持ってなかったという意味だったんだ。
職場の9801やN5200には40MBのHDD付いてたからあるのは知ってた。
S3100やH98ってのもあったな。
876しんくん:2013/09/20(金) 12:19:11.65 ID:IaJtGUfp0
22時から増える書き込み
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 12:19:56.06 ID:l7ShQPhz0
テレホ+チャットで成績急降下
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 12:20:30.56 ID:jWDm0jva0
ベッコアメとかリムネットとか聞かなくなったな
97年前後に友達のPCでネット初めてやったらあんま見るサイトがなかったな 
CGI型のBBSでアングラ系趣味の同好諸氏と知り合って、ログが残るのが嫌だから掃除書き込みしてたのが懐かしい
IRCに変えたら激速でみんなで笑ったなあ
そして気付いたら朝、今日も大学はサボリだ
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 12:56:24.50 ID:bH5eueeK0
おっさんばかり楽しそうでズルイ(震え声)

小学1年の時(1994)なぜか親父がApple Performa588買ってくれて仕事場の専用線−自宅LAN経由でテレビのケーブルみたいな線が繋がれた

NCSA MosaicでB.クリントンのページ見たのが最初のweb記憶だけど正直つまらなかった
文章中の家族の写真とか犬のアイコンが吠えてた以外あんまり覚えてない

でもポストペットはたまごっちより夢中になった。ピクルスから届くメッセージと区別付いてなかったけど
そしてケータイ文化に一瞬出遅れた結果、同世代の中では情弱になったという皮肉
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 12:57:47.80 ID:4ZOqO2iX0
1999年ドリキャスで始めたはw
主にi-modeやってた
あとゲーセンの有料インターネットPCコーナーとsofmapの店頭でネットに繋がっているiMacがあってそれをやりまくっていた高校時代

大体その時期に2chを発見した
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 13:04:33.40 ID:h3TeuTbC0
1989年からパソ通はじめた

eye-net
銀河通信
ascii acs, pcs
NIFTY-Serve

チャットしまくり
>>774
80年代はJUNETには繋がってなくても、
コンピュータセンターのbitnetからメールやニュースを見る人や
学術ネットだかスパコン共同利用の回線経由で外の世界と繋がってた場所が多いと思うよ。
>>884
pcsならvoicerで会ってるかもしれないな
訂正 voiceで
97年に大学に入学した時からネットしてたな。
「アイコン」っていう響きが好きだった。
電子メールで留学中の友達ともメールのやり取りしてた。
今思えば、当時としてはかなり先進的だったなあ。今はすっかり後退してるけど。
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 13:34:25.95 ID:/qPTYQZaQ
93年に私は宇宙人を知っているって本を手に入れて読んでたらニフティーサーブとか書いてあったなログって言葉もあった
本の1/3がログだったなしかも88年頃のやりとりのログ
90年からパソコン欲しかったが高かったよ通信料もすごいでしょ
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 13:34:45.54 ID:wAM43xXJ0
99年からだな
海外のアクセスポイントが使い放題だったから暇さえあれば四六時中エロ画像ばっかり探してた
>>889
細かい値段はうろ覚えだけど、ニフティは2400bpsで1分10円、14400bpsで25円みたいな接続料だったかな
その頃だとモデムは2400bpsので1万ほど、14400bpsが倍くらい、33600、56000はまだ出てなかった
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 14:03:02.07 ID:h3TeuTbC0
>>886
初めてvoice入ったとき、ひらがなのハンドルつけてて
7bitのやつの事考えろ! 2byteやめろ!
って叩かれたわw
>>892
あーそれで思い出したが
機種依存文字うぜえって言われたことあるわw
>>893
機種依存文字は使ってはいけません

by void
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 14:06:56.34 ID:9dIaiRq40
>>891
パソ通はマシン環境と通信費ふくめると小金持ちしかできんかったかも
asciiとniftyが相互にtelnetで乗り入れできるようになった頃がパソ通最後の記憶
唯一28.8KFaxモデムがいまだに現役
東芝クレーマー事件っていつ頃だたかな?
>>896
たぶん98か99年
pcsのpoolやNifで使うためにモデムを2400ボーからV32 9600に変えたけど19万したよ
voidやlalaは元気かな
>>895
まあとりあえずやってみるのなら、旧型のPC98or互換機を2,3万、モニタも640x400の中古で、モデムは2400bpsの中古数千円みたいにやれば、設備投資は5万くらいでいけたかなあ
ゲームもするってのなら最低286くらいは欲しかったところかな
後は上記くらいの通信費をサイフと要相談ってとこか
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 14:14:24.96 ID:fbJ54J11i
その頃に国立の工学部にいた人間ならjunetは使ってるんじゃないの?
>>899
あの銀行口座に振り込んだ人っているのかな?
だからモータ自動スクリプト返答荒らし事件
diabloをやるためにネット始めた層は多いだろ
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 14:27:04.65 ID:9dIaiRq40
>>894
void は文字集合についてはそういう直接的な書き方してなかった気がする
うろ覚えだけど記憶にあるのは

「〓と〓が同じに見える環境あるんですか」
「わざび醤油」
「朴葉味噌味噌」
「rubber-duckie」
「30過ぎて電車に乗ってる奴は人生の敗北者」

>>899
lalaってキ○○ンの奴だっけ。voidより馬鹿だったので時々突っ込み入れると黙るんだよな
>>905
junk.testあたりだとそんな感じだったかな
でも初めて書き込んで
下線引いて「読めない…」攻撃に戸惑った人もいるはず
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 14:45:30.46 ID:/ovcHdmN0
>>824
確かにすげええええんほおおおおおってなったけどなぜか愛着があるのはISDN使用期間もADSLのがずっと長いのに何でだろ
ストリートファイアターXVIのキャラをダウンしてたな
あと、東京BBS
昔のルールのせいで、パスワードに英数字以外を入れるのためらう
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 14:50:13.14 ID:lHCWZSv40
ThinkPad 600購入と同時に自宅に回線引いたわ
分厚いHTMLの本読みながら「ゆうすけのホームページ」みたいの作ってたわ
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 14:51:31.63 ID:OLQnGleF0
当時よくニュースグループとか裏本サイトとか見てまわってたな
lalaは著作権にうるさい人

voidにせよlalaにせよ実名でやってたんだからある意味すごい
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 14:58:17.50 ID:9dIaiRq40
voidは奥さんも投稿してたし本人の写真が普通にwebに乗ってたしね。平和だった
>>913
当時、変な人って思ってたけど、2ちゃんねるに似たようなのがたくさん現れて妙な感慨があった

まあ2ちゃんねるのコテはしょせん匿名なんだけど
俺は愛着あるのはISDNだな。
ネットジェネシスっていうシリアルポート付きのルーターにTA付けて使ってた。
引っ越ししてADSLにしたけど、1年くらいで光が開通したな。
エロ画像見たさにuuencode/uudecodeを覚えたなあ
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 15:03:18.69 ID:hLeFP/Fh0
テレホーダイ語れない嫌儲民は居ないだろうなまさか
>>917
結構void氏がfjあたりからのDOS用のTool類なんかをuueで流してくれてた
MSDOS嫌いとか言っててツンデレなのかw
常時接続になったときの感動は今でも忘れられんわ
テレホも懐かしい
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 15:18:45.59 ID:DAbb8mip0
いまでいう安倍親衛隊みたいなのは見かけなかったな。

アナーキーで、権力糞食らえって感じだった気がする。
野良ウヨはいたとは思う。
>>918
その時代は自宅回線やめて会社のT1回線を深夜に占有してた。残業代つきまくって、ちょっと罪悪感だけど研究目的だからいっか、みたいな。
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 15:28:44.72 ID:Nmg1RCv10
エロサイトの騙しリンクを見極める能力が培われたのが90年代の思い出
>>919
どこからどこに流したんですか ; -p
で、今は真昼間から2chっすかwwww
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 15:39:16.19 ID:vaRZiMcd0
真昼間から仕事の合間にツイートは結構居るし、生産的なひとも多いのに
真昼間から二ちゃんはニートのイメージなのは
なんでどうして何故なんだぜい!
今はディスプレイ広いから専ブラちょこっと開いてても全然目立たないし邪魔でもない
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 16:14:50.55 ID:ag4rN8G40
>>879
サイトが増えだしたのは2000ごろから
90年代はまだまだ雑誌とかのおまけで見てねみたいな感じだった
重い動画とかも無理やったし
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 16:16:51.95 ID:ag4rN8G40
2000~2003
ぐらいまで個人サイトの時代
04あたりからブログ化 みくしーが06前後でツベとかが出始めてニコニコ ついったーfbとかで今
キーワードを変えながらネットサーフィンしても広がっていかずにあっさりループしてたあの頃
90年代後半
学校に光の専用線が来てて サイト見まくった記憶がある
当時だと法人用とかのやつ なつかしいわー
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 16:31:10.14 ID:guBb+oCLO
>>861
なにもかも西和彦が・・・
当時のネットは何かと英語で文章が書かれていた。
2000年代に入って「Sory Japanese only」になった。
1997年前後に全文検索サービスの質とカバー範囲が劇的に改善されたけど
日本語ではIT分野ですら専門的情報を積極提供するサイトが絶望的に少ないのが確認できて
結局それまで通り英語圏のサイトばかり見る感じ。
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 16:50:48.00 ID:nvzDXZhJ0
3.1にTrumpet入れて使ってた。
プロバイダはRIMなんちゃって奴。
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 16:52:10.75 ID:P/ZOoZwD0
ASCII ネットカフェの思い出
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 16:55:03.58 ID:nvzDXZhJ0
>>414
トラフィックが増えるからURLの最後に/入れろとか言ってるキティがいたっけ。
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 16:56:14.43 ID:ag4rN8G40
やっぱ常時接続とp2pがでかかったな
あれでガチンコでネットにはまりだす
インターネット一般開放前: 男子大学生がエロ雑誌をスキャンして共有するための仕組み

現在: JS、JCが生のエロ写真を送る仕組み

飛躍的進歩だな
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 17:07:41.17 ID:djJkTqzK0
ハマったきっかけはmameだな
毎日22:30にフライングアタックかましてたら割といいお値段になって請求がくる
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 17:42:54.56 ID:CyYdhk++0
SCANMASTER
テレ放題よりパケ放題の方がインパクトあったなぁ。
昔はWiFi普及してなくて、モバイルでネット使いまくると五万円くらいの請求書来て毎回ウンザリした。
パケ放題は2000年代だからなぁ
ドラクエでS宅氏で意味がわかる奴はかなりの古参
セガモデムでメガドラのアドバンスド大戦略を通信対戦してたレベル
>>945
大戦略4ならやってみたが遅すぎて無理だった
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 19:07:51.09 ID:Mho//pYo0
>>613
懐かしいww

あとsoniqueってカッチョいいプレーヤー使ってた
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 19:12:00.22 ID:lHCWZSv40
>>946
大戦略4クソ懐かしいなw
電波新聞社か技評社か忘れたが、分厚い攻略本揃えたなあ
大戦略5ならまだHDDにはいってるw
大戦略マスターコンバット2なら今でもたまに遊ぶ
一条麗奈がいいんだ

なお1はゴミ
昔、犬戦略というのをLOGiNが企画してだなあ
コピー失敗した大戦略やると1ターン目で相手が核撃ち込んでくるんだっけ、あの頃はそういうお遊び仕込む人もいたね
パケ通は無線用語として覚えた
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 20:46:35.19 ID:IV5zjOH00
インコ帝国
HTMLメールはブロック
tripodとかgeoにHP作る流行ったのも90年代だっけ?
9801F2に、2水ROM付けてV30に差し替えて16%性能Up
いい時代だった
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 21:36:44.83 ID:IV5zjOH00
タレントブログはどこも同じ構成で、同じような文章
まとめブログもどこも同じような構成

ネットまで画一化されて
全体主義くそジャップはほんまおもんないわ w
>>950
マスターコンバット1は超兵器戦記が面白かった
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 21:40:16.34 ID:IV5zjOH00
みどくつ
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 21:47:58.91 ID:A7NUQ+Ys0
これ書くの23回目くらいだけど、
ネットの黎明期にちょうど高校生くらいだったので、
検索に sex Lolita. animation
をGooの検索で検索に掛けて、
エロ同人サイトに行っていた思いで

なんかそのあと作者さんが、女子高生やら女子中学生とやるあたりまではついていったけど、
獣姦にはまりだして、迷走していった思い出 いまなにしてるんだろう


やっぱり18歳未満か以上を聞くやつは意味ないと思いました
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 22:43:40.27 ID:CyYdhk++0
>>962
> ネットの黎明期にちょうど高校生くらいだったので、

ネットの黎明期って、1970年代だな。
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 22:52:28.62 ID:guBb+oCLO
>>959
整備されすぎて胡散臭さがなくなってしまったな
SNSは出会い系か末期のNifty以下の馴れ合いツールだし
本当つまんね
FLMASKとかCPMASKって絶滅したよな
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 22:57:00.22 ID:yb/zngy10
黎明期のネットを楽しめなかったゆとりはかわいそうだわ
馴れ合いしか出来んとは・・・
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 23:07:11.05 ID:wOJTgL/W0
>>22
これを回避できるADSLはまじで神でした
禿がADSLで価格破壊起こす前は、どうせ日本だけ規制規制でブロードバンド化の波に取り残されるんだろうって思ってた。
日本の場合は、ISDNから一気に光に移行しようと考えてたから、ADSLはむしろ邪魔なだけだった。
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 23:16:06.43 ID:FXDTEsLc0
2400bps→14400bps→33600bps→56000bps→ISDN→ADSL
ここで速度は満足しちゃった
>>743
フロントページ懐かしすぎだろ
そういやライブドアって、元々無料で接続出来るプロバイダとして始まったんだっけ
無料プロバイダやってたんだけど経営破綻して堀江に買われた。
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 02:39:38.05 ID:3Tcnba2KP
裏ニュースをスタートページにしてたけど、ここの話題的には新参扱いなのか
ネットずーっとやってて一番感動したのは
やっぱダイヤルアップからADSLに切り替えた時だろな
あまりのスピードの違いと24時間使い放題にクラクラした
東風荘、icq、波乗り野郎は思い出せた
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 04:41:51.61 ID:VW9eAzdZ0
>>921
当時も右翼左翼は居ただろうけど群れてたのは見たことがない
それぞれが自分の考えを持っていたんだろうな
いまはなんか政治的な理由より嫌悪感のみで、主義主張は他人のものを使ってるやつが多い気がする
主義主張の無い人たちが、ある人たちの下に付くわけだから、形としては群れができたように見える
Licentious Notice Boardとか
菅野美穂の写真集でた時とか。
ぺーぺーっす
ラブマ?でモー娘の偽装画像からエロ画像に変換してたな
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 10:33:35.46 ID:0D9XzB200
昔のネットの接続手順
プロバイダとNTTに申込書を送って、審査に合格する
合格と共にIDとパスが送られてくるので両社へお礼状を出す
テレホ始まったら、先に繋いでる人に対してこんにちはと挨拶
切断するときはありがとうございましたと挨拶
テレホが始まると回線が重くなるので、用も無いのに長時間繋いではいけない
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 14:46:14.73 ID:8NavL5Y80
N関連でC&C研と共同作業をするような、ちょっと変わった部署だったので、
1988かな?インターネット接続に格上げされた。

まあ当初はNewsgroupとメール配信だけだが。
徐々にMosaicとか使う奴が出て、Netscapeに行くと。
fj.jokesでNTTのこあら大将に突っかかるtitechのmohta氏をリアルタイムで見てたw
スーファミでスパUのオンライン対戦してたわ
28だけど周りの誰も信じないっていうね
>>981
fj.jokesで伊熊猫賞?とかいうの貰ったことがあった
>>982
XBANDって15年ぐらい前か あんまり普及しなかったしな
ゲーム雑誌読んでないと知らないかもな
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 17:17:28.31 ID:rsDaqSnV0
>>983
すげぇ……

fj.jokesで思い出すのは「替え歌の投稿を実験的に許可して」ってガチでJASRACに掛け合ってた人たち
社名も実名も出して交渉してたから今思うと勇者だわ
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 18:09:17.52 ID:Ow611flE0
>>985
学術ネットだから、錚々たる日本の頭脳が、真剣に○○ゴッコしていたんだわ。
うちはN関連でNews配信受けるだけだったから、羨ましかった。
Win95の前かな?米で商業利用が解禁されたのを聞いて、
もやもやした何かが脳裏に浮かんだのを覚えている。
23時からテレホタイムで一気に2chが盛り上がったのが懐かしい
てす
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 19:38:01.14 ID:jdlXdSVq0
寝落ちの恐怖
インターネットの商業開放直前、国内でインターネット仕事するにはIIJ行けばいいのかFなのかずいぶん迷わされたっけ。
結果的にはどっちもパッとしなかったけどね。
>>990
インターネット回線地図ってのが確かInternetっていう名前の雑誌にあって、
IIJのがやたら太かった印象
DTIが次点だったかな
携帯とブロードバンドの普及で存在感がなくなってるけどね
>>991
これだよねw

インターネットマガジン1998年6月号掲載
ttp://i.impressrd.jp/files/images/ispmap/ispmap199806.pdf
90年代のネットは楽しかった
>>993
俺がみたのは日本地図だった
>>995
東京IXとか大阪IXが乗ってる奴だっけ?
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/21(土) 23:29:00.68 ID:rsDaqSnV0
telnetで文献検索の日々を送るうちgopherに出会ってしまった
xgopher使いたくてxmkmf(1)読んでinstallした
スレも終わりみたいなんでこれ貼っとこう

インターネットマガジン バックナンバーアーカイブ
ttp://i.impressrd.jp/bn

インターネットサービスプロバイダー相互接続マップ(PDF版公開)
ttp://i.impressrd.jp/e/2007/07/30/19
見えない敵は、存在しない敵
それを官僚、自民党、経団連といった実在の対象に投影して戦ったつもりになっても何も起こらない
支那、下朝鮮、左翼マスゴミ
そろそろ本当の敵から目をそむけずに立ち向かう時だ
キリ番ゲット
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ