ケンモウ民は「ウッドストック」って知ってるか? アメリカの歴史で一番素晴らしかったロックフェス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ウッドストック初回開催地で45年ぶりにフェスティヴァルが開催
http://ro69.jp/news/detail/87670
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:10:58.54 ID:awBI5lM90
でつ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:11:30.31 ID:YOWrWT8n0
スヌーピーのヒヨコだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:11:31.82 ID:TcI7uBqLP
スヌーピーのあの黄色いやつだろ
知ってるよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:11:37.38 ID:4kzbhNmk0
でつ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:11:39.61 ID:ECC0ZA9O0
ウッドボールで木鞠
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:13:04.43 ID:9riNL0eg0
惑星ウッドストックファンキーホラーバンド
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:13:12.03 ID:2nCLlvoT0
たまにワイト島とゴッチャになる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:13:58.94 ID:yHaMToM20
ジミヘン
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:16:07.95 ID:uyGDUn9b0
初期のロラパルーザとかのほうがいい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:16:28.46 ID:dMizn/A70
ジミヘンとかザ・フーとかジョー・コッカー
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:16:38.98 ID:NsjO9Twl0
スヌーピーのやつでしょ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:16:41.19 ID:aciJ8YnL0
ヒッピーとヘルズエンジェルズ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:16:41.39 ID:ef7qfIFCi
僕は、ローラニーロちゃん!
腹の出っ張ったビーグル犬の横にいる黄色い鳥
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:17:16.58 ID:4nOvVjik0
スキーの時の
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:17:24.67 ID:aNwbqBBt0
スライ先生のアジテーションはマジしびれる
恥ずかしがってんじゃねえぞ
誰か自分以外が叫んでくれると思ってんじゃねえのか?
お前が叫ばなきゃ始まんねえんだぞ?
わかってんのか?

この精神が受け継がれてれば世界は変わるのにな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:17:54.22 ID:Hk5fpS2g0
ライブ界のコミケだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:18:08.29 ID:2Eo9/g3S0
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:18:27.11 ID:lzSWH5OAO
中津川フォークジャンボリーなら知ってる
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:18:27.85 ID:idte+OYw0
レズナーうじ〜
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:18:35.45 ID:UHWkSfQp0
レイプが多発したんでしょ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:19:11.09 ID:w4ZT2Q8n0
サンタナのデビューライブでもある
惑星ウッドストックなら
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:19:15.14 ID:6OLOltnei
94年のNine Inch Nailsがかっこよすぎる
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:19:16.05 ID:IPIv1FVT0
中津川でやった伝説のアレか
スヌーピーだよな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:20:31.49 ID:9vTZ20ZSi
フォー ヤスガー農場
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:21:00.86 ID:5tLcYp9o0
中津川フォークジャンボリーだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:21:12.43 ID:K08o2RKB0
知ってるよ
カートマン「ウッドストックに帰れヒッピー」
サターンのゲームだろ?
10円で売ってたよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:21:21.05 ID:/jC+XbwJ0
人が多すぎてぶっちゃけキモい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:21:55.40 ID:wFNTrN330
ジミヘンのどや顔星条旗よ永遠に
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:22:22.12 ID:JQGXnvqr0
ninが泥んこになったやつだろ
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    ウッドストックは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:23:21.88 ID:qrJb8+Dp0
ワイト島の方がいいとか言い出すヤツ
↓ 
37 ◆utqnf46htc :2013/09/18(水) 01:24:19.20 ID:VJEHumcz0
バングラデシュが最強
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:24:20.71 ID:w4WbrfNm0
ジミヘソ以外に何かある?ジミヘソ飽きたんやけど
NINが泥だらけだったきおく
ワキ毛島うへへ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:25:37.51 ID:bCXh533M0
ああああーあーって鳴く鳥だよな
メガドラのゲームだろ
サントラ買ったわ
ウドーミュージックフェスティバル
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:26:30.01 ID:pfiuOaJCO
最大規模なのはワトキンスグレン
コミケっていう恒例フェスが日本にはあった
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:27:18.96 ID:SIW1zYPf0
ああ発売日に定価で買ったぜ
始めのほうはそういう演出かとおもい聞かせてたけど
いい加減辛かったぜ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:27:32.00 ID:ePYapbRF0
左翼の集会
>>43
それは日本の歴史で一番素晴らしかったフェス
歴史的に重要ではあるが、一番素晴らしかったかどうかは別だ。

客はほとんどがゲートクラッシャー。
水、食料、トイレ、ゴミ箱、全て無し。

フジロックのほうがはるかに心地いいはずだぞ。歴史的意義は置いといて。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:29:01.56 ID:2OFDxEZ00
レッツゲットノウイットクリスマスタイムは?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:29:23.09 ID:ftNT9KFA0
箱根アフロディーテとか言うのもあったなそう言えば
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:29:23.97 ID:pfiuOaJCO
>>17
カントリージョーじゃね?ちがうか
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:29:35.30 ID:aNwbqBBt0
ピートタウンゼントが便乗政治アピール左翼をギターでぶん殴りシーミーフィールミーを演奏した
そういうことが喝采を送られた奇跡の時代
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:29:57.45 ID:tFA6+4Sd0
露出大会って聞いた
メガCDのやつだろ?
一枚100円で売ってたから、箱ごとかって友人へプレゼントしたは。
ウッドペッカーなら知ってるよ。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:31:35.47 ID:zLxCc/e80
ヒッピーの集会だろ
ウッド鈴木?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:33:46.65 ID:sdVBftDd0
売れ残りの事だろたまにセールやってるよな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:34:02.33 ID:qrJb8+Dp0
EL&Pが逆からシンセ弾くのどっちよ?
あの動画みたいんだけど。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:34:27.43 ID:WEoYMW2b0
>>38
サンタナ
ジャニス・ジョプリン

ウッドストック関係ないが
ジェフ・ベック
ジャコ・パストリアス
木のラケットだろ前愛用してたよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:35:34.59 ID:oiPnw/JAP
油の染みこんだ銃床はよく燃えるから緊急時は薪になる
チンコ丸出しでOK
そんな良いもんでもなかったみたいな意見しか見たことない
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:38:03.77 ID:gtmXggWf0
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:38:37.03 ID:mXVJ8Q3A0
残念だが真意はドラッグ蔓延を狙ったイベント
>>43
絶対に許さない
ウドーミュージックフェスは一生の思い出
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:41:06.04 ID:uMV4zsC10
ジミヘンのほかにいいパフォーマンスした人とかバンドっているの?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:43:48.55 ID:70So8JIrO
知ってるよウッドストックのDVDも持ってる。ただきずいた事がある。AKBの方が100倍面白い
右翼はこういう歴史に残るようなイカしたイベントはできないよな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:46:13.47 ID:60rkvRTV0
CSNY
ウドーなら知ってるよ
シャナナの浮きっぷりが凄い

>>70
テンイヤーズアフター
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:49:46.06 ID:2nCLlvoT0
フェスじゃないがザ・バンドのラスト・ワルツのほうがいい
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:49:48.85 ID:K08o2RKB0
>>72
三島由紀夫の市ヶ谷ロックフェスティバルとか
>>60
それワイト島だったと思うぞ
サンタナがよかったな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:53:59.85 ID:mpu7tUJr0
ホットドックが無料で配られたことしか知らない

あと、そこら中、糞だらけになったりしたこと
樹の術だっけ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 01:57:47.90 ID:WEoYMW2b0
とりあえずこの演奏見ろ。

Santana - Soul Sacrifice 1969 "Woodstock" Live
http://www.youtube.com/watch?v=AqZceAQSJvc

歌いつ始めるの?とか言うなよ、インストだ。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 02:04:24.21 ID:3Q0p+uTa0
大量のポイ捨て
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 02:04:58.51 ID:2zb1d9rj0
>>70
Josefus
Dr. John
LOVE
Os Mutantes
The United States of America

単に俺の好きなの上げただけだが
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 02:07:11.68 ID:2zb1d9rj0
>>84>>38宛です。ウッドストック全然関係ないんだけどね。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 02:09:58.52 ID:CgRG0M/Q0
映像で見るとやっぱりライブ後のあのひどい会場の有様が印象に残る
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 02:10:57.79 ID:nLJfg1JH0
えワ
でつ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 02:13:17.14 ID:ib/PsOqM0
クッキーモンスターとかのあの黄色の名前ウッドストックじゃなかったっけ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 02:15:19.65 ID:/+EKUZFf0
お薬に寛容な時代の最大のラリイベントか
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 02:15:51.61 ID:8jHzBZ7H0
ウドーだろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 02:16:40.78 ID:VhNu3YIb0
当時全然知らんが、ジェファーソン・エアプレインて出てなかった?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 02:20:11.44 ID:2zb1d9rj0
ぶっちゃけウッドストックで演奏したミュージシャンで好きなのってCCRかスライかBS&Tしかいない。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 02:25:09.53 ID:l0ppOOZoP
>>82
やっぱウッドストックと言えばサンタナだよな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 02:40:43.06 ID:j7mRT3560
>>74
おい
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 02:44:23.43 ID:uyGDUn9b0
ウドーは最近再評価されてんだぞ
採算取れなくて開催1ヵ月前に中止させたロックフェスとか出てきたおかげで
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 02:48:31.55 ID:q4xj2o01P
けんもー音楽部はだれでもウェルカム
http://www.lastfm.jp/group/poverty@2ch
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 02:51:01.75 ID:tOl3+8IhP
きつつき
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 02:59:57.20 ID:TTHnL71l0
>>41
それはウッドペッカー
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 03:01:46.66 ID:ndlx+2cj0
今まで、僕は、このケンモメンをいうバンドを組んで、素晴らしきネトウヨのあなたがたと会うまで
わからなかった事があるわけですよ
僕はあの偉大な村岡さんや、ハゲキや、ホットカルピスや、全角岩手こそが
あなた方を救って、僕も救うと思っていたわけですよ
そして僕らはデビューしたわけです
僕らは『60年代、70年代の再来』といって音楽評論家の方が、
ありがたいことに僕らを大評価 してくれたわけです
だけども、今ここに立って僕らはそれを否定するわけですよ

あの頃何があったんですか?
あの頃何があったというんですか?

あれだけ才能に溢れたハゲキは、もーちで死ぬことを覚えて
あれだけ才能のあった狼と香辛料の支倉凍砂は、匿名で誹謗中傷するわけです
そして、あの2ちゃんねるの運営家族は、●流出を起こすわけですよ
そして●持ちが死ぬわけです

僕は、僕はこう思うわけですよ

どれだけ伝説の1960年代
どれだけ伝説のウッドストック
そんなことは、どれだけ伝説か知りませんけど
炎上や、炎上や●流出や、そんなものが起こるなら僕は断言できますよ
今、今こうしているあなた方
この嫌儲民、嫌儲民こそが、
今ロックが始まって一番幸せな人々だと僕は思うわけです
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 03:01:56.16 ID:t6gRopod0
>>98
堺正章のやつか
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 03:10:56.36 ID:w4ZT2Q8n0
>>95
blurが来る予定だったアレか
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 03:20:04.37 ID:tsM+cnCD0
出演を断ったアーティスト
ビートルズ
ドアーズ
レッド・ツェッペリン
ジェスロ・タル
ムーディー・ブルース
トミー・ジェイムス&ザ・ションデルズ (en:Tommy James and the Shondells)
バーズ
ポール・リヴィア&ザ・レイダーズ (en:Paul Revere & the Raiders)
ボブ・ディラン
フランク・ザッパ&ザ・マザーズ・オブ・インヴェンション (en:The Mothers of Invention)
フリー
ジェフ・ベック(ジェフ・ベックグループ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%90%E3%83%AB
ジョニーウィンターの暑苦しさ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 03:23:42.80 ID:t6gRopod0
>>102
ストーンズはオファーなかったのな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 03:31:38.73 ID:WEoYMW2b0
>>102
あんな場所で、あんな規模の屋外フェスをやるとか、
前例もないし、信用されてなかった、ってことかな?
まぁ実際グチャグチャだったわけだけど。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 03:35:26.53 ID:0gtvsuc/i
>>102
今でさえ伝説とか言われてんのにこいつら参加してたら一体どうなってたんだよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 03:37:16.35 ID:CfESTUWM0
場所提供したのが旅館経営のユダヤの息子だったんだよな
今思えばいろいろと胡散臭い
ジャニスジョップリン
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 03:40:13.25 ID:WEoYMW2b0
>>107
じゃあなんでディラン が断ってんだよw
>>53
そんなエピソード在ったのか
もっと詳しく教えてくれ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 03:56:01.41 ID:NmHHHSCB0
ウッドストックには何の思い入れもないな
サイモンとガーファンクルのセントラルパークコンサートだと胸がキュンとするけど
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 04:00:43.55 ID:uZKaBIKaP
メガCDワゴンの常連
ホテルカリフォルニアの歌詞ででてくるあれ?
1969がどうのこうの
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 04:02:51.26 ID:7fK+xc5R0
>>105
主催者のマイケルヤングは25歳のヒッピー
スーパーフライがウッドストック出たってめちゃくちゃ宣伝した気がするけどなー

情熱大陸で見たらなんか村祭りみたいな感じのイベントで、これ放送しないほうが
いいんじゃないのって思ったけどやっぱりあれは本当のウッドストックではなかったか
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 04:10:25.12 ID:7fK+xc5R0
>>110
左翼ってアビー・ホフマンのことだろ
ジョンレノンの友達

ピートはめっちゃ後悔してことあるごとにアビーに謝ってた
ピートタウンジェントの黒歴史
ロックフェスだったのかそもそも?
>>82
ヤク決めてるようなヒッピーばっかだな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 04:16:47.74 ID:5ufTidQl0
レッチリとかでたときのヤツは
暴動みたいになって怖かったよな
車燃えたりしてさ
小金井公園の近くにあるな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 04:19:38.50 ID:IOtHnfJU0 BE:4459411788-PLT(12021)

>>111
わかるわ
CDからも当時の雰囲気が伝わってくる
マジで行きたかったな
>>114
ちょっと前の日本で言うと、渋谷あたりのイベントサークル代表が
「オレたちでデカイことヤっちゃわない?歴史に残ることしようぜ!」
って言ってるようなもんだろ?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 04:25:51.75 ID:pvl8hW8c0
ジミヘンはウッドストックの星条旗より、
モンタレーのキリング・フロアの方がカッコイイ
ピートタウンゼントは鼻がでかい
ああ、山ネズミの
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 04:32:13.78 ID:tOl3+8IhP
ドン・チャック思い出したわ
結果的には伝説になったけどDQNが金も払わずなだれ込んできただけだよね
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 04:41:09.80 ID:0v6JoAWo0
達人どもがそちこちに生息してる包容力が現代には全くないな
T字型の木製の打楽器の名前はなんだっけ?
ロックファンてなんでもすぐに伝説って付けたがるよね・・・
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 04:53:06.41 ID:vXhq7PW90
ジミヘンは好きだけどウッドストックだとサンタナのソウルサクリファイスだな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 05:04:47.24 ID:Zbq5leX4O
>130
最悪だった一回目のフジロックも伝説とか言ってるバカいっぱいいるしな。
そのスピリットは1969年から置いていない
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 07:11:06.51 ID:tOl3+8IhP
>>133
3年ぐらい前にナゴヤドームに見に行ったけどよかったで!
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 07:11:27.50 ID:2/LbKihD0
20世紀少年で知った
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 07:31:38.54 ID:2zb1d9rj0
>>107
そもそもあの時代でヒッピーやってたのって労働者階級ではなくて中産階級とか金持ちなんだよ
だから労働者階級からはスノビズムだのなんだの言われてた
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 07:33:47.57 ID:pgN49+SB0
日本人で誰か69年のウッドストックに行った人いたよな
誰だっけ?
忘れた
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 07:46:03.68 ID:4mrxGxQW0
巨大なドラッグパーティだろ?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 07:48:17.78 ID:EpAYdPPQ0
スヌーピーの友達か
>>19
お、おう
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 10:13:47.46 ID:ZAoAFaSA0
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 10:17:20.09 ID:Lb2oL3ZV0
でさ、阿蘇で行われたBEATCHILDに行ったやつはこのスレにはおらんのか
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 10:25:27.46 ID:MmUcItJS0
新百合の駅降りてすぐのとこのバーだろ
25周年?で開催したやつがうまくいったんで30周年もやったらただの暴動略奪会場になったんで以降やらなくなったんじゃなかったっけ
たしか94のときはNHKが生中継してたけどモザイクが間に合わなくておまんちんが生放送されたな
94。へぇ、そんな最近でも全裸で参加してるんだ。
>>146
↓まずこの動画を開始10秒だけでいいから見て欲しい

Red Hot Chili Peppers - Live at Woodstock 1999
http://www.youtube.com/watch?v=d1OszvsEY30
>>147
アーティストのほうなのねwベースで擦れて気持ちいんだろうなw
レッチリはヨゴレ芸人
日本のロックフェスだとパフュームとか来る感じ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 13:52:26.45 ID:w4ZT2Q8n0
ロックフェスというより日本で例えるなら団塊の若かりし頃にフォークシンガーを一堂に集めて学生運動の集会を開いたようなもんじゃないの?
ウドー
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/18(水) 14:41:53.64 ID:3O+J5hM80
キョロ充無職のマリファナ中毒者の祭り
ザ・バンドのためのフェス
今年インド行った時に、若い頃ウッドストックに行ったギリシャ人のお婆ちゃんヒッピーに会ったよ
膨大なゴミと妊婦しか生み出さなかったって
>>151
ジェファーソンエアプレーンがレボリューションレボリューション叫んでるの見るとそんな感じするよね
まあ歌詞の意味わからんから雰囲気だけど
つーか、ここまでテンイヤーズ・アフターについて言及する奴が誰一人いないっつーのが
>>142
こんど映画館で上映するね
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 03:09:18.06 ID:YSK3TH1X0
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 03:20:02.28 ID:bjg/C8gY0
銃床のことかと思った
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 03:23:45.78 ID:hd+zlSVXI
スヌーピーよりウッドストックの方が可愛い
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 03:52:50.24 ID:A+5l2UkF0
アメリカで起きる全てのムーブメントには台本がある。
ウッドストックはハプニングじゃなくて、ワシントン大行進と同じくラジオによる扇動の結果。
ユダヤ人がラジオ局を持っていた。

>>107
ヤスガー氏はロシアユダヤの移民の子。鼻を見てくれ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Max_Yasgur
>Yasgur was born in New York City to Russian Jewish immigrants...
2年後の1971年に心臓発作で亡くなってる。心臓発作で。2年後に。

>>109
用心深いディランは当時は既にWASPから狙われてると意識していたはず。
ディランはリンドン・ジョンソン大統領の再選(1969年)立候補断念に影響を与えた一人。
兵役義務があっても事実上免除されていた60年代フォークのユダヤ系歌手が
揃って公民権運動や反戦活動をしてたわけで。
CSNがいいよね(´・ω・`)

とぅるるるる、とっ、とっ、とぅるる♪
http://www.youtube.com/watch?v=-azgwfnZu7c
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 08:53:21.60 ID:Z6UD88GU0
今年またやってただろ
Anthraxでてたのしか知らんけど
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 08:56:31.38 ID:NcidEQEa0
樹石樹
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 09:14:51.90 ID:4HS/CAfW0
中々良いものを置いている海賊レコード屋だった
ジミヘンのアメリカ国歌は聞いとけよ〜
ロックバンドが国歌演奏する国には勝てないわ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 09:22:30.79 ID:EyIDp9f00
>>3-4
冗談抜きでこれしか知らなかった
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 12:47:46.79 ID:Ww/DCgsBi
>>168
日本もタイマーズが国家演奏してるから戦えるな(白目)
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/19(木) 12:49:44.92 ID:mCFOjncE0
ウッドストックなんてヒッピーがキャッホーしてただけだろ?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
会場はPAが悪くて演奏がなんだかよくわからなかったんだってな
残されてる音源だとスライとサンタナが良かった