「偽Adobe Flash Player」がGoogle Play上で公開され情弱5万人がダウンロード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

5万件以上ダウンロードされた「偽Flash Player」

トレンドマイクロ株式会社は9月11日、Android向け正規アプリマーケットである「Google Play」上で、
9月4日前後から「Adobe Flash Player」の名称を偽装する不審なアプリが公開されていたことが、
同社の脅威調査機関である「Forward-looking Threat Research(FTR)」の調査から確認したとブログで発表した。
同社の製品では、この「偽Flash Player」を「ANDROIDOS_REVMOB.A」としてすでに検出可能となっている。
アドビでは、すでにAndorid 4.1以降のバージョンへのFlash Playerの対応を終了しており、2012年8月15日にGoogle Play上での提供も終了している。
攻撃者はこれに目をつけ、有効な攻撃手段としてFlash Playerの偽装を選択したものと考えられる。
そして狙いは的中し、公開からFTRの調査時点までに5万件以上ダウンロードされていた。
「ANDROIDOS_REVMOB.A」は、正規Web上の開発者向けアーカイブをダウンロードすることにより、
表面的にはFlash Playerがインストールされ、ユーザが不審を抱かないような偽装がなされていた。
詳細解析の結果、「ANDROIDOS_REVMOB.A」の最終的な目的はアドウェア活動による金銭利益ということが明らかになっている。

http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/326474.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/326475.jpg

http://www.rbbtoday.com/article/2013/09/12/111690.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:25:15.53 ID:A8sI/3pGi
app Storeならこんなこと起きない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:25:57.43 ID:G26IpXHQ0
Adobeはホント糞
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:26:07.90 ID:I1rNM/N50
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      (ヽ´ん`)   |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:27:33.44 ID:H7oBqS+L0
本物を出す努力をしろよカスが
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:28:29.48 ID:ZJG0QOEd0
Adobeのせい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:30:42.98 ID:MtYJbsng0
誰かしらTwitterで拡散してそうだな
とはいえ俺も騙されたかもしれない手口だわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:31:26.46 ID:kONGjtks0
アンドロイドは情報抜かれたり、お金抜かれたり、
危険な端末なんですね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:33:17.34 ID:40fyrYwRO
Flashが出てきてから ろくなことがない
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:34:57.98 ID:w2aUfA2o0
Flash Playerとjavaはほんとクソ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:38:04.02 ID:0JUp7363i
これがあるからAndroid使うのやめた
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:39:51.86 ID:fHYWGbpW0
本物のFlashPlayerって何の権限も要求しないくせに
勝手にブラウザプラグインになってるんだけど
あれってどうなってんの?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:40:01.05 ID:hPq21ras0
情弱チェッカーだな
まさかダウンロードしたケンモメンは居ないよな?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:44:18.84 ID:PZSwewZf0
Adobeの公式サイトから入れりゃいいのに
ほんと情弱は大変だね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:45:46.29 ID:5ao4v8/s0
恥ずかしながら引っかかったわ
すぐにDr.Webが検知して削除したけど
Flashもスノーデンが関わってたプロジェクトに関係してたりしてね

疑ったらきりがないが
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:48:05.78 ID:gqm2zYYU0
まぁこれはFlashの責任じゃないだろ
Adobeの公式も日本語はサイト更新してないのか英語とバージョン差がでてるけどな
JAVAはもう消した
あとはFlashだが依存してるサイトが多くてこれを消すのはまだかなり厳しい
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:50:37.23 ID:9/GbN/mO0
アドビが出さねーって言ってんだから出るわけ無いじゃん
もし出るならニュースになっとるわ!
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:51:55.38 ID:JQpFfDfZ0
正に情弱としか言い様がない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:52:23.33 ID:5imQTLkW0
AdobeFlashはどうしてAndroid対応やめちゃったの
GyaOだのUstだのYoutubeだのいちいちアプリ入れなきゃ見れないとか実にめんどくさい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:53:01.56 ID:O+b9skdYi
マジで審査とか何とかならないのこれ(´・ω・`)
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:53:13.06 ID:ekPHwu3oP
泥をお使いの自称情強様がFlashみたいなチンケな欠陥プログラムを落とすわけがないだろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:53:36.97 ID:uvyxVU46P
ThisAV見るのに困るからな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:53:49.41 ID:cZfrilah0
脅威調査機関ってカッコいい肩書きいいな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:53:53.64 ID:gqm2zYYU0
>>21
Androidでもセキュリティ対応だけは今でも地味にやってるけどな、最近だと一昨日くらい
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:56:16.79 ID:3DYPFPq80
道路の真ん中で寝てて車に轢かれるレベルのバカが大量w
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 18:56:20.83 ID:zGLhicga0
アドべはマジカス
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 19:00:57.37 ID:ifW16I1ti
やっぱりiOSだな!!!!
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 19:00:59.98 ID:IA4uu8mT0
これって正式な互換プレイヤーを作ったら大儲けできるんじゃないの?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 19:01:57.17 ID:uiiW1k0v0
GPザル杉ワロタ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 19:04:05.09 ID:5EoNNbYh0
ちゃんと正規品もインストールしてくれる所が親切だな
というかできるならやれよって話なんだが
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 19:04:10.19 ID:DfUVn72ri
オンボロイドwwwwwwww
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 19:20:27.13 ID:cIvBG1TF0
これがAndroidの自由だ
こないだAdobeReaderのアップデートしたぐらいから
なんか変なスマホの入力みたいな変な入力ツールが勝手にインストールされたんだけど
これなんなの?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 19:32:57.62 ID:6umZ2Ngh0
 
騙された奴アホだろ
 
 
846 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2013/09/11(水) 01:48:26.46 ID:i1N+zFUi
更新来てた。
Adobe Flash Player 11
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.flashplayer

852 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2013/09/11(水) 02:36:33.92 ID:277t96Tk
間違えて偽物の方インストールしたらDr.WEBが反応した\(^o^)/
https://play.google.com/store/apps/details?id=com3w4rf334fedvf.adobe.flash.player
 
野良アプリでなく公式でこの始末だよ!
だからAndroid(GooglePlay)使いたくない
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 19:39:08.61 ID:5vdEISqb0
>>21
重くてまともに動かないからサポートをやめた
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 19:45:44.28 ID:q9Kdjxsq0
>>21
>>26
実はまだ公式で配布してるんだよな
ひでえなこれはw
最近泥買ったばっかりとかだったりしたらわかんないだろこんなの
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 20:07:02.31 ID:AGtAovmd0
Adobe Fresh Player
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 20:25:07.38 ID:vq053JTR0
Google Playはマジで無法地帯
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 20:27:40.14 ID:lZzTBVjg0
9/23までこんな感じだろうな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 20:32:16.34 ID:ykL94a8m0
「iPhoneを探す」的な機能がAndroidに備わったってレスに対しドロイダーの強烈な一言
「そんなアプリGooglePlayに前からあるし」
わけわからんアプリに紛失端末の位置情報通報権限やら遠隔消去、遠隔ロック権限を与えても良いと仰るらしいw
ドロイダーさん、さすがっす
アプリなんて2010年に買った時入れて以来なにも入れてない入れるものもない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 20:53:35.83 ID:4wIfsrNCO
iPhoneを情弱と罵れる立場にあるAndroid様が騙されるわけないだろwww
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 21:00:22.23 ID:zkw34rAB0
泥のセキュリティのチンカスっぷりは異常
他のOSも万全とは言わないが、泥に比べたら圧倒的というか
泥が圧倒的にカス
泥端末にはプリインストールされてるメモ帳で内容さえ物故ぬかれるんだから重要情報入れちゃいかんのは当たり前の話だしな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 22:22:45.05 ID:yjHqPrMc0
>>46
おじいちゃんはスマホじゃなくてらくらくホンでも買ってなさい
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 23:15:37.45 ID:4wIfsrNCO
泥厨怒りの跨ぎスレw
情強御用達らしい泥でなんで情弱がおるのん?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 23:22:38.69 ID:Yz3n9sf00
このスレが伸びない
アイフォン叩きスレで情弱いうやつが減った

これがすべてを物語っているwww
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 23:28:33.21 ID:MPlZXxMai
こんなの誰も興味ないからな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 23:32:45.13 ID:aBwB+9730
泥は早くギフトカード日本で出せっての
偽Fresh Playerがあるサイトはダウンロードサイト(アップロードサイト)とか動画サイトだよな
アドビって色々最悪っていう印象しかない
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 23:37:08.63 ID:3aBW95cN0
これは騙された方がアホ
オンボロイドwwwwwwwwwwwww
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 23:40:25.57 ID:CLFc8ZzA0
オンボロイド使ってる人は頭もオンボロイドだった
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 00:37:43.73 ID:oPZteEkW0
しかし恐ろしいアプリだな
悪質なので評価一つです!
公式から落とさないのか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 00:57:49.63 ID:GAdq7LPD0
Adobeが更新止めるとかいうデタラメ言いふらすからこうなる
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 00:58:54.69 ID:2/jl7pNfP
中国製って書いてあったのか?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 01:04:31.66 ID:WWXpMew60
>>36
それ俺だわ\(^o^)/
疲れてボーッとしてたんだよ…
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 01:06:19.82 ID:7p96GmRe0
Nexus7も楽しいけど、ゆくゆくはwin8タブに移行しようと思ってる…
だが高いなあ。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 01:07:13.04 ID:WWXpMew60
Google PlayのURL貼ってる奴がいたからいつの間に復活したのかって思って後はお察しの通り
FlashPrayerをDLしに行くって状況が判らないんだが?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 02:20:27.24 ID:Ikbtk7ZJ0
もうFlashPlayerなんて一切使ってないっていうならまだしも、
セキュリティの脆弱性の修正版が出てもアプデしないで放置しとく状況こそ理解できないんだが
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 02:55:53.95 ID:y20IGqXe0
iphone は flash 無くても youtube 観られるけど、なんで?
html5 とかいうのを使ってるの?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 02:57:43.67 ID:Id+OWEmX0
泥って感じ
>>67
Winタブレットは
結構見かけるようになってきたね

まあアンドロイドなんて使っているような奴らは自己責任だわ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 05:41:07.95 ID:i59VN2Gx0
windowsのタブレットはbaytrailの
奴出たら一気に普及しそうだけどな
ほんとに今発表されてる値段のままならもうandroidタブ買う意味がなくなる
審査緩すぎだろ
まんま同じ名前で通すとかアホちゃう
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 05:46:43.59 ID:i59VN2Gx0
>>75
そもそも審査してないだろう
あれはなくまでファイルを置かせてもらうだけの登録料だろうし
だから安いんじゃないの?
セキュリティがザルどころかただの枠だなこれ
発行元が確かで何人か報告してくる人柱が居て充分時間経過して評価も固まったアプリだけ入れるのが正解だよな
一番良いのは端末には情報入れない、取る垢も出鱈目なデータにしとく事か
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 10:41:07.03 ID:2ym0B19wO
こういうスレが伸びないのが普段暴れてるのはチョンドロイドだってのが分かるよな
>>70
それで偽物掴まされてたら世話無いわな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 12:39:02.86 ID:SQYBT0oE0
自称情強様って所詮こんなもんだよなw
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 12:40:38.98 ID:Mv4d9gjd0
Androidはバージョン上げ過ぎなんだよ
数年もたせよ
>詳細解析の結果、「ANDROIDOS_REVMOB.A」の最終的な目的は
>アドウェア活動による金銭利益ということが明らかになっている。

手が込んでいる割にショボイ、と思ったけど、
5万ダウンロードもあれば結構な収入になるのかな。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 13:38:11.30 ID:p11cOa3i0
iPhone関連スレ見てきたけどマジで情弱言う奴いなくなっててワロタw
「世界ではAndroid!」が今の叩きネタみたいなので
「あくまでもGALAXYが売れてるだけでジャップ企業はオワコンだよね?」て言ったら
ペリアペリア言わなくなったwww
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 14:02:18.75 ID:7h4h0sYd0
普段フラッシュフラッシュ言ってるオンボロイド信者が
にせフラッシュプレイヤー掴まされてるとか糞受けるwww
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 14:02:44.48 ID:NktNc+SN0
なんか泥厨が気の毒に思えてきた・・・
これ捕まるんじゃないのか
多分これ入ってるわ
Dr.Web先生が反応しないけど
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 14:19:30.68 ID:yxVnyPYh0
ウンコロイド終わってんなw
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 14:45:41.49 ID:nBaSPjxK0
iPhone大勝利
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 14:58:24.04 ID:aZmBFVKN0
情強のオンボロイドユーザーがこれを見抜けないわけがない
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 15:06:57.56 ID:N1dXff280
時代錯誤にも最近フラッシュの仕事してるけど
webの情報ほとんどが四五年前で止まってて役に立たない
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 15:12:34.90 ID:OGzX7WPR0
少し前にGoogle Playはアプリ名以外の説明、webサイトリンク、権限その他全てが見辛くなる神リニューアルしたから詐欺師はウハウハだよな
>>1
友達がおれのiPhoneみて「まるでAppleの奴隷だな( )」とかいいながらこの偽アプリダウロードしてた。。
アドベは糞
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 15:34:05.81 ID:9fxNwCHY0
iPhoneは中古で売れるから貧乏人端末w


と中古の価値がない自称情強様がおっしゃってましたw
adobeのソフト自体がマルウェアみたいなもんだから対してかわらん
日本人はiPhoneだけでいいよもう
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 15:39:54.86 ID:fITjsyw10
ロボット共にはお似合いだなw
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 15:42:12.54 ID:wLPzbRyJi
iPhone大勝利と思ったら、
彼女のAndroidに入ってた

個人情報流出してもうた
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 15:51:11.10 ID:jI8kRPi70
女児向けアニメで検索したら、3次エロが登録してあってワロタw
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 15:57:14.48 ID:ZEY1EggD0
flash使用してるサイトとか動画見るときってアイフォンの人はどうしてんの?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 16:00:17.24 ID:Jj6CYxrP0
ゴミドロイド()
>>47
そらそうよ
入れたきゃAdobe行って4.0系落としてくるだけじゃん
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 16:10:03.58 ID:LAQ5AyPm0
機械弱い彼女にプレゼントするならiPhoneだな
泥タブ贈って彼女がウィルス感染とか笑えない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 16:12:42.97 ID:ksztOh9Ci
こういうのに騙される奴ってiPhoneと勘違いして割賦組んじゃうような層だから(震え声
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 16:56:43.31 ID:HyGW4D+U0
Google PlayだけじゃなくてAmazon Appsのトップページにも堂々と出てたぞ
マジでAndroid界隈どうなってんの(´・ω・`)
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 17:00:09.79 ID:yxVnyPYh0
>>107
マルウェアが注目人気アプリなんだろAndroidでは
これ入れるようなのはiPhone使ってるだろ
だからスレも伸びない
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 18:12:48.16 ID:E93qKfihi
スマホでFlashいる?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 18:14:35.30 ID:HyGW4D+U0
なんでマルウェアスキャンするなり報告があったらすぐに掲載を取りやめるなりしないのか
野良アプリは好き勝手やればいいけど公式がこれじゃいかんでしょ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 18:19:03.49 ID:nTb0efT70
アップルのAppストアのセキュリティが優れてるわけでもないけどな
アップルだって対応遅いぞ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 18:19:55.67 ID:F4QYC91o0
一方で情弱の俺はiPhoneを使っていた
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 18:23:56.80 ID:u+nor1lz0
知り合いに入ってたとか抜かしてるアホは本当のFlashと間違えてるだろ
えええw
野良じゃなくてplayでやっちゃったの?
さすがにそれは無いわ(・∀・;)
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 18:27:00.10 ID:0xc4PsPw0
>>94
友達にアプリダウンロード状況がバレるとかやっぱりAndroidは怖いな…
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 19:15:35.97 ID:QH1No7qM0
いつも思うんだけど、Androidのマーケットの作者名とか会社名とかってちゃんと認証されてるの?
MicrosoftじゃないのにMicrosoftってつけてるとかないのかな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 19:21:26.05 ID:J07PgT400
アンドロイド
ダメだ話にならんわ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 19:28:49.63 ID:OaL5IVRA0
Adobe flash player12ってやつか?
パッと見本物のロゴとか使ってるしAdobe Adobe って商標書いてあるから裁判で偉いことになるんじゃない?
また泥使いの自称情強がアホ晒したのか
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 19:35:07.25 ID:OaL5IVRA0
でもこんなん入れるやつってアホンやガラケーからAndroidにした
みたいな奴しか引っ掛からんだろ
AndroidユーザーはGoogleplayだろうと信用出来ないのは最初から分かってる
>>121
じゃあガラケーからAndroidユーザになった瞬間分かるじゃねえかw
自由に死ね
WindowsRTって散々バカにされたけど、まともなFlashが使える分Androidよりマシなんじゃないか
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 19:58:25.27 ID:OaL5IVRA0
>>122
それは屁理屈
>>125
おまえなんかムカツクわ(・∀・#)
これがあるからiPhoneは嫌なんだよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 20:15:58.43 ID:yxVnyPYh0
>>121
Androidユーザーなんてガラケーから乗り換えた連中がほとんどだろ
屁理屈以前にまともな日本語も書けないほど脳みそもマルウェアに犯されたか?
┌ Adblock Edge 広告抹消アドオン(Adblockには様々なブラウザ用も存在 Adblock+(Plus)は金で広告を通すので×
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-edge/
└┬ Element Hiding Helper(Adblockの追加機能 要素非表示でテキスト広告も抹消
  └ https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/elemhidehelper/
┌ Ghostery(トラッキング防止 Googleのアドセンスやアクセス解析カット)[Firefox chrome opera IE
http://www.ghostery.com/
┌ RequestPolicy(閲覧サイトから呼び出す外部サイトの遮断 許可 転送警告
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/requestpolicy/
┌ NoScrip(JavaScriptやJavaアプレットの実行 プラグイン起動を制御
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/noscript/
┌ A Killer Mod (アフィリエイトリンク書換)[Firefox,chrome,opera
http://web.archive.org/web/20130227041129/http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamj/archives/a_killer_mod/
└┬ Scriptish(irefoxはこれを先に入れる
  └ https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scriptish/
┌ Internet Explorer 9用 Tracking Protection Lists(IEでアクセスリスト追加
http://ie.microsoft.com/testdrive/browser/p3p/
┌ Iron(chromeと同じベースの完全互換ブラウザ GoogleUpdate等カット
http://www.srware.net/software_srware_iron_download.php
┌ Microsoft Office IME 2010(無料で使用可能
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/default.aspx
               /
              <   ビビビ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             /        |.ぁゃιぃ接続を感知しました.|
        \_\_\             |____________|
   _     \ \ \  >>1
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|  Adblock Plusが控えめな広告として通しているフィルタリスト
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|  ttps://easylist-downloads.adblockplus.org/exceptionrules.txt
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 22:02:56.66 ID:U9y+xIG30
自称情強の末路なんてこんなもんだよなw

iPhoneは中古で売れるから林檎厨は売るのを前提で
購入してるのであって端末愛が足りない!

とかもう宗教レベルの叩きしかしてないな泥厨は
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 23:01:52.55 ID:JjKkkAzX0
アップルのAppストアのセキュリティが優れてるわけでもないけどな(震え声)
アップルだって対応遅いぞ(小声)
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 23:29:29.46 ID:Km54qm590
今はiPhone叩きで忙しいから都合の悪いスレに来ないっての
Google Playはまじで無法地帯だからな詐欺紛いのアプリ多すぎ管理適当すぎてGoogle嫌いになったわ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 23:33:19.50 ID:qHFuRysm0
どう見ても本物に見えるだろw
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/14(土) 23:52:12.02 ID:Km54qm590
騙される情弱はみんなそう言うよね
まぁ知らんやつは何の疑いもなく入れるわな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 00:13:36.52 ID:JZMqlAdk0
この伸びなささ見るとやはり携帯関連で暴れてるのは
泥厨なのか
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 01:38:16.38 ID:ddDZ6LHP0
なんだよ情弱だらけじゃないかよチョンドロイドは
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 08:29:23.07 ID:o7pcScwb0
ほんとこのスレは都合が悪いんだな
Pepper Flash は Andorid に移植されているの?
あほらし
純粋にセキュリティ面では、アップルにクレカ番号を掴まれてるiPhoneの方がザル。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 09:06:59.43 ID:mB2W479y0
こんな時のためにセキュリティ入れてるんだろが
まさかノーガードなの?
それならお前が悪いぞw
PCで何を学んだんだよww
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 09:43:13.67 ID:BA/Gaotg0
チョンドロイド使いが自称情強な時点で察してやるべき
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 09:47:52.50 ID:RyHbuL0v0
泥厨って自分は情強と勘違いしてるド情弱だからな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 09:56:38.11 ID:8ZCwwCkh0
やっぱ泥ってクソだわ
セキュリティがゴミ
>>64
> Adobeが更新止めるとかいうデタラメ言いふらすからこうなる

つい最近、アップデートあったで
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 13:03:25.80 ID:k5adkdBJ0
まだバレてないけどやばい挙動の有名アプリ出てこいや!
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 13:15:17.56 ID:575kLFAT0
まじかよアドビさいていやな!
窓際に立たれるといかに有能なボディーガードでも守れない
ってマンガで見たことあるわ

どの分野でも同じなんだな
ザル過ぎる
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 13:30:37.96 ID:IBZnYAra0
アホンバカが一生懸命煽るも
騙されていれるやつなんか居ないもんだから
盛り上がらないッスねw
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 13:37:32.87 ID:Lmmji+6f0
えっFlash Player対応終了してたの?
未だ2.3の端末使ってるからそっちの方が衝撃だわ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 14:16:10.26 ID:qR7aUWbd0
5万人もの情弱馬鹿が使っているAndroidを
自称情強のみなさんはよく使えるな・・・
俺だったら恥ずかしくて使えないはw
真の情弱専用機はAndroidだったんやなw
たった5万件じゃん
情強は引っ掛からない
馬鹿のために自由度下がるのも不便だしなあ
>>154
セキュリティの穴埋めはするが、PC版新機能の反映はしない
Flashインストール済の端末からしか最新verを落とせない
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 15:09:40.38 ID:Oi/dyl6/0
自称選ばれし情強wwwwww
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 15:48:21.80 ID:xpWJ87Xr0
wwwwwwwwwwwww
アイホンでよかったはw
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 15:54:04.64 ID:wsRqbvT+0
真の情弱はそんなもんが公開されたことすら知らない
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 17:33:36.33 ID:lFBkeqe60
どんだけ都合が悪いスレなんだよオンボロイド
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 17:38:59.41 ID:RyHbuL0v0
泥厨は新型iPhone叩くのに忙しくてこっちまでフォローしきれてないなw
今までオンボロイドを持ち上げてた茸厨もドコモのiPhone発売で崩れたしな
りんご教がココぞとばかりに嬉しそうですね
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 17:47:03.87 ID:UAxlTZCU0
フォローつかむしろ怒りの素通り
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 17:56:56.33 ID:UwlJlyBR0
悪意をもったやつがadobeとか名乗れちゃってそれが堂々とgoogle公式で配布される
すげーなオンボロイドw 半端ねえ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 17:58:10.64 ID:7JMU9SgY0
泥はウイルス対策アプリを入れておかないとな
>>167
見ればわかるがadobeとは名乗っていない
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 17:59:13.22 ID:FabkSt3B0
アンドロイドは無法地帯だな
Androidの自由とはアンチウイルスを入れる自由
こういうのが多いから初スマホの奴にどっちがいいのって聞かれるとiPhoneって答えちまう
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 18:14:10.37 ID:8jwgnZVJ0
フラッシュなくなって良かったな

xvideos見てるとブラウザ巻き込んでOS再起動するし、あんなもんなくて良かったんだよ
>>40
なんでググらないの
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 18:29:25.98 ID:TUpXo2sR0
このスレ立った途端、iPhone粘着スレで「iPhoneは情弱w」て言うやつが
すっかりいなくなったのが超笑ったwww
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 20:28:14.01 ID:67SkIBWn0
>>175
通常のままだけど?
引っ掛かるバカいると思ってんのか
元アホン厨の泥使いならアホだから引っ掛かるかもだけどw
正直、Flash無いと不便だわ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 23:05:12.38 ID:HlaZ881s0
自称情強様ご用達携帯
チョンドロイド
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 23:09:17.66 ID:zlEvEDiA0
泥にして過去バージョンのFlash入れて
さぁ動画サイト見るぞーと意気込んでは居たのだが
結局スマホで動画サイトとか見るもんじゃないなという結論に達した
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 23:20:54.21 ID:SfL8NcIm0
やべぇ情弱だからインスコするのに
マーケットにあった非公式インストーラー使ったわ
これは俺死んだか
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 23:21:45.29 ID:C5t2+eDS0
残念ながら当然
ウンコロイドらしい最後と言える
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 23:24:14.74 ID:dwsBeOXUO
まとめアフィブログと一緒やな
ホンマ、ドクズの象徴やで
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/15(日) 23:39:36.59 ID:wY5goT920
>>179
寝る前にニュース系のサイトを見てて動画付きだったりした時には役立ってる
他は出先で暇を潰す時くらいか、どっちにしろ頻繁に使おうとは思わんな
外部出力込みで利用するなら悪くは無いが
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 02:24:38.73 ID:+fq8XGxI0
早くFirefox OSが普及してほしい
Androidは怖いわ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 02:29:47.65 ID:kJ1OSOzYO
泥使ってる時点で情弱か貧乏人の二択
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 02:38:34.16 ID:+1sjUPyu0
Android4.0からFlash廃止になったのは周知の事実と思ったらこれw
情弱はマジでiPhone買っとけよ
敢えてAndroidを買うヤツの魂胆はなんだ?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 08:35:42.35 ID:7Usq0A080
>>185
糞アホンのが安いだろバカかw

新しいアホン買ったら前のアホンの残債チャラだよー
なんて泥のどの機種でも無いわ、このド底辺がw
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 08:40:38.25 ID:guz6E+620
iPhoneを情弱だという言い分は正解だけど、Android使うのが情強だと信じてる馬鹿は最強の情弱
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 09:09:39.60 ID:TNMLMCq60
偽を偽と見抜けないと(Androidを使うのは)難しい
今Windowsとandroidどっちが危険なんだ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 09:27:42.19 ID:HsmPoV5D0
オンボロイド瀕死wwwwwwwwwwwwwwww
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 11:21:53.77 ID:wqjLfVz00
カスペ入れてインスコしてみたけど完全スルーされてワロタwwwww
すげえ昔shokwaveとかいう名前だったよな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 12:09:22.88 ID:lV02i5DI0
ほんと端末といい使ってる奴といいウンコだなw
使ってないからいいけど、かーちゃんに使わせるのは難しいかもな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 12:22:10.10 ID:wVkC70Z+0
かーちゃんはダウンロードなんてしないよ
ダウンロードしたのは明らかに自称情強者w
198!ninja:2013/09/16(月) 12:41:43.11 ID:B/giNhpN0
>>39
4.x以降はフラッシュも見れなくなるんかねぇ androidの唯一の利点だったのに
199!ninja:2013/09/16(月) 12:47:31.01 ID:B/giNhpN0
>>158
アドビが公式でapk配布してるから、それを野良としてインストールすれば使える
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 13:09:09.76 ID:mjX1gkm80
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 13:27:43.41 ID:fnMXJF2E0
林檎はぬるぬる動いてさらにセキュリティ高いのがいいけど自由度がな...
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 14:19:40.61 ID:P07LNo+B0
>>2
Adobe自体が、普通に表示されない設定にわざとしているからAppleかGoogleかの問題じゃない。
詐欺アプリはAppStoreでも見つかってるし。
Adobeには一年くらい前から苦情を入れているが、全く変わらん。
あの会社のサポートは本当にクソ。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 14:25:35.72 ID:P07LNo+B0
>>14
あれは開発者向けで一般人向けじゃない。
日本で泥使ってる奴なんて自称情強キモオタ以外は
宗教上の理由でドコモ以外使えない奴が
「ドコモのアイフォーン下さい」で買っただけ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 14:31:33.12 ID:P07LNo+B0
>>45
シマンテックとかのメジャーセキュリティ企業やキャリアが提供してる
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/16(月) 14:37:33.82 ID:Vn+Rtd9T0
>アドウェア活動による金銭利益

広告で金をもらうってことだろ
何が悪いのや
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>64
Adobeはアップデートしないとは言っていないだろ。
モバイルOSの新バージョン向けには出さない、セキュリティ対策メンテナンスのリリースは続けると発表していたが。