体感時間2時間くらいの夢を見たのに起きたら1時間しか経ってなかったときのお得感は異常

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のこぎる ◆sssNoKo/Bo

グッスリ眠って疲労回復! 9月病の予防と対策
All About 9月10日(火)12時30分配信

夏バテが長引いている人は、9月病になっているのかもしれません

■増えている9月病

 新入社員や新入生などが環境の変化についていけなくなる「5月病」は、すでに一般的な言葉です。さらに最近では、「9月病」という言葉を聞く機会も増えています。
9月病はもともと、夏休みが長いヨーロッパなどで休みが終わってもなかなか仕事モードに戻れない人が陥る状態を指していました。

 日本では、春からのストレスがたまった上に、蒸し暑い夏に体力を消耗して心身に不調が出ることを、9月病と呼んでいます
また、まとまった時間がある夏休みに、今の環境や将来の姿を考えて不安になることも9月病の1つのタイプでしょう。

 9月病の症状としては、5月病と同じく抑うつや無気力、疲労感、不安感、焦りなどがあります。睡眠に関しては、うつ状態からくる不眠や過眠が現れます。
秋の初めに寝つきが悪くなったり、朝早くから目覚めてしまったりするのは、9月病の前触れかもしれません。早めに対処して、うつ病や適応障害といった本当の病気になる前になんとかしたいものです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130910-00000005-nallabout-hlth
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:50:26.58 ID:m6BvbyL20
そんな経験ねえよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:50:43.96 ID:rEGpm43N0
好きな人が夢の中だけの存在だって事に気がついた時の寂しさはクるものがある
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:50:48.66 ID:8wcb+22g0
時空がずれてる
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:53:14.67 ID:OMFEyYNkP BE:956920447-PLT(13097)

>>2
え?そうなの
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:53:52.23 ID:mvpf7yuu0
脳が休んでないじゃん
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:54:40.64 ID:EN4OZzDg0
10分単位なら理解出来る
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:55:16.74 ID:tr/Dw4e/P
むしろそのたった一時間の睡眠で目が覚めちゃって
二度寝できない絶望感
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:55:35.37 ID:UD+ELtxu0
20分ぐらいしかたってないときもある
そんなのでお得感を感じるなんてお前の日常生活はどんだけ惨めなんだよ
夢で数日単位なのに数時間だった事がある
気持ち悪くなった
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:56:57.58 ID:m6BvbyL20
>>11
精神が加速してるな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:57:42.67 ID:OMFEyYNkP BE:922743893-PLT(13097)

>>11
体感で数日とか言うのはないけど
夢の中でカットインみたいなのが入って次の日になるのは稀に良くある
最近好きな子の夢ばっかりみる。
現実には目もあわせてくれないけどね。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:00:32.08 ID:IOJ02Apu0
>>11
今日それだったわ
体感3日は夢の中で過ごした気がする
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:01:17.65 ID:gBKZtINW0
全然勉強してないのに大学受験会場にいて、今まさにテストが始まろうとしたときに目が覚めたときの安心感は異常。
おかしいよね。大学なんてとっくに卒業して社会人になって随分経つのに。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:03:02.56 ID:Zst90oOu0
毎日夢見たいのに1週間に1回くらいしか見れない
どうすればいいんだ
昼ねすればぜったい夢見れる
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:04:29.28 ID:ZeFbl/mE0
学生の頃の夢しか見ない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:04:51.68 ID:OMFEyYNkP BE:1196149875-PLT(13097)

>>17
俺なんてまず見ない日はないのに
夢日記書くといいらしいよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:06:06.76 ID:RbxKbTEU0
昼寝してるニートぐらいしか体験できないぞ
マジで机で3分くらいウトウトしただけなのに、朝から晩までミリゴを打って3万枚出てうおおおおおおおおおっていう夢みたことあるわ
何もしてないし、何も得てないのに、疲労感と喪失感半端なかった
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:07:28.20 ID:cHOIgbzu0
歳食ったせいか夢を見なくなった
眼をつぶってたら朝になってるパターンばかりだ
すげぇ疲れが取れない
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:11:28.68 ID:OMFEyYNkP BE:1093623348-PLT(13097)

>>21
スペイン人は皆体験できるよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:12:19.01 ID:fLJgEaX50
最近夢の中で夢を見るのがきつい、起きるとマジでわけわかんなくなる
体感数時間で寝てたのは5分ちょいなんてのもあるよ

寝て即夢見る体質なんで、
昔学校で居眠りなんかした時には体感時間ズレが面白かった
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:14:40.01 ID:tdJcLeET0
部屋に出てくるゴキブリを相当長い時間潰し続けてる夢は起きた後だるかった
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:15:45.94 ID:Iq6aNhwE0
>>16
社会人になってからでも大学は行けるんだぞ
29オワコン ◆JY0Lxq0mdg :2013/09/10(火) 16:15:56.69 ID:HlV57I1J0
昼寝だと一時間くらいかと思ったら10分てのは結構あるね
夢でセックスしてた時の虚無感
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:17:11.66 ID:AkW4MOc70
起きるとすごく疲れてたりしてお得感とか無いパターンのほうが多い
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:17:38.44 ID:SWdF1nGV0
最近酷い夢ばかり見るわ
親が自殺する夢はさすがにきつい
二度寝したらぐっすり寝て起きたら寝過ごしてた夢をみて飛び起きたんだけど
まだ15分くらいしか立ってなかったって事が2回ほどある。
体感では数時間寝た気がする
一生分の長さの夢を1週間に一度でも見ることが出来れば
人生の長さがすさまじく増えるよな
やっぱ寝ないと駄目だわ。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:19:47.67 ID:DoQSk9wE0
>>30
夢の中で童貞卒業できそうなときに目が覚めた時の絶望感
実体験がないと無理なんだろうか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:21:14.73 ID:E7qbg4e/0
楽しい夢だったんだけど内容覚えてなくてなんか寂しかった(´・ω・`)
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:21:40.45 ID:7d296HcM0
伊藤潤二の作品であったね
あれは化物になったが。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:22:57.66 ID:JFX3KKQ80
2時間くらいしか寝てないのに8時間ちゃんと寝た時より
疲れが抜けるのってなんなの?
俺はクリティカル睡眠て呼んでるんだけど
眠りが浅いってことじゃねーか
2度寝で30年分の夢見たことあるわ
夢だと気づいたときクソ焦ったが実際には10分もたってなかった
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:29:31.61 ID:m6BvbyL20
>>40
そこまでいくと流石に病気を疑った方が
常に思い通りに精神を加速できれば
世界が広がる
「インセプション」みたいに永遠に夢のなかで暮らしたい
未来技術が「邯鄲の枕」を開発するまで冷凍睡眠して待ちたい
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:33:42.52 ID:ZtXsk6bJ0
夢の中で何度も起きるのにやっぱり夢の中
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:36:49.05 ID:IIJ04jub0
>>15
次は6日、12日、24日、・・・・10年って伸びていくぞ
精神を加速させろ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:43:20.20 ID:mT0kpZje0
医者「君がここに来てまだ5分しかたってないよ」
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:49:37.17 ID:BH8TArdM0
>>40
シッダールタかおまえ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:50:31.11 ID:TcFWEhzmi
今日よくわかんないけど、青鬼が俺を食うために探しているっていう夢見たわ
めっちゃ怖くて深夜3時くらいに目覚めてトイレ行くのも怖かった
世にも奇妙な物語の懲役30日思い出したわ
明け方に目覚めて、アラームの時間まで15分くらいあるから
もう一回寝ようと目つむった瞬間にアラームなったりするよな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:04:31.50 ID:OJ3s3UBzi
夢ってなんで見えるんだよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:08:12.51 ID:DOovL0Gp0
鮮明な夢をみたあとってクリアーになるよな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:12:06.27 ID:ekMUrvO+0
>>50
あれは恐い
なんか最近妹とSEXする夢見るんだが
勘弁してくれよ・・・
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:23:36.70 ID:1p2R9PgnO
だんだん夢の中で過ごす時間が長くなっていってしまいに現実と夢が逆転するからな
年取ると頻度増えるよな
逆にガキの頃は寝た気がしない恐怖の朝が多かった
昼寝して翌朝の6時まで寝過ごしたと思ってもその日の夕方6時だったりすることは
あるな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:55:49.64 ID:fFuX7qVmi
夢とは違うかもしれんがダルいけど朝起きて顔洗って歯磨いて服着替えてってやったと思ったらまだ布団の中だった現象はなんなの
別れた彼女が戻ってくる夢を見て、起きた時の切なさは異常
5億年ボタン
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:22:21.46 ID:t6kTo95J0
飛び々で断片的にだが数週間を経て、彼女と出会いから別れまで経験した。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:29:00.88 ID:0eSqe1CU0
>>59
起きる→夢→起きる→夢を五回ぐらい繰り返した寝起きはすごくだるい
というか疲れてる
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:30:31.00 ID:2ZQhz9RA0
夢の中で起きて1日過ごして寝て、起きたらまた夢の中で
ってループをしたことがある
夢の中で充実した夏休みを過ごしたわ
死ぬほど楽しかった
途中で夢の中だと気付いて、夏休みの終わりにはさすがにもう戻らなきゃって思ったら目が覚めた
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:33:29.77 ID:kFTaznGX0
やたら昔の知り合いが登場する
今日は玄関の前で口論してる途中に目が覚めた
昔夢で何年か過ごして鬱になった
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:37:26.85 ID:Tej5wuwW0
目覚まし止めて2度寝しちゃって「やべー!今何時だ!?」って時計見たら5分しかたってなかったときに安堵感
自分の感覚だと2時間くらい寝てたような気がするんだよな
まぁ逆の時もあるけどさ
夢精したと思ったらそれも夢で一切汚れてないのは最高
夢中夢って言うらしいが
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:54:43.81 ID:DOovL0Gp0
これって人為的に夢を長くしたりできないのかな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:00:42.78 ID:UCsRbzEu0
>>3
俺は夢の中だけでも十分だが。
現実にはありえない事だからな。

定期的に見たいわ
71 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/10(火) 19:07:23.30 ID:DLgXqolF0
心地よい睡眠ほど難しいものはない

ORE
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:18:17.74 ID:UCsRbzEu0
>>55
自分を解き放っていいんだぞ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:21:57.78 ID:jNCeF3XZ0
0時に寝て、3時にトイレに起きたときの「あと4時間寝れる・・・」のほうがすごい
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:24:22.40 ID:ixcmb9rm0
寝言がやばいから他人と一緒に寝られない
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:26:57.78 ID:5H/twC/y0
インセプション見たくなった
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:27:19.04 ID:spkC7iRm0
体感時間一生の夢を見て眼が醒めたら2分そこいら
という話は昔からある
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:28:02.50 ID:quZsHk370
それどころか超長編の夢を見たのに
10分くらいしか寝てなかったことがあるけど、あれ何だろ
嫌儲民なら大作エロゲー1本分くらいの夢を一晩でみたことくらいあるだろ
自分の嗚咽で目を覚ましたりとか
夢の中で地震があって死んで1週間後に福島地震で死にかけた
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:51:23.27 ID:i5QqCIWF0
確かに結構長い夢見たなと思ったら5分しか経ってなかったとかはある
こういうのがコントロールできたら短い睡眠時間しか取れなくても長く睡眠できた気分になれそう
眠りが浅いからある意味キツイかもしれんが

寝たらあっという間だなと思っても
夢の内容を忘れてるだけで実は凄まじく長い夢見てて体感以上に睡眠って
半端なく長いんじゃないかと思う
人間上手くできてるのかも
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:41:19.26 ID:O8lFUg6+0
一度5重の夢見たことあるわ
目覚めて居間に行くのを何回も繰り返した
車ん中で寝るとじこる夢見る
ブレーキ踏んでも止まってくんねーの
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:45:54.81 ID:SJAFIjfn0
夢で人生分過ごしたいんだがどいうスレばいい
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:55:48.66 ID:D2eXkAXx0
昼寝して起きた時が夕方なのか朝なのかわからない時の焦りは異常
逆の方がある
全然寝てないと思ったら24時間寝てたりする
朝6時に寝て起きて時計みたら6時で「あ〜12時間寝てしまった・・・」ってテレビ付けたらめざましテレビやってたりして怖い
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:50:47.20 ID:JcEY9o5sO
熟睡ってホントは良いことなんだろうけど
寝たらすぐ社蓄タイムの始まりみたいで逆に疲れる
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:53:49.29 ID:udSADJHa0
最近セックスの夢を見ても直前に目が覚めてばかり、夢精してみてぇよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 23:26:44.22 ID:3c8hD9sg0
何もないここよりあなたの夢の中にいたい
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 23:31:10.04 ID:oNgw4o2z0
電車で5秒おきくらいに寝る、起きるを繰り返すことがたまにある。
眠るのは1回につき5秒なんだけど、毎回割と濃厚な夢見るから、
体感的には数時間乗ってるのに、目的地にいつまでたっても着かない。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 23:34:00.80 ID:RCjqpVMuP
昨日は3回くらい途中で目が覚めて
それぞれ違う悪夢を見てお得だったわ
>>64
死にかけてたんじゃね
臨死体験だろそれ
おまえ心臓止まりかけてたんだよ
>>81
俺もたまにあるなぁ
何度起きてもまた布団の中っていうのがねぇ、
何回目かでリアルで起きるんだけど
非常に疲れる

ニートだけど、やっぱりプレッシャーとか将来の不安とかで
ストレスたまってて夢にくるんだろうか
>>50
一ヶ月が五分で一年が一時間
現実の一日が夢の中では24年
懲役30日が夢の中では720年で夢の中で毎回拷問みたいな感じになるのが延々続くてマジ怖い