【宇宙ヤバイ】ベテルギウスが爆発しそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

近く爆発するとも言われているオリオン座の1等星「ベテルギウス」が、一定の波長で見ると、30〜40年前より直径が2〜3倍にふくらんで見えることが、北見工大などの観測でわかった。
爆発に関係しているのか、詳しい原因は謎だという。10日に仙台市で始まる日本天文学会で発表する。
北見工大の三浦則明教授らが、西はりま天文台(兵庫県佐用町)にある、なゆた望遠鏡を使って観測。

http://www.asahi.com/tech_science/update/0910/TKY201309100005.html?ref=com_rnavi_arank
http://i.imgur.com/UbWL0mI.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:40:16.17 ID:iVJttiQ30
誰?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:40:43.57 ID:c9e2Rz3NP
北見工大
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:40:56.00 ID:YRzmyWc/0
ビートルジュースな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:41:07.07 ID:vvnJRESu0
すでに爆発済みで、いまガンマ線が地球めがけて飛んでるところ。
6 【中部電 82.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/10(火) 09:41:29.03 ID:QziYG0hf0
ガンマ線バーストは軸がずれてて地球直撃はないから安心しろ
ベテルギウスが爆発すると暫くの間夜空に月がもう1個出来て捗るぞ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:41:54.53 ID:Fe43Bhqa0
オリオン座なくなってしまうん?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:42:04.56 ID:4BTqhcMo0
何光年離れてんだっけ?
とっくに無くなってるんじゃないかとおもうと胸が熱くなるな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:42:05.65 ID:CKsDNEfs0
フハハ人間共!
もうすでに爆発しておるわ!640光年の映像を楽しむがよい!
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:42:07.30 ID:EUmVN4uJi
なおすでに爆発してる模様
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:43:12.15 ID:JA3wgWiy0
すでに爆発してる件
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:43:22.41 ID:yh+Ut8l8i
爆風とか来たら大変じゃん!汗
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:43:38.02 ID:0K0csp650
恒星ってたったの2、30年で2,3倍も膨れ上がるのかよ
もう爆発してて人類滅亡まったなしなの?
アレガデネブベテルギウスベガか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:45:35.27 ID:sqwI/n0W0
宇宙すごい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:47:01.60 ID:3BiMXzKI0
もう爆発してんだろ
影響が何万年後か知らんが
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:47:36.45 ID:P0jslm5ri
>>14
ガンマ線は地球に直撃しないから大丈夫
>>5
地球との時差はどれくらいあるの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:48:05.29 ID:eMGIxArS0
恒星の寿命からして
2,30年で2,3倍とか早すぎだろ
人間だと二日で2倍になるスピードくらいんじゃないか
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:48:06.07 ID:5fPwwx6d0
大きく膨らむのは確か爆発はしないと思ったが
まあかなり先になりそうだな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:48:22.83 ID:NvAQe1hA0
ST&RS打ち切りにしたばっかりに・・・
>>18
ああ、角度ずれてんだっけか
スターズの時代が来たな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:48:37.51 ID:3rTEcAVY0
応仁の乱あたりの頃にもう爆発してんじゃね?
640光年も離れてるのか
とっくに爆発してるんだろうな
これだけは生きているうちに頼むわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:48:47.23 ID:X+DtZBvB0
ガンマ線バーストで人類滅亡か
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:48:49.09 ID:z68bQ5GA0
実際もう爆発して跡形もなく消え去ってるんだろうな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:49:31.89 ID:cTmpvk5/0
フクシマどころじゃない影響が出るんじゃないの
昔はね、月は一つしか無かったんだよ…
宇宙
それは最後のフロンティア
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:50:00.32 ID:D2b/XCbk0
すでに爆発してるけど
今すぐそこに行ったら無くなってない
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:50:12.56 ID:brVwN+4i0
>>28
ガンマ線バーストは地軸から放出されるもので残念ながら
地球の方向に向いていない
超新星爆発きちゃう?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:50:15.22 ID:g+kh4PTJ0
これはガンマ線バースト来るな。人類オワタ・・・・・
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:50:22.14 ID:LEUxC8VW0
僕の肛
γ線直撃なら人類滅亡だそうです
計算上ずれてるらしい
影響は軽微だって随分前の新聞に書いてあった
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:50:55.51 ID:t9Ew/EQ00
不思議な感覚だな
>>30
え、じゃあ実質的にフクシマは解決したってこと?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:51:55.23 ID:cTmpvk5/0
>>21
そうなの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:52:05.33 ID:z68bQ5GA0
ボクのおちんちんも直径が2〜3倍にふくらんで爆発しそうです><
しまった!1万光年は時間じゃない・・・ 距離だ!
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:52:39.21 ID:IIMUWC+y0
チューブ会社の株買わないと。
見れたら嬉しいけど
光の話だから普通に年単位の推測しかできないんだよなあ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:53:06.47 ID:g+kh4PTJ0
>>38
不安定な状態なので自転軸がズレないとは言い切れないというのも見た事ある
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:54:25.60 ID:hQowTo830
空から死が降り注ぐ展開お願いします
よかった滅亡しないのか
室町時代にすでに爆発した模様
すでに爆発してるとか言ってる奴は時間が相対的なものだと理解できていないアホ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:55:38.98 ID:IqN89gkI0
>30〜40年前より直径が2〜3倍にふくらんで見える

あんな馬鹿でかいのがそんな膨らむとか\(^o^)/オワタ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:55:59.91 ID:P1Ui3vlA0
1000年クラスの地震も経験したし
これも見れたらなかなかの人生だな
>>32
ピカード艦長出番です
>>20
秒単位
ちょっと目話した瞬間に二倍くらいになってて草不可避
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:56:14.40 ID:WSEKKdkw0
アエネイスの人か
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:57:03.52 ID:9Lpi1H7F0
自由研究の題材に取り上げて全校発表もした俺のオリオン座が(´・ω・`)
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:57:06.39 ID:DTwh3KOS0
恒星が膨らんで見える時
すでにそいつは爆発している
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:57:58.40 ID:VkimkUw70
あの日爆発した
星の名前を
僕達はまだ
知らない。
59 【中部電 85.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/10(火) 09:59:00.96 ID:QziYG0hf0
>>58
すごい
タイトルだけでワクワクしてきた
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 09:59:02.85 ID:NQMpQO5E0
>>19
640年
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=71663876&expand
2009年には縮小してるって話がでてるな。
しぼみ始めてからニュースにしろ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:00:00.35 ID:Puch8qxG0
爆発すると白夜が続くと何かで見たが
生きてるうちに見られるのかね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:00:02.35 ID:abuUsDFP0
超新星爆発ってやつか?一度見てみたいと思ってたわ。
>>60
じゃとっくに爆発してんのかね
ベテルギウスってすげーカッコ良くてすげー強そう
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:01:43.56 ID:Fe43Bhqa0
加速的に収縮してるって話だった
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:02:53.07 ID:rIq88WS20
ビートルジュース
ビートルジュース
ビートルジュース
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:03:05.70 ID:rX1kxh0y0
ガンマ線バーストとやらを食らったら急性放射性症になるんですか?
超新星爆発なんて宇宙じゃ日常茶飯事だし見飽きたわ
んだよ滅びのバーストストリームはこっち来ないのか
つーかガンマ線バースト直撃したらどうなんの
電子機器は軒並み死亡として人体に直接の影響出るんですか
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:03:40.64 ID:sWl2M9cM0
ベテルギウス「ちょっとふっくらしてきた」
軸がずれたらどうするんだよ
リアルこっち見んなじゃねーか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:04:11.32 ID:5sE7c+5mO
月くらいの大きさになるんだろ?見てみたいな
ガンマ線バーストが来るぞーーーーー!!!
大型新人のことを超新星とか言うけどアレって一発屋でもう先がないってことだよなあ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:05:34.79 ID:/5KfKX7D0
もともと超でかいベテルギウスさんが更に2,3倍って
大きさ番付変わるんじゃないか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:06:03.39 ID:hKEUgPiC0
どれくらい離れたら過去の姿が見られるの?
ピラミッド建設中とか見えんのかな?距離的に
79 【中部電 85.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/10(火) 10:06:29.87 ID:QziYG0hf0
>>69
即死する
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:06:48.41 ID:VkimkUw70
昼でも見えるくらい明るくなるって予想されてるらしいね
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:06:58.39 ID:yh+Ut8l8i
電子機器使えなくなったら、せっかく自炊したファイルが読めなくなるのか、困ったな。
>>17
その「何万年後か」が今かもって話だろ…
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:07:18.06 ID:qrbDfkjH0
おまえはもう爆発している
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:07:38.73 ID:ADQyLeoZ0
サンクトベテルギウス
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:07:43.29 ID:ovQwD1oM0
>>77
実際に大きく修正されてる
直径にして太陽の500倍ってのが定説だったのに1000倍に近づいてるな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:08:26.57 ID:brVwN+4i0
>>71
イメージは電子レンジの中に地球を入れてチン♪
地表に当たったところは電子レンジビームを食らう。
運よく当たらなくて生き延びてもオゾン層も壊されるから以後、地球は太陽光線を直接
浴びて、人類は生存不可能
滅亡きたああああああああああああああ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:09:22.99 ID:Zvt2eDcv0
>>42
キモッ
バーストもそれほど研究対象があったわけじゃなし、どんな想定外アタックがあるのか判らんぞ?
直径が3倍て
恒星ってそんなに伸縮性あるの
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:10:12.97 ID:nMkp76p60
爆発を見てみたいのに、1万年後かもしれないんだろ
星はのんびりしすぎだわ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:10:37.02 ID:sWl2M9cM0
点光源で月くらいの明るさになるらしいが
想像もつかん。是非見たい
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:11:10.56 ID:PRIxmYKe0
スピンの角度?がずれてるからガンマ線バーストは大丈夫なんだよなら?
ガンマ線で焼き殺されるんだろ…
薄い本くれ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:12:46.96 ID:wXf2NDqo0
兆候は数年前から言われているが随分と進展が早いな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:12:50.22 ID:H97UuQ200
http://i.imgur.com/UbWL0mI.jpg
この画像のペテルギウスが常に萎んでいってるように見えるんだけど
俺だけかね
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:13:23.50 ID:pVZsnPbm0
僕のガマン線もバーストしそうです
ところで、こいつ爆発したらオリオン座さんはどんな扱いになるの?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:14:10.11 ID:NQMpQO5E0
>>65
どうかな
星の寿命からしたら640年なんて一瞬の誤差みたいなもんでね

人間の寿命の間に、肉眼で明るく見えるような爆発を見れたら幸せだな
シリウスも綺麗だな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:14:17.89 ID:d2WsnMYS0
2〜3倍っていう時点でもともとちゃんと測れてないんだろ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:14:22.21 ID:64jQOV+m0
爆発するぐらいだから
軸をまっすぐ保てるのか
コマだって最後は軸がブレブレだぞ
>>93
自転軸がブレたら直撃
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:15:40.78 ID:2LNfXnMB0
巨星落つ!
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:15:49.24 ID:brVwN+4i0
>>90
弱小の太陽さんでさえ最後は200倍越えになるらしいよ
太陽さんは超新星爆発はしないけど
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:16:39.32 ID:dQ7coQ+Q0
俺が生きてるうちに見たい。
すでに爆発しててくれんかな
なんか光速すげーとか言うけど全然大したことないよな
何万年前に起こったことがまだ届いてないとかあいつもショボイわ
もしかして音さんのほうが速いんじゃね?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:17:14.51 ID:y2xK4X3u0
あれがデネブアルタイルベガ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:17:30.37 ID:sWl2M9cM0
誰かベテルギウスさんに
薄い本届けて来いよ
>>108
光回線解約して糸電話にしようぜ!
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:19:16.75 ID:pDUoQjgj0
>>38
新聞()
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:19:30.11 ID:ZlsFzQmQ0
ガンマ線バーストは我欲にまみれた地球人への天罰ではないか?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:21:12.74 ID:VkimkUw70
>>99
住友生命に聞いてください
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:21:19.38 ID:NQMpQO5E0
>>102
恒星のなかでは、太陽以外で一番大きく見える星だったような
精度よりも、ガスでノ星の表面がハッキリしないってのも原因かも

>>103
独楽みたいに転ぶことはないだろうけど、星の終末の不安定さから、自転軸がズレたりするかもね
てか、爆発直前の恒星の様子なんて、誰も知らんだろうし
何があるかわからんよね
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:21:43.42 ID:GRIFBcIW0
なんかあったらボイジャーとかに先に影響出てんじゃないの?
名前からしてぜってえ悪役
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:23:37.39 ID:WkniCEjK0
なにこれ聖闘士聖矢スレ?
小宇宙を爆発させていいの?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:23:43.90 ID:T4mU9OE+0
ガンマ線バーストか
ディアスポラだな
たった30年で直径3倍ってヤバすぎわろた
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:24:22.96 ID:k1OseYNO0
ガンマ線バーストはギリギリ逸れてるだけだからなぁ
何が起こるか分からん

が、楽しみだな
日蝕とかよりもすごい天体ショーだわ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:24:25.83 ID:yo8hJyhC0
ガンマ線バーストっていうとステルビアスレか
遠いから分からないだけでもう爆発してるんだろ?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:26:27.25 ID:UTzVIPNC0
オリオン座撮っておいた方がいいってこと?
ガンマ線バーストが来て生き物全滅?
どうなるの?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:27:29.57 ID:k1OseYNO0
>>116
まだ太陽系の中にいるはず
はやぶさと違って推進機無いし
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:29:01.33 ID:1wabNkLM0
ノストラダムスですね
>>116
γさん来襲ならヴォイジャーさんからの第一報と同時に地球にいらっしゃるので
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:32:38.51 ID:uN9elPQ80
ガンマ線バーストとやらはそんな敏捷性高いのか
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:33:30.07 ID:NBqaZ64x0
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
オリオンの右肩に輝く〜ベテルギウスはもうないと〜♪
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:34:32.37 ID:ovQwD1oM0
>>128
敏捷性っていうか時間そのものと同義みたいなレベルですからw
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:34:35.95 ID:Pvh/4FJM0
1ヶ月夜が来なくなるんだろ?
わくわくするぜ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:36:04.64 ID:3hEUBDIm0
明日爆発が確認されても誰も驚かないって言うやつか
宇宙放射線が地球に届いて死者達が起き上がって歩きだすんだよね。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:36:55.33 ID:VBDyoQyM0
中国製だったんだな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:37:14.94 ID:SCNCi2/C0
撮影したいなあ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:37:38.00 ID:FO1kYXLC0
ほしのこえ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:38:15.95 ID:8fRQWzTSi
どこかの星がガンマ線バーストである日突然滅ぶのかと思うと宇宙怖い
宇宙じゃよくあるハナシだ
640年前にこれじゃ既にもう爆発してんだろうな
宇宙すげー
既に爆発してるそうで
その観測出来るのが今年か来年辺りが有力
たんこぶみたいなの出来ててそこを起点に破裂爆発するって
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:43:33.27 ID:sE7HAplC0
すげえな。今は恒星の表面も観測出来うようになっているのか。
流れ星のオリオン座ネタがなくなるのか
ガンマ線バーストとかいうのでちゃんと
地殻10kmの中のバクテリアまで完全除菌してくれよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:44:19.31 ID:uSZzqOuw0
生きてる間に観たいなあ

でも、そもそもベテルギウス級の赤色巨星が超新星爆発したらブラックホールになるってのが定説だけど違うのかな
640光年の距離なら余裕で太陽系ごと飲み込みそうだが
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:47:33.45 ID:ghYvTNBq0
太陽の数十倍のやつが更に2〜3倍とかどういうことだよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:47:58.88 ID:3hEUBDIm0
>>145
質量足りなくて中性子星止まりなんじゃなかったか確か
宇宙のステルヴィアスレ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:50:16.27 ID:D2b/XCbk0
ガンマ線バーストが当たる確率とか低すぎて宝くじ以下とかじゃなかったっけ?
屋久杉の放射線異常とかでもまず無い候補だったとか話観たけど
ベテルギウスの爆発は間違いなく秒読み段階だが、あくまで天文学的にはの話
それが人間の時間にとっても秒読みかどうかは分からない。明日かもしれないし100万年後かもしれない
>>147
ブラックホールになるのも中性子星になるのもまずは超新星爆発して
残った核の重さに応じてどっちかになるんだったと思う
NASA「ただちに問題はない」
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:53:29.15 ID:Iv7NAdZG0
超新星爆発を甘く見ないほうがいい
人類は滅亡する
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:53:36.27 ID:f7bgDeIn0
ガンマ線はズレて来ないって事だけど
もし直撃ならどうなるの?即死級なの?
>>86
怖すぎワロタ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:55:00.30 ID:P3RMZecm0
映画だと、ガンマ線が政府内ではいつ来るかわかってて、要人をシェルターに移動させる準備をしてるところ
ここにいるおまえらなら分かるだろう

銀河の核って太陽が密集してるよな?

互いに重力と熱を輻射させあって

最終的には銀河の核一帯が連鎖的に爆発するよな?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:55:21.27 ID:k1OseYNO0
>>150
さすがに100万年後はないな
今年生まれた赤ん坊が天寿を全うするまでには観測できるだろうよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:55:51.49 ID:4BTqhcMo0
距離が離れすぎてるから僅か数度の角度のズレで明後日の方向に行っちゃうし
公転だってしてるからな
それこそ天文学的な確率だろ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:56:16.31 ID:Z+btu1sT0
ベテルギウスが爆発したら月並みの明るさが数十日か十数日だか続くらしい
爆発はよ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:57:02.55 ID:XJd6ge5E0
>>145
お前の理屈が理解できねーが、質量が同じなら受ける地球が受ける重力は同じなんじゃねーの??
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:57:21.45 ID:j85MgIfK0
3年以内に爆発とか言ってたけどついにその時が来たか・・・!!
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 10:58:31.96 ID:k1OseYNO0
>>154
恐竜絶滅の原因の一つにもあげられる程度の影響
オリオン座が合理的な形にされる
太陽さんが弱小とかペテルギウスさんまじやべぇ…
どんだけつえーんだよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:00:25.31 ID:5Nf/0rS/0
何光年離れてるかしらねーけど
本当は今頃すでに爆発し終わってんだろ、なんか不思議だよな
爆発し終わってるのに、爆発前の星を見てられるんだからさ
もし瞬間移動する能力があって、今見えてるベテルギウスに行ったら
ベテルギウスは爆発後の姿なの?それともまだ残ってるの?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:01:40.36 ID:AO5cUqUti
ハレー彗星が見られた時も大興奮したのに超新星爆発が見えるとかヤバいな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:03:07.79 ID:+STsay7i0
いつかは爆発するんだろうが、そのいつかってのが今ってこと?
169 【中部電 88.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/10(火) 11:03:15.17 ID:QziYG0hf0
>>125
もうヘリオポーズ到達したよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:03:43.59 ID:0NB5C/D20
今〜10万年後の間らしいぞ
生きてる内に見れたらいいね
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:04:04.15 ID:icz7hfA4i
お前らベテルギウス好きだな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:04:46.13 ID:AO5cUqUti
>>78
その発想面白い
別の天体にワープして望遠鏡で地球を観察すると過去の歴史が解る的な
爆発したら明るくなって見えるらしいけど日食と同じで直接見たら危ないのか?
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:06:00.81 ID:ndo97Zqd0
夜何ヶ月か月3つ分くらいになるんだっけか
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:06:50.76 ID:uTqvHXg00
ガンマ線バースト
地球は死ぬ
>>43
タケシのジムは岩くさいのか?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:08:43.46 ID:SbALK6KI0
 1)服を脱いで裸踊りをする
 2)光より速い宇宙船に乗って、さっきの自分の裸踊りの光の残像を追い抜く
 3)裸踊りの残像をぶっちぎりで追い抜いた後に、宇宙船から望遠鏡で
   地球を眺めてしばらくすると、
   自分が裸踊りをしている姿が見られる。

アインシュタインは上記の矛盾を計算式で説明できなかったので、
光より速い物質は存在しないとひらめいた。




  つまり、
最高クラスの宇宙イベントだからな
岐阜のスーパーカミオカンデでのニュートリ観測が楽しみすぎる

夜空の光もヤバイだろうね
光より速く移動すると

光より速く移動できるだけだろ?

なんで時間遡れるんだよwww

おまえらってかしこぶったバカなんだろwwww
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:09:02.83 ID:JEOAHodU0
オリオンの右肩なくなってまうんか
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:09:32.10 ID:qHRGs4tH0
>>4
いつ見てもカブトムシ汁
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:10:04.71 ID:vCrTKjT70
残像だ!
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:10:31.17 ID:dlRnn1ak0
オリオン座の美しさは異常
ガンマ線=電磁波だっけ?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:11:50.38 ID:9WllVFSj0
あそこに爆発した星が見えるだろう
あれはな、数千年後の地球の姿なんだ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:12:01.40 ID:5Nf/0rS/0
>>179
よくわかんねーけど
地球まで10光年の星があるじゃん、その星は10年前の姿を俺達に見せてんだろ
そこに一瞬で行くじゃん、そうするとその星から見た地球はさらに10年前の姿なんだろ
地球に一瞬で戻ったら20年前の地球に行けるんじゃね?行けるでしょこれ?
とりあえずこれぐらい見ておかないとだめだぞ

コズミックフロント 爆発直前!? 赤い巨星 ベテルギウス
http://www.dailymotion.com/video/xkn4lb_%E3%82%B3%E3%82%BA%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88-
%E7%88%86%E7%99%BA%E7%9B%B4%E5%89%8D-%E8%B5%A4%E3%81%84%E5%B7%A8%E6%98%9F-%EF%BE%8D%EF%BE%9E%EF%BE%83%EF%BE%99%EF%BD%B7%EF%BE%9E%EF%BD%B3%EF%BD%BD_tech

検索しただけで動画があるとか便利な時代だ
>>184
東急の新しい路線
>>171
冬の大三角の頂の1つだし変光星だったりとか、超新星爆発のダークホース
とか色々有って、地道にファンクラブ会員増加中
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:14:01.31 ID:sZrct8gE0
光の早さで何百年とか想像に絶する
>>155
でも実は地球に生命が誕生してから2回は起きてるんだぜ?
640光年なら、いま爆発してガンマ線が降り注ぐとしても、640年後じゃん。
明日にしろよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:15:19.35 ID:MlpUtI8n0
ベテルギウスのこれは勃起なの?妊娠なの?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:15:33.43 ID:hQORDk/f0
オリオン座が見えない季節に爆発したら悲しいな
あのペテルギウスが・・・
シリウスAが仮に超新星爆発したらγ線バーストしなくても滅亡するらすい。
計算上はしない大きさらしいけど。
偉人ガンマ線バースト?の速度ってどんもんなんですか?

高速より遅いとなると爆発を観測してからどれくらいに遅れてくる?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:20:59.34 ID:vKu6E1TJ0
サソリに右肩を刺されたんだろ
>>132
ロマンチックだろうなぁ…
彼女は要らないが、片想いだったあの子と一度一緒にベテルギウスの閃光を見たい
そうしたら死のう
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:21:54.23 ID:HubIZ/I+0
>新星爆発の際のガンマ線放出については、恒星の自転軸から2°の範囲で指向性があることがわかっている。
>実際、NASAのハッブル宇宙望遠鏡でベテルギウスの自転が観測され、その結果ベテルギウスの自転軸は地球から20°ずれており、ガンマ線バーストが直撃する心配は無いとされた。

>超新星爆発時にはかなり大きな質量変動とそれに伴う自転軸の変化が予想できること、ガンマ線放出指向性の理論的・実験的な根拠がはっきりしないことから、
>直撃の可能性について確実なことは知られていない。

やっぱ自転軸なんて余裕でずれるよね、うん。
ガンマ線バーストは「ほぼ」光速らしいけど、640光年だと観測とどれぐらいの差がでるのかね
観測の数分後に到達するのかそれとも数年後なのか
[111230][NHK-E]サイエンスZERO「爆発が迫る!?赤色超巨星・ベテルギウス」
http://v.youku.com/v_show/id_XMzQwNjgyMDI4.html
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:26:29.42 ID:QifWRO5i0
>>163
じゃあ生き残れるのもいるのか
大したことないな
かに星雲みたいに昼間でも肉眼で見られるとか体験してみたい
金環日食や彗星よりよっぽどレアやで
>>172
ワープといえば宇宙戦艦ヤマト
リメイク版のヤマト2199にそのものズバリのシーンが出て来るよ
地球から8.6光年離れた場所にワープして地球を観測すると
ガミラスに攻撃される前の青い姿が見える
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:28:11.35 ID:oWOQ7RDw0
冬は……オリオンがきれいだ……美しい
>>41
その後萎んで白色矮星になる
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:28:31.79 ID:85TWtXvM0
もう俺達就職しなくていいんだね
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:31:06.00 ID:bk5EVC8tP
>>119
ディアスポラはガンマ線バーストより酷くなかったか
お前ら、ガンマ線って知らないのか?
波長の極めて短い電磁波だ。すなわち光速。
ほぼなんてデマ誰が飛ばしてるんだ?
昔の皆さん、ありがとう。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:32:07.41 ID:2+9e+1Mw0
地球「お前は既に爆発してる」
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:32:35.82 ID:iSpEooxcO
>>193
どちらかといえば勃起に近いんじゃないか?
今観測してるのは640年前の光
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:34:26.99 ID:bk5EVC8tP
>>209
衝撃波は光速の10%程度らしいし何がほぼ光速なのかわからんな
>>206
赤色超巨星なんてすでに膨らんだ状態だろ
膨らんだせいで重みに耐えられなくなるわけで
ガンマ線バーストって1分に1回の頻度で起こってるらしいな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:37:04.36 ID:3u2qBALD0
スケールでかすぎでアウターライザーも来ない
ガンマ線てアレだろ
コンクリか水で防げる
ベテルギウスほどの明るい星が超新星爆発したら超明るいってことだろ?
そんなの生きてるうちに観測できるなんてラッキー過ぎる
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:38:31.45 ID:FVvxHtVy0
運悪くガンマビームに当たっちゃった宇宙船とかいるんだろうな
γ線=電磁波(0.1nm以下)
光(可視光)=電磁波(380〜780nm)

電磁波について
http://www.asahi-net.or.jp/~cv9t-sum/knowledge8.htm
数百年前の星を見てるとか未だに意味がわからない
そんなに遠くの星の間にはいっぱい星があるはずだろ
それが見えないで何でそんな遠くの星が見えるんだよ
>23
角度がずれてるって、爆発したら放射線状に放出されて角度って関係ないような気がするのだが・・・
だれか宇宙素人の俺に解説頼む
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:47:07.84 ID:AYjoJ4110
>>223
ビームみたいに直進してあたるんじゃないっけ?
だからずれたら当たらない
夜でも明るくなるの?
>>226
月よりうんと明るいよ
現在爆発してるかしてないかすらも確かめられないのかよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:52:28.99 ID:k1OseYNO0
>>226
月が2つになると思えばいい
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:54:55.27 ID:CX0pFpAW0
これはイプシロン打ち上げ中止ですわ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:56:11.99 ID:RCjqpVMuP
>>225
自転軸に沿うの?
なんでこんな指向性があるんだろ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 11:56:16.05 ID:lyYnRhwpO
超新星爆発って津波よりやばいん
>>226
その昔、かに座の星が超新星爆発した時には昼間でも見えるほどの明るさじゃったそうな
>225
理解した

ついでにもひとつ、超新星爆発って言葉なんだけど、
星が古くなって爆発するんでしょ?
なのになんで超‘新‘星?
>>166
無いんだろうなぁ…
でも瞬間移動が現実に出来るのであれば光の速さを越えなきゃならないからな
ロマンだよな
ベテルギウスに光の速さで近づけば人類の誰より早く爆発するのが見れるかも
でもそれを地球にいる人に伝える手段はやっぱり光の速さを越える伝達方法が無いと無理
ロマンだろ
爆発で軸ずれるに決まってるだろうに
実はとっくの昔に終わってたりしてw
だってずれたら当たらないもんな。
>>234
今まで見えなかった星が爆発で見えるようになって
あたかも新しい星が生まれたかのように思われたため
たぶん
二人の前では天動説なの?
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:02:06.65 ID:h/JSns200
爆発したら何年くらい明るく輝いてんだろ。
期間が数十年なら面白いけどな。
>>222
地球みたいな岩石惑星は基本的に光らないから、発見も難しい
今見えてる奴は全部太陽みたいに自分で光るヤツ

>>234
現代の技術でこそ目立つ恒星は大体天文台などで把握できてはいるが
昔はそうとは限らなかった。で、そういった昔では星が無いと思っていた場所に
突然新しい星が出来たように見えたから超新星、って呼ばれていたのを今でも使ってるって話
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:05:38.58 ID:PXbV+7Iz0
ダイヤモンドから夢を放つペテルギウス♪
あと50年以内に超新星爆発の光が届いて月が2個の夜空を見れる確率と
俺が宝くじで100万レベルの当選する確率はどっちが高いの  っと
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:05:42.51 ID:Dqd35IK/0
http://imgsrc.hubblesite.org/hu/db/images/hs-1995-44-a-large_web.jpg
↑こういうガス星雲も何億年か後には重力で集まって星系になるんだよな
人生80年じゃ動きもしねえw
軌道上ではベテルギウスの灯りが
>>234
たしか昔は新しい星ができるからと思ってそう呼んでたのに
観測技術が進んだらただ星の終わりだったよみたいな感じ
鰐って字が実は本来はサメなんだけど日本だともう広く浸透してるからじゃあワニでいいやみたいな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:06:06.35 ID:w44ejQJY0
>>3
ここ偏差値クソな癖に中々やるな
凄い学校なのか?
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:06:41.60 ID:Z+btu1sT0
>>187
そうそうこれだ
満月の100倍の明るさが4か月とか楽しみすぎる
爆発して4年は楽しめるな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:07:01.03 ID:qHRGs4tH0
>>209
そりゃもう巷には電磁波!電磁波こわい!有害!死ぬ!ってうるさいハゲやババアが多いが
可視光線も電磁波の一種なのを素で知らなかったりするし愚民土人のほうがこえーわな
超新星爆発が来るのか
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:11:28.80 ID:uTI0GsYI0
爆発するする詐欺
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:12:00.26 ID:Z+btu1sT0
>>244 わし星雲デカすぎワロタ
http://www.geocities.jp/parafuri321/zakkan2/m16.html
爆発した明るい光が見えるという事は

放射線も同時に降り注いできているんだぞ

放出時の角度が違ったらこないと思っているのか

光なのに
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:13:04.12 ID:k6dn6TwT0
北見工大は偏差値低いけど教授が優秀なの多いからオススメだって進路指導に言われたなぁ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:13:51.94 ID:9tgexPjSi
670歳くらいまで生きるのは辛いなぁ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:14:58.67 ID:wkrfwg9U0
爆発したから何だというんだ
何も出来ないなら騒ぐだけ無駄だ
夜空を見ると恒星の光が見えるが、その本体を見ようと思ったら
そのほとんどは世界最高性能の望遠鏡でも全然見ることができない。

例えば、10光年離れた場所に太陽と同じ大きさの恒星があったとしたら
倍率は63万倍ほどないと太陽と同じ大きさで見ることができない。

そんな中で、ベテルギウスは例外的な存在で、ハッブル宇宙望遠鏡などを
使うと直接その姿を確認することが可能なくらい巨大。
>>226
室町時代の記録では、夜でも昼のような明るさだと
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:15:48.80 ID:xcflv4480
じゃあいつ爆発するか。



今でしょ!
ペテルギウスは600光年くらい先だったかな
このくらいの近所で超新星爆発が起きてガンマ線バースト食らったら
放射能がーとか言うまでもなく本気でヤバいよ
大気上層が一時的に剥ぎ取られ宇宙線がモロに降ってくるようになるかも知らん
そんくらい強烈で、そうなったら地上の多くの生物は死滅するだろう

幸いなことに、ガンマ線バーストは指向性が極めて強いため
めったにそんなことにはならないということが分かってる
ジャンプの漫画にベテルギウスが擬人化する奴無かったっけ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:17:44.79 ID:zjGy+Mvo0
シーベルトとかって距離が倍になったら半分になるとかいうあれでしょ
めっちゃ遠いし大したこと無いんじゃね
ブルジョア気分ならシーベルト
イータカリーナのほうがよほど超新星に近い
当分先でしょ
嫌儲は+と違って結構知的好奇心の高い精神水準の高い人間が多そうだから
ちょっとした雑学を書いとくわ 高校生あたりでやって知ってる人もいるだろうけど。

スペクトル型
←若い星(青白い)         老人星(赤い)→
          O B A F G K M 
       Oh! Beautiful And Fine Girl Kiss Me って覚えるんだぜ?
ちなみにベテルギウスはM2(M2はM1よりさらに赤いってことね) 
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:21:04.92 ID:fSOu1ALN0
今回のは大丈夫そうだけどこんな感じで過去文明も滅んでいったんかな
>>262
宇宙的規模だと600光年はご近所さんみたいなもんだ
ペテルギウスは太陽の20倍だか10倍だかいう巨大恒星だから
爆発時に放出されるエネルギーは途方も無い規模になる
距離の2乗で反比例してもとてもじゃねえのがヤバい強烈さなんだよ

ただし、その強烈なガンマ線バーストは指向性が強いので余程のことがない限り
地球に当たることはない
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:22:36.03 ID:LJJIKBtPP
>>265
みたいなこと一行目に書いてる時点でケンモメン的にはアフィくさくってかなわんわ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:23:13.15 ID:P45zpo5t0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
爆発詐欺の富士山よりも先に、こっちがいきそうだな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:25:06.78 ID:tW1w84Ji0
瘤が出来てるらしいから軸はズレてるかもね
今年の彗星が見えなくなるから来年で頼む
>>260
そんなにやばいなら法律で禁止すべきだ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:25:42.32 ID:0xmwgzwOi
>>26
天文の世界ならご近所
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:26:05.30 ID:OoQlldLQ0
ガンマ線バーストのことってまだよくわかってないのか
ベテルギウスの爆発は科学者待望のイベントなんだろうな
>>253
シリウスA(8.6光年)やベガ(25.3光年)の距離で仮に超新星爆発したらγ線バースト直撃しなくても人類終わりらしいよ。
ペテルギウス(640光年)ぐらい離れてたら、γ線バーストに直接当たらないなら大丈夫という計算(希望的観測か)らしい。
指向性がなく拡散するって事は距離が離れてれば、エネルギーの強さは距離により弱まる。
>>267
ベテルギウスの大きさは、太陽の1000倍くらいあるはず。
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:28:49.28 ID:EilaSVsg0
ジャップがゴザルゴザル言っててメリケンが独立独立叫んでて、グックがやっと火を起こすことを覚えた頃の出来事?
しーぽんがキスして俺ら死亡か
>>156
どこの2012だよ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:31:50.33 ID:uTI0GsYI0
今年の年末あたりに来る何たら彗星とかいう奴も月ぐらいの明るさになって
昼間でも肉眼で見えるとか言われてるな
天文イベントは商売絡みで皆大袈裟言うから信用ならんわ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:32:04.10 ID:atiASnTM0
そのうち夜空は、ほのかに赤い色してるのがデフォになるかもな
地球38億年の歴史の中で

生命は早い段階でもう誕生していたらしい

地球は最初岩の塊で 水分はほとんどなくて ほとんど隕石がもたらした

巨大な隕石一つに塩粒をちょっとまぶしたくらいの混ぜ物があって その中にHかOがあって

地球で化学変化を起こして水になる それが海になるほどだからいったいどれほどの隕石が

落ちてきたのか 言っとくけどこのレベルの隕石落下は今もある

ただ今は大気があるからな 地表に届くまでには消滅する

それで隕石の中に巨大なものがあって地球を破壊して地球に輪ができる

輪が集まって月になる 月が地球に影響を与えてマグマの対流が起きて

火山活動が開始され 内部物質が外に出てくる また地球の核は金属だけになって

液体化して回転して磁場が生まれる また地表では気体が大気を形成する

この磁場と大気が宇宙からの隕石や放射線や紫外線をガードしているのである

そして二酸化炭素の雲に包まれて地球が冷えて といっても数千度から100度以下になったって事だけど

そして雨が数百年降って海となって生命が生まれる環境になったのである

しかしベテルギウスの爆破から地球は無事でいられるのか
>>272
誰が取り締まるんだよ…
38億年は宇宙が誕生してからの年月であって地球はもっと若かったね
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:39:19.64 ID:cencLZQ/0
宇宙広しといえどここまで宇宙を解明した文明って
今の地球くらいなんだろうなぁ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:39:24.15 ID:dlRnn1ak0
お前らのその豊富な知識を何かに生かせないものなのか
>大袈裟言うから信用ならんわ

昼間でも光ってる
→文献でも残ってるし、計算でまず間違いない(大袈裟じゃない)
 
ガンマ線バーストヤバイかも?
→ヤバイかも知れないし、やばくないかもしれない。20度のズレでセーフっぽいが。
 
いつ爆発してもおかしくない
→500年後でした。ってのも普通にある。が大袈裟に言っている訳でもない。わからない。

結論:よく分からない
隕石が落下すると衝撃で地表の一部が空中にはじけとぶ

そのうちの一部は宇宙速度に達して地球の重力圏から脱する

その岩塊の中に微生物が生きたまま内包される可能性はある

宇宙空間では可能性のある事はいずれ起こる

火星と地球と木星は生命が行き来できる可能性がある

だから昆虫は火星由来だという説がある

あと地球の微生物は木星の衛星にとんでって繁殖しているという説もある

木星の衛星をみると氷の星なのに赤い筋が走っていてあれは何なのか

地球には寒冷地でも生きていける菌類がいるがこれが赤い

こいつらの近親種じゃないのかっていう 説
この星の大きさってなんキロ?
太陽見たいにずっと燃えてるの?
よくわからんが地球もでかくなるの?
元ペデルギウスのブラックホールに地球は吸い込まれてしまうん?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:44:23.15 ID:ndo97Zqd0
オリオン座見ると下は地獄、上は平常営業の震災思い出してしまう
>>284
宇宙は137億年くらいじゃなかったか
すでに爆発してるだろ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:52:10.44 ID:sE7HAplC0
600光年先のフリーザの放ったエネルギー弾があたるかどうかの確率か。まず当たるまい
あれそうか

ややこしいな

だから木星や火星に生命の痕跡はみつかると思うよ

地球圏だからね 地球の生命がとんでって痕跡を残す可能性は大いにある
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:54:07.66 ID:34DzlydP0
砂時計が不恰好にらなるな…( ´Д`)y━・~~
地球もはるか遠くの知的生命体から星座のひとつとしてみられているんだろうかって

よく考えたら恒星じゃないな
光でさえ数百年の違いが生まれるって途方もないな
>238>241>246
理解した

まぁ、、しかし専門性の高いスレはいいやつ多いなぁ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:58:37.25 ID:uy94Aht80
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 12:59:26.95 ID:yxGib+wS0
ビートルジュース!ビートルジュース!ビートルジュース!
>>301
バナナボート
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:04:54.39 ID:9h+qT9580
数百年単位ばっかの天体ショーの中でもベテルギウスは
今日明日にも爆発するって話だから面白いよな
きっとこんなの多感な時期に見たら天文学の道に進んじゃうよ
恒星は、どんな望遠鏡でも点にしか見えないって地学で習ったけど、
北見工大はどうやって直系測ったんだろうな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:05:24.03 ID:fwMy373U0
なんだよ
ヤバイじゃん

人類滅亡はよ
宇宙のこと考えると生きてるのが馬鹿らしくなるな
君たち人間には信じられないだろうものを俺は見てきた
ペテルギウスの近くで燃える宇宙船、タンホイザーゲートの闇に輝くオーロラ
どの瞬間も消えてしまう、雨のように、涙のように
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:09:11.46 ID:DN8lET5C0
>>1
らっしゃーせー!らっしゃーせー!らっしゃーせーのせー!
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:09:41.16 ID:E5c+iats0
宇宙の海はオレの海
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:12:37.57 ID:uvoU+yPKi
こういうのロマンがあっていいね
特に>>78
今日明日にもってずっと言ってるけど、まだ爆発しない
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:16:53.63 ID:ECUhFKZD0
この規模の恒星ならブラックホール化は避けられないな
>>304
ベテルギウスはハッブル宇宙望遠鏡で直接姿を
とらえることが出来た太陽以外の初の恒星。
つまり、それだけ巨大ってこと。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:17:53.14 ID:GRIFBcIW0
光の早さを超えたら先回りして見れるんじゃないの?
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:17:57.96 ID:E5c+iats0
宇宙のお猿サルガッソー
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:18:56.25 ID:S5PMDlOR0
やっぱりな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:19:42.94 ID:d8aT307p0
オリオン座ンゴ・・・
じゃぁもう爆発してるんじゃね?
光って障害物なしなら宇宙空間を

どこまで進めるの?

エネルギーは何なの?
>>304
望遠鏡に距離計付けたり、明るさや温度から大きさを計ってる
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:24:07.01 ID:YgSoHX010
ガンマ線は地下に隠れていればやり過ごせるのか?
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:27:42.01 ID:0OvTtE7S0
「700年ぶりだねぇ」
ガンマ線が地球に降り注ぐ確率は、俺に彼女ができる確率と同じぐらい
今迄見た中では特異変光星ってのがかっこよかった
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:32:04.05 ID:Vw5AV1YO0
ベテルギウスってカッコイイけど、
脇の下って意味やで
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:32:32.79 ID:9XI/yDErP
ベルトの中の星か?
ベルトが見分けつかなくなるな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:33:09.39 ID:5Nf/0rS/0
>>307
それ監督が独自に演出で付けたものらしいな
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:33:34.02 ID:FypjIwkiO
数ヶ月明るいんだろ?
楽しみだな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:35:05.32 ID:zPuKYXLE0
内部の核融合で出来てそうな金を地球までたくさんとばしてください><
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:36:16.05 ID:dVRhglQO0
軸ずれるとか言ってる奴いるけど体幹鍛えてないわけないだろ
地球は元気です。私もなんとか元気です
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:40:56.27 ID:VijVhDKZO
何万年前の話してんのよおまえら
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:41:53.22 ID:4EJJyfoI0
>>290
宇宙が光速以上の速さで膨張している上に未だ加速が続いている。
よって最終的にブラックホールは孤立すると言う説が今の所最有力。
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:45:03.10 ID:S9Q9c1TB0
>>100
地球爆発したらいいね
オリオンは

腰のベルトが光ると

変身します。

>>333
おまえらのことか
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:47:40.39 ID:09b3GY4O0
太陽光発電が捗るな
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:47:57.91 ID:bq1daw780
>>323
人類\(^o^)/オワタ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:50:04.71 ID:6lvCqCu10
キリコがまた何かやったのか?
あいつこの辺の出身じゃなかったっけ?
東電はペテルギウスの爆発を利用して

発電しろ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:53:15.17 ID:JdQdde8D0
>>329
そんなもんよりヘリウム3を大量に欲しい
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:53:40.98 ID:PLYeI2Os0
>>321
うん
でもペテルギウスのガンマ線バーストの奴は強いだろうから、かなり深く潜っとかないとね

ま、逸れてるから安心して
>>283
いっぱいいるだろ蒸着の人とか
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 13:57:03.21 ID:4GT8Z7Zi0
地球で高く売れる金属を輸入しまくりたい
宇宙盗賊団になればいいんだろ?
>>284
地球は推定46億歳だぞ
この星の無数の塵の一つだと、今の僕には理解できない
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:01:17.36 ID:EoliRzeUi
ガンマ線バーストで死ぬううううううう


放射能より先に
>>337
ありがとう
>>344
推定なんか何の根拠にもなるものか

地球は5分前に5分前の状態で誕生したのだ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:02:52.80 ID:+7sexcFT0
地軸が20度ズレてるからセーフっつーけど
図解とか見るとめっちゃ怖いんだがw
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:02:55.80 ID:hQORDk/f0
30〜40年前にベテルギウスの直径って正確に測れていたの?
前はもっと赤く見えてたんだけど、最近色が薄くなったような気がするんだよ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:04:01.76 ID:SnIT2X6/0
ほんとうに膨らんでるのか?近寄ってきてるんじゃねえの
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:04:07.91 ID:LUj9WlMsO
ビートルジュースか
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:05:29.34 ID:EoliRzeUi
今年の3月 ロシアに隕石 落ちてきたし

宇宙は危険がいっぱい


画像
http://i.imgur.com/lZphv91.jpg
爆発したらなんで地軸方向に放出されるんだよ

どう考えても赤道方向だろ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:11:33.34 ID:EoliRzeUi
640光年からくるー

1光年=9兆4600億km
>>289
サイズを解りやすく表現すると、
地球をお前のげんこつ(直径10cm)としたら
木星がバランスボール(約11倍)ぐらいで
太陽がテニスコート半面(約110倍)ぐらいで
ベテルギウスが山手線一周よりデカいぐらい
地図見る限り首都高環状線ぐらいか
超巨星の中にはその2.5倍ぐらいあるやつもある
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:15:20.11 ID:mzaOvmrUi
フォードの故郷は滅びたの?
ここまでパンストなし
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:28:19.91 ID:H97UuQ200
爆発したら数年は明るく輝くのかと思ってたら
数ヶ月しか持たないのか
ちょっと残念やな
>>177
一方ロシアは鏡を使った
>>194
そんときは昼に見えるだろう
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:30:44.95 ID:oWOQ7RDw0
>>319
障害物なしなら光に限らずどんなものでもどこまででも等速運動するのでは?
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:34:12.57 ID:yh+Ut8l8i
実際ガンマ線来たらどうなるの?
みんな突然パタパタって倒れて死んでしまうの?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:39:31.19 ID:oWOQ7RDw0
子どもの頃ずっとペテルギウスだと勘違いしてたけどこのスレでも間違ってるヤツ何人かいるな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:40:26.04 ID:NQMpQO5E0
>>197
ガンマ線って電磁波
ので、速度は光と一緒
ベテルギウス爆発キターって見えた瞬間死んでる
爆発してガンマ線発する前に、ニュートリノだかを大量に発するとかで、
それをキャッチして観測できれば、対処できるかも
数時間早いだけらしいが
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:41:17.51 ID:gss0vBWG0
>>364
緑色の巨人になる
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:45:50.24 ID:NQMpQO5E0
>>280
アイソン彗星は期待外れに終わりそうな予感
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:49:31.68 ID:f6XiNTWo0
僕の肛門も爆発しそうです><
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:50:48.27 ID:nt01wPXC0
なーに、痛みは感じない
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:50:49.69 ID:6Krz01gF0
人間が光速以上の速さで移動することは永遠に不可能だよ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:55:02.08 ID:fOZRG4mA0
大したことない、チンポが痛む程度。
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:55:39.92 ID:9VQPeTXt0
ガンマ線滅菌するコバルト60のガンマ線は厚いコンクリートで隔離されてる
>>357
そんなデカイのかよ
ベテルギウス一周ツアーなんて出来ないな
たとえガンマ線とかいうのが来ても最速でも640年以上先なんだろ
何にも怖くないだろw
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 14:57:17.05 ID:IpGTsG6a0
γ線バーストに備えてとりあえず霧箱でも作るか
>>346
ガンマ線も放射能だよ
>>365
ペルセウスと混ざってるのかも
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:01:32.52 ID:ffZlHUk/0
>>368
彗星の明るさ予測は難しいんだってね
核の組成は近づいてみないとわからんから、全然尾を引かない可能性もあるとか

あとアイソン彗星の場合、軌道が太陽に近すぎて蒸発しちゃうんでないかって話もあるそうで
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:01:53.61 ID:uvoU+yPKi
そういや最近オゾン層の破壊なんてめっきり言われなくなったな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:06:09.14 ID:4yyINuWW0
見る速度?は光を超えるのか
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:07:15.78 ID:GIuq06o90
光年単位で距離のばらつきのある星たちから届く光が俺らが見る夜空の星なんだから
どの星も実際に俺らが見ている位置に同じ時間にあったわけじゃないんだよな?

複雑すぎて宇宙の星の軌道とか位置関係を正確に測りようがないんじゃないの。
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:07:20.93 ID:IpGTsG6a0
>>375
ちゃうちゃう、あっ爆発した!と思った時には既に浴びてる
実際に爆発したのがその640年前ってだけ
そろそろペテルグウス人が地球に避難しにやってくるころかな
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:08:50.15 ID:PmgN+f08P
ガンマ線とやらがきたらどう死ぬの?
即死?
100年前に爆発してても 爆発を見れるのは500年後
ただし、超新星爆発時にはかなり大きな質量変動とそれに伴う自転軸の変化が予想できること、ガンマ線放出指向性の理論的・実験的な根拠がはっきりしないことから、直撃の可能性について確実なことは知られていない。

わかんないのね
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:12:49.79 ID:jUt8lDFo0
オリオン座の左上のあれだろ?
赤く光ってる肉眼でわかる
>>383
そういえばそうだなw
今爆発が見えたってことはガンマ線もきてるってことだからな
爆発見るのと死ぬのとどっちが先かなw
>>375
すでに639年前に爆発してたとしたら…?
1年後にγ線バーストだ
>>390
宇宙は膨張してるで
核融合で燃料になってるのは最初水素でヘリウムときて最後は鉄だったっけ
ベテルギウス人「おい、640光年離れたところに移住できそうな惑星が有るぞ。
           まだ知的生物は居なさそうだし居ても楽勝だろ。あそこ行こうぜ」
>>245
夜行便に乗る背中を啄む
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:26:13.40 ID:OTqwnicU0
バルス
>>393
ベテルギウスに住んでるなら、どこでも住めるだろw
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:31:14.94 ID:AnQuQ4dk0
>>348
まあ哲学的にはそういう考え方も面白いんだけども
5分前の地球が5分前に生まれたのなら
今この瞬間の地球は今この瞬間に生まれたことになるんだが
だとすると5分前に生まれた地球は今どこにあるんだっつー話になるし
何秒おきに新しく生まれるんだっつー話になるし
仮に1分おきだとすると、なぜ1分おきなのかその根拠を示すのは
地球の年齢が推定46億年であることを科学的根拠に基づいて示すよりもずっと難しいだろうし
そもそもそれだけの物質を生み出すエネルギーがどこから出てくるんだっつー話になる
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:36:34.69 ID:hksDE+1k0
とても有用なスレだな
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:36:46.72 ID:5n4qrnXP0
するする詐欺
>>393
ベテルギウス人は銀河ハイウェイがこっち通るのを知ってるから、
太陽系には来ないよ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:43:13.26 ID:maBVKrzKP
これってそんなに超巨大なの?

分かりやすく教えてよ博士!
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:47:32.56 ID:FypjIwkiO
>>401
ギリギリブラックホールになれるかどうかというレベルの雑魚
ただし有史以来地球で観測できた超新星爆発では一番明るい可能性がある
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:47:41.85 ID:SEdOABtP0
>>225
コブが出来て最後爆発までするのに最後まで軸変わらないのかな
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:47:43.98 ID:34DzlydP0
>>501
現存する恒星のなかで七番目ぐらいに大きい(*^^*)だいぶアバウトだけどw
>>100
あれだろ、爆発を観測できるころには、夜中でも昼間のように明るくなるんだろ。

秋〜冬にかけて観測できたらいいな。幻想的だろう。
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:50:14.98 ID:xLMfFLkA0
降り注ぐガンマ線からの被爆防護用の電磁シールドシェルターはまだ発売されないの?
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:51:32.39 ID:jUt8lDFo0
ギウスちゃんペロペロ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:51:44.50 ID:SEdOABtP0
アンタレスさんのほうが赤いけどあいつは既に死んでいるなのか
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:51:58.33 ID:WQGqAhTR0
実際ガンマ線が降り注ぐことが分ってもどうしようもないから
平気って言うしかないよね
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:58:01.69 ID:PLYeI2Os0
住宅屋がガンマ線を遮断しますとかハッタリ言いそうだよな
いやまぁ多少は遮断するだろうから嘘じゃないが
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 15:58:15.28 ID:7kH824/T0
オリオンさんがカタワになっちゃう
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:00:04.51 ID:RGjvTWLJ0
視直径が太陽の次にでかい星が更にでかくなって、爆発したらどれくらいに見えるのだろう
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:00:40.42 ID:TiIIGaI70
>>9
なんか好き
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:02:47.92 ID:tPOa6+Z+0
何年前からの話題やねん
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:03:25.49 ID:9H6zsEzw0
宇宙研究とか考古学者たちが研究してることより大昔のことを研究してんだもんな、俺たちは今現在を生きているってのに、昔のこと研究して何になるってんだよ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:04:14.88 ID:X9u0rp5R0
もう爆発してる説
人類を憎む宇宙人がγを太陽系に浴びせるためにベテルギウスの向きを
変えようと画策してるんだ 信じてくれ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:09:00.85 ID:18+3Mm2a0
>>406
少子化が捗るな
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:11:41.00 ID:MgLnUD9l0
ベテルギウスの奴らは今頃地球を見て「地球はまだ室町時代かよwwwこれなら俺らの技術でも簡単に征服できそう」とか言って植民船でも作ってる頃かな
地球より先にすぐそばのM78星雲がヤバイ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:13:31.99 ID:CQwEIc920
ベテルギウスとシリウスで薄い本はよ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:15:21.39 ID:vgvZHKKu0
人類滅亡あるで
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:15:27.99 ID:7QJonaiR0
ガンマ線バーストぶつかるコースなら
望遠鏡で爆発が観測できた瞬間に地球上の生物死滅してそう
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:18:24.64 ID:Lj1v/3FF0
>>327
違う
ルトガー・ハウアーのアドリブ
いつ見えなくなっちゃうの?
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:22:11.18 ID:klkpMmOO0
実際はもう爆発してるんでしょう?
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:31:52.28 ID:5sE7c+5mO
この前夜中に星を見たんだが
北東に明るい星を見てびっくりしたわ
おそらく惑星だろうがあの方角の惑星なんて初めて見たわ
ぎょしゃ座の下あたり
まぁ現地ではとっくに爆発してるんだろうなもう
>>407
体内から放射線を出すのが何よりの防御。

つまり食べて応(ry
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:43:50.76 ID:TWBxOC2Qi
>>428
人工衛星の見間違いじゃないのかな
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:44:16.60 ID:wTBbQhWS0
光より速く物質は移動できないけど
情報もダメなのかな
物質に依存しない情報なら光より速くできるんじゃない
以上文系の妄想
>>432
シンクロニシティ伝送w
>>432
情報がテレポートする実験は成功している
宇宙人なら実用してるかもね
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:47:55.12 ID:IFe49gAD0
>>432
量子テレポーテーションがそんなんじゃなかったか
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:49:26.58 ID:wTBbQhWS0
まじかよ科学ヤバイ
そんなんタイムトラベルじゃん
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:50:08.93 ID:5sE7c+5mO
>>431
いや違うと思う。シリウスより明るかったからおそらく木星か土星
夜中に嫌儲で聞いたがめくら扱いされて失笑した
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:54:04.78 ID:SuqgMlvA0
ベテルギウスまでの距離すらコロコロ修正されるのに
確かな事なんて何一つあるかよ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:55:00.26 ID:RGjvTWLJ0
>>437
ぎょしゃ座の近くなら木星だな
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 16:59:00.07 ID:u+wCgxUh0
「はい ナマコ」
でも爆発しそうって発表されてからが長いんだろ?
100年後とかになりそう
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:11:34.34 ID:F/622Z7f0
観測できるのが何十年も後なだけで、すでに爆発してそう
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:11:40.54 ID:H97UuQ200
>>1
今更だけどこれ30〜40年前より膨らんで見えるんじゃなくて
昔より観測技術が進んだからより正確な直径が判明したって話じゃね
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:18:55.67 ID:E5c+iats0
別ソースだと爆発しないって書いてあるぞ
http://mainichi.jp/select/news/m20130910k0000e040179000c.html
なゆた望遠鏡ってかこいいな
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:29:20.78 ID:H97UuQ200
>>187
見てたけどすごい楽観的でワラタ
自転軸が鍵らしいが危険なのが2度の範囲
巨大なコブが付いた不安定なシリウスの実態を紹介しときながら
地球との角度が20度だから大丈夫で最後みんなで楽しもうヤッホイで終わるけど
むしろ20度の範囲でこっち向いてる
爆発直前に自転軸がちょっとでもズレたら20度なんてあっという間に埋まりそう

ニュートリノで兆候を観測したらテレビ会議を召集する訓練とか
絶対何か隠してるあやしい
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:30:49.89 ID:oWOQ7RDw0
>>418
そんだけの実力がある連中が何をこじらせたら600光年彼方の原始猿どもを憎むんだよ
>>418
ベテルギウスの向き変えるより地球破壊爆弾作るほうが簡単だろwww
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:46:43.40 ID:UTzVIPNC0
爆発の衝撃波に乗っかって
ベテルギウス人が攻めてくるんだろ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:50:22.43 ID:HQSxnRr60
思いついた!!!!!!!

3光年の長い棒を用意する。
3光年先に立って、棒を1センチ押す。
3光年離れたもう一つの先っぽがノータイムで1センチ動く。
光はもちろん3年後に届く。

光より早く何かを動かすことは可能。
光が最速は誤り。

俺アインシュタインを超えたwwwwww
おまえらこのレス保存しておけよ。
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:51:21.12 ID:tW1w84Ji0
バーストが届いた時に地球の裏側に居れば即死は無いよね
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:55:11.66 ID:jOt8h8KV0
>>451
何年も裏に飛べる飛行機あるのかね
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 17:58:57.98 ID:H97UuQ200
俺いま知ったよ
ペテルギウスじゃなくて
ベテルギウスなのかよ!
なんでみんな発音悪いんだって思ってよ!!
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:00:06.13 ID:5sE7c+5mO
>>450
マジレスしよう

お前は天才だ!それを思い付くなら自分てやってくれ
嫌儲は天才ばかりだな
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:03:53.25 ID:dlRnn1ak0
>>454
いや、ペテルでもあってるよ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:06:27.95 ID:4f1q98OR0
大気が吹き飛ばされるのだから、どこに居ても死ぬわな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:08:12.79 ID:qQUFMiVd0
>>456
Betelgeuseをどうやってペテルって読むんだよ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:10:07.51 ID:IpGTsG6a0
>>447
前にベテルギウススレ立ったときにおまえら散々デコボコだのブサイクだの嘲笑ってたからな
それだろ
僕のベテルギウスも~禁止
>>458
びーとるじゅーすでOK
たかだか1個の星が爆発したぐらいでこんなに離れた地球が破壊されるわけないじゃん
それだったらその星の周り全部なくなるってことじゃん!
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:15:22.71 ID:qQUFMiVd0
>>459
直接攻撃すれば良いんじゃないですかねえ・・・
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:17:56.68 ID:dlRnn1ak0
>>458
昔はペテルって言ってたんだよ
ソース探してくる
ちょっと確認したいんだが、
例えば月面にでも設置した超高性能天体望遠鏡で見た対象物と
その隣で肉眼で見た対象物は
同時間に発せられた光だよね?

天体望遠鏡はそこに届いた光をレンズで拡大、鮮明化してるだけだよね
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:23:06.56 ID:g0pi7kfB0
>>464
今から探すんですか!??
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:28:10.42 ID:3UrDdkDu0
ガマンせんでバースト
ここ何年かでより赤っぽくなったような気がするのは俺だけ??
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:28:58.09 ID:dlRnn1ak0
くっそ、ソースねえ!!!!
昔の図鑑も探してたけど、図鑑自体がねええ!!!

参りました
ベテルなんとかちゃんと、地球の間に
巨大なアルミ箔を置けば回避できるのではないか
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:31:02.23 ID:g3SYm60n0
アホだからよく分からんけど、光とか電磁波ってまっすぐ飛ぶの?
光とか電磁波って重力の影響受けないの?光や電磁波が質量あるかすら知らないけど
>>471
重力の影響受けるから
されを逆手に取ってブラックホールの位置発見できる
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:33:18.52 ID:G8sl/VJp0
>>471
重力レンズでググるとよろし
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:34:44.96 ID:H97UuQ200
でも4億4000万年前の超新星爆発で
深海の生き物は生き残ったって言ってたじゃん
今日本が深海で何か作業してるけど実はシェルター作ってるんじゃね
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:35:27.39 ID:vEW4x+fL0
もしこの星系に文明があったとしたらやっぱり滅んじゃうのかな…
宇宙が誕生してこれまで、いったいどれだけの文明が超新星爆発で滅んだのだろうか
>>475
仮に存在したとして、もうとっくに飲み込まれて燃え尽きてる
地球の最後もおなじだぞ
>>474
光の届かない深海の生き物は生き延びれたの間違いじゃね
NASAの画像がガスが螺旋に巻いている球に見える
>>462
星1個って言っても、ベテルギウス一つで太陽系から数十光年以内にある
星全て合わせたよりもでかいくらいの質量がありそうなんだが。
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:53:18.01 ID:J5jDx04Z0
>>476
太陽は超新星爆発しないので木星の衛星に移住するとかコロニーを造るとかすれば
なんとか滅亡しないですむと思われる
地球は放棄しなくちゃならないけど
いや、質量自体はみためほどではないか。
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 18:54:35.52 ID:15B8nJ5R0
質量的には太陽の10〜20倍くらいなもんじゃない
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:00:25.96 ID:RVNTzdhL0
ベテ公爆発しろ!
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:02:16.41 ID:P9dppO8D0
そうか、あかんか
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:03:35.01 ID:SuqgMlvA0
>>475
恒星間航行できないような生物の巣は
知的生命体には文明扱いされない
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:06:44.32 ID:J5jDx04Z0
>>479
数十光年と数百光年では影響がぜんぜん違う。距離が10倍なら影響は100分の1
ガンマ線バーストの直撃を食らったらやばいけど、それは当たらないみたいだし

シリウスみたいな近くの星が超新星爆発したらたまらないけど
ちなみにシリウスは幸いなことに超新星爆発しないらしい
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:13:20.88 ID:3LUpwZ/R0
ベテルギウスの大きさって?  

ベテルちゃんを太陽の位置に置くとします、  
すると木製にまでベテルちゃんは到達しちゃうんですよw  

デカすぎ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:17:06.99 ID:SuqgMlvA0
実際ここまで近距離の超新星爆発は観測していないのだから
どこまでが安全とは言えないんだよね
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:26:36.51 ID:vFrDU1MY0
>>450
お前が1センチ後退するよ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:29:59.84 ID:3fPiHGvy0
星の大きさをどんどんでっかい方へと説明していく動画をよく見たな
一番でっかい星を飛行機で一周すると1500年かかるとか言われてへえと思ったね
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:31:42.23 ID:pO3KNFIZ0
もう爆発しているがおまえらが生きているうちは観測できないから安心して死ね
>>469
ラテン語でB始まりな以上、お前の知ってるレベルの過去でペテルギウスという表記は間違いだろw

wikiなのでアレだが
ベテルギウス
綴り
原綴りの Betelgeuse は英語の文献によく見られる綴りで、[ビートルジュース][13]のほか、様々に発音される。
これはフランス語綴りの Bételgeuse から来ている[14]。
Betelgeux とも綴る[14][15]。
ドイツ語では Beteigeuze と綴るのが一般的で、[ベタイゴイュツェ(ー)] というように発音される[16]。
それ以前のラテン語の文献では Betelgeuze と綴られた。他にもさまざまな異綴りがある。
493 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/09/10(火) 19:51:57.09 ID:AszIjzGS0
宇宙熱いな
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 19:52:27.83 ID:nbWtP6HS0
そうか、あかんか
つまらん人生だったが、超新星爆発が見れれば思い残すことはないな
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:02:34.20 ID:PQO0Kg1c0
>>186
行けなくね
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:05:23.09 ID:1GuBVRG+0
みんな死ぬならいいじゃないか
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:34:55.48 ID:4I8T8WVw0
これが見られたら俺の人生思い残すことないな
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:36:14.15 ID:CHwx+yTa0
俺のパソコンのエロ画像とかってどうなんの?
HDDだろうが光ディスクだろうがフラッシュメモリだろうが全部消えるの?
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:38:55.51 ID:WJn2JC24O
ガンマ線バースト食らってもキャブでキックのわしのカブなら走れるのかな?
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:39:30.53 ID:MJwi9Wqw0
数ヶ月は昼間でも見えるらしいじゃん
つーか今爆発が見れたとしても、その爆発は日本では南北朝の頃の光なんだぜ?
そう考えると宇宙って素直に凄えよなあ
ベテルギウスが超新星爆発したら金が出来る?
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:40:49.46 ID:aJ9Llbqki
>>450
ヒント:音速
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:43:30.42 ID:v5X93xXj0
ベテルギウスも所詮、銀河系内と知って驚いた。。
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:43:34.95 ID:MJwi9Wqw0
>>500
γ線バースト食らったら生物滅亡です(^-^)/
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:44:09.94 ID:zLRntz8S0
既に爆発してるんじゃないのか
       |              |                     |
      │   ヽ/ ``    !                     |    ヽ/ ``
      │    !_     ',          _,..---- 、  │     !_
       |            〉      /, ,. /ヽ、ト、、`ヽ/|
       |   ‐┼┐ヽ   / _N、,.ィ‐/イ/i/i/ ,. 〒f-、ヽ∨    ‐┼┐ヽ
        |.    │亅     |  〉  .l iイ( {_,}丿 ` ┴'┬' ヽi7     │亅
       /           |  ヽ  ∧ | U _,,... -‐ ヽ.し  !:|
      '⌒ヽ    |      |  /ヾ ノ:ヽ!  |/     ゙;  /:.:!       |
        |     |      |   !/ヽ:.:.:.:.ヽ !       ノ /:.:.:|      │
          |           |       ヽ:.:.:.:.:.`= 二ニ r 7|:.:.:.:|
        │    /     |      丶:.:.:i:.:ヾ_ |   ,!∠.:.:.:/       /
          |   /ヘノ    !      丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/   ,ィ  /へノ
       |            ',          ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
         | ,ヘ /⌒ヽ  /⌒丶          |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i  | /⌒ヽ
         |/  !/     V               |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.|  |/     \
           ′                   |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ  ′
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:48:50.37 ID:MJwi9Wqw0
すげー進んだ文明だとブラックホールからエネルギー取り出してウハウハらしいな
>>509
コップに水注ぐくらい簡単そうに聞こえるな
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 20:50:55.46 ID:SuqgMlvA0
>>502
平安時代の位置から太陽系は1光年進んでるんだぜ
>>509
マイクロホワイトホールとマイクロブラックホールの、対消滅機関とかw
そのペテなんとかより
太陽がいつなくなるかが知りたいんす
>>513
案ずるな 太陽より地球の最後の方が確実に先だから
>>40
フクシマは最初から解決してるだろ
安倍さんの演説聞いてなかったのか
>>514
えー
地球って低寿命なんすかw
参ったねこりゃ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 21:05:47.09 ID:SuqgMlvA0
>>513
あと50億年ほど生きれば正確にわかるよ
その間に銀河系を幾十度も周回して、アンドロメダ銀河も衝突する
外的要因あるから、太陽が天寿を全うできるとは限らないけれど
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 21:06:40.99 ID:4I8T8WVw0
>>515
フクシマのガンマ線なんて屁みたいなもんだね
>>517
銀河同士がぶつかっても、その影響で恒星がぶつかる可能性は殆ど無いよ
俺バカだからよくわからんが
太陽とか恒星っていうのかな
燃えまくってるじゃんw
あれってそのうち燃料的なものも尽きそうな熱量だけど永久機関じゃないよね?
地球上ではそういう事出来ないのかな?ってふと思ったりする
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 21:16:28.80 ID:wTBbQhWS0
>>520
燃えてるわけではないけど燃料は尽きる
今度は太陽系にベテルギウスを置いたよ
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm3678678

ほんとデカくてワロタw
宇宙ってほんとスゲーな
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 21:30:22.11 ID:E7wHlhgo0
ステルヴィアの2期が先かベテルギウスのガンマ線バーストで地球が滅びるのが先か・・・
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 21:30:28.91 ID:KMBKoQrD0
はん?。
もともと脈動変光星だったと思ったが通常より更に2〜3倍に膨れ上がってるって事なのか。
>>516
マジレスすると、地球の最期は膨張した太陽に
飲みこまれるって話。ただ、少なくとも人類は
それまでには絶滅してる。
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 21:46:16.93 ID:4I8T8WVw0
>>525
逃げる準備しないと
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 21:49:11.30 ID:SWjDpR830
>>526
最後の瞬間を観測する為に送信アンテナ準備しておけよ。
もう爆発してんじゃないの
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 21:50:02.43 ID:34DzlydP0
>>505
マジかよ…宇宙ヤバい((((;゚Д゚)))))))
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 21:50:29.71 ID:qrtSYiyJP
早く地球爆発しろよ
いい加減楽に死にたいわ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 21:51:35.98 ID:LcO3ImcJO
ベテルギウス?
ビートルジュースと呼びなさい
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 21:53:07.63 ID:RMw5Zy420
ベテルギウス爆発ってもう何回も話題になったよな
とっくに爆発してるだろうし正直飽きた
光は時間にくっついて届くんだな
光の速さで生活してれば時間は自分を追い越していかない
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:02:28.02 ID:SuqgMlvA0
>>519
恒星同士が直接ぶつかる可能性は一面にすぎない
数十光年に及ぶ星間ガスへ衝突速度で突入して、プラズマの海に呑まれたり
中性子星や大質量巨星が1光年先を通っただけで惑星軌道は滅茶苦茶にされる。
銀河衝突写真を見れば接触面がタダでは済まない事を理解できるだろう。
>>366
数時間も早くない。ほぼ同時にくる

銀河って何を公転してるんだろ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:04:20.61 ID:dcnyEEXT0
白色矮星?
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:05:29.97 ID:TjoRsWGt0
ニコニコだけど
ようつべにもあったけどそっちは消されたみたい
オリオン座 地球から見たベテルギウス爆発イメージ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19676202
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:06:47.29 ID:8pFGjkS90
最も遠いガンマ線バーストは311億5000万光年(´・ω・`)
ビッグバン宇宙論での宇宙の年齢は約137億年(´・ω・`)

気になって夜も眠れやしない(´・ω・`)
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:12:54.09 ID:4I8T8WVw0
>>538
理解不能
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:13:43.80 ID:fpsWtaRc0
ガンマ線バーストが「直撃」すると
人類はみーんな重放射線障害で死ぬからな

で、まあ今回は直撃しなさそうだけど20度って結構微妙な差異だな
軸がぶれたりすると、まあ…

あと、これ太陽系の面白軌道動画ナ
http://www.youtube.com/watch?v=0jHsq36_NTU
http://www.youtube.com/watch?v=C4V-ooITrws

で、これを踏まえて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E3%81%84%E6%81%92%E6%98%9F%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

>なお、この数値は長い時間の経過とともに変化し、7700年後にはウォルフ424が1光年まで、およそ136万年後にはグリーゼ710が太陽から1.1光年まで接近する
なんと、オールト雲の中に入ってきてしまう
これが何を意味するか
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:15:06.71 ID:SuqgMlvA0
>>538
太陽系のご近所にある恒星が140億歳とか言われてるよね
宇宙の寿命もまだまだ修正されると思うよ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:21:02.27 ID:9Z9dzWm80
γ線バーストが地球に当たるとか相当の確立だろ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:23:18.26 ID:AKty/UPR0
>>540
リンク先面白そうだな
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:27:15.80 ID:4I8T8WVw0
頑張って天文学者になったら年収どれくらいなんだろ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:35:20.63 ID:TcToRzY10
宇宙ヤバイ久しぶり
ブラックホールが光を放つ場面て絶対にないのかな?
考えようでは太陽質量の7〜8倍以上の恒星の中心核はブラックホール並の重力を持てる素質があるんだし

エロい先生に聞きたいんだけど、体積を決める為の基準が重力と輻射圧のバランスだよね?
水素核反応状態の恒星で体積と質量から、その恒星がバランスを保つ為に必要な重力を導き出せないの?
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:49:23.07 ID:syE5Q6q+0
>>546
ブラックホールは脱出速度が光速超えてるから
降着円盤が光るのはあるだろ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:51:28.12 ID:SWjDpR830
ブラックホールは蒸発の過程でガンマ線出してて、実際は白く光ってる。
じゃなかった。
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:51:35.58 ID:93xWWSep0
汚ねえ花火キター!!!!
僕のアナルギウスも3倍に拡張しています
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:56:38.58 ID:D7WQ0eqk0
やったぜ!生きてるうちに超新星爆発が見られるかもしれないのか
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:57:31.60 ID:gss0vBWG0
無能加藤「バレンティンが56号打つ前にバースト来い!」
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 22:57:50.23 ID:MJwi9Wqw0
>>540
太陽系スゴスw
なんか一個くらい惑星が太陽系から飛んでっちゃいそうだよな
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 23:00:43.54 ID:InabuEsh0
原爆だって最初に死んだ人は熱じゃなくてガンマ線で即死なんだぜ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 23:05:15.26 ID:oVi5PmHr0
もう、表面がボコボコで自転も不安定だから
爆発時に、地軸が地球の方を向いてる可能性があるんだろう
そしたら、ガンマ線バーストが来る
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 23:05:50.62 ID:IAs6s2biP
科学雑誌には載らないディスティニー
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 23:09:24.22 ID:nyoZwfHu0
続報かと思ったら何も変わってなかった
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 23:11:33.98 ID:BI4W8vwn0
とうとう人類滅亡か
お前ら今のうちにやりたいことやっとけよ
直撃してくれればタイトル忘れたけどニコラスケイジの映画みたいになるのか
胸が熱くなるな
遂に来たか
オリオンの五十肩
>>540
銀河の赤道面を上下しているんだね
マヤ暦とかその上下も含めた時間なんかもね
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 23:34:53.52 ID:fpsWtaRc0
>>561
上下もなんだが
螺旋につぐ螺旋で
どうして太陽系がこうなったのかとても興味深いは

他の恒星系の公転軌道はどうなってるのかとかな
これは太陽系近傍の恒星についての記述にあるとおり
いつか、ひょっこり交差する or 超接近するかもしれないからね
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 23:36:34.56 ID:3uIcAn7X0
オリオン座を教えるときに
「かつてここに明るく赤い星がありました」
っていうのかロマンだな
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 23:36:49.95 ID:+pVreP2p0
今見えているのは南北朝時代のベテルギウスなんだな
あと数年で、ガンマ線バーストが地球に到達するすることを知っているのは
天皇陛下とローマ法王とオバマ大統領と俺だけ
正直 宇宙の時間単位でみたら
今知ってる宇宙はまだまだ始まったばかりなのかもしれない
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 23:37:34.30 ID:ji16/C180
あ〜働いてなくてよかった^^
30〜40年前より観測精度が格段に上がっただけの話
なんかもう、まともに球形を維持してないって聞いたぞ
>>517
50億年っていったら太陽が赤色巨星になる頃だな
時間と光速ってふしぎだよね
ていうか時間ってもんが未だによくわからない
天体や宇宙、生き物に終わりがあるからそれに向かって時間がある?
不老不死や永久機関しか存在しない宇宙なら時間って概念は存在しないのかね
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 00:14:59.53 ID:scW+4+qo0
3時くらいに見に行く
北東の明るい星教えな
お願いします
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 00:18:27.99 ID:/IFrRHEYO
>>564
軸がピンポイントでこっち向いてないと
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 00:23:50.47 ID:utBw9eRB0
>>564
オバマが知ってるのにエリザベス女王陛下は知らないのかよ…
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 00:25:43.69 ID:g5EebxchP
ガンマ線バーストは結構頻繁に届いてるぞ
>>53
対抗は無意味だ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 00:31:34.93 ID:+FFnRppG0
銀河ヒッチハイクガイドスレじゃないのか
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 00:34:45.40 ID:oVFA5A13P
>>554
放射線で即死する原理がわからん
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 00:35:59.12 ID:/dsbcNeQ0
ペテルギウスに住んでる人はどうなるの?
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 00:58:30.93 ID:1cUB6DWV0
>>53
ウルフ359で待つ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 00:58:51.35 ID:Z9XZQjen0
太陽や天の川よりでかい方ばかり出てくるけど小さいのは無いのかよ
太陽の1万分の1とか・・わしらは最弱か?
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 01:02:49.32 ID:1cUB6DWV0
>>580
太陽より小さい方が沢山あるよ
小さくて暗いため、ご近所なのに肉眼で見えない星ばかりだよ
でも寿命は数百億年と長いよ
>>580
自分の力で輝く恒星なら、太陽の一割程度(←重さで)が下限やね
>>450
言うこといちいちカッケーんだよおまえw
>>580
太陽の周辺でも太陽より小さい星は普通にあるぞ。

銀河だと、天の河銀河より小さい銀河は普通にある。
むしろ小さい銀河の方が多いくらいじゃないかと思われる。
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 01:22:04.56 ID:cDTRZtcl0
爆発した時にニュートリノがでるからすぐ分かるとか言ってなかったっけ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 01:22:27.59 ID:tsWOI2fN0
1ミリ角ので3光年の棒だと体積どのくらいになるかな
調達できるのか?
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 01:27:37.48 ID:tsWOI2fN0
太陽より小さい恒星を見つけたとしても、それだけじゃニュースにならないだろ
何百光年も先に小さい星を1つ見つけましたって言われてもフーンで終わり
ニュースにならなければ天文学者以外は誰も存在を知らないままだよな
一般人が存在を知らないだけで、小さい星が存在してないって訳じゃないんだ
>>186
じゃあいつ行くの?
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 02:15:28.77 ID:W87x5Epz0
1光年先にでかい鏡置いて地球から観測すれば2年前の地球が見れるんじゃね
というか鏡みたいに光を反射する星ってないのかな
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 02:22:53.66 ID:18TGMP9q0
ベテルギウスちゃんを救う会を作って募金集めるやつが出てくるな
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 02:25:26.26 ID:NXNQgCgBO
地球の公転に影響したりしないの?怖いんだけど
グランドクルスがうんちゃらかんちゃらなんだろ?
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 02:29:36.50 ID:I6QPky/w0
オリオンビールとオリオン製菓が困るな
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 02:30:57.37 ID:qxh7dkLM0
タイヤのチューブ買っとけばいいんだろ?
>>589
仮にその距離に太陽くらいの大きさの星があったとしても、
巨大な望遠鏡を使っても点にしか見えないと思われる。
良くてちょっと姿が確認出来る程度。
>>589
太陽の近所に大きな鏡を取り付けたら8分前の過去が見れるよ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 02:34:40.02 ID:K2m+3xMGP
オリオンをなぞる
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 02:38:54.09 ID:OJMeVMhI0
西暦1378年に爆発してる
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 02:39:03.06 ID:8U9tXyI90
>>540
近いもの(ゆうても1光年だが)でも恒星全く見つけられないんだな
普通に知的生命体いるんだろなー
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 02:41:32.47 ID:8U9tXyI90
>>598
恒星×
惑星◯
>>598
お互いが発見できてないだけで存在はしてると考える方が自然だよねぇ
もう爆発してるのだろうかね
>>590
そういう発想に慣れてそうだなw
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 02:55:30.31 ID:M3rtyJTm0
爆発する前に一杯見とかないとな
ベテルギウスっていつぐらいから見えるの?
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 02:55:52.58 ID:I6QPky/w0
赤色超巨乳
>>540
もし時間移動できたとしても移動した先の地球は位置が違うから
タイムマシンには宇宙船の機能も持たせないといけないわけだ
これどこまで出来るかの目安になるな
完全に観測出来てたならショボいがこれからの話だってんなら面白い
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 03:02:57.14 ID:K2m+3xMGP
>>590
ベテルギウスちゃんは生まれつき質量が大きく一ヶ月以内に爆発します
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 03:29:05.51 ID:BIwg+t/a0
>>205
きくちさん乙
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 03:30:22.95 ID:OajDRqbW0
>>540
何百光年離れてるところで20度も違えば何があっても当たらないんじゃない
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 03:39:16.64 ID:1cUB6DWV0
ベテルギウスの背後の宇宙を観測するのは今の内
爆発後、地球からは万年単位で視認不能になる
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 03:41:27.61 ID:I6QPky/w0
でもリゲルちゃんもとっとと爆発しそうなんでしょ?
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 03:50:53.38 ID:onU2ZpBN0
>>577
影が残ってる人とかそうなのかな?
地面に影しか残ってない人が資料館で展示されていたけど
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 03:56:53.00 ID:eGM3Hm0D0
ついにオリオンの肩爆弾が爆発するのか
時は未来、ところは宇宙・・・・
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 04:10:12.86 ID:kT4TWiE70
>>603
見頃は冬だけど
この季節でも今みたいな夜明け前の時間には東の空に見えるよ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 04:20:49.22 ID:HSuCbW1k0
あの星の光 地球に届くとき その星はもう宇宙にないという
超新星が見たいんよ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 06:42:28.52 ID:0chxNTWY0
>>593
うん
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 06:49:15.03 ID:XOXdISrG0
>>540
届く頃には既に人類は絶滅してると思うわ
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 06:57:20.05 ID:jsIJeuvXO
1000光年の間にいくつの恒星が発見されてるかによるな 
一番確率が高そうなのは矮星に伴星の塵が積もってチャンドラセカール限界を越えた爆発かな
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:03:44.33 ID:jsIJeuvXO
恒星は連星が一般的だし、赤色矮星はまだまだ見つかってないから指向性バースト直撃はありえるから怖いよなぁ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:09:03.21 ID:jsIJeuvXO
シュバルツシルト半径が冥王星軌道の9倍もあるブラックホールがあるんだが、どんどん赤方偏移してる不思議。
そんなに重力があるのにガンガン地球から離れてるんだよなぁ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:13:34.25 ID:jsIJeuvXO
ブラックホールは捉えた質量の3%だけ飲み込んで残りは両極からジェットで噴出してるんだが、どんな撹拌機なんだよと… 
そうやって銀河が加速的に増えていくんだろうけど…
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:16:47.58 ID:6eMahWai0
オリオンは強い子だから右腕などなくても戦える
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:18:36.54 ID:LHmgX/cc0
>>406
嘘だよそれ。ちゃんと調べろよ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:20:30.78 ID:jsIJeuvXO
中心核の縮退圧を自重で破壊すると落下する物質を押し止める事ができなくて重力崩壊になる訳だが、人間の理性に近い気がする
なお、爆発するのは500年後
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:22:55.92 ID:iu6wkSnY0
すでにしてるかのうせいもあるよねwwwwww
線やばいんじゃなかったっけwwww
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:26:07.69 ID:jsIJeuvXO
>>625
夜でも月より明るく輝くと最近のnhkで言ってたよ。
ただ本当に爆発するのかね?質量を放出し続ければ重元素に変換するための核融合をするエネルギーを失うこともあり得るんだよね?
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:28:40.23 ID:odKbKHeG0
>>629
昼のようになるわけないだろ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:28:56.44 ID:mDvJUF5S0
死ぬまでには見たい
むしろ見れたら死んでいい
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:30:38.22 ID:VAx/bXON0
もう自然現象も見るもの無くなって来た感がある
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:34:14.94 ID:jsIJeuvXO
俺も見れたら嬉しいなぁ 
それと地球外から飛来したUFOが存在して欲しい。
遠い星に来る方法が現実的にあるんだってわかるだけでワクワクする。
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:34:43.52 ID:f4Qc2C1S0
爆発より先にニュートリノが観測されるらしいね
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:37:14.62 ID:C8yH3sxLO
ベテルギウスの半径は太陽の約1000倍
そして観測されてる中で最大の恒星は太陽の1700倍(直径24億km)
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:40:57.22 ID:jsIJeuvXO
光を凌駕する物は発見されてるのになぁ
人工的に作れないのが残念 
仮に作れたらみんな死ぬわけだが…キン肉マンでなぜブラックホールマンが弱かったのか疑問だわ 
最強だろ
怖いのはガンマ線バーストだけ

>6
超新星爆発時に軸がどうなるかなんて予測できん
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 07:45:44.39 ID:jsIJeuvXO
>>635
直径より質量にロマンを感じます
恒星で太陽質量の約300倍を維持するだけの中心核重力ってどんなだろ…
ガンマ線バーストなんて言ってるけど東電に言わせれば紙一枚で遮蔽できるんだろ?
ビビることじゃないじゃん
>>588
今でしょ
ガンマ線バーストって地球の裏側でもだめなん?
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:03:21.00 ID:IOf1pN8J0
>>476
星の終わりはゆっくりやってくる
もし惑星間航行が出来る文明なら、恒星の異常を感じてさらに外側の惑星に逃げ出すだろう
さらに時間があるならば、恒星間航行にチャレンジしてるかもしれない
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:04:11.40 ID:jsIJeuvXO
>>641
地表を透過しないから裏側は大丈夫だけど、直撃されて破壊されたオゾン層は修復されず、更に被害が拡大してオゾン層消滅
地球全体が丸裸になって宇宙線に晒されるよ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:33:29.10 ID:IOf1pN8J0
>>643
一応地球の裏側の半分弱のオゾン層は残ってるはずだから、恐竜が絶滅した原因としては弱いと思うんだけどなぁ
>>637
指向性があると仮定したら計算結果がまとまっただけで、実際には等方性かも知れない恐怖があるよね
GRBのメカニズムが解明されてない以上は軸が20度ズレてると言われても、それは今の理論だし…
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:39:57.40 ID:BVt8nyQ20
これだけ距離離れてれば1度違うだけではるか彼方だろ
当たるわけないって
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:40:32.93 ID:jsIJeuvXO
>>644
恐竜絶滅の原因がγ線バーストと仮定して、至近距離からの直撃なのかとγ線バーストの規模が問題だよねぇ
ベテルギウスからの直撃だとオゾン層はダメっぽい事を書いてるけど
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 08:48:51.56 ID:lStMkXWgi
どうせ爆発前のでっかくなる過程で巻き込まれるんだろうけど
仮に太陽が突然、今この瞬間に爆発したら地球はどうなるんだろうな
世界の終わりはどんな光景で始まっていくのか気になる
>>645
指向性があるから怖いんだよ、エネルギーが拡散しない。
ペテルの位置が数光年先ぐらいに短いならγ線バースト無くても拡散する放射線だけで人類終わた状態。
>>649
レスの流れをよく読もうか
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:18:41.30 ID:jsIJeuvXO
誰か教えて欲しいけど、現代宇宙科学で判明している範囲で太陽質量の30倍を超す恒星が必ずブラックホールになると仮定する。 
爆発は何で起きるの?
重力波?
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:23:11.77 ID:wi/AtEw60
ペガスス座にある赤色矮星が距離的には一番危険
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:24:28.32 ID:jsIJeuvXO
>>651
補足 
太陽質量の30倍の恒星の中心核がFeになって爆発する時の爆発原因は重力波なの?
よく分からんけど爆発したら地球に被る被害はどんなもん?
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:26:23.18 ID:pwwf9ZDn0
>>450
地球って固いやん?
ブラジルで地震が起こるやん?
地球内部の岩がものすげえ動くやん?
でもその動きが日本に届くにはタイムラグもあるし減衰してるやん?

どんなに力を加えても分子1個分すら変形がないような完全剛性を持つ物質をお前が開発するのが先だよ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:27:08.19 ID:jsIJeuvXO
>>652 
連星系なの? 
赤色矮星って簡単には見つけられないし怖いよねぇ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:31:41.60 ID:BnnSOpX50
>>651
爆発直前の恒星は、首スポランドで必死に支えてる風神・雷神状態
耐えきれなくなって一旦潰れると同時に
ボットン便所のお釣りのように周囲に恒星の一部が巻き散らかされる
>>624
サソリに刺されて死んでるじゃないすか
星座になってもさそり座が登ってくると地平線に隠れるヘタレ
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:32:25.18 ID:VAx/bXON0
>>654
リーマン「では、お先に失礼します」

上司「何を言っているんだ?まだ外が明るいじゃないか(ニッコリ)」
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:33:16.88 ID:jqc0lfYQ0
>>654
恐竜が絶滅した程度
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:35:45.57 ID:X09hgUve0
夜が来なくなると生態系にも影響あんの?
コウモリとか羽虫とか
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:36:01.16 ID:jsIJeuvXO
>>654
爆発してみたいとわからないが正解だと思う。 
指向性γ線バーストと仮定しても爆発前の変動か爆発時の変動で軸が動いて地球に直撃する可能性はあるし。えげつないビームを打つのにブレない訳ないだろうし…
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:37:29.60 ID:UNg2NeWs0
私はベテルギウス星系からやって来ました
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:39:14.24 ID:jsIJeuvXO
>>657
おにぎりさん?おむすびさん?どっちだっけ?
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:47:47.40 ID:pJX1ffzn0
仮にガンマ線来ても光速で逃げ続ければいいんじゃね?
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:49:19.34 ID:25boL5la0
>>634
最近ニュートリノは光速と変わらなかったとかいってたぞ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:17:23.39 ID:On3MMl9d0
長友と体幹トレーニングすればいいだけ
軸はぶれない
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 10:34:30.48 ID:XQ4u+hC10
>>666
元々遠方の超新星爆発の光とニュートリノが同時に来てたし
約600光年離れたアンタレスや、約430光年離れたベテルギウスが超新星爆発を起こした際には地球にも若干の影響が出ると言われているが、
地球から距離が離れすぎているためにガンマ線の威力は弱まり、オゾン層が多少傷つく程度で惑星および生命体への影響はほとんど無いと予測されている。


はい、お前らはよ働け。
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 12:26:48.88 ID:WRso6ZBe0
>>595
みんな衛星放送で数秒前の過去を見てる
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 12:43:39.09 ID:88BTUG8F0
>>629
質量放出ってのはようするに核融合が暴走しかけて爆発するってことなんですよ
で質量が一定以下だとそのまま表層部が全部ぶっ飛んで白色矮星になる
一定以上だと重力崩壊起こして最後の一花咲かせる
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 12:48:45.05 ID:K2m+3xMGP
ガンマ線バーストが原因の大絶滅はK-T境界じゃなくO-S境界だろ
>>667
ワロタw
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 13:00:12.89 ID:Pw3rzHtw0
>>37
言いたいことがあるならはっきり言え
>>369
誌ねかs
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 13:04:27.54 ID:kdWOnvMQ0
月が2つ

ハルケギニアに行けるな
100年くらい前、ハレー彗星が接近した時に彗星のガスで
地球が終わるって話が出た事もあるようだが、結局は何の影響もなかった。
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 13:21:03.85 ID:XYHSFO9w0
>>540
Universe Sandbox使って太陽から1光年のところにグリーゼ710置いて数百年経っても特に軌道に変化無かったや
質量を太陽の数百倍にすると面白かったけどw
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 14:05:06.32 ID:CmbdGoQL0
>>669
ベテルギウスが430光年って時点で何言ってんだコイツ状態
>>678
過去からきたのだろう
>>589
1光年先に置くのは鏡じゃなくてビデオカメラにすれば撮影して電波にして送り返せるよ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 14:46:33.42 ID:l0diH+F60
ガンマ線ってヤバイの?
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 15:02:32.06 ID:woBq7ChK0
>>680
普通に撮影して録画したのを観るのと何が違うんでしょうか
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 15:05:08.47 ID:DQ5/Wued0
ベテルギウスが爆発したらどうなるのっと
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 15:06:42.34 ID:Kg4l78AI0
>>668
いえ1987Aの爆発光の前にニュートリノは観測されてます
中心核崩壊から爆発までのラグに放出されたとの仮説ですが
光より速いという可能性も捨てきれません
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 15:10:12.99 ID:eJApbqFU0 BE:1601273164-PLT(12065)

>>683
ブラックホールになる
途中にある重力の谷間で光は遅くなり、ニュートリノはそのままの速度で通過してきたって可能性もあるよね
ベテルギウスが爆発後もしブラックホールになっちゃったらどうなるの?
距離的に大丈夫なの?
ベテルギウスが爆発してブラックホールになったとしても、
その質量は以前のベテルギウスと変わらないはずだよ
むしろ光やら電波やら散らかした分だけ少し軽くなるかもしれないね
質量がほとんど同じなら周りに及ぼす重力の影響は以前と同じ
単に爆発してるときに眩しくて迷惑なだけ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 16:20:48.21 ID:dz5lGHR70
>>676
100年前の人々はほとんど死んだよ、今生きてるひとは結構少ないよ
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 16:47:55.00 ID:bIa0tlrx0
宇宙脱出して第二の地球へ移住はよ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 16:52:45.24 ID:6bwsY6920
>>666
>>686
極重力下では光子よりニュートリノの方が速いんじゃなかったか?
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 16:56:06.39 ID:CHoZFCwe0
同時性ってのを考えさせられるな
恒星無しで生物って生きられるの?
>>693
地球でも深海には太陽エネルギーに依存しない生態系が
存在しているし、不可能ではないと思われる。
問題は、恒星の無い環境で生命が誕生するかどうかだが。
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 21:03:09.37 ID:64tI7CUS0
どの位の距離だと文明滅亡レベルの範囲なんだろ?
50光年くらい?
>>519
とりあえず銀河はスッカスカなんだってことは良くわかった
>>86
なんという福音
>>127
ビジャーさんなら進化して亜空間通信くらいできるようになっているかもしれない。
>>634
光は周りの物質に邪魔されるけど、ニュートリノは殆ど邪魔されないからね
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 21:18:41.74 ID:FW6bcZgq0
>>695
wikiによると

超新星爆発を起こした恒星から半径5光年以内の惑星に住む生命体は絶滅し、25光年以内の惑星に住む生命体は半数が死に、
50光年以内の惑星に住む生命体は壊滅的な打撃を受ける

だそうだ

ガンマ線バーストの直撃を食らった場合はもっと遠くでもヤバい
オルドビス紀末の大量絶滅の原因が6000光年以内で起こった超新星爆発のガンマ線バーストの
直撃を食らったからだという仮説がある。このときは当時生息していた生物種の85%が絶滅した
(べ爆)
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 21:58:21.39 ID:64tI7CUS0
>>700
へー
この辺りで通信に使用されてる電波とか観測できそうだよなー
文明あれば
>>235
無いの?何で?

>>496
行けるっしょ
>>1の記事だと正確な情報がわからないな
実際は赤、青、緑の波長域の内、緑で見た場合だけ大きく見えてたんだって。
なんで緑の波長域の時だけ大きく見えるのかは調査しますとの事。
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 22:29:17.73 ID:FitbXvTW0
>>653
重力崩壊だよね?
最終的にFeが分解されて中が空洞状態になり、星の外側を構成する物質が一気にコアに向かって落ち始める
で、中性子の塊となったコアの表面で跳ね返され猛烈な衝撃波がコア以外を吹き飛ばす
これが超新星爆発

で、質量が大きい星は落下するエネルギーに中性子コアが耐えきれなくなりブラックホールになる
という感じじゃね?
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 22:41:47.93 ID:Kg4l78AI0
最近は中性子星の密度を更に高めた
クォーク星なんて仮説あるんだな
緑の大地ははるかな夢
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 22:58:42.06 ID:jsIJeuvXO
>>705
ブラックホールになる過程で爆発はないって事? 
外角が内部に落ち込む過程でγ線が発生し中心核である鉄核を分解して中性子核にするよね? 
その中性子核による縮退圧で跳ね返す事を超新星爆発と考えるんだよね? 
中性子縮退圧でさえ跳ね返せない崩壊なら爆発せずにそのままブラックホールになるのかな?
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 23:01:03.08 ID:HpIAYpJk0
ダイヤモンードーかーらー夢を放つベテルギウス〜
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 23:04:17.38 ID:9DZLZ1xI0
今さらだがスレタイ見るたびにふぁんたその双子声で再生されて困る
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 23:55:07.31 ID:Gn2+D5Xl0
そもそもブラックホールになる素質のある大質量恒星が発生するメカニズムが不思議
核融合を起こす前の原始星状星雲の段階でガス密度が濃くなって重力を持つでしょ?その時には核融合を起こす温度に達してないから輻射圧はおこらない。
なのに重力だけで大量のガスを集めて収縮を抑えられるのがおかしい。大質量高密度のガス集合体になった時点で重力崩壊を起してブラックホールになってるなら理解できるんだが
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 23:59:30.68 ID:FitbXvTW0
>>708
跳ね返していくけど、その量が重要なんじゃないかな

跳ね返して跳ね返して…もうダメッ

ブラックホールへ

てな感じで
陽子や中性子を構成するクォークは少なくとも6種類あり、地球上にある全ての物質は
そのうちの2種のアップクォークとダウンクォークからできてるらしいが
この2種以外のクォークからはどんな物質が作り出せるのやら。
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 00:05:58.61 ID:sgVynAhP0
>>711
そもそも、大質量の星は若い時は密度が低くて大きいよね?
密度が低いと星の中心にかかる圧力も弱いから、一気にブラックホールにはならないんじゃないかな
あと、重力崩壊で中心に向かって勢いよく落ちていく時の運動エネルギーもブラックホールの生成に重要かと
なんでおまえらそんなにガンマ線バーストに詳しいんだよ
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 00:11:03.76 ID:XxficEZe0
>>700
ガンマ線ってそんなに致命的かねえ
地球の生命史の大部分を担う地中や海中ならそんなに影響受けないだろうし
現地球以上の文明ならそんなもん物理的に防げるだろうしさあ
たかが5億/38億+じゃん?
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 00:11:28.13 ID:DsU7NJrt0
>>711
核に融合反応を繰り返して鉄かなんかが溜まりまくらないとダメなんじゃなかった?
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 00:13:23.43 ID:B21MBE+tP
639年前に爆発済み
軽い元素が主だと、ガーッと集まった時点で核融合が始まっちゃうからね
チャネリング、ニューエイジ系のブログに本格的に記事にされてからが勝負
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 00:15:33.32 ID:xc4Kz1Gk0
物理スレになってきたw
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 00:20:29.92 ID:60nqJgeT0
>>711
重力崩壊して圧力と温度が高くなれば水素が核融合を始めてエネルギーを放出する、だから収縮が止まる
一方で鉄はどんなに圧力と温度を上げても核融合でエネルギーを出すことは無い
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 00:24:02.00 ID:NQQsxcuo0
>>432
アインシュタインが思考実験で成功してしまっている
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 00:31:20.85 ID:6A+NxBlY0
宇宙ってゆう空間の始まりはなんなんなん
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 00:34:45.25 ID:M5sB25+Y0
地軸が運良く傾いてガンマ線バーストの直線上に地球が来るのを切に願う
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 00:38:05.35 ID:sNI08Nfg0
どうせ俺が生きてるうちには爆発なんてしねーよ。
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 00:38:06.58 ID:BStQ6syX0
>>722
ありがとうございます。スッキリしました。
恒星の規模は原始状星雲段階での水素ガス収縮開始で決まるのですか?
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 00:38:20.38 ID:BM0sywEvO
つまり?
ゲッターロボの真ドラゴンのゲッタービームが地球に迫ってきて、それを地球が回避しないと人類滅亡?
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 00:43:50.47 ID:BStQ6syX0
>>727
間違えました、原始星でした。
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 01:14:09.46 ID:WEzk8arq0
>>716
仮説ではオルドビス紀の大量絶滅を引き起こしたとされるガンマ線バーストのエネルギーは
10^8〜10^9erg/cm^2ぐらいらしい。1平方cm当たり10〜100Jなのでかなりのエネルギー
それでも、地上の生物が即死したわけではなく、オゾン層の破壊によって間接的に絶滅したと考えられてる
ベテルギウスが16光年のところで爆発しても、8x10^7erg/cm^2程なので716の言うとおり
ガンマ線は致命的ではないし人間はなんとかなると思われる

ただし、数百光年以内のガンマ線バーストの直撃を食らったら防御は難しいと思われる
1cm^2当たり10000Jとかのガンマ線をどうやって防いだらいいのかよくわからない
地球の反対側で地球を遮蔽物にすれば大丈夫じゃないかとは思うんだけど
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 01:22:09.80 ID:+Eqpi8T80
鉄までは核融合
それ以降は超新星爆発で生成されたんだっけか
つまり、オマイさんの体を構成する元素も、過去の恒星の活動の名残り
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 01:22:57.38 ID:PimI2Z5U0
何度目
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 01:42:37.97 ID:WEzk8arq0
>>730
オルドビス紀にはまだ地上には単細胞生物しかいなかったので訂正
地上に植物や昆虫が進出したのはオルドビス紀の後のシルル紀
三葉虫のような浅いけど海の中の生物が絶滅してるのでオゾン層破壊の影響はかなり強烈みたい
まあ、人間はオゾン発生装置を作って全力で動かすと思うから影響はそれほどでもないような気がする
宇宙のどこかにこの世界のすべてを解き明かした生命っているのかな?
暗黒物質とか暗黒エネルギーとか
人類がいつ滅ぶかわからないけど、もしその時がきたら
これまでの科学者がちょっとずつ貯めてきた知識が無くなるのは
すごくもったいないよね
>>734
いないと思う。地球とは比べ物にならないくらいの文明を持った
生命体ならいるかもしれないが、それでも分からないことだらけだろう。

今のところ、光以上の速度は出せないって事になっているので
どんなに文明が進んでも近場の恒星系に有人でいくのが精一杯だろうけど
もしかしたら光以上の速度で移動したのと同じような効果を得る技術は
宇宙のどこかで生み出されている可能性もないとは言いきれない。
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 03:19:16.24 ID:3K3Yo3ln0
地球がどうしようもなくなった場合に備え
宇宙進出して絶滅リスクを分散しておかないとね
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 03:21:58.93 ID:DsU7NJrt0
>>734
情報の集積と拡散
そういうハードSFは結構あるし、名作も多い

そういう感性いいと思うぜ
突き詰めると良い作品もできるかもよ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 04:19:02.15 ID:QyMkO0Zf0
>>265
軽くて表面温度が低いため若くても赤い場合もある
砲炎機龍・ベテルギウス
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 04:26:18.67 ID:BStQ6syX0
スペクトル型
←若い星(青白い)         老人星(赤い)→
         W O B A F G K M L T
      Wow! Oh! Beautiful And Fine Girl Kiss Me Little Time って覚えるんだぜ?
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 04:34:41.33 ID:QyMkO0Zf0
>>329
核融合反応では鉄までしかできない
鉄の核ができた結果超新星爆発が起こり、金やウランなどの重い元素ができる
あるいは別のプロセスでも鉄以上の元素が合成されるがそれも核融合ではない
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 04:37:41.33 ID:vCJzySly0
>>1
「しそう」と言っている「人間」って、本当に自己中だよね。
見たままを信じて現実を自分で構築して感情を生んでいる自己完結した出力端子を持たない生物。
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 05:12:53.40 ID:qJt9r3930
  あなたと 。        あなたと 。





        あなたとあなたとあなたと
             。 。 。
       





      。                   。

                         あなたで
あなたと 



オリオンザwwwwwwwwwwww
>>735
超ハイテク宇宙人も「近所の宇宙見えた。 あれ、また泡みたいじゃね? まだ他宇宙の4%しか解っとらんかった」
とか言ってるのかな

この世界に存在する物質だけで自分たちの世界そのものを
観測しなきゃならないんだから大変だわ
>>434
アフィ糞に騙されやがって。
情報はテレポートしません。
テレポートするのは状態です。
自然科学用語で情報とは、いわゆる意味のある内容のこと。
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 06:37:13.02 ID:vf4RS6Q30
次元ポータルとかなんとか
カリフォルニア大学の観測では、ベテルギウスは15年で15年縮小となっている。

北見工大とカリフォルニア大、どちらが正しいの?

オリオン座のベテルギウス、謎の縮小 (ナショナルジオグラフィック ニュース)
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=71663876

カリフォルニア大学バークレー校の研究チームは1993年、カリフォルニア州南部のウィルソン山天文台にある赤外空間干渉計でベテルギウスの大きさを測定し、ベテルギウスを太陽系の中心に置くと木星の軌道と同じぐらいの大きさになると推定した。

しかし、その後に同じ装置を使って測定したところ、現在のベテルギウスは金星の軌道と同程度の大きさしかなく、15年前と比べると15%小さくなっていることがわかった。
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 08:46:40.84 ID:oVkMkcyC0
>>747
脈動変光星だから縮んだり膨らんだりしてるんだよ
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 08:51:05.99 ID:jfxA9oPg0
おい、ここって普段うんこ、ちんこ、まんこって言ってる嫌儲でいいんだよな?
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 08:56:02.50 ID:0rCm41Gm0 BE:358189632-2BP(1001)

>>749
うんこちんこまんこ速報は旧速だろ
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 09:28:36.12 ID:vorXMEz+O
>>747
緑の波長で見た時だけ大きく観測されたんだって。 アストロアーツに詳細があったよ
アレガミンタカアルニラムアルニタク
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 09:33:10.91 ID:I6/W63te0
>>748
地球がこれほどサイズ変更する星だったら大変だよなw
>>748
脈動するメカニズムって何なんだろうね?
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 10:32:37.16 ID:8Y6aBoXS0
長沼センセが言うには、しばらく夜も明るくなるんだって。
>>754
パトランプみたいなもんじゃないかな
光源のサイズは同じだけど放出する向きが地球の方を向いたり剥かなかったり
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 11:57:33.58 ID:USnk/8710
コズフロの爆発シミュレーションの時のBGMがカッコよすぎるというか
あれベテルギウスのテーマ曲だと思うマジで
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 12:05:10.30 ID:Hpbb5tJe0
1ヶ月くらいは昼間でも見えるようになるんでしょ?
見たい
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 12:18:42.18 ID:VqlsDxSZ0
でもさしあたっては彗星のほうが気になるよね。
今どのへんにいるの?
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 12:24:22.01 ID:ySqXI5WB0
>>756
いや、ベテルギウスについてはサイズが変わってるらしいぞ
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 12:27:51.78 ID:8sPcSl3V0
ガンマ線バーストの銃口が地球に向いてるヤバめの老星って6000光年先だっけ?
8000光年より近いと地球に影響あるって話を聞いたような気がする
逃げてー
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 12:41:23.59 ID:7YkiswXBP
今日の明け方見たけどすごく大きくなってた
大丈夫なのかあれ
とりあえず、超新星爆発は脈動において星が収縮した時に起こるっぽいな
で、爆発の前兆としてニュートリノの検出量が増えるらしい
ベテルギウスの脈動周期は約6.4年で今は膨張してるタイミングだから、あと3年くらいで超新星爆発が起きる可能性が高い

ということで予言しておこう
〜2016年、ベテルギウスが超新星爆発!〜
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 17:07:59.38 ID:2Xt2DFGu0
あと少しで爆発の光がお茶の間に届くからオナニーでもして待ってな
>>734
5億年ボタン押した宇宙人が居るかもしれないね
>>450
天才!
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 22:20:57.48 ID:ulyXk+ae0
ここまでまとめると
脈動するベテルギウスが寸止めされて爆発しそう
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 23:48:27.73 ID:BStQ6syX0
ベテルギウスの自転速度っておよそ時速54000キロだから遅い部類だね
膨張し過ぎて表面重力もないし遠心力もないし恒星風は凄いだろうし、質量漏出は止まらないわな
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/12(木) 23:50:42.34 ID:teLO410J0
俺が抑えている内に逃げろ・・・!
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 00:09:36.33 ID:2DAmUbpm0
ガンマ線検出衛星で毎日三回くらい検出してる割にニュートリノの捕獲はできてないんだろうか?
SN1987は有名だけど、それ以外はあまり聞かないね。
>>769
若い頃はキリッとした青色超巨星だったろうになぁ、こんなにブヨブヨになってしまって・・・
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 02:14:50.83 ID:2DAmUbpm0
ベテルギウスってどの核融合段階なんだろ
もうすぐ爆発って事だから炭素燃焼段階かネオン燃焼段階にはいるんだろうけど。
でも密度が一気に高密度になるから脈動したり外角を放出するのが理解できないな
高密度になれば重力が強くなると思うんだが…一立方センチ辺り1トン〜10トンの密度だってさ
到達にどれだけかかるんだよ
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 02:25:39.98 ID:2DAmUbpm0
>>774
640年位かな
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 02:31:29.35 ID:vSy3VEId0
実体が光の速さを越えられる、あるいはほぼ近づくって
あと何年くらい待ったら実現可能ですか
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 03:25:45.54 ID:X+mKMw5o0
西暦換算でだいたい3843年の未来から来たけど質問ある?
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 03:33:10.81 ID:OOvUibhj0
1800年後も21世紀の日本語使える奴が居て安心した
これは良い宇宙スレだ、遣るなケンモメン
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 04:49:09.05 ID:Lm3gmxSv0
ボイジャー、太陽系抜けたってよ
ソースは朝日新聞一面
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 04:51:40.72 ID:IPujN7660
そう爆発しそうって言っておいてタイヤチューブ買わせるんだろ?
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 04:53:39.61 ID:tP8jHRsV0
これ10年くらい同じこと言ってるよな
爆発したら宇宙線大量に降り注いで地球滅亡とか
いや全然平気だよとか
実はもう爆発してるとか
いやもう爆発してるという捉え方はおかしいとか
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 04:56:56.82 ID:Y0HbdkXJ0
>>780
これか
【宇宙】ボイジャー1号、太陽系脱出 地球を旅立ち35年
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379013424/

去年の八月には出てたんだな
明確な境界があるわけじゃないんだろうけど
最近プラネタリウムのテレビばっかり見てたら欲しくなってきちゃった
冥王星の外に行くまでは出たことにならなかったけど
いまは海王星の外に行けばいいの?
35年無事故って考えたら、宇宙ってやっぱりスカスカなんだね塵とか小石とかありそうだけど
それとも一方向に動き続けるとぶつかりにくいのかな?
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 05:23:00.89 ID:39NgSnun0
>>786
その小石だの塵だのがランダムに飛び交っているとするならこっちが停止していようが
複雑な動きをしてようがぶつかる確率は同じではないかな
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 05:26:34.85 ID:2DAmUbpm0
>>786
たぶん、衝突する方が奇跡だと思うよ
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 05:28:59.35 ID:Ub1/8I62i
>>785
太陽風の届く範囲が太陽系なのだ
宇宙には宇宙がいっぱいあるんだろ
で、何で地球みたいな星があると思ったの
人間の傲慢さよね
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 05:38:44.06 ID:VYLofRQF0
>>790
なんだか逆じゃねえのか?
地球しかないって方が傲慢な気がするけど
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 05:47:05.05 ID:Ub1/8I62i
今は観測はできないけど数兆後年先まで広がってるんだぞ宇宙
地球に似た星くらい一個はあるだろ
>>792
600億光年ぐらいだよ
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 05:57:26.34 ID:HPPCWvT50
>>793
それは観測可能な宇宙であって宇宙全体じゃない
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 06:51:48.34 ID:kNgRu03e0
>>786
本当にぶつかってないかは実際に見てこないと
宇宙線だって外装に微小な穴は開けるから
意外とボロボロかもよ
俺らに何か関係あんのかこれ
冬の大三角が正三角形から平べったい二等辺三角形になっちまうだろ
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 08:19:47.60 ID:J4NO1yXp0
>>785
ヘリオポーズっつってね
星間風と太陽風がぶつかってる境界みたいのがあるんだけど
>>540の下の方の動画で太陽の周りでオレンジの殻みたいになってる部分な
そこまでが太陽圏(ヘリオスフィア)
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/13(金) 08:22:23.09 ID:Z8RG2blN0
オリオン座哀れ
今観測してるのは600年以上前の映像だからもう超新星爆発してるな
>>794
観測可能な宇宙は三百光年ぐらいだよ
三百億光年