【悲報】クラウンマジェスタ フルモデルチェンジで非HVグレード廃止  V6・3.5Lハイブリッドのみに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

トヨタ自動車は9月9日、新型「クラウン マジェスタ」を発売した。価格は610万円〜670万円。

新型クラウン マジェスタはクラウンシリーズにおける最上級モデルであり、トヨタブランドの
最高級セダンとして位置付けられている。パワートレーンは先代までのV8 4.6リッターガソリンエンジンから、
V6 3.5リッターのハイブリッドエンジンに変更。ロイヤル&アスリートからホイールベースを75mm延長したボディーに
搭載し、社会の要請である環境性能とゆとりある室内空間を両立するモデルとなっている。

インテリアは基本的なデザインをロイヤル&アスリートから踏襲しつつ、
インパネやセンターコンソール、ステアリングなどに装着する加飾パネルをサンバースト木目調パネルに変更。
けやきの持つ重厚な年輪と玉杢の風合いによって高級感を高めている。

パワートレーンに採用するのは、レクサス GSなどにも搭載する2段変速式リダクション機構付ハイブリッドシステムの
2GR-FXE。ロイヤル&アスリートのV6 3.5リッターガソリン車の2倍近い数値となる18.2km/LのJC08モード燃費を
実現したほか、エンジンルームからの透過音を低減させるダッシュインナーサイレンサーを増強し、
吸遮音材や防振剤などの配置を見直したほか、リアサイドガラスとバックウインドーの板厚アップなどによって
総合的な静粛性を向上させている。

http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/614/436/08.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/614/436/11.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130909_614436.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:06:27.75 ID:Am1MDHKNP
10年後のDQNにやさしい仕様
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:06:59.23 ID:+oDseEUX0
マジェスタもこんなグリルにしたのかよアホか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:07:01.45 ID:NWaKHr0e0
最安のV8カー教えてくれ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:08:35.60 ID:ODoihwPEP
悪くはないがベンツのEクラスのパクリみたい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:08:51.15 ID:yZGh78/20
ナビのモニタでけえ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:09:04.44 ID:IuFHlFfs0
Audiかと思った
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:09:12.98 ID:AL667HKC0
V6で670万円てふざけてんのか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:09:51.27 ID:pMiuGlcM0
だっさ
フルモデルチェンジ早すぎワロタwww
新型クラウン出てまだ一年しか経ってなくね?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:11:28.56 ID:VtqBG+6fP
>>4
ランドクルーザーかね?
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/09(月) 15:12:37.82 ID:5nGpkk1j0
保守的なマジェスタは嫌儲民公認車だったのに、この顔だと公認外れるねwww
>>4
現行でもマスタングかも
20マジェスタは完全に黒歴史になったな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:20:20.60 ID:dPwWzO9x0
これくらいの方が威圧感があっていい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:20:49.94 ID:WvvOydFX0
電池交換や高額なパーツ代でマジェスタの中古市場は無くなったと思っていいな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:22:22.16 ID:mUwjrHW20
マジすか!?(マジェスタ!?)
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:22:32.48 ID:N54HNVWK0
どうせ10年後には30万で売ってる
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:22:37.71 ID:K001F6sl0
V8じゃないマジェスタなんて・・・・
レクサスが出来た時トヨタのブラックシップだから頭のクラウンをとってただのマジェスタになったのに、
また頭にクラウン付けたんだ
エンブレムなんか違う
かっこいいと思うよ
先々代マジェと先代マジェの方がいいな。
燃費考えるとしかたないとはいえ高級感なんてまるで無いな。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:30:57.54 ID:kdrJPdS30
>>21
もしかしてフラッグシップのことを言いたいのか?
テールもダサい・・
>>4
FJクルーザーの315万円が一番安いかなぁ
ケツがぴょこんとなってないマジェスタなんて
>>21
黒船www
>>16
威圧感ってw威嚇でもしながら走ってんのかよw
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:42:48.49 ID:5Pjf+GME0
>>26
FJはV8だろ
シーマもV8モデルが消えたし、時代ですかね?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:45:45.17 ID:5Pjf+GME0
>>30
違うV6だ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:51:05.31 ID:MDN7XfrY0
このバンパー一体型グリルって誰に人気なの?
トヨタ社員の友人に聞いたら、トヨタ内でもダサイって認識でデザイン部の暴走って感じのようだぞ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 15:52:30.09 ID:1YRIgy1s0
8発はls460とランクル200とISFくらい?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 16:04:50.07 ID:K001F6sl0
>>34
そうだね。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 16:12:12.12 ID:3+FFBt6E0
レクサス買えってことですね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 16:14:45.17 ID:+oDseEUX0
>>33
豊田章男社長に人気。
豊田紡績にデザイン部が媚びたらしいな。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 16:16:25.84 ID:PdLUkdHx0
やっぱ6発ですわ
>>29
高級車なんてそんなもんだろ
下品なデザインで威嚇してなんぼ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 16:48:17.14 ID:DK/jplK10
ロイヤルと全く見分けがつかん。
縦長テールランプまで廃止かよ。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 16:55:12.08 ID:VCDAphM7O
マジェスタでもレクサスのGSより安いのかよ!
>>1
何でインバネにレクサスやフーガみたいにアナログ時計付けないの?バカなの?しぬの?
>>41
レクサスは標準でオプション満載みたいなもんだからなー
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 17:30:23.83 ID:1YRIgy1s0
>>41
素の450hと90万円違う
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 17:32:46.96 ID:HF07JBpK0
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 17:34:07.92 ID:zn0M3FeV0
マジェスタなんて冠つけないでロイヤルロングでいいじゃん。
ちょっとは顔変えろよ。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 17:39:01.95 ID:6PDtBarS0
旧型の中古は値下がりするのかな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 17:52:24.07 ID:sAQHb2Iu0
>>42
レクサスとの差別化でしょ
テールはやっぱり縦なの?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 18:00:01.44 ID:P6XngkP00
王冠マークがええな

買うは
凄えしましまじゃん!
そのまま乗れば10年後でも良い車なのに、どうしてDQNはサスを切ったりマフラーに穴をあけるのか?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 18:01:53.93 ID:P6XngkP00
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 18:05:58.37 ID:lmFlAv4O0
先代が全く高級感が無かったからこれはこれでいいんじゃね
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 18:06:18.98 ID:/QP3joRF0
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 18:09:09.02 ID:P6XngkP00
  すごく素敵よ 

      __  __
       /´〃´:::::::::::゜ヽ、 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::/:::::::::::、::::::::::::::i
     i:::::::__,、乂__:::::::゙`ヾ:::::::ヽ,
    〃::::::l.癶  癶ヾ、::::`:::ヽ
    〈:::::::::i  i._   l `::::::::::リ
     ヾ::::,,ヽ、-一  ゝ:::::::::`j
      ゙、:::::へ__/(::::`:::::〃
       ゙`ヽ.┤  ヾー〆_、
     》 ̄´´ヽ   /ヾ   イ〕
    〈ヾ〆^   ̄^ヽ  ゞ⌒  j
    i  ゛い〆、ヾn_/i,    ,|
    い |     ̄´  〃    i
    i===,i        ヾ=====/
     |  |i ヽ       |  |
      |  ||  \    〃j  l
中小企業経営者だったら本来ならガソリン代は経費で落ちるから、わざわざHV車に乗る意味がない。
マジェスタも随分貧乏臭い車になったな。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 18:12:01.53 ID:8/Sfz01t0
>>55
すっかり普通のクラウンになってしまったな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 18:16:30.65 ID:CNOtm8rNO
ハイブリッドは静粛性の面で高級車に向いてる
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 18:18:01.98 ID:z1V7ln4h0
>>57
不必要なことに経費をかける必要もないだろ
お前はどこからともなく経費が湧いてくるとでも思ってんのか
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 18:18:05.82 ID:pF5Qk2Ux0
>>1
顔はクジラクラウンの復活みたいな感じだな
グリルのメッシュが縦線だらけだから

でもこれ事実上ただのクラウンロイヤルのストレッチバージョンじゃん
ホイールベースは大して伸びてないけどさ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 18:28:29.77 ID:X5jYGTq90
まークラウンが直4だからしゃーなしだなw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 18:30:54.92 ID:P6XngkP00
ジャップの誇りだは
マークX  244万円〜390万円
マジェスタ 610万円〜670万円

こんな価格設定でマジェスタを買う輩がいるとは信じられない。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 18:34:43.41 ID:uyDqTwmVO
あー やっぱマジェもこの顔になったか〜
まぁしょうがないけど1つ前のマジェよりは全然カッコいいな
>>64
せめてロイヤル2.5〜アスリート2.5と比べろよ
>>64
むしろマークXの150万の差額は気になるわ
マークXだと見た目で「これは240万のマークXだな」「これは390万のマークXだな」とか分からんでしょうに
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 19:10:50.64 ID:BnpX3BCo0
ほとんどロイヤルをでかくしただけじゃねーかwww

デザイン変えろよ
手抜き乙
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 19:13:00.34 ID:tVDVQn3X0
クラウンとレクサスじゃどっちが上なの?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 19:14:20.28 ID:BnpX3BCo0
>>67
無知乙

フロントの部分がけっこう違うからすれ違ったらFパケとプレミアムの違いくらいわかる
マジェスタって別の名前が必要なのか、これ?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 19:18:21.69 ID:MzQjZRtB0
マジェスタセルシオシーマがブイブイ言わせてた頃が、セダンがかっこよかった最後の時代
>>70
わかんねーわクソボケ
ランサーとランエボ乃違いやシビックとシビックタイプRの違いならわかるが
ボンネットに穴開いてたりアルミホイル変えてあったり内装がパケットシートとかじゃないとふつう分からんぞ
てめーの車でも無い限り
>>73
いやグリルとバンパーの意匠くらいパッとすれ違うくらいでも分かるだろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 19:23:56.41 ID:o+mjXwc10
やっぱりマジェスタクラスになるとほとんど煽られなくなるの?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 19:24:40.50 ID:+oDseEUX0
>>74
意匠の違いは並べれば分かるんだろうけど、
街中をはしってるマークXみて、
「あ!!あのマークXは高いグレードのやつだ!!」て気づく人がどれくらいいるんだろう・・・?
よほど車おたくじゃないと知らないような・・・
>>69
マークX<IS<クラウン<GS≦マジェスタ<LS
>>74
あんたは自分の興味のない車でもグリルだの師匠だの見るの?
プラッツやフィットやカローラでもいちいち見るの?
アホか
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 19:47:01.58 ID:/Kj8K3xd0
A---[ ]---A
--------------------

こんな後ろ姿のマジェがカッコ良かった
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 20:08:06.82 ID:BnpX3BCo0
>>73
よお、知障

おまえの無知素人っぷりを基準にすんなやカス
てめえがたまたまわからんだけだろw
マジェスタとセルシオの違いが未だにわからない
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 20:12:33.63 ID:kcsF0nM00
>>77
今回完全にGSがMJの上にきた
ISとクラウンも逆転
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 20:14:45.79 ID:3sPlNcaWO
セルシオ>マジェスタ
>>80
おめーのが池沼ね
プラッツだのミライースだののグリル見て「これはグレード高い、低い」とか言って周りをどん引きさせてろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 20:18:46.25 ID:EukHzpth0
マジェスタだけはクラウンでも別格だよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 20:20:08.65 ID:BnpX3BCo0
>>84
だからおまえの無知を他人に押し付けるなよw
コイツ真正のガチキチ知障クンだからあぼーん推奨 ID:5K1JKrh70
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 20:21:53.94 ID:ASb5oA9U0
まじぇすたって名前がかっこいいよな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 20:23:58.29 ID:kcsF0nM00
>>85
本木目もやめたし先代のクラウンHVでしかない
最近の車グリルがでかすぎてアレ
レクサス買うならこっちを買うな。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 20:41:09.52 ID:obTbE82n0
やっぱこういうの見るとAudiってすごいな
>>2
10年持つのかこれ?w
これじゃ、金持ちさん達ますます外車に流れるか?
>>91
外車だからすげーだけで日本のメーカーがアウディのくそつまらんデザインの車作ってもボロクソだよ多分
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 21:26:35.70 ID:1EY98Xba0
車を知らない人が見たら、マジェスタってすぐ判らんだろな
木目調パネルのおっさん臭さは異常
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 21:32:30.03 ID:Asbkz+2Wi
日本のおっさん車ってだせーよな
そしてそれを有難がるDQNも意味わからん
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 21:32:57.69 ID:3J3H9BtC0
>>95
車を知らない人はマジェスタブランドさえ知らない
ハイブリッドなのになぜか巨大なグリルが恥ずかしいトヨタ車
新型クラウンハイブリががショボい4気筒2.5なったのも今回のマジェスタ
と差別化図る為だったんだなw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 21:42:56.66 ID:V5yWM9NS0
ハイブリッドのスポーツってあまり乗った事ねぇんだけど
本当に満足できんの?
俺はやっぱりハイブリッドじゃないエンジンじゃないとダメかもしれん
V8でテイルランプがアメ車みたいなヤツの後ろデザインはよかったけど、
それ以外はアレだな
金があってクラウンに乗りたいし差別化されたい人の乗り物か
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 21:49:30.78 ID:oGuS8/Uf0
もはや名前だけのマジェスタか・・・
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 21:51:39.18 ID:h8n9BdzX0
>>91
仮にアウディと同じ車作ってたら、ボロカス言ってるよ車通()は
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 21:53:19.81 ID:LQT26bZ70
>>91
これ見てアウディのどこを凄いと思ったの?
間違いなく良い車だろうけどフラッグシップのお値段は手が出ない
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 22:00:34.33 ID:emAMe6lP0
俺はAudiよりBMWだな
Audiってそんなにいいか?
BMはぼったくりすぎ
マジェスタってめっきり見なくなったな。
中古はDQNが乗ってるし、レクサスを日本展開したから
いらないもんな。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 22:45:20.39 ID:5Pjf+GME0
>>107
基本的にはBMWの方が良いと思うが、600万ぐらいだと5は四気筒でA6はV6ターボ4WDだからな
>>106
こいつどや顔で書いてるけどフラッグシップの意味分かってねえwww
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 23:13:54.92 ID:tGFhqSqC0
24時間化したら東京のタクシー会社が一掃されるな
別にいいけど
誤爆すまん
なぜかベントレーを思い出す
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 23:26:29.61 ID:u6ONvAdWP
え、これロイヤルと見分けつかなくね?
警察ってなんかHV車導入してたっけ?
クラウンなんかグレード高いとHVだろ?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/09(月) 23:53:48.43 ID:/QP3joRF0
LS欲しいのにトヨタの店しか選択肢がない人用の車だ
>>116
一番低いグレードかそれ以下だろ
多分パトカーとか指名競争入札だぞ
五人乗り2000cc以上1000台で予算12億円とか
それを各メーカーが競うと
多分だけどね
だってトヨタって名指しにしたらほかのメーカーから文句出そうだし
ISにV6 2.5 HV出してくれたら嬉しかった
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 00:01:58.68 ID:hjJ2dc/wP
>>118
成る程
別にHV車を警察が信用して無いって理由じゃないのか
>>120
同時期のベンツの完コピのやつか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 00:10:02.49 ID:BuEgK9zX0
3500ccで10-12km/Lだったらすげーんじゃないの?  うーん、でもないか
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 00:32:19.90 ID:eKDV2Rtf0
>>122
CLSにそっくりだけどCLSってHTなんだよなぁ、HTって最近は見ないな
>>78
車サイトなりカタログなり見てたら自然と分かるだろ、グレード差異は大前提で寺OPなりチューナー別注なり。てかそんなのも分からんくせにこういうスレに書き込んで分かんねーとか宣う神経が意味がわかんねーわ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 00:39:33.39 ID:C5pqPlKh0
>>120
いやその前の型だろどう考えても
>>118
大量導入はともかく
覆面車や高速隊なんかで単発で明確な目的がある場合は車種指定もあるけどね
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 00:44:03.78 ID:A1GNM53P0
ぶっちゃけV8載せてないマジェスタなんて意味なくないか?トヨタブランドで最上級というプレミアム感が無くなるだろ。
ランクル200乗ってる俺はこれからドヤ顔できるな。
以前にも増して金持ちが乗る外見になったな
普通のリーマンには乗りづらい。旧型だとそうは思わないんだけど
以前の車スレでクラウンの名前でL4HVなんてありえん的なカキコミしたらフルボッコされたが、やっぱり2GR-FSEを有効活用しろよとしか思えないわ

>>120
ゼロクラマジェはインテリアも至高