【悲報】インドルピーが紙屑寸前、絶望のジンバブエ状態へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

引用開始「
ルピー安で紙切れ同然?ルピー紙幣が「花飾り」に インド
インド北部スリナガル(Srinagar)の市場で、最近のルピー安を受け、ルピー紙幣で作った結婚式用の花飾りを売る店が現れた。(後略)
」引用終了。

以下引用元・リンク先に全文 http://www.afpbb.com/article/economy/2964843/11258158

ttp://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=11258158&mode=normal_detail_photo&a=a.jpg
ttp://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=11258253&mode=normal_detail_photo&a=a.jpg


★☆★ スレ立て依頼所[130903] ★☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378172624/80
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:22:43.09 ID:/YEXjK080
ルーピー
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:23:37.92 ID:kUHF34my0
しょせんどじん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:23:46.75 ID:grTFKkgO0
矢を撃つとなくなっちゃうから仕方ない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:24:43.26 ID:Y3vbTMjE0
近い未来の日本の姿だな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:25:18.54 ID:2yuTe5l50
全力買いはいつすればいいんだ?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:25:55.29 ID:ouiElZH00
スズキは大丈夫なの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:26:18.06 ID:wnYKGhPy0
薬買うと999ルピーあってもすぐなくなっちゃうししゃーない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:26:20.74 ID:/4aFINQR0
折り紙()
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:26:28.52 ID:Kcuqbbqz0
高額紙幣を作らんと
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:26:41.14 ID:E0/dwlwS0
>>4

それはハイラルルピーだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:27:43.57 ID:lAw7l/pj0
インド押しのネトウヨどーすんの?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:28:42.30 ID:WyM8/fm60
想像以上にクオリティ高かった
日本でもやれば普通に売れそう
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:29:04.67 ID:d4371fSa0
ミンナニハナイショダヨってやつはなんでリンクに金くれてたの?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:30:01.78 ID:4Y5WPGBD0
お札が綺麗だな
ソフマップが何とかしてくれるよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:30:59.40 ID:bx+v1IHX0
インド製の靴買ったんだけどまあ酷いこと
一昔前の中国製みたいな雑さ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:31:18.47 ID:3VciDJ990
1円を笑うものは1円に泣くんだぞ
お金は大切にしないとアカン
札で焼き芋できるんじゃね
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:36:44.90 ID:A/HLFdkZ0
トルコも通貨安相当酷いよね。レアルもヤバイしランドもずっと落ちっぱなし
新興国はどこも通貨安だなってチャート見て回ってたらドルウォンが心電図みたいなってて笑った
なにやってんだよこれ
http://jp.investing.com/currencies/usd-krw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:41:27.35 ID:GlJBA3qb0
>>12
「ル〜〜ピ〜〜〜〜」と叫ぶ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:43:13.45 ID:EqJIsHAD0
日本の五円玉みたいなもんじゃないの
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:44:35.53 ID:GlJBA3qb0
>>20
財閥が決済する時だけ政府が支援する。
小便にいく時だけかき集めた薪をくべる冬の山小屋のような感じ。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:45:51.92 ID:j6gOkvOX0
大衆演劇のおひねりでこういうの作る奴いないの
数年前てれ東と日経でこれからはインド!
て持ち上げまくってたのに
インド人のセンスにちょとワロタ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:49:09.66 ID:f2XVnlgV0
草を刈るとポコポコ出てくるからなあ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:50:02.39 ID:7wBPeNsH0
巨人のサイフも役立たずってわけか・・・
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:53:23.67 ID:FfvT2HAw0
ネトウヨの法則か
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:55:35.09 ID:nEmqdMYq0
ここ半月で急激に下がっているみたいだけど
言うほど深刻さが伝わらん
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:56:42.45 ID:mhbfGuOB0
ゼルダの伝説だったら敵倒せば出てくるよね(´・ω・`)
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:56:48.28 ID:wkylMABB0
BRICsとは何だったのか
>>31
草刈っても出て来るだろ
その程度の価値に落ちたんだな。ゲームみたいw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 04:04:23.11 ID:A/HLFdkZ0
>>23
これ上で売るだけでバカでも稼げるじゃんと思って取扱業者探してみたけどスプ広くててダメそうだな
こんな簡単なのが放置されてるわけねえか
ある程度世界中のインフレを受認する前提で
全世界中の政府が各国GDPの規定比率の政府通貨を発行して自国の国債を
返済させるのはどうだろう?これなら為替インフレだけなら抑制できるし。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 04:35:43.38 ID:GlJBA3qb0
>>35
順に精算していくと最終的には債権国と債務国に分類されるね。
http://japan.cna.com.tw/news/aall/201306150006.aspx

現実には債権者の権利・債務者のバックレ力は軍事力で担保される。
資源経済に回帰してるだけだろ
19世紀までの正常な世界観だよ
国家観で札束抱えてなんの役に立つのかと
敗戦国のバカ日本人とマヌケドイツ人だけですよ
資源貯めないで札束大事に抱えてるバカ民族は
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 04:53:11.83 ID:fGZtkyXhO
中国がライバル潰す為に絶妙のタイミングで通貨安仕掛けてんじゃねーの?
>>38新興国みんなこんなかんじだよ
アメリカがドルするのをやめたから金が新興国から撤退してってる
韓国のウォンもやばいはず
日本ももうすぐ千円札でターバン作るやつ出てくるやろ。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 08:58:56.52 ID:IrFYGjhK0
これ金持ち増えたからだろ

「これでよく見えるだろう」の金の使い方と同じ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 09:07:57.46 ID:3k0aho2oO
インドの結婚式で、新郎新婦が御祝儀で贈られた紙幣の首飾りを何本も首から掛けて、
まるで札ビラの蓑をかぶったような姿になってるのを、テレビの紀行番組で何度か見た記憶がある。
その流れなら、紙幣の花輪が出来ても不思議はあるまい。
マジカルシールドを250ルピーで買うヤツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 09:41:25.34 ID:DmaFuoP/0
    (⌒Y⌒)
   (⌒*☆*⌒)
   ~(__人__)~
      | ,、
 _    |/ノ
 \`ヽ、|
   \, V
     `L,,_         (⌒Y⌒)
     |ヽ、)       (⌒*☆*⌒)
      |        ~(__人__)~
    ./        r''ヽ、 | .,、
    /          `ー-ヽ|/ノ
    .|             `|
   |              |
    |                 |
   ヽ,      ノ´⌒ヽ,,  |
      ヽ, ,γ⌒´     ヽ,ノ
      ∨ / ""⌒⌒\  )
       i /   \  / ヽ )
       !゙  (  )` ´( ) i/
       |    (__人__)  |       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      \     \__| /     d⌒) ./| _ノ  __ノ
>>12
中韓押しのマスゴミが代替先のインドとかベトナムのネガキャンしてるだけだから(ふるえ声)
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 09:47:51.57 ID:qpfHev4b0
日本もこうなるかもしれんな
現金を何にかえとくのがいいの?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 09:56:56.14 ID:a0aXZgrV0
>>46
ありきたりだけど確実なのは純金
インドのルーピーがどうしたって
もしも日本の借金1000兆円が、ジンバブエ状態になって今の100万円くらいの価値になったら
借金返済楽勝じゃね?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 12:37:46.41 ID:ijQbGtL80
>>49
そうだよ
実際戦後のどさくさでそれやって日本は復活した
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 12:47:15.97 ID:5INFuRZq0
>>47
金は少しは安くなったのかね?
戦争が近いぜよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 12:52:49.48 ID:keoz1A/D0
そりゃツボ割りゃ出てくる程度の金だもんな
>>12
インドが国内で回ればそれほど問題なくね?
このまえインド人の結婚式に行ったときにつけてたな
1ルピー札だから日本円でも一枚1.5円ぐらい